ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★8at NEWSPLUS
ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★8 - 暇つぶし2ch973:名無しさん@1周年
19/10/15 01:06:51.10 gA31ebZ80.net
冗談なしで、これで資産価格50%落ちたな
それ以下か
うんこタウンから逃げた人とうんこタウンをこの価格だったら買ってもいいって
いうバランスからすると半額以下だろうな・・・・

974:
19/10/15 01:07:17 d5YnYJjY0.net
>>931
この画像のホワイトボードの左側に貼ってある居住者各位って紙、拡大すると「排水は、トイレ・風呂・洗面所等の全ての水を流さないでください」
って書いてあるね。
泥だらけのお外から帰って汗だくで階段のぼってきても手も洗えない。脚も洗えない。
簡易トイレに行ってもお手手も洗えないし、お股も洗えない。
流せないんじゃ風呂に水貯めてても無意味。
さすがにこんなんじゃ住めないよね。

975:名無しさん@1周年
19/10/15 01:07:39.66 l9nLPFib0.net
いいや!限界だ押すね!今だッ!
「ジョボボボ」

976:名無しさん@1周年
19/10/15 01:07:52.55 5YAr/g5J0.net
>>962
いや、1、2ドルで買えるボロ株メインでドルコストやったら、確実に手数料負けするだろ。
あ、米国の証券口座開いてるなら別かも知れんけど。

977:名無しさん@1周年
19/10/15 01:07:55.15 ptpP/j7E0.net
何階くらいだと
ウンコに浸からないのかな?

978:名無しさん@1周年
19/10/15 01:08:05.78 02Weqznp0.net
>>955
一部ってどの範囲を考えてるの?
あと、ドーナツ化現象って人口増・経済成長の時代の話で、郊外に住むのがトレンドだった時の話だが

979:名無しさん@1周年
19/10/15 01:08:06.73 6k77/CeE0.net
>>972 そうそう多摩川氾濫しないから このマンションの寿命ぐらいまではもう平気

980:名無しさん@1周年
19/10/15 01:08:27.35 p36853+f0.net
タワマン「一斉老化」で首都圏完全崩壊へ 維持・管理のノウハウがどこにもない 不動産業界「このままではとんでもないことになる」 [725053138]
スレリンク(poverty板)

981:名無しさん@1周年
19/10/15 01:09:43.90 X8EBYx8d0.net
>>977
下が詰まって上に昇ってくるから全滅だろう上層階は民泊で中国人が借りてるの多そうだしモラルに期待するのも無理がある

982:名無しさん@1周年
19/10/15 01:10:05.31 yjQu6UPz0.net
>>974上層階のやつはお構いなしにトイレ使ってると思うよ

983:名無しさん@1周年
19/10/15 01:10:24.83 qVbTs8x90.net
>>920
世間知らずすぎなキミの為に検索してやったから、これ見てみ
ちなみにこれ、あくまでも川崎だからこの価格なだけで、
もっといい立地のとこは軽く億超えるぞ
URLリンク(myhome.nifty.com)

984:名無しさん@1周年
19/10/15 01:10:31.87 WJSTur6F0.net
>>973
周囲のマンションはともかく
うんこマンション2棟は修繕積立費これでなくなる上に増額間違いなしなのに
安くしたからって売れるのかね

985:名無しさん@1周年
19/10/15 01:10:41.67 y9AuVFgE0.net
>>978
ID:y9AuVFgE0がさっき俺がしたレスに満足に答えたらお前にも答えてやるよ
それまでは一部の地域がなにかについて好きなだけ考察してろよ

986:名無しさん@1周年
19/10/15 01:11:01.76 MSSHbIQd0.net
>>981
あー中国人がオーナーだと民泊のやつらがいるのか…
いっそのこと糞尿溢れさせて一掃させるのも手なのかもしれないが…
もうここはダメかもしれんね

987:名無しさん@1周年
19/10/15 01:11:40.11 oYNRx4d70.net
>>969
PV施工士の資格取るまでの間だから、まだ屋根には載せていない。
ただ、壁に斜めに立て掛け、台風で飛ばされたりしない様にワイヤーで固定しているだけの超簡単お手軽発電。
ちなみに、東京西部だ。
曇り、雨天の発電は晴天の1/5-1/8位。

988:名無しさん@1周年
19/10/15 01:12:20.10 ptpP/j7E0.net
>>933
火災保険効かんの?

989:
19/10/15 01:13:13 5oH/yMIxO.net
>>979
さあ…どうだろう…鬼が笑ってるよ。

990:名無しさん@1周年
19/10/15 01:14:04.76 7MJNgpA80.net
>>976
いや、さすがに1、2ドルで1株買うことはないw

991:名無しさん@1周年
19/10/15 01:14:15.77 oYNRx4d70.net
ちなみに、DIYで電工資格を取っている。
保険加入も出来るようガチに発電するから様々な関連資格の取得中。

992:名無しさん@1周年
19/10/15 01:15:34.03 VFBkaPei0.net
>>987 面白そうだね、そういうエコ生活も

993:名無しさん@1周年
19/10/15 01:15:40.21 E3I9f43u0.net
>>986
武蔵小杉くんだりでも中国人が買ってるのか
眺望とか湾岸エリアに比べたら全然なのに

994:ぬるぬるSeventeen
19/10/15 01:16:18.03 5oH/yMIxO.net
>>988
風災、水害は火災よりも先にくるから効くと思うが。
詳しい人よろしく。

995:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:18.25 A2UFOLLf0.net
金があっても武蔵小杉なんて住みたくないけどね。今も朝鮮部落あるし。
同じ億ション買うなら港区の方がよっぽどよろしいかと…。

996:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:24.71 Aw5y9bB20.net
ブリリア(意味深)

997:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:30.84 y9AuVFgE0.net
>>978
おい、ID:y9AuVFgE0に早く答えて下さいよ~てお願いしとけや
順番てのがあるからな、あいつが一番、お前が二番だ
お客様をすっとばすわけにはいかないからな
まったくアイツのせいでドーナッツの中身も気になるあの子の一部も教えてもらえないなんてもどかしいよなあ
俺は教えたくてうずうずしてるんだが、
あいにくID:y9AuVFgE0は明日脳の検査でも受けるために寝ちまったんじゃね?

998:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:33.06 i2fmoyVR0.net
>>983
ここから始まる ご家族の笑顔があふれるマイホーム探し(笑)

999:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:46 HU6+24640.net
brilliant→光り輝く・立派な
という意味なのに風評被害を受けるブリリアマンションが可哀想

1000:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:51 9WDT+J190.net
自分の排せつ物を百%、他人に処理させているものが、、、
恥ずかしげもなく、よく言えたものだ。
一度くらい、自分で浄化させてみろよ。

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch