ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★6at NEWSPLUS
ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★6 - 暇つぶし2ch455:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:04.13 9VI5BIiJ0.net
ウンコまみれの街
武蔵ウン小杉

456:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:17.06 R/7+UxRY0.net
テレビじゃウンコのウの字も言わねーじゃん

457:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:28.46 1oOZ2hAA0.net
>>449
夏だったらペストとか流行ったかもな

458:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:30.70 4yBwrXuU0.net
>>441
ハイハイ、後付けなら
なんでも言えますね

459:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:40.39 OEl9mFjH0.net
>>442
マジでやばい?
【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」★2
スレリンク(newsplus板)

460:名無しさん@1周年
19/10/14 16:43:51.41 FXGONq/j0.net
スカトロシティ武蔵小杉
お洒落やんwwwwwwwwwww

461:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:20.12 fBh73IYN0.net
ウンコをめぐり住民間で殺人事件起きそうだよなw

462:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:42.31 8bbfsK0L0.net
>>213
もうこんなマンション誰が買うねんw
多分1000万でも厳しいんちゃうか?
そもそも武蔵小杉ごときで3LDK8000万とかいう相場がおかしかったんや

463:名無しさん@1周年
19/10/14 16:44:50.22 AMmk1lwL0.net
大型台風だったが、この程度で・・・・
と思ってるだろうね

464:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:00.64 PFmz5od70.net
武蔵小杉カレーフェスティバル2019絶賛開催中!
武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。

465:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:08.89 OEl9mFjH0.net
>>456
祝日のTV番組で流すのは憚られるだろう

466:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:13.63 FXGONq/j0.net
満足にウンコも出来ないタワマンをこれから買うやついるの?

467:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:13.86 Zp5nWXow0.net
>>445
関西の香里園駅前もハザードマップ的にかなりヤバイのにタワマンとか開発進んで人のこと言えない

468:名無しさん@1周年
19/10/14 16:45:35.64 3krGu6vD0.net
武蔵小杉が今回の台風による敗北を一身に背負ってくれてるな。
お陰で二子玉川はスルーされそうだ。

469:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:00.50 /blj1pHOO.net
ムサコのくさマン

470:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:01.93 LkABoJSh0.net
報復措置として溢れ出たブツを集めてエレベーター封鎖するとか。

471:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:08.13 N4r6axOZ0.net
>>459
マジだの

472:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:10.76 eecbIXRp0.net
うんこ禁止部屋おじさんにクスッとしちゃった
ごめんね

473:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:13.62 2LrzV1v10.net
うーん こうなるか

474:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:15.81 nQS1Ql6PO.net
>>454
壱千万でもっていらねーw

475:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:16.62 R/7+UxRY0.net
>>465
そんなの関係ねーよ。実際ウンコすんの支障きたしてんじゃん

476:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:16.77 EFUhzDvH0.net
何時からうんこ我慢してるんだよw

477:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:32.25 +s4wItBn0.net
電源やられているなら、夜も明かりがつかず、ゴーストタワーになるわけか

478:大塚ダルシオ
19/10/14 16:46:39.23 7pzLHWYn0.net
無職ネトウヨってうんこ大好きなんだな爆笑
朝鮮人と同類じゃんw

479:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:43.83 Ybhjf1+U0.net
タワマンカーストwww
URLリンク(i.imgur.com)

480:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:47.49 bSTUpTIf0.net
ウンコを泥と呼ぶのは止めよう!
泥に対して失礼だw

481:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:49.28 qd4BT8H/0.net
子供の頃に記憶あるぽっとんトイレ思い出したわ

482:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:49.54 OEl9mFjH0.net
>>468
二子玉川って何かあったの?

483:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:51.17 1vKrqnJ30.net
>>458
後付とかの問題じゃないだろ。
免震構造なのかどうかと、どの地域の建物かが不明じゃ答えようがない。
それと、写真を見る限り30階の部屋だと思うけど、3.11の揺れで仮に震度5強で
30階でこの被害ならば、戸建よりも被害は少ないよ。
震源から遠く離れた関西あたりで、長周期非対応の免震構造ならばこの程度の被害はあり得るし、
震源に近い場所で免震構造の物件でこの被害はあり得ない。
もう少し、中身のある回答をしような。

484:名無しさん@1周年
19/10/14 16:46:58 dKT4tnmx0.net
上層階の連中は下層階のことなんて考えずにクソし続けるんだろうなw

485:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:27 W0RTaZM20.net
調布と二子玉は川からの浸水
武蔵小杉は下水溢れ
無害な府中と何が違うんだろ?たまたま?

486:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:31 DCRE+gBw0.net
高層階住民「こういう時にリスク負うから低層階は安いんでしょ。なんで高い金出して高層階買った住民が低層階に配慮しないといけないの?」

487:
19/10/14 16:47:32 hiGuHofF0.net
>>482
武蔵小杉と同じく浸水

488:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:37 8hOegy6a0.net
少しぐらい大丈夫やろ
ブリブリ💩

489:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:39 FvNysS5A0.net
>>482
何もねーよ。土手から多少水がこぼれた程度。

490:
19/10/14 16:47:39 g1rmxT5G0.net
浸水被害は珍しくはないが、1ヵ月トイレ禁止は衝撃的だわ
理由が逆流だなんて

491:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:41 wfAVRjGa0.net
>>452
売り抜けるという発想してる時点で、頭が本当に悪いのだとわかる

買った段階でマンションと心中するんだな、と思って見てた

これ、とにかく逃げたい人たちが雪崩を打って激安価格で放出
外国人が大挙して買いにくる
移民タワーの出来上がり
小学校は2クラスは移民だけのクラスができあがるよ
周囲は香辛料の匂いが漂う

492:
19/10/14 16:47:43 cQrT+zx20.net
テレビ局も訴えられるのを恐れてウンコ事案は流さないね

493:
19/10/14 16:47:44 nQS1Ql6PO.net
つか簡易トイレ幾つあるんだよ
そして何世帯何人住んでんだよw

494:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:46 8bbfsK0L0.net
>>257
いまや武蔵小杉より西成あいりん地区の方が清潔な街になったなw

495:名無しさん@1周年
19/10/14 16:47:51 3ptQijjb0.net
>>213
大規模な非常用発電があるから停電でも平気とはいったい何だったのか・・・?
ガスボンベ寄付しろとか戦時中かよ?

496:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:14.05 gCXwsYpZ0.net
みんなー今日のうんこでた?

497:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:15.57 SBRWgDOX0.net
>>462
エントランス入ったら臭うようなマンション、もはや価値はない
上層階で中古価格9千万前後だけど、1/10でも売れないかもな

498:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:17.40 5CMGDanp0.net
タワーマンションの脆弱性は東日本のとき完全に露呈したんだけど
それでも買うバカがいるのはとってもハートウォーミングでいい話だなって思ってたし
今回もやはり感想は同じでハートウォーミング
タワーマンションは物理的な構造的欠陥を電力や複雑な機器で誤魔化してるだけ
そもそも災害の多い日本では存在自体がナンセンスなんだよな

499:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:23.51 3krGu6vD0.net
>>479
3097さんは辛らつだな。
上層と下層では別の世界とでも言いたそうだ。

500: 
19/10/14 16:48:40.37 CQ+Ezv1B0.net
クソが流れてるぞクソだーーーー

501:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:43.47 WR3epSln0.net
家に住めない奴を収容するのに、ローマ時代にマンションが出来たのに
タワーマンション多人数に住むとか衛生上無理かと

502:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:53.53 j0JKqXWp0.net
うんこの街を体験してみませんか?

503:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:54.25 mewtjhzJ0.net
誰がウンコをして流したか
住人達で疑心暗鬼になって犯人当て
人狼ゲームではなく人糞ゲーム

504:名無しさん@1周年
19/10/14 16:48:58.75 fgFDEvca0.net
>>479
臭い争いすんなよw

505:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:07.50 FvNysS5A0.net
>>485
府中は、東芝が元気だった頃は財政にゆとりがあったから、インフラが整備されtんじゃね。

506:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:07.86 hiGuHofF0.net
>>495
そもそも寄付受け付けて何に使う気なんだ?
それが書いてない時点で寄付されたの独り占めする気配しか感じない

507:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:15.44 vVNv9TjF0.net
つやっつやで草
URLリンク(i.imgur.com)

508:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:17.27 xItDl5fY0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

509:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:19.87 A8ywFB4S0.net
これは管理者側が責任取って復旧するまで仮住まい準備する位の事しないと住民は黙ってないだろ

510:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:20.42 drbH7Nlq0.net
秋の心地よい風を感じて散歩をすれば
長靴はクソまみれ

511:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:29.70 pujkrdRD0.net
ウンコ無理ってことは風呂や家事の排水が無理だから生活できないだろ

512:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:40.95 bSTUpTIf0.net
ウンコタウンw

513:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:43.17 rr/ixKSr0.net
>>438
意味不明
自分は「20階?30階?」と書いてて
それに対して、「20階を境に、エレベーターで分けているマンションもある」っていう、お前の回答だろ?
それで終わりじゃんか。

514:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:46.75 wfAVRjGa0.net
>>492
さっき、フジでインタビュー答えてた人が無邪気に「うちもタワマンだけど無事、他のタワマンで電気水道ダメになって、トイレ使えない」って答えてたよ
あー、言っちゃった!と思った
思考力ない人の集団なんだな

515:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:48.04 OEl9mFjH0.net
>>491
学校もタワマンの中に作ってしまえ

516:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:49.05 UcQzLkkb0.net
低層はボットン便所と化す

517:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:58.61 cQrT+zx20.net
地下がウンコまみれのマンションなんか1000万貰っても住みたくない

518:名無しさん@1周年
19/10/14 16:49:59.06 5CMGDanp0.net
タワーマンションはちょっと住民が減ったらとたんにメンテナンスしきれなくなる
それくらいタイトな予算で維持管理予算が組まれてる
あれはとてもタチが悪い建物というかコミュニティなんだよ

519:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:00.77 AMmk1lwL0.net
>>213 ガスボンベって何?
カセットコンロのガスのことかな
なにか煮炊きでもするのかな
さっぱりわからないな、こんなのじゃ

520:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:01.86 fBh73IYN0.net
>>68
マジ食ってたサバ缶吹いたじゃねーかよ

521:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:02.28 nQS1Ql6PO.net
>>484
段々と上階が溢れ出すよ
半月後遂に我が家が溢れ出す

522:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:07.83 +s4wItBn0.net
水が来ないなら、たとえトイレは垂れ流し出来ても風呂に入れないから、セレブな奥様お嬢様も数日したら垢まみれだよ

523:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:11.36 0CtYv7740.net
一日二日ならまだしも、一ヶ月下手したら半年、トイレ無しは無理無理

524:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:12.73 5WhqTQG70.net
タワーマンションって団地と同じだよな
マンションvs戸建てに終止符がうたれたな

525:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:14.82 MPhO88e50.net
慢性的に軟便の奴は辛いな
固けりゃまだ処理のしようがあるが
当分酒は控えろってこったw
これから空気は乾燥してつめたくなる
固めのウンコならベランダに一晩吊るしておけば良い

526:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:19.47 CQ+Ezv1B0.net
ゴミ置き場までクソ我慢できねーぞ

527:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:22.44 1vKrqnJ30.net
>>495
変電設備が浸水するような被害は想定してなかったということだろうな。
被害の遭った物件の近くにも他にも数棟あるが、被害を受けなかった物件との違いを知る必要がある。

528:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:23.19 6+X06Gcv0.net
電源設備の修理分担金がすごそうだけど

529:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:25.38 /blj1pHOO.net
>>454
こんなキチャナイ街に
なるとは思わなかったわ
朝のラッシュも異常

530:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:41.34 fCM5Q7Rr0.net
うんkは萌えるゴミですよ

531:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:42.02 j7thQpib0.net
うちの近くも冠水して付近には畑もあるけど汚泥なんてそんなに残らないよね
山間部ならともかく、都市部の土の量なんてたかが知れてる

532:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:47.34 JyEKdqgK0.net
二子玉川は越水被害だけど、こっちは下水の逆流だから自爆に近い

533:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:47.97 3krGu6vD0.net
>>519
発電機の燃料になるらしい。

534:名無しさん@1周年
19/10/14 16:50:59.72 2AwsFs3e0.net
>>484
災害時に、自分のことを優先して、マンションのルールを守らないって最低だと思う
上層階だけでなく、トイレを使用している人を見つけ出して、ルールを守らせるように教育が必要じゃないの?
他のルールを守ってる住民に迷惑なんだよ

535:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:00.48 OSg5SV7E0.net
>>484
下層階の連中はウンコマンションの修繕費は免除だな
ウンコまみれにされたんだからそれくらいの恩恵はないと
上層階のウンコ投げ捨て鬼畜どもは金で解決な

536:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:04.04 FvNysS5A0.net
>>497
900万なら俺が買うわw

537:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:07.55 PsD0D3Vg0.net
ウンコ禁止💩🤚
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:09.79 OEl9mFjH0.net
>>495
ガスボンベなんてイオンでも100均でも売ってるのに

539:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:09.92 q3kknLKs0.net
>>479
こういうのあるからタワマンこえーわ
ただ上層階も停電したら、自家発電でどれだけ持つか分からんし
低層マンションが一番だな

540:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:23.64 3HoJHwgh0.net
肥溜めタワー

541:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:24.01 DIfQEBOF0.net
マンション板見てると、資産価値低下がどうとか嘆くより、あんな天災で
命が助かっただけでもありがたいと思わなくちゃという意見もあるよね。
たしかに命さえあったら、ウンコとか糞便臭とか揶揄されても、いくらで
もやり直しはきくもんね。
タワマンの資産価値は無くなったけど、それでも部屋を奪われたわけじゃ
ない。
ローンを払い続けられるのも、命あればこそだ。

542:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:27.82 7zo/0iJ50.net
>>1
ムサコではずいぶん派手なカレーフェスティバルやってんだな
1ヶ月ぐらい臭そうw

543:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:34.41 3krGu6vD0.net
>>479
一触即発の危機じゃねーかw

544:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:34.49 gCXwsYpZ0.net
明日この辺のセレブ旦那たちは出勤できるのか?
駅もうんこ水のせいで使えないんだろ?

545:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:44.59 RIoxquqV0.net
>>455
昔、マリナーゼを自称する新浦安の奥様がウンコナガレネーゼと呼ばれたが
今、ムサコの奥様がウンコナガレネーゼと呼ばれるのか

546:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:49.62 UHvrcrJt0.net
>>519
ガス欲しいならそろそろ至る所に発生するのにな

547:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:53.39 WTuQP3cS0.net
住民の皆様へお願い
お手数ですが、今後はウンコした回数と時間を、管理人までご報告ください
1日一回以上のウンコのご利用は、原則禁止とさせていただきます

548:名無しさん@1周年
19/10/14 16:51:55.69 5L/Iwt+e0.net
多摩川沿いの新興高級マンション地区がそろって水没とか
不動産屋もワルよのお

549:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:03.93 NriUHEsc0.net
1Fから順番にウンコまみれになっていくのか

550:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:04.12 fJUqNWP20.net
うんこ禁止はつらい

551:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:05.33 j0JKqXWp0.net
なぜか「旅行に行ってればいいだろ」厨が湧かない話題なんだよな。
あいつら武蔵小杉に住んでるのかな。

552:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:11.15 r0ux1gWy0.net
>>507
すげえ泥なのに建物が反射してる

553:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:12.39 TPwXzFGj0.net
>>541
部屋は奪われてないけどトイレは奪われたが

554:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:15.38 0WG7YymI0.net
>>513
は?ラウンジとかで分けてんだろ
アホなのか?

555:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:15.95 2LrzV1v10.net
>>213
サバイバルしてるな

556:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:16.39 3ptQijjb0.net
>>479
上層民ウッキウキでウンコしまくってそうw

557:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:20.23 FvNysS5A0.net
>>531
下水に沈殿してたヘドロ状のものが噴出したんだろ。

558:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:24.28 BZfsbjeQ0.net
うんこのことでケンカしたくないな

559:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:26.25 rr/ixKSr0.net
要するに、「484みたいな書き込み」に対して言及したわけ。
「上の階の連中」って言うけど、
20階と21階に、どんだけの「ウンコ格差」があるんだということね。
何階ならウンコが振ってこないで、何階からは振ってくるんだよ、って、明確に分かれているわけねえじゃんと。

560:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:32.06 atlB2jzK0.net
想定外ならともかくそもそもハザードマップにずっぽりやん武蔵うん小杉
URLリンク(i.imgur.com)

561:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:35.44 5WhqTQG70.net
>>535
それは関係ない
上と下とで価格が違うだろ

562:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:38.58 JF4JdZgN0.net
こいつらコテコテな自民党マンセイの上級なんかな

563:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:43.31 CQ+Ezv1B0.net
20階から1階までクソ我慢できるか

564:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:53.95 fgFDEvca0.net
素手で泥(うんこ)掻き分けててわろた

565:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:55.66 r6Ow5pOk0.net
消毒しろ
無理だ

566:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:02.34 wndT+FMG0.net
>>479
この人の主張は正しい
低層階の問題は低層階で解決すべき
上の方が高い金払ってんだから当然の権利

567:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:02.70 zMYs3epb0.net
>>544
しばらく小杉に閉じ込めておかないと駄目だろ
感染症が蔓延しかねない

568:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:14.74 WZtBmWIU0.net
美子ちゃん、まさか武蔵小杉に住んでないよな

569:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:20.37 DCRE+gBw0.net
自分が高層階住民だと思ってみろ
高い金出して高層階買ったのに、なんで低層階のためにうんこ我慢せにゃならんのだってなるだろ

570:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:20.51 h+2nEc4H0.net
>>479
上層低層どちらも憤怒いや、糞怒

571:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:20.91 AE5HNKPm0.net
俺は痔だからウォシュレットが無いと簡易トイレじゃ無理だから避難する

572:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:23.15 3ptQijjb0.net
タワーマウンティングウンコ武蔵小杉

573:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:26.02 84JyX5eW0.net
一ヶ月うんこできないマンションとか地獄だね

574:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:26.81 OSg5SV7E0.net
>>538
セレブが真っ暗な部屋でカセットコンロでお湯沸かしてカップ麺食うとか
それどんなモンティパイソンのコントだよw

575:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:29.49 G5KPYXDN0.net
早く仮設トイレを設置してくれ!

576:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:33.50 ly7VH5wa0.net
ウン小クサ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:34.82 1vKrqnJ30.net
>>541
確かに、同地域の戸建なら1階の居住部分は完全に浸水被害に遭っていただろうから、
ウンコ問題だけで済んだのはラッキーだとも言える。

578:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:39.53 wLA34osg0.net
古来より上流層は河の側には住みません
こんなの当たり前なのに…

579:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:42.46 5CMGDanp0.net
人間が日常的に上り下りして生活できる階数は5階まで
これは公団系の団地でも6階以上はエレベーターがあることでも明らかで
つまりタワーマンションはじつは高層階であればあるほど安くなきゃいけないはずの構造的欠陥を抱えている
そのことを見ないふりして電気は常に通ってるし機器は壊れないし管理体制は崩壊しないという幻影を前提にしても現実は変わらない

580:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:43.87 /FkS+IpH0.net
⬛暴挙⬛
まちbbs神奈川の武蔵小杉スレ
感染の情報交換中に住人の要請により削除!スレごと。
人の生死にかかわる情報に蓋してなかった事にするここの運営って何なの?

581:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:44.47 8t4V0tji0.net
武蔵小杉、駅の改札ダメらしいな。明日以降の通勤ラッシュがすごいことなりそう。
低地はやっぱ弱いな、あと下手に山側でも広島の蛇崩だっけ?地名。
これから家買う人、古地図と地名、住んでるお年寄りの昔話聞いたほうがいい。
不動産屋の言葉とモデルルームとかで舞い上がらないように。

582:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:44.77 fCM5Q7Rr0.net
野糞は犯罪です

583:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:50.27 3krGu6vD0.net
>>479
「低層の事は低層で解決してください」ってww
完全に他人事w

584:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:50.58 kb1wsm6y0.net
>>541
もはや価値のないものにローンなど払う価値もなく、
それこそ早く売り抜いて、未来ある場所にお金を投資するのが大切ですよ。
命は助かったからそれでよし。次するべきことを考えよ。

585:名無しさん@1周年
19/10/14 16:53:58.41 rr/ixKSr0.net
>>554
わけわからんな
「おまえアパートずまいだろww」とか煽ってるけど、
「特別仕様」とかで分けてるマンションもあるよ。
(例えば、「35階以上はラグジュアリーな内装です」などね)

586:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:01.93 aoHmZWjo0.net
自己中連中は大騒ぎかよ、早く直してやんなよ。
子供がかわいそうだよ

587:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:03.37 HhzdMWdE0.net
武蔵ウン小杉ネタスレ覗いてたら
色んなバナーが武蔵小杉ネタばっかりになってしまったwww
超うぜええ

588:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:13.97 NriUHEsc0.net
うんこ人狼ほんとすき

589:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:35.10 JvG4ihoY0.net
バベルの塔か?
はたまた
タワーリングインフェルノか?

590:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:50.38 OEl9mFjH0.net
>>532
素人でごめん質問
下水の逆流って事は高潮すら無関係?

591:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:56.00 CQ+Ezv1B0.net
夜中にクソしたくなったらどうするんだクソ^くそーー

592:名無しさん@1周年
19/10/14 16:54:57.77 HHsVbTh90.net
タワマン購入は投資目的だろ

593:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:02.05 FvNysS5A0.net
エレベーターが停止し電気もつかないマンションの30階に居座らざるを得ない奴らが、
「セレブ」のわけねーじゃん。せいぜい、上層貧民w

594:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:13.16 cnDmQ/mw0.net
>>571
そもそも、停電しているのにウォシュレットどろこじゃないよ
水もないのに
水を階段で運んでから用を済ますなんて考えられない

595:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:17.82 JEXRb09Q0.net
>>213
黒いボンベなら分けてやらん事も無い

596:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:31.47 OSg5SV7E0.net
>>561
だからウンコ代として下層民に賠償しろよ上層階はより金持ちだからそれくらいしろってw

597:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:41.35 O3wL6lxv0.net
>>518
しかも利己的かつ功利的で共同体への献身とか皆無なのが多そうな…

598:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:42.10 TPwXzFGj0.net
>>591
ゴミ置き場の簡易トイレがあるじゃんw

599:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:42.49 J7iemn/V0.net
どこのスラムだよw

600:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:45.54 cnDmQ/mw0.net
>>575
各階のゴミステーションに設置済み・・・らしいよ

601:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:53.74 /FkS+IpH0.net
>>587 あしたからは鼻の粘膜や口腔などから武蔵小杉が入ってくるよ

602:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:55.01 BkEpH45e0.net
タワーリングふんフェルノ

603:名無しさん@1周年
19/10/14 16:55:57.78 FvNysS5A0.net
>>590
くぼ地だったから、周囲に降った雨水が集中したんじゃね。

604:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:07.39 HFNOyoGH0.net
>>541
ローンか
やっぱり無理して買ってんだなぁ

605:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:38.15 kBHdn7/20.net
まあ結局、二子玉川も武蔵小杉も、
無理矢理オサレな街に作り上げられただけの、文字通りクソみたいな街なんだよ。
工場跡にタワマン建てて、なにがセレブだよ。
災害や緊急時で欠点が露呈する。
昔から金持ちが住んでるような高台こそが、理想的な居住地なんだろうね。

606:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:40.63 JvG4ihoY0.net
NASAとかJAXA宇宙飛行士はミッション中は紙オムツ

607:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:44.42 RH2I2IRd0.net
目くそ鼻くそを笑う
上層うんこ下層うんこを笑う

608:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:46.48 Xh/pUDsL0.net
情報番組の武蔵小杉・実況中継で、
ウンコの上に立ってる女性リポーターに、
スタジオが周囲の匂いについて質問。
さすがに「ウンコ臭い」と言えないので、
思ったほど匂いは云々とごまかしてたけど、
周囲を歩いてる住民の多くはマスクをして顔をしかめてた。

609:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:46.56 G/RyOgKb0.net
>>596
いや、資産価値がどれだけ下がるのかでガクブルイライラしてるのにそんな心の余裕はないわなw

610:名無しさん@1周年
19/10/14 16:56:59.42 O3wL6lxv0.net
>>524
てか、縦に長い長屋だと思うよ

611:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:06.74 3HoJHwgh0.net
>>479
さるかに合戦で見たw

612:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:16.23 q3kknLKs0.net
>>479
低層階で解決って…低層階住民で浄化槽が詰まらないように糞尿を汲み出せってこと?

613:ぬるぬるSeventeen
19/10/14 16:57:16.56 /cCDj38IO.net
>>578
でも水を見たら心落ち着く。
人は水なしでは生きられないのだ…

614:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:23.98 ww9mCRWW0.net
既にうんこタワーの汚名を着せられてるんだからもう廊下で垂れ流せば良いんじゃね?

615:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:36.70 N4r6axOZ0.net
>>610
風呂付きだぞ
トイレはないけどな

616:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:41.11 8bbfsK0L0.net
うんこ我慢を強いられるハイソなタワーマンション
シュール過ぎるわwww

617:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:42.45 BkEpH45e0.net
>>610
垂直長屋

618:名無しさん@1周年
19/10/14 16:57:49.46 G/RyOgKb0.net
>>611
柿じゃなくてウンコ投げられてるやんw

619:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:02.64 61BDk2Rt0.net
>>524
本当の高級マンションは低層だしね。

620:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:11 TPwXzFGj0.net
>>615
風呂付き
トイレ共同

621:
19/10/14 16:58:11 OSg5SV7E0.net
>>609
下層民が上層民の玄関前にウンコするのも時間の問題だなw

622:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:12 cnDmQ/mw0.net
>>617
西洋長屋

623:
19/10/14 16:58:14 YjzpQ0Db0.net
うんこネタで血が騒いで異常に盛り上がって
ここぞとばかりに他人の不幸を嘲笑する書き込みをしまくる
○○〇と日本人の不幸が大好物なあの方たち。
この地域の下水道をなおざりにした川崎市を責めることはない。
川崎市が奉仕する対象はあの方たちで日本人はおまけ。

624:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:15 N4r6axOZ0.net
トイレ共同垂直長屋

625:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:19 JvG4ihoY0.net
朝晩はエレベーターがボトルネックだから
フロアのホールに仮設トイレ2~3台必要

626:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:22 JivtszKH0.net
停電してたら水が汲みあがらないからウンコしても流せないんじゃ?

627:
19/10/14 16:58:24 /cCDj38IO.net
>>580
暴挙やの。誰が責任とるんや?

628:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:28 CQ+Ezv1B0.net
窓も開けることできねーぞ

629:
19/10/14 16:58:31 MPhO88e50.net
タワマンは自家発ありますからw
つてる奴な、
ほらみたことか
これ、明日は我が身やで
何度も書いてやってるがタワマンに設置されてる自家発なんて役にもたたんの
全戸が日常生活を継続できるような発電量は無い
そもそも大災害だと自家発そのものが故障するし燃料の補給もできない
数日、数時間エレベーターを間引き運転できる程度で
六本木ヒルズなど街全体で大型の自前タービンでコジェネなところもあるが
例外やで。
これですら現実の大災害では恐らく機能しない。
まじでタワマンはやめとけ、特に高層階

630:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:35 rwnnBsNM0.net
神奈川の武蔵小杉で会える奴なら最高や

631:
19/10/14 16:58:40 e5CbRNoa0.net
>>612
それは管理側の仕事
それが間に合わず低層階でなにか起きたら自分たちで対処したらいい

632:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:46 j0JKqXWp0.net
タワマンの新規建設はもう終わるかもな。

633:名無しさん@1周年
19/10/14 16:58:47 HhzdMWdE0.net
おい日テレでタワマンやるぞ

634:
19/10/14 16:58:59 G/RyOgKb0.net
>>621
夜中にこっそり置きに行きそうw

635:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:07 iw6ti3fr0.net
タワマンって、頑丈なイメージがあったが、意外と脆いんだな。

636:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:07 7zo/0iJ50.net
高層階のやつらが遠慮するわけ無いだろw
住民同士とことん争ってくれw

637:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:10 N4r6axOZ0.net
>>633
クワシク

638:
19/10/14 16:59:11 q3kknLKs0.net
武蔵小杉住民がマンションを二束三文で売却して逃げ出すとして、避難先の居住地はどこにするのかな?横浜とか?

639:
19/10/14 16:59:12 K0sK8G1v0.net
明日からウンコ踏み荒らした足で電車に乗り込んでくるんだよな…

640:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:13 +xKDb0JY0.net
>>620
風呂場つき
銭湯が近くにあります

641:
19/10/14 16:59:16 9oHzq8KW0.net
今突然催したからブリリアしてきたよ
ムサコタクワンはこんなこともできないなんてかわいそう

642:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:18 8bbfsK0L0.net
>>615
風呂や洗面所の水も流せないらしい
もはや刑務所より劣悪な環境

643:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:23 1vKrqnJ30.net
>>585
横で勘違いしてたらすまんが、
>>393に答えると、販売時点で19階までが標準フロア、20階以上はエグゼクティブフロアとかいう名称で
区別して内装などの仕様がガラっと変えているパターンがほとんど。
それに伴って、利用できるエレベーターも変わる。高層階は高層階直通で鍵が無いと、低層階の人は乗ることはできても
上層フロアの行き先住戸から許可が無いとエレベーター自体が動かない。

644:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:26 N4r6axOZ0.net
もう明日から売りに出さないとやばない?

645:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:29 M1AVtkMv0.net
>>590
無関係やで
雨水が多過ぎて下水がオーバーフローしただけや

646:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:31 JvG4ihoY0.net
緊急時には犬猫用オマルに新聞紙引いて猫砂だな
燃えないゴミが膨張する

647:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:40 VLcLSfXE0.net
初めて指定都市で公務員の国籍条項を廃止したのが川崎市だからな

648:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:44 FvNysS5A0.net
>>615
風呂付って言っても水はでねーんだろ?

649:
19/10/14 16:59:47 nQS1Ql6PO.net
>>545
武蔵ウン小杉ナガセネーゼタワー
32階3LDK(トイレエントランス横・風呂徒歩30分)

650:名無しさん@1周年
19/10/14 16:59:57 N4r6axOZ0.net
>>645
下水道整備すれば地価維持できるの?

651:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:02 61BDk2Rt0.net
>>629
元消防士の叔父さんが、マンションの6階以上は救助が難しいから住むなと言ってたわ。
もう定年退職したから、今の技術だとまた違うかもしれないけど。

652:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:03 5CMGDanp0.net
二子玉川も武蔵小杉もなぜこれまでいまいち開発が進まなかったのか
簡単だよこういうリスクがあったから後回しになってたの
それをとうとう都心南部の周縁を開発しつくしてとうとうそこしかなくなったに過ぎない

653:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:05 Zo9UhwQF0.net
ウンコアフレーゼか

654:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:07.72 atlB2jzK0.net
>>633
日テレにチャンネル変えたら消臭剤のCMやってて臭

655:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:08.34 q3kknLKs0.net
>>631
同じことじゃないですかーやだー

656:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:11.48 2AwsFs3e0.net
>>581
マジ?
自動改札は水没してたからダメだったか
自動改札なしで、朝の通勤ラッシュって、昔ながらの駅員が確認する作業があるってことだよね
電車に乗るのに何時間もかかりそう

657:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:17.78 N4r6axOZ0.net
え?風呂もだめなの?
トイレだけ?

658:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:39.20 dZx78ass0.net
頻尿には辛いおいら夜中1時間に3回トイレ使ったりするから態々仮設トイレに行くの大変復旧まで即避難だわ

659:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:39.80 2+tPoN5A0.net
日テレ、停電タワマン来るぞ

660:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:43.66 q/8Dfkec0.net
各階のゴミ置き場でウンコしろっていうのも凄いな
美少女がおっさんたちに囲まれてブリブリしてるかと思うとドン引きするわ

661:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:43.88 CQ+Ezv1B0.net
暗い中30回も上がってたら今何回かわかんなくなるぞ

662:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:44.54 o4KlqJXtO.net
TVでやらないね
マスク必須とか喚起しないと、二次被害の肺炎とか起こるのに

663:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:46.44 aj67en6W0.net
>>485
府中は駅前はしょぼいけどインフラには金かけてるイメージ

664:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:49.24 3HoJHwgh0.net
何度も書かれてるけど
ドラマ「あなたの便です」になりそうな殺伐感

665:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:50.55 q3kknLKs0.net
>>633
普段テレビ見ないが、お前のレスで日テレにチャンネル合わせたぞ

666:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:52.23 69vpeTui0.net
ウンコタワーw

667:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:54.25 8bbfsK0L0.net
>>536
トイレ我慢できる?

668:ぬるぬるSeventeen
19/10/14 17:00:56.14 /cCDj38IO.net
>>592
もううんこ目的でいいよ(;´д`)

669:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:57.72 95bZZKWA0.net
>>295
工場の排水は市の下水道には流さないよ

670:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:59.18 YSvniEngO.net
自宅でウンコできない
街には細菌が漂う
近寄らないのが一番だな
むさしうんこ

671:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:04.32 x2dXNpBO0.net
これ1階の住人をすべて最上階で引き受けて
一階丸ごと糞溜めにしたら解決しないか?

672:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:05.22 g12HzxII0.net
タワマンセレブに簡易トイレとか無理だろ。
人生最大の屈辱

673:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:08 N4r6axOZ0.net
改札機械通さないと、出る時も面倒だな

674:
19/10/14 17:01:13 69vpeTui0.net
見ろ、そびえ立つ糞のようだw

675:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:17 /FkS+IpH0.net
カレーフェスタでビール飲んでる人達も無知なんだろうね。
無知もまた罪。
微生物って戦略持ってるよ。まずは無知層に感染して一斉に遺伝子のコピーを作っていく。
無知の移動先で無知以外の人にも感染しながらどんどん増殖する

676:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:22 CEzLn1Fr0.net
>>650
あとは堤防ね

677:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:26 gcZ06sGM0.net
トイレの神様はお怒りになっておられます

678:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:29 12EE+S1H0.net
>>638
今日問い合わせが多いのは横浜だそうです。

679:
19/10/14 17:01:32 mN7DmB9l0.net
微妙にデマだろ
金持ちは危機に確実に対処するから金持ちなんでしょ
ウンコで困ってほしい庶民の願望だな

680:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:34 RIoxquqV0.net
>>525
干し柿ならぬ干しウンコか!?
大都会の名物になりそうだな (激ワラ

681:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:42 uvs1SOLU0.net
このマンションの資産価値めっちゃ下がるだろうな
1万円のアパートでもウンコはできる

682:
19/10/14 17:01:44 OSg5SV7E0.net
>>623
別にいいだろマンションから落下して死んだわけでもない怪我人も行方不明者もいない
欠陥住宅に住んで周囲は電気も水道も大丈夫なのに自分たちだけ停電してラグビーも見れない
それだけの話だよ不幸でもなんでもない運コが悪かっただけ

683:
19/10/14 17:01:48 R/7+UxRY0.net
>>569
そのうち低層階の暴動が起きるだろ。集団訴訟とか、はたまたキチガイやヤクザに買われて、マンション全体の雰囲気最悪。高層階の価値も暴落。一蓮托生だと思った方がいいぞ。

684:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:49 JbQ4+drr0.net
カレーフェスタ(笑)

685:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:55 6mDfirDv0.net
ハエ増えるけど、東京大丈夫?

686:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:04 XAcs4+7D0.net
こんな時に何だが
セレブのω揉みたい

687:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:06.23 fCM5Q7Rr0.net
階段を上り降りするセレブたち

688:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:07.39 UgS63jS10.net
小杉のタワマン買うバカのことなんか知ったこっちゃない

689:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:11.12 q3kknLKs0.net
>>675
これって一応駅の反対側なんだろ?

690:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:12.25 1vKrqnJ30.net
>>651
13階までははしご車が届くだろ

691:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:13.45 igNcMhwz0.net
>>657
水道まわりは全滅
停電しているから、水かこない

692:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:14.73 JvG4ihoY0.net
これから建設するタワマンには小型原発と浄化槽と浄水設備が必要だな
最終形は国際宇宙ステーションかスペースコロニー的な自給自足システム
屋上には家庭菜園と野菜工場も完備

693:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:15.55 5CMGDanp0.net
ビル管に少し関わってたことがあるんで想像つくけど
タワーマンションはたいてい消防設備点検を買い叩いてるので本当に怖いのは水じゃなくて火事
孫で請けてる点検業者が真面目であることを祈るしかない

694:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:26.40 fE2BoS4V0.net
TO TO TOTO便器!
流せ 流せ 流せ みんなでTOTO便器
TO TO TOTO便器!
CMで歌うくらいだからTOTO便器の家は流してもいい。

695:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:38.76 G/RyOgKb0.net
上層天竜人「ウンコシチャウーゼ」
下層貧民「ウンコアフレチャウーゼ」
日本人はみな平等ではなかったらしい

696:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:42.32 q3kknLKs0.net
>>678
不動産業者ですかwwwww

697:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:44.39 7t56bvi+0.net
流さないでって
最近よく聞くバックウォーター現象が下水とタワマンのトイレ配管で起こったのか

698:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:45.14 saABJ/Qi0.net
水道と電気がしばらく復旧しなくて、避難所もなくてうんこできないなら、しばらくどこかに自主避難するしかないな
嫁子供は夫婦どちらかの実家、夫は職場に泊まり込みかな?
一番身動き取れないのは高校生か?
爺婆の家が通学できない程遠方だと、長期になると進級に響くだろうし

699:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:55.04 FvNysS5A0.net
電気の通じてない高層マンションに住み続けられるわけねーじゃん。

700:名無しさん@1周年
19/10/14 17:02:58.26 eSXtcwMT0.net
武蔵小杉ってタワマンセレブの街として羨望の眼差しで見られてたけど今回の件で
ウンコの街ってイメージが定着して嘲笑や軽蔑の眼差しで見られるようになっちゃったね

701:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:04.37 r0ux1gWy0.net
川崎市 下水の排除方式
■分流式下水道
雨水と汚水を別々の管で流します
長所:降雨時に汚水が川や海へ放流されない
短所:別々の管を布設するので、埋設位置に制約を受けるとともに費用がかかる
■合流式下水道
雨水と汚水を同じ管で流します
長所:1つの管布設のため費用が安い、浸水解消と水洗化を同時に行える
短所:降雨時に汚水が川や海へ放流されることがある
■区域について
青色:分流式下水道区域
黄色:合流式下水道区域
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)

702:D
19/10/14 17:03:04.85 VFAeP1n00.net
中坊に囲まれてうんこ漏らしそうになったヒロシじゃないんだから・・・

703:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:15.74 AE5HNKPm0.net
ガチのセレブならホテルに避難してるだろ

704:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:16.80 yjPbQhvG0.net
お金持ちなんだから一週間ぐらいはホテルに泊まるでしょ。近くにあるし

705:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:19.88 acNNnU/E0.net
明日の朝どうなるんだ
社畜とウンコのコラボが見られるのか

706:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:27.71 TPwXzFGj0.net
>>679
さっきインタビューで隣のタワマンが電気も水も止まってるしトイレも使えないって答えてるやつがあったが

707:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:27.84 d4An8UKT0.net
資産査定評価額暴落ですな。
ウンコ臭いマンションには住みたくない。

708:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:51.76 PqfJVIEs0.net
クワマン可哀想

709:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:57.07 8bbfsK0L0.net
>>652
むしろ北関東の安全地帯を開発した方が賢い
例えばつくばなんて今回の台風でも進路になったのに無傷
だからこそ国の研究所が集まってる
土地も安いし都心へのアクセスもいい
本当に賢い人はこういう場所に一軒家建ててるよ

710:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:58.21 fCM5Q7Rr0.net
ギリでローン組んで買ったのにw

711:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:59.78 JJ0KSPSy0.net
💩を貪る覚悟をせよ!  

712:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:00.99 nQS1Ql6PO.net
電車もトイレも
しかし並ぶの好きだよなw

713:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:01.28 2LrzV1v10.net
>>662
そりゃマスゴミの不動産だもん
マスゴムが安く土地開発して
バンバンCMして情弱に売るのさ
マスゴミは今不動産以外儲かってないし

714:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:05.60 K5B3F4PV0.net
小杉がセレブの街とか糞笑える
不良土地開発で一儲け企む不動産屋の思う壺や

715:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:23.43 H5YnsGS50.net
おまえら住民同士のイザコザなんてどこにでもあるだろ?
ただウンコが原因てのは聞いたことが無い

716:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:25.60 12EE+S1H0.net
というか、すでに売却のエントリーが殺到しています。
うちは中層階ですが、なかなか厳しそう。
横浜の物件も早めに押さえないと、足元見られますよ!

717:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:26.04 KTr7fzFF0.net
こういう時便秘の人はいいね
自分は毎日出るからやばい
会社にいる時に出せればいいけど

718:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:44.72 viPtZvm+0.net
上からくるぞ!気をつけろ!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

719:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:45.60 jFZe+t+A0.net
何があっても自己責任だわな
自分の意志でタワマン住むと決めたんだし
ローン組んだ奴は何十年も払いながらうんこタワーに住めばいいよ
うんこと運命共同体もそれまたウン命
そのうち慣れるさw

720:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:46.36 G/RyOgKb0.net
蝿「全国の同胞達よ!今こそ武蔵小杉に集う時だ!」

721:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:52.03 yxjf43uH0.net
ウンコ流せないのに2LDKで6000万もするのかよwwwwwwwwwwwwwww

722:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:57.18 zMYs3epb0.net
そもそもタワマンなんて賢くない成金の馬鹿しか買わないんだよ

723:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:58.69 TVYwAvO+0.net
明日出社だなー
小杉から来る人は来ないで欲しいな
変な伝染病とか蔓延すんじゃないの

724:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:59.15 pair9tZj0.net
マンションは空調ダクトの除菌はしたほうがよいと思う。ホコリになった汚泥を免疫学ない老人や子供が吸うと危険

725:名無しさん@1周年
19/10/14 17:04:59.56 jp+oFgaw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こいつらも糞尿予防マスクしてるんか?

726:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:05.36 /FkS+IpH0.net
>>689 パンデミックの波及は人間の移動。そもそも交通利便がよいこの場所からマスクや衣類、靴、発症前のキャリアという人によってあっという間に広がるよ。
もうひとつは乾燥したあとの粉塵。舞い上がって風に乗ってもノロウイルスは死なないから。

727:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:06.30 o97ANyxM0.net
アイドルはウンコしない!

728:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:17.22 84JyX5eW0.net
日テレきた

729:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:17.82 Wr0cXhXV0.net
>>700
あの通勤の駅までの人混み見てセレブと思えるのは悲しいね
働き蟻の勝ち組で、セレブでも金持ちでもエリートでもないって絵が語ってしまう

730:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:18.44 q/8Dfkec0.net
上層階でウンコ流すと下層回で逆流するんだろ
1階住民とか便器からウンコ溢れまくってそう

731:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:23.96 saABJ/Qi0.net
>>675
カレーとビールってまたトイレを連想させる組み合わせだなw

732:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:26.35 +gJJH6ho0.net
水洗便所 一回流すのにむかし13リットル、今は10リットルかな。大便、小便1日に一人10回使うと、タワーマンション1棟住民1500人だと、
1日100リットル×1500人=150m3水タンク車10Kリットルで15台分。しかも飲料水やで。 

733:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:27.97 fCM5Q7Rr0.net
武蔵小杉空気悪杉

734:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:35.48 187E0LUy0.net
濃すぎマダムの災難はまだ続くな。
ご愁傷様であります。

735:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:35.68 12EE+S1H0.net
>>696
いえ、今日行ってきた客です!
不動産屋にはむしろ面倒くさがられています。

736:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:36.23 5CMGDanp0.net
うちのタワーマンションは大丈夫です隣のタワーマンションは酷いですというのはまったく意味が無い
価格は同じように下がるし、それは運が良いか悪いかでしかない
多摩川のリバーサイド物件は今後とんでもない価格下落が起こる

737:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:42.41 HhzdMWdE0.net
日テレ一部のマンション停電ネタきた

738:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:42.77 OSg5SV7E0.net
>>698
賃貸のアパート借りるしかないよなこんな生活を最低でも一か月は我慢なんて無理
どんなに早くても1か月だからな
賃貸も借りられないほど余裕がないから仕方ない
多摩川の河川敷でブルーシート生活

739:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:47.10 oYOMbnZu0.net
電源車借りてきて
手動で定期的にポンプ動かせば使えるんじゃないの?
これ放置したら三井不動産イメージ凋落するからいくらでも金積んで電源車と技術者すぐに連れてくるだろ

740:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:51.78 OEl9mFjH0.net
>>698
ウイークリーマンション

741:名無しさん@1周年
19/10/14 17:05:56.21 0R+WFBiH0.net
>>660
美少女ってか女はおしなべて便秘だから
実際にはおっさんだけがブリブリしてると思う

742:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:07.81 AKYBBoZ80.net
セレブってうんこするのか、イメージダウンだなwww

743:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:11.38 qhjEku1C0.net
>>729
奴隷長だな。
って、いつも思う。
まぁ、奴隷よりはマシなんだけど

744:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:20.77 TPwXzFGj0.net
>>739
ポンプ自体がおしゃか

745:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:21.53 BqFx9bUF0.net
うんこ製造機のワイでもムサコのタワマンだけはごめんだわ

746:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:22.15 5iU+yDHo0.net
高層と低層でヒエラルキーがあるのね
住宅構造と同じかw
ウチも山の上で不便とか言われるけど、
こういう災害の時には高台の低層物件でよかったって思うよ。
後々のメンテナンスコストまで考えるとタワマンやべえよなって思っちゃう。

747:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:23.01 tXq1e5+50.net
小杉の地面を埋め尽くすのは川の土という主張があるけれど、下水管が川に直結されてることなんてあるの?
分流式なら雨水を直接川に流すのは分かるけど合流式ならうんこを川に直接捨ててることになってしまう

748:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:27.69 q3kknLKs0.net
>>726
もう…タイミング悪すぎとしか言えんな
イベントの主催は何も考えなかったのだろうか

749:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:45.16 TVYwAvO+0.net
小杉封鎖して消毒した方が良いんじゃないの

750:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:45.92 JOee6pKs0.net
>>10
上級国民大勝利w

751:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:49.70 j/C1qLP40.net
>>741
食物繊維をとらないから

752:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:53.54 FvNysS5A0.net
>>736
おきるわけねージャン。貧乏人の嫉妬交じりの期待は常に裏切られるんだよ、ヴァーカw

753:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:58.37 fCM5Q7Rr0.net
簡易トイレに行列なのか?

754:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:07.30 KoZAgWIN0.net
武蔵糞過ぎ?武蔵糞杉?

755:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:09.98 Zcm5d+pa0.net
今夜はカレーにしよう

756:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:12.37 KO20apvs0.net
オリモノ流さないで!

757:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:17.38 JvG4ihoY0.net
安藤忠雄がエッセイとTVトーク番組で持論演説してたんだ
「派手な家で見栄を張りたいなら風呂とトイレぐらいは我慢しろ!」って

758:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:19.89 q3kknLKs0.net
>>735
なるほど
やっぱ皆考えることは一緒なんだね

759:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:24.69 wr6Yy5ZX0.net
バイオトイレ買ってこればええんちゃう?
水いらないし汲み取り不要でにおいもなしやで

760:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:32.65 2tJKW6ZK0.net
>>739
電源があっても、機器類がすべて浸水してダメになったので
一式すべて用意しないと無理

761:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:35.03 8t4V0tji0.net
>>656
youtubeに武蔵小杉の動画沢山出ててテレビより実情わかるわ。
混乱が一週間くらいは続きそう。昨年の岡山では雑菌が舞って
結膜炎大量発生。気温下がってるからそこまでは無いかもだが
武蔵小杉界隈民は抗菌目薬仕入れといたほうがいい。

762:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:38.17 XVuAemH40.net
民度とやらが高いんじゃなかったっけ?www
今がその高い民度の見せ時だろwww

763:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:41.05 saABJ/Qi0.net
>>752
まあ、カレーでも食って落ち着けよ

764:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:44.38 DUQOKBdg0.net
バカ住民が無理やり流して建物内の配管が破裂すれば面白いことになるのに

765:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:53.27 nQS1Ql6PO.net
>>486
上層階民『あれ?うちも流れなくなってきた!逆流してるうぅぅぅ!!流すななぁぁぁぁ!!』

766:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:57.43 MPhO88e50.net
建て替えにはセットバック規制や建ぺい率規制があるが
盛土を義務付けりゃいいんじゃね?
建て替える時は1mくらい土地に下駄履かせる
これを数百年、数世代続ければ日本の土地は全体的に海抜高度が上がるわけ
ウチは水はけの悪い土地なので建て替えで50cm盛り土したった
大雨の時はずんずん周りに流れ出るやで、ええで

767:名無しさん@1周年
19/10/14 17:07:59.26 0R+WFBiH0.net
ウンコは駄目としておしっこはどうなん?
風呂ですればセーフ?

768:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:04.67 q3kknLKs0.net
高津区か

769:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:23.53 fIiPjHvo0.net
最初多摩川が溢れたのかと思ったけど下水が溢れて浸水したらしいな
これはこれで復旧が大変そうだ

770:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:23.72 JjvuL8M+0.net
うんこのたびに住人と顔合わすっていやだな

771:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:24.14 OpuoRyXu0.net
笑えるうちに笑っておこうぜ
次は、わが身かもしれんぞ

772:ドクターEX
19/10/14 17:08:29.08 +VpL3/X/0.net
渋谷まで特急で13分200円。
きれいな多摩川を見ながら、晴れてる日には富士山と東京スカイツリーも見える。
景観最高。
こんな物件が6000万から買える。
一ランク上の生活をしたいなら武蔵小杉。
という宣伝があったのにな。www

773:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:31.28 Pm9FO+/50.net
しかしカレーといいブリリアといい奇跡的だなこの街

774:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:31.76 WZkVWl/v0.net
「食らえ下層民!」
とかいって流してそう

775:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:34.54 jFZe+t+A0.net
>>729
どんぐりの背比べならぬ奴隷の背比べ
上位互換の奴隷みたいなもんか

776:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:41.24 1vKrqnJ30.net
>>629
これまでの災害対策というのは地震を想定していて、水害は想定してなかったんだろうな。
そもそも、自家発電で全世帯の日常生活分の電力を賄おうと思ってる人間は
お前くらいのものだよ。非常用エレベーターが1基動くだけでも十分。
後半部分はお前の妄想。
自家発電が故障する例は聞いたことがないし,燃料補給もできるだろ。
人的なミスで稼働できなかった例はあるけどな。

777:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:43.68 84JyX5eW0.net
武蔵小杉きた

778:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:46.22 TPwXzFGj0.net
日テレで武蔵小杉きたー

779:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:46.39 HhzdMWdE0.net
日テレ武蔵ウンコ杉きた

780:名無しさん@1周年
19/10/14 17:08:46.96 SBRWgDOX0.net
>>536
震災が起きた時に
低層階:下水が氾濫して部屋にジャバー
高層階:電気水道ガス全て停止。水を流すのも禁止
中層階:下からは下水の臭気もあー
900万でこんな罰ゲームするぐらいなら、武蔵野エリアでマンション買え
中央線は満員電車になるが、台地神話凄いぞ

781:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:00.92 q3kknLKs0.net
日テレきたねー

782:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:09.06 f12b7jDw0.net
もうすでに上下水道が止まっているにもかかわらず
上層階がウンコして下層階が糞害している模様

783:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:12.09 /FkS+IpH0.net
>>748 保険衛生の行政が介入するべき。ノロウイルスのプリコーションは保険医療に携わっていれば常識だけど、普通の人はそこまで意識していない。
でも連休だったんだよね。行政も介入できなかったのでは?

784:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:13.81 8t4V0tji0.net
>>752
起きるよ。シットだけにw

785:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:14.83 84JyX5eW0.net
50階マンションを階段で移動する住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

786:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:17.21 12EE+S1H0.net
>>758
手のひら返すように、ほんとむかつきますが、仕方ないです。
店の電話がずっと鳴ってました。売り抜きたいなら、店に足運んだ方がいいです。

787:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:17.74 XVuAemH40.net
高い民度とやらはどうした
糞セレブ

788:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:22.77 JvG4ihoY0.net
これ三井不動産のパークシリーズか?
浦安分譲地の液状化被害に続く高級物件不祥事だな

789:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:26.72 Lr7G5mLQ0.net
>>714
大分前から、武蔵小杉アゲアゲな記事はネットでも沢山あったなあと思い出す。
こんな事になる前は、人気の場所で資産価値も上がって勝ち組って思っていた人は多かっただろうね。

790:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:31.29 JOee6pKs0.net
まあ冗談抜きでこれ後から伝染病かなにか大丈夫か?
インフルやらノロやらもあるやろし

791:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:35.88 5CMGDanp0.net
>>752
発狂すんなw

792:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:38.49 HhzdMWdE0.net
やっぱトイレNGなんだな

793:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:40.98 qhjEku1C0.net
>>772
実際は、特急に乗るまでに時間がかかるんだけどね

794:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:41.89 tfKH6EuG0.net
>>521
上の階は溢れないよ
1階に全部出る

795:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:48.55 EFiH7fWn0.net
誰かひとりノロウイルスに感染してトイレ使えばこのマンション何人死ぬんだろ
ノロってゲロからでも空気感染するからウンコだと・・・

796:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:49.34 fCM5Q7Rr0.net
武蔵小杉のコンビニ トイレだけのご利用はお控えくださいかな?

797:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:53.10 BqFx9bUF0.net
タワマンにだけは住まない方がいいな

798:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:53.92 TPwXzFGj0.net
こいつら何の備えもしてなさそうだな

799:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:57.18 R9jj+g+G0.net
街路樹のこんごが気になる

800:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:58.73 4fRdFtTx0.net
平常運行します。

801:名無しさん@1周年
19/10/14 17:09:58.87 QvphDqCS0.net
この手の話題って資産価値を下げるから 住民一丸となってひた隠しにするもんだと思ってたけど・・・
一棟の中で価格差の大きいタワマンだと そういうのも整合取りづらいのかね。

802:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:00.69 jFZe+t+A0.net
>>772
あのうんこタワー6000万もするのか?
その値段も驚きだがそれを買う奴にもっと驚いたww

803:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:10.77 hiGuHofF0.net
>>772
渋谷まで特急で13分200円。
うんこまみれの町を見ながら、晴れてる日には富士山と東京スカイツリーも見える。
景観クソ塗れ。
こんな物件が6000万から買える。
一ランク下の生活をしたいなら武蔵小杉。

804:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:13.03 xAsN/+OB0.net
武蔵小杉の映像がテレビで流れると、ウンコの臭いを感じるようになったぞ

805:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:13.27 ch2Pjsqq0.net
各住戸からトイレに溜め込んだウンコの悪臭が溢れるタワー便所

806:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:15.85 dVQZC4qZ0.net
再開発当時から宣伝の持ち上げ方が異常だと思ってた
無駄に宣伝する地域は元から難アリと相場がきまっとる

807:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:16.42 jvTyJazK0.net
日テレワロタ
トイレもできない電気も使えない
ホテルしかないじゃん

808:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:31.79 FytAr3EK0.net
日テレ
停電でトイレ使えず
外出るには50階から真っ暗な階段を降りるしか無い

809:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:36 j/C1qLP40.net
>>782
ミネラルウォーターでトイレを流していそうだな

810:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:44 F1M7Q4wr0.net
流すなって言ったら流すな。 言うことをきけ。

イー加減にしろってんだ。

811:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:45 SBRWgDOX0.net
>>499
実際に別
カーストの元々の意味合いそのもの
マンションによっては低層階のエレベーター利用禁止について集会が行われたりするwww

812:
19/10/14 17:10:48 LmgMd2h60.net
タワマンウンコ戦争映画化決定

813:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:52 d4AmB40o0.net
>>579
英国の調査では6階以上に住む女性は流産の確率が跳ね上がるんだと
電磁波の影響なのかね
出産予定のある女性は5階より上には住まないように言ってる
ベランダの家庭菜園も6階になると途端に風が強くなるから5階以下を推奨してるやっぱり6階より上は人間の住む高さじゃないのかもな

814:
19/10/14 17:10:55 r6KNfD+P0.net
管理費は億円単位であるはずなのだが
ガスボンベ寄付してくれ!  って、いったい何だろうね

815:
19/10/14 17:10:55 2+tPoN5A0.net
>>657
停電してるから、エレベーターも電気も風呂もトイレも、断水してっから

816:
19/10/14 17:10:55 k2hT3e7e0.net
妹半笑いでワラタ

817:
19/10/14 17:10:58 vWSARnA40.net
>>780
おれのマンションが高値で売れそう

818:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:03 d7TecRsA0.net
UNKO我慢してるの?今日も

819:
19/10/14 17:11:03 Lf020jxH0.net
ファーストで言うとこんなもんかね

シャア「ガルマ、タワマンに住むものがセレブだと言われているぞ、買えるか?」
ガルマ「買うさ!」
(うんこまみれ)
ガルマ「シャアの報告と違うぞ!」
シャア「ガルマ、聞こえていたら君の無能の不幸を呪うがいい」
ガルマ「シャア、謀ったなシャア!」

「武蔵小杉に栄光あれー!」

820:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:07 KCdrBMB60.net
>>803
う~ん、こんな物件が6000万からか…

821:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:13.02 xAsN/+OB0.net
電気も水道もガスもトイレも使えないんだってね
気の毒に

822:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:13.13 K+ANpari0.net
>>767
こういう時は
排水は全部禁止やろ

823:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:13.35 Q4eECiBH0.net
50階を階段で登るってまじか
1階15段だとして750段
なかなかな運動量だな

824:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:14.23 63q4pqDx0.net
>>747
合流式でも処理場にいくよ
ただ大雨の時は処理場の能力を超えるので塩素だけ混ぜた簡易処理をして川に流してる
東京湾で水質が問題になるのはそういうとき

825:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:15.97 OEl9mFjH0.net
>>771
いや、既に経験者
トイレの故障が原因だが

826:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:17.34 12EE+S1H0.net
不動産屋は、価値なんて所詮実態のないものだから、消えるのは一瞬って言ってました。デベも不動産屋も、要は金になるかならないかしか考えていないそうです。当たり前か。。

827:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:19.36 HFNOyoGH0.net
50階建てでエレベーター使いえないって
そもそも住めないだろw
タワマンの災害リスク高すぎる

828:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:24.70 qhjEku1C0.net
>>786
手遅れかと思います。
ネットで情報知らなくても武蔵小杉の駅を降りたらウンコがあるわけだろ
そのまま電車で引き返すわwww

829:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:26.74 1vKrqnJ30.net
>>766
確かに。頭いいな。1mは無理いしても50cm程度で十分効果ありそうだし、
人や車の出入りも階段やスロープで解決できそうだしな。

830:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:33.16 Pm9FO+/50.net
ママーうんこくさいよーーーwwww?

831:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:34.06 q3kknLKs0.net
>>786
いや、自分横浜住みでマンション購入するんだけどまだ完売してないから、ここの住民が買ってくれればいいなーて思ったんだよ

832:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:34.95 X60RQAGw0.net
テレビ局が自社枠使って不動産営業してたのがパーだな

833:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:36.65 2+tPoN5A0.net
>>671
流す水がない、停電でポンプとまってるから

834:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:37.05 187E0LUy0.net
ある意味
大災害だな。
俺の街で起きたら
しばらく旅に出るな。

835:名無しさん@1周年
19/10/14 17:11:38.82 4fRdFtTx0.net
下水な話題だなw

836:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:00.08 6LSefZLv0.net
けどこれで頭空っぽのウン小杉民もデベロッパーのステマの恐ろしさに気づけて良かったんじゃね?
住みたい街ランクとか全部やつらが作ったものだぞ
15年前のマンション相場調べたか?
お前ら以外の神奈川県民は実態に気付いてたぞ
もう同じ過ちは繰り返すなよ 

837:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:01.21 J9HDWRDv0.net
下層階はトイレに水嚢入れてその上から大量の粘土いれて
蓋してガムテープで固定して上層階にウンコ逆流させれば良い

838:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:03.18 xGyS2vIR0.net
日テレ見たけど
これ1か月で済まないだろ
水抜くのにバキュームカーが必要だし

839:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:13.15 wr6Yy5ZX0.net
タワマンなら窓からうんこすればいいんじゃね?地面まで落ちて衝撃で飛び散って無くなるやろ?

840:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:19.34 Lr7G5mLQ0.net
>>801
電気系統やられていたら、オートロックその他も故障中だろうしネットにアップしたの住人じゃないかもしれないねえ?

841:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:22.41 C83qehwq0.net
タワマンに住まない方がいいというより、合流式の下水を採用してる低地には住まない方がいいな
大雨で下水逆流というのはどこでもありうるわけで、それでも最低限分流式なら少なくとも糞便まみれになる恐れはない

842:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:25.51 vWSARnA40.net
>>773
うわあ

843:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:26.44 jvTyJazK0.net
トイレ使えないエレベーター止まった50階にいる意味が分からない
もらすやん

844:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:26.77 JKdDVl2V0.net
小杉のスレが立ちまくって伸びるのもセレブやセレブ気取りの連中がもっと不幸な目に遭えばいいって恨みの裏返しだろうな

845:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:27.13 HhzdMWdE0.net
人の幸せとは
いつでもウンコをすぐできる事だ

846:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:27.19 NnWEwd/u0.net
>>788
そう。中央区の大川端リバーシティ21みたいに再開発に合わせて
多摩川沿いをスーパー堤防作っとけばよかったのにな。
まあ、川崎市じゃそれも望めないかw 武蔵小杉と23区じゃ埋められない差があるわ。

847:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:27.44 OSg5SV7E0.net
>>782
今後どうすんだろね
水道も止まってるからウンコを流すにも下に降りてポリタンクに水入れて階段上るんだからなw
筋肉痛で仕事にならんよ
さっさと引っ越せセレブども

848:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:29.39 0R+WFBiH0.net
>>822
ウンコウンコ言われてるけど風呂に入れないのも洗濯できないのもキツイわ
もうムサコ臭すぎるやん

849:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:32.14 knSJs4V/0.net
上級国民 糞まみれ www

850:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:37.74 xAsN/+OB0.net
地下に電気室があったから全滅なんでしょ
バカかと思うよね

851:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:38.97 bXv/CHRg0.net
これじゃ、そこらの軽量鉄骨の安アパートの方がいいじゃねーか

852:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:39.09 5iU+yDHo0.net
此の期に及んで他人に売ろうと思ってる住人は浅ましいな
廃れたスキー場や温泉地のマンションみたいに逆にお金を払って引き取ってもらうレベルだろ

853:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:39.69 t0DmYhy70.net
ウン小杉クッソ笑うw
テレビだと流せないからまさにネットスラング状態やな

854:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:43.29 yxjf43uH0.net
オシッコはいいんですか?

855:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:46.64 b00dakZu0.net
これ住民は糞マンやる方ないだろ

856:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:52.81 zMYs3epb0.net
>>836
こういう下らんステマに乗る奴は何度でも繰り返す

857:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:54.61 BqFx9bUF0.net
さらに雨台風が来たらうんこ貯まってくな

858:名無しさん@1周年
19/10/14 17:12:59.61 12EE+S1H0.net
>>831
とりあえず、横浜のいい感じのマンション仮押さえしてきました。スピード命、こんな日が来るとはなあ。。

859:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:00.35 JJ0KSPSy0.net
人大杉

860:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:01.20 cUQp3UOW0.net
ドキュメント72時間で簡易トイレの取材してほしい

861:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:07.37 XVuAemH40.net
民度とやらが高いんだから大した問題じゃないよなwww
がんばれよ
高い民度の見せどころだぞwww

862:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:07.85 k2hT3e7e0.net
わかりきってた事だろ
本気で頭悪いと思うわ

863:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:10.16 /FkS+IpH0.net
そういえば海外ではコンドミニアムっていうのが多分タワマンに相当するかと思うけど低層の方が高くて人気ですよね?
この高層階=富裕というのも本邦独自では

864:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:14.15 Zp5nWXow0.net
>>801
一階のやつとか資産が糞尿で死んでるの知ってるから死なば諸共で、上巻き込んで自爆するの出てくるんじゃないか
ワタシだけ貧しくなるのはイヤ!ってw

865:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:16.72 TCz4rTHO0.net
とんでもない糞評被害や

866:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:21.59 jvTyJazK0.net
>>850
電気室などの設備フロアは基本地下だからな。バカではない

867:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:24.61 BdJI1h9w0.net
下層の住民は土下座しろ
土下座して上層住民様は思う存分に脱糞をご堪能くださいと言え

868:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:27.06 3krGu6vD0.net
>>854
おしっこだって噴き出てくることには変わりないよな。

869:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:31.82 SHpn1Qmv0.net
中層マンション六階住の俺には縁遠い悪夢。
でもエレベーターメンテ時は階段がつらい。

870:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:32.20 dlKpJnGr0.net
武蔵小杉
タワマン
オール電化
マジで頭悪すぎる
資産価値ゼロ

871:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:35.40 SBRWgDOX0.net
>>802
上層階はもっといく
中古で9千万前後www

872:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:38.31 fE2BoS4V0.net
>>773
ウニコ(UNICO)って商業施設もある。
筒井康隆のパニック小説並みに舞台装置が揃っているな。
この後は「コレラ」みたいな展開になるんだろうけど。

873:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:43.75 H5YnsGS50.net
バーカもう小杉は売り切ったから屁でも無い
荒川が耐えて南千住が無事で本当に良かった

874:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:44.61 EFUhzDvH0.net
土に近い所に住まないとメンタルやられるらしいな
うんこしちゃラメなんて泣いちゃう

875:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:45.05 St1uunUo0.net
ウンコミュージアムだな

876:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:47.59 w5zxFdOo0.net
カオスだな
あれ程の街がこんなになるとはな・・・
やっぱ既存地区で人が集まらないのには意味があるんだな・・・
界隈に住む人がわざわざ引っ越してくるわけないから
恐らく地方から来た人が中心と思うがちょっと気の毒だわ・・・

877:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:51.28 r6KNfD+P0.net
>>808 スポンサーからの抑えが効かなかったのか
価格マジで落ちるぞ

878:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:51.31 Pm9FO+/50.net
50階を階段で汗だく移動して風呂にも入れないwwwww
ウンコをおいといてもくせーwwwww

879:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:54.98 DUQOKBdg0.net
>>863
日本でも本当の金持ちは低層マンションに住んでますよ

880:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:02.45 yjPbQhvG0.net
>>795
ノロでは死なないよ。ただノロにかかって共同簡易トイレしか使えないなんて精神的に死ぬわ

881:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:02.84 9KUFJd2q0.net
便意に負けるような奴は
タワマンに住まなくていい
甘えすぎ

882:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:04.54 q3kknLKs0.net
>>858
そっか、良い方向に進めることを祈ってます

883:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:06.78 RoW2S1Wf0.net
>>605
戦前の二子玉川は「瀬田河原」

884:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:07.76 Z3xxM41n0.net
日テレでマジでマダムがうんちできない言ってて胸熱

885:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:08.50 3krGu6vD0.net
マンション内の上下格差が半端ない。
恐ろしい世界だ。

886:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:13.87 CAvA5Lkk0.net
でも薄く延ばされたウン〇を靴の裏に着けて電車に乗り込むんだろ?
ダ埼玉の奥地までお届けだな。

887:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:15.89 uScV2Btb0.net
そびえ立つ糞ってやつですか?

888:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:17.96 +MRw0ppK0.net
汚泥に浸かったマンションなんか水が引いて清掃したところで住む気せんよな

889:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:19.15 hiGuHofF0.net
>>866
地下に電源設備入れると水没で死ぬという東日本大震災から何も学んでいない

890:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:20.53 X0q071dm0.net
タワーマンションへの自然からの
警鐘と理解する

891:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:28.48 S2wTYUdx0.net
もうそこらで野糞すれば?
ウン粉舞ってるし誰も気にしないよ

892:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:30.19 jFZe+t+A0.net
shitなんか起きんわな
あの地形や鮮人ゆかりの土地と知ってたらな
どこをどうしたらshitと感じるのかムサコ住民の脳内回路を見てみたいわ

893:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:33.45 MuwRgz880.net
マダムが引っ越しそうな土地どこ?

894:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:34.72 MPhO88e50.net
各階か階ユニットごとに手動の止水弁があるはずだってば
無けりゃ配管のメンテナンスできんだろ
なかったら修繕のたびに全塔まるごと排水停止しなきゃならん。
バイパス管やらもあるはずで
まずはこれを全部閉じろ
各階の倫理の結果は各階でケツを拭かせろ、クソだけに

895:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:34.98 f12b7jDw0.net
まだ台風だって来るかもしれないしな

896:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:36.70 fCM5Q7Rr0.net
下水も機能してないだろう

897:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:37.51 YGQ2LB3p0.net
>>317
うわあ

898:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:37.81 BqFx9bUF0.net
タワマンに住んでマウントを取るつもりが取られたでござる

899:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:38.02 dVQZC4qZ0.net
西日本からの移住者が結構多い
標準語喋ってるけど京都とか沖縄の人が沢山いる

900:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:42.87 2+tPoN5A0.net
>>723
東横線と目黒線が激混みになりそう・・・

901:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:43.67 jrZx54/Z0.net
結局ウンコ流せない棟は設計から間違ってたって事だろ。
全部のタワマンがウンコになった訳じゃあるまいし、大騒ぎしすぎ。

902:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:45.21 hPd5opdp0.net
うん小杉

903:名無しさん@1周年
19/10/14 17:14:58.67 OEl9mFjH0.net
>>813
高層階で育った子供は「高所平気症」になって高い所から容易に墜落してしまうんだとか

904:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:08.54 Q4eECiBH0.net
>>836
不動産屋が売りつけたい場所ランキングだからなあ

905:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:10.59 Gg/PA75N0.net
>>836
昭和の時代から横浜エリア住んでる人なら あの辺がどういう土地柄なのか なんとなく知ってるからなぁ。
高度成長期に工場が多かった時代、川崎エリアはドヤも沢山あった。

906:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:13.53 w5zxFdOo0.net
横浜なら大型銭湯があちこち散らばっているし
ホテルもわんさかあるけど商業に関しては川崎はかなり弱いという弱点も痛いな

907:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:14.53 2SUm13Yt0.net
字が汚い…w

908:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:18.93 POry1zts0.net
タワマンまで買って、クッサイ簡易トイレなんか使いたくないわなぁ

909:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:19.66 UcXkbPw10.net
よくわからんが、地下の汚水ピットがポンプ故障+浸水で修理不能で、ピットが満杯とかなの?
流さないでくれって言っても上のほうの階では「うちくらい流しても大丈夫だろ」って軽く考えて流すやつ絶対にいるし、無理に流すの続けてると下層階で溢れるとかってレベルじゃなく、中上層階でも汚水溢れるんでないの?
マジで怖いわ。。。

910:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:20.09 3krGu6vD0.net
>>889
とは言え電源設備は重いし煩いし、地下に置く以外の選択肢は無いだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch