【路上生活者の避難拒否】自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 ★3at NEWSPLUS
【路上生活者の避難拒否】自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 ★3 - 暇つぶし2ch171:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:00 rYfIURGf0.net
真っ先に非難してくるのは赤ん坊抱いた母親なのに犯罪者予備軍のホームレスと雑魚寝が問題無いと思う奴は平和ボケお花畑でしかない
他人事だからって綺麗事が過ぎるわ

172:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:27 y0zQ8WCp0.net
>>150
脱退も移籍も可能だぜ

173:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:33 KOAQtjTj0.net
>>164
だな、その断った公務員の家で住まわせてやれよと言いたくなるな

174:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:37 pH8hXTGa0.net
>>148

>ホームレスが不衛生だから拒否するのはありだとおもうよ


こういう寝言を言うのは、ほとんどがチョンだよな。

日本も含め先進国では、
ホームレスに積極的に近づいてサマザマな支援をしている。

定期的な炊き出しや、散髪サービス、健康診断など。
「ホームレスに近づくのは臭いからイヤ」という人間はまったくいない。

しかし、韓国では、そのようなホームレスへの支援は無いようだな。

175:
19/10/14 14:24:38 ure0743W0.net
中国がチベットやウイグルにやってることと大して変わらんわな
命の危険がある状況でこの対応はない

176:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:46.81 htecnYCY0.net
>>143
では逃げるのが困難な高齢者はなぜ助ける必要がある?
浮浪者が役に立たない人間なら高齢者も同じ
命に順列は付けられないだろう?

177:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:57.02 9/1o520l0.net
究極とは?

178:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:01.45 eIUu+JYs0.net
これが究極の差別なら至高の差別というのも見てみたい

179:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:20.56 okmE8HJl0.net
>>151
それよりも施設で身バレが嫌なやつがホームレス選ぶわけで

180:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:22.96 u60OwU/a0.net
これ、問題は収容人数に限りがあるってことじゃない?
避難勧告された地域は限定されてて人口も分かる
その人数に応じた避難場所しか用意してないとしたら
ホームレスを入れる余地は無くなる

181:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:42.30 pH8hXTGa0.net
>>164 >>173
こういう馬鹿がいつも湧くよなw チョン思考でしかない。

182:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:48.20 tzK+crzt0.net
本当に困っている人はスルーして、困ってなくても声のデカい人には金配るのが行政やで
あいつら仕事だから仕方なくやってるだけで人助けしたいなんて微塵も思ってないから

183:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:56.26 KOAQtjTj0.net
ホームレスを汚い汚いというなら、
避難所帰りもインフルエンザ保菌者と言っても問題ないぞ
それほど流行ってるのに理解してるのかと

184:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:59.05 3oUZEwwr0.net
>>60
トロッコ問題と言えばわかるかな

185:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:11.97 8xgWVCgF0.net
墨田区側の高速の下に移動すれば良かったのに

186:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:28.09 Y6tO+lOn0.net
区別でしょ?

187:
19/10/14 14:26:43 wfAVRjGa0.net
次からは屋根が無事そうな民家に行った方が良い
文句言ってる人達なら入れてくれるだろうし

188:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:43 KOAQtjTj0.net
おーい>>181が養ってくれるだってよ
ホームレス集まれ

189:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:44 54PHsAkZ0.net
身分証をもってこいってか
マイナンバーカード

190:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:54 tOBEKK7D0.net
>>56
台風の中にいればきれいに洗い流してくれる

191:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:02 oxNHP6Lq0.net
台東区の住民では無いから追い返した

ってのが明確なんだから、台東区は差別による殺人未遂に問われても仕方ないだろう

国を挙げて、「命に関わる災害だから避難しなさい」と執拗に言い続けている中、区民では無いから追い返した という事実を世界はどう判断するだろうね?

この問題こそ国連にまで持って行くべき問題だろう
たかが自治体職員程度が人の命の決定権を握るとかあり得ない愚行だ

192:
19/10/14 14:27:19 Y6tO+lOn0.net
>>43
おまえがその臭いになれてるだけ

193:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:49.41 bBbubprQ0.net
ホームレスだから断られたんじゃなくて、台東区民じゃなかったから断られたんだろ?
それをホームレスだから断ったって主張するのはすり替えじゃないの?

194:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:52.37 BpwHwcLO0.net
>>1
台東区は差別区です。
全国の皆さん、
これからも台東区のクズっぷりに
ご期待くださいね。

195:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:20.19 tROL3oFP0.net
もうウゼーから臭くて不衛生でなにやらかすか分からん危険な目つきだったからって本当のこと言い直せよ
みんな納得するだろ

196:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:24.77 Y6tO+lOn0.net
>>84
普通の生活から逃げ出した奴が、いまさら普通の生活している人達野中に入り込んでくるな!
図々しい!

197:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:24.91 htecnYCY0.net
>>159
じゃあ家から出るなよ
そこらに病気持ちなんてゴロゴロいるよ

198:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:50.57 BpwHwcLO0.net
>>196
きみソレ差別ニダ

199:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:55.78 5uQUBXwE0.net
>>187
建物や毎月の給料に税金投入してくれるなら受け入れてやるぞ
まず避難所として家建て直すから10億くらい振り込んでくれる?

200:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:03.44 wfAVRjGa0.net
>>191
正直に具合悪くなる人もでるし、避難所に混乱を招く恐れが大きいからお断りにした方が良かっただろ

201:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:04.39 Y6tO+lOn0.net
>>197
おまえが助けてやればいいじゃん
なんで助けてあげないの?
口先だけなら、誰でも出来ますよ^^

202:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:06.78 okmE8HJl0.net
仮にいっぱいいっぱいの人数で
方や区民で、方や区民以外
どちらを選択するか

203:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:12.47 ZcK9WwTR0.net
俺だったら、風呂入ってから出直してくださいって言うけどな

204:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:24.04 Y6tO+lOn0.net
>>198
区別してるだけですよ

205:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:24.94 KOAQtjTj0.net
URLリンク(weathernews.jp)
安心地帯でホームレス汚いとのたまうトンキこそ危険だけどな、理解しような

206:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:28.91 oxNHP6Lq0.net
>>182
それが日本の 人権政策 の現実なんだよね
完全に乗っ取られている
反日連中にね

207:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:34.09 3U2Xj93W0.net
人権侵凱 人権侵凱
差別(ソバ)

208:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:40.59 Pq38pT5k0.net
区民でないとダメ
税金払ってないからダメ
でなく
外国人でも旅行者でも
避難所は無条件で受け入れる
ものなんです

209:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:52.28 Y6tO+lOn0.net
>>203
あと、税金も払ってからねw

210:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:55.66 htecnYCY0.net
>>171
避難所の様子テレビで観たことないの?
元気なジジババがごろ寝してるよ
避難所いくとすぐに被災者気分でごろ寝始める心理って謎

211:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:17.05 5uQUBXwE0.net
>>187
あと避難所管理ために月40万でいい
災害時はそれとは別に手当てだしてね

212:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:18.58 vF4qMti40.net
>>180
たぶんそう
台東区は面積が狭く区民人口は二十万人以上
観光客も多いが、避難所になる施設はそう多くないのだろう
住民登録していない観光客や、他地域に住民登録し区内で働いている人などは
どうなんだろうな、受け入れるのかどうか

213:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:23.62 Y6tO+lOn0.net
>>208
一般人に対して迷惑です

214:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:26.51 tOBEKK7D0.net
>>170
ホームレスをなくすことは重要だが
へたすると人権問題になるだろ?
炊き出しに毒をまぜて一斉駆除とか
毒ガスのサウナ風呂とか

215:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:49.28 bBbubprQ0.net
>>191
避難所にもキャパはあるわけで、区民以外を入れてキャパに達した後に区民が来たらどーすんの?
区民を入れなかったら何のための住民税だってことになるし、区民を入れるために区民じゃないやつを
追い出したらその時は「一度入れておいて…」って文句言うんだろ?
なら最初から入れないっていう風になるのもしょうがない

216:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:52.80 htecnYCY0.net
>>184
トリアージと同列に語るなアホ

217:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:56.91 uJL3jZtE0.net
台東区は14条改憲派ってことだな

218:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:57.31 TVmC0EDO0.net
>>167
違う違う。発想が逆なんだよ
誰かが避難所で罹患した時に病歴が分かるならば、判断を間違えにくいわけよ
これ、かなり大事

219:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:31.28 02mrEpTQ0.net
>>216
脳内綺麗事連投するのは楽しい?w

220:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:36.02 ZcK9WwTR0.net
>>209
この際、税金はいいんだけど
路上生活者の匂いってかなりきついんだよね
密閉空間で受け入れは出来んよ
受け入れろっていうやつ、こいつらと一緒の部屋に一晩居る想像が全く出来ない連中だけだろ

221:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:36.02 tZFNCOTS0.net
生活保護者の家に「生活保護ステッカー」を貼るのを義務化にし、
災害時はホームレス避難所に協力するようにするべき。

222:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:48.55 tzK+crzt0.net
プリウス上級国民にあれだけ怒り爆発させていたヤツ等が
ホームレス差別してるのがあきれるな
ほんとジャップってクソだわw

223:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:52.00 EI96I7vS0.net
何の専門家だ?

224:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:53.25 LSOflN1P0.net
実際問題として、ホームレスを避難所に上げると悪臭が室内全体に立ち込めるぞ。
少なくとも隔離した場所にしないと一般市民への悪影響が多きすぎる。
左翼連中や、自称市民団体の家のこいつらの避難所として開放する方がいいんじゃないかな?

225:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:06.35 Y6tO+lOn0.net
ホームレスは、おとなしく死ねって思う
そういう危険性も含めてのホームレスなんだから
そんな生活を選んだのもホームレス自信なんだ死ね

226:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:34.14 tOBEKK7D0.net
>>210
ジジババを入れるのも不思議
多くは年金生活していて地方税納めてないだろ
あいつらも追い出せ

227:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:34.62 Ji6SeW1R0.net
似非人権屋の自宅で保護しろよ

228:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:46.59 Y6tO+lOn0.net
>>220
机上の空論で語っている連中だもんな
実際、足の臭いだけでもゲボが出る

229:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:55.75 okmE8HJl0.net
普段行政を毛嫌いしてるホームレスが困った時だけ助けてってのも虫のいい話だけどな
自衛隊批判しておいて災害時は助けろって奴を見てる気分

230:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:57.01 wfAVRjGa0.net
そもそもそういう枠組みから外れた生活してるのがホームレスだろ

231:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:05.97 htecnYCY0.net
>>191
これが一番の問題なのに、お前の家に泊めろしか言えないバカが多すぎる
台東区って知能低い集まりなのか?

232:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:08.27 zbfzwAN70.net
ホームレスてのが路上生活者のことなら衛生面がなあ
避難所なんて年寄りや赤ん坊持ち家族が特に多く集まってるだろうし

233:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:47.22 Y6tO+lOn0.net
ホームレスを無くすため、保健所がホームレス狩りをするべき
野良犬、野良猫だけではなく、野良人間も駆除すべきだよね

234:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:48.16 1Nv6Qh4S0.net
これはひどいなあ。

235:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:53.57 KOAQtjTj0.net
>>171
何度でも書くけどさ
ある避難所にいたあるクソガキは数少ないコンセント占拠してスマホゲームしてて、注意した親父が逆ギレしたんだよ。
なんで、力弱いホームレスより、この手のクソガキ一家こそ追い出せよ。
といいたくなるが?

236:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:30.73 tZFNCOTS0.net
ホームレスも homeresting魂で乗り切れよ
それでも無理なら生活保護者のとこに行け

237:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:34.64 pH8hXTGa0.net
>>192
チョン。
オマエは自分のキムチ臭い匂いに気づかんのだろう。
日本人は、そういうチョンでも、日本の社会で生きることを容認してるが。

238:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:37.91 1Nv6Qh4S0.net
>>233
人殺しを推奨するおまえを駆除する

239:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:38.43 uXoNfyWL0.net
で、何で専門家は路上生活者を保護しなかったの?

240:
19/10/14 14:34:50 Y6tO+lOn0.net
>>235
偉そうなこと言ってないで、今からでもホームレスを自分の家で飼ってやれよ
それが出来ないなら、偉そうなこと言うな!

241:
19/10/14 14:34:55 e1/bB7fT0.net
>>235
ホームレスの臭いを知るとそんな事は言えんよ
コンセントは我慢出来るがあの臭いは無理

242:名無しさん@1周年
19/10/14 14:35:06 okmE8HJl0.net
>>231
トランプも言ってるじゃん?
移民に対して寛大な君たちの地域に移民を移そうか?と

お前の住む地域にホームレス全部移そうか?

243:名無しさん@1周年
19/10/14 14:35:13 tOBEKK7D0.net
ホームレス 生活保護受給者 年金生活者 は社会のクズ
本来存在を許してはならない

244:
19/10/14 14:35:29 Y6tO+lOn0.net
>>238
人並みに暮らしをしていないくせに、人のふりするな!

245:名無しさん@1周年
19/10/14 14:35:30 KOAQtjTj0.net
>>240
お前もなー出来ん癖に

246:
19/10/14 14:35:47 vF4qMti40.net
避難所のキャパが足りないのならば区民以外の人を断るのはまあわかるけど、
そのあとのフォローはどうするのだろうな
日本人観光客や区外からの通勤者には自分の住民票のある自治体の避難所にいけと指示する?
ホームレスや外国人観光客にはどうフォローするのか?
やはり避難所のキャパを拡大するべきなのでは

247:名無しさん@1周年
19/10/14 14:35:51 ZcK9WwTR0.net
現実を知らないお花畑の無責任オナニストvs現実を知る人々

248:
19/10/14 14:35:53 wfAVRjGa0.net
>>241
激臭って攻撃してくるからな…

249:
19/10/14 14:36:05 htecnYCY0.net
>>219
なぜ全然違う返しをわざわざ?
トリアージ語りたいなら勉強してね!

250:
19/10/14 14:36:11 EI96I7vS0.net
>>216
同列だろ。
優先順位問題だ。

その基準が何であるかを明らかにするのがトロッコ問題だが。
人数なのか金額なのか、年齢なのか。はたまた自分で手を下すのか、間接的か。

251:
19/10/14 14:36:13 Y6tO+lOn0.net
>>231
実際、なんでキミはホームレスを飼って上げないの?
それをまずは説明してよ

252:名無しさん@1周年
19/10/14 14:36:40 KOAQtjTj0.net
>>231
言い出しっぺというのがあるからなー
そこまで追い出せって言うならお前が養えと言ってるだろ

253:
19/10/14 14:36:46 GBFzwSUb0.net
>>1
公務員の労組とか人権にうるさいのに
平気で差別するんだな

254:
19/10/14 14:36:48 Y6tO+lOn0.net
>>245
そんなこんホームレス好きなんでしょ
飼って上げなよ、なんで飼って上げないの?

255:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:06.06 okmE8HJl0.net
>>246
旅行者派まだ分かるとして
通勤者とかあれだけ注意喚起されてるのに自己責任過ぎる
会社に泊まれ

256:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:11.68 D1hah5SX0.net
ナマポより国民に迷惑掛けてないんだから泊めてやれ

257:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:25.08 vF4qMti40.net
ホームレスがいる自治体はホームレス専用避難所をもうければよし

258:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:27.53 Y6tO+lOn0.net
文句言う奴がホームレスを養ってあげればいいだけ
綺麗事言ってないで、行動しろや

259:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:32.82 9VZRn7yb0.net
クサすぎてむりだろ
ホームレスってのは、掃除する人がいない公衆便所みたいな悪臭が半径20メートルに漂うんだぞ

260:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:49.47 1Nv6Qh4S0.net
>>244
ホームレスは生活保護受給資格が資格があるのに
もらってないえらいやつだ。
おまえみたいな人でなしよりまとも。
すぐ死ね。>バカチョン

261:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:51.20 J1wu8/xi0.net
人種や生まれ性別政治思想宗教などによる差別じゃないからな
ネカフェ難民は差別を受けない
毎日じゃなくても定期的にシャワー使うとか最低限のマナーは守るからな

262:名無しさん@1周年
19/10/14 14:38:18.73 Y6tO+lOn0.net
>>260
どこが偉いんだよ
きみ、馬鹿でしょ?

263:名無しさん@1周年
19/10/14 14:38:34.52 uXoNfyWL0.net
ホームレスを大切にって言ってる奴がホームレス見捨ててるのに偉そうなこと言うなや

264:名無しさん@1周年
19/10/14 14:38:38.10 KOAQtjTj0.net
>>241
あと、東京住まいならインフルエンザ保菌者でもあるのも忘れるなよ
特に都市部はインフルエンザ流行してる地域もあるから気をつけろと言ってる。
臭いは介護してるかいけるかも知れんが、インフルエンザは無理だな笑

265:名無しさん@1周年
19/10/14 14:38:45 tOBEKK7D0.net
>>191
助けられる人数に制限のあるとき地元民を優先的に助けるのは当然のことであり
非難される筋合いは微塵もない

これを非難する赤どもこそ日本を混乱に陥れようとするテロリストだろ

266:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:00 pH8hXTGa0.net
>>243

在日チョンを忘れているぜ。

267:
19/10/14 14:39:00 htecnYCY0.net
>>242
浮浪者は移民なの?不法滞在の外国人はさておき、浮浪者も日本国籍あるよ

>お前の住む地域にホームレス全部移そうか?

やってみてよ

268:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:10 1Nv6Qh4S0.net
>>259
シャワー浴びて貰えばいいじゃん。
河川敷にいた人だろ。

269:
19/10/14 14:39:17 pvGyddGe0.net
>>94
観光客、たまたま死後とで来てたヤツはどこに宿泊してるのか?

たまたま知人の家に来てたヤツなら、その知人とやらが代表者として避難できるだろ。

こういう言い方してるのって、バカなの?
宿泊先も確保せずに、世界旅行してるの?
パヨチンって、こんなのばかり。

270:
19/10/14 14:39:24 yLhVpoke0.net
外国人旅行者にも言うんだろう
釜山港に帰れと

271:
19/10/14 14:39:29 5uQUBXwE0.net
台東区だけが受け入れ拒否したんだろ
いっそ有料化しろよ
それなら文句言う奴へるだろ

272:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:31 oxNHP6Lq0.net
>>215
たられば で話をすべきでは無いね

実際に、「避難させて欲しい」と来た1人のホームレスすら入れない状況だったのか?
99%
違うと思うけどね

台東区職員による明確な差別意識からホームレスを追い返したという事実だけはハッキリとしているけどね

しかも国を挙げて、命に関わる災害が迫っていると言い続けている中でね

273:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:35 KOAQtjTj0.net
>>254
その言葉そっくり返すわ
そこまで執拗にしてるのだか好きなんだろ匿ってやれよwwww

274:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:48 okmE8HJl0.net
>>267
例えもわからないのか
だからアホな事言ってんだな…

275:
19/10/14 14:39:48 GZ+t+Vgq0.net
騒いでる連中が避難させてやれよ自宅にw
絶対拒否するくせに何をほざいてるのかと

276:
19/10/14 14:39:49 0J1+6Pb50.net
住民税を払わない人の末路

277:
19/10/14 14:39:54 +PaYTpTV0.net
>>32
税の財源を守るという意味では優先度に乗りません

278:
19/10/14 14:40:07 tzK+crzt0.net
台東区の役人は避難所に居た人達全員の身分証を確認したとでもいうんだろうか?
もしもホームレスだけに身分証を求めたのなら完全に差別だな

279:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:14.12 KOAQtjTj0.net
臭いは我慢出来るかも知れんが
インフルエンザ保菌者は無理だなー

280:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:15.89 pvGyddGe0.net
>>62
公道、使ってるよな?

281:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:20.91 Y6tO+lOn0.net
>>267
偉そうなこと言ってないで、早くホームレスを飼わない説明をしてくださいよ
逃げるなよ?

282:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:20.97 Sb5iSdxs0.net
>>1
これだと旅行者とかたまたま仕事で来て
避難が必要となった人は受け付けないのと同じ

283:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:34.71 DSbqlVDg0.net
ID:Y6tO+lOn0
底辺のうんこがムキになって

284:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:36.49 BaLpYx/s0.net
「専門家」って、使い勝手のいい言葉たよな。

285:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:37.64 5uQUBXwE0.net
>>276
専業主婦にあやまれ

286:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:58.91 dIi1lDFX0.net
ここで綺麗事を言ってる人の何割が
自分のいる避難所にホームレスが来たときに受け入れられるかなぁ…
たぶん半数いないと思う
人権や平等の理念であの臭いに耐えられるかとなると実際には難しいと思うよ
その辺にいる「臭い人」とはレベルが違いすぎる

287:名無しさん@1周年
19/10/14 14:41:04.87 KOAQtjTj0.net
>>276
払ってた人の可能性もあるけどな
そう罵ってる末路とも言えるが

288:名無しさん@1周年
19/10/14 14:41:11.83 wfAVRjGa0.net
文句言ってる奴は普段自宅の前の道路に浮浪者が居座ってても問題ないんだよな

289:名無しさん@1周年
19/10/14 14:41:19.14 tOBEKK7D0.net
>>262
いや税金で生活している生活保護受給者より1億倍ましだろ
ただしホームレスといえどもこんな時に助けを求めることは許されないし
絶対に許してはならない

290:名無しさん@1周年
19/10/14 14:41:45.05 A4tmBjyQ0.net
ホームレスは臭いんだよ
プーンと漂う悪臭で避難所がら避難しなければならなくなるだろ

291:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:01.99 bBbubprQ0.net
>>27
ただでさえトラブルが多発するのが見込まれるならある程度、そういうのを見越して対処するべきでしょ
寧ろ排除した結果、余裕があった時に「余裕があったんだから入れさせればよかったのに」っていうのがタラレバでしょ
タラレバの話をしてるのはお前だろ?
何言ってるんだよ

292:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:17.31 MPZeV6KF0.net
>>259みたいな同じ内容のレスを単発で延々と投下してスレを埋める地方公務員たちの動機は何なのだろう

293:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:30.26 bBbubprQ0.net
>>272
ただでさえトラブルが多発するのが見込まれるならある程度、そういうのを見越して対処するべきでしょ
寧ろ排除した結果、余裕があった時に「余裕があったんだから入れさせればよかったのに」っていうのがタラレバでしょ
タラレバの話をしてるのはお前だろ?
何言ってるんだよ

294:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:34.84 KOAQtjTj0.net
>>288
もう座ってたりするし、
下手すると今後もっと増えるよ。
消費税上がっちゃったからな

295:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:43.12 htecnYCY0.net
>>283
こいつはNG推奨
話にならないバカ

296:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:46.52 lH+Z8EK20.net
日本もゴッサム化待ったなしでほんと楽しみだねー

297:名無しさん@1周年
19/10/14 14:42:47.72 tOBEKK7D0.net
>>285
専業主婦は配偶者が税金を納めているからぎりぎり許してやれ

298:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:05.75 oxNHP6Lq0.net
>>258
在日に生活保護を支給する事に賛成してる奴だけで、その生活保護費を出せ
過去の分まで全てな

299:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:38.65 HcLgQaFf0.net
税金払わずにサービスだけは人並み以上に要求する

300:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:46.23 htecnYCY0.net
>>274
なぜトランプで例え話を?
そんな壮大な話かね?
よく考えてみな

301:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:56.90 KOAQtjTj0.net
>>297
シングルで働く先もなく仕方が無く専業状態の親は?

302:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:04.94 18W1Rj3K0.net
普段は社会から逃げてるくせに、都合のいい時だけ助けてもらおうだなんて図々しい

303:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:10.07 tOBEKK7D0.net
>>296
ホームレスを排除することでゴッサム化を防いだよい例だろ

304:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:14.70 5PpJowzt0.net
別に悪意とかなく、単に住所と名前を確認するって言う
行政上の手続きから外れることができなかっただけと思う。
公務員の行政事務は、基本的人権みたいな法律のてっぺんより、
身近な確認作業の方を重視されることが多い。

305:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:20.87 UTMa7hXS0.net
差別とかよく言えるな
今月も糞高い住民税の支払い月で余計に胸クソなのに

306:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:23.47 FTzAkxHs0.net
ホームレス受け入れたら悪臭で嘔吐者続出
阿鼻叫喚

307:名無しさん@1周年
19/10/14 14:44:56.52 kYQ2FdxQ0.net
避難所なんて小汚い下級の溜まり場なんだし
ホームレスなんかとそう変わらんだろ

308:名無しさん@1周年
19/10/14 14:45:05.23 htecnYCY0.net
>>286
誰もお前の家にいけとは言ってない
そもそも個人レベルがどうこうする事じゃない
問題は行政なんだよ

309:名無しさん@1周年
19/10/14 14:45:18.09 axMw/dJD0.net
>>5
そんな重要なこと、役人(国交省の河川事務所)が闇でやれる訳はないだろう。
瀬田川洗堰の操作規則でちゃんと決まっているのだよ。
滋賀県からすればケシカラン話で、大雨が降った時に滋賀県知事が「洗堰を爆破してやる」と言ったのは、有名な話。

310:名無しさん@1周年
19/10/14 14:45:31.84 J1wu8/xi0.net
どんなに小さなアパートに住んでても一人くらいは保護出来るからな
風呂に入れてやって安売りの下着くれてやってお古のジャージ履かせてバンダナで髪覆えば一応は清潔になる
騒いでるやつがまずやれよ言い訳せずに

311:名無しさん@1周年
19/10/14 14:46:03.20 Sb5iSdxs0.net
>>2
それは個人の問題で、行政の態度とは別でしょ
こういう問題にウヨサヨ持ち出すのもどうかと思うぜ

312:名無しさん@1周年
19/10/14 14:46:03.99 5uQUBXwE0.net
>>297
だめ
あいつらは住民税も保険も年金も納めてない
ホームレスとたいしてかわらん

313:名無しさん@1周年
19/10/14 14:46:14.36 bBbubprQ0.net
>>308
そもそも、ホームレスだから断られたんじゃなくて区民じゃないから断られたんだしな
綺麗な人でも区民じゃなきゃ入れないし、お部屋に住んでるクッサイ引きこもりでも
区民なら入れたわけだし

314:名無しさん@1周年
19/10/14 14:46:15.91 zIkYAX8H0.net
だって臭いから

315:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:00.46 5uQUBXwE0.net
>>299
これ
専業主婦ってほんといらない存在

316:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:06.47 Fp5gSts30.net
>>174
不衛生だよ 
 

317:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:22.46 bLeZ72Qc0.net
各区に一つか二つ路上生活者専用の避難所を作っておけばいい

318:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:34.01 N8DP1Hq00.net
日本人ならまだしも、特ア人だったら追い出すのが当然。
今の日本には特ア人を養う余力はない。それは特ア人も認めている。
あいつら毎日「日本は没落したニダ」と書き込んでいるからな。
それでも居座っているのは祖国をもっと駄目な低能な国だと認めているからだが。

319:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:43.51 AheULiER0.net
差別とは同じ社会的位置づけの者が等しい努力をして基本的人権を要求した時に起こる不平等。
路上生活者に社会的位置は低く、普通の市民と同じ努力をしているとも思えない。
優先順位が低くなることがあるのは当たり前の現象。何でもかんでも差別はいけないは間違い。

320:名無しさん@1周年
19/10/14 14:47:48.14 E2Ex9W2J0.net
>>305
死ね公務員

321:
19/10/14 14:47:53 wfAVRjGa0.net
>>294
どんな地区で生活してんだよ…
頑張れ

322:
19/10/14 14:47:54 dL5W9PKH0.net
>>316
うんこまみれの武蔵小杉住民よりは衛生的です

323:名無しさん@1周年
19/10/14 14:48:25 fwgHTkra0.net
倉庫でも貸してやりゃよかったのに
同じ場所は無理

324:名無しさん@1周年
19/10/14 14:48:33 5PpJowzt0.net
台東区はホームレスだから断ったんじゃなくて、
北海道の旅行者も断ってる。

この辺は報道すべきだわ。ホームレス断って旅行者を受け入れたら
紛れもない命の選別だが、良くも悪くも区民か否かだけで判断してる。

325:名無しさん@1周年
19/10/14 14:48:33 Fp5gSts30.net
>>322
いや、不衛生だよ

326:
19/10/14 14:48:34 uXoNfyWL0.net
御高説たれてる専門家様はホームレスの受け入れ表明しとけよ
何もしないんだったら文句言うな

327:名無しさん@1周年
19/10/14 14:48:45 DZU/LUPZ0.net
別にホームレスを優遇しろとは言ってないだろ

328:名無しさん@1周年
19/10/14 14:49:02.36 KOAQtjTj0.net
>>299
最低限の生存の権利だが、何か?
ここでヌクヌクと罵ってる奴の中でも特に都市部の連中はエンガチョ案件だからな
臭いより酷いインフルエンザ流行ってるからなんだよ。
ある空港の近くに住まいがあるけど
もうインフルエンザ予防接種受けろと医者からアドバイス受けて、先日予防接種受けてきたばかりなんだよ
本当都市部の連中らのバカさ加減に驚く、
臭い臭いってお前らはインフルエンザの保菌者の癖になそっちの方がヤバいだろ(笑)

329:名無しさん@1周年
19/10/14 14:49:30.43 6lNw/HGj0.net
つーかホームレスが何で避難してんの?

330:名無しさん@1周年
19/10/14 14:50:27 DZU/LUPZ0.net
>>325
俺に言わせればお前らリーマンも不衛生だけどな
その臭いスーツは洗濯してないんだろ
しかも小便を立ってするから、スーツの下半身は跳ね返った小便がべったり
お前ら汚物じゃん

331:名無しさん@1周年
19/10/14 14:50:29 fq4SBln30.net
こういう得意になって役所を非難する奴らは
ホームレスを使った当たり屋みたいなもんだよ。

避難所でホームレスを隔離しても非難する。
風呂に入れと指示すれば非難する。

ホームレスにシャワーを浴びろといっても素直にいうことを聞くと思うか?
聞かないからホームレスをやってるんだよ。

332:
19/10/14 14:50:32 htecnYCY0.net
>>328
インフルだけで語るなら浮浪者の罹患率の方が低いだろ
学校や会社行って電車バス使うヤツが撒き散らすんだよ

333:名無しさん@1周年
19/10/14 14:51:26 EucOtuTJ0.net
>>1
「災害弱者」はむしろ、低地に家がある老人や障害者だよ
固定した家を持たず、好きなタイミングで自由に動ける連中のことじゃない

334:名無しさん@1周年
19/10/14 14:51:27 fq4SBln30.net
避難所は住民のためのもの。

命を守れる場所は避難所以外でもいくらでもある。

今までホームレスをやってきたら、屋外で命を守れる場所くらい知ってるはずだ。

335:名無しさん@1周年
19/10/14 14:51:59 DZU/LUPZ0.net
>>108
自腹でホテルに泊まれ
それが出来ないおまえはホームレスと同類の底辺だ

336:名無しさん@1周年
19/10/14 14:52:08.12 okmE8HJl0.net
>>300
根底は一緒だよ?

337:名無しさん@1周年
19/10/14 14:52:10.19 tzK+crzt0.net
文句言ってるヤツが受け入れろって言ってるヤツ多いけどさ、
避難所は税金で運営されてるって分かってる?
宿泊代&原状回復を税金で補填するから受け入れろって主張なら理解できるけどさあ、
無償で受け入れろって言ってるヤツは馬鹿としかw

338:名無しさん@1周年
19/10/14 14:52:30.80 BaLpYx/s0.net
お金払ってる人と、払ってない人が同じ扱いだったら、
不公平じゃん。差別ではないと思う。

339:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:20.10 Fp1D+UtQ0.net
>>18
お前の価値は金で決まる訳?
人間には固有の尊厳がある。

340:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:27.68 htecnYCY0.net
>>335
ほんとそれ
住む場所なくなってどこかに頼らなきゃならない時点でホームレスですよ

341:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:30.46 DZU/LUPZ0.net
>>338
お前ら税金対して払ってないだろ

342:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:36.30 oxNHP6Lq0.net
>>291
それは対処とは言わないね
悪意による愚行って言うんだよ
だから、避難所がたった1人のホームレスすら入れない状況だったのか?って聞いてるんだよ
たった1人のホームレスを入場を断るほど避難所はいっぱいだったのか?
その事実を確認出来なてないなら、タラレバによる、単なる頭の悪い台東区職員を庇ってるだけじゃん

343:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:38.06 GWGKD1l50.net
究極とか必死だなw

344:名無しさん@1周年
19/10/14 14:53:57.78 jFvCUXwy0.net
>>2
行政の問題を個人の問題にすり替えるのはネトウヨの得意技だよな
自民党の失政で氷河期世代が生まれても、俺は努力して大丈夫だったとか言って個人の責任にしようとするからな
それなら竹島は日本領でネトウヨに愛国心があるなら神風特攻してこいっつーんだよ

345:名無しさん@1周年
19/10/14 14:54:18 EucOtuTJ0.net
>>312
じゃあ専業主婦が作ったものや、買ってきたものを食うなよ
掃除も洗濯もしてもらうなよ
対外的に妻帯者とも名乗るなよ

あ、妻おらんか

346:
19/10/14 14:54:36 uXoNfyWL0.net
税金払ってないやつが払ってるやつと同等の権利を得ようとするなよ
それに文句言うんだったら文句言うやつがホームレスを保護しとけ

347:
19/10/14 14:54:37 htecnYCY0.net
>>338
主婦、子供、低所得者、生保は払ってません

348:
19/10/14 14:54:46 5uQUBXwE0.net
まぁ2chで税金どうのといってもたいして払ってないやつらばかりだろうな

349:名無しさん@1周年
19/10/14 14:55:25.57 DZU/LUPZ0.net
>>344
ネトウヨは氷河期世代以上の世代の現実逃避でしょ

350:名無しさん@1周年
19/10/14 14:56:02 WZtBmWIU0.net
毎日新聞本社なら受け入れてくれるんだwwwww

351:
19/10/14 14:56:07 GsFt/Wrd0.net
>>3
おい、コジキを面倒みろよ。

URLリンク(foejapan.files.wordpress.com)

352:
19/10/14 14:56:12 htecnYCY0.net
>>345
対外的に妻帯者w
低能の発想面白い

353:
19/10/14 14:56:24 tzK+crzt0.net
>>331
風呂に入らないと避難所へは入れませんという条件を拒否したのなら
ここまで行政が叩かれることはなかったけどな。拒否ありきだから叩かれるんだわ

354:名無しさん@1周年
19/10/14 14:56:30 GRrxrOkD0.net
助けろって言ってるやつは自宅で引き取れ

355:名無しさん@1周年
19/10/14 14:56:30 DZU/LUPZ0.net
>>348
底辺ほど馬鹿の一つ覚えで税金払えと主張する

356:
19/10/14 14:56:38 kYQ2FdxQ0.net
そもそもトンキンざまあの5chカッペおじさんがこの件でトンキンを叩くこそすれ、擁護するようなことはない
トンキン公僕が工作でもしてんの?

357:名無しさん@1周年
19/10/14 14:57:11.46 jFvCUXwy0.net
>>23
台風の日は働いている人間もいなきゃ観光客も少なめでキャパは楽勝だっただろ?

358:名無しさん@1周年
19/10/14 14:57:34.63 5uQUBXwE0.net
>>345
くわんし洗濯も自分でするし名のらんよ
だから専業主婦は避難所禁止なww
専業主婦というか第3号被保険者な

359:名無しさん@1周年
19/10/14 14:57:43.91 oxNHP6Lq0.net
>>319
人権屋による言い分は要らない
ホームレスは圧力団体では無いから排除されただけ

360:名無しさん@1周年
19/10/14 14:57:56.74 5PpJowzt0.net
この問題をホームレスの人権問題に変換するのは卑怯だわ。
台東区は北海道の旅行者に対しても受け入れを拒否してる。
つまり、ホームレスだろうがなんだろうが区民以外は一切受け入れないんだよ。
この辺は役所仕事だろうが行政事務として一貫してる。
おそらく、他地区の上級国民であっても拒否してるよ。

361:名無しさん@1周年
19/10/14 14:57:58.35 XvaKHoOi0.net
>>1
これ誰が言ってるの?
入れたら入れたで苦情きて居着かれて
たまったもんじゃないよ

362:名無しさん@1周年
19/10/14 14:58:10.64 U/u74UB50.net
ホームレスが社会復帰する手助けに税金投入しても良いとは思うけど避難所はな
隣に来てほしくないから無理

363:名無しさん@1周年
19/10/14 14:58:50.38 DZU/LUPZ0.net
>>359
なぜ底辺ほど知能の低さを自らアピールをするのか?

364:名無しさん@1周年
19/10/14 14:59:02.12 htecnYCY0.net
>>358
妻をお母さんだと思ってる>>345が顔真っ赤になるな

365:名無しさん@1周年
19/10/14 14:59:37.15 tzK+crzt0.net
>>338
だったら上級国民が逮捕されないことに文句いうなよ?

366:名無しさん@1周年
19/10/14 14:59:40.15 jFvCUXwy0.net
>>21
独身子なしのおじさんやおばさんでも働いて社会保障費払ってるなら集られてる側なんだぜ
社会保障に集ってるのは子供がいる世帯と高齢者な
ただ子供は将来の担い手だし、高齢者もずっと担い手だったんだよ

367:名無しさん@1周年
19/10/14 15:00:02.97 ju4Qy+BX0.net
ホームレスはへたするとそのまま居続けようとするのが厄介なのよ

368:名無しさん@1周年
19/10/14 15:00:06.10 uXoNfyWL0.net
自分で良いことをしたいのなら税金なんか頼りにせずに自費でやらないと誰の支持も得られないぞ

369:名無しさん@1周年
19/10/14 15:00:25.26 5uQUBXwE0.net
第3号被保険者なんて他人からすればたいして世の中のためになってねぇ
ホームレスとそうかわらん
むしろ保険料や税金の無駄遣いにしか思えん

370:名無しさん@1周年
19/10/14 15:00:47.51 DZU/LUPZ0.net
子持ちのリーマン世代ほど優遇されて税金を払ってないだろ

371:名無しさん@1周年
19/10/14 15:01:11.24 j3IHhwo+0.net
究極って言いたいだけやろ。
そもそも区別であって差別ではないやん。

372:名無しさん@1周年
19/10/14 15:01:14.22 jFvCUXwy0.net
>>21
あと少子高齢化にしたのは「人からコンクリートへ」で新生児の出生数を7年で10万人以上減らして数十万人の新生児を犠牲にしてきた自民党だから
少子高齢化に文句を言うなら自民党な

373:名無しさん@1周年
19/10/14 15:01:18.40 igGcU1iZ0.net
日本全体がこうなりつつある

374:名無しさん@1周年
19/10/14 15:01:47.28 igGcU1iZ0.net
地獄の沙汰も金次第

375:名無しさん@1周年
19/10/14 15:02:02.16 GRrxrOkD0.net
>>257
その自治体に殺到するぞw

376:名無しさん@1周年
19/10/14 15:02:03.10 DZU/LUPZ0.net
>>372
違う
正社員から非正規へだ

377:名無しさん@1周年
19/10/14 15:02:54.12 DlFnTRfm0.net
>>73
子供は、ともかくさ、他は納税してないよね?
消費税なら、ホームレスのおっちゃんも買い物したら払う

378:名無しさん@1周年
19/10/14 15:02:56.68 oxNHP6Lq0.net
>>363
卑しい オーラが文章にまで現れてるぜ

379:名無しさん@1周年
19/10/14 15:03:06.77 kYQ2FdxQ0.net
トンキンから醜い下級を追い出さないと
ずっとこのざまだぞ
もう上級さまは追い出しにかかっているか

380:名無しさん@1周年
19/10/14 15:03:45.93 hSOZuEAg0.net
ホームレスに埼玉県@所沢に来てほしい
あのエアコン市長がどんな対応をするのか見てみたい

381:名無しさん@1周年
19/10/14 15:04:04.61 KbKLfiXL0.net
「差別」で食ってる専門家にとっては、相当に「美味しい」 ネタに見えたろうな

382:名無しさん@1周年
19/10/14 15:05:23.64 oxNHP6Lq0.net
>>381
逆だよ
差別で喰ってる連中が排除してるんだよ
ホームレスは圧力団体では無いからね

383:名無しさん@1周年
19/10/14 15:06:41 KbKLfiXL0.net
>>257
別のスレによると、世田谷区がホームレス専用の避難所2か所を作ったが、利用者はゼロだったそうな

384:名無しさん@1周年
19/10/14 15:06:48 EucOtuTJ0.net
>>358
>>364
そりゃそうだ
自分は独身だから、専業主婦は「お母さん」しか知らん

なんでそんなに「専業主婦」が妬ましいのか、不思議な人達だなとしか

385:
19/10/14 15:06:56 P4NzI5A10.net
>>269
もう少し日本語を使えるようになってから来てくれ

386:名無しさん@1周年
19/10/14 15:07:25.97 6staUWn70.net
>>21
税金沢山収めてますよ

387:名無しさん@1周年
19/10/14 15:07:38.91 BHU4JwOq0.net
>>360
ホームレスなんだから川沿いを避けて安全な場所に勝手に移動すればいいだけなのにね

388:名無しさん@1周年
19/10/14 15:08:13.53 PesJD2C80.net
>>334
公務員には保護が必要な者を確認したら保護する義務がありますよ
公務員法に明記されてます
違法行為が正しいとか、どんだけ法律知らないのですか?w

389:名無しさん@1周年
19/10/14 15:08:47.88 tzK+crzt0.net
>>368
別に良いことしたいわけじゃねーし。
自分自身のために国民の生命と財産を守るっていう最低限のセーフティーネットがなくなると困るからだし

390:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:03.66 htecnYCY0.net
>>381
そうかも知れないな
そんな奴らにまんまと嵌められた可能性もある
だからこそ非人道的な事をせず、正しい倫理観を持って対処すれば防げた問題だろう
利用されたホームレスはただゴミのように扱われて雨の中歩かされたのは事実、区は非難されて当然だよ

391:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:24.45 oxNHP6Lq0.net
>>387
勝手に密入国して川沿いに勝手に住んで新築マンションや銭までタカる連中に言え

392:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:24.57 EucOtuTJ0.net
>>352
一般的に、妻がいる人のほうが社会的信用が高いと言われてるのを知らんのか
下級はこれだから…

393:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:27.09 sxYEM53a0.net
ホームレス用の避難所を用意しとけよ
不安を抱えた女・子供・老人が貴重品を持ってきているんだから
エイリアンを宇宙船に入れるようなもんだろ
現実的によく考えろ

394:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:29.12 xYnYXJDt0.net
>>273
反論が的外れのヤケクソで頭悪そうw

395:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:46.05 htecnYCY0.net
>>384
とんでも言い訳w
あんたの嫁が気の毒

396:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:46.63 YvjjmuQD0.net
>>360
それ台東区は差別を容認しているということだな
台東区民は他所の自治体の施設は一切使うな
それが旅行中や親類宅への疎開中でもな

397:名無しさん@1周年
19/10/14 15:11:07.52 htecnYCY0.net
>>384
あ、妻おらんか

398:名無しさん@1周年
19/10/14 15:11:37.08 80pUGpqB0.net
でも実際問題ホームレスの臭い強烈だぞ
とてもじゃないが側になんていられない
吐くぞ

399:名無しさん@1周年
19/10/14 15:11:38.01 uXoNfyWL0.net
>>389
自分が正しいと思うことをしたいのなら自費で何とかすれば?
それくらいの信念くらい見せてみろよ口だけのゴミ

400:名無しさん@1周年
19/10/14 15:11:55.29 5KJ84cP/0.net
ホームレスを無くせばいいだけなのでは?

401:名無しさん@1周年
19/10/14 15:12:13.95 YvjjmuQD0.net
>>345
>>384
>>392
年金三号の家内ニートが必死で臭

402:名無しさん@1周年
19/10/14 15:12:19.07 htecnYCY0.net
>>392
もう無理しなくていいからママと美味しいものでも食べな?

403:名無しさん@1周年
19/10/14 15:12:32.85 5PpJowzt0.net
>>396
そう、台東区は他区民を一律で排除してる。
で、そこにホームレスか否かなんて判断は無いんだよ。
辺にミスリードしてるけど。

404:名無しさん@1周年
19/10/14 15:12:32.84 KbKLfiXL0.net
>>393
世田谷区はホームレス専用の避難所2か所を用意してたが、利用者はゼロだったそうだ

405:名無しさん@1周年
19/10/14 15:12:38.08 YvjjmuQD0.net
>>399
敗北宣言乙

406:名無しさん@1周年
19/10/14 15:13:04.45 5uQUBXwE0.net
>>384
妬ましいのではなく税金や保険料の圧迫をなげいてるんだわ
まぁこればっかは制度がそうなってるから仕方ないが近い将来第3号は廃止されるだろうね

407:名無しさん@1周年
19/10/14 15:13:26.49 QR+P2Tgs0.net
マジで差別主義者と変わらんわ、あんな大災害の最中外に放り出すとかあり得ん
俺が台東区民だったら恥ずかしくてしょうがないと思う

408:名無しさん@1周年
19/10/14 15:13:29.64 5PpJowzt0.net
とりあえず台東区民は他の地域で被災しても避難所来るなよ

409:名無しさん@1周年
19/10/14 15:14:52.59 KbKLfiXL0.net
>>396
おたく、北海道民?

410:名無しさん@1周年
19/10/14 15:15:15 sxYEM53a0.net
>>404
さすが金持ちが多い世田谷区だな

411:名無しさん@1周年
19/10/14 15:15:17 ArgnRQW90.net
日本は官僚主義国家であり民主主義国家ではない。官僚中心

412:
19/10/14 15:15:18 uXoNfyWL0.net
結局自分から動かないような奴が何言っても説得力ない
幼稚園児が駄々こねてるだけ

413:
19/10/14 15:15:37 tzK+crzt0.net
>>399
正しいとか良い事とかじゃなくて憲法の問題なんだけどなw
感情的に煽るだけで中身のないレスはいらんぞ

414:
19/10/14 15:16:13 kYQ2FdxQ0.net
ごちゃごちゃ言ってんのはトンキン下級くらいだろ
実にトンキンらしい
前にも似たようなニュースがあったな
あれは子供を守る施設だったけな

415:
19/10/14 15:16:27 htecnYCY0.net
>>412
中学生かな?

416:
19/10/14 15:17:10 jBA/xl6c0.net
これ台東区は地震で避難難民が発生しても受け入れないということだぜ。
今後、住民どころか企業も台東区離れが発生するぞ。

417:名無しさん@1周年
19/10/14 15:17:54.66 QiTKa+390.net
入れないほどになったら、議員関係者から外に放り出したら良いな
あれほど日本にとって役に立たないものもないのだから

418:名無しさん@1周年
19/10/14 15:18:01.92 vtjMMark0.net
ホームレスの臭さは今回関係ない
何故なら避難してる区民は居なかったから

419:名無しさん@1周年
19/10/14 15:18:24.01 YvjjmuQD0.net
>>412
自分から動いているから避難所に来たという話
小学校からやり直せよ

420:名無しさん@1周年
19/10/14 15:18:24.60 KbKLfiXL0.net
この台東区の担当者は、既に避難所に居る台東区民にとっては、正しい措置をした。

421:名無しさん@1周年
19/10/14 15:20:21.92 vtjMMark0.net
>>419
路上生活者支援NPO法人あじいるが紹介したって話だがな
事情よく知ってる法人なら山谷のホームレス支援所を紹介しとけよ

422:名無しさん@1周年
19/10/14 15:20:23.10 oxNHP6Lq0.net
簡単に言えば 日本の人権政策 がゴミ人権屋共に乗っ取られているという事さ
ホームレスは圧力団体では無いから、区役所職員程度のバカから簡単に排除された
人間として人権感覚が完全に狂っているんだよ
暴力団紛いの圧力団体が押しかけて来る様な案件以外は、平気で非人道的な対処をしてしまう
それを容認、推進してきたのが民主党、公明党、維新
最近じゃ自民や共産まで全てダメだね

423:名無しさん@1周年
19/10/14 15:20:35.39 vJpYDKiG0.net
「嫌われる勇気」に書いてるだろ?過去は全て関係ない。原因論は否定。
ホームレスになったのは完全に自己責任。そこから這い上がらないのも完全自己責任。
原因論は否定されたから、先天的な生物学的な精神病以外、環境因は否定するってこと。
これが大ベストセラーな日本
ようは弱者を見て見ぬふりするための本が嫌われる勇気なのさ
「課題の分離」とは本来そういうことではないが
自分の好きな世界を作るために分離するって利用の仕方してるやつら大杉

424:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:10.46 uXoNfyWL0.net
園児の駄々っ子という本質を付かれてまともな返しができなくなったか
まずは自分の信念で自費でホームレスを助けてみろと

425:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:17.03 uG2cb/cr0.net
>>360
ゲリサポの脳頭悪すぎ
ホームレスは台東区の「住民」なのに「差別の住所拒否された」の正論があるんだよ
旅行者は「住民」ではない違いの法的問題は違う

426:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:17.76 ju4Qy+BX0.net
台東区は浅草や上野があって華やかだが裏を返せば国内外の不定住者が多く住み着いているのです
ですのでそれらが集まるととてつもない人数になります
ですので区に住所のない人は分け隔てなくお断りしているのです
むしろ人種差別のない公平な区なのです

427:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:24.13 kPSCO4vP0.net
これ単なる区別だよな
この専門家が自分で言ってるように
区民じゃないから受け入れられなかったわけで
ホームレスだろうが上級国民だろうが
区民じゃないから受け入れないってのは
行政の判断として何の問題も無い

428:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:38.11 BaLpYx/s0.net
猫も杓子も「差別」を唱える。

429:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:43.76 KbKLfiXL0.net
>>410
普通の区民とホームレスを一緒の施設に入れる選択は、端から排除してたんだな。
これは正解だった。
これに関しては、専門家はどう思うんだろう? やはりこれも差別?

430:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:50.25 C12TreI80.net
>東京都内では住所の区別なく受け入れた区もあり
ちゃんとやってるところもあるじゃねえか
台東区の対応は何だあ
うだうだ屁理屈こねやがって
災害時に誰もが身分証を持ってる可能性のほうが少ないぞ
これは差別事案として大問題になる可能性が高い
覚悟しておいたほうがいいな

431:名無しさん@1周年
19/10/14 15:22:45.53 5/Og1wVw0.net
専門家って生活困窮者支援の関係者じゃないか。
典型的な左翼系ビジネスの偏向報道ですねー
ビジネスだから自分達で今、目の前にいる避難民を助ける事はしない...

432:名無しさん@1周年
19/10/14 15:22:58.75 YvjjmuQD0.net
>>430
冷笑系のクズが思考停止で行政を擁護しているだけだからな

433:名無しさん@1周年
19/10/14 15:23:42 51URDeAy0.net
住所を持たない人はその避難所に無理やり居座り続ける可能性が非常に高いし
はっきり言って無茶苦茶臭いので他の避難者の健康を害する可能性だって十分ある

この件でホームレス受け入れないって酷いって書いてる人達のほとんどは
近所でホームレス見ることが滅多にないんだろうなと思う
ウチの近所には最近数名いて、すれ違いだけですごい臭う
安い飲食店やスーパーでたまたま鉢合わせちゃったら客みんな逃げる。私も逃げる。

皆なりたくてホームレスになってるわけじゃないんだろうけど
以前ウチの地区でホームレス一掃した時に
役所が用意した比較的便利な場所にある簡易施設にホームレス皆入りたがらなかったそうで
じゃあどうしたいってのよと思ったわ

434:
19/10/14 15:23:50 htecnYCY0.net
>>424
お前やっぱり中学生だろw

435:名無しさん@1周年
19/10/14 15:24:09.96 tzK+crzt0.net
>>412
どうみても駄々をこねてるのはオマエだけどなw

436:名無しさん@1周年
19/10/14 15:24:35.24 YvjjmuQD0.net
プライドが高いネトウヨおじさんは避難所に行けずにネットで冷笑して
自我を必死に保っているとさ

437:名無しさん@1周年
19/10/14 15:25:20.48 KbKLfiXL0.net
>>436
お前は避難所に行ったの?

438:名無しさん@1周年
19/10/14 15:25:59.81 kld205d/0.net
自主避難所だから他区も受け入れていない
なんでどこにいるかわからない
ホームレス受け入れなきゃならないんだよ
第一ホームレス用シェルター行け

439:名無しさん@1周年
19/10/14 15:26:26.78 5vQubrIe0.net
どこかの公園にホームレス専用の避難所作れば良いじゃん

440:名無しさん@1周年
19/10/14 15:26:34.80 tzK+crzt0.net
>>424
なんでアンカーつけないの?
反論されるのが恐いのかなw

441:名無しさん@1周年
19/10/14 15:26:36.70 M+H5kYSd0.net
外人や仕事、遊びで来てる人は「お客様」だから丁重に扱うだろそりゃ
じゃあ浮浪者は?っていうと純粋に負担でしかない
どんな病気持ってるかもわからんし避難所でパンデミックでもしたら誰が責任取るのさ

442:名無しさん@1周年
19/10/14 15:27:00.18 KJvfeMwl0.net
これは難しい。
確かに都民、区民の命のほうが他地域より大事だが、それじゃあ外国人は?と言われると確かに困るね。

443:名無しさん@1周年
19/10/14 15:27:03.68 xYnYXJDt0.net
>>360
分からんぞ
身元が保証されてて避難所に余裕があれば受け入れるかも
問題なのは身元不明者を入れて避難所でトラブルが起きた時だよな

444:名無しさん@1周年
19/10/14 15:27:09.15 wFIQuBfQ0.net
ひとごろし自治体

445:名無しさん@1周年
19/10/14 15:27:49.86 YvjjmuQD0.net
>>433
ホームレスは自ら望んでホームレスをしている
これがホームレス批判派の前提でしょ
それが一時避難してきたのに避難所に居座る?
天候が回復したら出ていくんじゃないの?
だってホームレスは自ら望んでホームレスをしているんでしょ
ホームレス批判派の論理が破綻しますよ

446:名無しさん@1周年
19/10/14 15:28:11.13 vj09UGUh0.net
避難所にホームレスの人を受け入れたら住民から苦情が出ると思うよ

447:名無しさん@1周年
19/10/14 15:28:11.49 xYnYXJDt0.net
>>442
外国人は正規の入国ならまず大使館に確認が正解じゃないかな?

448:名無しさん@1周年
19/10/14 15:28:17.66 XvaKHoOi0.net
シラミとか居るんだぞ
一緒にいられるの?

449:名無しさん@1周年
19/10/14 15:29:38.26 uXoNfyWL0.net
ホームレス可愛そう可愛そう言って税金にタカりたいのが見え見えなんだよなぁ

450:名無しさん@1周年
19/10/14 15:29:57.84 vj09UGUh0.net
暖房のきいた図書館にホームレスがひとりいるだけで
酷い悪臭が漂う
避難所でそういう状態は精神的にきついよ

451:名無しさん@1周年
19/10/14 15:30:25.04 FwQJG7zd0.net
>>446
嫌ならお前らが出ていけ

452:名無しさん@1周年
19/10/14 15:32:55.71 Sq45hQh00.net
雨で関内の臭いメンが流されてますように

453:名無しさん@1周年
19/10/14 15:33:16.19 q6S/dZVB0.net
僕ちん避難所に行かないから、クズとゴミの戦いを、高みの見物

454:名無しさん@1周年
19/10/14 15:33:19.44 vj09UGUh0.net
>>451
公共の場所で清潔にするのは感染症を防止するためでもある
あなたはインフルエンザに罹った人が避難所にいる人全員に感染しても
いいと思ってるのかな?

455:名無しさん@1周年
19/10/14 15:33:21.71 ju4Qy+BX0.net
>>451
いやいや、ホームレスはお前の家に避難させろw

456:名無しさん@1周年
19/10/14 15:33:26.49 QORaZF9n0.net
ホームレスを保護したとしてさ、
でもいずれ水は引くじゃん?
どうすんの?
「さ、公園に戻れるよ、行った行った」ってすればいいの?

457:名無しさん@1周年
19/10/14 15:34:23.52 xYnYXJDt0.net
>>445
あんたもずいぶん大ざっぱな決め付けしますね
仮に居座られたらどうするんでしょうか?

458:名無しさん@1周年
19/10/14 15:34:34.41 qIPZbSqO0.net
高台の路上に一時避難しとけばいいだけじゃね

459:名無しさん@1周年
19/10/14 15:34:47.24 FfU7Ed4L0.net
差別とか言ってるサヨクが自腹で養えよ

460:名無しさん@1周年
19/10/14 15:34:51.32 FwQJG7zd0.net
ホームレスがいる時点でその程度の地域だね
弱者救済も出来ない土人区

461:名無しさん@1周年
19/10/14 15:35:17.07 vj09UGUh0.net
>>451
身元を証明できる公的書類を持たない人を
公共の場所に受け入れるのはセキュリティの問題でもある
あなたはどこの誰とも知れない人を自宅に招き入れて寝食を共にできるの?

462:名無しさん@1周年
19/10/14 15:35:17.21 5vQubrIe0.net
>>456
ホームレスって河原に住んでるんだろ
家流されてるんじゃね?

463:名無しさん@1周年
19/10/14 15:35:53.73 uXoNfyWL0.net
>>462
ホームレスなのに家あるの?

464:名無しさん@1周年
19/10/14 15:36:17.55 c+vHA2KK0.net
難民キャンプになぞらえてるの?

465:名無しさん@1周年
19/10/14 15:36:35.93 WcfLwYTy0.net
>>2>>4
それだけの話だわな

466:名無しさん@1周年
19/10/14 15:36:59.37 vj09UGUh0.net
>>460
そうだね
あなたが身銭を切ってホームレスを自宅に招き入れるべきだよ!

467:名無しさん@1周年
19/10/14 15:37:14.01 Bu2f5km70.net
男は女より圧倒的に犯罪が多いから男も避難所お断りしようぜ

468:名無しさん@1周年
19/10/14 15:37:14.02 bxrmCSG50.net
ホームレスっていうか、河川敷不法占拠者だろ?

469:名無しさん@1周年
19/10/14 15:38:36.06 xYnYXJDt0.net
簡単に受け入れろ受け入れろって言うけど
身元不明者を受け入れてそれが原因でトラブルが起きたら誰が責任取るんだろう
賠償金が発生するようなトラブルだったら誰が払うんだ?

470:名無しさん@1周年
19/10/14 15:39:15.61 ju4Qy+BX0.net
一度ホームレスに施しをするとそれを期待してあれもこれもと要求してくるんだよ
最初から受け入れないのが吉なんだぜ

471:
19/10/14 15:39:36 ZeKvb+v00.net
税金払ってなくても住所なくても良いから臭いをどうにかしてくれっていうのが多数派では

472:名無しさん@1周年
19/10/14 15:39:56 5vQubrIe0.net
>>463
ダンボールハウスやブルーシートの家に住んでる奴がホームレスなんだろ?
違ったならオレの勘違いだw

473:
19/10/14 15:40:13 0sQsEw760.net
差別っていうけど普段関わるの避けてる癖に
こういうときだけってどうかと思う
病気で働けないとかなら分かるけど

474:名無しさん@1周年
19/10/14 15:40:14 5/Og1wVw0.net
>>459
そうそう
ホームレスを助けたいのか、行政におんぶに抱っこされたいのか、パヨクが言ってるのはおんぶに抱っこされたいと言っている様にしか聞こえない。
アメリカの左翼は行政に頼らず自助努力する分見上げたもんだわーと思うが、パヨクはケチつけるだけー

475:名無しさん@1周年
19/10/14 15:40:52.31 KbKLfiXL0.net
俺がもし台東区の住民で避難所に避難してたら、この担当者の措置を支持する

476:名無しさん@1周年
19/10/14 15:41:26.78 vj09UGUh0.net
>>471
その通り
マナーの問題だよね
避難所に受け入れてほしいのであればまずは風呂に入って清潔にしないと
周囲の人に迷惑をかけることになるということをきちんと認識するべき

477:名無しさん@1周年
19/10/14 15:41:30.47 2+Jlbgr80.net
盗難とか起きたり、飲酒して他の人にからまれたりしたら困るからな

478:名無しさん@1周年
19/10/14 15:41:42.20 sLRheXdg0.net
日本は住所氏名がIDという旧態依然だからな

479:名無しさん@1周年
19/10/14 15:42:06.01 FwQJG7zd0.net
>>474
お前ら反知性だから差別が理解できないんだろう
頭が足りないから馬鹿にされていても認識できない

480:名無しさん@1周年
19/10/14 15:42:09.06 1zlx/Q660.net
7割を地方公務員が書き込んでいるゴミスレ

481:名無しさん@1周年
19/10/14 15:42:09.48 Bu2f5km70.net
実際避難所でレイプ被害にあう女性がいるからなホームレスより危険なのは男だろ男排除こそが避難所の安全を守る最善策

482:名無しさん@1周年
19/10/14 15:42:11.54 xcUDqxPd0.net
衛生観念が私たちとは天地の差があるんですねああいう方たちは
震災等で避難生活をした人はわかると思うが
衛生、というより己の健康について無関心なので
他人の心身に対しても全く無関心なんです
ああいう人たちは
ですから
非常に不潔な状態でも平気だし
全く気にもしません
数時間ならいいけれど
数週間も一緒に暮らすのはまず不可能です
衛生上隔離するしかなくなります

483:名無しさん@1周年
19/10/14 15:43:58.81 DgNFObsh0.net
文句ある奴はお前の家で浮浪者引き取れや

484:名無しさん@1周年
19/10/14 15:44:06.40 2+Jlbgr80.net
避難所はザコ寝なのに、隣が異臭を放つホームレスじゃ誰だって嫌だろ

485:名無しさん@1周年
19/10/14 15:44:13.57 xYnYXJDt0.net
>>480
パヨク涙目だなw

486:名無しさん@1周年
19/10/14 15:44:43 zaEynohm0.net
たまたま台東区を旅行中に被災したら、避難所には入所拒否されるってことだもんな。

487:
19/10/14 15:44:45 usH6h4ES0.net
反射的にマニュアル対応してしまったんだろうけど、
非常時、困ったときこそ多少のルールなんか気にせず、受け入れてあげたらええのにな

住民票無いやつしか助けません、じゃ旅行者とかどーすんだ

488:
19/10/14 15:44:57 5uQUBXwE0.net
>>481
それはたしかに言えてる
せめて男と女は分けるべき

489:名無しさん@1周年
19/10/14 15:45:11 TS0Z9I270.net
>>486
言い訳がバカすぎたわな

490:名無しさん@1周年
19/10/14 15:45:20.89 vj09UGUh0.net
>>479
そういうきれいごとを言っても誰も聞く耳持たないよ
あなたが行動で示すべき
まずはあなたがホームレスを自宅に招いて寝食を共にしてから
発言しなさい

491:名無しさん@1周年
19/10/14 15:45:31.73 zaEynohm0.net
てか、ラグビーW杯で来日中の外国からの観光客が来ても当然門前払いしてんだよな?台東区さんよ?

492:名無しさん@1周年
19/10/14 15:45:49.10 mk9eCEqN0.net
>>478
老人ほどマイナンバーカードやキャッシュレスに反対する
クレジットカードを契約しても使わない

493:名無しさん@1周年
19/10/14 15:46:05.71 2+Jlbgr80.net
>専門家「究極の差別だ」
次回からは、この専門家とやらが自宅に泊めてやればいいんじゃね

494:名無しさん@1周年
19/10/14 15:46:51.70 zaEynohm0.net
>>484
なるほど、これが「究極の差別」の一形態ってわけか。

495:名無しさん@1周年
19/10/14 15:46:56.94 5/Og1wVw0.net
>>479
だからね、差別の旗の下行政フルサポートを目的化する暇があるなら、お前が自らの手でホームレスを助けるくらいのことをしてから言え!と言ってるんだが、理解する能力が無いのかねぇ
ʅ(◞‿◟)ʃ

496:名無しさん@1周年
19/10/14 15:47:08.24 C12TreI80.net
>>461
自宅に招くべきなどだれも言ってないよ

497:名無しさん@1周年
19/10/14 15:47:59.07 zaEynohm0.net
>>495
これはまた露骨な話のすり替えですなw

498:名無しさん@1周年
19/10/14 15:48:04.11 C12TreI80.net
ファブリーズスプレーしときゃ何も問題ない

499:名無しさん@1周年
19/10/14 15:48:36 KbKLfiXL0.net
>>486
台東区ってそんなに広いの?

他の区に行けばいいとおもうけど

500:名無しさん@1周年
19/10/14 15:48:39 +jCPlQkn0.net
>>490
災害時に見捨てるのとホームレスに施しをやるのは全く別、家に招待して寝食共にするとかホームレスも望んでないだろ
お前が言ってるのは話しをすり替えてるだけだ、

501:名無しさん@1周年
19/10/14 15:48:53 FwQJG7zd0.net
>>478
無知で鈍感な人ほど差別に寛容()

502:名無しさん@1周年
19/10/14 15:48:56 DgNFObsh0.net
>>497
旅行客云々に話すり替えといて何言ってんの
君達浮浪者に対する対応でしょ

503:名無しさん@1周年
19/10/14 15:49:32 xYnYXJDt0.net
>>491
そういう時はまず大使館に連絡しろよ
大使館が身元保証すりゃ避難所だって受け入れるよ
脳みそ足りてねえな

504:名無しさん@1周年
19/10/14 15:50:00 urVt44w40.net
普通の人を優先するでしょ!一度ドヤ街を歩いて見れば息できないことがわかる。

505:
19/10/14 15:50:28 vj09UGUh0.net
>>496
衛生観念のない人と長時間密閉空間で過ごすのは無理

506:名無しさん@1周年
19/10/14 15:50:59.84 ju4Qy+BX0.net
今回の台風で台東区では洪水はなく外出には不向きなだけだね
すなわち旅行者は宿に足止めなので避難所へ行かないで済むのよ
だから今回拒否された人は明らかにホームレスで多の人に迷惑だから断られたんだよ

507:
19/10/14 15:51:56 htecnYCY0.net
次からは生保と浮浪者用避難所、一般の人用に分ければいいよ

508:名無しさん@1周年
19/10/14 15:52:32 KbKLfiXL0.net
避難所でホームレスと一緒の空間に居るって想像して見ろよ

509:名無しさん@1周年
19/10/14 15:53:01.12 FwQJG7zd0.net
>>502
反知性は自分で情報も精査できない馬鹿
【台風19号】台東区の自主避難所『都民のための避難所です』と、北海道住民男性の避難断る 台東区以外の12区は排除しない★6
スレリンク(newsplus板)
> 自主避難所は区民が対象で、受付の際に氏名や住所を記入してもらっていた。
> 区によると、区職員が記入を促したところ、男性に「住所がない」と言われたので「区民対象ですので入れません」と断ったという。
> 男性は取材に対し、「『北海道に住所がある』と説明したところ、『都民のための避難所です』と断られた」と話している。

510:名無しさん@1周年
19/10/14 15:53:12.02 vj09UGUh0.net
>>500
何か月も風呂にはいってない人と寝食を共にしてから発言してね

511:名無しさん@1周年
19/10/14 15:53:42.54 +jCPlQkn0.net
>>508
その程度の事で人を見殺しにする様な神経が理解出来ない

512:名無しさん@1周年
19/10/14 15:53:52.72 6pzoCnjh0.net
既に階級社会始まってたわ

513:名無しさん@1周年
19/10/14 15:55:02.07 vj09UGUh0.net
>>511
何か月も風呂にはいってない人と寝食を共にしてから発言してね

514:名無しさん@1周年
19/10/14 15:55:15.75 5uQUBXwE0.net
>>492
人によっては歳も歳だから借金のこしてあの世にいきたくないって人は多いぞ
月末に振り込んでくれたらいいよつってもすぐはらうから取りに来てくれないって歳よりはおおい
そう言う人は口を揃えて何時入院したり死んでしまうかわからんからと言う

515:名無しさん@1周年
19/10/14 15:56:04.05 xYnYXJDt0.net
>>487
緊急時ほどルール通りにやらないと被害が大きくなるんだよ
末端が自分の裁量でやってたら責任取るべき人間が責任持てないだろうが
お前みたいなこと言うのはだいたい感情論で上司非難する無能

516:名無しさん@1周年
19/10/14 15:56:23.60 XvXdElqR0.net
浮浪者を避難所に入れたら阿鼻叫喚の地獄になるよ
差別とか言ってる人は浮浪者の近くに寄ったこと無いんだろうな
風呂に入らんから垢のタンパク質が腐ってさらに発酵したような臭いがする
わからなければ足の爪の中にある赤を爪楊枝で掻き出して臭い嗅いでみろ
その10倍の臭いがすると思えば間違いない
さらに服も着た切りで小便くさくなってるから合わさって一秒足りとももたないような悪臭だよ
差別とかいう無知なアホは一度自分の家に泊めてから言え

517:名無しさん@1周年
19/10/14 15:56:32.99 DgNFObsh0.net
>>512
ただ国民か無法者かの違いだけだよ
階級にすら属してない人達

518:名無しさん@1周年
19/10/14 15:56:52.34 KbKLfiXL0.net
>>500
自分は台東区民では無いので、臭いホームレスと一緒に避難所に居るのはどうでも良いって事ですね。

519:名無しさん@1周年
19/10/14 15:58:11.50 vVNv9TjF0.net
首都圏直下型地震とかだと出張族も大量に被災しそうだけど どうするつもりなのかね~?

520:名無しさん@1周年
19/10/14 15:58:18.21 jRudAFqdO.net
現代の鬼、台東区民よ
京都、奈良への出入りを禁じる
不浄の民が入ったら、京が汚れる

521:名無しさん@1周年
19/10/14 15:58:54.98 FwQJG7zd0.net
>>517
この馬鹿は自分が下級階級の底辺だと理解できないらしい
馬鹿ほど愚民コントロールされている

522:名無しさん@1周年
19/10/14 15:59:08.89 xHJkhx/K0.net
>>2
ホームレスにパヨクの家リストを配って緊急避難先はここみたいに認識してもらうとかw

523:名無しさん@1周年
19/10/14 15:59:29.41 iKP5ZBL60.net
>>513 極論で言論封殺w
自治体の避難所に避難した際にホームレスいても我慢出来る覚悟ある奴は大勢いるわ

524:名無しさん@1周年
19/10/14 15:59:35.81 1YjTPo+c0.net
避難所は衛生管理が一番大切だからな。
これは仕方ない。
不衛生にしてる方が悪い。

525:名無しさん@1周年
19/10/14 16:00:16.60 xYnYXJDt0.net
>>512
その階級社会から逃げ出したのがホームレスだろ
困った時だけ頼りにするのはいかがなもんか

526:名無しさん@1周年
19/10/14 16:00:46 DgNFObsh0.net
>>521
自己紹介お疲れ様
ダンボールあげようか?

527:
19/10/14 16:00:54 vj09UGUh0.net
どうしても何か月も風呂に入ってない人を密閉空間に同居させたいなら
風呂でたまった垢を洗い流して洗髪して清潔な洋服に着替てからね

528:名無しさん@1周年
19/10/14 16:01:05 jRudAFqdO.net
>>487 >>515
そもそも、そのマニュアルがおかしいことに気付け

529:名無しさん@1周年
19/10/14 16:01:10 KbKLfiXL0.net
>>2
>>522

先ずはこの「専門家」 の住所をリストに…

530:名無しさん@1周年
19/10/14 16:01:15 5/Og1wVw0.net
>>509
反知性結構だが、区職員は彼の信じる処の規定に従い都民でない避難民の受け入れを断ったのだが...
君はその処置に不満を抱いているのは分かったが、何が不満で誰に何をして欲しいのかを論理的に説明してもらえるかな。
反知性の一言で括っても、何を言いたいのか判らんから会話が続かないよ。
コミュニケーション障害?

531:
19/10/14 16:02:04 xHJkhx/K0.net
>>525
今増えてるのは完全貧困ホームレスと難民不法滞在ホームレスだな
後者は帰国させないとだが前週は階級云々以前の問題の連中も多い

532:名無しさん@1周年
19/10/14 16:02:33 U/mfu4Ai0.net
死んでも誰も困らない存在だもんね

533:名無しさん@1周年
19/10/14 16:02:37.31 vj09UGUh0.net
>>523
多くの人が同じ空間で過ごす場合、衛生管理は最重要課題
その問題をどうクリアするの?
抵抗力の低い子供や老人はすぐに感染症にかかって
症状が悪化するよ
どう責任取るの

534:名無しさん@1周年
19/10/14 16:02:47.58 xYnYXJDt0.net
>>528
どこがおかしいのか具体的に言ってくれや

535:名無しさん@1周年
19/10/14 16:02:51.40 KbKLfiXL0.net
>>523
経験したの?

536:くろもん
19/10/14 16:03:11.70 jFHMcz0x0.net
人命は最優先。
一晩泊めるくらいの話で何バカな事やってんだか。

537:名無しさん@1周年
19/10/14 16:03:12.44 22Ek/Oa50.net
>>525
ホンコレ
ホームレスは社会からドロップアウトした落伍者

538:名無しさん@1周年
19/10/14 16:03:37.25 ju2S5U0z0.net
順番的には最後じゃないかな
避難所が汚れても困るしね

539:名無しさん@1周年
19/10/14 16:04:06.94 Kqa6HMPW0.net
緊急時なのだから
法律とか関係なく
目の前の困ってる人間は助けるべきでは?
それじゃいけないのか?

540:名無しさん@1周年
19/10/14 16:04:34.76 KbKLfiXL0.net
自分がホームレスだったら、そこいら辺の公衆トイレに逃げ込むかな

541:名無しさん@1周年
19/10/14 16:04:53.13 zaEynohm0.net
>>503
随分と悠長な話だなwww

542:名無しさん@1周年
19/10/14 16:05:02.41 OD7OxUCw0.net
ネイティブ台東区民なんて殆どがエタヒニンだろに
被差別者ほど差別者だってな

543:名無しさん@1周年
19/10/14 16:05:10.72 DgNFObsh0.net
そんな事より飼ってるペットの避難場所の方が優先されるべきだね
ナマポや浮浪者はその後でいい

544:名無しさん@1周年
19/10/14 16:05:12.41 xHJkhx/K0.net
>>532
縁故的にはそうだけど死体処理的にはやらされる側は迷惑かもしれんぞw

545:名無しさん@1周年
19/10/14 16:05:41 3Sgc4HdK0.net
やっぱトンキンだった

546:名無しさん@1周年
19/10/14 16:05:45 jRudAFqdO.net
>>524
インフルエンザでさえ、都市→通勤、通学→田舎や別地方への伝播なのに

その理屈なら、本当にやばい伝染病が東京に入ったら、
田舎県は都民の侵入阻止して良い訳ね

547:名無しさん@1周年
19/10/14 16:06:02 zaEynohm0.net
>>499
そんな話はしておらんw

548:
19/10/14 16:06:12 jFHMcz0x0.net
たった1日泊める程度の話で、何ケチ臭い話に拘って、人命軽視の差別やってるんだよ。

本当に救い難いバカだな・・・

549:名無しさん@1周年
19/10/14 16:06:37 xYnYXJDt0.net
>>531
そういう人たちはまず生活困難者支援制度ってのがあるから
先にそっちに相談してくれないかな

550:
19/10/14 16:07:27 xHJkhx/K0.net
>>540
ホームレスが一人なら出来そうだが複数いたら奪い合いに

551:
19/10/14 16:07:56 vj09UGUh0.net
>>548
差別じゃないでしょ
周囲の人に迷惑にならない程度に身ぎれいにするのはマナーでしょ

552:
19/10/14 16:08:08 xHJkhx/K0.net
>>549
それはホームレスに直接いってねw

553:
19/10/14 16:08:29 CTxlb5Av0.net
ホームレスを擁護している人達さぁ
偉そうなことを言ってるだけじゃなく、自宅で養ってあげたら?
何で、養ってあげないの?
口先だけなの?

554:名無しさん@1周年
19/10/14 16:09:28.24 doWZuEmp0.net
前回の千葉上陸した台風の時の話だが
台東区役所に避難したいと申し出た住民に対し
役所側は「雨風はしのげますがそれ以上のことはできない」と言った
この話は事実である

555:名無しさん@1周年
19/10/14 16:09:30.21 KbKLfiXL0.net
自分がホームレスだったら、とても一般人と同じ避難所には行けない。
臭いと思われたらどうしようって気になって!
そんな思いするなら、空家か公衆トイレを探す

556:名無しさん@1周年
19/10/14 16:09:55.69 vj09UGUh0.net
>>553
だよね
普段からホームレス支援のボランティア活動に自分の時間とお金を使って活動してるわけでもないのにね

557:名無しさん@1周年
19/10/14 16:10:23.56 xYnYXJDt0.net
>>541
そんなの当たり前じゃねえか
その旅行者は日本語で不自由なく意思疎通できるのか?
大地震みたいな緊急災害時だってまずは可能な限り大使館に連絡取るわアホ

558:名無しさん@1周年
19/10/14 16:11:10 ju4Qy+BX0.net
ホームレスを同じ人間と思ってはいけない
別の種類の人間でいわゆる普通の人間とはかけ離れた存在なのです

559:名無しさん@1周年
19/10/14 16:11:41.39 FwQJG7zd0.net
>>549
暴風雨の中避難してきた避難民に手続き優先させて追い出すと?
あんた脳みそ足りないのか?その程度の対応しかできないから公務員は馬鹿にされるんだろ
脳みそはチンパンジー並みだな
人間としての教育を受けなかったのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch