19/10/15 11:42:54 ngvwlihG0.net
例えば、戦前に「昭和維新」というのがあった、これは戦前の世界不況や政治の不安定さが国政を牛耳る政治家の腐敗
だと言って「天皇陛下の親政」を強調して主に文民政治家どもに天誅下すような思想だけど
これを考えた青年将校らは自分らなりに世の中を憂いていたのだろうけど、結局ただの過激思想だし軍部の暴走を是認
すら元になった。
それに昭和天皇と226事件の将校のエピソードみても、連中は自分らの理想を勝手に天皇に押し付けていただけ
熱心で命がけだからと言って客観的に合理性のある思想だとは言えない