【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★3at NEWSPLUS
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★3 - 暇つぶし2ch282:名無しさん@1周年
19/10/14 18:52:54 5/6GxtdC0.net
>>260
その管理

国会追求必要だろな

283:
19/10/14 18:52:54 zqSJxmYh0.net
昔と比べれば被害が少なかったのは事実だけど、そんなことを思っても言ってはいけない。
失言だね。

284:
19/10/14 18:52:56 EL+1UUQh0.net
まあ東電の旧経営陣ですら無罪だからまずまずという表現は妥当だな

285:
19/10/14 18:53:04 DDurIdzY0.net
全体的には、想定の被害より大幅に少なかったというのが、
それほど批判されるべきことか?
国政の政治家は、全体を見るべき立場の人だろ。

自動車の販売や自動車の広告を規制しないのは、個人の不幸より
全体の利益を優先してるからだろ?
現在の日本人は、皆これを意識的無意識的に受け入れているはずだ。

二階を批判できる論理を現代日本人は持ち合わせているのか?

286:
19/10/14 18:53:06 g12HzxII0.net
『不幸中の幸い』って単語嫌いやわ

287:
19/10/14 18:53:10 fHMKGKWk0.net
「日本がひっくり返るような災害」

これは、どんな災害だ?

288:名無しさん@1周年
19/10/14 18:53:16 iPnmdoq50.net
>>275
新幹線がどこに置いてるかなんて政府が気にすることじゃないでしょ

289:名無しさん@1周年
19/10/14 18:53:19 haC906xu0.net
【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)

【避難所生活の闇】2018年3月記事『「娘の傷は一生消えない」避難所での性被害の闇 把握10件、相談できず潜在化も 熊本地震2年』
スレリンク(newsplus板)

290:
19/10/14 18:53:30 LcxHfRKg0.net
>>13
2Fみたいなボケ老人にとっては「まずまず」でも
家族を失った人にとっては「まずまず」なんかじゃないんだよな。

ほんと言葉に気を付けることも出来ないボケ老人が政治家とは・・・・

291:名無しさん@1周年
19/10/14 18:53:56 Rr3xoc0J0.net
>>221
やる…ねぇ…

292:名無しさん@1周年
19/10/14 18:53:56 5/6GxtdC0.net
安倍ヲタのまずいとこは、

批判しないとこ

信者以下

人の心があるか

ヤフーでは叩かれまくってるなら、安倍ヲタも減ったな

293:
19/10/14 18:54:02 dI2Soult0.net
>>287
共産党「8100人死ぬわ」

294:
19/10/14 18:54:05 kIXc13gz0.net
最悪で8000人の水準から考えるとまずまずなのは間違いないけど、まだ死者増え続けてるから「収まって」はいないんだよなあ

295:名無しさん@1周年
19/10/14 18:54:37.29 EJ3axrnZ0.net
二階
中共の代弁者が幹事長とか終わってる日本

296:名無しさん@1周年
19/10/14 18:54:47.30 nhlthl+40.net
被災者にとっては地元がひっくり返る災害だ
和歌山がこうならないと何とも思わないのかこいつは

297:名無しさん@1周年
19/10/14 18:55:00.55 dI2Soult0.net
>>292
二階は安倍信者から嫌われてる親韓議員だからな

298:名無しさん@1周年
19/10/14 18:55:02.27 YUzU9G860.net
防災の第1の目標である、死人を出さない
という点では、降雨量と比べて、成果は出たと思うよ。
今後は、浸水被害を軽減し、生活を守る
が目標になるけれど、当然に対策も高度かつ困難になる

299:名無しさん@1周年
19/10/14 18:55:08.76 mEFyuG8f0.net
別に変な事を言うてるとは思わん
死者8000人とか被害もっとでかい思ってたし

300:名無しさん@1周年
19/10/14 18:55:20.41 RukDa4c0O.net
>>285
政治家は言葉が命。
死者が出ていてまずまずはないだろ。
全体を見る立場だからこそ
死者の存在を無視した言い回しは避けるべき。

301:名無しさん@1周年
19/10/14 18:55:34.53 Kk6kyqJ40.net
>>288
なるほど、政府は経済的損失はどうでもいいんだね
だから二階はまずまずと言ったのか

302:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:02.44 iPnmdoq50.net
>>301
政府が「新幹線どこに置いてありますか?」なんてマジで問い合わせすると思う?

303:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:02.76 5/6GxtdC0.net
そもそも、安倍自民や与党に入れてる奴は減ってるからな
そりゃ、政治、暮らし、少子化、年金、外交みてりゃ悪化が目立つし、
能力低いし、
そうなるわな

304:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:03.43 jL2owm9/0.net
10/22予定の新天皇の《即位礼正の儀》は順延すべきだろうな
各国の最高貴賓にはもう今すぐ連絡しないと間に合わないぞ
年明けにも 各国駐日大使クラス程度に参集して貰ってこじんまりとやればいいじゃん
何よりも警察も自衛隊も即位礼正の儀に警備を回す余裕がないよ

305:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:09.67 kIXc13gz0.net
>>296
和歌山も何度も台風にやられて紀勢線が何ヵ月も不通になったこともある
その上でこれを言えるんだよこの老いぼれは

306:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:10.03 nhlthl+40.net
>>244
一人でも被災者を減らそうと努めるのが政治家
出て当たり前だと思ってるなら政治家を辞めろ

307:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:28.74 mEFyuG8f0.net
>記者団から「まずまずに収まった」とする発言の真意を問われ
おるおるw
こういう揚げ足取りのカスみたいな奴w

308:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:29.85 f+XUqD0i0.net
この発言したのは昨日の段階だろ?
現実的には被害状況はまだ全然明らかになってない段階だけど東京はそれほど
被害出てなさそうだからとそれだけの認識でこの発言しちゃったんでしょ・・・
これから甚大な被害が明らかになって行くって認識が出来なくなってしまってる!
そらネットにいるようなまともな現状認識や知識のないお馬鹿が言ってるのなら
まだしも政権与党の幹事長がそのお馬鹿達レベルじゃ大問題だって事だよ!

309:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:49.83 kIXc13gz0.net
>>244
まずまずだけど
まだ収まってはいないぞ

310:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:56.92 5/6GxtdC0.net
>>304
順延で、べつにかまわないんじゃないか

311:名無しさん@1周年
19/10/14 18:56:58.67 dI2Soult0.net
>>301
流石は安倍森羅万象大臣とか考えてる共産党員

312:名無しさん@1周年
19/10/14 18:57:48.66 5/6GxtdC0.net
>>304
まずは復旧だしな

313:名無しさん@1周年
19/10/14 18:57:50.62 ChYCtNxj0.net
災害対策に税金突っ込んだら、失業や病気で死人が増えるかもしれない
政治家は冷徹に数字だけで判断する必要があるからな
台風の規模と強さに比べれば被害者は少なかったと思ったのだろう

314:名無しさん@1周年
19/10/14 18:57:56.36 iPnmdoq50.net
>>300
地域の祭りに参加することが政治家の仕事だもんな

315:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:02.75 9cJ/0mDY0.net
二階の後ろにいるのは あの今村元復興相じゃねえかww
「震災が東北で良かった」
「黙れ貴様 ここから出て行け!!」

316:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:09.77 aj2rt15b0.net
「 死 者 5 0 人 不 明 1 8 人 、 ま ず ま ず に 収 ま っ た と い う 感 じ  」 

自 由 民 主 党 ・ 第 5 2 代 幹 事 長       二 階 俊 博  

317:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:25.16 JDpK70hH0.net
被災者にとっては日本がひっくり返っているのとほぼ同じだろ
舌足らずのジジイはさっさとやめろ

318:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:32.41 vRq7TavY0.net
地下神殿が稼働したようですね。
江戸川の水位もあがりはじめてたようだけど、
なんとか乗り切ったようで。

319:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:33.64 Kk6kyqJ40.net
>>302
新幹線が大量に水没してもまずまずなんだから気にしていないってことだよね

320:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:03.43 5/6GxtdC0.net
>>313
いや、復旧に使わないとな
目の前の人を救えない政治に価値はない
公務員の給与、富裕層やバラマキをやめたらよい

321:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:05.52 PNq57R9t0.net
>>1
さすが辞任党

322:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:38.29 iPnmdoq50.net
>>319
ほんと理想論大嫌いだわ
理想論者=ブラックなんだよ

323:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:42.51 dI2Soult0.net
>>306
ゼロサム脳って氷河期底辺~ギリ中流の見栄張ってる層の特徴らしいけど
お前どうなん?

324:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:45.66 EJ3axrnZ0.net
中国共産党のスパイ
クーニャンにちんこしゃぶられてるんじゃねーよ

325:名無しさん@1周年
19/10/14 18:59:46.04 f+XUqD0i0.net
まあマスコミを責めるなら記者が即座に被害状況の全貌が明らかになってない!
まだまだ危険な状態の河川が沢山あるのにその発言は不謹慎ではないかと
突っ込み入れなかったことだよ!
正しい指摘が出来ない記者も劣化してると批判してもいいかもしれないな!

326:名無しさん@1周年
19/10/14 19:00:13.02 5/6GxtdC0.net
>>320
公務員の給料→公務員の給料アップ
アメリカから武器を必要以上に買うのもやめたら良い

327:名無しさん@1周年
19/10/14 19:00:20.22 g+nxD66P0.net
お年を召した人の発言だからな
うちの家族を見てても80過ぎた頃から
思ったことをそのまましか言えなくなった。しかも何か思うと思った通りぜんぶ言ってしまう

328:名無しさん@1周年
19/10/14 19:00:35.45 xm0GFpv/0.net
>>280
いやだから台風来る前に他の車庫に移動すりゃ良かったろ?

329:名無しさん@1周年
19/10/14 19:01:13.40 pbCaa8+m0.net
二階クラスなら真意を聞いてくれるんだな
他のやつらなら問答無用で失言扱いなのに

330:名無しさん@1周年
19/10/14 19:01:36.53 tyVvcgTh0.net
これ東日本大震災以上ではないのか

331:名無しさん@1周年
19/10/14 19:01:42.38 HMlvuXwU0.net
言葉を知らないってのは罪深いな
こんだけ被害出てるのに
所詮は東京さえ無事ならばよいという気持ちが透けて見える

332:名無しさん@1周年
19/10/14 19:01:47.29 dI2Soult0.net
>>322
ゼロサム脳は氷河期底辺の特徴
俺がニートなのは俺が大富豪になれない社会が悪いって考えてる人達

333:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:28.79 dI2Soult0.net
>>329
大事な親韓議員だからね

334:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:37.63 5/6GxtdC0.net
とにかく災害対応に弱い政権だよ

335:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:40.69 0EKe++240.net
二階なんてバカ議員の元締めなんだからこの程度の発言は諦めろ。
あと、麻生と森元の発言を糾弾するのも無駄だから止めとけ。もう死ぬまで治らん。

336:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:44.01 f+XUqD0i0.net
>>322
いや二階やそれを擁護してる連中こそが現実と乖離した理想論者だよ!
現実の甚大な被害状況が明らかになる前に二階は勝手に自分の理想で語ってしまった
今現実に起こってる甚大な被害から目を逸らして理想というか妄想の世界に逃げてるのは
二階とその擁護者でしょうよ!

337:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:47.68 meXsy+ni0.net
二階はこの発言を撤回して謝罪した方が傷が少ないぞ。
誰でも間違いはあるし、そうすれば皆も鉾を収める。
それが分からないなら耄碌爺そのものだ。

338:名無しさん@1周年
19/10/14 19:03:36.78 iB5bgP/O0.net
あの台風でこの被害は褒めるべき点も多い。二階がつい喜びを口にしたのも頷ける。

339:名無しさん@1周年
19/10/14 19:03:46.84 VZstdb520.net
>>282
国会での追求はするべきだと思うが管理主体はどこだ
市か県か国か それは報道されているのかよ
この時期の除染廃棄物だから本当に只のゴミだよ
扱いは変わらないだろうが事故直後の放射線量が高かった頃とは全く違う
実際はこの雨で薄まって何の問題もないよ

340:名無しさん@1周年
19/10/14 19:03:59.71 5/6GxtdC0.net
>>337
災害対応がまずい政権だよ
赤坂自民亭といい、これといい

341:名無しさん@1周年
19/10/14 19:04:21.93 FXK5DmM70.net
所詮、愚民の写し鏡のような人だからな。ほっとけば

342:名無しさん@1周年
19/10/14 19:04:41.57 O4T70RGV0.net
>>1
うんたしかにそうですね自民党の政権だから命が守られましたありがとうございます

343:名無しさん@1周年
19/10/14 19:05:19.88 MpJntwz40.net
こんなんでいちいち揚げ足取んなよ

344:名無しさん@1周年
19/10/14 19:05:26.49 dI2Soult0.net
>>340
野合政権のままなら共産党の想定通り8100人死んでたと思うわ

345:名無しさん@1周年
19/10/14 19:06:21.61 PNq57R9t0.net
>>307
完全なる失言
どこをどうやったら好意的に取れるのかがわからない

346:名無しさん@1周年
19/10/14 19:07:42.85 ovF9msJx0.net
ごたごた言い合いしてても仕方ない
気に入らない奴らは、革命に身を投じろ

347:名無しさん@1周年
19/10/14 19:08:18.86 BhMrPsq10.net
>>265
自民の本音だろw
何十人か死んだけど東京は守られたしまずまずな出来だとw

348:名無しさん@1周年
19/10/14 19:08:47.23 ySQri0ZQ0.net
もっと酷い被害を想定していた二階を何の被害も想定してなかった蓮舫が叩くのが間違っているのは分かるわ

349:名無しさん@1周年
19/10/14 19:09:22.72 xm0GFpv/0.net
>>339
ただのゴミだろうと微量の放射能は出てるからいい気はしないだろ
そんなものを何年も無造作に放置するのは問題じゃないの?
いい加減原発のゴミをどこに保管するのか決めろよ!
セクシー大臣は30年後とか言ってたが遅すぎるだろ!
もう福島に作るしかないんだよ
それを発言できる政治家はいないのか?

350:名無しさん@1周年
19/10/14 19:09:33.78 qqlQ4OuQ0.net
スパイ議員にしたら日本人なんて搾取の対象アル

351:名無しさん@1周年
19/10/14 19:10:02.47 VZstdb520.net
>>328
俺達は後知恵で知っているが台風接近中に車輌基地水没が懸念
されていたのか?

352:名無しさん@1周年
19/10/14 19:10:39.87 f+XUqD0i0.net
昨日もいったけどこの発言自体が不謹慎で完全な失言なのがミスの第一
さらにこの発言の時期は被害状況がまだまだ明らかになってない災害が
現在進行形で起こってる真っ最中に言ってしまったまった発言のタイミングも
完全にミスってしまってるのが第二だよね?
細かく突っ込めばまだまだあるかも知れないけど二階は大きなミスを二重に
犯してしまってんだよ!
て言うかもそもそもあの年齢では正しい対応なんて出来るわけないんだからw

353:名無しさん@1周年
19/10/14 19:10:57.06 2TcKkBMz0.net
時間経過と共に被害拡大が判明する事態だって想像できない無能だね

354:名無しさん@1周年
19/10/14 19:11:01.61 LHaEh6K+0.net
さすが地元和歌山自殺No1!
やっぱこれくらいじゃないと政治家は務まらないわなw

355:名無しさん@1周年
19/10/14 19:11:49.98 jinOrvdV0.net
下級の被害なんて極端な数になんなきゃ
まずまずってもんなんだろ

356:名無しさん@1周年
19/10/14 19:12:06.89 Je7qG3a40.net
まぁ
2Fにおれば大丈夫だからな

357:名無しさん@1周年
19/10/14 19:13:05.33 /3Fagx+y0.net
まぁ、実際まずまずだったしな

358:名無しさん@1周年
19/10/14 19:13:12.66 Je7qG3a40.net
原発被害も最初は
東日本に人が住めなくなるって
いわれてたから
まずまずにおさまったな

359:名無しさん@1周年
19/10/14 19:13:23 f+XUqD0i0.net
東京さえ良ければそれでいいってのが本音なら二階は役職どころか
議員辞職して思う存分5ちゃんで書き込みしてりゃいいんじゃないの?

ネットのタチの悪い不謹慎なお馬鹿と同レベルの奴が政治家なんて
やってちゃ迷惑だよw

360:
19/10/14 19:13:31 eWzJ2NgW0.net
票と金だけの政治家にありがちな思考だね。
だから、韓国に対しても平然と日本側の譲歩を口にするのだ。
ソロバンしか弾かない人間だから、国家国民なんぞは机上の数値でしかない。
感情のないロボット。

361:
19/10/14 19:13:36 il4vVAJr0.net
緊急放流したダムさん、有識者からの「事前放流しとけ」という提言をガン無視、事前放流していなかったことが発覚。 これは人災やな [451991854]


22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2019/10/14(月) 16:34:28.06
建設業界特需になるからね
わざとでしょ

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2019/10/14(月) 16:55:48.50
金曜日に書き込まれた謎のリークな


37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/13(日) 21:04:04.77
>>14
連中の文は鮮明に統一されてるからわかりやすい
利根川水系の問題指摘した書き込みあったぞ

URLリンク(www.2chan.net)

362:名無しさん@1周年
19/10/14 19:13:38 HDBQJMRS0.net
やっぱ自民が操作してたんか

363:
19/10/14 19:13:45 R1uGG4BP0.net
>>327
歳の問題もあると思う
だが、そうであれば引退して欲しい

364:名無しさん@1周年
19/10/14 19:13:53 nC4UGYa10.net
まあ、あの巨大台風からしたら最小限の被害で収まったと言うのが本音でしょうね

365:
19/10/14 19:14:00 S4rpvQkU0.net
また切り取りフェイクかよ

でも二階なら許す

366:名無しさん@1周年
19/10/14 19:14:11 ey2tWtWL0.net
結局
亡くなった人数で



なのか今の政権与党は

カス国家JAPAN

367:名無しさん@1周年
19/10/14 19:14:37.61 nhlthl+40.net
>>323
ゼロサム脳はお前だろ
俺は心構えを説いているのであって、
被災者をゼロにしろなど一言も言っていない
そのように捉えるお前が1bit脳なんだよ

368:名無しさん@1周年
19/10/14 19:14:49.92 2TcKkBMz0.net
今現在で死者50人超えたってさ

369:名無しさん@1周年
19/10/14 19:14:51.64 vjJ236Ej0.net
>>351
また聞きだが、
この車両基地のそばに、むかしここまで水があがってきた、という
碑があるらしい

370:名無しさん@1周年
19/10/14 19:15:35.50 VZstdb520.net
>>349
だから管理主体を確認してるんだよ
あれから何年経ってると思うんだ
県や市に管理を移管しているんじゃないか?
移管済みなら国にとやかく言っても仕方ないだろう
責任の所在が違うのだから

371:名無しさん@1周年
19/10/14 19:15:41.56 qAtQTpyQ0.net
まずまずというより、ほぼ完封に近い
よくやった!自民党万歳\(^-^)/

372:名無しさん@1周年
19/10/14 19:15:45.57 AIIMVp2y0.net
これほかの議員が言ってみ?やめるまで叩かれ続けるよ
中国の犬だから野党もマスゴミもゴニョゴニョ

373:名無しさん@1周年
19/10/14 19:16:01.23 DwyfOKr00.net
被害状況がどうのという話ではなくて、別の「台風効果」がまずまず、という意味に感じました。
例えば国民は命を守るためなら10パーくらいどうってことないと意識改革したし、年金受給層は弱体化したし、ドサクサに紛れてトリチウム流出とか、再建に外国人大量受け入れとか、そういう別の事を言ったのでは。まあ被支配層と同じ発想では支配層にはなれんやろ

374:名無しさん@1周年
19/10/14 19:16:43.62 1fOndA/Z0.net
>>345
別に大した失言でもないのに揚げ足取りばかり上手だな
政治ってのは大局を見て判断するものなんだよ

375:名無しさん@1周年
19/10/14 19:17:05.90 VZstdb520.net
>>369
うん、だから車輌基地整備時に盛土して嵩上げしてる

376:名無しさん@1周年
19/10/14 19:17:29 meXsy+ni0.net
「まずまず」と言う日本語は、結果に肯定的でかつおおむね満足している、という
ニュアンスだから、災害だろうと事故だろうと犠牲者が出ている場合に使っては
いけない言葉だ。本来こういう点に気を配ることこそ保守政党の存在意義だろう
に何よ、この醜態。

377:
19/10/14 19:17:54 YIBAWzpD0.net
言葉尻を捉えて因縁付けても無意味。
当初予測よりも、被害が少なかった事実を認めて、全力で復興すればいいさ。
民主党時代よりも安心だからって、調子に乗って自民党を叩いてもいい事は無いよ。

378:
19/10/14 19:18:55 NrsEU6Hd0.net
>>369
それ指摘するならハザードエリア内に最初から基地作るなよってことにならんか?

379:名無しさん@1周年
19/10/14 19:19:04 Kd+D3wH20.net
荒川も利根川もヤバかったから
危機的状況と情報が上がってたんだろ
確かに言葉選びはマズかったけど気持ちは分かる
荒川沿いに住んでるからヒヤヒヤだったし

380:
19/10/14 19:19:39 zo7RDtdh0.net
まあ共産党想定効果も有るんだろうな

YOUがCANなら明日死ぬか分からない生き方を

381:名無しさん@1周年
19/10/14 19:21:02.74 XOwhtK980.net
前評判は日本史上最強の台風だったしな
既に収束しつつあるし

382:
19/10/14 19:21:36 UcmbFs0Y0.net
蓮舫がこの発言にツイッターで噛み付いて
逆に滅茶苦茶批判されてるね

蓮舫・立憲民主党(りっけん)
@renho_sha
まずまず?

与党幹事長の発言は決して軽くない。この認識は、ない。

台風被害「まずまずに収まった」…二階氏が自民党緊急役員会で発言

383:名無しさん@1周年
19/10/14 19:21:42 jL2owm9/0.net
【ノ-ダム政策とか言った芸能人出身の長野県知事・・・・この糞の名前が思い出せない】

384:名無しさん@1周年
19/10/14 19:22:49.95 dI2Soult0.net
>>367
心構えは事前にするものであって事後にするもんじゃねーよ
だからお前人生手遅れなんだよ

385:名無しさん@1周年
19/10/14 19:23:27.40 4dmPMAK/0.net
温暖化の影響でこれぐらいの災害が毎年発生する可能性があるんだが
首都が毎年うんこまみれでもいいんか

386:名無しさん@1周年
19/10/14 19:23:34.77 meXsy+ni0.net
>>377
違うね。全く的外れ。言葉尻じゃねーよ。災害という悲劇に対する根本的
認識がなってねーからこんなことばが出るんだよ。そこを批判してるんだよ。与党のトップが
こんな認識じゃ、復旧復興も後手後手に回るだろーが。

387:名無しさん@1周年
19/10/14 19:23:46.21 nZtgnxF10.net
お金関係は、アホウがよくヤやるけど
災害は、バカイドゥだね

388:名無しさん@1周年
19/10/14 19:25:51.46 T6096pWD0.net
一人の死者も出さない国土を造るのが自民党の使命だ、
それが果たせなかったのは残念、
くらい俺でも言えるのに。

389:名無しさん@1周年
19/10/14 19:25:56.42 nZtgnxF10.net
今回のは、増水中の川にさらに、ダムの緊急放水がトドメだろ?
ダムが無かったら増水危険域で済でたかもしれないねww

390:
19/10/14 19:27:47 xm0GFpv/0.net
>>370
だから国が本来は一括管理すべきなんだよ
早く最終核廃棄物保管所決めて
それなのにこいつらは選挙恐れてそれを取り組もうとしない
セクシー大臣も30年後に県外とか言って逃げてる
福島に核廃棄物最終保管所を作るしかもうないんだよ
福島の人には申し訳ないけどあの事故が起きてしまった以上仕方ない
今更県外に持っていくなんてそれこそ非効率的だし実現不可能だからね

391:名無しさん@1周年
19/10/14 19:28:02 nhlthl+40.net
>>384
心構えが間違ってるからこういう発言が出るっていう話をしてるんだよ
理解力の無い馬鹿はこれ以上関わるな
NGするからもう無駄だ
お前は俺から罵倒されたのを最後に俺の視界から消えるんだよ

392:名無しさん@1周年
19/10/14 19:28:24 jL2owm9/0.net
10/22の新天皇就任の”即位礼正殿の儀”中止にしたら
 各国の最高貴賓に集まってもらうんは無理だから駐日大使クラスで後日やったら

国民も慶事を祝う雰囲気ではないし 各国の賓客も重苦しく感じるだろうし

明日の閣議で決めないともう中止は間に合わないよ

自衛隊も3万人被災地に出してるし 被災地の警察もすぐ東京から被災地に返さなくてはならない
 それよりも逆に日本んの警察官の1/4の警視庁の警察官が被災地に応援出動しなくてはならないし

393:
19/10/14 19:28:50 VZstdb520.net
>>378
俺もそのとおりだと思うが北陸新幹線は仕方ない
近年の用地買収だから沿線脇で十分な広さの土地が確保出来たのが
こんな水害危険地域だけだったのだろう

394:
19/10/14 19:29:01 gLfXMYzM0.net
言いたい事はわからないでもないが、言葉選びが致命的にダメすぎる

395:名無しさん@1周年
19/10/14 19:30:28.79 xm0GFpv/0.net
>>351
それこそ最初の想定ではカトリーナ超えるだったんだぞ
接近前から凄まじい雨量だったし
川が決壊したら、水没することは想定できた
怠慢以外の何者でもないよ

396:名無しさん@1周年
19/10/14 19:30:54.10 YIBAWzpD0.net
>>386
一人一人の死に対してオロオロするようでは国政を担えないだろう。
自分のような凡人は、近所や友人知人に死者が出ると狼狽えるから政治家は無理。
大所高所から見た政策立案や政策実行者が、一般人の感覚では困るのだ。
勿論、イイ人ぶって優しい言葉を発する進次郎タイプが受けるのは分かるけども。

397:
19/10/14 19:31:44 kIXc13gz0.net
>>394
国内だから批判だけで済むけどトランプや習やプーチンの前で吐いたセリフは取り返せない
外国の要人の前に出せない人間は国会議員としては失格だよ

398:
19/10/14 19:32:02 wH1374pe0.net
想定よりかなり被害が小さかったんだろうな。

399:
19/10/14 19:32:10 xm0GFpv/0.net
>>393
だからといって水没を推定してないのはアホとしか言いようがないよ
事前では江戸川区が水没と言われてたんだぞ

400:名無しさん@1周年
19/10/14 19:32:22.49 lnZgcSlP0.net
USBメモリーで一躍有名になった桜田義孝サイバーセキュリティー戦略副本部長(元五輪担当大臣)も、二階派
二階派は知的集団

401:名無しさん@1周年
19/10/14 19:32:36.47 ywvd8g5Q0.net
二階は、歴史上、最悪、最低の自民党幹事長だろう。
知性のカケラも感じない。

402:名無しさん@1周年
19/10/14 19:32:43.39 /cL0Niq+0.net
>>1
日本ひっくり返っただろwwwwww

403:
19/10/14 19:33:51 kIXc13gz0.net
>>396
その通り
心の中で何を考えていても、表に出す表情は沈痛な面持ちで優等生発言をするんだよ
そんな腹芸ができなくなるまで耄碌したならもう政治家引退だ

404:名無しさん@1周年
19/10/14 19:34:29.63 ksaBA/X30.net
自分が被害者でなければ、このくらいで済んだという感想はその通りなんだろうね。ただ、言っていい人と悪い人がいて、二階の頭が悪いとしか言えない。

405:名無しさん@1周年
19/10/14 19:35:19.86 VZstdb520.net
>>390
お前のべき論なんて知らんよ 読む気もない
除染廃棄物の流出は問題だが安易に国の責任を問える性質の
ものじゃないと言っているだけ
放射性廃棄物とは違って本当に大したものではないのだから

406:名無しさん@1周年
19/10/14 19:35:39.88 xm0GFpv/0.net
とにかく北陸新幹線に国は一切税金を投入する必要はないからな
JRが倒産しようと民間企業だしな

407:名無しさん@1周年
19/10/14 19:35:55.25 FK3/ARUG0.net
国を治める立場のマクロ的な視点から見れば、何も間違ってはいない。

408:名無しさん@1周年
19/10/14 19:36:21.94 4T2Hiimn0.net
>>1
まあ、二階は昔から中国の犬だから
こんな日本人の命を軽視した言い方しても何の不思議もない、かなw
ま、流石にこんなやつを後生大事にしている自民公明は異常と言わざるを得ないけどなw
身内びいきも過ぎるだろ、安倍ちょんw

409:名無しさん@1周年
19/10/14 19:36:39.74 xm0GFpv/0.net
>>405
大したものじゃないなら何故雨っ晒しの中に10年近くも無造作に置いてるんだよw

410:名無しさん@1周年
19/10/14 19:37:16.91 rhPh0LX/0.net
>>398
死者は8000人以上
東京23区は3割沈む
被害総額115兆円

こんな予想もあった
だからまずまず

411:名無しさん@1周年
19/10/14 19:38:51.57 rTvP2RmF0.net
国民の命を選挙の駒位にしか思ってないからこういう発言が出てくるし
単純にもうろくしてんだろうな
さっさと老害は引退させろ

412:名無しさん@1周年
19/10/14 19:39:19.04 VZstdb520.net
>>395
いや千曲川流域での記録的な豪雨は今回想定されていたのかってこと
想定されていたのか?

413:名無しさん@1周年
19/10/14 19:39:34.16 tiqZwqDL0.net
>>410
お前が被災地で復興支援しろ

414:名無しさん@1周年
19/10/14 19:39:39.79 haC906xu0.net
"仕事、価値、お金と災害復旧の本質(Live配信 10/14 20:00~)" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)
【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)

415:名無しさん@1周年
19/10/14 19:42:35.67 X39rPNwP0.net
人口密集地の関東中心だったからあれだけ馬鹿騒ぎしただけで、仮に地方だったら大した騒ぎにはなってないからな
被災者の数だって近年起こった他の水害と比べても突出してる訳でもないし

416:名無しさん@1周年
19/10/14 19:43:48.96 VZstdb520.net
>>409
しっかりしてくれ
大したものじゃないが勝手に捨てられないから無造作に放置していたんあろ
国が管理主体の場合こんな扱いをするか?

417:名無しさん@1周年
19/10/14 19:43:53.24 aj2rt15b0.net
ラグビー日本代表は
アイルランドに100点差で勝つと思っていた
だから、まずまずという感じ

418:
19/10/14 19:44:50 /A138iND0.net
これが今の日本の縮図
実力も知能も優しさもない老人が支配する国

419:
19/10/14 19:44:54 alLJ6cYI0.net
千曲川の濁流に投げ込んでやりたい

420:名無しさん@1周年
19/10/14 19:45:13 X39rPNwP0.net
二階がクズなのは否定しないが、最悪の事態は免れたというのが大半の国民の本音だろ

421:
19/10/14 19:45:58 alLJ6cYI0.net
>>420
都心部が無事ならそれでいいということね。

422:名無しさん@1周年
19/10/14 19:47:30.31 alLJ6cYI0.net
まずまず=死者、行方不明合わせて60人以上
河川決壊数ヶ所
河川氾濫数ヶ所

423:名無しさん@1周年
19/10/14 19:48:16.92 YWXcq/uc0.net
実際この程度の犠牲者はなくなった方にはお気の毒ながら十分対応ができたと言えるよ。

424:名無しさん@1周年
19/10/14 19:50:12.40 p1l/QxvK0.net
二階見てると金丸思い出すな

425:名無しさん@1周年
19/10/14 19:50:13.55 VZstdb520.net
>>415
今回の台風での被害は広域で甚大だが死者数だけ見れば
木造アパート3棟分くらいだからな
人口密集地で本格的な被災があればこんな程度じゃなかった

426:名無しさん@1周年
19/10/14 19:50:18.60 bJJZkY9l0.net
URLリンク(www.live.devwonders.com)

427:
19/10/14 19:51:43 rTvP2RmF0.net
論点をすり替えてる奴多いな
被害が想定より少なかったのは事実で良かったけど
二階の失言とはまた別問題だからな

428:
19/10/14 19:52:37 3rZgMOvR0.net
福島須賀川 毎時56mm予報
もうだめだ

429:名無しさん@1周年
19/10/14 19:52:41 IbzcA9Ev0.net
ここで揚げ足取り言って野党やマスゴミ批判してる方々は、仮に枝野蓮舫志位が同じ発言をしても問題なくて、それを批判すれば揚げ足取りになるということでいいのか?

430:
19/10/14 19:54:11 VZstdb520.net
>>429
そもそも報道されない

431:名無しさん@1周年
19/10/14 19:54:26 OciUYAX30.net
>>420
誤 国民
正 都民

432:名無しさん@1周年
19/10/14 19:54:38.12 bEgiy+DO0.net
二階は間違ってないよ
あれだけ警告されてたのに避難してない奴が悪い
自己責任

433:名無しさん@1周年
19/10/14 19:55:43.33 38vCi/TM0.net
まあそうなんだけど口に出しちゃダメだわな
それは理解しようや
なんか森元思い出すわ

434:名無しさん@1周年
19/10/14 19:55:51.11 IbzcA9Ev0.net
>>430
リークがあれば産経や場合によっては読売が報道してくれると思うよ。

435:名無しさん@1周年
19/10/14 19:56:21.34 0grW5Y0Y0.net
日本がひっくり返るような災害だよこれ

436:名無しさん@1周年
19/10/14 19:57:06 PNoZff7e0.net
俗に揚げ足を取るというがまさにこのことですね。

437:名無しさん@1周年
19/10/14 19:57:25 wvrx9m5t0.net
人殺し党に変えろよ はよ、

438:名無しさん@1周年
19/10/14 19:58:25.02 DfJNVgjV0.net
自民党のおかげでたった50人で済んだんだ
民主党であってみろ5000人じゃきかないぞ
という日本語を和歌山弁でおっしゃられただけだ

439:名無しさん@1周年
19/10/14 19:59:51.78 d3tcsVjq0.net
数十人死んでるのにまずまずかぁ

440:名無しさん@1周年
19/10/14 20:00:09.92 0vnA+92p0.net
二階幹事長が「被害はまずまず」と言って批判を浴びたが、伊勢湾台風で5000人が死んだ時代に比べると台風の被害は劇的に減った

441:名無しさん@1周年
19/10/14 20:00:13.15 Z/ryzr4o0.net
>>438
それはあるな
パヨク政権は人を不幸にする

442:名無しさん@1周年
19/10/14 20:01:08 6jWvU0fQ0.net
二階が正しい。
九州の被害はこの比じゃなかったがゲスゴミは騒いだか?

もう人命救助フェイズ終わって、避難誘導フェイズ終わって、後は生活支援フェイズだけど、国よりも自治体だろ。
人もモノもありーなで。
国の仕事は終わった。

443:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:11.53 8BKB9oBi0.net
二階俊博(80)老害

444:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:26.88 giQwohVX0.net
災害多すぎて麻痺してきてね?

445:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:27.74 PV4fRlKl0.net
まあ責めるなよ
俺なら「ヘリから落とさなかったらもっとよかった」とか言いそう

446:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:56.94 fhY/+HQk0.net
正論を叩く意味が分からない…
荒川や相模川が氾濫してたら被害は爆発的に増えてると言うのに…

447:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:59.94 haC906xu0.net
【台風19号】死者56人に NHK 
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)

448:名無しさん@1周年
19/10/14 20:03:03.74 bEgiy+DO0.net
財政支援とか必要ないから
台風来てるのがわかってたのに被害に遭うとかふざけんなって話

449:名無しさん@1周年
19/10/14 20:03:45.42 6jWvU0fQ0.net
横浜国際で超満員でビール片手にスコットランド人とラグビー見てるじゃん。
明らかに収まった。

450:名無しさん@1周年
19/10/14 20:03:47.43 8BKB9oBi0.net
原発災害をやらかしただけある

451:名無しさん@1周年
19/10/14 20:04:28.25 eSXtcwMT0.net
庶民の命を軽視する自民党及び安倍晋三内閣の本音が垣間見えたな

452:名無しさん@1周年
19/10/14 20:06:17.89 o5dkyIXJ0.net
耄碌ジジイをいつまでも飼ってるんじゃねえぞ自民党

453:名無しさん@1周年
19/10/14 20:06:35.33 bEgiy+DO0.net
堤防の真横に家を建てるようなアホは救いようがない
二階さんがあきれるのも無理はない

454:名無しさん@1周年
19/10/14 20:07:15.23 XIQ3IbGf0.net
「東北とか、あっちの方だったからまだよかった」と同じ意味だな

455:名無しさん@1周年
19/10/14 20:07:18.50 ug6Dmxb70.net
他人事みたいな発言が多い。当事者の視点に立った発言がない。

456:名無しさん@1周年
19/10/14 20:08:56.81 3SuLIH7p0.net
>>441
自民党政権になってから、毎年、かつてない規模の災害が起こりまくってるぞ。年に2回
起こる事もあるし。西日本をスルーしてるだろ。

457:名無しさん@1周年
19/10/14 20:09:00.09 CyYkigMx0.net
まだまだ洪水の危険があるのに

458:名無しさん@1周年
19/10/14 20:09:05.53 +Iy3UWZT0.net
どこが収まってるんだよ、時間と共に被害も死者も
増え続けてるじゃん、台風災害の多い和歌山選出の
くせにほんとコイツはピント外れしか言わん
挙句に韓国や中国に媚びてさ
和歌山県民はよくこんなのを長年支持してるよ

459:名無しさん@1周年
19/10/14 20:09:36.19 6jWvU0fQ0.net
今回の台風被害。どうにも同情する気になれんね。
集中豪雨の中心は静岡、神奈川で1000mm。
でも、そっちの被害が軽微で、撫でられただけの長野、栃木、東京、福島が河川氾濫。
人災じゃね?
やることもやらない奴は知らん。本当に知らん。
ボランティアとか行く気に全くならない。

460:名無しさん@1周年
19/10/14 20:09:40.86 fSLT7eec0.net
「二階から目薬」
やらかした政治家が辞任会見の際に
二階氏から目薬を手渡されること。

461:名無しさん@1周年
19/10/14 20:10:29.19 A4d+lRZK0.net
いちいち突っ込む内容か?
誰もが思ってる事だろ。スーパー台風の割には被害は少ない

462:名無しさん@1周年
19/10/14 20:10:39.94 96nd3IhC0.net
>>454
それ誰だっけ?

463:名無しさん@1周年
19/10/14 20:10:40.64 Bjb7P6XK0.net
これが上級の本音だろ?

464:名無しさん@1周年
19/10/14 20:10:48 +1WgMnsU0.net
二階は頭悪いから仕方ない
いい年なんだから早く議員辞めろ

465:名無しさん@1周年
19/10/14 20:11:11 3SuLIH7p0.net
>>458
和歌山なんか、しょっちゅう台風で被害があるのにね。通り道になる事が多いからね。

466:
19/10/14 20:11:33 x8Wlv2tA0.net
ネトサポ総動員で擁護
北朝鮮かここは

467:名無しさん@1周年
19/10/14 20:12:00.24 lXBI8XpP0.net
昔なら即辞職ものの発言だが、安倍のせいでなんらペナルティなしなんだよな。

468:名無しさん@1周年
19/10/14 20:12:01.79 Z/ryzr4o0.net
このじじいが、被災者の不幸を全部背負ってやれや
ついでに俺様の不幸もくれてやる

469:名無しさん@1周年
19/10/14 20:12:45.90 8BKB9oBi0.net
>>448
台風来てるのがわかってたら被害にあわないのか?
アホだなネトウヨ

470:
19/10/14 20:12:51 kIXc13gz0.net
>>459
君のような馬鹿に来られても困るからラグビー見ながら酒飲んで寝てなさい

471:名無しさん@1周年
19/10/14 20:13:15 uiMMzhmQ0.net
>>467
マスコミも丸め込まれてるし
なにより支持者が開き直ってプロパガンダするからな
ここ数年の日本マジで民度やばい

472:名無しさん@1周年
19/10/14 20:13:33 tiqZwqDL0.net
クソ自民にとっては毎年これくらいの被害があってもまずまずなんだな

473:名無しさん@1周年
19/10/14 20:13:51.53 KPQbAsE10.net
もう許してやれよ
きっと日刊ゲンダイを定期購読してるんだよ

474:名無しさん@1周年
19/10/14 20:14:05.86 3SuLIH7p0.net
>>469
アホだから、ネトウヨをしてるんだよ。

475:名無しさん@1周年
19/10/14 20:14:34.93 6jWvU0fQ0.net
台風の通過中、千葉の竜巻と箱根の豪雨と伊豆の突風の報道ばかりしてたろ。
誰もまさか長野や東京で河川氾濫が起きるとは思わなかったわけよ。
たいした雨でもないし。
なんで決壊したんだろうね?

476:名無しさん@1周年
19/10/14 20:14:39.04 lCwOTmy90.net
自然災害で怒りの矛先を向けようがない時に
「どうぞ僕を蹴ってください!」という役を買って出てくれるのはありがたいと思う

477:名無しさん@1周年
19/10/14 20:15:19.48 3SuLIH7p0.net
>>475
茨城の事も思い出してあげて。

478:名無しさん@1周年
19/10/14 20:15:20.81 UckLMGgq0.net
>>100
全体を管理しないといけない人間なんだから、当初の予想と比較したら、まずまずに収まったってのは別におかしくないだろ。
褒められる発言でもないが、イチイチ騒ぐ様なもんじゃない

479:名無しさん@1周年
19/10/14 20:15:24.40 4kg+SSXB0.net
馬鹿な野党が大騒ぎしていないのは
やはり二階はあっちの仲間か

480:名無しさん@1周年
19/10/14 20:15:34.94 oqUdJrdz0.net
東京だけだと二子玉だけだからそれでまずまず言うてるんだろうな

481:名無しさん@1周年
19/10/14 20:16:04 h4pbcMI90.net
二階幹事長 台風被害は「まずまず」発言、自民党議員にも非難
URLリンク(jisin.jp)

482:名無しさん@1周年
19/10/14 20:16:30 3SuLIH7p0.net
>>478
でも、鳩山や菅が同じ事を言ったら、叩きまくるんだろ?

483:
19/10/14 20:16:39 bEgiy+DO0.net
大多数の国民がラグビーの勝利に酔っているのに
水を差すようなことするなよ
日本代表のヒーローが被災地に気を使って喜べない姿はおかしい

484:名無しさん@1周年
19/10/14 20:16:50 UDD74hjL0.net
8000人死亡の予測が出てて100人にも満たないんじゃまずまずも良いところだろw
揚げ足取り醜いなおいw

まぁでも2F潰せるならなんでも良いけどw

485:名無しさん@1周年
19/10/14 20:17:08.30 6jWvU0fQ0.net
東日本のときは死者三万人ですよ。
確かに軽微。
東京で被害が出た以外はたいした特徴もない。騒ぎすぎ。

486:名無しさん@1周年
19/10/14 20:17:15.95 h4pbcMI90.net
台風被害「まずまずに収まった」発言 官房長官コメント控える
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

487:名無しさん@1周年
19/10/14 20:17:56.36 xWlIjKMx0.net
イルカ殺しの親玉か
こんなもんだろう

488:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:03.57 o5dkyIXJ0.net
国民の生命財産を守るのが政治家の仕事だ
二階、日本人舐めんな

489:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:22.86 8BKB9oBi0.net
ネトウヨ 東日本大震災のときは~
ぼく どこまでクズなんだこいつ

490:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:31.70 xm0GFpv/0.net
>>412
されてたろ
台風の進路にある河川は全て決壊リスクあったよ

491:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:36.15 9VWLy9XX0.net
日本がひっくり返る災害に比べるなら、
例えば広島長崎の核爆弾もまずまずで済む。
1億のうち30万くらいしか死んでないからね。
もう安全保障も災害対策やめないか?
死んだって300万人くらいならまだまだひっくり返らない。
台風で50人死んで大騒ぎ、バカバカしいじゃないか。

492:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:48.58 h4pbcMI90.net
「まずまずで収まった」 自民党の二階幹事長の発言に批判相次ぐ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

493:名無しさん@1周年
19/10/14 20:18:51.99 +f7w+j9z0.net
二階さんは親韓親中議員だから朝日と毎日は批判しないもんなw余裕だわw

494:名無しさん@1周年
19/10/14 20:19:12.81 gDGzZLq80.net
言いたいことは分かるがそりゃ叩かれるだろ
誤解されるような言葉を選ぶ池沼政治屋が多すぎる

495:名無しさん@1周年
19/10/14 20:19:37.78 92mvYtDL0.net
その通りじゃない?
真意も何も予想より早く収まったじゃん
何なのこれ

496:名無しさん@1周年
19/10/14 20:20:00.59 9VWLy9XX0.net
東日本の3万だって全然大したこと無い。
1%に満たないのが死んで何だというのだ。

497:名無しさん@1周年
19/10/14 20:20:04.39 6jWvU0fQ0.net
これくらいなら巨人戦のナイターの方が大事だよね。東京にとって。

498:名無しさん@1周年
19/10/14 20:20:39.44 UckLMGgq0.net
>>482
ポッポ菅はそんなことでは叩かれないと思うよ。
他でとんでもないやらかししまくるから、そんな微々たるもん全く目にも止まらん

499:名無しさん@1周年
19/10/14 20:22:13.73 3SuLIH7p0.net
>>498
やらかしてないよ。

500:名無しさん@1周年
19/10/14 20:22:45.80 9VWLy9XX0.net
このあたり毛沢東はスケールが違う。
たとえアメリカと核戦争になっても、中国のほうが人口が多いから生き残ると言っていた。
人民の半分、それ以上が死んでも大したことがないという考え方。
毛沢東閣下こそが基台の名君と言えるだろう。
近々中国が覇権を握るのも、西側諸国が人権を大切にしすぎているからだ。
人の命はもっと軽い。

501:名無しさん@1周年
19/10/14 20:23:38 +f7w+j9z0.net
この記事も読売だし他はフジ産経しか報道してないw

朝日と毎日は必死に擁護してくれてるよ
ありがたいね

502:
19/10/14 20:24:22 Q7DzhaHb0.net
言いたいことも言えない

503:
19/10/14 20:24:39 96nd3IhC0.net
>>454
自分で調べた

今村雅弘衆議院議員か(自民)
思い出したわ

因みにこいつは復興大臣辞任しても
再選で現職っつー

504:名無しさん@1周年
19/10/14 20:27:36.39 RNd2zT3L0.net
>>49
そのために事前放流せずに氾濫させた…?

505:名無しさん@1周年
19/10/14 20:27:39.18 vjJ236Ej0.net
>>409
脇からすまんが、あれは長期間置くことに意味があるタイプの廃棄物

506:名無しさん@1周年
19/10/14 20:27:59.43 ypt0zeYE0.net
ゼロ成長も多すぎ老人も七光りだらけの医療・議員も機能してないパチンコが資金源のテレビ新聞もまずまず

507:名無しさん@1周年
19/10/14 20:28:30.62 udi5R4Pq0.net
死者56人

508:
19/10/14 20:29:06 zUZtorso0.net
>>13
被害者が出てるのに「まずまず」は常識的にあり得ない、こんなボケジジイにさっさと引導渡せない自民党は非常に不安。
頼むから何とかしていただきたい。

509:
19/10/14 20:29:39 UckLMGgq0.net
>>499
まぁ判断は人それぞれだけど、やらかしてると思ってる人が殆どだから、旧民主は今の支持率なんだろうけどね。

510:名無しさん@1周年
19/10/14 20:29:44 aj2rt15b0.net
天変地異に比べて
大したことないなら
およそ全ての災害も
殺人も交通事故も
「まずまず」で済んでしまう


とりあえず二階は死者50人の遺族を訪ねて
「この度はまずまずといった感じでした」
と行って来い

511:名無しさん@1周年
19/10/14 20:29:52 HO+ccoki0.net
二階の失言批判は収まるどころか拡散してるな。
死者の数も増え続けてるし。あれは舌足らずだった、で済む話じゃなくなってきた。

512:名無しさん@1周年
19/10/14 20:30:07.73 zUZtorso0.net
>>17
これが「揚げ足取り」と感じるあなたの感性が異常。

513:名無しさん@1周年
19/10/14 20:30:22.84 x8rgX69t0.net
まあ氾濫はあっても決壊は無かったし死者も三桁行かず、4桁死者が出る大津波や大震災に比べりゃまあまあだべ。
大臣が言っていいかどうかは知らんが。

514:名無しさん@1周年
19/10/14 20:31:11.08 z777aJ3y0.net
惚けたか本性現したか
次は無いな

515:名無しさん@1周年
19/10/14 20:31:13.91 bEgiy+DO0.net
二階の言葉遣いが不適切だから何だよ
それで被害が減るのか?関係ないでしょ

516:名無しさん@1周年
19/10/14 20:31:59.63 z0MlU+Zz0.net
さすが人を何人と数えず何票と数える人種だ
人の命を紙切れにしか思ってない

517:名無しさん@1周年
19/10/14 20:32:19.46 zUZtorso0.net
>>26
そういう場合でも「まずまず」というのは不適切、二階さんは速やかに職を辞するべきだと思います。

518:名無しさん@1周年
19/10/14 20:32:59.61 LT8k4k0h0.net
死者56人ならまずまずなんだろうな
こいつらにとっては

519:名無しさん@1周年
19/10/14 20:33:25.24 DWXrTTe10.net
被害をかなり抑えることは出来た。しかし~と言うべきだったかな
まずまずに収まったって表現は、被害を受け入れているように捉えられるからそこを突かれたかたちか
被災者への配慮よりも功績アピールの気持ちが勝ったってのは、たぶんその通りだしツッコミも入るかな

520:名無しさん@1周年
19/10/14 20:33:48.69 9F9jqvYq0.net
この人は偽日本人なのか

521:名無しさん@1周年
19/10/14 20:34:57.81 96nd3IhC0.net
>>515
被害が減るかもしらんで?
実際二階とか今村の発言を聞いてると明らかに東京以外を軽視しとるやろ
東京以外が治水に関しても予算が取れないのはそういうとこなんじゃないのか?

522:名無しさん@1周年
19/10/14 20:35:44.69 tiqZwqDL0.net
クソ二階は同じことを被災者の前で言ってみろや!!

523:名無しさん@1周年
19/10/14 20:35:50.55 9lMhBPXZ0.net
どう言い訳しようが、心の底には東京が無事ならどうでもいいって感覚があるんだろ。
こういう人間がいつ党が日本を良くするわけないわな。

524:名無しさん@1周年
19/10/14 20:36:34.84 alLJ6cYI0.net
>>515
政治家って言葉の生き物だからな。自分のアナウンス力をキチンと自覚しないといけないよ。

525:名無しさん@1周年
19/10/14 20:37:15.94 zUZtorso0.net
>>38
二階氏みたいな老害を排除できない自民党は非常にヤバイと思います。
ある意味自民党をぶっ壊すと宣言した小泉首相時代のやり方が、じわじわと効果を発揮してきている印象を受けます。

526:名無しさん@1周年
19/10/14 20:38:00.49 EQsI9jVd0.net
対策を万全にしたつもりだったが死者を出してしまった残念でならない
くらいにしときゃいいのに
まぁ、こんなもんかじゃだめだろ

527:名無しさん@1周年
19/10/14 20:38:23.88 9L0VqsOS0.net
まあ実際そんな本音はあるだろうな
正直今回の台風デカすぎ。
全力煽って百貨店も電車も停めて予防策は打って、被害を未然に止めてかなり抑えられた。
それでもこの勢力と雨量だとマジ江戸川区ほか水没覚悟していた、ってのが本音だろ。
あの台風でよくまあ被害これだけで済んだね、と思うよ。
北陸新幹線は死んだがな。
>>521
うーん東京以外の被害、もっと大変なことになるかもと思ってた俺からしたら別にだなあ。
よくこれだけで済んだわ。もっと決壊祭りの惨事が待っているかと思った。

528:名無しさん@1周年
19/10/14 20:40:22 HO+ccoki0.net
56人死んでもまずまずの台風被害だった、と。
こんな国民を見下す安倍内閣の支持率が50%を超えてる。
韓国の文政権の支持率は内政への不満から4割を切っている。
韓国嫌いの俺でも、まだ韓国の方がマシに見えてきた。

529:名無しさん@1周年
19/10/14 20:41:17.18 FaRGLlbo0.net
二階は最低だな
だから韓国寄りの政治家は死んだほうがいいんだ

530:名無しさん@1周年
19/10/14 20:42:25.83 H5UmiRh00.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。
そりゃ!土建屋とってはーーーーーーーーーーーーーーー災害は!金のなる木だからだな!!
これで!また!忙しくなるだろう-----------せいぜい!下衆の足元を見て!!
稼いでくれやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー二階も良かったな良かったな!これで!また小判がざっくざくだな!!

531:名無しさん@1周年
19/10/14 20:42:40.99 DWXrTTe10.net
>>527
遺族に対して「これだけで済んでよかった」みたいには言えんだろ
その辺の配慮不足は否めないわけよ

532:名無しさん@1周年
19/10/14 20:43:04 8Y7UYxna0.net
8000って想定したやつが悪い
あまりに大袈裟

533:
19/10/14 20:43:33 YtMmP2LZ0.net
19号が来る前、メディアが最強クラスの台風と煽り
気象庁も記者会見で過去に1200人死んだ狩野川台風と
同じくらいくらいやばいとか煽っただろ?
2階もメディアや気象庁の煽りに釣られたということだよ

534:名無しさん@1周年
19/10/14 20:43:33 YmCmDk320.net
アホかこいつ。河野太郎のツイッターで
昨年倉敷の浸水より23倍の浸水面積だと。長野は
甚大だよ

535:名無しさん@1周年
19/10/14 20:43:47 DfQfIMf20.net
「昨年8月の西日本豪雨で、愛媛県西予市の野村ダムが満水に近づき、肱(ひじ)川への緊急放流を行なった直後に下流の野村地区の650戸が浸水、
5人が死亡した前例を受け、今回の台風19号では有識者らか「各河川のダムの事前放流」を進言したが、安倍官邸は進言を聞き入れずに事前放流を指示しなかった」

536:名無しさん@1周年
19/10/14 20:44:29.97 9L0VqsOS0.net
>>531
うんそれはわかるし同感だよ
人間性と政治家としてのショボさが出てるよなと思う
まあそこまでだな、この災害を矛としてこのバカを叩くこともそれはそれでよしておきたい

537:名無しさん@1周年
19/10/14 20:45:30.89 9L0VqsOS0.net
>>533
いや実際最強クラスの勢力だったし途轍もない降雨量だったよ
あの煽りは正しかった

538:名無しさん@1周年
19/10/14 20:49:01.47 3SuLIH7p0.net
>>523
豚コレラでも関東に被害が及んできたら、すぐにワクチン接種の許可を出したしな。1年間も
放っておいた癖にな。

539:名無しさん@1周年
19/10/14 20:49:24.19 CUBBQZO10.net
真意は問題じゃない
国民を率いる政治家としての人格を疑われるのは当然

540:名無しさん@1周年
19/10/14 20:50:27.58 m6QsY1zO0.net
>>537
煽ったからこそ数抑えされたってあるよな

541:名無しさん@1周年
19/10/14 20:50:51.83 +QJXn4hV0.net
偉そうだなあコイツ

542:名無しさん@1周年
19/10/14 20:50:53.40 ZRujRA4h0.net
ボケてんのか

543:名無しさん@1周年
19/10/14 20:51:11.93 00JjB0YQ0.net
ほんとこいつ許さん

544:名無しさん@1周年
19/10/14 20:51:13.25 CUtLWYVK0.net
こういう揚げ足取りはもういいよ。

545:名無しさん@1周年
19/10/14 20:51:24.26 bEgiy+DO0.net
>>524
政治家にもいろんなタイプがある
口が達者で好感度で生きてる奴もいれば二階のようなむすっとした職人タイプもいる
どっちか政治家として有能かと言えばわかるよな?

546:名無しさん@1周年
19/10/14 20:51:37.87 yUlGrE6G0.net
>>504
どこ情報だよそれ

547:名無しさん@1周年
19/10/14 20:52:07.16 XX3IG1dJ0.net
被災者の気持ちを踏みにじる言葉。
二階には被災者は数字にしか過ぎない。
政治かには向かないな。

548:名無しさん@1周年
19/10/14 20:52:21.07 g/0IqKoy0.net
一言「お見舞い申し上げます」だけコメントしときゃあ済む話
こんなボケが議員やってようじゃお先真っ暗だな

549:名無しさん@1周年
19/10/14 20:52:47 DWXrTTe10.net
>>536
せやな。配慮不足という点を批判されるのは仕方ない
一方で、予想よりも大幅に被害が抑えられたのも事実なわけで、批判一辺倒も、それそれでおかしいとは思うよ

550:
19/10/14 20:53:03 96nd3IhC0.net
>>530
やっぱりそういう金感情・・・おっと金勘定が
あるんやろな

551:名無しさん@1周年
19/10/14 20:53:39.48 TJH97vSs0.net
驕ってるな

552:名無しさん@1周年
19/10/14 20:55:32.53 iPnmdoq50.net
>>336
> 理想というか妄想

理想を勝手に妄想に言い換えてる時点で詭弁

553:
19/10/14 20:56:47 3emXbNky0.net
東京のことしか頭にないからこういう発言になるんだよ
和歌山のド田舎モンのくせになw

554:名無しさん@1周年
19/10/14 20:56:59 h4pbcMI90.net
台風巡る二階氏の発言は「信じられない話」立憲・枝野氏
URLリンク(www.asahi.com)

555:名無しさん@1周年
19/10/14 20:57:38.97 g/0IqKoy0.net
ほんと無能議員を辞めさせる制度も必要だな
憲法改正するなら

556:名無しさん@1周年
19/10/14 20:57:42.26 tWG2M3e80.net
100人到達で切腹な

557:
19/10/14 20:59:40 4v3OaJ+y0.net
>>545
余計な一言を言う奴は職人気質じゃねえな

558:名無しさん@1周年
19/10/14 20:59:45 LMEnN4wU0.net
まずまず。がダメ。
もう喋るな。

559:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:12.50 /m3M/mz10.net
自民幹事長らしい発言だな
古い体質だなと

560:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:17.16 66z7YVcA0.net
揚げ足取りとか言葉狩りとか言ってる奴は枝野蓮舫が同じ発言をしても同じように擁護するのかね。

561:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:34.71 LMEnN4wU0.net
>>549
政治家って、どう喋るかだしな。
これは致命的。

562:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:37.65 qj0JDZeC0.net
このクソゴミ政治家が死んだら葬式で遺族に同じこと言ってあげたい

563:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:47.83 /X8iqdLM0.net
東北でよかった

564:名無しさん@1周年
19/10/14 21:00:48.12 meXsy+ni0.net
「まずまず」」も配慮に欠けているが、もっとおかしいのはまだまだ救援活動が続
き浸水も退いていない中での「収まった」発言。自体の認識が根本的になっていない
わ。これは「言葉の揚げ足取り」ではないぞ。

565:名無しさん@1周年
19/10/14 21:01:06.55 /m3M/mz10.net
代議士だろと自覚しなよジジイよ

566:名無しさん@1周年
19/10/14 21:01:28 LMEnN4wU0.net
>>559

昔の幹事長は思ってても、堅い言葉並べて、それっぽく言う。

567:名無しさん@1周年
19/10/14 21:02:14.83 LMEnN4wU0.net
>>564
収まった。とセットがな。
収まってないし。

568:名無しさん@1周年
19/10/14 21:02:54.30 bEgiy+DO0.net
ちょっと聞きたいんだけど
進次郎と二階、どっちが有能だとおもう?

569:名無しさん@1周年
19/10/14 21:03:07.50 /m3M/mz10.net
ハッ?あれ?
認知症なのか
認識の甘さなのかよくわからん年齢だ

570:名無しさん@1周年
19/10/14 21:03:51.92 I14RLben0.net
被災地以外は大したことなかったなーが本音だからね

571:名無しさん@1周年
19/10/14 21:04:10.28 /m3M/mz10.net
>>568
進次郎だよ
まだ若い政治家だから
修正力が違う

572:
19/10/14 21:04:35 pvIg5PJ/0.net
評価がないとフィードバックも無い
「まずまず」って評価すること自体は対策につながる必要な過程だろう
広く国民に公表するかどうかは別として

573:
19/10/14 21:04:47 BlPwxQwZ0.net
馬鹿だなぁ
実際そうだと内心俺も思うけども
公の場でアンタの立場でそれ言ったらマズイだろうに

574:名無しさん@1周年
19/10/14 21:05:15.47 H5UmiRh00.net
>>568
バックに!有能なーーーーーーーーーーーーーーーーー官僚をつけたものが!勝ちです!!

575:名無しさん@1周年
19/10/14 21:06:20.95 w/tsYAzR0.net
>>11
貼り付けにされてもおかしくないやろ

576:名無しさん@1周年
19/10/14 21:06:36.81 pM8FVoMA0.net
適度に被害が出てよかった
これで民主党時代の政策を叩ける

577:名無しさん@1周年
19/10/14 21:07:50.58 w/tsYAzR0.net
>>25
ラグビーから元気や勇気を貰えるとか言ってるやつなんなの?
昨日家が浸水した人間がそんな事思うわけないのに

578:名無しさん@1周年
19/10/14 21:08:06.80 B0MvLviw0.net
総裁選の票をまとめる自民幹事長だから
これが自民だと言っているわけだ

579:名無しさん@1周年
19/10/14 21:08:40.43 cKC97Of+0.net
>>576
人でなしは消えろ!

580:名無しさん@1周年
19/10/14 21:08:47.27 wW55eKTf0.net
西日本豪雨に比べると確かに犠牲者は少ない。東京の治水が光った。

581:名無しさん@1周年
19/10/14 21:09:15.94 I9bJX5Si0.net
コイツあほやろ?

582:名無しさん@1周年
19/10/14 21:09:29.47 w/tsYAzR0.net
>>568
どっちも同じ

583:名無しさん@1周年
19/10/14 21:09:38.25 wW55eKTf0.net
>>535
普通に事前放流やってるけど

584:名無しさん@1周年
19/10/14 21:10:10.03 9voVaht20.net
日本人が50人も死んでまずまずと語る自民党の幹部
さすが日本人絶滅が党是の自民党

585:名無しさん@1周年
19/10/14 21:10:10.01 iPnmdoq50.net
こんな言葉尻に神経使わせるから労働生産性が低いんだよなこの国は

586:名無しさん@1周年
19/10/14 21:10:30.74 gJIq10sv0.net
マスコミは言葉の一部だけ切り取って放送したんじゃないの?
そうじゃなければ不謹慎だよ。
東京を台風直撃となれば2~3千人の死者が出る可能性もあったけど
そうならなかった。都心の被害は思ったよりも軽かった。
そういう気持ちはわかる。
でも、亡くなられた方や、被害にあった方々の気持ちを考えると、慎重な発言が
必要だよね。政治家だし、80のジジイだからね。

587:名無しさん@1周年
19/10/14 21:10:49.84 mTaTVLWB0.net
亡くなった被害者のお葬式に行って
「まずまずだな」
って言って下さい
二階堂さん

588:名無しさん@1周年
19/10/14 21:10:50.72 w/tsYAzR0.net
消費税増税のタイミングで買い替え需要が起きて
政治家は会議室ではニヤニヤしてそう

589:名無しさん@1周年
19/10/14 21:11:12.61 B0MvLviw0.net
>>585
この人は代議士だってのw
職業なのだよ

590:名無しさん@1周年
19/10/14 21:11:16.41 gWGcYmhD0.net
下手な国だと千人単位の死者が出てたかもしれないと想うからなあ(´・ω・`)

591:名無しさん@1周年
19/10/14 21:11:54.95 DUpJ1HLr0.net
喋る前にさぁ
ちゃんと考えてから喋りなよ

592:名無しさん@1周年
19/10/14 21:12:29.70 iPnmdoq50.net
>>589
ここで文句言ってるヤツは誰にでも文句言うよ
ブラックはブラックを呼び全てのことがブラックになっていく
オマエラが文句言ってるブラック会社は大衆がブラックだからだよ

593:名無しさん@1周年
19/10/14 21:13:55.38 B0MvLviw0.net
>>592
じゃあな80歳にもなって代議士やるなよ
働きすぎだろ!

594:名無しさん@1周年
19/10/14 21:14:22.19 gJIq10sv0.net
>>592
じゃあ、お前は何者? 屑か

595:名無しさん@1周年
19/10/14 21:15:45 M5c1pIGz0.net
都心へ台風が近づいた一昨日の午後8時から9時  
会食しないで、先頭に立って士気しているだけで  
それだけでも命令系統の士気が上がったと思うんだ。  

ダム放流、決壊、氾濫するの90%理解できていて  
会食は酷いだろう。  

もうA倍 A生 2Fは早く辞めて欲しい。  

次は尻拭い大変だろうけど、別の自民リーダーを  
希望する。

596:
19/10/14 21:15:48 c+vHA2KK0.net
今夜、南海トラフが発生したらどうなるんじゃろ。

597:名無しさん@1周年
19/10/14 21:16:11 BlfOLrtR0.net
まあ、何はともあれ、日本にいるジャップが死滅するのは、
地球にとっても、人類にとっても、人権にとっても、自然権にとっても、俺にとっても、
良いことだ。

598:名無しさん@1周年
19/10/14 21:16:33 5l56IbzV0.net
これが自民、大量死でても
まずまず、これが自民
次は共産党しかない

599:名無しさん@1周年
19/10/14 21:16:48 HWWi0ABD0.net
令和元年の最強台風は
風の強さで台風15号とする。
台風19号は「うどの大木台風」「見かけ倒し台風」
とする。

600:名無しさん@1周年
19/10/14 21:17:16 suYgURku0.net
>>592
お前が死んだらまずまずって言ってあげるよ

601:名無しさん@1周年
19/10/14 21:17:39.30 dPTJBrH50.net
政治家にとって
大災害になってくれたほうが
お金が動くから、自分の力を誇示できるから
面白いんだよ。
数千人規模の死人が出ることを想定して
脳内でそろばんはじいてたんだろ。

602:名無しさん@1周年
19/10/14 21:17:43.59 haC906xu0.net
【社会】20代の不安、女性の6割が「貯金がない」★5
スレリンク(newsplus板)
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★29
スレリンク(newsplus板)

603:名無しさん@1周年
19/10/14 21:17:53.56 P3wNRvPI0.net
10月10日をセカイ台風の日にしよう

604:名無しさん@1周年
19/10/14 21:18:12.09 I/zjbR3G0.net
「まずまずに収まったという感じニダ」なんだろ

605:名無しさん@1周年
19/10/14 21:18:39 zQRcyACT0.net
8000人の犠牲者がでる予想も自民党がでっちあげwww

犠牲者が予想を下回って、アベ自民党大活躍の図www

606:名無しさん@1周年
19/10/14 21:18:59 DUpJ1HLr0.net
>>596
お膝元が一番被害出るよなぁ
なんて言うんだろ

607:名無しさん@1周年
19/10/14 21:19:22 iPnmdoq50.net
>>600
オマエは全ての死者を全員身内のように悲しめよ

608:名無しさん@1周年
19/10/14 21:19:30.78 DUpJ1HLr0.net
>>598
ぷっ
それはない

609:名無しさん@1周年
19/10/14 21:19:36.25 933VyO8F0.net
「脱ダム」とか耳障りのいい事言って国民を危険に晒す人よりは信用できる。

610:名無しさん@1周年
19/10/14 21:19:52.98 5l56IbzV0.net
まずまず自民だから
まずまず死んだ程度じゃ
まずまずに決まってる
それがまずまず政治

611:名無しさん@1周年
19/10/14 21:20:10.54 FfrCuKY90.net
事前には死者8000人とも10000人とも言われてたわけで、誰もが思ったことだろう
それなりに被災した俺でも全く違和感を感じない
だがまぁ、二階は引退で良いわ
こないだもバカなこと言ってたし

612:名無しさん@1周年
19/10/14 21:21:13.73 zQRcyACT0.net
福島原発事故が起こっても、終息宣言したアベ政権www

613:名無しさん@1周年
19/10/14 21:21:17.14 CzYTAjwZ0.net
懲りねーバカだな
URLリンク(i.imgur.com)

614:名無しさん@1周年
19/10/14 21:23:19.65 FfQsOJxT0.net
西日本よりは少ないけどまだ被害の全容分からないから下手したら死者100人行きそう

615:名無しさん@1周年
19/10/14 21:23:23.39 iPnmdoq50.net
「言葉を操るのが代議士の仕事」
とか言ってるヤツって
じゃあ言葉以外は官僚任せでいいのかっていうと
そっちはそっちで専門家並みの知識を持たないと叩いてたりするからな
結局何でもかんでも神のごとく全知全能を求める理想論者なんだよ

616:名無しさん@1周年
19/10/14 21:23:27.57 4yJKqhbB0.net
3.11に比べたらアレだけど
もうろくじいさんは引退しろ

617:名無しさん@1周年
19/10/14 21:23:57.83 0yqI4HSm0.net
史上最大が直撃してこれなら「まずまず」は極めて妥当

618:名無しさん@1周年
19/10/14 21:24:02.24 q88o4iwc0.net
いいぞ!二階を引きずり下ろせ!

619:名無しさん@1周年
19/10/14 21:24:05.89 zQRcyACT0.net
もうアベ政権は公務員一家しか支持してない…

620:名無しさん@1周年
19/10/14 21:24:59.99 jOjIbTOS0.net
まあ事前の被害予測で
ゲンダイの死者8000人はね~だろと思ったけど
気象庁の記者会見で死者1200人はビビったな
オレも台風通り過ぎたあと
こんなもんっだったのかとは思った
“最凶”台風東京直撃「死者8000人予測」の根拠と危険エリア
公開:19/10/10 16:50
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風に匹敵 特別警報も」
2019年10月11日 20時04分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

621:名無しさん@1周年
19/10/14 21:26:02.94 poH81Qn+0.net
>>1
憲法改正問題(第9条)の本質に中田が切り込む!〜核心編〜②
URLリンク(www.youtube.com)

622:名無しさん@1周年
19/10/14 21:27:05.18 zQRcyACT0.net
人として生きたければ公務員になれ! 平均年収800万円!!

623:名無しさん@1周年
19/10/14 21:27:55.01 ZEIk4lWuO.net
二階のバカだから別に驚きもないけどさ
安倍政権強すぎてこんな基地外発言も許されてしまう
鬼畜だよコイツは

624:名無しさん@1周年
19/10/14 21:28:00.60 6oc6SexC0.net
>>8
もう完成したの?

625:名無しさん@1周年
19/10/14 21:28:52.83 w0DV0xID0.net
言ってる通りだろ
揚げ足取り民主

626:名無しさん@1周年
19/10/14 21:29:09.75 PNq57R9t0.net
>>374
軽視している大した失言だろ
普通そんな言葉が出るか?

627:名無しさん@13周年
19/10/14 21:35:56.24 UqksNFdRO
>>626
きれいごとばかり言うより良い

628:
19/10/14 21:29:52 6oc6SexC0.net
>>617
人様が死んでいるのに、まずまず、と言う言葉は使わない。

629:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
19/10/14 21:30:10 ns4oAbnt0.net
バカだなこいつ。

630:名無しさん@1周年
19/10/14 21:30:25 0yqI4HSm0.net
>>622
だから本来はさ、地方交付金とかばら撒いてるじゃん?
その金を地方公務員にバラまいたり、コネのある企業にバラまいたりしないで、こういった災害対策をやってくるべきだったんじゃないの?
今現在50人死亡だけど、半数くらいは土砂崩れとかだよね
2級河川は地方自治体の管理だしさ

631:名無しさん@1周年
19/10/14 21:30:49.15 i2vyE7n90.net
死者の中でもわざわざ川を見に行くとか、裏山はいままで崩れたことないからと避難しないで犠牲になるやついるからなー
数から自ら招いた人災は差っ引いてほしい

632:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:07.48 PNq57R9t0.net
>>396
オロオロするどころかネジが外れているんじゃないかと思うアホな言動だろ

633:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:19.70 mdv1HuGW0.net
これは別におかしくないだろ。
8000人死ぬとか言われてたんだから
50人に収まったらまずまずだよ。

634:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:26.43 Rgaeq0xz0.net
このまま二桁人で済むと思ってるのがアウト
想像力がない政治家は引退してくれ

635:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:47.14 5l56IbzV0.net
選挙制度を中選挙区に
戻すべきだな
野党の死票多すぎ
民意じゃない、過半数野党なのに

636:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:48.52 c1/jM9uT0.net
だって親韓の人だもん

637:名無しさん@1周年
19/10/14 21:32:12.60 zUZtorso0.net
二階氏は政治家ととして表立った実績が知られて無いから、どうしても評価は厳しくなるよね。
一般庶民からしたら、なんでこのボケた爺さんが自民党の実力者なんだよ?
ってことになる。
少なくとも自分はそう。

638:
19/10/14 21:34:46 933VyO8F0.net
国土強靭化に予算をつけたのは二階さんだからね
だから、自分のお陰で被害はある程度抑えられたと自負してるんでしょ

639:
19/10/14 21:34:53 mQAs6Vb50.net
まあ本音だろ自民党のほとんどが同じこと思ってるよ

640:名無しさん@1周年
19/10/14 21:35:57.25 mTaTVLWB0.net
自民党に投票する奴が多くなければ
こんな事も起きなかった

641:名無しさん@1周年
19/10/14 21:36:49.12 jOjIbTOS0.net
東京の湾岸沿いとか壊滅して5万人くらい死ぬかと思ってた

642:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:08.77 mEYqCOd/0.net
今回も外の様子見にいって死んだやつもおるし
もう死者0人は事前にどんだけ注意喚起しようが無理やろ
そういうのはノーカンにした方がええわ

643:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:19.36 BlfOLrtR0.net
>>596
俺大歓喜。

644:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:25.40 pHQy8aUU0.net
19号ではすぐに対応したが、15号では全く置き去りに
千葉県民を敵に回すと、怖いよ怖いよ・・・

645:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:28.77 T4Ow6EnA0.net
釈明する必要がない
あの規模の台風で死者二桁ってすごいことだぞ
まずまずと言いたくもなる

646:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:47.87 J2TIO5md0.net
なんかネットのSNSのいろいろな人士が好んで書く物言いに
「4ぬこと以外はかすり傷」ってタームがあるけれども、
なんなんすかこの珍妙なソフィスト式ロジックの妄言はwww
一見明白明らかなトンデモナイ失言かましたと思ったら
「日本がひっくり返るような災害に比べれば、という意味だ」とか
へどもどみっともねーエクスキューズかましているが、
なんでそこで「日本がひっくり返るような災害に比べ」る必要があるんだよwww
そんなこといったらジャップ国がひっくり返るような災害だって大したことねえだろw
地球の首都にして人類の聖都、偉大なる大韓にやってくる災害に比べれば、さwww

647:名無しさん@1周年
19/10/14 21:37:54.06 qru489lu0.net
結局東京では被害者一人も出なかったし死んだのはリスクマネジメント意識も生産性も低い地方民だけだしな

648:名無しさん@1周年
19/10/14 21:38:11.87 mEYqCOd/0.net
>>635
頭山本太郎かよ

649:名無しさん@1周年
19/10/14 21:38:54.88 meXsy+ni0.net
>>633
50人で済むか、まだまだ分からんだろ。そういう態度が軽率なんだよ。二階とおんなじ。

650:名無しさん@1周年
19/10/14 21:39:07.70 mTaTVLWB0.net
>>645
頭の悪い小学生じゃないんだからさ

651:名無しさん@1周年
19/10/14 21:39:12.17 CzYTAjwZ0.net
最凶の男
URLリンク(i.imgur.com)

652:名無しさん@1周年
19/10/14 21:39:25.42 tWG2M3e80.net
また2人増えた

653:名無しさん@1周年
19/10/14 21:39:41.81 zLXcSTvr0.net
二回見たいなのが居て、お灸を据えるって民主入れた人居るんだよね。
安倍政権は、さっさと老害掃除しないと、また可笑しな
発想で投票する奴出てくるよ。
メロリン入れるやつとか。

654:
19/10/14 21:40:39 ZXd0rlWH0.net
N国に入れます

655:名無しさん@1周年
19/10/14 21:40:48.65 DbN/TqQH0.net
そりゃひっくり返るを基準にしたら、東日本大震災でもまずますでしょう

656:名無しさん@1周年
19/10/14 21:40:53.81 ksDTy0YY0.net
あんな空前絶後のスーパー台風みたいなノリで煽ってきてこの結果ならまずまずで問題ないと思うが

657:名無しさん@1周年
19/10/14 21:42:00.70 Uqa9ZihM0.net
カテゴリー6とは何だったのか

658:名無しさん@1周年
19/10/14 21:42:36.98 mdv1HuGW0.net
嫌になるな。
人間平等じゃないんだぞ。
二階からしたら庶民なんてゴミだ。
それが数十人死んだくらいじゃまずまずだ。

659:名無しさん@1周年
19/10/14 21:43:31.00 bSTUpTIf0.net
トンキンざまあ

660:名無しさん@1周年
19/10/14 21:43:34.20 71YSmAwM0.net
まずまず増えてるな

661:名無しさん@1周年
19/10/14 21:44:14.29 ZXd0rlWH0.net
まー気象衛星の画像見たら日本上陸手前で目が消えて形が崩れてんだよな
ラッキーだったのは間違いない
これが海水温や気温の高い8、9月だったらどうなってたか

662:名無しさん@1周年
19/10/14 21:45:06.43 mdv1HuGW0.net
ほとんど田圃見に行ったとか自殺みたいなもんだろ。
平時でもそれぐらい死んでるじゃん。
そんなのに政治家がお悔やみ申し上げなきゃいけないのか?

663:名無しさん@1周年
19/10/14 21:45:21.81 +9OId5L60.net
野良猫が死んだら可哀想だけど、二階が死んでも誰も悲しまないには同意

664:名無しさん@13周年
19/10/14 21:52:54.22 DfekBU19B
なかなかいいセンスしとるな。

665:名無しさん@1周年
19/10/14 21:49:25.40 ztbrFg+q0.net
>>1
これが本音

666:名無しさん@1周年
19/10/14 21:52:02.73 haC906xu0.net
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★30
スレリンク(newsplus板)
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★4
スレリンク(newsplus板)

667:名無しさん@1周年
19/10/14 21:52:07.67 xzEqXXDz0.net
ラグビー日本代表が、真剣に心配しているというのに・・・。

鬼畜自民党の二階ときたら・・・。

668:名無しさん@1周年
19/10/14 21:54:10.46 FQgNWPRX0.net
まずまずにおさまってないんだよなぁ

669:名無しさん@1周年
19/10/14 21:55:29.55 1uNSUDFf0.net
つーかもうマスコミの揚げ足とりとか生産性0なんだよなぁ

670:名無しさん@1周年
19/10/14 21:55:48.83 5gF4kfRY0.net
こんなのがいるから日本は堕落した
まあもう手遅れだけどな
この国はダメだった

671:名無しさん@1周年
19/10/14 21:56:55.91 mNqKszcn0.net
東京以外どーでもいいんだよ政治家は

672:名無しさん@1周年
19/10/14 21:57:03.14 1fx+LXWu0.net
>>663
俺も同意

673:名無しさん@1周年
19/10/14 21:58:15.57 6C3LKSVX0.net
「 予測に比べると、まずまずに収まった感じですが、それでも相当の被害が広範に及んでいる」
毎回この全文を伝えて報道しない時点でマスコミの切り取り報道なんだよな
あとは批判コメントをひたすら集めて1秒でも長くテレビでするのがいつものマスコミの手法
最初から政権叩きだけが目的のマスコミだからモーニングショーの羽鳥の「台風来い来い」発言は叩かない

674:名無しさん@1周年
19/10/14 21:58:25.31 evDpNvHJO.net
だめだ、二階は辞任すべき

675:名無しさん@1周年
19/10/14 21:58:33.98 5Mf4BwcL0.net
さすが、
太平洋戦争で、
国民をゴミのように殺しまくってた国の上層部
あの頃と上級は何も変わらないね

676:名無しさん@1周年
19/10/14 21:59:16.11 Nuurk1cS0.net
人が死んでたら少なくとも政治家が言っていい単語ではないな

677:名無しさん@1周年
19/10/14 22:00:06.46 5gF4kfRY0.net
まあ二階の企みからすれば確かに大したことなかったかもな

678:名無しさん@1周年
19/10/14 22:00:08.20 dI2Soult0.net
>>675
8100人死ななくてがっかりしてる
社会不安煽って革命起こしたい共産主義者の悪口は止めろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch