【宗教】「神を祀る存在」天皇とローマ教皇の決定的違い…天皇は本当に教皇に近い存在なのか? ★4at NEWSPLUS
【宗教】「神を祀る存在」天皇とローマ教皇の決定的違い…天皇は本当に教皇に近い存在なのか? ★4 - 暇つぶし2ch293:名無しさん@1周年
19/10/14 22:05:10.31 mPmv5q470.net
創始者であるイグナチウス・デ・ロヨラ自身がユダヤ人であった。
1491年、サン・イグナシオ・デ・ロヨラは、スペインのグイプズコア・バスク州に生まれた。
両親ともマラノスであり、非常に裕福であった。
若いころ、スペインのユダヤ・イルミナティのメンバーになった。
秘密のユダヤ教活動を隠すために、ローマ・カトリック教徒として熱心に活動した。
1521年5月20日、戦場で負傷し、半ば不具になった。軍隊や政治の世界で成功できなかったため、聖潔を求め、司祭になるべく、パリに移住した。
1539年ローマに移り、イエズス会を創設した。この組織は、ローマ・カトリック教会においてもっとも邪悪で、血なまぐさく、迫害的な結社になった。
1540年、当時の教皇パウロ3世がイエズス会を承認した。1556年ロヨラが死ぬときに、イエズス会には、多くの国に千人以上の会員がいた。
(John S. Torell, European-American Evangelical Association, July 1999, URLリンク(www.eaec.org) (current as of October 2, 2001))
イエズス会の設立後、ロヨラは緻密なスパイ制度を作った。結社の誰もが監視の対象であった。反対者が出ると、すぐに処刑された。
イエズス会は、ローマ・カトリック教会の破壊的な道具になっただけではなく、秘密の諜報組織に発展した。教皇はますます イ エズス会に頼るようになったが、その指導部の中核がユダヤ人に占められていることを知らなかった。
また、これらのユダヤ人が、ローマ・カトリック教会を軽蔑し、憎んでいたイルミナティに属していたことも知らなかった。
(John S. Torell, European-American Evangelical Association, July 1999, URLリンク(www.eaec.org) (current as of October 2, 2001).)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch