19/10/15 19:56:38.61 E2KWJJqo0.net
>>625
日露戦争も賢人らが「勝てない勝てない」言ってたけど勝っただろw
負ければ「俺は最初っから負けると思ってたよ」というのが人間のサガw
もともと日本海軍は米英との戦争で勝てるようには作られていない。
軍縮会議で艦艇保有数に制限をかけられた日本は米英相手では勝てない
勝てない戦力で勝つ戦術を考えなければいけないのが1930年以降の日本で、
その結果大幅な戦術の転換、イギリス伝統の見敵必戦、悪く言えば消耗戦の戦いを見直しをしなければならなかっらわけで、
その苦労が間違いだと実証されたのが太平洋戦争の結果で消耗を恐れるあまり消極的姿勢に現れ勝機を失う結果になったわけ
海軍を批判するならまず1930年代から批判しないといけないし、かといって戦争さえせず台所の奥に隠れてさえいれば平穏無事な国家運営ができるような時代でもなかった。
バカだアホだ言う前に当時の状況の人間の目線で考えろぼけ