【宗教】「神を祀る存在」天皇とローマ教皇の決定的違い…天皇は本当に教皇に近い存在なのか? ★4at NEWSPLUS
【宗教】「神を祀る存在」天皇とローマ教皇の決定的違い…天皇は本当に教皇に近い存在なのか? ★4 - 暇つぶし2ch879:ネ申
19/10/16 03:17:13.24 aj6RElI50.net
>>696
そいつは文脈からしてチョンだろ
古代ローマでも優れた人間の神格化は行われた。ローマ神話やギリシャ神話は実在する人物がモデルになってるのが多い。日本神話やインド中国も同様である。
この神格化はのちに新興キリスト教では精霊化してると見るのが神学。キリスト教がジーザスの名の下で神の子となるように、皇室が持つ祭祀は否定できない。
欧米はローマ神話やエジプトへ戻りつつある時代にあって、歴史の長い国は戯言をまともに相手することはない。別に自分とは関係なくても神社を壊そうという考えにはならない。
そもそも宗教は学校変わりだった古代と現代の知識で宗教批判するのは筋違い。思想信仰の自由が何故あるのかは発展途上国や土人には理解し難いんだよ。どういった宗派や学閥でも、そこに絶対正しいは無いしミスがある。
この考え方はどんな宗教でも信仰が道となるフリーメイソン由来だと言えるし、神道やほかの宗教も成熟した大人は否定してない。欧米人の仏教への関心が高いのは特亜とは違いすぎるし、異文化に対しては忍者と聞くと外人は眼がキラキラと興味深々だし。
つまり凡そで、排他的な者が大した中身のない文句を言ってるだけ。心と宗教板なんかは創価だらけだわw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch