【もう堤防には頼れない】国頼みの防災から転換を 日経新聞at NEWSPLUS
【もう堤防には頼れない】国頼みの防災から転換を 日経新聞 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/14 16:41:43.99 xqZry1VW0.net
ダルマ船で水上生活

3:
19/10/14 16:42:02 T3LSQuCr0.net
スーパー堤防つくったらいいじゃん

4:
19/10/14 16:42:02 kep5nyv80.net
税金返してから言えよ

5:名無しさん@1周年
19/10/14 16:42:09 y+9Jbaxl0.net
>>1
アベ頼みはバカをみるってことだな

6:名無しさん@1周年
19/10/14 16:42:36 Qd9lmyzD0.net
意味不明
どうすりゃいいのさ

7:名無しさん@1周年
19/10/14 16:42:54.71 zUoprY840.net
5年もすれば忘れる。
何百年もそうしてきた訳だし

8:名無しさん@1周年
19/10/14 16:42:56.32 FS8X/6G40.net
そもそも景観重視で堤防作ってなかったくせに
もう堤防に頼れないってなんのこと?

9:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:09.70 2HZqCx5K0.net
堤防に頼れないなら、ダムに頼ったらいいじゃない。

10:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:17.61 Fr2RdgeG0.net
限界もなにも、防災の弱体化は民主党の置き土産だろ。

11:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:38.58 u02p6KmR0.net
 
 
明らかに自民党の治水は非効率だからな
 
 

12:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:55.45 YQlEOFzU0.net
具体的にどうやってやるんだよ、アホか
千曲側の反乱地域だけでなにか頑張っても、無駄無駄無駄だろ
流域全部で対策しなくちゃいけないのに、国に頼るなとかバカらしすぎるわ

13:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:12.03 N9jMT92w0.net
日経って中国の新聞だよね。。。

14:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:18.14 SSlT17fg0.net
財務省の手先かよ

15:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:26.96 SY6Sn3su0.net
多摩川の堤防反対グループはHP削除したらしいじゃないですか

16:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:29.05 oq0MDXKG0.net
日経の質が朝日並にボロボロ。

17:Fラン卒
19/10/14 16:44:47.70 oQL26dxM0.net
これ地方向け。
トンキンと政府が一体化してるから、トンキンの防災能力は今後も向上する。

18:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:56.24 eAl+HC1L0.net
防災まで民間主導とか頭イカれてる。実際は国がちゃんと防災やってないだけの話。

19:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:03.89 8GAzzDYp0.net
高齢化で人が減ってんだから川沿いには人を住まわせないようにするしかないだろ

20:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:05.43 iEMbr7DM0.net
>国頼みの防災から転換を
まーた経済苦手な日経が、財務省にヘンなこと吹き込まれて来たよ。

21:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:11.91 P8maEZui0.net
ハザードマップに浸水するよって書いてあるのに
わかってて住んでんじゃないの?
馬鹿なの?

22:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:20.38 jZqhTsSJ0.net
一揆を起こすんじゃ。

23:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:28.62 rU0CxApb0.net
公共工事を減らして経団連に金を出せってことだろ

24:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:53.70 ure0743W0.net
安倍政権じゃ災害対策は無理ってこと?

25:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:07.50 YMBYeZ200.net
何言ってんだ
このアホ新聞

26:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:17.57 m4A/vgSr0.net
イージスアショアよりスーパー堤防に金かけろ

27:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:20.87 qnCvB5A90.net
氾濫地域を分譲して売った地方公務員が戦犯
河原地域を無理矢理売った理由はなにか

28:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:24.02 YQlEOFzU0.net
>>19
仮住地域が20%以上なくなるぞ
津波もあるから海岸地域も移住だな
活断層の上も住んではいけません
どこに住むつもりだ?

29:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:24.47 FvNysS5A0.net
>>13
いや、どっちかというと日経はネトウヨ側に傾いてる
単にこの記者がスパイか工作員かお花畑なだけだよ

30:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:27.72 Qd9lmyzD0.net
>>11
ミンスなんて治水破棄だろうに

31:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:33.40 fZvgMDUI0.net
  
まあ、日本全部をコンクリにするわけにもいかないしね。

32:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:45.00 rYgcoBmb0.net
お上が用意してくれたハザードマップと、堤防の位置何かを検討材料に家買ったぞ。
検討材料は提供されてるのに国のせいでウンコガナガレネーゼはおかしくないか?

33:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:50.29 m4A/vgSr0.net
いよいよ不沈空母化計画発動か

34:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:50.33 WQmq/kjG0.net
>>1
また頭のおかしいヤツが何か言い出した。

35:
19/10/14 16:46:56 xqZry1VW0.net
再発防止を後五百年続けよう

36:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:14 QxzXnJXV0.net
>>24
安倍は日本人を減らして高度人材を海外から仕入れたいからな

37:
19/10/14 16:47:14 PmzHI1aA0.net
2 011年の東日本大震災は津波で多数の死傷者を出し、防潮堤などハードに頼る対策の限界を見せつけた。
これを教訓に国や自治体は、注意報や警報を迅速に出して住民の命を守る「ソフト防災」を強めた。
しかし18年の西日本豪雨でその限界も露呈した。
気象庁は「命を守る行動を」と呼び掛けたが、逃げ遅れる住民が多かった。

堤防の増強が議論になるだろうが、公共工事の安易な積み増しは慎むべきだ。
台風の強大化や豪雨の頻発は地球温暖化との関連が疑われ、堤防をかさ上げしても水害を防げる保証はない。
人口減少が続くなか、費用対効果の面でも疑問が多い。

西日本豪雨を受け、中央防災会議の有識者会議がまとめた報告は、行政主導の対策はハード・ソフト両面で限界があるとし、「自らの命は自ら守る意識を持つべきだ」と発想の転換を促した。

南海トラフ地震や首都直下地震に備えるには、津波の危険地域からの事前移転や木造住宅密集地の解消など地域全体での取り組みが欠かせない。
それを進めるにも市民や企業が「わがこと」意識をもつことが大事だ。

個別対策でも同様だ。運輸各社は計画運休により首都圏の公共交通をほぼ全面的に止めた。
災害時にいつ、だれが、何をするか定めた「タイムライン」は被害軽減に役立ち、それが定着し始めたのは一歩前進といえる。

もし上陸が平日だったら企業活動や工場の操業にどんな影響が出たか懸念が残る。
企業がテレワーク(遠隔勤務)などを真剣に考え、経済活動を維持する工夫も欠かせない。(編集委員 久保田啓介)

38:
19/10/14 16:47:17 WZtBmWIU0.net
公務員は仕事しないほど給料UPしてくもんな
中小零細企業を重税で締め付けて、上級国民だけで税金を還流するようになってしまったら、当然こうなるわ

39:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:20 A4tmBjyQ0.net
まあ水没するような所には住まないのが一番だいね

40:
19/10/14 16:47:30 GVEpthNX0.net
江戸川区民バカにしてるんだよね

41:
19/10/14 16:47:31 K5cgwNIe0.net
日経新聞がパニック障害を起こしている・・・

42:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:42 q8WiXQQE0.net
>>6
浸水しても強い都市造り。速めの避難。
住民が意識を変えて命を守る行動と備えを。
ここら辺、ちゃうかなぁ。

なんか昨年の大阪の台風より被害酷くなかったって思ってた
けど、19号被害って結構来てるなぁ。

43:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:43 jZqhTsSJ0.net
反乱するような所を分譲したのは誰だ。

44:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:18.19 FeGnPVUM0.net
国が防災対策するからこの程度で済んでんじゃないの?

45:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:31.08 biqCP/vH0.net
整備してた大半の堤防は耐えて周辺地域はほぼ無傷だってのを意図的に無視してるよね。

46:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:36.57 iGs4Yg500.net
そうだね
一応腹案はあるが
日本の土木研究は当面は津波対策だからなあ
いまさら治水に予算つくのか

47:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:44.05 WwHe2wSr0.net
そっちの方が難しいと思うが・・・
  

48:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:47.58 eZt8hp1u0.net
え、じゃあ何のために税金払ってんの?

49:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:48.78 A4tmBjyQ0.net
わざわざ危険な所に住んでギャーギャー言うなっての

50:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:49.05 XX3IG1dJ0.net
>>1
いや、氾濫すると分かってたやろ。

51:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:49.54 PmzHI1aA0.net
こういうこと書くと財務省の人といいお付き合いができるんだろうな

52:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:58.31 eAl+HC1L0.net
ハザードマップやら防災計画やらなーんの意味もない。じゃあ何で国がやるんかというと一番金かからんから。

53:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:16.15 cwnIXU030.net
個人で作れってかw

54:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:34.01 Qd9lmyzD0.net
>>44
スッポリ抜けてるんだよ
こういう奴らの脳味噌から
日本以外だったら数千人は死んでるだろうね

55:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:36.09 kUse0vRD0.net
河岸段丘があれば、その上に移住か
河口付近の平野は、部分的に盛土して上に集住

56:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:42.67 /R05VhWr0.net
治水は国だよりただろ…
つまり河の近くには住んではいけないとでも?

57:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:52.74 jZqhTsSJ0.net
今んとこ水没で済んでるけど、エサがなくなったら目も当てられん。

58:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:24.65 IFqGda3B0.net
間抜けな記事だな

59:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:24.84 m4A/vgSr0.net
来るべき大洪水を生き残るためにアレを作らないと
URLリンク(imgc.eximg.jp)

60:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:28.10 MmgPv2tg0.net
「堤防は中国に発注する」と言えば、日経は諸手をあげて賛成するさ

61:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:29.35 ZvrPzKpO0.net
自己責任だな
死にたくなければ高台の要塞に住めよ

62:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:30.17 EVhxMHP50.net
日経は、そんなに公共工事をしたく無いのか
もう新自由主義の時代は終わったぞ
民主党政権時代よりも公共工事を削りまくった安倍政権のせいだって叩けよ

63:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:38.17 jZqhTsSJ0.net
ダムが作られるのは治水のためじゃねーよ。

64:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:38.96 L5it4WwP0.net
>>43
普通に安全な所は高く危険な所は安いけど?
山の手は下町より高いだろ

65:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:46.11 bxrmCSG50.net
ふだんからボートで生活したらいいんじゃない?

66:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:54.42 LwVQ1Dpn0.net
江戸川区は捨てろとなw

67:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:58.61 m4A/vgSr0.net
>>61
暴風にやられる

68:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:02.52 Zx1BdBnC0.net
ハザードマップで良いじゃん
なんで1~10まで頼ろうとするの?バカなん?

69:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:28.84 vqo1iozj0.net
具体策を一切言わないのな。
また新聞離れが進んでいく・・・

70:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:34.94 lD7F4jNo0.net
上級さえ儲かればそれでいいってのが安倍政権だぞ
おまいらの職ももちろん、命すらどうでもいい
コストをかけたくない
なんで底辺ネトウヨは安倍支持してんの?w

71:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:34.98 Qd9lmyzD0.net
>>59
これってミレニアムで必要になるんじゃ無いの?

72:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:39.43 TW6ht2QD0.net
今回の台風でも堤防なかったら都内水浸しじゃね

73:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:40.01 ufQ5Fe+M0.net
バカだね~

74:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:41.26 RBGgV7Rb0.net
自然には逆らえないからな、受け入れる方向で行かないと
柳のような街づくり

75:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:52.28 jtW+DIIL0.net
>>62
民主党でも安倍でもない
小泉と竹中のせい

76:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:02.09 Mv2C6sVv0.net
>>1
個人でやれと?
ライフラインとかどうすんのよ?
自分さえ良ければよい何かでは防災なんかできないぞ

77:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:10.66 YT9NnldG0.net
>>1
日経は頭がおかしくなったのか?

78:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:16.70 PD/PHe6h0.net
スーパー堤防にも限界が見えて来た。
川幅にも限界がある。
ならば掛かる上は川底を掘り下げる浚渫工事を進めてはどうか?
たしか甲府の父、武田信玄公はこの分野では先駆者だったような・・?
掘った砂利は海岸線にばらまく。砂利混じりの砂は海岸線の後退を防ぐ
役目を果たすという案。土木工事の専門家の意見はいかに??

79:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:21.37 TCfIV3sJ0.net
>>1
基本は自助
自分の身は自分で守らないとダメなんだろうなと言うのは感じたよ。

80:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:24.32 TUcwDUEZ0.net
>>3
スーパー堤防って利根川と江戸川にするやつやで
トンキンを守るためであって
それ以外の土人は勝手に自己防衛してねってやつやで?

81:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:27.84 L5it4WwP0.net
>>56
マジな話で治水に頼るよりちょっと高台に住んだ方が間違いない
海抜で3m高けりゃ被害に合わない

82:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:28.90 THyZcHzk0.net
>>1
家は壊れることを前提にして、危ない時にはまず避難し、復興後に素早く建てられるようにしたほうが良いかもな。
江戸時代の江戸は、火事だったけど、壊しやすいが建てやすくもあったようなのでね。
地震対策が問題だけどね。

83:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:32.10 PsXKN+mu0.net
>>1
民主党時代、煽ってきたマスゴミがなんか言っとるね

84:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:35.47 c+vHA2KK0.net
地震だったら別のこと言ってるんじゃろね。

85:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:46.79 9uAIkprz0.net
安倍政権は防災すらできないので
無税にすべき

86:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:47.01 0JCapz6l0.net
またこんな記事を書く
記者の名前教えろよ

87:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:47.40 LQsjESCA0.net
タイトル詐欺に近い
記事本文はまとも。というより当たり前すぎて何も言ってない状態

88:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:54.04 jZqhTsSJ0.net
徳川が治水工事やってるけど、上流を開発したっていうのは聞いたことがない。
あれ、支流を増やしたんだろ?

89:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:00.15 YT9NnldG0.net
日経は被害を受けてない、ただそれだけだ

90:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:04.05 HqtNK4ev0.net
高台の土地は限られているわけで
氾濫危険地区に住もうとしている人は雪国みたいな家にすれば大分被害は少なくなるのでは
行政が対策するのは当然として個人の意識を高めるしかないでしょ

91:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:13.53 9trQC0po0.net
でも税金は取られます

92:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:15.35 Amw0rt+F0.net
下らねえ
じゃ代わりにお前がやってから言えよマスゴミ!
どうやってけつを叩いたら糞役人がまともに動くのか、取材して報道するのがお前らの仕事だろ?無能~!

93:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:18.09 Q4eECiBH0.net
堤防なんかに頼っちゃだめだよね
堤防反対!!
洪水のときは走って山まで逃げよう

94:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:18.95 jvpbMLnp0.net
馬鹿の日経だぞ
つられるな

95:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:22.41 YT9NnldG0.net
人の不幸をやゆするしてるのか日経

96:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:28.96 H8doqFJj0.net
我慢して浸水を享受すれば解決するのか

97:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:40.32 q/JZJ5PS0.net
 















 

98:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:51.23 kfhVk6ig0.net
治水は金も時間もかかるけどやらないと町が壊滅する。

99:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:53.63 P8maEZui0.net
>>56
川の近くに住むのは勝手だが浸水する可能性は付きまとう
自治体から避難指示出たら迷惑かけずに避難しろよ
自然を完全に抑えられるなんておこがましい考えなんだから

100:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:00.60 lO+MLsWB0.net
>>1
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。

西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -
FNNプライムオンライン
URLリンク(www.fnn.jp)

#FNN

。。

101:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:01.44 rkxbsRs40.net
>>26
それな

102:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:07.46 dt0EgaWi0.net
馬鹿じゃねえの

治水に金かけろ

治水は政治の礎

103:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:08.27 cwnIXU030.net
パヨクはすぐ日本を否定するけど、この規模の災害でこのくらいの被害って日本くらいじゃないの。復興も他国に比べたら格段に早いだろ。

104:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:15.93 lO+MLsWB0.net
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる
都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ
#Mrサンデー
#台風19
、。、

。。

105:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:26.05 H91hJHue0.net
既に、アテにならない
安倍ちゃんだし…

106:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:31.19 JF4JdZgN0.net
やはり台風は安倍トモのゼネコンを潤わせるため安倍が発注した人工台風やったんやな

107:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:35.57 zqfzVkMh0.net
>>99 建設許可出しておいてその言い草には草も生えん

108:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:43.25 jZqhTsSJ0.net
一箇所に集めて電気作って下流で工場とか、そんな時代じゃない。
アルプスにトンネル掘って要塞作るのがオシャレ。

109:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:45.40 Qd9lmyzD0.net
>>70
どうでもいいで済んでるからじゃねーの?
ミンスだったらワザと国民殺す策打つだろ
まだどーでもいいの方がマシ

110:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:56.50 4alxh74f0.net
どんだけ堤防を高くしてもダムを作っても限界があるからな。
崖の下や低地に住まなきゃいいだけ。

111:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:05.46 oQHhTZ7C0.net
そもそも堤防で守られるようなところに住むのがおかしいんだよ
政府うんぬんじゃなく、自然の力よりも人工物を信仰していることの問題
100%安全な場所なんてどこにもないけど、堤防が決壊したら命取られるようなところに住まなきゃいいだけ

112:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:08.10 nUratSIn0.net
>>15
魚拓して拡散するべきだったな。

113:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:08.95 biqCP/vH0.net
一番金と資材と人を動員出来る国が河川整備や防災を全て放棄したらもう、こういう家しか作れなくなるよな。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

114:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:09.49 /6Umk0+h0.net
治水なんて文明初期から治世者の職分だろうが
何かやると言うなら市民団体で人の壁作ってチャレンジしてこい

115:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:19.86 THyZcHzk0.net
>>3
特に人口密集地では、住民の立ち退きの許諾とそれに伴う補償費用が高額になるのが、
スーパー堤防の最大のネックのようだよ。
中国なら補償無しに立ち退かせることは可能だけだど。

116:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:25.41 YT9NnldG0.net
公共事業はいらない、災害とかおきても関係ない自分が被害受けなければいいや
みたいな事じゃなくて、堤防に頼れない効果ない限界を感じるとか意味がわからない

117:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:29.14 TCfIV3sJ0.net
>>84
イヤ、同じこと言うと思うけどね。
と言うか上級連中が一般国民守ってくれると思う方がどうかしてるよw

118:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:30.43 tJFmUEwh0.net
元民主党議員「そうだそうだ」

119:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:31.37 fIqKWKUw0.net
国に騙された
安全安全言うくせに実際はこのザマ
安倍政権の言うことを信用してはならない

120:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:41.79 nd/zeFix0.net
平たく言えば川沿いには住むなってこったな

121:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:43.67 YQlEOFzU0.net
>>78
上田の河岸崩壊場所みてみろ
あそこはスーパー堤防のような構造になっていて、堤防の上に住宅地があった
だから堤防道路が削られるような状態になっても、決壊せずにすんだ
一方若穂地区の堤防は堤防道路の厚みしかない昔ながらの堤防
その薄さゆえに全て削り取られて、決壊した
むしろ有効性を示した事例だろ

122:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:15.84 I6D3eYhM0.net
>>28
決壊予定地域を指定すれば良いんだよ
もうすでにあるだろうけど、公開すればいいだけ
あとは不動産屋と地方行政の責任だ

123:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:22.39 YT9NnldG0.net
堤防に頼れなくても堤防があったから被害は少なくてすんでる
防災にはなってるよ

124:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:23.69 DEiRTsQj0.net
日本国憲法は「生命、財産」を守ることが規定されてるよ

125:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:30.83 +13/Q9pC0.net
>>1
RC構造で一階は上げ底で駐車場かなんかにしておいて
2、3階に居住区を設置、
屋上に貯水槽と発電機とプロパンでどう?

126:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:34.09 Zx1BdBnC0.net
川沿いや崖下とかには住むなって昔から言われてることを守れば良いだけなんだけどな

127:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:44.19 TQ59c+QC0.net
海や河川の近く山や崖の近くには住まない
なるべく高台か更に低地がある場所に住む
以上

128:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:45.97 zqfzVkMh0.net
>>117 自分で自分の身を守れるのも幻想だ 備えはすれば良いけど

129:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:59.08 QK4RQuo50.net
バカか?w治水とか個人でどうやんだよw
ゴラン高原みたいに勝手に占領していいの?

130:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:04.23 6e2JPA3h0.net
人口が減っていくんだからなるべくコンパクトな都市部をつくってそこで生活しましょ。
千葉みたいに丘だか山だかわからない微妙な山林は維持できないっしょ。元々限界。

131:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:09.92 YT9NnldG0.net
日経は建設業から金をもらって記事を書いてるんだよ
だからトンチンカンな事を言って公共事業に金を出させようとしむけてる

132:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:11.34 5AE3IAmb0.net
堤防に柳の木を植えようぜ

133:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:13.43 qhvT0QOU0.net
なんかこの国ドンドン貧しくなるね

134:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:16.90 Nzsw0Sz80.net
本来、行政がすべきことを民間に責任転嫁っすか?

135:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:18.72 iMrmHG/t0.net
日経、ちょっとアホ過ぎてびっくりした

136:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:30.08 sSLGqLRs0.net
SNSではこの記事に大批判トレンドだが
さすがのキチガイのネラーでもこの記事はまずいと思うだろう

137:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:39.29 YT9NnldG0.net
心が貧しいのが致命的

138:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:39.99 YQlEOFzU0.net
>>122
すでにハザードマップで公開されてるわw

139:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:47.21 8IScL10h0.net
防災特需狙ってるのか?
やっぱ経団連てクズ

140:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:55.36 iw6ti3fr0.net
安倍総理は海外にばらまく金があるのなら、国土強靭化に使えよ。そこに予算を充てたら絶対に減災できた。

141:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:58.98 lHk+d6DX0.net
>>1
治水は国づくりの基本だろ

142:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:59.77 nZx54pFh0.net
すべて民主の責任。
それも日本人の選択だがね。

143:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:02.14 nD8iTylQO.net
>>113
あべ国は低級に対する一切の義務を放棄した!

144:
19/10/14 16:58:09 S55gHJ5q0.net
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\  
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ| 八ツ場ダムは無駄使いです!事業仕分けします!
 レイ⌒\ /⌒||| 治水事業も事業仕分けです!100年に一度なんて来ません。
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|北京大学卒の私が言うんですから、
 O|  (_   Oノ
  ヽ〈――〉 从 間違いないです。
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \ 
 /|| ゚∞∞/ ノ

【未だに戸籍謄本を開示拒否する三重国籍疑惑の立憲民主議員】

、、

145:
19/10/14 16:58:10 eAl+HC1L0.net
ハードを疎かにしてきたからこうなっただけ。

146:
19/10/14 16:58:10 TU1gPm920.net
>>88
徳川は
利根川を東に、荒川を西に動かした
URLリンク(i.imgur.com)

147:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:11 zqfzVkMh0.net
>>133 つーか東京が色々と破綻してて行政お手上げなんだよね

148:
19/10/14 16:58:12 I6D3eYhM0.net
>>138
あんな嘘っぱちを信じるとは・・・大本営発表に騙されて突撃する方ですか

149:
19/10/14 16:58:13 TaBXfWkc0.net
んn?

150:
19/10/14 16:58:14 YT9NnldG0.net
金欲しさに批判集めて、よしスーパー堤防にしようぜと誘導する汚さ

151:
19/10/14 16:58:19 YSvniEngO.net
公共事業は悪
って言い続けてたマスコミとか政党
日本人の敵だなぁ

152:
19/10/14 16:58:37 IxxvAvS10.net
船に住めばよくね?



のあ

153:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:49 Ndg4MgfD0.net
ハードに頼ったから都内は無事

154:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:52 ftafWSDh0.net
論理が飛躍してる。
発達障害か学習障害が疑われるレベル。

155:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:56 jZqhTsSJ0.net
元々川って云うものは有り難いものだったんだぜ。

にもかかわらず神様はいない。

156:
19/10/14 16:59:00 lrV5JxWV0.net
まさか逆の結論を引き出すとは・・・
国に頼らずどうすんだ?引っ越せってか?

157:
19/10/14 16:59:01 m4A/vgSr0.net
深海から冷たい海水を超大規模プロペラで圧送して太平洋表面の海水温を下げようぜ
これで台風は滅殺出来る

158:
19/10/14 16:59:05 TQ59c+QC0.net
>>143
東京の東部エリアは何ともなくて、世田谷区が被害を受けてんのに?

159:
19/10/14 16:59:07 YT9NnldG0.net
批判させて、じゃあ安全なところに引っ越そうという話ではないからな

160:
19/10/14 16:59:16 d4lqHnFb0.net
治水なんて頼れないどころか逆に国の仕事だろ。

161:
19/10/14 16:59:26 YQlEOFzU0.net
>>147
肥大化しすぎた東京を守るために、莫大な費用が無駄に注ぎ込まれてるんだよな
その結果、出生率最低の大都市を守って人口減少を加速させてんだから頭おかしいわ

162:
19/10/14 16:59:42 YT9NnldG0.net
引っ越せないならどうしたらいいと思いますか?ニヤニヤ

163:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:44 c8CkvSrI0.net
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒~ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官

トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王

習近平
学歴:清華大学化学工程部卒(THE 74位, 京都大学に相当)
キャリア:福建省長, 福州市党委書記, 上海市党委書記など地方行政の指導者を歴任

プーチン
学歴:サンクトペテルブルグ大卒(THE 201-250位, 東京工業大学に相当)
キャリア:KGB を経てサンクトペテルブルク大の学長補佐官

メルケル
旧カールマルクス・ライプツィヒ大卒
キャリア:東ベルリン科学アカデミー職員として理論物理学を研究

文在寅
学歴:慶煕大学法学部に首席入学、司法修習を次席で修了
キャリア:弁護士(民主化運動の前歴から判事を断念)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

安倍晋三��
学歴:親の財力で私立小から大学まで "無受験トコロテン"(成蹊大法��, THE 圏外)
※幼稚園から一度も入試を経験してない65歳ガイジ������
キャリア:縁故就職先に誤発注で大損害を与えるなどして3年で逃亡~以後現在まで職歴なしニート������

岸家の絶大な財力・権力をもってしても
無受験トコロテンが限界だったクソ漏らしが
でき損ないの知恵遅れなのは客観的事実������������

164:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:46 AcwHv+Gv0.net
>>151
今度はとうとう国に頼るなだってよ
民間でどうやって治水やるねん

165:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:52 ydkikHsn0.net
雨量が多いだけで洪水被害にあうような、川沿いで暮らすのを止めればいいのに。
引っ越すか金が無いとかいう貧乏人は、体育館で暮らす人生になればいい。

166:
19/10/14 16:59:55 Nh8T8V520.net
>>12
大抵の市町村でハザードマップ作ってるから。
そこに住まないことだ。

167:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:55 Nzsw0Sz80.net
国が国民の安全を守らないって言うなら、税金もっと安くしろよ

168:
19/10/14 16:59:59 YT9NnldG0.net
日経は気持ち悪さがある

169:
19/10/14 17:00:10 kUse0vRD0.net
足りない老後資金と一緒で、防災も切り捨てよ。
それよりも反日勢力の謀略や韓国の横暴と戦わなくていいんですか? という話。

170:
19/10/14 17:00:10 osVkbom90.net
>>20
変な記事だよな
今回の件をネタにして自己責任論進めて急速に老朽化が進んでる公共設備への投資減らそうとしてるんかな?

171:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:21.73 KttxNR4E0.net
>>1
あたりまえすぎてもう
洪水にならん所に住めよ

172:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:25.66 YQlEOFzU0.net
>>151
何も言わずに、黙々と減らし続ける安倍政権はどう思いますか?

173:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:45.59 OpwQycI80.net
財務省の御用新聞

174:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:04.03 J9HDWRDv0.net
税金払ってんのに国に頼るなっていうのか
自主避難は必要だがそりゃ極端だろ

175:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:04.05 nD8iTylQO.net
>>158
低級は納税の義務を果たせ
上級には義務なんてない

176:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:15 zqfzVkMh0.net
>>171 関東平野に住んだらダメだな

177:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:16 9VI5BIiJ0.net
東京とか川沿いにまで居住地あるからアホすぎるだろ
埋立地幕張とかもタワマン建ててるし
要は東京一極集中の弊害だからな
首都圏沈没しても自業自得

178:
19/10/14 17:01:19 INGWy0CQ0.net
基本的に物は少なめにしといて台風が来たら旅行感覚で安全な土地へ
これでいいんだよ
東京近辺なら都内のホテルでも止まってりゃまず安心

179:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:22 t1xUisAw0.net
計画氾濫するところを
創りゃ良いじゃん

180:
19/10/14 17:01:24 YT9NnldG0.net
>>170
そういう批判をさせて、公共事業に賛成させる意図がある
批判したら、公共事業は否定できなくなる

181:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:25 1+noFeWg0.net
国に頼らずどうやって堤防作るんだよ
この件で間違っても建設国債発行とかさせないために財務省の
バター犬に成り下がった自称経済記者()の末路
財務省原稿のコピペ脳 マジでこの世に不要

182:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:28 jZqhTsSJ0.net
2階かなんかが書かせたヤラセ記事。

183:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:30 xTW7YUh20.net
川の近くには住むなよ

184:
19/10/14 17:01:50 yT4Z4g8D0.net
何でこういう考察になるのか理解出来ないわ

185:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:06 8wvtYfH50.net
日経は政治に口出さない方が良いな
経済だけ語ってれば良いと思う

186:
19/10/14 17:02:10 SnHE2d1m0.net
>>21
もう、これで完結する話。
工場とか公園しかなかったところに住宅作るから…

187:
19/10/14 17:02:11 biqCP/vH0.net
自分の家周辺のドブさらいやるだけでもどれだけ労力必要なのか分かって無い人が書いた記事だよなこれ.....。

188:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:12 AfFRs45D0.net
また伝家の宝刀自己責任自己責任だな w

189:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:13.64 YT9NnldG0.net
日経の言う通りだ安全な場所に引っ越そう
沈没する下町の地価を下げよう

190:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:24.16 cDwT6YVO0.net
荒川下流は堤防に守られてたし、岩淵水門も水圧に耐えて頑張ってたし、何言っちゃってんの

191:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:26.86 m4A/vgSr0.net
俺は懲役制度作ってその労働力で一挙に堤防工事すべきだと思うけどな

192:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:32.19 n05W+YN60.net
堤防があったからこの程度で済んだんじゃないの?

193:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:33.03 PzSmUfhC0.net
最近の日経は官邸のアカハタ

194:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:33.35 LFwk0W6eO.net
>>1
日経が防災論じるとか無理

195:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:38.32 YQlEOFzU0.net
>>185
経済記事が一番糞だろw

196:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:43.83 gCSvB+ss0.net
危険がある安い土地に住んだり、事業したりしてることを棚にあげてる人が、色々言う。油流出した工場のこと忘れた?

197:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:43.98 SjjYlEZk0.net
簡単なことだ
堤防の近くに家を建てさせなければいい
バカがごねても役所はびしっと断る事

198:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:46.21 yT4Z4g8D0.net
>>185
日経の経済記事は誤報が多いw

199:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:46.55 zqfzVkMh0.net
>>186 そんなとこに許可出したの行政

200:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:52.18 TCfIV3sJ0.net
>>128
そうは言ってもこんだけ毎年自然災害が頻発してる状況では、
国のお偉いさんたちが守ってくれる考えを改めないといけないとも思うけどね。
実際、今までやって来た治水対策では、
現実に起こってる自然災害に対応しきれなくなってるとも言われてるんだからね。

201:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:53.77 f4Nvbiwf0.net
いかに本文を読んでない奴が多いかよくわかるな

202:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:57.09 YT9NnldG0.net
頭の悪い批判があると公共事業は悪だと認められるな

203:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:58.51 7pJK5b9W0.net
タワマン作るなら低層階の扱いと電源装置もせめて2階にしないと不安よな

204:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:00.69 KttxNR4E0.net
地震や風災は仕方ないが、水害は調査すれば避けられる。
水害はほぼ100%に近く自己責任なのだよ。

205:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:02.38 jZqhTsSJ0.net
高床が正しいけど、流されるからボート式の家誰か作れ。

206:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:17.36 DN7hjSI20.net
>>184
天災は時として人の力では何ともならないということ。
オッケー?

207:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:27.03 P8maEZui0.net
昔の人は山の方に住んでいて
川の近くは田んぼだったんだよ
川の近くに住むのは自己責任だよ

208:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:31.10 lrV5JxWV0.net
>>104
仮にそうだとしても、そんな事ペラペラ喋る奴には政治を任せられないな

209:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:32.10 nUratSIn0.net
>>119
東京の洪水被害は治水工事を年中やってて年々減ってるんだぜ。

210:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:32.08 ydkikHsn0.net
>>177
埋立地のタワマンは津波の壁だから。

211:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:41.86 CTMjjb3L0.net
川の近くに住まなきゃよくね?

212:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:49.58 KP5qOjZX0.net
高層建築技術も進歩してんだから普通に都会に出て3階より上に住めばいいだけ

213:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:49.89 jhNXJWma0.net
堤防をなんとかするんじゃなくて排水を強化すべき

214:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:01.58 Z5haTQcv0.net
税金は増えていくけど国に頼ることは減らしていこうってか

215:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:02.13 8I0ayHxV0.net
いや、堤防なかったら死者は確実に万単位出たでしょ

216:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:03.37 KttxNR4E0.net
>>176
関東でも色々だろ。
台地に住めばいい。
他は最低限マンションだな。

217:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:07.48 n05W+YN60.net
>>29
おまエラ朝鮮人はいつまでも日本に寄生してないで
早く母国朝鮮へ帰れよ

218:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:07.52 YT9NnldG0.net
>>206
そういう答えを出せば日経は涙目になるから正解だよ

219:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:13.99 q9D33o1Q0.net
でかい川の側に住まなきゃいいんじゃね?あとうんこ水下水が逆流する所も
地震は地盤とか古地図で見るぐらいしかないかな
今住んでいるところを自分でどうこうっていうのは無理があるしコスト的に今より安全な所に引っ越した方が楽じゃないの?

220:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:27.32 m4A/vgSr0.net
>>209
あらぶる神田川がまったく氾濫しなくなったな

221:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:29.55 xVS1/mr/0.net
海沿い山沿い川沿いに住んでる奴が悪い自己責任

222:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:30.35 n3j08g500.net
>>206
何とかなることも国に頼るなと言ってる記事なんだけどオッケー?

223:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:34.33 LQsjESCA0.net
おまいら記事本文読んでるの?
Twitterもそうだけど、タイトルだけで判断。
一ページ分の記事すら読めないのが増殖しすぎ。国語教育の失敗だな。

堤防の増強が議論になるだろうが、公共工事の安易な積み増しは慎むべきだ。台風の強大化や豪雨の頻発は地球温暖化との関連が疑われ、堤防をかさ上げしても水害を防げる保証はない。人口減少が続くなか、費用対効果の面でも疑問が多い。

南海トラフ地震や首都直下地震に備えるには、津波の危険地域からの事前移転や木造住宅密集地の解消など地域全体での取り組みが欠かせない。それを進めるにも市民や企業が「わがこと」意識をもつことが大事だ。

224:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:34.54 bIoP8rk40.net
彩湖も渡瀬遊水池も岩淵水門も外郭放水路も大活躍だったじゃん
中の人に感謝

225:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:41.57 /Zvh1Auh0.net
その分土地代安いんでしょうが

226:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:49.53 YT9NnldG0.net
ゆとりか、またゆとりなのか、ゆとりが書いた記事なのか、それなのに有料か

227:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:53.01 Rlu+YBhh0.net
逆じゃろ痴呆公務員と地域分権なんてのがクソの役に立たんから
むしろ国に盗った税金ちゃんと民の生活インフラ向上につかえ、地方公務員に使わせろ。
ってやれ。というのが正解だろう
役人がちゃんと仕事してりゃ水害の被害は間違いなく軽減できる物だからな
津波や竜巻みたいな物ほど金掛からずにね。
現に今回も水害対策で必要だった費用より、被災後の補償や社会的ダメージからの復興に罹る金の方がデカイだろうからな

228:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:54.24 +3n6PcF00.net
河川敷に住宅建てるな、水が流れる流れるとこだろ、
昔その河川敷を政治的に用途変更し莫大な利益を手にした政治家がいるだろ
”水神様”の通りを邪魔した、祟りじゃ・・・自然に逆らうな。。。。。

229:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:02.21 q4LsQxXJ0.net
森羅万象を司る安倍にも無理っていう事?

230:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:03.67 THyZcHzk0.net
>>153
ハードに頼ったから都内は無事
>
それ、間違い。上流で氾濫してくれたから、都内はそんなに被害が大きくならなかったから。

231:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:11.42 0S6ps7pk0.net
家をどうしても河の近くに建てるなら高床式だな

232:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:23.44 MfgBMQZf0.net
税金の使い方の問題だろうに
決壊してるところは、大概以前から危険視されているところで、その対応策が間に合ってないのであって、
入念に考えて予算つぎ込んで作ったところが壊れたわけじゃない。
場所によっては、戦国期に人力だけで作ったものでさえ現役で役に立ってたりしてるのだし、簡単に壊れた
ところは堤防の設計が古い時代の技術より稚拙だったと考えたほうが解りやすい。
手直ししなければならない場所が山ほどある中で、防災関連予算が足りないわけだから、五輪や万博なん
てやってる金があったら、河川改修に金を使えと言う話であって、堤防が駄目ってことにはならんだろ。
新幹線建設など凍結し、道路関係予算や農林予算などから、可能な限り費用を削り取って防災予算に当
てるべき。

233:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:28.88 zqfzVkMh0.net
>>200
災害後の対応をきちんとしてくれれば良いかなと
正直運だからね 災害にあうあわないてとこは

234:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:30.88 DN7hjSI20.net
>>222
そりゃお前の読解力がないか、単なるアホなだけ。
オッケー?

235:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:31.69 fuK9ws8B0.net
国は大喜びだな
防災費用が一切いらなくなるw

236:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:38.05 K0brZGyC0.net
新聞の劣化
金出して読まんよ
地方紙か専門紙しか残らなそう

237:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:39.11 Yk1Fb6zA0.net
日経は読者を敵に回したなw
アホな記事書いてると、また部数が減るぞwww

238:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:58.44 AfFRs45D0.net
カネが無いのかな w

239:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:04.84 dUHov9Me0.net
さすが肉茎
こんな新聞に軽減税率だからなあ
いらんだろ

240:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:07.22 H91hJHue0.net
くだらない
公共事情の方が多いけど…

241:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:11.21 UcVWP8Te0.net
>>79
国の作った堤防、国の作った防災マップ、国の作った避難所、「基本は自助」とか言うキミはそういうのに一切依存しないんんだね?

242:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:15.61 YQlEOFzU0.net
>>207
農業貧国に戻したいのか?
昔と比べてなんの意味があるんだか
治水工事で仮住地域が広がってきた
それをさらに広げて堅固にするために予算を使いましょう
これがまっとうな結論でしょ

243:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:19.84 Nlv8Km8t0.net
高い土地に住むのは常識なのに
家の場所選びから間違ってるだけだろ

244:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:22.98 ckfq/+re0.net
新自由新聞

245:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:24.49 YT9NnldG0.net
よけいな記事を書いたら公共事業は反対されるからな

246:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:29.60 jZqhTsSJ0.net
舟で逃げてきたのがワイラの祖先。

247:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:30.58 B0CBP2YE0.net
日経は法人しか買ってないからセーフ

248:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:31.46 THyZcHzk0.net
>>211
日本は山地が多いからなぁ。

249:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:47.38 J9HDWRDv0.net
高床式の家は地震の時にヤバそう

250:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:48.22 oDJlVvGw0.net
さらなる増税すればよい

251:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:50.22 mN7DmB9l0.net
個人で堤防なんか作れるわけないだろ

252:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:51.97 n3j08g500.net
>>234
「もう堤防に頼れない」
これ読めない馬鹿は小学校からやり直せオッケー?

253:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:57.40 8I0ayHxV0.net
関東平野、濃尾平野、大阪平野から撤退するか?
どれも元々人の住むような土地じゃなかった

254:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:10.12 YT9NnldG0.net
建設業ならこの記事を書いた日経をほめるけど、そうはいかない

255:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:16.91 Fom8FIAR0.net
川沿いに住むのがそもそも馬鹿
交通が多少不便でも高台に住めよ
そのほうが結果的に安上がり

256:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:23.99 8eYXMUrr0.net
日経は朝日とか東京新聞から中途採用したんかい、
二子玉川にしろ長野にしろ馬鹿左翼が治水事業の足引っ張ってんだろ。
ハザードマップは公開されてきてんし、危険地域こそ治水事業を推進せにゃいかんが、行政抜きでそれできるんかよ。まさか脱出用に小型ボートでも用意しろというんじゃないよな

257:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:29.75 P++Ja2Tv0.net
堤防の天端より高いとこに住むしかないね

258:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:38.21 jZqhTsSJ0.net
穴太衆、今暇みたいだから石垣を組め。

259:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:44.60 Kgz+Ek0F0.net
自己責任ニダ!

260:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:51.01 f4Nvbiwf0.net
>>228


261:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:51.44 C3u/aTn40.net
 
安倍自民党「自己責任ハッハッハ」
 
URLリンク(or2.mobi)
 
w

262:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:55.49 DN7hjSI20.net
>>252
中身を読んでもいないのに、題目だけで判断するなアホ。
オッケー?

263:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:03.51 YT9NnldG0.net
個人ではどうにもできないよね?公共事業は必要だよね?税金毎度ありw!

264:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:05.86 PAxHG2J60.net
>>1
高床式なり、敷地を2m高くするほか無いような

265:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:11.58 kVt8D0yT0.net
また、痴は力なりのクソ日経かよ
自己責任、自助だろ
橋が壊れて死んだ3人は自己責任ではないぞ
クソ日経は、ホント、公共事業はさせたくない、消費税は増税とか財務省の言い分そのままだからな
とんだ、ネオリベ新聞だよ

266:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:13.32 nUratSIn0.net
>>220
神田川の話もしようと思ってたが、地下に巨大貯水槽を作ったからかなり減った。
今回も神田川氾濫前にこの貯水槽に流し込んで水位を下げたから被害が最小で済んだ。

267:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:13.44 YPjEL2Fv0.net
治水って国策で行うものでしょ
公共事業は無くして災害あっても自己責任とでも言いたいのか

268:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:19.01 y2sHMV+O0.net
>>1
頭錯乱してるような内容が無いよう乙w

269:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:19.08 KttxNR4E0.net
海と川のそばに住むな。
土石流やがけ崩れが発生する場所もな。
液状化するところもダメだ。
まあ結局高級地が残ってしまうが、田舎なら可能だろ。
都会ならマンションになろう。
戸建てなら安全な場所買え。
川より低い場所で戸建てとかキチガイでしかない。

270:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:23.23 eZBHaPRc0.net
10年で30兆だっけ?温暖化防止環境技術の官民研究に投資!
それこそ費用対効果は分からないよ それより目の前の
確かな防災対策費用に税金投入インフラ整備、惜しむな

271:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:23.87 lMEslYk40.net
>>15
逃げ足だけは早いな

272:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:28.26 YT9NnldG0.net
日経にムカつくわ

273:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:28.36 Nkw1jtrQ0.net
国頼みの自衛隊には頼れない。市民の球場で守るんだ。そんな臭いがするな。

274:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:35.32 pFewsmFc0.net
これは正しいよ
東京を守るために地方の川を決壊させる必要はないと言うことだよ
ダムもどんどん放水して自分の地域の安全を確保するべき
下流の都市のために犠牲になることはない

275:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:36.01 f5rkYgoU0.net
>>6
コンパクトな舟形輪中の街作りが提言されてるよ
もう年寄りの居座りを許しておける時代じゃない

276:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:37.97 n05W+YN60.net
>>219
ちゃんと行政が不動産屋等にそういう情報開示させるなら分かるけどねぇ…

277:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:39.23 LQsjESCA0.net
限界越えたらどうすんの?常に限界越えないような施設は費用的にも無理。
行政だけではなく、民も考えろよという当たり前の記事。
それなら日経新聞はモラルの問題として、ウォーターフロントなんてとこと住宅の広告受けるなと思うけどな。

278:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:41.83 n3j08g500.net
>>262
中身と違う題目だったらもっとアホなのわからないオッケー?
死んどけオッケー?

279:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:44.47 THyZcHzk0.net
>>232
そのオリンピックをやったり、防災に関心が無い安倍政権の支持率は高い。
つまり、日本の国民自身の問題。

280:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:53.23 iEU8YNxr0.net
想定を超える災害
国の防災<ハード>には限界が有る
後は個人の意識<ソフト>に任せるワ

281:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:57.97 NTfLNYBa0.net
なら税金無くせ

282:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:04.59 ckfq/+re0.net
オリンピック(広告)のほうが治水より大事

283:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:20 ydkikHsn0.net
>>242
かなり頭悪いでしょ。

284:
19/10/14 17:09:20 YT9NnldG0.net
日経の言葉通りに、災害は防げないから東京から逃げよう(棒読み

285:
19/10/14 17:09:38 SnHE2d1m0.net
>>199 が、どういう立場の人か知らないけど、
普段、行政の言うこと信用しないくせに
こういう時になって「行政が」ー言い始めるのっている。

広島の土砂崩れもそうだけど住む場所は賢く選ばなきゃダメ。
多分「国が許可した」で賠償金なりお見舞金なり出ると思うけど
国が金出して、バカを減らす流れが見事に完成してるんだよ。

286:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:43 ZN2op9hg0.net
とりあえず江戸川区くらい水没しないと
理解しないのが分かった
日経本社か印刷所水没してからいってくれ
日経さんは自分達だけで守りとおせるのなら

287:
19/10/14 17:10:00 n05W+YN60.net
>>220
子供の頃の台風がきた時のテレビでは
良く水道橋駅が水没してる絵が出てた記憶
降りる階段にだばーと流れてるとことか

288:
19/10/14 17:10:10 YT9NnldG0.net
日経が言うことに反発して公共事業は大切と言っても
その通りに公共事業に賛成しません。

289:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:14.61 EgLxh+t30.net
関東以北は如何に税金を取り込こもうかしか考えてないのだから無理だろ

290:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:24.56 Nzsw0Sz80.net
そんなことより、スーパー台風を発生させて日本を破壊して喜んでる基地外どもを国は早くなんとかしろや

291:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:26.12 8lm8O3ep0.net
水流で削れるような弱い堤防だから決壊するんだよ

292:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:33.10 NTfLNYBa0.net
税金取っておいて防災で手を抜くとか
なめてんのか
自民皆殺しにすんぞ

293:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:45.89 PmDlCO/c0.net
国や行政の防災対策と、個人の自助共助の話をごっちゃにする馬鹿日経w
もう新聞ってとことん価値ないわw

294:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:51.31 YT9NnldG0.net
ひねった文章書いて反発されて部数が減る日経は最高じゃないかな?

295:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:52.97 Fr2RdgeG0.net
スーパー堤防にしなかったからだろ?
だいたい、防災なんて国が主導しなかったらどうすんだ?

296:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:58.17 Rlu+YBhh0.net
アーパートンキン民はこんな記事書く暇あるなら今後半年位
トンキンに施してもらえるであろう農作物が激減高騰するの危惧する記事でも書いて
万能感にあふれた自己責任厨の屑どもの危機感煽る方がいいのでは?
今回今までの台風水害とちがってクッソ広い範囲でトンキンに食い物施してくれてた地域の
農業死滅してるでな。白菜とか千円とかになってしまうんでなかろうか?

297:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:03.60 jZqhTsSJ0.net
中洲がなんで生き残って来たと思う?
出鱈目なんだろ。

298:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:04.56 DN7hjSI20.net
手抜くなんて書いてないだろ?
アホなのかお前は。

299:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:07.51 P8maEZui0.net
>>242
川の近くに住むのは自己責任って言いたいだけだ
金持ちは山の手に住みゃいいだけだし

300:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:09.80 vdkUF1e70.net
高台に引っ越すぐらいしか出来ないだろ

301:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:10.55 UcVWP8Te0.net
>>230
下流の都心のハードがしっかりしてたから脆弱な上流域が先にいった事により救われたとみれるかもしれない
今回ハードソフト共に十分備えて都心の被害を微小に出来た事は誇っていいのかもしれない

302:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:15.79 pKJEnbZK0.net
>>232
そのとおりだと思います。
なかでも、オリンピックというのは、本当に無駄なイベントだと思う。
東京五輪だけが無駄なわけじゃなくて、
そもそも、オリンピックというものにかかるコストは、
世界中の国民に、いらぬ負担を与えている。
だれもがそんなにスポーツに熱狂するわけではない。

303:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:16.16 pFewsmFc0.net
一度でも天井まで水没したら
その地域には二度と建築許可を出さない
これだけで十分効果がある
税金を使わなくても済む

304:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:19.79 Bm5ko+770.net
>>1
同時に進めればいいだけだよなあ

305:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:20.04 zqfzVkMh0.net
>>285
個々人が信用しようがしまいが許可出すのは行政でしょ?
何言ってんだw

306:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:20.70 LQsjESCA0.net
なあなあ、なんで>>1のリンク先すら読まないのがこんなにたくさんいるの?
話をする前提条件である>>1のリンク先を確認もせずにレスする奴ってなにがしたいの?
まともに文章読めない人がそんなに多いの?

307:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:26.75 NTfLNYBa0.net
下流やばかったら上流で決壊させる
そんな治水だったね

308:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:41.27 YT9NnldG0.net
>>293
そうやって読者や国民をバカにして公共事業をやらせたいんだよ日経はバカだから

309:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:47.27 TCfIV3sJ0.net
>>233
備えあれば憂いないしで、
お上がやれることにも限界があることは、
311以降から続く自然災害でイヤと言うほど感じてるわけで、
自らの身は自らが守ると言う姿勢に立ち返るのが大事なんじゃないのかなと、
先月の台風15号と今月の台風19号を経験して思ったよ。

310:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:49.30 ksK5HSCB0.net
日本三大暴れ川の流域に住んでいるんだが・・・

311:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:54.88 DN7hjSI20.net
>>295
スーパー堤防って、どういうものか知ってるのお前。

312:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:55.57 POsz+VbE0.net
不動産屋さんとか、商売やりにくくなりそうね

313:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:56.05 NTfLNYBa0.net
>>301
死ね

314:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:00.45 muNNvwQN0.net
財務省の指示で書いたような記事だなw

315:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:00.56 sNvbSuY30.net
>>271
逃げ足が速いといえば例の上級国民も電話番号SNSその他アカウント即削除してたなw

316:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:02.17 KttxNR4E0.net
荒川が持ちこたえたのが良かったのか悪かったのか・・・
たまには溢れさせて思い知るべき。
そういう運命の場所なんだと、大勢死ぬ前にね。

317:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:12.09 ckfq/+re0.net
>>306
カトー氏以外の記事は読む価値ないからさ。

318:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:19.96 TU1gPm920.net
>>253
大昔から人が暮らしていて遺跡もいっぱい出てる
URLリンク(i.imgur.com)

319:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:28.55 YT9NnldG0.net
まずは軽減税率を断って、税率を払ってからいってくれよ日経さん

320:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:43.31 2hW0LYcB0.net
日本から出てけよってことかよ

321:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:43.80 DNemysL60.net
>>308
社を挙げての煽り?

322:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:53.59 sFH++zpt0.net
>>3
スーパー堤防1号店はもう開店してるだろ

323:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:54.67 V96A2sQl0.net
では住民税も県民税もいらないね

324:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:57.74 YT9NnldG0.net
>>321
そうだよ

325:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:03.52 YQlEOFzU0.net
>>283
具体的反論をせずに人格攻撃する詭弁か
論破された敗北宣言にしかなってないぞ

326:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:06.18 jJhnPtAe0.net
東京はそれでも地道に治水にとりくんでたからあれですんだんだぞ
ヤバいのは地方な

327:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:07.67 jZqhTsSJ0.net
いっそのこと地球に穴を開けてやれ。

328:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:07.82 AjNjhDRG0.net
安いからと言ってハザードマップ内の家買うとか、どういう知性してるんだろう

329:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:10.20 PmDlCO/c0.net
>>308
意味不明
逆だよ
財務省の犬なんだから公共事業増やせなんて言うわけないだろ

330:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:16.71 EraJP5Hg0.net
川から離れたところ、崖の下でないところ、海抜50m以上、竜巻がおこるような平原でないところに住む。

331:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:17.20 Rlu+YBhh0.net
>>301
上流もしっかりしておけば八ッ場利根川系みたくもっと軽微だったんでは?
まあ結局勘違い貴族化してインフラ整備予算ないないで仕事せず
自分達の給与増やすだけのニート公務員の怠慢による人災だわな

332:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:34.94 rMmsYAzA0.net
堤防もそうだけど被害者を一人も出さなかった千葉県館山市の避難方法を周知徹底させてほしい
テレビでちらっとやってたけど役員の方が台風前に一件一件家をまわって避難を呼び掛けて当日は避難所行きのバスを出してた
あれは被害者を最小限に食い止めるいい方法だと思った

333:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:36.66 50bKzbYK0.net
意味不明
民間にこれからは堤防も任せるのかジャップはwwwwwwwwwww

334:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:53.94 YT9NnldG0.net
公共事業に反対する人がでないように
気をつけて書いた記事とは思うけどそれがよけいに汚い

335:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:00.70 nUratSIn0.net
最近の治水工事縮小傾向は福島原発のせい。
福島にジャブジャブ公金突っ込まれてるからな。

336:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:04.04 2BbSb2c30.net
もうこういうクズ全員殺せよ
防災なんて民間じゃできないから政府がやってんだろうが
海外に、株式市場に年間何十兆円つぎ込んでると思ってるの?
国民の多くはバカだからそこスルーだけど見てる人はみてるからな?
安倍や財務省、御用学者は当然死んでいいが、こういうカスゴミも皆殺しでいいよ
というか実質こいつらが国民を殺してるようなもんだし

337:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:04.18 SjjYlEZk0.net
>>232
いくらかかるかわからないくらい莫大な予算になる
絶対無理
それより、可住域を厳密に区分して安全なところにしか人が住めないようにすべき
特に危険な地域は強制的な立ち退きも考えるべき

338:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:14.29 zqfzVkMh0.net
>>309
身と出来るだけの動産に保険 あと近所付き合い
国に頼らない仕組みって言うと自治会レベルでの共同体
東京じゃ難しそうだけどね 他県民ばっかりで

339:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:17.28 Ktf/k2Sr0.net
これは、俺も賛同できない。

340:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:18.94 THyZcHzk0.net
>>285
ちなみにその広島のところは、昔からその地域に住んでいた人たちが「水が流れてくるところ」と言ってたそうだよ。
起きるべくして起きた人災だろうなぁ。
みんな他人事だね。

341:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:25.08 fH12Ca+v0.net
ラピュタでも作るのか

342:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:26.35 XCcC9WSt0.net
>>262
中身の本文の方が記者の根拠ない感想文で酷いのだが。

343:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:27.72 AS1UPEKE0.net
>>13
日K新聞は、日本コリア新聞だろ。

344:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:29.99 V96A2sQl0.net
泉佐野市のふるさと納税
アマゾンギフト券が正解だった

345:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:32.61 jZqhTsSJ0.net
荒川は人工河川なんだってな。

346:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:35.84 DNemysL60.net
>>316
埼玉にある調整池が機能したからね。
土手のゴルフ場や野球場は水没したけど、
防災計画に基づいて設置されてるものだから。

347:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:45.64 YT9NnldG0.net
>>329
財務省はお金を使う権限が欲しいから、専権事項を行使できたらプライドを満たせる

348:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:50.32 oxNHP6Lq0.net
全く意味不明な記事だな

349:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:03.90 RbzBqktd0.net
>>21
住むのはかまわないんだけど、
避難勧告出てたらすぐ逃げろだろ

350:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:04.11 kUse0vRD0.net
何のための税金かって、そりゃ税金で食ってる人が食うためでしょ。
なるべく多くの人から集めて、それを一部の限られた人に配ることで、はじめてそれなりの
大金になるわけで、それをできるだけ多くの人に配ろうと思ったら、膨大な分母で割るので
小銭にしかならず、食っていける額にはならん。

351:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:04.76 rgiUjFk70.net
川の曲がり角にL型の在日居住県営住宅を建てればいいんだよ!
生息するだけで日本に貢献しなくちゃならないんだから

352:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:08.04 jyasEDWI0.net
>>334
お前は二子玉川の奴らと死んどけよ

353:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:17.43 DN7hjSI20.net
>>342
具体的にどの部分が?

354:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:20.48 udi5R4Pq0.net
二階幹事長「台風被害はまずまずにおさまった」菅官房長官「コメントは差し控える」
スレリンク(news板)

355:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:22.48 x91NXyMNO.net
治水は行政、国の事業だろ。
国に頼らず、どうしろと?
具体案も無しでいい加減な絵空事しか言わない
パヨクは死んでくれ

356:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:23.06 w8WLndtP0.net
江戸川区が公的にここにいちゃダメって言っても、
住む人はわんさかいて、地価もクソ田舎のド安全地帯より遥かに高額
まあ、どこであれ、そこに住むことに決めたなら自己責任よの
住んでから、米軍機うるさいとか言うよりマシだがな

357:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:28.31 KttxNR4E0.net
>>326
田舎は金が無いだろ。
守るべき人口規模が違う。
田舎はもう土地を選ぶしかない。
都会はマンションと言う最低限命を確保する手があるけど。

358:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:29.04 JloxT17n0.net
もう治水は諦めよう
国に頼ってもダメだよ

359:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:36.42 wEEQB09X0.net
政府に国民のせいにしろって言われましたか?
必殺の自己責任論ですか?必殺されるのは国民ですけど

360:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:37.14 YQlEOFzU0.net
>>299
それが間違ってるの
貧乏人を守るのが政府でしょ
金持ちだけ守る政府なんて必要ないんだよ
貧乏人は土地の安さを理由に低地に住むしかない人も居る
そんな人も守るのが政府の仕事であり、税金を集めている義務
それができないのなら貧民全員に高地に引っ越す金を配れ
こういう結論に導くべきなの

361:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:38.60 YT9NnldG0.net
>>352
記事を書いた人かよ

362:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:43.23 2BbSb2c30.net
>>335
気持ちはわかるがまずは勉強してくれ
問題認識が根本的に違う
お前みたいなのが国家財政に対する誤解を認めない限り日本は終わり
それはつまりお前が日本を滅ぼしてることと同義
頼むから気づいてくれ

363:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:44.02 p6G0AXfh0.net
国規模でも防げないのに個人でどうにかすんの?バカなの?

364:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:44.55 pFewsmFc0.net
まあそのうちタイみたいに床上浸水が当たり前の後進国になるよ
金がある人は高床式免震住宅にでもするだろう

365:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:46.96 84qmWTaP0.net
2002年に強烈な反対運動で中止になった
千曲川上流ダムが作れていればな

366:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:53.66 gdv3w0F80.net
>>305
許可しただけ。住むか決めるのは個人の自由。バカはお前

367:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:03.39 XV9l0R4W0.net
だったら税金で地震対策するのもやめろや

368:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:12.23 jZqhTsSJ0.net
復旧に費用と時間がかかるのはわいの責任やない。

369:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:21.75 o/55GE4y0.net
何の為の税金なん?

370:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:30.43 8Zs8b/2B0.net
家を建てたときかなり地盛りしたので、近隣が床上浸水してもうちは被害ゼロ
その時に「城でも建てるのか?」と呆れられたが、やっぱり正解だった
ただし、それなりに広い土地は必須だけど

371:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:39.17 YT9NnldG0.net
せっかく、災害に対して公共事業は有効かもしれない
反対する人も減ってきたのに、日経が台無しにした

372:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:43.99 pcRjEgyu0.net
人口減ってるんだから川の側まで住まないようにしたらいいよ

373:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:52.72 wAnuI3A80.net
災害のない場所にマイホーム持つか
安い賃貸を転々とするか
転職もあるから賃貸がいいけど、
90才まで生きるなら持ち家もお得

374:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:54.14 b8Omsk1e0.net
日経「堤防作っても100%助かるわけじゃないんだから無駄だろ!公共事業をやめろ!災害?そんなもん自己責任だろ!国を頼るな!人参の皮でも食ってろよ!」

ニッケイよく読む バカになる

375:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:06.98 63cRZ7qt0.net
農業用水と飲料用水などの水利権があるから川底掘るのは無理
堤防高さは日照権があるから無理
スーパー堤防は一番まともな案だが国交省は公明党なので無理w

376:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:11.70 1gQzrieN0.net
今こそ国土強靭化を
国の出番だ

377:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:34.22 njAl3OVa0.net
国や自治体に依存するなと言うなら分かるけど
堤防はどうせ役に立たない、は頭おかしい
堤防は決壊や越水することもあるから過度に依存するな、とするべきで
防災インフラ否定のノーガード戦法は被害を増やすだけ

378:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:34.92 YT9NnldG0.net
>>374
そういう批判させて公共事業をやらない国が悪いとゆうどうしてるんだよ

379:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:40.84 2BbSb2c30.net
お前らさ、当たり前だと思っていることを疑うことを覚えようぜ
正直、今の日本は半島笑えねえよ 心からそう思う
目くそ鼻くそ

380:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:44.05 KttxNR4E0.net
荒川が決壊してたら相当死んだぞ。
天井川がある場所に戸建てはダメだ。
2階にいればいいってな洪水とレベルが違う

381:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:45.18 ydkikHsn0.net
>>320
海に還りな。母なる海へ。

382:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:50.92 V96A2sQl0.net
>>346
バカ発見

383:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:51.55 puiidng00.net
防災を民間でやれと言い出した。
自己責任論を主張しているわけだ。
いったい誰に頼まれて、国、自治体の責任放棄容認を言っているんだ?
国債発行したくないぎゃーぎゃーという省庁と言えば、あそこか、、、、、

384:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:52.85 DN7hjSI20.net
>>374
どこに公共事業止めろって書いてあるの?
嘘ならお前は二度と書き込むな。

385:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:53.74 jZqhTsSJ0.net
根本から間違ってる。
安全をサービスしてんのは安倍ちゃんじゃないよ。

386:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:01.09 pCuHN08P0.net
台風来るなら、畳を2階へ上げて外から木を打ち付けるのが昭和の常識

387:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:02.41 THyZcHzk0.net
>>339
「お金がかかり過ぎる、その割には効果が低い、
お金がかかり過ぎるので今後維持できない」
ということだろうね。多分。
だから、「『発想の転換が住民や国民たちに求められている』
ということを言いたい記事なんだろう」と俺は思ったよ。

388:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:10.37 JloxT17n0.net
>>371
今回の台風で治水を強化しろって声が大きくなるかもしれないから牽制はしないと
公共事業は絶対にさせるわけにはいかない

389:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:20.92 S+IqYmk+0.net
トンキン民の代わりに死ねって事だろ

390:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:38.82 HOTlKODv0.net
結局活躍したのは国が作った八ッ場ダム

391:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:43.55 LHldeDSl0.net
>>6
土地を見極めて災害に強い家を建てろって事だよ

392:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:53.67 Xzaazbrk0.net
一階は水没前提にした建物にしましょうってことだな

393:名無しさん@1周年
19/10/14 17:18:54.63 YT9NnldG0.net
>>383
そういう批判させて国債を発効させて公共事業させる目的と意図があるんだよ

394:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:05.68 4X3YbFY90.net
堤防を否定するなら川沿いは嵩上げするか、一階はいつでも浸水してもいいような作りにするしかないけどw

395:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:07.90 8lm8O3ep0.net
>>330
うちはそういう安全な場所だけど
買い物するにも車で片道30分かかる

396:
19/10/14 17:19:16 tOLthK4A0.net
 そんなことねえだろ。
マスコミは、こんなときにソフトソフトうるせえ。どっちも大事なのはバカでもわかる。

397:
19/10/14 17:19:18 KttxNR4E0.net
>>369
危険地に住む者だけでやれよ

津波洪水土砂崩れ危険地税

398:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:20 VThMIqmg0.net
ID:JloxT17n0
日本人を口減らしする財務省の工作員

399:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:26 Bgp91pMd0.net
むしろ防災なんて国以外にできないだろw
まじで日経って馬鹿しかいないんだな

400:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:28 jZqhTsSJ0.net
昔さぁ、ウィンチェスターという良銃を売りさばいてたのは民主党だったのよ。

401:
19/10/14 17:19:35 YT9NnldG0.net
>>388
そうだよな、でも日経は公共事業させたいんだよ

402:
19/10/14 17:19:45 TCfIV3sJ0.net
>>241
ほ~らそうやって極論を言うw
何でこんな単純バカが増える世の中になってしまったんだろうなw

だったら、国や自治体が全部守ってくれるとマジで思ってるのかよ。
それこそ安倍自民が目指してる憲法改正にある緊急事態要項に関しても賛成するのかよ。
アレってこんな自然災害が起こった時でも適用可能なシロモノだぞ。

403:名無しさん@1周年
19/10/14 17:19:57 RbzBqktd0.net
>>328
ハザードマップの意味を知ろう

404:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:02 P7rNCH6C0.net
>>16
日経の報道。。
NTT株を買わないやつはバカ。
日本の銀行はJAPプレミアムで終わる。
日本の鉄鋼はミタルに負けて終わる。
中国に進出しない企業は終わる。

ここまで、無能な新聞をマダ有り難がってる人間が多いことが日本の悲劇。

405:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:08 Imdp9Faz0.net
>>398
もっと必死な工作員→ID:YT9NnldG0

406:
19/10/14 17:20:09 o3jVV74/0.net
流石はバブルを煽っただけのクソ新聞社

407:
19/10/14 17:20:10 8RqAK8RB0.net
輪中だな。ハザードマップみて災害に耐えられる家を建てろと。

408:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:17.63 6p/Y3qrM0.net
日経は災害が起きても国に頼らないって宣言したんだな

409:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:37.09 SjjYlEZk0.net
地方都市の空き家率は異常
壊して宅地として売りことが決まってれば住民税、所得税免除とか
予算使わなくてもいくらでもやり方はある

410:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:39.22 YQlEOFzU0.net
>>387
まだそんなことを言ってる
お金が有限なものだと思ってるから、そういうアホな結論になるんだよ
大体決壊したときの経済被害のほうが、明らかに治水費用より高く付いてるわ
ケチった結果さらに多くの金が必要になる
デフレの典型的なパターンだよ

411:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:40.10 YUGE3j5c0.net
洪水で浮上する家の時代キタコレ

412:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:41.50 DNemysL60.net
>>382
ん?自己紹介してるん?

413:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:42.44 YMqUqfa60.net
私の周囲は堤防のおかげで無事だった。

414:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:43.97 xbKBaD1t0.net
>>3
あれ河川が受け持つ流量は変わらんから氾濫は今と同じようにするぞ
堤の決壊がなくなるってだけ

415:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:44.88 QWRLwz9W0.net
我が家、
長年購読していた日経を解約したのは記事の傾向に気分悪くなる事が多くなったからだよ

416:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:49.23 THyZcHzk0.net
>>391
と言うか、いざと言う時に避難出来る場所を確保しておいて、まず逃げることが大切ではないかと。

417:名無しさん@1周年
19/10/14 17:20:56.93 OBjoBmtX0.net
>>1
いちおつ。
ふーん。人間は自然と戦い負けることがあると認識したほうがいいぞ。
復興するだけやん。
大型台風19号で被災された方にお見舞いの言葉を申し上げる。

418:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:04.12 LQsjESCA0.net
>>377
ノーガード戦法なんてどこにも書いてないんだけど?
あんたの言うように行政での対策には限界があるから、民でも意識的にやろうという内容。
レスする前に>>1のリンク先読んでる?

行政主導の対策はハード・ソフト両面で限界があるとし、「自らの命は自ら守る意識を持つべきだ」と発想の転換を促した。

419:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:09.83 ORjCwVGg0.net
税金を納めるどころか吸い取ってる奴らに限って「アベガー」

420:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:11.58 8JXNhl7z0.net
おいおい、防災を国が放棄すんのかよ

421:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:12.13 P7rNCH6C0.net
>>26
おまえは、ミサイルが落ちたら、スーパー堤防より、イージスアショアと言う。絶対に。

422:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:16.79 P8maEZui0.net
>>360
現実見ないで希望願望か
川の近くに住む奴は大体持ち家だから貧乏人ってより馬鹿だな

423:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:20.97 50bKzbYK0.net
まあ今回の騒ぎで川と川の間の低湿地に住宅地作ってたガイジは死刑にしろとは思ったわ
買った奴も買った奴だが

424:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:21.81 qvbD37rb0.net
行政が少々頑張っても
国民が間抜けだと機能しないからな
警告しても逃げないやつ
やるなと言ってることをやるやつ

425:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:35.44 gUvjYW0Q0.net
川沿いに住むな

426:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:35.84 YT9NnldG0.net
治水工事に感謝しつつも、公共事業は反対していかないと
必要だという、同意や声が集まるようにならないと意味がない
水戦争になるだけ

427:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:35.93 wfAVRjGa0.net
>>407
ハザードマップ見て水害の可能性だけは避けろよw

428:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:45.65 5dmi94I10.net
国民の税負担から転換を

429:名無しさん@1周年
19/10/14 17:21:54.81 xbKBaD1t0.net
>>388
なんで、公共事業したら駄目なの?

430:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:02.63 o3jVV74/0.net
経済系の大学だと必ずこれを取れとかどう考えても勧める教授とかにキックバック有るよな

431:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:29.20 5dmi94I10.net
ID:P8maEZui0

432:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:30.49 DNemysL60.net
>>417
そういうことだね。

433:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:30.56 w6T1nEoT0.net
テレビ欄が最終ページになく見難いので先月で日経新聞の購読やめました

434:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:36.21 YT9NnldG0.net
>>429
同意のない公共事業は争いのもと

435:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:39.93 rgiUjFk70.net
浸水した区域の住宅地は高床式住居に作り替えて一家に一台ゴムボート所有しとけ
1Fはガレージだな

436:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:41.56 2BbSb2c30.net
政府が、国内に関しては億単位の金ですげーケチケチしてるのに
海外に云兆円バラマいて、株に云兆円ぶっこんでるのは知ってると思う。
それについておまえらどう認識してるの?
多分、目を背けてるよね? 理解できないからって。
多分そういうものなのかな―なんて思ってるよね?
何でその程度の認識で経済を語れると思うの?
まずは勉強しよう 疑問を解消しよう
でないと国の財政がどうなってるのか永遠に理解できないまま、財務省に殺されるだけだぞ

437:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:42.84 2Z9zQboA0.net
まずは遷都だろ
北関東はもう遊水地にしとけよ

438:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:54.95 muX8QpJn0.net
>>80
そもそも東京が土地低すぎるからかさ上げしましょうねって話だよあれ
北関東の辺りだったら川掘って深くした方がいい

439:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:56.40 6d/oi5Gz0.net
>>6
都市インフラに頼らないで、トラックハウスでジプシーでもやってろって事かもね。
小さい政府を目指して、インフラ整備の計画性を否定して、個人で何とかしろ!とは
さすが、日経らしい(笑)

440:名無しさん@1周年
19/10/14 17:22:57.59 0VWfOdmM0.net
>>1
災害に遭って死ぬのはそこに住むお前の自己責任www

441:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:09.98 KttxNR4E0.net
東京はともかく、田舎は田畑のための堤防みたいなもんだろ。
年がら年中氾濫してたら農業もできないから堤防作る。
洪水減ったからと言って、洪水発生する場所に住むなよ。
田舎の堤防は土だから溢れたら決壊だ。

442:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:14.90 63cRZ7qt0.net
家建てるなら盛土しとけよ

443:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:18.07 IgWahuHS0.net
日本が一番貧しい時代に住民の安全を守るために、政治家は堤防を建設した
日本が世界第2位の国になっても政治は、国民の安全を守らなくほったらかし

444:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:20.39 iB5bgP/O0.net
決壊21は多過ぎだな。ハザードマップ意味ねーわ。

445:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:26.76 EpYYMObs0.net
要は防災意識高めろってことでしょ
〇〇だから安心じゃなくてさ

446:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:27.81 fJ57khUP0.net
>>414
問題は、どこで氾濫が起きるかだ  ( ̄ー ̄)ニヤリ

447:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:29.55 5tEV9Mn70.net
>>4
それな

448:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:39.47 xbKBaD1t0.net
なんにせよ今回の台風を元に河川計画練り直すだろ
決壊した川も20か所以上あったと見たし

449:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:40.70 YQlEOFzU0.net
>>422
現実を見て言ってる
千曲川の氾濫地域を見てこういう結論になる
川岸から5キロ6キロが水没するんだぞ
その全てに住むなというのか?
現実見て物を言えよ

450:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:42.64 CTMjjb3L0.net
>>420
防災っつっても限界なんじゃね?
浸水しない場所にとっとと引っ越すしかない
引っ越すカネがない人は、まあ、あきらめて

451:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:48.70 pVuY/BZZ0.net
日本の気候環境が大幅に変化してきているのだから誰の責任ってことではなかろう(ただし民主党の言うとおりにしていたら大変なことになっていただろうけど)

452:名無しさん@1周年
19/10/14 17:23:56.31 ft4gBB9r0.net
異常気象の常態化と悪化で現実にできないになっていくと思うぞ
今回だって直前で勢力が一気に下がっていなければ東京も決壊だったろうし
それが二発三発毎年起きるなら復旧する意味があるのかとなりかねん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch