【言葉】よそう、つぐ、つける... 日本全国「ご飯の盛り付け」方言マップがこちら★2at NEWSPLUS
【言葉】よそう、つぐ、つける... 日本全国「ご飯の盛り付け」方言マップがこちら★2 - 暇つぶし2ch92:名無しさん@1周年
19/10/14 20:51:48.23 2s4All4J0.net
>>89
どゆこと?

93:名無しさん@1周年
19/10/14 20:53:39.38 BCG/3lRW0.net
東京の刑務所だと入れるっていうぞ。

94:
19/10/14 20:55:09 3JSqveVl0.net
>>91
いやすまん。津軽弁の「け」は多義的だというジョークなのだ。

95:名無しさん@1周年
19/10/14 20:57:12.42 R1NyNVmG0.net
>>92
幼児は単語の意味より「お茶をついで」「ミルクついで」というフレーズを先に覚える。
それを「ご飯ついで」に応用する。
でも親が「ご飯よそってあげる」というのを聞いているうちに、ご飯のときは「よそって」が正しいと気づく。

96:名無しさん@1周年
19/10/14 21:13:15.46 YuolpvXa0.net
ごはんてーてーてー!
by岡山県

97:名無しさん@1周年
19/10/14 21:21:53.87 2s4All4J0.net
>>95
なる

98:名無しさん@1周年
19/10/14 21:26:23.68 qSMIoBdX0.net
徳島だけと「つぐ」だったぞ

99:名無しさん@1周年
19/10/14 21:26:29.68 gJIq10sv0.net
よそって って。。。
きぃあああ、嫌らしい! じゃなかった、よそよそしい!

100:名無しさん@1周年
19/10/14 21:29:00.01 +y2uaa1r0.net
つぐは液体だろ

101:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:57.91 8zyJOtBx0.net
ぶっちゃけ関西弁って方言というより標準語圏からしたら
そもそもで日本語がナマってるんだけど、それって言っていい事なのかな

102:名無しさん@1周年
19/10/14 21:32:30.25 8zyJOtBx0.net
気を悪くしたらすまんね

103:名無しさん@1周年
19/10/14 21:34:01.27 VCojuGEU0.net
御飯は装うものだす

104:名無しさん@1周年
19/10/14 21:34:25.47 PTcy4H6M0.net
名古屋はつけるや

105:名無しさん@1周年
19/10/14 21:35:56.08 VCojuGEU0.net
>>101
方言云々以前に大事な事ってあるよね

106:名無しさん@1周年
19/10/14 21:36:31.39 8KaLBOhd0.net
俺はご飯をよそるわ

107:名無しさん@1周年
19/10/14 21:38:14.80 8zyJOtBx0.net
>>105
はい
えーとどのようなことでしょうか?
標準語でお願いします

108:
19/10/14 21:41:20 p7zFvuXL0.net
関東南部だけど、ご飯をよそってかよそるだな

109:名無しさん@1周年
19/10/14 21:42:53.05 6mnB0/Ui0.net
>>16
宮城出身の父母はそう言ってる
私も言う
旦那(千葉)はよそうだったけどうつったのかわけるになった

110:名無しさん@1周年
19/10/14 21:43:30.76 jhMgIJX60.net
うちは寄り反り立てるの意味でそりたてるだなぁ

111:名無しさん@1周年
19/10/14 21:46:56.38 w3ne+cMi0.net
てやんでい

112:名無しさん@1周年
19/10/14 21:48:32 7HIR5cLt0.net
ツグは味噌汁に対する言葉だろ

113:名無しさん@1周年
19/10/14 21:49:16.71 O/Q09S9h0.net
>>112
それは地域によりけり
何か正しいとか無い

114:名無しさん@1周年
19/10/14 21:51:50 FK3/ARUG0.net
>>1
大盛頼む時はどうなる?大つぎとか、大よそとか言うのかwww

115:
19/10/14 21:53:51 Fc7x6aVS0.net
ご飯はよそうだな
つぐは汁物、盛るはおかずを皿に盛るとかご飯の量を山盛りにするときに使ってる

116:名無しさん@1周年
19/10/14 21:55:56.21 O/Q09S9h0.net
>>114
うち(@九州)の場合
A「ごはんついで」
B「どんくらい?」
A「大盛りで(または半分で)」

117:婆
19/10/14 22:06:43.66 3JSqveVl0.net
>>100
液体というか、不可算名詞という感覚なのかも知れんね。

118:名無しさん@1周年
19/10/14 22:26:10 BCG/3lRW0.net
ご飯を入れる

119:
19/10/14 22:27:17 /ooYYbWS0.net
ごはんも味噌汁もガソリンも空気もつぎます(広島)

120:
19/10/14 22:38:22 AoAaTMGn0.net
山口県は言いづらいだろこれ

121:名無しさん@1周年
19/10/14 22:47:29.78 HdibSbw60.net
そういえば、「よそう」は飯以外に使わないな @東京
飯限定の言葉か

122:
19/10/14 23:05:33 WZXkjZGI0.net
直しといて(=片付けといて)と同じ感じだね。昔、友達にその○○直しといてと言われて、???になったことがある。

123:名無しさん@1周年
19/10/14 23:10:50.63 pgJIEfbO0.net
>>116
じゃあ初めから「大盛りで」でいいじゃん
やっぱり「ご飯は盛る」なんだよ

124:名無しさん@1周年
19/10/14 23:10:57.09 O/Q09S9h0.net
片付けるという意味のなおすは漢字で書くと納すだと思う

125:名無しさん@1周年
19/10/14 23:11:35.66 O/Q09S9h0.net
>>123
だって言わないんだもん
地域によるとしか言いようが無い

126:名無しさん@1周年
19/10/14 23:14:38.02 O/Q09S9h0.net
盛ると言ったら仏壇の御飯っぽい
(あくまでもつぐを使う地域の人間の感覚)

127:名無しさん@1周年
19/10/14 23:25:36.66 0dfxvMQ80.net
>>126
わかる
仏壇のお供え用のか、死んだ人の枕元にある山にして箸立ててあるイメージ
大盛並盛だと違和感なくなる

128:名無しさん@1周年
19/10/14 23:28:07.56 edtxJe/L0.net
武蔵小杉のカレー祭りでご飯を大盛に「よそう」だな
「つける」とは言わない

129:
19/10/14 23:29:51 AZTM3A6e0.net
一つの言葉使いじゃなく、全部使うがな

130:名無しさん@1周年
19/10/14 23:42:12.14 yozpsGM00.net
誰もが日常的に言ったり聞く言葉じゃないから、質問されてもピンとこないよな。
何て言うかなぁって考えないと答えれないし。

131:名無しさん@1周年
19/10/14 23:44:38.22 TS0Z9I270.net
>>1 地域ごとに最も票数が多かった選択肢の色で、日本地図を塗り分けたものだ
以前テレビでエスカレーターは左右どちらに経つかという項目を作って
アンケートで日本を二つに分けて放送するも全国からクレームが来て
結果的に全国で人が行き来してるから左右の分かれ目は無いと謝罪したことあったけど
まだそんな事やってる人いるんだな
買い物の食べ方とか特にネタに詰まったのか知らないけど地域分けしてる記事も多いし
そんなに人の目を気にするって病気か何かなのかな
実際、そういう病というか精神的なものを持ってる人がいるからな
気にするだけそんな気がするな

132:名無しさん@1周年
19/10/14 23:54:37.69 xHJkhx/K0.net
ライスを投入

133:名無しさん@1周年
19/10/15 00:02:35.32 EcyRfuZx0.net
めんちょ

134:名無しさん@1周年
19/10/15 00:04:40.33 lss6cHAN0.net
よそうとよそるは同じだろ

135:名無しさん@1周年
19/10/15 00:07:00.78 Ajz3GvsC0.net
盛るだな
盛らない地域は飯盛女をなんと呼んでたの?

136:名無しさん@1周年
19/10/15 00:15:57.32 LBGiZ8KI0.net
>>135
飯盛女って何?
まずその単語を知らない

137:
19/10/15 00:17:41 fGkPF56p0.net
>>1
>「つける」は少々イメージしづらい。

「盛りつける」ことをなんと言う?と聞いておいて・・・

138:名無しさん@1周年
19/10/15 00:54:07.04 e/Lq6Xct0.net
東京がつぐとは知らなかった
うち東京だけどよそるなのは親が茨城と
静岡だからなのかな

139:名無しさん@1周年
19/10/15 01:40:57.84 qpmF4RQY0.net
>>13
鍵かる、だわ
かう地域もあるのか?

140:
19/10/15 02:21:14 vel8kqj70.net
よそう、よそって、よそる→飯とか味噌汁など

つぐ→ジュースとか酒とかの飲料

誰かに言う場合は→ついで

俺んとこはこう使ってる

141:名無しさん@1周年
19/10/15 02:23:08.42 vel8kqj70.net
酒ついであげてとかな
ちなみに千葉北部

142:名無しさん@1周年
19/10/15 05:21:48.41 vwzOW4nx0.net
その土地によって違いがあり、なんと言ったらいいかわからない場合、やはり無難に使用できる言葉は「盛る」だな。
統計的に普段使いされてる数は少なくても、日本全国で通用するの言葉だ。

143:
19/10/15 07:03:59 l370Khx50.net
ごはんは「よそう」だな
「つぐ」のはお酒とか液体
東京生まれ神奈川東部育ち

144:
19/10/15 07:25:51 LBGiZ8KI0.net
その土地によって違いがあり、なんと言ったらいいかわからない場合、やはり無難に使用できる言葉は「いれる」だな。
統計的に普段使いされてる数は少なくても、日本全国で通用するの言葉だ。

145:
19/10/15 07:44:55 YXzRSPbS0.net
まんまとおつゆもってくれや

146:名無しさん@1周年
19/10/15 07:57:53.07 Q8fiz8pE0.net
その他でくくったら7つやないやん!

147:名無しさん@1周年
19/10/15 08:46:05.64 6usw5CwZ0.net
>>58へー さも現場に居なさったようですがおいくつですか?

148:名無しさん@1周年
19/10/15 09:38:35.46 O2bBpoMe0.net
よそう一択

149:名無しさん@1周年
19/10/15 10:29:36.58 LPHZhGra0.net
よそうが装うってのはちがうやろ
すくう様な動作が伴ってこそのよそう
味噌汁やカレーはよそえても、焼き魚やサラダはよそえない

150:名無しさん@1周年
19/10/15 10:41:44.09 LPHZhGra0.net
煮物がギリよそえる感じで、きんぴらならもうよそえない

151:
19/10/15 10:47:06 1qBeQ32G0.net
>>149
「よそう」は漢字で書けば「装う」だよ
英語にすればserve
これからは世界共通語の英語に準拠して「ご飯をサーブする」と言おう

152:名無しさん@1周年
19/10/15 10:53:03.06 gfD50/Xl0.net
よそうが標準語なんだからキモい方言使わずによそうと言うべき

153:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:30.55 vwzOW4nx0.net
>>152
は?
なんでお前が標準語を決めんだよ

154:名無しさん@1周年
19/10/15 15:17:37.38 nGeuK+hO0.net
うちはよそるだわ

155:名無しさん@1周年
19/10/15 23:01:21.38 t/0xquaY0.net
つける→熱燗

156:名無しさん@1周年
19/10/16 07:24:00.67 hCvvO+k90.net
>>112
酒でしょう

157:名無しさん@1周年
19/10/16 07:26:31.74 dtWN7wqq0.net
>>12
おばあちゃんちが茨城の真ん中くらいだけど、よそうだなぁ
北は違うのかな

158:名無しさん@1周年
19/10/16 07:27:11.44 MAHGgCdS0.net
ご飯つけて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch