【社会】20代の不安、女性の6割が「貯金がない」★5at NEWSPLUS
【社会】20代の不安、女性の6割が「貯金がない」★5 - 暇つぶし2ch372:
19/10/14 22:47:02 nG09i5f70.net
>>364
俺もスーパー好きだなあ。旅行先でもスーパーによるし土産もスーパーだったりする。地元の文化が反映されてる場所だから面白いね。
他には自転車旅行破ってるけど、車で高速道路や観光地に向かう旅行だとまず経験しないような土地や景色、空気が感じられて本当に面白い。

373:名無しさん@1周年
19/10/14 22:48:23.01 i0npe3C00.net
美人なら2時間5万円で遊んでもいい

374:名無しさん@1周年
19/10/14 22:48:38.93 CxEX945e0.net
金がない女ばかりなのに毎回風呂行く度にアボットみたいのばかり引き当てるのは俺の運が悪すぎるだけなのか?

375:名無しさん@1周年
19/10/14 22:49:42.23 RNuDz5Yh0.net
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
スレリンク(poverty板)

376:名無しさん@1周年
19/10/14 22:50:02.41 7HIR5cLt0.net
>>374
安い店行くなよ
ちゃんと高級店に行けばそんなのいないぞ

377:名無しさん@1周年
19/10/14 22:50:22.93 18K9cPKF0.net
>>356
ある程度お金が貯まると貯金が減るのが怖くなって贅沢をしようと思えなくなる
ある程度お金が貯まるとたいていの物はいつでも買えてしまうから衝動的な物欲もなくなる
金持ちはケチなんじゃなくてケチになるからお金持ちになるんだと感じた

378:名無しさん@1周年
19/10/14 22:51:23.54 YvhT1De70.net
じゃあ死ね
以上

379:名無しさん@1周年
19/10/14 22:51:57.10 9QwhBlpO0.net
>>281
資産17億円のガッツリ貯めてる矢沢に貯金やめと言われてもなー

380:名無しさん@1周年
19/10/14 22:52:09.41 ZhcWqsCk0.net
>>312
んで、お前はいくら貯まってんの?

381:名無しさん@1周年
19/10/14 22:52:22.65 51trOUju0.net
40過ぎのおっさんだけど、
金はある。誰か結婚してくれw
×3 子供4人 認知1人いるけど。

382:名無しさん@1周年
19/10/14 22:52:33.36 WyGJ3rFG0.net
>>364
まだ、コスパを考えるまで調べるのは偉いよ
娯楽に余りコストを考えないけど、
行き先等調べる事が面倒臭くて無理なんだよなぁ

383:名無しさん@1周年
19/10/14 22:53:08.43 hCt/Me5S0.net
親が死んだら即アウト!だな。
どーせ年金だけではやってけないんでしょ?
とりあえず結婚でけはしとけよw

384:名無しさん@1周年
19/10/14 22:53:52.88 ZhcWqsCk0.net
>>377
>ある程度お金が貯まるとたいていの物はいつでも買えてしまうから衝動的な物欲もなくなる
これはあるな。
うちは資産2億円くらいだけど、高いものでもいつでも買えると思うと買わなくなってしまう。
昔、20代のころに金が無かった時は「あれも欲しい!これも欲しい!」って感じだったんのが、
無くなってしまった。

385:名無しさん@1周年
19/10/14 22:54:07.15 SlP+RzZY0.net
>>377
ある程度カネ貯まると、1円稼ぐ難しさが本当に身に沁みてくるので、
安易に散財したくなくなる。

386:名無しさん@1周年
19/10/14 22:54:14.96 s3L/eflb0.net
タバコやお酒は止めてるんだろうか?

387:名無しさん@1周年
19/10/14 22:55:06.11 O/0NY35m0.net
>>386
爪のスカルプに一回一万とかだからタバコ辞めたってねぇw

388:名無しさん@1周年
19/10/14 22:55:23.23 s3L/eflb0.net
化粧で金が掛かるの嫌ならすっぴんでも大丈夫の会社に入社するといい

389:名無しさん@1周年
19/10/14 22:56:10.45 DSBmVBTE0.net
フェミニズム的にはこの女性たちは自己責任だよな。

390:
19/10/14 22:57:18 nG09i5f70.net
>>384
二億あったら数ヶ国のの株に分散投資して引退してえな。
金持っても働いてるやつは偉いな

391:
19/10/14 22:58:10 mk9eCEqN0.net
>>372
それそれ。旅先のスーパーは定番だよね

392:名無しさん@1周年
19/10/14 22:58:38.72 SlP+RzZY0.net
>>382
コスパは重要で、外食もラーメン一杯800円越えてくると要らなくなる。
一蘭とか二度と行かないし。
今日、ジャンクガレッジに行ったけど、
トッピング値上げの代わりにラーメン並自体は20円値下げしてた。(700円)
商売上手だね。

393:名無しさん@1周年
19/10/14 22:59:09.55 2IZ3Ckll0.net
女性は結婚すると子供のために散財落ち着くけど未婚の都市部の女性のお金の使い方やばいわ
給与それなりなのに貯金100万もない子多い

394:名無しさん@1周年
19/10/14 22:59:45.16 GKd4Af1P0.net
中高生のうちから プチプラだからーって化粧品買い込んで
スマホ使い放題プランじゃなくちゃ無理ーって数万払って
評判のスイーツ、カフェで画像取って ネットCMで ダイエットに取り組む
そりゃ バイトやったくらいの収入で10代終わってたら
20代になっても金なんてたまんないわ

395:名無しさん@1周年
19/10/14 23:00:59.70 H9mywGST0.net
>>22
人によるだろ

396:名無しさん@1周年
19/10/14 23:01:29.72 B13eo/gx0.net
>>392
おれはJAの店を勧めるな
スーパーみたいにどこでも売ってる品がないから
土産物屋行くよりいい

397:名無しさん@1周年
19/10/14 23:01:31.87 SlP+RzZY0.net
>>391
物価調査と銘打って旅先のスーパーは寄る。

398:名無しさん@1周年
19/10/14 23:02:28.39 18K9cPKF0.net
>>384
2億とはすごいな
自分は5000万だけど老後の貯金がひとまず貯まったかな気分ですよ
これだけあると気分的には楽なはずなんだけどまだ貯めないといけない気持ちがドンドン強くなってきてる

399:名無しさん@1周年
19/10/14 23:02:32.94 C5GW39RI0.net
>>61
まず「貯金がない」の定義が同じか怪しいぞ
男の場合 素でない、そのまんま一切貯金がない
女の場合 「自由に使える」貯金がないとか制約付き

400:名無しさん@1周年
19/10/14 23:02:50.47 uXQkIwgj0.net
ξ´・ω・`ξ 20代の女だと、「親が団塊ジュニアで祖父母が団塊の世代で、チョンの悪い血が
濃過ぎるぶんかも?がんと精神疾患の遺伝子の塊のぶんは要らん」と、純日本人は身構えるわぁ。
今の10代や20代の似非日本人女は。遺伝学的にかなり危険だからオニイサマはパス。

401:
19/10/14 23:03:41 CYy4+Jd/0.net
20代でそんな貯金あるやついんの(´・ω・`)

402:名無しさん@1周年
19/10/14 23:03:45 4K0JRI040.net
女は物欲も食欲も高すぎる

403:名無しさん@1周年
19/10/14 23:04:11 Tz9wLuVV0.net
>>364
こういう小金持ちのオッサンオバサンだらけになったから日本終わったんじゃないかと思ってる
なんていうか実に日本という感じがする
セレブでもない貧民でもない、何か得体の知れない生物

「コスパ思想」のヤバさに気付いてきた奴はもっと別の方向に行くんだよな

404:名無しさん@1周年
19/10/14 23:04:52.92 ILqA/M3U0.net
>>390
俺なんか一億で引退する気
まんまんだからな。
次の不況で一気に投資をブチ込む。
そして回復基調になったら一気に回収。
しかしこの5年、小金しか投資して
なかったのは本当に失敗だったわ(汗)

405:名無しさん@1周年
19/10/14 23:04:55.02 SlP+RzZY0.net
>>398
5000万は老後が少し明るくなる程度。
リタイアできないしリストラへの防御力もまだ強くないないので、
気を遣う。

406:名無しさん@1周年
19/10/14 23:05:36.86 nG09i5f70.net
>>396
jaとかファーマーズマーケットも面白いね。生で食べれる採れたてのたけのこ買ってその場で食ったりとんでもなくデカいスイカ買って楽しかったわ。タケノコは青臭くて微妙だったがw

407:名無しさん@1周年
19/10/14 23:05:43.32 JONy2sMR0.net
核家族社会は企業が定年まで支えて、かつ年金制度が機能してこそ回るわけで
今のような社会だと核家族は身内の助け合いすら機能せずに自滅していくね。
公務員共働き夫婦やらは必要以上な貴族になって極楽生活、誰がこんな社会にした。

408:名無しさん@1周年
19/10/14 23:06:29.53 18K9cPKF0.net
>>385
雪だるま式に貯金が増えていくのが楽しくもなるよね
お店のポイントカードでこまめにポイントを貯めたり今回はキャッシュレスに参加もした
クレカもあまり深く考えずに1枚しか持ってなかったけどポイント還元率がいいと知って楽天カードを発行してみた
地道な節約が楽しい

409:名無しさん@1周年
19/10/14 23:07:06.34 SlP+RzZY0.net
>>404
1億なら配当利回り4%の株(総合商社)に投資して会社グッバイだね。
株には満期無いので、即リタイアでOK。

410:名無しさん@1周年
19/10/14 23:07:39.41 B13eo/gx0.net
>>406
JAの店は必ず事前チェックしていくよ
地図探していったらただの農協だった、ってことあるしな
道の駅みたいな商品が街中で買えるのはいい

411:名無しさん@1周年
19/10/14 23:07:55.61 Tz9wLuVV0.net
>>402
いまの日本は実際そうだな
男が引き篭もって、女が好き放題やってる
ゆとり世代は完全にそう
中国はチベット奥地の僧侶の様になった男と、マリー・アントワネットを東洋人にした様な女たち

412:名無しさん@1周年
19/10/14 23:08:45.77 JONy2sMR0.net
20代が貯金するに必死な社会は夢の見れない、社会共産主義みたいで
自由民主主義、自由経済を基調とする国の風土じゃないよ。
若いうちは貯金よりも、自分に投資する期間だから、貯金を重視するのは違う。
将来の開業資金とか考えてるなら別だが。

413:名無しさん@1周年
19/10/14 23:09:11.36 B13eo/gx0.net
>>403
子供には金使うなあ
一緒にハワイ行ったり
でも自分に金使ってもしかたないから
趣味はジョギングと図書館の本とネットで十分

414:
19/10/14 23:10:15 T08n2dgP0.net
低学歴の底辺女、派遣だったけど20代で貯金10 0 0万円近くあったけどな。
25ぐらいまでは実家暮らし、それ以降は一人暮らしして貯金ペース落ちた。金ナイナイ言ってるのはだいたい外食や衣服、趣味に金かけまくりなのが多くてそりゃ貯まらんわって人ばかりだわ。

結婚して今専業主婦してるけど、女なら結婚という逃げ道があるから若いなら早く結婚した方がいいよ。

415:名無しさん@1周年
19/10/14 23:11:44.47 18K9cPKF0.net
>>405
5000万ってたぶん持っている方だと思うしこれより貯蓄が少ない人のほうが圧倒的多数だから安心してもいいはずなんだけど、何歳まで生きるかとか病気になったらとか考えたら不安で仕方がない
貯蓄より死ぬまで毎月支給される生活保護のほうが幸せなのかもしれないと思っている

416:名無しさん@1周年
19/10/14 23:12:17.78 nG09i5f70.net
>>412
そうあるべきと思っても、今の社会が資産持ち優遇のせいで、若いうちに資産を作るのが最良だからな。

417:名無しさん@1周年
19/10/14 23:12:20.98 B13eo/gx0.net
>>414
本当に金が好きな人は金をつかわない
ブランドものとか買うのが好きな人は
金が嫌いだから金を自分から引き離していくんだよ
100万円あったら貯金したらいいのにね
「100万円のものが買える」という余裕と
「もし何かあっても100万までなら払える」という安心感で
合計200万円分の価値が生まれるから

418:名無しさん@1周年
19/10/14 23:12:24.00 Zl3/Vzeg0.net
自分で金を稼げるようになった分、金の使い道が激しいんだろうな

419:名無しさん@1周年
19/10/14 23:12:46.90 Tz9wLuVV0.net
>>412
そもそも貯金思想は明治政府が植え付けたんだな
なんで貯金するの?入ってきたらバンバン使えばいいんだよ?
日本人はなぜか狂ったように同じ行動を取ってる

420:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:10.57 SlP+RzZY0.net
>>412
「自分に投資」のほとんどは喰えない資格取りかもね。
新卒時点で一旦、皆のレースは勝負ついているから、
冷静に考えないといけない。
実弾(?)の金融投資の方が直接的。

421:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:22.44 vKx3jBqz0.net
貯金する20代なんて嫌だ。

422:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:25.16 DT2mZv1N0.net
20代でも女でもない自称金持ちのジジイが謎の上から目線で語るスレまだ続いてたんだ

423:
19/10/14 23:13:29 nG09i5f70.net
>>415
生活保護くらいの金額もらえるレベルに配当株に突っ込んどきゃいいじゃん

424:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:36 dB/prSqc0.net
新人が入ってきた。57歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

425:
19/10/14 23:14:20 ZhcWqsCk0.net
>>414
>女なら結婚という逃げ道があるから

逃げ道と言っても、高給な男か資産持ちの男と結婚できればいいが、大抵の女は
高望みしても、いい条件の男はゲッツできないから、貧乏男とくっついて、一生、
貧乏生活を強いられることになるんじゃ?

426:名無しさん@1周年
19/10/14 23:15:16.11 B13eo/gx0.net
>>420
いい株なら放っておいても上がるけど
クズ株に投資したら損するだけだからね
資格商法に持っていかれるだけ

427:名無しさん@1周年
19/10/14 23:17:11 18K9cPKF0.net
>>423
東電みたいなことになったらと思ったら配当狙いもどうかと思って躊躇してしまう
とりあえずは1500万ほど投信を何個かに分けて買ってるから他人力だけど頑張って増えてもらいたい

ちなみにおととしから始めたはいいけど含み損、確定損が240万w

428:名無しさん@1周年
19/10/14 23:17:54.84 Tz9wLuVV0.net
>>420
新卒とかレースとか勝負付いてるとか笑
だから終わったんだね日本w
20代が人生の初めでこんな事考えてたら、何も出来る訳ないじゃんw
テロリストになって安倍晋三や経団連のジジイのクビ取りに行ったっていいんだで?

429:名無しさん@1周年
19/10/14 23:18:55.11 T4k9nBFq0.net
>>393
関西だけど50過ぎ未婚女性で実家住パートかバイトの収入は
全部自分のために使う、貯金ゼロか数万円を何人か知ってる。
若い頃はバブルで時給が良かったから海外旅行や語学留学
繰り返してた。

430:名無しさん@1周年
19/10/14 23:20:29 SlP+RzZY0.net
>>415
40代後半だけど、5000万というのは見込年金と配当手取を合計して、
資産の取り崩しなく月次の生活が維持できそうなレベル。
(60歳までにリストラや病気しない前提)

ただし、病気とか、家の修繕とかは別途。

持っている方だと思うけど、安心できるレベルではない。

老後2000万というのは少なすぎて嘘くさい。

431:
19/10/14 23:20:32 WyGJ3rFG0.net
老後への一番楽な道って
仕事しながら地道に貯金する事だよ~

中途半端な知識・お金で投資するのが
一番無駄使いになるからね。

432:
19/10/14 23:21:35 mNzMC2LH0.net
諦めて結婚しろ・・・
マジで・・・

433:
19/10/14 23:23:35 L1suQsWT0.net
女性に限らずだけど今どきの20代は奨学金返済ある人多いよね
大変そう

434:
19/10/14 23:23:44 mNzMC2LH0.net
>>430
実際のところ、貯金のない人の方が珍しくないと思うの。
2000万円以上の資産を持っている人より。
真面目に働いても無理な数字。

435:名無しさん@1周年
19/10/14 23:24:02 SlP+RzZY0.net
>>426
40代でクズ株は買えないので鉄板の総合商社株保有。

>>428
「Fラン.com」というサイトがあって、
そこ見たら、Fランは人生の終わりの始まりらしい。

436:
19/10/14 23:24:42 nG09i5f70.net
>>430
5000万で無理なら世の中の大半は破綻してしまうから大丈夫だろうけど、
労働なしに不自由なく暮らせるにはあと数千万かね。年金アテにするなら一億まではなくてもいいと思うが

437:
19/10/14 23:24:50 B13eo/gx0.net
最近少なくなったけど
5chは投資で儲けたとか資産何億って人よく出てくるよね

438:
19/10/14 23:26:00 mNzMC2LH0.net
>>433
氷河期ど真ん中で奨学金借りて非正規になったわけだったが、返済によって一切の人としての活動ができなくなる。
交際費?なにそれ?のようなことになる。。。

439:名無しさん@1周年
19/10/14 23:26:40 Tz9wLuVV0.net
>>413
自分と子供家族以外出て来ない辺りがニッコリする

440:名無しさん@1周年
19/10/14 23:26:41 18K9cPKF0.net
>>430
仕事は自営なんで定年はないとしてもいつまで働けるかも心配の種
年金は国民年金と付加年金、イデコに月3万ほど回してるけど65歳から現在と同水準の年金を支給されたとして85歳までは大丈夫だと試算している
ただ先のことは分からないから不安は募るのよ
2億の人はどんなPFを組んでるんだろう

441:
19/10/14 23:26:42 T4k9nBFq0.net
>>420
女性マスコミが勧める自分磨きや資格は
使えない物がほとんど。
むしろ女性マスコミが叩いて身に着ける人が
少なくなった洋裁編み物手芸のほうがネット販売などで
小遣い稼ぎできるね。

442:
19/10/14 23:26:51 B13eo/gx0.net
最近自分のものは「メンテナンス消費」しかしてないなあ
壊れたりなくなったら代わりを買うだけ
リアル店舗に行くことも少なくなった
自分の必要としない商品はただのノイズだから

443:名無しさん@1周年
19/10/14 23:27:01 4jHXKzKf0.net
>>437
ここ2~3年たいして株価上がってないからな
自慢してみたところで知れてるから出てこないだけ

444:名無しさん@1周年
19/10/14 23:27:40.18 jSycbWoA0.net
昔の女はブランドものを買い漁っていたが
いまはタピオカで満足やで
泣けるわ

445:名無しさん@1周年
19/10/14 23:27:49.25 kWafzEjA0.net
>>1
生まれてこなきゃいい
だからこういう人間が増えないように少子化は加速させないといけない
少子化対策など不幸をばらまく悪魔の政策

446:名無しさん@1周年
19/10/14 23:27:54.39 /7wAhnQH0.net
20代は男女とも金ないだろ
しかし30、40代で差がどんどん出てくるんじゃないか
いくら条件を平等にしても出世したがる女なんて少ないから

447:名無しさん@1周年
19/10/14 23:28:03.20 B13eo/gx0.net
>>439
とはいいながら最近交際費はすごいんだわ
人付き合いって重なるね
飲んだら万単位で飛んでくし

448:名無しさん@1周年
19/10/14 23:28:15.97 xAhO2N940.net
資産50億円のやつの玉の輿に乗ればいいじゃない。菊川怜みたく

449:名無しさん@1周年
19/10/14 23:28:44.19 mNzMC2LH0.net
>>441
知識だけじゃ意味ないよね。
身一つで何かできるようにならないと。
でも、そういう仕事はみんな嫌がるからな・・・
ほんとは生きる力がつくのだけど。

450:名無しさん@1周年
19/10/14 23:31:06.34 SlP+RzZY0.net
>>434
「自宅通勤」と「節約」というチートができているから、並外れた努力は必要無かった。
平社員だし。
>>436
追加の労働なしに現役並み(質素だが不自由ない程度)に暮らすためには5000だと無理。
労働すれば、というのは体力勝負なので、前提条件に組み入れるのは最後の段階。
年金は大きな不確定要素だけど、
累進配当を明言している会社の株なら少なくとも減配は無いので計算がし易い。

451:名無しさん@1周年
19/10/14 23:31:19.05 3RZGsZt00.net
20代女なんて、どうせ最後は男にすがってどうにかなると思ってるくせに。

452:名無しさん@1周年
19/10/14 23:31:52 KHNxvjSg0.net
40代の不安

ナシw

不惑って凄いよな

453:名無しさん@1周年
19/10/14 23:33:04.37 Tz9wLuVV0.net
>>435
面白いサイトだね
Fランって言葉も確かココのサイト生まれの言葉だよな
どれがFランの大学かって吟味されてるね
ここまで来ると病気と言って差し支えないと思うがw
10代の時に受けた受験戦争の記憶のキズが脳に致命傷を与えてるんだろうなあ

454:名無しさん@1周年
19/10/14 23:34:21.56 mNzMC2LH0.net
>>451
そういう女はもうまともな男からは相手にされない時代になってますがな。

455:名無しさん@1周年
19/10/14 23:34:59.71 SlP+RzZY0.net
>>437
株は、売買で儲けるのは一部の人。
仮に儲けても再現性が無いので次に損する可能性がある。
入金投資法で配当貰うのが王道だと思う。
60歳までは配当も再投資。

456:名無しさん@1周年
19/10/14 23:35:23.20 B13eo/gx0.net
今の男性が結婚相手の女性に一番に求めるのは「収入」だからな

457:名無しさん@1周年
19/10/14 23:36:07.81 v0J4v2p20.net
服だの靴だのバカ高い化粧品だの買いすぎなだけだろ

458:名無しさん@1周年
19/10/14 23:36:43.14 Ivz/ffr10.net
20代で貯金ていつの時代もないわ
家に金入れとんか?

459:名無しさん@1周年
19/10/14 23:36:51.75 KHNxvjSg0.net
>>457
買わないと不安になる様に仕向けてるからな
仕方ないわ

460:名無しさん@1周年
19/10/14 23:37:06.72 B13eo/gx0.net
>>457
なまじ顔がいいとそういう経費が掛かって大変みたい
でも今の男は収入の少ないまたはない女性は相手にしない

461:名無しさん@1周年
19/10/14 23:39:12.69 jgJECAq7O.net
20台のオンナやったら思いきってローン組んででも整形してカネ持ちさん捕まえるんが効率エエやろうなあ
男女とも外見は大事やけど、やっぱオンナは外見がエエほどカネになりやすい

462:名無しさん@1周年
19/10/14 23:39:28.41 mNzMC2LH0.net
>>458
20代って借金しててでもやっといた方がいいことの方が多い気がする。
貯金が先に来てるとかかえって人生損してると思うわ。

463:名無しさん@1周年
19/10/14 23:41:01.79 Tz9wLuVV0.net
>>447
そういうのは自分の為だからな、実際の所
色々と想像しただけで日本の終わりが見えてくるわ...

464:名無しさん@1周年
19/10/14 23:42:02.02 4yc4stpM0.net
お金よりも一生働けるスキルと健康が大事だな

465:名無しさん@1周年
19/10/14 23:42:21.06 oFSirbZ20.net
>>461
金持ってる奴は整形女より素美人選ぶんだよなぁ

466:名無しさん@1周年
19/10/14 23:43:18.68 4K0JRI040.net
>>464
一生働けるスキルなんてこの時代にないよ
健康はたしかにそうだね

467:名無しさん@1周年
19/10/14 23:43:27.50 WPL9BmVi0.net
若い女はあげちんのおっさんの精子飲んだら金持ちになるんだが、あげちんのおっさんを見極められんのだろう

468:名無しさん@1周年
19/10/14 23:46:20.53 SlP+RzZY0.net
>>440
想像するにアグレッシブなPFだと思う。
自分が鉄板株で儲けてないから。
>>441
メルカリとかでみかける。
原価割れしていないか微妙だけど。

469:名無しさん@1周年
19/10/14 23:47:17.43 ZLpST8kS0.net
お先真っ暗

470:名無しさん@1周年
19/10/14 23:48:31.20 B13eo/gx0.net
>>463
うちの家訓は
「他人にまかせろ内需拡大」
「合成の誤謬は机上の空論」

471:名無しさん@1周年
19/10/14 23:50:15.40 vC6wgc/K0.net
マンカスはイージーモードなのだから貧乏は完全に自業自得だよ

472:名無しさん@1周年
19/10/14 23:50:44.06 ILqA/M3U0.net
一生働けるスキルは投資しかないと思う
せっかく金持ちになるスキームが俺らにも開かれてるんだから使わなきゃソンソン

473:名無しさん@1周年
19/10/14 23:51:34.24 AHNsj1hM0.net
貯金がないなら貯めればいいじゃない
そもそも働いてないなら論外だが

474:名無しさん@1周年
19/10/14 23:52:09.69 B13eo/gx0.net
娘を安定した職につかせて働かせるということが
どれだけ厳しいことか
子供を持ってよくわかった
ごくごく例外のエリートや体育会系根性の持ち主しか
生きていけないんだよなあ

475:名無しさん@1周年
19/10/14 23:52:23.11 ILqA/M3U0.net
>>471
20代前半で婚活すれば人生
イージーモードなのにな。
わざわざ自分の価格が下落した
30代になって始めるから失敗する。

476:名無しさん@1周年
19/10/14 23:53:06.30 B13eo/gx0.net
今どきの女性のデフォルト
適当大学卒→ブラック新卒入社→3年も持たずに心と体壊して辞める→ニートかパート

477:名無しさん@1周年
19/10/14 23:53:37.54 B13eo/gx0.net
>>475
今の男は収入のない女性は相手にしない

478:
19/10/14 23:54:52 T4k9nBFq0.net
>>449
本当にそう。
女性マスコミが持て囃す自分磨きや習い事より
技術を伴う知識を身に着けたほうが後々役立つよね。
出産育児で専業主婦でいる期間に少額でも現金収入が
得られればとても助かるし、作品を作り上げる技術があれば
発表や販売する場所はいくらでもあるもの。

479:名無しさん@1周年
19/10/14 23:55:23 SlP+RzZY0.net
>>477
確かに婚活サイトでの「職業=家事手伝い」は地雷が多いな。

480:名無しさん@1周年
19/10/14 23:57:44.18 ILqA/M3U0.net
>>479
超若くて可愛ければ俎上に乗るが、
かなりのリスク案件にしか見えない

481:名無しさん@1周年
19/10/14 23:58:10.66 CGVstQ7W0.net
友達とおしゃれなランチ
ちょっぴり背伸びした化粧品と服
恒例のディズニーランド
そりゃ金なんか貯まらないわ

482:名無しさん@1周年
19/10/14 23:59:03.12 RswRaGRd0.net
50代でもない!

483:名無しさん@1周年
19/10/14 23:59:27.95 rKqfv3/C0.net
まだカ…命があるじゃないか

484:名無しさん@1周年
19/10/15 00:00:28.91 4TocS5Ub0.net
>>480
メンタル持ちが多いのでハイリスク。

485:名無しさん@1周年
19/10/15 00:00:43.26 P0QL1oU20.net
>>468
原価割れか利益出るかも作品を売って自分で
身に着けるものだからね。
試行錯誤を繰り返すことで身に付くことは
後の財産。

486:名無しさん@1周年
19/10/15 00:01:41.47 /mE9fUSh0.net
男も貯金ないだろ
地方なんか給料安いのに車買ったり親と同居なんかしたらこどおじとか馬鹿にされるし大変だ

487:名無しさん@1周年
19/10/15 00:01:50.44 hFoFhduw0.net
>>312
マジレスすると老後のためだけに毎月5万とかバカだろ
本気でそんなことしないといけないなら余計に経済回らなくなる

488:名無しさん@1周年
19/10/15 00:04:04.22 IkngSXL00.net
>>487
マジレスするとバカはお前だ。
>>486
それは底辺の思想だ。こどおじ上等で生きるべし。

489:名無しさん@1周年
19/10/15 00:05:08.19 xz+EzJEh0.net
若者がずいぶん人生ハードモードになったな
昔の日本は若ければ何とかなったし毎日飲み会してなかったっけ?

490:名無しさん@1周年
19/10/15 00:05:08.82 4TocS5Ub0.net
>>485
ノウハウ積めば財産になるね。
男も放っておかないだろうね。

491:名無しさん@1周年
19/10/15 00:07:04.70 AkrbQUAG0.net
山本太郎参議院議員2018.2.1予算委
(年齢別貯蓄ゼロ世帯の割合)
2012年 ➡︎2017年
民主党政権➡︎自民党政権
20歳代 38.9% ➡︎61%
30歳代 31.6% ➡︎40.4%
40歳代 34.4% ➡︎45.9%
50歳代 32.4% ➡︎43%
60歳代 26.7% ➡︎37.3%
氷河期世代潰しと派遣法、日本式の所得半減非正規化で
当時の30代男性の所得も平均で100万以上減少した。35歳時点での年収の中央値が
12年で200万円以上減少したというデータすらある。
男性の未婚も増えれば女性の未婚者も増える。
女性の労働者の半分以上は非正規労働者だ。日本の場合非正規労働者の平均年収は179万しかない。
シングルも増えてくる中で自民はこれどう責任とるんだ。

492:名無しさん@1周年
19/10/15 00:07:51.95 4TocS5Ub0.net
>>489
その分、受験や新卒入社ではラクそうだね。
自分のようなジジィ世代は、
まず18歳の受験時に、多数の競争者と人生ふるいにかけられた。

493:
19/10/15 00:11:37 xz+EzJEh0.net
>>492
自分は氷河期だったから受験も就活も苦労した
でも大学時代は毎日飲んでた記憶しかないw

494:名無しさん@1周年
19/10/15 00:12:24.27 JL/KMTba0.net
お昼は2000円くらいのランチ
週2回はおしゃれな店で外食でお酒を飲んで
流行りのスイーツ()を堪能
どうせ飽きたらメルカリとか理由付けて欲望の赴くまま衣服に金を気軽に費やして
使いこなせもしないスマホに毎月無駄金を投入
払いはカード。
細かい金額明細みたらイライラするから見せないでよ!
こんな女さんいっぱいおるからな~

495:名無しさん@1周年
19/10/15 00:12:36.13 /mE9fUSh0.net
>>492
ジジィにも色々あるけど、どの世代だよ?

496:名無しさん@1周年
19/10/15 00:16:57 JL/KMTba0.net
>>471
素で美人でコミュ上手ならね
買い物してもおまけしてくれるし
クラ〇アン呼んでも最低限の見積もりで一生懸命やってくれたり
いろいろ得をしてる

そんな人を知ってる、
そして世の中の人は親切な人も多いと思ってる。
いやいやそれはあなたが美人で社交的だからなんですよっと。

497:名無しさん@1周年
19/10/15 00:18:23 4TocS5Ub0.net
>>493 >>495
氷河期世代より数年上。
18歳にして猶予無しに就職可能な会社の上限が決定する。

会社のランクが決まるので、生涯年収や年金レベル、嫁の質も全て決まる。

498:名無しさん@1周年
19/10/15 00:20:50.56 LLLAE2XA0.net
金ないならセックスしてあげない。

499:名無しさん@1周年
19/10/15 00:21:46.18 /mE9fUSh0.net
>>497
50前くらい?だったらバブル終わったばかりで氷河期ほど悲惨じゃないから
二流大学以下でも大企業に入れて良い思いが出来たでしょ

500:
19/10/15 00:24:59 wC8KTmph0.net
>>491
移民なんじゃね

501:名無しさん@1周年
19/10/15 00:26:18.53 P0QL1oU20.net
>>490
男がどう思うかはわからないけど、
自分で積み上げたノウハウがある人は強いよ。
コスプレ衣装やドール服で収入得ている主婦も結構いるよ。
貯金も大事だけど、特技を身に着けるのもいいと思う。

502:名無しさん@1周年
19/10/15 00:28:29.15 4TocS5Ub0.net
>>499
自分はITベンチャーにしか入れなかった。
転職重ねて今は大手SIの子会社。

503:名無しさん@1周年
19/10/15 00:31:03 4TocS5Ub0.net
>>501
手芸好きなウチのカミさんにもマネしてほしい。

504:名無しさん@1周年
19/10/15 00:35:45.84 DeLn0C0E0.net
若い女は股を開けばいつでも金が入ってくるんだから気にすんなよ

505:名無しさん@1周年
19/10/15 00:38:19 4TocS5Ub0.net
>>504
いつもの下品なフレーズだけど、支払う側も最近はカネ回り悪いんじゃないの。

506:名無しさん@1周年
19/10/15 00:40:20.24 2PwQOcRm0.net
こどおじはステータスだ

507:名無しさん@1周年
19/10/15 00:41:02.17 cPh5cyo40.net
男の年収いくらから専業主婦できますか?
都内郊外で暮らすとして

508:名無しさん@1周年
19/10/15 00:41:19.77 Bno9Lxn80.net
被災したらどうなるんだろう

509:名無しさん@1周年
19/10/15 00:46:34.02 IENRyjVX0.net
ネイル()なんかで金使うな!w

510:名無しさん@1周年
19/10/15 00:47:01.04 4TocS5Ub0.net
>>507
実家通勤で貯蓄無しなら500万は必要。

511:
19/10/15 00:51:00 FRkw2dBf0.net
>>494
そんな馬鹿存在すんの?都内にはいっぱいいるのか?

512:名無しさん@1周年
19/10/15 00:53:12.70 jh7Ughuk0.net
周りは貯金0なんて1人もいないが
普通車新車を一括で買えるって人ばっか

513:名無しさん@1周年
19/10/15 00:54:29.58 Iy4y+kX90.net
どうせ20代女は「貯金がない(笑)」みたいな感じで答えているんだろう。

514:名無しさん@1周年
19/10/15 01:03:31.70 MNrysEGx0.net
>>1
何が問題なんだ?ただの自己責任の話だし

515:名無しさん@1周年
19/10/15 01:07:27.95 Uokxzodl0.net
>>1
別に自分の金だから自由に使えよ
不安なら支出減らせよ

516:名無しさん@1周年
19/10/15 01:09:31.81 9Me9M2Ad0.net
>>504
残念ながら可愛い子しか売れないだろうね
金がないおっさんが増えたし、若い男は草食ばかり

517:名無しさん@1周年
19/10/15 01:10:59.89 SJAvpUAU0.net
風俗やってる女って、すぐ金が貯まるのに貯金する概念が無いな。
バカだね

518:名無しさん@1周年
19/10/15 01:14:55.82 V6aC5pbX0.net
>>353
そういう女とバーで話したことがあるけど、結婚前なのに目が死んでてかわいそうだった
ブサイクの歯科医の彼氏が近くにいて納得したけど

519:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:47.76 k0Lzf8f10.net
>>518
他の男を連れてる女とバーで話すってどんな状況や?

520:名無しさん@1周年
19/10/15 01:17:34.22 iURMdz0L0.net
小泉、安倍はとことん日本人を貧乏にさせている
自民党はこれでいいのか

521:名無しさん@1周年
19/10/15 01:18:56.30 q/4xPOGj0.net
バーニラバニラバーニラ求人!
バーニラバニラで高収入!
ここに求人応募すれば金も貯まるで

522:名無しさん@1周年
19/10/15 01:21:42 V6aC5pbX0.net
>>519
客の多い立ち飲みのバーだよ

523:名無しさん@1周年
19/10/15 01:26:34.89 id8cv2Ew0.net
でも乙女の夢がある
指を噛んだ唾がある
お菓子を食った歯クソがある
抱いて

524:
19/10/15 01:32:24 SWg6EaGa0.net
URLリンク(i.imgur.com)

525:
19/10/15 01:32:47 B3QenNCA0.net
>>521
奥さんとか娘とか、独身なら彼女とか身近な人に教えてあげれば

526:名無しさん@1周年
19/10/15 01:35:24.96 sNMYIjg/0.net
でも女の人ってなんでそんなに旅行行けんの?
ってくらい行くよな
どうやり繰りしてんだよって思うわ

527:名無しさん@1周年
19/10/15 01:37:42.54 /0/1/RS60.net
また風俗産業が儲かるのか。

528:名無しさん@1周年
19/10/15 01:37:56.33 8ajdQSJM0.net
>>525
金に困っているなら、金を稼げばいいでしょうよ
俺は彼女も居ないし、妻も娘もいないからどうでもええわ
俺は嫌な思いしてないから、赤の他人が風俗で働こうがどうでもいいわ
それにどうでもいい奴だし、

529:名無しさん@1周年
19/10/15 01:39:37.43 8ajdQSJM0.net
>>526
多分、貯金ができない理由は旅行なんじゃないの?ただ、こいつらのお陰でお金落としてくれるから社会がまわっているわけだし、どんどん旅行いってほしいね

530:名無しさん@1周年
19/10/15 01:40:17.13 yfRq2ZzA0.net
旅行好きじゃない女もブランド物嫌いな女もいる
目立つ女が全てだと思い込んじゃうんだなお前ら

531:名無しさん@1周年
19/10/15 01:41:34.17 FOwDNXBo0.net
>>136
そんなのリストラ免れた大企業の社員だけ

532:
19/10/15 01:42:14 KAnDtfEK0.net
>>520
自民党しかいない教徒のバカどもが支持してる以上、そいつらにエサやらんでもいいでしょ。

マクロ経済わかってないバカが多すぎるからなー。

533:名無しさん@1周年
19/10/15 01:43:00 HoAxs0vS0.net
それが悩みなら、ちゃんと貯金をするんだが普通は。

534:名無しさん@1周年
19/10/15 01:47:25 Fu3jNgQf0.net
ぶっちゃけ、金に困ってるなら何で早く結婚しないんだ?
若い内にそこらの若い男を捕まえて上手く伸ばせば
年収だって跳ね上がるだろ?

男の俺等みたいに独身貫いたって、金は貯まらんぜ女は。

535:
19/10/15 01:48:04 TiOPVqy/0.net
お金使ってるんだろ
そりゃあ無いさ
お金使わない努力したらいいよ
タピオカも自分で作ればいいのにね(・ω・`)

536:
19/10/15 01:48:12 Q3P59an90.net
宵越しの銭は持たないんだよ
好きにさせてやれ

537:名無しさん@1周年
19/10/15 01:49:18.56 U1Coi6PI0.net
結婚したい女は多いけど結婚したくない男も多い以上結婚出来ないんだよ

538:名無しさん@1周年
19/10/15 01:51:10.09 bn7RDFP20.net
>>530
このスレタイ通りの女性の話な
オレが話しているのはこの類いの女性に限った話よ 俺の知っている聡明な女性はうまく遣り繰りしているよ

539:名無しさん@1周年
19/10/15 01:53:19.03 DW/S50xc0.net
少子化がデフレ圧力なのに日銀砲だけでは意味なし

540:名無しさん@1周年
19/10/15 01:58:41 FOwDNXBo0.net
>>199
セミナーの社員ですか?
投資w

541:名無しさん@1周年
19/10/15 02:00:36.77 dULk7TXy0.net
なんでこういうアンケート取るとバカ♀の回答しか得られんのかね

542:名無しさん@1周年
19/10/15 02:04:46.44 zDku2E5Y0.net
>SBI生命保険
ステマ?ってか広告?

543:名無しさん@1周年
19/10/15 02:04:55.13 Ep/8YfVJ0.net
タピオカに金使ってそう

544:名無しさん@1周年
19/10/15 02:05:07 FOwDNXBo0.net
>>226
その後どーすんだ
ビョーキもらうか、ホスト通いか?

545:名無しさん@1周年
19/10/15 02:09:06.67 OzAnna7P0.net
これって6割が貯金が無いんじゃなくて
6割が貯金が無い事で悩んでるんじゃん
つまり貯金が無い奴は軽く6割超えてる

546:名無しさん@1周年
19/10/15 02:12:55.71 FOwDNXBo0.net
>>299
ドラマみたいな設定でなんか羨ましいw

547:名無しさん@1周年
19/10/15 02:13:36 Fu3jNgQf0.net
>>537
ここのおっさん共だって、若くて小奇麗で料理上手い女だったら簡単に落ちるだろう。
性欲を持て余している若い男なら尚更だ。

で、そんなもんは誰でも出来る。
なんせ昔は皆やっていた様な事だ。

548:名無しさん@1周年
19/10/15 02:16:19 FOwDNXBo0.net
>>338
伊丹十三はヤクザに殺されたの
映画作ったから

549:
19/10/15 02:17:53 5GipoBlt0.net
貯金がないとウソでも言っとけば、国がどうにかしてくれると思ってウソついてんだろう

550:
19/10/15 02:18:18 IkngSXL00.net
デブじゃない
金銭感覚はまとも
服装は普通
最低限の家事スキル

全て後天的な要素で、しかも大したスキルではない。
これさえ20台前半でアピールできれば無双できるのに
なんで女はやらないの?バカなの?

551:名無しさん@1周年
19/10/15 02:18:54 DfiQ1qKG0.net
20代なら生活保障してくれる男に高値で売れるし大丈夫

552:名無しさん@1周年
19/10/15 02:20:31.30 uQ+Ecm3b0.net
50代でも60代でも貯金のない次代

553:名無しさん@1周年
19/10/15 02:20:58.68 txMAR9YP0.net
>>1
正社員女子の年収は年齢にかかわらず300万以下がほとんどだからなあ
公務員の場合は性別関係なく階級で同じだから課長で600万、部長で1000万だからな
女子は公務員になるのが一番稼げるわけ、売春やお水は除いてね

554:名無しさん@1周年
19/10/15 02:24:58 E5QPXxqA0.net
40代子持ちでさえ貯金0円のその日暮しなのに!

555:名無しさん@1周年
19/10/15 02:27:54.28 82+PAAxR0.net
人並み以上の顔あるなら
20代の女は風俗へ
オレの知ってる風嬢は
風歴10年で4千万円の預金あるやで
若いうちだけや稼げるのは

556:名無しさん@1周年
19/10/15 02:33:54.41 q/4xPOGj0.net
バーニラ バニラ バーニラ\求人/バーニラバニラ\高収入/
URLリンク(m.youtube.com)

557:名無しさん@1周年
19/10/15 02:41:10.95 AkrbQUAG0.net
僕らも20代前半の時は政治に疎かったかもしれない、
香港、仏で立ち上がってる若者、市民、国民より意識が低かった部分もあったかもしれない。
先ずは政治をちゃんと見る事だ。
日本の国力、各種条件であれば国民の暮らしをもっと飛躍的に是正することは可能。
だが、連中は国民から事あるごとに収奪しては他へ流している。それに気づく事だ。

558:名無しさん@1周年
19/10/15 02:43:19.13 f6lsNJUg0.net
ジャップざまあ!
めしうま おかわり
インバウンド相手に水商売でもしてろよwww

559:名無しさん@1周年
19/10/15 02:46:12 f6lsNJUg0.net
ジャップ女は若いうちにもっとカネを使え。
生活に困ったら?そのままポックリ行けばいいだろwww
使い捨て!www

560:名無しさん@1周年
19/10/15 02:47:38.71 f6lsNJUg0.net
ジャップの若い女がやりマンになり、
ジャップババアが早死にしてくれたら、
俺はジャップ男に感謝されてしまうなwww

561:名無しさん@1周年
19/10/15 02:47:49.57 FOwDNXBo0.net
>>496
わかるわ~
こっちはブスだから、他人は、
悪口言うかorカモにしてやろう
ってヤツしかいないと思ってるw

562:名無しさん@1周年
19/10/15 02:49:35 f6lsNJUg0.net
>>557
「債権を積み上げて来たから日本は貧しいのです 」
「輸出でいくら稼いでもドルや米国債のような借用書に変わるだけです 」
とお前は言いたいのだろうが。

>>663
君達日本人が本当のことを言っているなら、
日本は自動車を作るのをやめるべき。
日本は、輸出産業中心をやめるべき。

君は「”働いても自分の財産にならない”から貧しい」といっているわけだ。
では、内需中心でサービス業観光業金融業中心にし、日本の自動車産業をつぶせば、少なくとも今よりは豊かになるぞwww


な?日本って、嘘ばかりつくクズがすぐに現れるだろ?www
「かわいそうな被害者面」をよくもまあできるなwww。面の皮が10インチぐらいあるぞwww分厚いなwww

「代金を踏み倒されるからただ働きになってしまい貧しい」と君は主張しているわけ。
ではそう言う相手との商売をやめればよいだけ。
オマエの理屈だと鎖国したら今より豊かになるぞwww
内需産業中心にすべきだろwww
しろよ!!!www

563:名無しさん@1周年
19/10/15 02:49:45 ZhEuYA9L0.net
>>557
自民党はおかしい事に気付いているけど、それ以上に野党もおかしかったからダメになった。
その上若者の間では就職内定率がいいでしょ、事変が起きる訳無い。
安倍はちゃんとそういうのわかってるよ。

564:名無しさん@1周年
19/10/15 02:50:22.13 f6lsNJUg0.net
>>557
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。

お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

565:名無しさん@1周年
19/10/15 02:51:03 f6lsNJUg0.net
>>557
「債権を積み上げて来たから日本は貧しいのです 」
「輸出でいくら稼いでもドルや米国債のような借用書に変わるだけです 」
とお前は言いたいのだろうが。

君達日本人が本当のことを言っているなら、
日本は自動車を作るのをやめるべき。
日本は、輸出産業中心をやめるべき。

君は「”働いても自分の財産にならない”から貧しい」といっているわけだ。
では、内需中心でサービス業観光業金融業中心にし、日本の自動車産業をつぶせば、少なくとも今よりは豊かになるぞwww


な?日本って、嘘ばかりつくクズがすぐに現れるだろ?www
「かわいそうな被害者面」をよくもまあできるなwww。面の皮が10インチぐらいあるぞwww分厚いなwww

「代金を踏み倒されるからただ働きになってしまい貧しい」と君は主張しているわけ。
ではそう言う相手との商売をやめればよいだけ。
オマエの理屈だと鎖国したら今より豊かになるぞwww
内需産業中心にすべきだろwww
しろよ!!!www

566:名無しさん@1周年
19/10/15 02:51:19 f6lsNJUg0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう! 今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。 公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。

閉塞した社会を改革するんだろ!ww w
早くやれよw ww。

567:名無しさん@1周年
19/10/15 02:51:32 gPGO2sYn0.net
俺たちに明日はない キャッシュカードに、なのかw

568:名無しさん@1周年
19/10/15 02:51:40 f6lsNJUg0.net
君たちジャップは、アジアの時代だとかいうけど、
例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?

ジャップはレイシストだ。

向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。

569:名無しさん@1周年
19/10/15 02:51:53 f6lsNJUg0.net
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだ。


今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと中東の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとインドの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本 人はレイシストだ。

570:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:12.05 f6lsNJUg0.net
ジャップが死滅し、ドイツ人が死滅し、日本が滅び、ドイツが滅び、
ウォールストリートがつぶれ、米国防省がつぶれ、
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれ、
アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれ、
れば、
だいたい地球が平和になるな。

571:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:25.58 f6lsNJUg0.net
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジ ャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねを あげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。
一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。

572:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:39.18 f6lsNJUg0.net
お前らジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしている。
ところで、本当に貴族なら、農奴や小作人が何人(なにじん)だろうが気にしない。それよりは労働力の確保のほうが大事。
マリーアントワネットが、小作人が何人(なにじん)かなんて気にしていない。
それどころかそもそも貴族が何人(なにじん)でも気にしないだろ。貴族に国籍なんてないだろ。
お前らジャップの定義でも、お前らジャップは貴族じゃなくてナチだ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、日本へいらっしゃる移民のかたに失礼なことは言ってないぞ。俺は、日本へいらっしゃる外国人労働者さんに失礼なことは言ってないぞ。
俺は、お前らジャップが、成金の似非貴族な証明をしている。
俺はサンダース派だ。貴族主義には反対しているし、テンノー制度にも反対している。
俺は日本をよくしようとはしていない。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
君たちジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしているのがそもそもの間違いなんだ。
間違いを糾 弾するのはヘ イトとは言わない。
最上位にあるのは、人権および自然権。

573:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:42.28 tkVzs+fC0.net
韓流スターになんとかしてもらえよ

574:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:46.64 f6lsNJUg0.net
王家なんて近親相姦しすぎで障がい者だらけになるわけだが、
メディチ家やハプスブルグ家やロマノフ家やブルボン家やいろいろ混ざっているだろうに、
つまり、
イタリアやオーストリアやロシアやフランスやイギリスやスペインや北欧やいろいろ混じっているのに、
近親相姦で障がい者って、
どういう状態なんだろうなwww

俺は、君たちジャップの脳みそがおかしいことを俺は証明しているんだ。
俺は「君たちジャップが選民思想で頭がおかしい」ことを証明しているのだが、こういう話ばかりしていると俺までおかしい人と思われて迷惑だ。
君たちジャップがマリーアントワネットを混血と思わないのなら、白人の混血は混血と思わないわけだ。
では、黄色人種の混血も混血とは思わないはずだろ。
東南アジア・フィリピン・インドネシア・マレーシア・カンボジア・ミャンマー・etc.・インド・アフガニスタン・パキスタンから日本へ移民を受け入れろ。
これを嫌が るのな ら、君たちジャップはレイシストで選民思想を持っている証明となる。

575:名無しさん@1周年
19/10/15 02:52:48.23 Fu3jNgQf0.net
何だいきなりNGが出まくっとる。

576:名無しさん@1周年
19/10/15 02:54:57 ZhEuYA9L0.net
とある音楽教室通ってるけど、そこにいた講師の人で凄く何でもできて音楽は勿論、pcや料理、スポーツなんかもできるって人いたけど何を不満に思ったのか辞めちゃったもんな。
学歴はともかく人としては凄く優秀な人だと思った。
他の仕事してた方が稼げたんじゃないかなと思った。

577:名無しさん@1周年
19/10/15 02:57:30.74 LDXU5iBq0.net
使えばなくなるのは当たり前
不安ならためる努力すればいいのに意味不明

578:
19/10/15 03:01:39 rvGwI2UD0.net
金が無いなら質素に暮らす
金が無いと言うのに限ってそもそもそれが出来ないのが大半

579:名無しさん@1周年
19/10/15 03:02:47.08 ZhEuYA9L0.net
女だと立花孝志とかホリエモンとかあの手の金の亡者みたいなのは少ないからね。
とりあえず言われた事を粛々とする仕事をしてる人の方が多いし。
その辺の小石売って億万長者目指そうとしないでしょ。

580:名無しさん@1周年
19/10/15 03:03:04.62 UXZHn4eb0.net
生活保護の俺でも月に65000円は貯金してるのに。
好きに使ってたら無くなるのは当たり前

581:名無しさん@1周年
19/10/15 03:07:43.72 gvHxkzBr0.net
ワシも気が付いたら40歳で貯金が120万しかあらへん・・・
今後増える見込みもないわのー。
まー独身やけー、野たれ死んでもしゃーないわのー・

582:名無しさん@1周年
19/10/15 03:07:51.97 Hq280x/70.net
1人で生きてかなきゃならない独身BBA以外貯金は必要ないだろ女は
そのうち男に売却出来るんだし

583:名無しさん@1周年
19/10/15 03:07:57.80 Fu3jNgQf0.net
>>576
何でも上手く出来る奴は何やっても長続きしないんだ。
好奇心旺盛だからすぐに上達しちまって、そして飽きて次の事に目移りする。
まあ…多分其奴は次の仕事で増収しているだろう。

584:名無しさん@1周年
19/10/15 03:08:49 txMAR9YP0.net
>>1
だって稼げる仕事に就かないからなだけ

585:名無しさん@1周年
19/10/15 03:09:11 Fu3jNgQf0.net
>>580
いや待てそもそもの総額いくらだそれ。
自治体によるのかも知れんが貯蓄にも限度があるだろ。

586:名無しさん@1周年
19/10/15 03:10:20.24 FOwDNXBo0.net
>>550
簡単、ストレス溜まるからだろ
気晴らししたくなる

587:名無しさん@1周年
19/10/15 03:10:59 ZhEuYA9L0.net
>>583
時代が時代だからね。
まだ若かったしまあ増収するチャンスは多いにあるでしょ。
それにしてもスペックが高い人だったわ。
音楽をまず教えられるくらいな訳だし、話すると体力も相当ある。
他にも色々趣味持ってたしね、そのどれも結構レベルが高いと思った。

588:名無しさん@1周年
19/10/15 03:13:06.87 q/4xPOGj0.net
おいらは毎日食費は朝100円でそれ以外一食300円でけちってるわ それで月2万円以下になる。家賃4万5千円 ガス電機光熱費7000円 娯楽費1万5千円 散髪などの雑費で1万円や手取り19万で毎月だいたい10万は貯金しとるわ
つかうものの金額を間違えなければ案外貯まるな 加えてボーナスは入っても3万しか使わないから年額70万は貯まるわけやし 合わせて約200万は貯金できてるで

589:名無しさん@1周年
19/10/15 03:13:47.98 MfZMFXwt0.net
FC2とかで1時間30万は稼げるのにねw
カピゴリ先輩
URLリンク(keijiban.org)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

590:
19/10/15 03:14:40 eLOLX6ST0.net
女なら割りきって
不細工なサラリーマンと結婚して
なんとか別れて慰謝料
を三回ぐらい重ねれば1000万は

591:名無しさん@1周年
19/10/15 03:15:44.95 ZhEuYA9L0.net
女性は労働争議をしようとしないからね。
そりゃ経営者からしたらいい働き手だよ。

592:名無しさん@1周年
19/10/15 03:25:41 UXZHn4eb0.net
>>585
12万5千(収入)

家賃 32000円
通信 7500円
光熱 7000円
食費 10000円
雑費 5000円

593:名無しさん@1周年
19/10/15 03:26:52.52 Zsw0DRzs0.net
>>530
今の20代はネイル流行ってないから成人式でもない限りサロン行かないしねw
化粧品も100均や韓国コスメが流行ってて月1000円もかからない
ネイルやエステと言ってるのは、水商売のプロしか会話してない世間ズレしたお爺さんだな

594:名無しさん@1周年
19/10/15 03:26:54.85 trcr4n2v0.net
オーバーザトラボー

595:名無しさん@1周年
19/10/15 03:28:15.39 Fu3jNgQf0.net
>>592
…あれ家賃補助分入れた総額がおかしくないか。
まあ他ので上乗せされてんのかね。

596:名無しさん@1周年
19/10/15 03:28:32.15 ZhEuYA9L0.net
>>583
思い出した、あと辞めたときに同じ楽器教えている人が一人辞めて負荷が一気に高くなったのがあった。
その時はまさか辞めるとは思わなかったけどすぱっと辞めたね。
できる人はとても決断が早い。

597:名無しさん@1周年
19/10/15 03:29:54.01 UXZHn4eb0.net
>>595
障害加算と冬季加算が28000円~だからかな?

598:名無しさん@1周年
19/10/15 03:30:08.38 Fu3jNgQf0.net
>>587
一つの職に拘る必要もないからなぁ、
俺も転職する度に年収上げている。
つか、転職しないと碌に上がらない。

599:
19/10/15 03:31:38 me97buQg0.net
マンコ売れば金なんてすぐてにはいるだろ?

600:名無しさん@1周年
19/10/15 03:32:16 Fu3jNgQf0.net
>>597
それにしても食費が凄いなぁ、
ほぼ自炊の俺ですら2万は掛る。

601:名無しさん@1周年
19/10/15 03:33:44 ZhEuYA9L0.net
女は割とどんな体系でも金を得ることができるのが得だよな。
男だと相当バッキバッキじゃないと身体で稼ぐとか無理。

602:名無しさん@1周年
19/10/15 03:35:21.80 32VhwuHk0.net
若い女は素直に豪遊して散財して自分自身に自己投資をするのに躊躇しない、そこは男とは違うところ男みたいに結婚資金を貯めたりしない全部自分のためだけに稼いだお金は使う

603:名無しさん@1周年
19/10/15 03:35:49.42 UXZHn4eb0.net
>>600
オーツと氷豆腐のおかゆしか食ってねえからね
20代前半で糖尿と痛風と肝機能とかすべて
やられて今はもう透析寸前だ
URLリンク(i.imgur.com)

604:名無しさん@1周年
19/10/15 03:39:34 Fu3jNgQf0.net
>>603
…体が悪いなら、早く寝た方が良いんじゃないか?
俺はたまの夜勤中だが…

605:名無しさん@1周年
19/10/15 03:40:17 gvHxkzBr0.net
ワシ料理出来へんし面倒やから金で解決っちゅうかんじで食費が月に5万くらいになってまうのー。
まー自炊したところで2~3万は要るやろうしのー。
手間暇考えたら、このまま外食中心やろのー。
年収も増えへんし、ワシ、ほんま貯金増えへんまま老後に突入やのー。

どっかの金持ちの美人がワシに惚れ込んで婿にもろうてくれへんかのー・・・・

606:名無しさん@1周年
19/10/15 03:42:28.44 0fgrqfS+0.net
金が無い、頭も無い、人脈も無い、家も無い、責任能力も無い
お前、「無い」ものばっかりだな、、、
歯ある?
髪の毛ある?
あるのは食欲と性欲のみって、、、

607:名無しさん@1周年
19/10/15 03:43:00.21 tnkwqGeY0.net
>>18
だよねえ
今の世代はみえっぱりが多いわ

608:名無しさん@1周年
19/10/15 03:44:26.49 ZhEuYA9L0.net
>>602
凄いわかる。

609:名無しさん@1周年
19/10/15 03:44:39 0fgrqfS+0.net
若い頃のお父さん
「気持ちんぽ!気持ちんぽ!」
「わ~い、なま、ナマ、生!」
「中出し最高!」

10年後…

「と、ととと、とんでもねぇことやっちまった…」
「結婚なんてするんじゃなかった…」
「もうダメだ…人生詰んだ…」

610:名無しさん@1周年
19/10/15 03:47:23.32 Fu3jNgQf0.net
殆どの奴は結婚した方が幸せだろう?
しないでも困らないのは、
俺みたいに自閉症スペクトラム入ったようなのだけだ。
大体の独身は後で後悔を始める。

611:名無しさん@1周年
19/10/15 03:47:24.81 czcldOy20.net
安倍に吸い取られてるからあるわけ無い

612:名無しさん@1周年
19/10/15 04:11:00.42 ZhEuYA9L0.net
でも本当数十年前と平均して給与水準って全然変わってないんだよね。
そりゃ稼げる人は昔より稼いでるけど、全体的に全然上がってない。
もう何が問題か一目瞭然だよね。
ネイマールやメッシがいくら稼いだって先進国にはなれない。

613:名無しさん@1周年
19/10/15 04:13:24.38 4uqhmA4mO.net
若い女が貯金しないのは今に始まった話じゃない。90年代後半あたりからずっとだぞw
使いきるんだよな。色々な名目で。女友達に煽られたり、本人にしか通用しない理由で。
今使った方がいいとか、これは今しかできないとか。冷静に見て、冷え冷えとする理由で。
それは仕方ない。そこまでは。
問題はその先だ。
さすがに25歳を過ぎる頃から少しは考え始める。
だがそうしない女がいる。概してセレブー!とか喚く。年収いくらがどうと喚く。うざく女磨きとのたまう。何かあれば男のせいだ。
この手のパーソナリティー障害女が売れ残る。

614:名無しさん@1周年
19/10/15 04:54:57.59 EgIMzooL0.net
だからどうした?
なんの問題もない

615:名無しさん@1周年
19/10/15 05:01:03.23 4uqhmA4mO.net
>>614
おまえの人格が問題なんだよ。

616:名無しさん@1周年
19/10/15 05:24:07 Fu3jNgQf0.net
怖いのは、これ結婚したら治るのかって所だ。
もし治らんとしたら、今まではこう言う女が結婚して財布を預かっていたって事だ。

617:名無しさん@1周年
19/10/15 05:24:51.33 EgIMzooL0.net
貧困女のために性風俗があるからな

618:名無しさん@1周年
19/10/15 05:30:23.27 tVa91Lxj0.net
やっぱりカネカネ言うのは自分が持ってないからか。

619:
19/10/15 05:43:08 fG6LXFg70.net
家も家族も自家用車も貯金もある俺
100ドルAnndroid

貧困女子
iPhone11



URLリンク(twitter.com)

知り合いの手取り20無い女の子が今日iPhoneに変える。
過去にAndroidにしたら安くできる的な話はしてるけど使い方分からないらしい。
説得するメリットも無いし任せてるけど新型iPhoneはキャリア専売だから月額を下げられない。
可処分所得年200万以下で携帯に年12万払ってる女の子が東京にはゴロゴロいる
(deleted an unsolicited ad)

620:名無しさん@1周年
19/10/15 06:08:54.22 JhgpK2Ft0.net
自分磨き()とか自分へのご褒美()とか

621:名無しさん@1周年
19/10/15 06:21:09.47 BzMUHO700.net
まんこ付いてりゃなんとかなよ

622:名無しさん@1周年
19/10/15 06:22:17.43 1q3M6Vz10.net
他人の不安煽る仕事してる人は嫌だわ…

623:
19/10/15 06:23:20 ybUURAFT0.net
男の将来を見極める目が必要だな
良いのはドンドン居なくなって
30にもなったら平凡な男しか残ってないよ

624:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:51.96 B3QenNCA0.net
>>528
なら母親に紹介してやれよ

625:名無しさん@1周年
19/10/15 06:28:21 g/NgHAYX0.net
多分この6割の女性のうち9割は安倍支持か政治のことわからないやつら

626:名無しさん@1周年
19/10/15 06:31:42.56 FRkw2dBf0.net
>>619
格安simにすれば年12万が年3万以下になるのになぁ

627:名無しさん@1周年
19/10/15 06:44:25.51 8QJVjUvB0.net
節約なんて焼け石に水で無駄
働いても20代のバイトも正規も給与所得なんて大差ない
親の格差がそのまま降りてきてるだけ

628:名無しさん@1周年
19/10/15 06:45:19.50 0.net
>>626
無理だろ
男には無駄話としか思えない長電話が
女どもには必須らしいからな

629:
19/10/15 06:54:23 ZQ1Y51Jp0.net
>>9
これ
日本の20代女の旅行好きは異常

630:名無しさん@1周年
19/10/15 06:59:05.85 8QJVjUvB0.net
節約自慢のどんぐりの背比べが笑えるw
車1台買ったら消えるレベルでドヤァ!
金持ちと付き合え
資本主義がどれだけ有利か体感できるで

631:
19/10/15 07:08:19 q/4xPOGj0.net
>>624
なにキレてるんだ?直情的になるなよ、女性さんよ

632:名無しさん@1周年
19/10/15 07:23:34 ZOGH/iX40.net
>>39
何か的外れな喩えだなぁ

633:名無しさん@1周年
19/10/15 07:38:38.00 EgIMzooL0.net
夢みたいな話してるバカがいるけど
たまーに玉の輿に乗れるのがいるってだけで
99%以上が自分と同じレベルの相手とくっつくから

634:名無しさん@1周年
19/10/15 07:45:41.13 nHtE8pG30.net
所詮は金持ち 権力者に股開いてこびる生き物
男は女の履歴書なんて気にしないからな

635:名無しさん@1周年
19/10/15 07:47:57.80 hsLwHtWc0.net
俺借金とか多くて二十代は
飲み会だ旅行だ車だで人生を謳歌している
まだ百円ショップ無くてユニクロもここまで
じゃなかった時代
そんな奴らを横目に拾った家具で
安アパートに住んでいたな
おんなじスーツや着まわしてテカテカ
靴も底に穴空いても晴れの日用
として捨てなかったもんな
借金返し終わった時のあのスーッと重石が
取れていく感じ今でも覚えているよ

636:名無しさん@1周年
19/10/15 07:54:42.02 wiC3yTXs0.net
逆に俺は二十代とか若い頃は金貯まらないだろうけど旅行いったり色んな経験したほうがいいと思うんだがなあ

637:名無しさん@1周年
19/10/15 07:58:07.79 Z1vyfEh40.net
>>636
くだらねえな
20代なんて学生延長。旅行も金かけない頭使う旅行でいいよ。ヒッチハイクとかな

638:名無しさん@1周年
19/10/15 08:02:45.71 hsLwHtWc0.net
>>637
それぞれの年代で
同世代がやっていることを
一通り経験しておくって人格形成
において大事なんだよ
なぜかと言えば
ある時期ぽっかり失っちゃうと
年取ってから取り返そうとしちゃうんだ

639:名無しさん@1周年
19/10/15 08:06:03.05 Db1LtVzC0.net
貯金は無いけどソシャゲのガチャには毎月5万使ってるんだろ

640:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:31.89 nHtE8pG30.net
>>639
たしかにな スマホやめたら年間いくら
貯金できる?って話になるわ
携帯電話出てきてから、携帯に払う金は皆あるんだよ

641:名無しさん@1周年
19/10/15 08:09:08.24 IKGaW3pvO.net
若い女なんか手こきするだけで金貰えるんだぜ

642:名無しさん@1周年
19/10/15 08:12:02.66 CfD15k2H0.net
お金は循環させるものだから貯金などしなくてもよい
無きゃ入ってくるそういうシステム

643:名無しさん@1周年
19/10/15 08:13:53.85 dt7MmmAB0.net
女は稼げる場所あるけどオッサンには無い。

644:名無しさん@1周年
19/10/15 08:14:37.67 CfD15k2H0.net
オッサンは土方で働けよ

645:名無しさん@1周年
19/10/15 08:20:55.17 ky6JSZee0.net
>>9
その通り
好きな事ばっかりやってるから結婚もしない

646:名無しさん@1周年
19/10/15 08:23:34.10 0SY7L3mo0.net
貧困女子はパパ活しとくといい

647:名無しさん@1周年
19/10/15 08:24:34.78 6jtIyblM0.net
これ貯金が無いと不安に思ってるだけで
同年代の男よりもしっかり貯金してるオチだったりして

648:名無しさん@1周年
19/10/15 08:25:19.23 Tovw++fR0.net
結婚資金は全部男任せか

649:名無しさん@1周年
19/10/15 08:25:39 rsV07ids0.net
風俗かキャバクラで週末バイトすれば良いのに

650:
19/10/15 08:25:44 RpwYrvzt0.net
若いうちに十分な貯金がある方がおかしい

651:
19/10/15 08:29:34 b+MHqisa0.net
こういう、何の将来計画も立てずに暮らしてるやつが、子供おじさん以下
だって気づくのは30過ぎた頃かな

652:名無しさん@1周年
19/10/15 08:36:10.95 N1O2ZRBR0.net
>>130
まんま俺のことやん
似た人結構いそうやね

653:名無しさん@1周年
19/10/15 08:38:14.85 4nhV7L6u0.net
>>592
国民年金掛け金や国民健康保険料などの出費が入ってないけど大丈夫なのか?

654:名無しさん@1周年
19/10/15 08:42:10.86 3tza6pI10.net
貯金は、節約してもたまらないんだよね。
入ってくるCFの量を増やさないとストックしていかないけど、なかなかその勉強も
しんどいんだよね。
超競争社会にもまれた有資格の氷河期世代でも苦戦してるってのに、ゆとりの20代
がイージーなはずがないんだよね。一部の富裕層を真似ても、真似られる部分はほんの
一部で、実力に応じた所得に収まるんだよなぁ。
ちなみに、95年の大東亜帝国入学者の実力って、今のMARCHクラスの実力な。
今のMARCH以下の実力しかないなら、貧困必至だよ。

655:
19/10/15 08:45:03 SwiOEg5q0.net
女って見栄っ張りが多いから、洋服もお高めのを買って、ランチやディナーもお高めなのを食べるんだろうね。美容室にもお金かけてるだろうし

男だったら、ユニクロ、吉野家、1000円カット!これでガッチリ

656:名無しさん@1周年
19/10/15 08:48:07.92 CF7qd0ST0.net
>>655
で、毎晩ネットで1時間も2時間も掛けてエロ動画漁って抜いてる訳か?(笑)
そんなのに無駄な時間費やして、随分哀れな生き物だよな(笑)

657:名無しさん@1周年
19/10/15 08:54:27.74 3tza6pI10.net
ちなみに、俺が20歳の時にやってたバイトは、週2回×2コマ(180分)の家庭教師
で39000円、某居酒屋チェーン21-6時(実働8時間)×8回×1000=64000円
日給15000円の夜警バイト週1回で65000円  大体、毎月168000円を稼いで、所得税
を引かれて15万程度の手取り。大学には寝に行ってた。
月の半分は深夜に働いてたわ。
1年2年と二年間で300万円貯めて、大学から5キロ位離れてたボロ物件を手に入れて
間貸しして、アルバイト卒業したわ。 仕送りが丸々使えたのと間貸し賃料約6万で
だいぶ楽になったが、毎晩麻雀に明け暮れるようにもなった。

658:名無しさん@1周年
19/10/15 09:17:24.67 Q7m+WyE70.net
>>8
知り合いにいつも金ない、と言ってる女いるけど
タバコスパスバ、居酒屋で頻繁に飲み食いしてるバカがいる
周りに借金しまくって誰も相手にしてなかったが
詐欺で新聞に載ってた
出会い系で男から金借りまくって逃げ回ってたらしい

659:名無しさん@1周年
19/10/15 09:21:40.43 lNQwsrqm0.net
結婚式したいなら最低半額くらいは貯金しろとは思うけどね
男は割とどうでもいいし

660:名無しさん@1周年
19/10/15 09:25:09.81 bCUaw5Lp0.net
>>659
勝手に他人の意思を決め付けて
男の総意にすんなよボケ
お前が結婚はどうでも良くても
皆同じじゃないんだぜ?

661:名無しさん@1周年
19/10/15 09:27:16 0fgrqfS+0.net
親は一戸建てを買って生命保険に入ってるんじゃないの?

そうだよな?な?

662:名無しさん@1周年
19/10/15 09:52:54.95 Z1vyfEh40.net
>>638
それは10代な。成人してからとか意味不明

663:名無しさん@1周年
19/10/15 10:07:43.59 0fgrqfS+0.net
人生の大半は親で決まる
貧乏なら親を恨めば?
貧乏人が子供を産んで生き恥以外に何が残るの?

664:名無しさん@1周年
19/10/15 10:09:59.80 0zocl8dF0.net
体を売れ
売れるうちにな

665:名無しさん@1周年
19/10/15 10:12:06 0fgrqfS+0.net
例えば、親と一緒に暮らして毎月8万円貯金するでしょ?
20歳~40歳の20年間でいくらになると思う?
1人暮らしにその価値あった?
生き方、間違えてるんじゃないの?
バイトでも2千万くらい貯まるんだよ?

毎月8万円ってのは最低ラインで、実際はもっと多いよ

666:名無しさん@1周年
19/10/15 10:12:49.92 0axyP+/o0.net
>>663
子供が残るんや(笑)
生き恥しか残らんお前と違ってな(爆笑)

667:名無しさん@1周年
19/10/15 10:14:17.22 0fgrqfS+0.net
残業、夜勤やって毎月16万貯金したら非正規でも10年で2千万だよ
賃貸で1人暮らしするのがアホらしいでしょ

668:名無しさん@1周年
19/10/15 10:15:28.75 cgvUIXxl0.net
20代の半ばには200万ぐらい貯めておかないと結婚式もできないじゃないか
式あげないのか

669:名無しさん@1周年
19/10/15 10:16:20.03 0fgrqfS+0.net
貧乏人が子供を産んでも親子揃って苦しむだけだから
結婚を押し付けて地獄へ突き落とす人が多いから気をつけるんだよ

670:名無しさん@1周年
19/10/15 10:17:03.23 TFagOBM50.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★3
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)

671:名無しさん@1周年
19/10/15 10:17:40 G6apn9E60.net
20代なんて若いし仕事なんぼでもあるし貯金くらい少しずつでもできるじゃん
昔と違ってブランド品バブルな時代でもないし
ミニマリストとか流行ってる世代だし
スマホひとつありゃPCもテレビもいらんとか言う典型の世代だし

何で金ないのか超不思議

672:名無しさん@1周年
19/10/15 10:19:25.18 AvXd9bCl0.net
貯金はないけど積みニー、イデコしっかりやってるわ

673:名無しさん@1周年
19/10/15 10:20:26.04 TdGBmcra0.net
タピオカ買うような気分で1日500円貯金するだけでも違うような

674:名無しさん@1周年
19/10/15 10:24:26.65 srHhgkyh0.net
普通のサラリーマンだけど、
車一括で買って、奨学金一括で返しても貯金2000万あったよ

675:名無しさん@1周年
19/10/15 10:32:54.88 OPWY/ra40.net
>>673
というかタピオカ飲む程度なら大した支出じゃないわな

676:名無しさん@1周年
19/10/15 10:33:11.41 +ZBXU/AD0.net
>>674
20代で?

677:名無しさん@1周年
19/10/15 10:33:31.20 OPWY/ra40.net
>>671
いつの時代も若い奴らが貯金ないの多いのは普通だしそんなもんなんだろう

678:名無しさん@1周年
19/10/15 10:36:50.98 q6s5U13l0.net
20の女が貯金してる方があかんやろ
その発想が間違っている

679:名無しさん@1周年
19/10/15 10:39:02.27 i0Wvhnja0.net
風俗風俗うるせぇゴミじじい○ねよ
女は誰もやんねーよ!
日本中の男どもをぎゃふんと言わせてやる!

680:名無しさん@1周年
19/10/15 10:40:38.12 srHhgkyh0.net
>>676
ああ2000万いったのは30過ぎてからかも
今は40手前で4000超え
物欲なくて実家だとこうなるけど別の意味で終わってる

681:名無しさん@1周年
19/10/15 10:41:42.16 OPWY/ra40.net
>>680
おっさんになってからの話を若者の話題で語るなよww

682:名無しさん@1周年
19/10/15 10:47:45 srHhgkyh0.net
なってから?
頭わるーwww

683:名無しさん@1周年
19/10/15 10:53:20.00 20Tw93VJ0.net
どうでもいいゴミみたいな服飾品ばっかり買ってるからだろクソマンコ

684:名無しさん@1周年
19/10/15 10:56:47.18 0axyP+/o0.net
>>683
で、お前は何や?(笑)
ゴミチンポか(爆笑)

685:
19/10/15 10:58:49 20Tw93VJ0.net
>>684
おまえはチンポにもなれないチンカスだよなw

686:名無しさん@1周年
19/10/15 10:59:22 OPWY/ra40.net
>>682
30超えたおっさんになってからの話を当然のように
若者の話題で出しちゃってそんなに恥ずかしかったのか可哀想にwww

687:
19/10/15 11:00:02 y2ZTMsfv0.net
企業は内部留保しまくりウハウハウハーン

688:名無しさん@1周年
19/10/15 11:02:24.93 fxUewRZd0.net
金ねえんよ、今日も朝はバナナだけ服はGUお酒もたばかもやらないそれでもねぇんだわ

689:名無しさん@1周年
19/10/15 11:02:33.64 qwQmt0lX0.net
金持ちや将来性のある男を見つければ大丈夫!
間違っても見かけだけの男には惚れるなよ

690:名無しさん@1周年
19/10/15 11:03:49 9ZSuHUv60.net
どうせインスタ用のコスメやブランドやグルメやスイーツや旅行や韓流アイドルや韓国整形に金を注ぎ込んでるからでしょ
見栄張るのやめたらいい

691:名無しさん@1周年
19/10/15 11:06:50 fxUewRZd0.net
あぁー男塾の冨樫くんみたいな彼氏欲しいな

692:名無しさん@1周年
19/10/15 11:07:01 0axyP+/o0.net
>>689
別にどんな男に惚れようが女の勝手やろ
お前は何千年生きるつもりや(笑)
好きな男と一緒になるんが至福の瞬間やろ
どうせ誰でも数十年で朽ち果てる命なんやで
至福の瞬間を得られただけ人生の勝利や(笑)

693:名無しさん@1周年
19/10/15 11:10:27.27 GT2/x4A70.net
基本女は男より人生イージーモードだけど、実は底辺に限ると女の方がハードモードだよね。
男は惨めでも楽しめるレールがあるからな。

694:名無しさん@1周年
19/10/15 11:10:59.85 y2r0m+BR0.net
最近は良い男を捕まえてってのも難しいからな。女の受難の時代や

695:名無しさん@1周年
19/10/15 11:12:41 fxUewRZd0.net
私は男塾の冨樫くん並みの男しか男と認めないからあーあなんで彼氏できないんだろう

696:名無しさん@1周年
19/10/15 11:13:35.63 0iSJpilP0.net
女は頭も財布の紐も緩いからマスコミの煽動のままに
後先考えない消費活動してたらそりゃスッテンテンになるでしょ
まぁそんなんでも結婚さえしちゃえば預金残高もリボ払いの負債も旦那と連結

697:名無しさん@1周年
19/10/15 11:17:47.28 fxUewRZd0.net
日本の男っていつからこんな軟弱になつーたんだろう昔は男塾みたいな人たちいっぱいたんでしょ

698:名無しさん@1周年
19/10/15 11:25:40.87 x6YGudBh0.net
>>680
つまらくてモテなそう
沢山稼いで消費も派手で行動的なオジサマの方がモテる

699:名無しさん@1周年
19/10/15 11:29:05.34 sZ2DrWgW0.net
実家暮らしとか住居費が安くないと
20代じゃあ、ほとんど貯金できてないでしょ

700:名無しさん@1周年
19/10/15 11:30:10.28 LC7WK4TY0.net
貯金って幾らくらいの額の話なの

701:名無しさん@1周年
19/10/15 11:30:36.20 eaRadwud0.net
>>697
面白いとおもってんのか?おっさんよ
なんぼのもんじゃい

702:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:15.14 cxViUADW0.net
>>518
イケメンと結婚後に貧乏で目が死ぬよりマシだろw

703:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:11.61 NmOOFfon0.net
貯金できるような生活すればいいだけでは?
最近の女は我慢することを知らないから無理かな

704:名無しさん@1周年
19/10/15 11:36:00.36 ZJiUE7gg0.net
20代よ。プロミスアコムに相談してみる手もあるぞ。

705:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:29.28 ZJiUE7gg0.net
今どきの20代前半の男は軟弱すぎて世界一たちが悪い

706:名無しのリバタリアン
19/10/15 11:39:32.28 6Eqo4Ipx0.net
>>705
そういう男がモテる風潮作ったのは女自身だろ?

707:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:54.96 EB3A+igK0.net
>>679
おもいっきりやってるけど?

708:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:00.03 MpLZjTV50.net
ファッション美容業界に金を吸われまくるのが当たり前だから大変だろうね

709:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:31.78 0axyP+/o0.net
>>706
風潮とか関係無いやろ
そういう風潮に流されて己を変えるような
ミーハーで軽薄な男は要らんちゅうこっちゃ(笑)

710:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:29.35 fxUewRZd0.net
男塾や鎌倉武士みたいな人たちがいいのに今の世には全くいないよねそりゃ少子化なるよ

711:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:48.15 ZJiUE7gg0.net
>>701
おいガキ
お前より喧嘩強いおっさん舐めんな。

712:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:04.40 ZJiUE7gg0.net
>>710
俺が居るぞ。喧嘩強い優しい金持ち

713:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:42.10 srHhgkyh0.net
稼ぐ力がないんだろうな

714:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:44.69 0axyP+/o0.net
>>703
最近の女はやとか今の若い者はとか老害の話は要らんぞ(笑)
お前かて若い頃は年配者に同じように言われとったんやで
「今の若い者は」なんちゅうのはいつの世も年寄りの口癖や(笑)
時代に取り残されるっちゅうのは辛いわな(爆笑)

715:名無しさん@1周年
19/10/15 11:52:00.98 fxUewRZd0.net
>>712じゃあとりあえず男気見せてみんかい生ガエル喰らえやベアグリスでもその程度のことはできるぞ

716:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:01.86 hsLwHtWc0.net
みなみこうせつの母が死んで
励まし慰めようと
したら
あの人、好きじゃなかった
って告白され一同すってんころりん
だったそうだよ

717:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:18.21 lYQKL3il0.net
>>713
切羽詰まってないからラクな仕事を選んで、その椅子にずっと座ってたら中年になってしまっただけだろ。
切羽詰まってたらガンガン働いて、その結果、それなりの経験やコネを手に入れてたと思う。
これは男女関係ない、良くある事。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch