【速報】台風19号 40人死亡 16人不明 NHKの取材(12:53)at NEWSPLUS
【速報】台風19号 40人死亡 16人不明 NHKの取材(12:53) - 暇つぶし2ch502:名無しさん@1周年
19/10/14 14:02:42.31 0DN7NwyY0.net
平成から令和に変わったのが良くない
令和が悪いと言いたいわけじゃない
しかし上皇陛下ぐらいの神通力が無いとこの国を守る事はできないということはわかった

503:名無しさん@1周年
19/10/14 14:02:42.69 X15aJU8y0.net
まだ増えそうだね、亡くなられた方にお悔やみ申し上げます やはり並の台風ではなかった

504:名無しさん@1周年
19/10/14 14:02:43.49 9hjAlw4i0.net
これだけの災害で,東京は死者0ってすごくね?
日本を守ってきた自民の底力を見た気がする。
八ッ場ダムができてなかったらと思うと少し怖いが
結果的にせよ東京を守れたのはすごい。

505:名無しさん@1周年
19/10/14 14:02:49.38 ifgZwHWY0.net
こんな時に速報?何?と思ったらたまねぎ辞任って必要か?

506:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:18.80 uGIPLztx0.net
TVは地方のニュースにも時間を割きたいけど
民度の低い東京民がすぐ地方はいいから大東京の報道を優先しろと抗議の電話がわんさかかかってくるから対応に苦慮してるらしいよ

507:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:19.12 4IqAGSMc0.net
>>499
通天閣の約半分だからな・・・

508:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:22.41 iiU/5YSk0.net
>>10
ネトウヨが大したことない連呼してるよね。

509:令和ノストラダムス ギガ預言
19/10/14 14:03:31.75 npvL/zhu0.net
>477 >469 >452 >450、>1-40 >70-150
うむ、もうすぐ、東京都心部で、
同時多発巨大テロがおきて、
ジェイアラートが、発令されまくり、ギガパニックから、
漫画 AKIRAの、ネオ東京に、ジェイアラートな、第7警報発令、ペタパニック
漫画映画 アイアムアヒーロー ZQNパンデミック
アニメ漫画 Un-go
近未来、日本も慢性的テロ戦争に本格参戦。トーキョーテロラッシュ。
ここらみたいな、同時多重交通事故パンデミックでひき逃げ、当て逃げ、
圧死者、轢死者など多数が出る、
地価 株価 日本国債大暴落 テラ ガラ
ハイパー増税 狂乱物価 オイルショック、ブラックアウト気味、大恐慌発生フラグキター!!
もうすぐ、
アメリカと、露中イスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏イラン、北朝鮮が、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイールギガ破綻
北朝鮮への、先制予防飽和攻撃。
サウジアラビア アブカイク油田 大空襲
イランへの大規模空襲。
ここらから、もうすぐ、ユーラシアマゲドン大戦を起こして、
イラン革命防衛隊「爆弾の子ら」
朝鮮人民軍「革命の子ら」が、
東京都心部を、ユーゴスラビア連邦崩壊戦争時のサラエボ、
ソマリア モガデイシオ、レバノン ベイルート、
フィリピン、タイ南部みたいな、
銃撃戦、爆弾テロがよくある戦場に変える予感w
1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、
アメリカ軍空母機動部隊と、イラン軍が、大規模交戦。
1988年 イラン革命防衛隊と思われる、
テロ集団が、
東京都心部の、サウジアラビア航空東京支店、
イスラエル大使館を、同時多発爆破。
1993年~1995年
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行 頭取
連続射殺事件。
国松警察庁長官 銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

510:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:39.42 cAbMKlSe0.net
平屋の家って憧れだったけどこういう時に怖いな

511:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:40.98 IuC8e6v/0.net
これから毎年こんなのが来るのか?
本当にオリンピックやるのか

512:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:41.63 UQV0TOVY0.net
>>452
他所と東京は降水量が違いすぎる

513:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:58.02 Dff4ygSU0.net
40人なんて交通事故死者数や自殺者数に比べれば無視できるレベル
でも、自民党は大喜びで土建事業に大金を出すんだろうな。

514:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:06.01 tWG2M3e80.net
決壊したもろい土手堤防の問題だ
ダムの問題じゃない
むしろ緊急放水でパニックになりそうだったしな

515:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:09.48 TWbeIZ9r0.net
テレビで東京と千葉以外も煽るべきだったな
キー局は全国放送東京ローカルニュース

516:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:20.16 ZKO+OGqh0.net
水戸市
死亡、怪我、行方不明0
やっぱり那珂川周辺は慣れてるな。数年定期だもんな。

517:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:22.68 xK/oy28K0.net
>>504
なんでネトウヨは大したことない連呼してるの?

518:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:28.74 gI1kR8Yb0.net
【台風19号】直撃なら死者8000人、被害総額115兆円の予測も 東京23区は3割浸水〈dot.〉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

519:名無しさん@1周年
19/10/14 14:04:59.59 fP51G5F20.net
そのうち一人は殺されたんだよね…

520:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:11.58 xK/oy28K0.net
>>508
これ。なんかネトウヨ総動員で必死

521:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:19.12 4IqAGSMc0.net
>>515
実際そうだろ、支局ほぼないし

522:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:28.78 /0iZKLFV0.net
>>1
あーうるせー
千葉の時は三日も放置してたくせに
東京だと報道特番まで組んで、アホだろ

523:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:35.33 yvrAwOHH0.net
民主党だったら
もっと死んでたな

524:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:44.57 V9D2+tr60.net
>>520
2F支援?

525:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:51.00 EVKm8gxv0.net
>>508
安倍の失政を誤魔化したいんだろ。

526:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:59.99 alL+Phkz0.net
>>3
このスレにも「広島に避難した」って言ってた都民居たけど、あれは正解だったんだろうね

527:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:10.81 QdFZAyqZ0.net
>>504 埼玉の方が決壊しなけりゃ、江戸川区とか水没してたけどな。

528:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:26.14 177O+Lyf0.net
>>1
ネトウヨこれどうすんの。。

529:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:26.33 B193cPoN0.net
行方不明は減らないのに死亡が増えていく…

530:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:26.82 NQjjSVee0.net
>>512
東京西部の奥多摩は実は降水量が600超えてた

531:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:28.83 tWG2M3e80.net
ミンスガー ミンスガー

532:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:33.02 ZQmCDnax0.net
>>525
アベガー工作員乙
おまえはどこの国から書き込んでるの?

533:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:34.81 McRu0mdA0.net
こんなの水ひかないだろ
夏場なら暑さで乾くからいいけど
これから寒くなるのに

534:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:40.83 x+OIl+Oo0.net
油断できないよ
地震にも注意

535:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:45.06 bxsdu6v70.net
>>476
それ凄い思うわ
特に下流守る為に氾濫してる様な所は住民にしっかりリスクを説明してそれでも住むなら高床式のみ許可とかにしたら良いのに

536:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:45.77 CBcttgBj0.net
>>426
( ´,_ゝ`)プッ

537:名無しさん@1周年
19/10/14 14:06:57.41 xluiu7YK0.net
嬉しいね
これから、2、3にんおれか増やしてやるよ
それくらいなら良いだろう

538:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:11.58 0DN7NwyY0.net
安倍自民の功績ではないけど、ダムがあったおかげで何千人もの人命が救われたのは間違いない
もしダムがなかったら、ダム湖に沈んでる村の数十個分の面積を押し流す莫大な水量が都市部に流れていたことになる
冗談抜きで関東が半壊するほどの被害になっていただろう

539:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:15.21 ifgZwHWY0.net
>>526
おー、そんな事書き込んでる人いたね

540:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:19.40 QsF6TS8B0.net
>>502
平成だって災害は多かったでしょ

541:
19/10/14 14:07:25 4IqAGSMc0.net
>>530
多摩川・・・あと200ミリ多かったらやばかった

542:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:34 177O+Lyf0.net
ネトウヨが安倍さんのおかげでこの程度で済んだって言ってた。

543:
19/10/14 14:07:44 B193cPoN0.net
>>476
1階を車庫と玄関にすればいいよね

544:
19/10/14 14:07:49 tJqhXToC0.net
・川沿い
・海沿い
・山の麓
・武蔵小杉

あと済んだらダメな場所ある?

545:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:54 TRatNxL70.net
田舎河川は弱い
すぐ溢れる

546:
19/10/14 14:07:55 0qeZpGDs0.net
水害だと一家まとめてみたいな状況になるもんなぁ

547:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:00 bkGXeHNo0.net
>>515
マスゴミの反応

この台風は過去最強です!!
東京の暴風がヤバイですよ!
東京スカイツリーが折れる!
風が、風が本当に危ないです!!
都民は風に注意して!!
油断したら死にます!!

雨台風でしたね
地方ではたくさん河川が決壊したようですね
東京は無事でした、良かったですね

548:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:06 HYq+uSP+0.net
今日また雨だしな

549:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:33.04 xuSzT4EQ0.net
東日本大台風

550:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:38.80 V9D2+tr60.net
>>544
原発の近く

551:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:40.00 alL+Phkz0.net
>>539
やり過ぎだわwって思ってたけど蓋開けたら間違った動きでは無かったよね

552:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:43.20 ROWahteY0.net
強風被害が予想されたのに
全部が大雨被害
やはり自然災害は予想困難だな

553:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:05.61 177O+Lyf0.net
>>532
ネトウヨ大発狂www

554:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:44.61 iKpt/gPo0.net
煽りのつもりが少しマジレスになってしまうかも知れんけど、
これだけ日本全土を覆う台風が来て、死者が二桁とか
米国のカトリーナよりも大きくて、米国では死者二千人弱だしてるんだよな
何でか分かるか?
俺や、俺の後継者達、大和の民の方々の祈り、願いが、
日本への被害を最小限にしようとした結果だからな
俺にもっと力があれば、去年みたいに力があれば、俺単独ででもやってやったけど
ただ、俺独自の判断になってしまうから、これで良かったとか思ったりもする
まあ、今の俺は力が減衰してるし
これで良かったと思ってる
しかし、俺、何日も前に、気象庁の発表の数日前から貼ってただろ
これはヤバイって
これを信じて頑張ってくれた、俺の後継者達や大和の民の方々が頑張ってくれたんだよ
だから、この程度で済んだんだよ
ま、いちおだけど、忘れんなよ
被災された方々は、ほんとに申し訳ない
亡くなられた方々にもご冥福をお祈りします

555:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:47.25 WUqVFyRr0.net
救助活動中にワゴン車が流されたんだって
何人いるかって尋ねたら指を三人広げたらしい
間もなく濁流に飲みこまれたらしい
怖かっただろうなwwwww
苦しかっただろうなwwwww

556:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:55.16 JJT/wzutO.net
鉄道止めたのが効いてだいぶ減らしたんだろうな

557:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:55.99 ZKO+OGqh0.net
>>476
氾濫ならまだいいけど決壊なら意味ないから...
そんな家川沿いに作るなら違うとこ住んだ方が安い

558:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:56.64 zxKVCJ6E0.net
そもそも民主党が要らないと言ったのが八ッ場ダム
今回の台風で満水になっただろ?これが現実だよ
八ッ場ダムのおかげで何万人が助かっているのか
そんなことも計算できないのが民主党
そして蓮舫も同罪
おい、生コン聞いてるか?

559:名無しさん@1周年
19/10/14 14:09:59.96 0DN7NwyY0.net
>>535
ただでさえ住民が少ないからそういう地域になってるのに、そんな説明や制限まで課したら人が住まなくなる
人命最優先で考えたらそれが最適なのかもしれんが、自治体としてはありがたくないんだよ

560:名無しさん@1周年
19/10/14 14:10:10.87 4IqAGSMc0.net
>>544
南海トラフの影響範囲見るとそんな計算あほらしくなるぞ

561:名無しさん@1周年
19/10/14 14:10:23.19 qDLQVUZq0.net
>>1
ネトウヨこれどうすんの。だいさんじやん。

562:名無しさん@1周年
19/10/14 14:10:26.22 NQjjSVee0.net
>>541
そうだね
運が良かったとしか言えない
今回大丈夫な地域でも雨量によっては危険になり得るから油断はしちゃだめだね

563:名無しさん@1周年
19/10/14 14:10:30 rryY8Wzy0.net
>>468
>>437
利根川はまだ予断を許さない

564:
19/10/14 14:10:48 0DN7NwyY0.net
>>502
密度が違い過ぎるだろ
今の日本はバリアが弱まってる

565:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:04 0r/q5mlD0.net
>>561
いい気になってんじゃねえよ
売国奴のくせに調子にのるな

566:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:05 5W4YFWxM0.net
>>11
「台風で汚染水がなくなってイマシター!民主党の事業仕分けが原因なんですぅ」、と言う報告を小泉息子がもうすぐ行う。

567:
19/10/14 14:11:07 4IqAGSMc0.net
>>476
確か、沖縄の一部地域はそうなってたはず

568:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:15 2IzCiUc30.net
>>532
プっ 安倍さんの移民のバイトか?

569:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:17 V9D2+tr60.net
>>557
そういや、先の決壊で
濁流に流されなかったへーベル最強伝説が作られたが
流されなきゃいいってもんでもないしな

570:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:33.62 H/LGdG8RO.net
なんか田んぼで大量のカエルがめっちゃ鳴いてて不気味

571:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:39.12 /DRuBqto0.net
日本人が恐怖する自然災害で
台風が地震を上回ったかもな

572:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:42.35 2IzCiUc30.net
>>565
安倍さんはいつ竹島取り返すの?

573:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:43.47 lheVhqTh0.net
避難指示がうまく機能してるってことかな。
氾濫が結構発生しててこの程度って。
山ではまだ見えていない被害出てるよ。

574:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:51.74 vIij3iPQ0.net
 
●馬鹿 「この台風は地球温暖化の影響だニダ!これからは毎年やってくるニダ!」
●国民 「過去の統計を調べれば今回の台風は特別凄いって訳でもない。
     80年代は2つ90年代は3つあるが、00年代は1つ10年代は1つだけ。むしろ少なくなっている。」
●馬鹿 「うぐぐ」
●国民 「なんでもかんでも悪用して不安を煽りただけなんだろ」
●馬鹿 「 (・・・なんでばれるニダ)」
-------
■東京都心/1日降水量/通年/歴代10(1875-2019)/単位:mm
1) 371.9(1958/09/26)※狩野川台風。死者行方不明1200人以上浸水被害52万戸
2) 278.3(1938/06/29)
3) 259.5(1996/09/22)
4) 234.5(1993/08/27)
5) 225.5(1966/06/28)
6) 222.5(2004/10/09)
7) 220.5(1991/09/19)
8) 215.0(1981/10/22)
9) 209.5(2019/10/12)←★今回台風19号。死者行方不明60人程度。
10) 195.0(1989/08/01)
 
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

575:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:51.84 Dff4ygSU0.net
>>538
今回の台風で緊急放流したダムが多かったのは無視か?

576:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:56.51 BA8AtWY60.net
パヨチンの発狂が心地いいな!!!!!!!!!
ざまあみろってんだ!!!!!!!!!

577:名無しさん@1周年
19/10/14 14:12:16.87 30xpqiBF0.net
【速報】台風19号 40m死亡 16人不明 NHKの取材(12:53)
に見えた

578:名無しさん@1周年
19/10/14 14:12:18.37 eTy+M7Vq0.net
全部じゃないが今回ほとんど屋外だよな
半分ぐらいは防げたと思うんだが

579:名無しさん@1周年
19/10/14 14:12:20.79 ITMNPAOC0.net
>>544
日本に住む以上、ある程度は覚悟しないとな

580:名無しさん@1周年
19/10/14 14:12:24.33 2IzCiUc30.net
ネトウヨが大発狂ってことは安倍の失政かあ。

581:名無しさん@1周年
19/10/14 14:12:59.30 V9D2+tr60.net
>>575
立て続けに流れる放流情報
マジで怖かったわ
放流で普通に橋とか押し流すのも計算のうちだしな

582:名無しさん@1周年
19/10/14 14:13:05.55 KjSmSOcW0.net
>>153
Twitterで見る限りでも中通りは阿武隈川沿いの街が悉く大浸水でやられてるってのが際立ってるからな・・・

583:名無しさん@1周年
19/10/14 14:13:11.17 0DN7NwyY0.net
>>575
雨量が多いんだから緊急放流するダムが増えるのは当たり前だろ
今回の件で文句があるならもっとダム増やすように国や自治体に言えば?

584:名無しさん@1周年
19/10/14 14:13:25.35 LETZE8oe0.net
>>568
売国安倍の日本人殲滅移民推進政策ですわ。

585:名無しさん@1周年
19/10/14 14:13:30.33 xMfZtEmz0.net
こりゃ改憲とか言ってられなくなったな
むしろ外国がどうのこうの言ってられんわ

586:名無しさん@1周年
19/10/14 14:13:52 6C3LKSVX0.net
垂直避難や計画運休とかがだんだんと浸透してきたのはいいことだな

587:
19/10/14 14:13:59 hfRI1OyJ0.net
たしかに放射能地域から水きてるよねあのへん

588:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:03 McRu0mdA0.net
これだけ続いたら、さすがにみんな構えるよ。
だから良い方向に避難できたのがでかい。
とにかく1番最悪のこと考えた上での避難。

589:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:05 lp/ogLkf0.net
>>527
増水時には、多摩川は、東京側でなく川崎側が、荒川は東京でなく、千葉や埼玉で氾濫する。

他県を犠牲にしても、首都を守るように設計されている。

590:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:25 sdtnsEUu0.net
>>576
人が死ぬことに、喜びを感じる変態。
青葉かな?

591:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:28 HHGrdkm+0.net
これで情弱が少しでも減って不動産屋の謳い文句が一切信用されなくなるといいね

592:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:37.45 63TFoghl0.net
都内はもう土地が高くなってしまったが
おススメは埼玉の所沢市だろうね
新宿・池袋へ直通で一本
武蔵野台地の上で山が無いほぼ平地
所沢の北側には山手線一周がスッポリ入る平地の農地地帯で首都移転するならここしかないね
URLリンク(imgur.com)

593:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:44.88 XRLupvhF0.net
日本人がいっぱい死んだ!
移民で補充しないと!安倍さん、移民推進頑張って!

594:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:45.73 WX0mr9Oa0.net
あれだけ河川氾濫して2桁出すん出るのは凄いな

595:名無しさん@1周年
19/10/14 14:15:09.09 xMfZtEmz0.net
そもそも鬼怒川決壊から何も学んでないというよりやってない、国費を外国に回して国内放置だしな

596:名無しさん@1周年
19/10/14 14:15:23.14 XRLupvhF0.net
>>590
俺たちネトウヨは移民推進だからね。

597:名無しさん@1周年
19/10/14 14:15:23.32 A7bojPn30.net
>>583
ダムに貯めて一気に流した方が決壊・氾濫しやすいと思うけど。

598:名無しさん@1周年
19/10/14 14:15:33.37 id2t/Vuy0.net
逃げ出した大量の野生のイノシシはどこへ消えたのか

599:
19/10/14 14:15:36 Dff4ygSU0.net
>>544
崖近く
活断層付近
背の高い構造物付近
盛土された住宅街

600:
19/10/14 14:15:46 4pPBEBR/0.net
不謹慎だが100人未満の犠牲者だからなぁ
家屋損害は仕方ないとして

601:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:07 XRLupvhF0.net
>>1
移民で補充だあ!

602:
19/10/14 14:16:10 DW38DBpr0.net
ハザードマップ通りに決壊氾濫したのかな

603:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:15 V9D2+tr60.net
>>597
緊急放流は下流にある程度被害が出るのは想定済み
治水の限界

604:
19/10/14 14:16:26 4LYGE7rS0.net
状況確認が出来ないほど広範囲に浸水してるから屋内での被害者数はまだまだ増えるね

605:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:28 ZKO+OGqh0.net
>>544
火山
地震
原発
強盗殺人外人

住むとこないね

606:
19/10/14 14:16:28 KjSmSOcW0.net
>>189
モウタクトウ「核戦争で6億人の半分が死んでも残り3億人で新しい国を立て直せる」

607:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:31 UwHPu6L10.net
本番は今日の午後からだぞニュースがマジで東京の心配しかしてなかったもんな
福島とかの人が油断しても仕方ない

608:
19/10/14 14:16:32 4IqAGSMc0.net
>>589
URLリンク(www.river.go.jp)

609:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:35 QdFZAyqZ0.net
>>589 そりゃわかってる。
だがそうである以上、東京都は地方に補償金を出さなければいけない。

610:名無しさん@1周年
19/10/14 14:16:44.14 Qht1Qa0r0.net
>>8
老人が無駄に増えてるから、地球が怒って日本に災害起こしてるんやぞ

611:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:00.87 Izji+2H40.net
>>575
緊急放流って
大雨に備えてまずダムの貯水量を減らしておいて
大雨が降りはじめたらギリギリまで貯めて
避難とかの時間を稼ぎ
それでも限界になって初めて行うものだろ?
緊急放流自体は悪いものじゃないというかむしろ計画通りだろ
勿論緊急放流せずに済むくらいの雨量で済むのが理想だけど

612:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:01.88 IpdN7bLV0.net
台風19号 死者
1 岩手 田野畑村  陥没道路に車ごと落下した71歳男性死亡
1 宮城 登米    「外の様子を見に行く」と言って遺体 
1 宮城 仙台    女性1人心肺停止
1 宮城 丸森町   浸水家屋で男性   
1 宮城 丸森町   1F寝室で土砂に埋まった80代男性   
1 宮城 石巻    避難を呼びかけていた60代、川に流され死亡
1 宮城 石巻    北上川に転落した車両から男性
1 宮城 大和町   車ごと川に流される→水没車両から50代女性
1 宮城蔵王町    護岸工事作業員、地盤崩落し車ごと川に
1 仙台市太白区   旧笊川で浮いていた60-70代男性
1 仙台市若林区   名取川河口近くで30代男性
1 福島 南相馬   帰宅中の20代市役所職員が遺体で発見 
1 福島いわき市   寝たきり男性水に流される
1 福島いわき市   ヘリ救出中、女性40M落下
2 福島二本松市  崖崩落で60代男女2人
1 福島白河市   土砂崩れで1人暮らし68歳女性
1 福島白河市   決壊した川に流された60代男性、行方不明
3 福島本宮市   2人遺体、70代1人心肺停止
1 郡山市水門町  アパート玄関付近で60代男性 
3 郡山市田村町  黒石川沿いに小学生遺体、一緒の母が下流で遺体、兄が行方不明
1 福島飯舘村   行方不明の男性遺体で発見
1 長野佐久市   車の上で救出待ち3人のうち80代男性が川に流される
3 長野東御市   橋が崩落 3人が車ごと濁流にのまれ行方不明
1 長野市赤沼   千曲川流域の住宅から80代男性心肺停止
1 栃木鹿沼市   陥没道路に車と後続トラック落ち、車の47歳男性死亡
1 栃木鹿沼市   「会社の様子を見に行く」河川敷の土砂に埋もれた車に70代遺体
1 栃木足利市   水没した車から3人救出、うち80代女性死亡
1 栃木市薗部町  用水路に浮いた60代女性
2 栃木佐野市   川の様子を見に行った男性2人行方不明
2 栃木佐野市   自宅にいた夫婦2人行方不明
3 群馬富岡市   裏山崩れ6人巻き込まれ男女3人死亡
1 群馬藤岡市   土砂崩れ70代男性
1 茨城大子町   浸水家屋1Fに91歳女性
1 埼玉鳩山町   冠水した橋上に浮いている69歳女性
1 埼玉東松山市  水没した車に70代男性
4 相模原市緑区  一家4人の車が川に転落 母子2人死亡 行方不明2人
1 相模原市緑区  住宅街の土砂崩れで倒壊した家から70代女性
1 川崎市高津区  3M浸水のマンション1Fで60代男性
1 市原市      竜巻とみられる突風で車横転、49歳男性
1 静岡牧之原市  田んぼに転落した軽トラから70代男性
5 東京湾      貨物船沈没12人中5人死亡
死者60名
土砂崩れ圧死  9
河川氾濫水死 42
陥没道路転落 2
突風 1
海上 5
二次災害 1
行方不明者もカウント(11人)

613:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:09.48 XRLupvhF0.net
僕たちネトウヨは、安倍さんの移民補充を支持します!

614:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:10.73 NQjjSVee0.net
>>595
鬼怒川は500mmで決壊しちゃったのよね

615:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:17.82 NaZkQD9b0.net
雨が降っても、152ミリ砲弾が降っても

616:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:22.13 JJT/wzutO.net
>>594
まだ氾濫これからって所もあると思う

617:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:24.96 LlN9R68F0.net
>>591
元から個人的には信用度が逆1位の業界
国が基準を野放しにしすぎたね

618:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:39 ycw3Auu00.net
また雨が降り出したけど被災地は気の毒だな

619:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:53 31TBX+5c0.net
>>575
放流しないとダムが決壊するんだけどw

620:名無しさん@1周年
19/10/14 14:18:01 A7bojPn30.net
>>603
じゃあダムない方が良いじゃん

621:
19/10/14 14:18:01 RpeVXhMi0.net
未だに一級河川の堤防が土山だしな
ホント税金ばかり上げて何やってたんだろうか

622:
19/10/14 14:18:10 Dff4ygSU0.net
>>583
つまり、ダムがあっても無くても結果は同じだろ
ダム湖に集まってきた水をそのまま垂れ流すんだから
なにがダムのおかげだ。頭悪いな

623:
19/10/14 14:18:13 4IqAGSMc0.net
鬼怒川 奇跡の白い家

624:
19/10/14 14:18:14 pKMHCFPY0.net
フクイチどうなったのだろうw

625:
19/10/14 14:18:16 b00dakZu0.net
>>596
ネトウヨ=売国奴ってことか
まあ北方領土売り渡しても知らんぷりだもんなあ

626:名無しさん@1周年
19/10/14 14:18:22 aj2rt15b0.net
死者40人か まずまずで収まった


自由民主党・幹事長

627:名無しさん@1周年
19/10/14 14:18:31 ZrdTlR2T0.net
「コンクリートから人へ」の真実
URLリンク(38news.jp)

628:名無しさん@1周年
19/10/14 14:18:36 A7bojPn30.net
>>619
じゃあ最初からダム要らないじゃんw

629:名無しさん@1周年
19/10/14 14:18:48.96 cy0ssnhd0.net
水没くらいじゃ保険下りるの畳代くらいっぽいし派手に流された方がラッキーやろな

630:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:00.74 UwHPu6L10.net
ハザードマップで浸水する予定の地域って、昔は田んぼばかりで浸水しても困らないような場所に
家が建ってるようなところが多いからね
そもそも遊水池として使われてるような場所に住むのが問題ではある
西日本豪雨で浸かった真備も倉敷守るためにそっちに水をやる地域だった

631:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:10.35 0DN7NwyY0.net
>>597
緊急放流は「今以上に溜めるのをやめる」だけだぞ
降雨や河川から流れ込んでくる量と同量を排水するだけで、実質ダムをスルーしてるのと変わらん
「溜まった分を一気に流す」のとは全然違うからな
もしチャージショットのイメージで考えてるなら根本的に勘違いしてるぞ
つまりダムによるストップがなかったら、今回氾濫したところは半日前の時点で氾濫してたってことだよ
で、そこからさらに半日以上雨が降り続けるんだから土石流が起きて近隣の市町村も全部ぶっ壊れる大惨事になってたってことだ

632:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:16.76 KjSmSOcW0.net
>>211
まあそんな奴らは茨城や福島の惨状なんて興味もなけりゃ知る気もないんだろうからね

633:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:19.06 ayO5OesA0.net
>>554
そんな思い上がりは大和の民にふさわしくないので消えてください

634:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:24.36 VnOy7P4b0.net
NHKは不要ということが分かったな
NHKのせいでテレビ持てないという欠点がある以上、存在自体が癌

635:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:24.92 4IqAGSMc0.net
>>628
お水飲みたい

636:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:33.46 3+20wtS50.net
どじっこがおおいなぁ><

637:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:35.20 RpeVXhMi0.net
そもそも深夜にダム放水とかアホですわ

638:
19/10/14 14:19:52 mg5rWIA40.net
ドラクエウォークとかにも影響あるな

639:
19/10/14 14:19:54 eTy+M7Vq0.net
>>597
アホ発見!

640:
19/10/14 14:19:55 NaZkQD9b0.net
ダムの効果は下流域民が逃げる時間を稼げることやろ

641:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:58 UwHPu6L10.net
山から栄養のある土が流れてくるから、田んぼへの浸水はむしろ歓迎されていたそうだし

642:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:59 AAR0APYg0.net
>>597
ずっと貯め続けてるわけではなく
下流が持ちこたえられる程度には流してても流入量の方が多く貯水量も限界になり
決壊の恐れがあるから入ってくる量をそのまま流すのが緊急放流だよ
貯めてなければもっと早くそのままの量が流れただけ
逃げる時間を稼いでいたと解釈してもいい

643:
19/10/14 14:20:09 0DN7NwyY0.net
>>628
>>631

644:
19/10/14 14:20:22 P4NzI5A10.net
>>547
テレビ見てたか?
雨雲レーダーで写り始めてからは
ひたすら雨と洪水も警戒しろと散々言ってたろ
風は想定内で済んでるだけで

645:名無しさん@1周年
19/10/14 14:20:23 6C3LKSVX0.net
去年の西日本豪雨は広島だけで死者114人だからなあ
まあ広島は山に家を建てすぎな地形的要因が大きそうだけど

646:名無しさん@1周年
19/10/14 14:20:23 aejL9yxW0.net
2019/10/14 14:14 現在

発生状況全域停電軒数 約48900軒

停電軒数
茨城県 約800軒
栃木県 約400軒
群馬県 約1200軒
埼玉県 約900軒
千葉県 約31600軒
東京都 約2600軒
神奈川県 約6700軒
山梨県 約200軒
静岡県 約4600軒



千葉はまだ停電&断水

647:
19/10/14 14:20:31 hfRI1OyJ0.net
台風20号も発生したし、日本人が本気で心入れ替えないと絶滅まで行くわなこれ

648:名無しさん@1周年
19/10/14 14:20:32 OEl9mFjH0.net
>>610
現実には、歳は取ってても現役バリバリの人のが多数犠牲になってるんだよな
去年の北海道地震でも亡くなったのは高齢者が多いがほぼ全員現役だったし、今回の台風も寝たきりの人の死者は少ない

649:名無しさん@1周年
19/10/14 14:20:54 Izji+2H40.net
>>612
子供が気の毒でなぁ
子供抱えてる中年世代は高齢者と違ってまだ判断力あるんだろうから
責任持って子供を守らにゃならん
早め早めに避難

650:名無しさん@1周年
19/10/14 14:20:54 qSGEvWrZ0.net
もっと自分の触覚育てなきゃ
ヒトという動物の本能を目覚めさせよう
情報に弄ばれてちゃ助からない
ガキは野山で遊ばせよう

651:名無しさん@1周年
19/10/14 14:21:07 31TBX+5c0.net
>>628
ダムの意味は小学校で習うよ

652:
19/10/14 14:21:17 Dff4ygSU0.net
>>628
そうだよ。ダムで治水できるなんて言うのは妄想だから。
大雨が降ればそのまま放流しないといけないから。

653:名無しさん@1周年
19/10/14 14:21:22 qfxr7rPa0.net
>>284
だから小泉と竹中だって

654:
19/10/14 14:21:27 ayO5OesA0.net
広島責めるけど瀬戸内っていうのはもともと雨が少なくて渇水のほうが深刻だったくらいだからね

655:名無しさん@1周年
19/10/14 14:21:31 ZrdTlR2T0.net
続「コンクリートから人へ」の真実
URLリンク(38news.jp)

656:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:04 8bbfsK0L0.net
被害が広範囲だから凄い勢いでどんどん死者が増えるな

657:
19/10/14 14:22:05 QfCo7jrz0.net
>>648
「ちょっと◯◯見てくる」で・・・

658:
19/10/14 14:22:10 bY6rMFVm0.net
温暖化の影響なのに国際決議に賛同しない安倍日本

659:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:10 PD/PHe6h0.net
>>3
手のひら返しが現われる?
台風一過後に散々と騒ぎ過ぎとおおはしゃぎした連中は息しているか?

660:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:21 UwHPu6L10.net
中国地方は山が多くて、縄文弥生の時代から山の生活者が多かった場所だからねえ

661:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:22 A7bojPn30.net
>>631
半日前の時点で氾濫してたかなんてなんで言えるの?

662:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:40.63 bigBlIVD0.net
★★★★★★★【重要】★★★★★★★
 
民主党は、2011年の大震災の時に
日本人には大増税(復興増税)11.2兆円を課し、
韓国に5兆円支援していた

2011-9-28
民主税調が復興増税11.2兆円確認 
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)


2011-10-19
[民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定] 
megalodon.jp/2017-0220-1916-59/ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html
 
URLリンク(imgur.com)
民主党(立憲民主)は帰化朝鮮人の組織

663:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:48.93 lheVhqTh0.net
緊急放流って満水でこれ以上貯められないって事だからな。
それまでは上流からくる水をブロックしてた。
ダムがなければそのまま流れてた水量。
ダムを増やすしか防ぐ手段はない。

664:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:51.90 P4NzI5A10.net
>>597
節子それ
ダム決壊ってラオスレベルの大惨事や
緊急放流ちゃうで

665:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:53.84 rnfDcF0N0.net
あれだけ事前にやばい台風だって言われて警戒してたのに
これだけ死者が出てしまうのか…

666:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:55.74 KjSmSOcW0.net
>>248
被害が甚大にも拘らず殆ど見捨てられてるも同然の茨城や福島のこと考えりゃ
最終的に本当に「まずまず」で済むんだろうかね・・・?

667:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:56.74 jJbeOwEu0.net
>>634
それはあるな

668:名無しさん@1周年
19/10/14 14:22:59.26 qfxr7rPa0.net
>>300
平地が少ないために
崖地でも開発許可を与えてる
全ては住民税を増やすためと
地場のハウスメーカーを儲けさせるため
災害の対応は国と県に押し付け

669:名無しさん@1周年
19/10/14 14:23:01.38 HmU4Ok390.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

670:名無しさん@1周年
19/10/14 14:23:03.62 ZKO+OGqh0.net
キッズがいて笑う

671:
19/10/14 14:23:37 bY6rMFVm0.net
そもそも大雨や突風で身動き出来ない時に災害レベル4や5出されても困るという

672:名無しさん@1周年
19/10/14 14:23:44 T7FmAQXa0.net
増えてた

673:
19/10/14 14:23:51 0gcjs+r10.net
ダム否定してるのは黙ってng入れとけ
レス乞食か本物のアホだから相手すると自分も落ちるぞ

674:
19/10/14 14:23:58 55wysekf0.net
治水って大切なんだな

675:
19/10/14 14:24:09 ++GK+gkQ0.net
普通にいつもの日常だと、事故死、自殺とかのが多いんじゃない

676:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:10 iKpt/gPo0.net
>>633

別に思い上がってるつもりもないけど
showもなあ

目の前の現実しか見えん朝鮮人か?
今の俺にとってはどないでもええんやけど
レベル低いなあ、やっぱ朝鮮人ってその当たりが限界か(笑)

677:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:17 Gsq+u+xI0.net
東北ではまだ被害拡大中だろ
台風が過ぎ去ってから被害の全容がつかめるんだろうな

678:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:17 AAR0APYg0.net
>>547
報道見てれば雨の量が半端ないとわかったはず
我が家の近くに川はないが時々家の前の道が川みたいになるから
近くの立体駐車場にわざわざ車を移したよ
天気図と報道で起きうる災害が我がことと思えるか否かの違いだろ

679:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:26 M76TwPz10.net
でも23区はほぼ無傷だったんでしょ? 地球史上最高台風なのに、翌日にはカフェも映画も人でいっぱい
災害翌日の雰囲気ゼロw

680:
19/10/14 14:24:31 dym6qb5U0.net
>>662
こんな時にもミンスガーやめろクズ

681:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:43.41 OEl9mFjH0.net
>>657
北海道厚真のは、「ちょっと見て来る」の間もなく崖崩れ家倒壊
たまたま高齢者が多く住んでただけでJKも犠牲になっている

682:名無しさん@1周年
19/10/14 14:24:59.87 rJBpVh2n0.net
やっぱ特別警報出た時ってマジにヤバいんだな 

683:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:04.65 KB7qc6YH0.net
>>665
NHKとか日テレは台風そっちのけでラグビーラグビー煩かったからな
馬鹿かと思った

684:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:25.24 CnHBFmt/0.net
農家がやばい
安倍は救う気がないから余計やばい

685:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:31.57 ayO5OesA0.net
>>676
やったつもりの善行を声高に宣伝するバカは消えろ
被害がこれだけ広がったのもお前がいらんことしたせいかもな

686:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:40.60 SDJVU6Xk0.net
ヘリからバンジージャンプした人は入ってるの?

687:名無しさん@1周年
19/10/14 14:25:47.57 1SjxEFuz0.net
死んだ事にも気付いて貰えない人もいるだろうな

688:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:03.21 ZrdTlR2T0.net
続「コンクリートから人へ」の真実
URLリンク(38news.jp)
人間は見たいものしか見ない?

689:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:12.19 V9D2+tr60.net
>>668
その割にタワマンとか少ないんだよな
ああいう土地こそ地盤のいい平地にタワマン建てて住めばいいのに
庭付き一戸建てが好きな県民性なんだろうか

690:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:15.45 zWrTzQNv0.net
>>4
これが正解。

691:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:16.40 UwHPu6L10.net
これだけ被害出てるのに次の日にはもう普通に野球やってたし
3日くらいは一日中災害情報流しとけよなって思ったわ

692:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:17.20 6hVF4+RuO.net
誰だよ8000人亡くなるって言ったやつ!

693:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:23.05 fhxeNOBi0.net
>>27
元SPEEDの今井絵理子が防災担当政務官に任命されてる時点でアキラメロン
それとも何か迅速かつ具体的に裏で動いているのだろうか?

694:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:27.52 ch2Pjsqq0.net
これ半分安倍のせいだろ…

695:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:31.84 YKAdAyRq0.net
えええ・・・くるって事前にわかっててあんだけ避難しろといったのにこんな死ぬのかよ
正直ばかじゃないのか

696:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:32.09 oQbK1CYv0.net
8000人ってイメージから見ると大したことなかったね

697:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:36.39 31TBX+5c0.net
>>612
水戸の粘りは納豆並み

698:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:42 LprlcUgD0.net
めちゃくちゃ増えてんじゃん

699:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:43 C7KoQDRQ0.net
>>1へ証拠:【ラグビーW杯】 日本-スコットランド戦 今夜予定通り実施へ
スレ立て人:ばーど ★ 2019/10/13(日) 12:51:23.06時点のID:FyNXzX9D9
※IDよりこのスレッドを立ち上げた人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる為、台風19号により甚大な被害を受けた全ての日本国民は「ばーど ★」成る
 人物を特定し、殺害する事を推奨する。

★台風19号 死者40人、不明19人に 毎日新聞まとめ
★台風19号は「特殊な雨台風」 地形条件も重なり大被害
★緊急放流の決断、その時何が 影響大、最後は「やろう」
★台風19号の被害明らかに 死者31人 行方不明者18人
★「あんな地形だったか!?」濁流に飲み込まれた町が至る所に 一夜明けて上空からみた被害
★ 巨大台風襲来で明暗分かれる「風水害」に強い家、弱い家
※徳川幕府までは、完全な封建制度の為、領主や役人は武家や公家などの家柄の身分の物しかその任に付く事はできず、強力な中央集権国家の中心の天皇や征夷大
 将軍などから任務に失敗をした領主や役人は切腹お家断絶などの厳しい時代であったが、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、選挙での
 当選、試験を合格させすれば、身分にかかわらず権力を得る時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、任務に失敗を来たしても切腹お家断絶
 などは有りえない為、無責任な行政・国政が横行している。ちなみに大災害の発生から2日経つが「ハッピーマンデイ法」により本日は祝日の為、所轄官庁などが
 フル機能を発揮できない事も事態悪化に寄与しているとしか言えないのが、この国の悲惨な現状である事も述べておく。

★シリア北部から米軍部隊すべて撤収へ 安全確保が困難に
※米軍の関心事は中国・イランとの戦争の為、それ以外の国際紛争には一切、興味はない様子

日本国の原状:
徴用工問題の否定から始まった、韓国の主要産業の半導体製造に大打撃を与える原材料の輸出規制を断行した事による、済し崩し的な対韓関係のかつて類を見ない
極度の緊張化、米中ロの3大超大国が嫌がる外交政策の断行(イランとの原油交渉、対イランへの有志連合への参加に難色を示し、尖閣諸島の領有権の主張、嫌中思想
を持った国粋主義者の国政への関与、経済協力をちらつかせながらのクリム諸島(日本国的には北方領土)の返還交渉を行う為、ロシア側を激怒させている。)から
世界大戦を誘発しかねない状況にある。

【日韓関係の緊張化が発端の過去の大惨事】
?豊臣秀吉の朝鮮出兵ー>関ヶ原の合戦・大阪冬夏の陣ー>豊臣方の敗北、事実上の政治経済の中心が近畿地方から関東へ(明治維新への布石)
?日韓併合ー>満州事変ー>日中戦争勃発ー>1940年幻の東京オリンピックー>1941年太平洋戦争勃発->1945年敗戦

★【韓国】新ナンバーが追い打ち、日本車の不買運動[車両]
・韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
・トランプ氏、米朝協議に意欲「彼らは対話したがっている」
※以下に示す通り、トランプ大統領は原子力潜水艦の譲渡について交渉に前向きと推察する。
・米朝実務協議5日開催で合意 4日に予備接触=北朝鮮高官
※2019/10/2 北朝鮮が飛翔体発射=日本のEEZに落下も
※2017.7.21の報道だが「北の潜水艦が日本海を48時間連続航行 SLBM発射準備か」とあるが、「ディーゼル機関と電動機による通常動力型の潜水艦で推定排水
 量は1500~2千トン。ロシアから購入した旧ソ連製のゴルフ級潜水艦を参考に開発したとみられている。」とある。2019年は北朝鮮にとっては、初の自国領土での
 米国大統領との首脳会議を実現させた。よって今回の実務協議の場で更なる連続航行が可能な原子力潜水艦を米国から寄贈されると思われる。
・「もう元には戻らない」日韓の深くて長い傷
※双方の国交断絶、軍事的衝突も有りうる。言うまでもなく北朝鮮は対日本国への軍事作戦なら韓国軍と共闘する事は既定の事実と言っても過言ではないため、以下
 の構図になる事は自明の理であり、統一コリア軍は1000万人規模の大兵力であり、実戦経験も豊富なため、敗北は必須である。
 韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000 VS 自衛隊兵力310,000

上記に示す通り、米国の関心事と日本国と朝鮮半島との緊張状態は異なる為、上記に示す通り、統一コリア軍と自衛隊との戦力差は歴然としている為、一方的に我が国
が蹂躙される事を理解するべきである。

700:
19/10/14 14:26:45 eTy+M7Vq0.net
>>679
日本で今年最強がいつの間にか地球史上最強にされとる(´・ω・`)

701:名無しさん@1周年
19/10/14 14:26:58 zWrTzQNv0.net
>>692
ゲンダイかフジ

702:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:03 V9D2+tr60.net
>>684
これもまた食べて応援するしかないんだろう

703:
19/10/14 14:27:07 P4NzI5A10.net
>>665
ほぼ自己責任の自殺志願者だろ
川や水路見に行く
避難勧告、指示を無視して自宅待機
仕事でも無いのに外出する
公務員じゃないのに、仕事にする
レスキューが落とす
ほぼ台風の原因じゃない

704:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:13 1207h2NQ0.net
不明の16人も殆ど死んでるだろうし
不明にすらカウントされてない人が大勢いるはず

705:
19/10/14 14:27:13 +jGGiksN0.net
>>669
こいつら・・・

706:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:21 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 できなくなる。
証拠:【しまなみ海道】聖地に大量の画びょう撒かれる、自転車31台パンク※ご参照

★台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか?

2019/10/11~12(12日は台風19号上陸日)

?安倍晋三さんの場合(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:A級戦犯の孫)

<時事通信> 
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。
午後10時現在、公邸。来客なし。
<朝日新聞> 
終日、公邸で過ごす。
以上……。

前日11日は、史上最強とも言える台風襲来が予想されていたにも関わらず、特段準備らしいことはせずに、
”18時1分 北村国家安全保障局長、今井補佐官、秋葉外務次官。22分 国家安全保障局長。34分 東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。
谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食”している(日経新聞首相動静2019/10/11 23:04)。

安倍首相のTwitter
台風直撃時は、9日にツイートした”吉野博士、ノーベル化学賞受賞、誠におめでとうございます。
リチウムイオン電池は、携帯電話の登場など、世界中の人々の暮らしを一変させました。大いに誇りに思います。
今後の更なるご活躍を期待しています。”
(安倍総理のTwitterアカウント、安倍晋三@AbeShinzoより)がそのまま更新されず

707:
19/10/14 14:27:27 LFznhnIA0.net
意外と死んだね

708:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:37 OEl9mFjH0.net
>>678
自分は報道ではなく、5chで「今回の台風は高潮と雨が重なるからやばい」と連呼されてたので気付いた
結局高潮は関係なかったみたいだが

709:
19/10/14 14:27:39 y535EyQP0.net
>>617
小泉内閣で都市再生特別措置法が施工され建築物の高さの規制緩和したっスね
3日前に同じ清和会の安倍首相は森ビル社長らと会食したという

710:
19/10/14 14:27:40 ayO5OesA0.net
避難勧告出てた都民だって避難しなかったくせに
結局運がよかっただけのくせに

711:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:45.14 FelY4F7a0.net
>>683
どこの国のテレビ見てたんだ?

712:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:50.00 V9D2+tr60.net
>>693
あの人は性務官だから慰安にくるだろう

713:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:57.56 UQV0TOVY0.net
>>530
そこは2日間の雨量は600超えてるね
宮城とかは1日で500とか降ってる

714:名無しさん@1周年
19/10/14 14:27:57.96 KjSmSOcW0.net
>>679
二子玉川住民「・・・」

715:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:08.25 ZrdTlR2T0.net
続「コンクリートから人へ」の真実
URLリンク(38news.jp)
事実から目を背けるな!

716:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:09.43 IuC8e6v/0.net
風の警戒ばっかりしてたよな
窓ガラス割れると危ないから破片を拾うための手袋を用意してくださいとか言ってたぞ

717:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:04.87 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
②私(安徳天皇ゆかりのもの【平清盛:太政大臣≒明治維新以降の内閣総理大臣的な役職】の孫の子孫?)
・無責任な書き込みが横行する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の利用可能ドメインの調査
目的:
次回総選挙にて、以下のツールを用いて公職選挙法違反を横行させ集票活動を展開する、安倍晋三率いる自由民主党及び山口那津男率いる公明党、それらに媚びを売る
松井一郎率いる日本維新の会が過半数の議席を獲得する事を阻止する事を目的とする。
ツール:無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
証拠:
10/13午後3:01頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->pl15500.ag0304.nttpc.ne.jp
10/13午後1:27頃旧アキラ産業有限会社傘下障害者就労支援施設「ドリーム工房八町」付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。
->p476179-ipngn200410matuyama.ehime.ocn.ne.jp
10/13午前9:35頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
10/13午前8:42頃今治小松自動車道東予丹原IC付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.152
10/13午前7:25頃西条市丹原町福岡八幡宮付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->softbank060158227000.bbtec.net
10/12午前9:20頃今治小松自動車道東予丹原IC付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.144
10/11午後0:38頃JR岡山駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.163
10/10午前11:50頃JR相生駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.12
10/10午前11:01頃JR岡山駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p730099-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
・2022年に勃発する大災厄に向けての全国民に対する注意喚起
2019/10/11
○株価 2019/10/10 21798.87 < 平成最後の株価:22258.73
○首相、衆院解散「急に来る」 与党幹部との会食で
※この情勢下で衆院を解散に踏み込みたいとの事
徴用工問題の否定から始まった、韓国の主要産業の半導体製造に大打撃を与える原材料の輸出規制を断行した事による、済し崩し的な対韓関係のかつて類を見ない
極度の緊張化、米中ロの3大超大国が嫌がる外交政策の断行(イランとの原油交渉、対イランへの有志連合への参加に難色を示し、尖閣諸島の領有権の主張、嫌中思想
を持った国粋主義者の国政への関与、経済協力をちらつかせながらのクリム諸島(日本国的には北方領土)の返還交渉を行う為、ロシア側を激怒させている。)から
世界大戦を誘発しかねない状況にある。
・韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
・トランプ氏、米朝協議に意欲「彼らは対話したがっている」
※以下に示す通り、トランプ大統領は原子力潜水艦の譲渡について交渉に前向きと推察する。
・米朝実務協議5日開催で合意 4日に予備接触=北朝鮮高官
※2019/10/2 北朝鮮が飛翔体発射=日本のEEZに落下も
※2017.7.21の報道だが「北の潜水艦が日本海を48時間連続航行 SLBM発射準備か」とあるが、「ディーゼル機関と電動機による通常動力型の潜水艦で推定排水
 量は1500~2千トン。ロシアから購入した旧ソ連製のゴルフ級潜水艦を参考に開発したとみられている。」とある。2019年は北朝鮮にとっては、初の自国領土での
 米国大統領との首脳会議を実現させた。よって今回の実務協議の場で更なる連続航行が可能な原子力潜水艦を米国から寄贈されると思われる。
・「もう元には戻らない」日韓の深くて長い傷
※双方の国交断絶、軍事的衝突も有りうる。言うまでもなく北朝鮮は対日本国への軍事作戦なら韓国軍と共闘する事は既定の事実と言っても過言ではないため、以下
 の構図になる事は自明の理であり、統一コリア軍は1000万人規模の大兵力であり、実戦経験も豊富なため、敗北は必須である。
 韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000 VS 自衛隊兵力310,000

718:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:12.74 A7bojPn30.net
緊急放流→水位が急上昇
ダムなし→水位が緩やかに上昇

719:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:15.65 WhL8qU1Y0.net
>>11
お前、誰だって
福島に行って被爆したくないだろ!
今回だって除染廃棄袋が2700袋が流失
してんだぞ!

720:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:20.99 CduW/c4Y0.net
むしろ東京五輪どころじゃなくなってる

721:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:28.88 w79WKBIl0.net
幼稚園保育園小学校中学校近くて買い物も便利ですよ。
ちょっと低地ですがお買い得です。災害なんて心配なしです。
今決断しないとあとで後悔しますよ。売り切れ間近速く決めてください。
もうこんな出物は出ないです

722:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:40.05 /LiPlYA40.net
>>7
令和疫病神キターーww

723:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:44.95 lG+KVEt90.net
2桁で収まってくれ

724:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:47.85 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
【日韓関係の緊張化が発端の過去の大惨事】
①豊臣秀吉の朝鮮出兵ー>関ヶ原の合戦・大阪冬夏の陣ー>豊臣方の敗北、事実上の政治経済の中心が近畿地方から関東へ(明治維新への布石)
②日韓併合ー>満州事変ー>日中戦争勃発ー>1940年幻の東京オリンピックー>1941年太平洋戦争勃発->1945年敗戦
アメリカ合衆国承認の元、北朝鮮は連日の如く短距離ミサイル(慣性誘導型「イスカンデル」:射程500km、着弾制度半径5m)を発射しているが、日本国政府はオリン
ピック開催まで1年を切った情勢下で、内外に危機的状況を示さない事に徹している感があり、国民にJアラートによる注意喚起も完全に怠っている。
・香港 学生デモ
 デモ隊の象徴の周庭をTBS(伊藤詩織をレイプした山口敬之が在籍「安倍晋三【岸信介の孫】」のお抱え報道マン)が積極的にその主義主張の正当性を報道した結果、
 デモが拡大
2019/10/1 中国政府が遂に発砲
2019/10/4 【速報】香港政府、市民のあらゆる権限を制限できる「緊急法」発動 中国返還後では初
原田前環境相の発言にある通り、福島第一原発の「処理水は海洋放出しかない」との事で、汚染水のタンクの貯蔵量は2022に限界を超えるため、海洋放出しかないと
の事、オリンピック招致の際の安倍晋三さんの名言「汚染水はアンダーコントロール」させていると述べられたが「アンダーコントロール」とは汚染水を海に放出する
事だったと、裏付ける発言である。
気になる事件:東京五輪の水泳競技で最も期待されていた池江璃花子選手の突然の白血病発病(放射性物質による発病が一般的である)
9/9に台風15号が首都圏を直撃したが、新内閣発足時の11日現在、
・停電復旧めど立たず “情報遮断”住民に不安広がる
・停電の千葉、通信障害拡大の恐れも 非常用電源に限界
・千葉県知事、政府に支援求める考え示す
8/28に発生の佐賀豪雨に対しては9/28時点で
・<佐賀豪雨>営業再開「大工待ち」 機器も届かず、事業者焦り 武雄、大町の今
などの報道の通り、災害に対するもろさ、政府の対応の無責任さを露呈してしまった点も留意すべき事実である。
原発関連:
・テロ対策施設、「期限までに完成間に合わず」 川内原発
新規制基準で設置が義務づけられているテロ対策施設の完成の遅れで、川内原発1号機と2号機をそれぞれ来年3月と5月に停止させると正式に発表し、停止期間は
8カ月から9カ月で、東日本大震災以降、およそ4年間にわたって停止した時以来、2番目に長い停止期間になるとの事
気になる事件
・元助役関与2社、原発工事110億円受注 関電金品受領、豊松元副社長と鈴木常務執行役員が1億円超受領 関電会見、関電元副社長と常務は1億円超す受領
※背景は2011以降の原発建設に便宜を図る為に福井県高浜町の地元企業が元高浜町の助役経由で金品が授与されたとの事だが、先の国連総会の最大のテーマは地球
 温暖化に対する対策だったはずだが、恐らくCO2を全く排出しない原発がクローズアップされ、焦った反原発団体がタイミングを計ったかの様に本件をリークした
 事が事の顛末だと考える。また川内原発の停止報道も未だに国内に巣食う反原発団体なる蛆虫共によって、西日本のみ9基稼働している原発が7基となってしまい、
 3.11以降、日本国は1億2千万人分の電力の供給源を化石燃料を燃やしCO2を大量に排出する火力発電中心の電力事情が今後共継続する事に成り、かつて京都議定書
 などを発行し環境先進国として他国をリードしてきたはずだが、今回の反原発団体の企てにより、地球環境破壊の先進国へと成り下がったと言っても過言ではない。

725:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:48.49 MkjvwDeg0.net
氾濫地域の被害は拡大していくだけだよな。
また雨降るみたいだし。
情報も集まってくれば被害者の数も増えてきてるし。

726:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:52.81 3xKOeMwl0.net
今回近所の年寄りの避難所への運転手やったけどかなりしんどかった
一人じゃ歩くのも怪しい人いるし、動きがスローだし、忘れ物や急病で病院運んだりと目まぐるしかった
これが地震や津波なんかの余裕無い避難だったら本当に巻き添え食らう可能性あったわ
年寄り運ぶには準備と覚悟が必要ってのが教訓になった

727:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:53.85 UwHPu6L10.net
>>695
家で土砂に流されたりした人は避難しとけよって思うけど
認知症の介護だったり
ペットがいたり、仕事だったり
色々事情があるからね
これだけで済んだのはむしろ少ない方だと思う
避難所開設してて死んだ若い職員とか可哀想

728:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:55.63 liINqjys0.net
犬は何匹よ

729:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:56.80 EeUXGKzH0.net
>>617
マスコミ不動産金融保険は賤業でしょ元々

730:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:57.36 8hb8ftbp0.net
鬼怒川は前回の事があって上流のダムはマジで気合いを入れてたし、堤防の構造的な問題にも
目を光らせてたから今回は全く問題なく100点の対応だったな
荒川は100点とは言えないが氾濫場所はいざとなったらあそこら辺で氾濫させるという場所での
氾濫だったから仕方ない、なんたって川越近辺では都幾川と越辺川と入間川が複雑に合流しながら
荒川に最終的に合流するという何がなんだかわからない場所だからね
多摩川は0点

731:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:04.08 hfRI1OyJ0.net
>>702
食べるものがないんじゃない
イチゴとか栃木、福島が全滅してるから品薄で4倍くらいになりそうだってよ

732:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:05.12 NQjjSVee0.net
>>646
東電管轄じゃないけど長野県も千葉並みに停電中だから追加してあげて

733:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:14.50 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
気になる報道:
ナイフ所持の乗客が通過か 保安検査ミスで大阪・伊丹空港が大混雑
18.5リットルの劇薬どこへ?大阪電気通信大の研究室倉庫から無くなり盗難届を提出
五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣-東京
《虐待音声》1歳児に「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」都内保育施設虐待 恐怖の“お叱りベッド”も
※この都内保育施設虐待が存在する東京都の2020年の最大行事は平和の祭典「2020年東京オリンピック・パラリンピック」であるw東京都都知事は小池百合子氏だが
以下の肩書をお持ちの方であり、連日の下名の東京オリンピック不要論を言論統制にて妨害する元ジャーナリストでもあるw
自民党ネットサポーターズクラブ(現代の大政翼賛会)、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
以下に示す通り、競技者サイドも安倍政権に完全に委縮している。
・野球U18、韓国入りも日の丸入りのジャージ類を着用できず、バレーボール中田監督、韓国に敗れ涙、テコンドー合宿取りやめに 選手大半が不参加の意向
※オリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界の人々
 が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為である事は明白なので、東京五輪2020の開催権のはく奪および中止を改めて進言する。
 テコンドーの件は、勝利が大前提の協会側が、オリンピック・ムーブメントの精神に則った選手側の意見を無視して資金提供を拒んだ為と報道されている。
 五輪開催の目的はオリンピック利権に縋る大企業(三菱グループ・リクルートグループ(スタッフサービス・ホールディングス)含)からの多額の政治資金の受領
 が目的である事は言うまでもないw
【参政権を有する全ての日本国民へのお願い】
 森友加計問題の発覚時点から強引で雑な政権運営が際立ち出した安倍内閣が、遂には日本国を滅亡させかねない愚かな政策を連発し続けている。
 安倍晋三が次回予定している総選挙に置いて、全国民は2009年の総選挙と同様に自民党に「お灸」を据える準備をするべきである。
○サウジ沖でタンカーが爆発、イラン国営石油「ミサイル攻撃受けた」
※中東発のWW3の開幕のベルが鳴らされた模様
予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の東京
 都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実
 が発覚し、日本国でのオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。
中止判断の根拠:
 上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神
 を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為

734:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:24.61 Pkgw/IuI0.net
さっきスーパー行ったらカップ麺の棚だけすっからかんだった@神奈川真ん中

735:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:34.25 VfjJWLov0.net
死者が増えてるのに不明者が減ってない

736:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:35.71 ILwCr6zG0.net
ほとんどが前もって避難しなかった自己責任なのでは?

737:
19/10/14 14:29:42 hfRI1OyJ0.net
長野はリンゴが壊滅

738:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:42 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw?ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

令和3年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
※第3次世界大戦の意味するところ:人類史上初の国家連合による地球規模の大戦争になる事は確定事項である。

中国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は米国以上
・生産能力は米国以上
・最新鋭の兵器を米国に次いで大量に所有、また徴兵制を強いる国(ロシアなど)も存在する。
・数百万人規模の陸上兵力の運用・管理・投入・展開が可能な戦術を有史以来所有
※代表例:秦国六大将軍:王騎・魏国三大天:李牧など
・大量に所有する最新鋭の戦略核兵器
・アメリカを凌ぐ科学技術立国であるロシアとは、対アメリカという観点でいつでも軍事的な同盟は可能
※北朝鮮・中東のイスラム教国家・一帯一路経済政策で資金をばらまいた途上国との軍事的な同盟も可能
※韓国も北朝鮮寄りな政策を取らざる負えないため、統一コリア軍化することも想定できる。
・根拠となる報道
○韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
・女性の場合:
 中国美女・ロシア美女・コリアン美女・アラブ美女・その他の美女と千差万別で米国サイドを圧倒している。

デメリット:
中国は天安門事件に代表される様に、反対意見に対して、容赦ない行為を行うため、出来れば日本国が組するのは回避したい
※ファーウェイも米国サイドに売らなくても問題ない様子(国内0円有超お得)米国との貿易交渉も一歩も引かない様子

中国サイド:兵員:32,280,565 統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は中国に次ぐレベル
・生産能力は中国に次ぐレベル
・最新鋭の兵器を大量に所有
・大量に残存する戦略核兵器(老朽化した兵器が中心)

デメリット:
・兵器については航空兵力に依存し過ぎている。主力の米軍は徴兵制を強いていない。
 惰弱な兵士が多い:自衛隊も
 ※2019/10/3防衛大いじめ訴訟、国の責任認めず 元学生の請求棄却、士官候補生が任官拒否する理由はアベノミクスによる好景気の為の民間企業への就職だけとは
  限らない様子
 また無人化兵器の火力は微少な攻撃力と言わざる負えない。
 ※2019/9/14サウジ、ドローン攻撃受け原油生産が約50%停止 日量570万バレル相当<-サウジはすぐに全生産が可能との事、米国製ドローンの無能性を世界に示した
  だけw
・財政的には破たん寸前の国も存在する。(日本国など)
・政官財の30代から50代までの人材が、米国産のSF映画・日本国産のアニメ・双方のAV作品等で狂った情報共有をしている。
※米陸軍は【映画「ジョーカー」公開目前、陸軍とLA市警が警戒 米】の報道にある通り、この映画の内容に呼応する犯罪者の多発に警戒をし始めている。
・女性の場合:
 日本人の女性もこの世代の知能は同レベルであり、見た目も「コスメ・ネット通販・雑誌等で得られた贋作(だれかのまね)」で着飾っているだけ

アメリカサイド:兵員:10,933,700 アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

2022年:中国サイドの勝利※上記の通り、戦力差が3倍程あり中国サイドの圧勝に終わる。
日本国に対する制裁事項:
理由:数多くの安倍政権の失政の結果
日本人の徴用工化、従軍慰安婦化:2022 ≒ 2がさん(日本人向け?)≒ 日本人は逃がさん≒ 日本人のみ抹殺?

739:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:47 Ib/zIeQG0.net
>>8
災害トリアージとか、非常事態は人は平等ではないんだよな
平常時でも弱者を守りきれないこの世のシステム

740:名無しさん@1周年
19/10/14 14:29:53 OEl9mFjH0.net
>>684
犠牲になった高齢者の多くが農家なんだよな

741:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:05 DCRE+gBw0.net
来週の新日王の即位式はやんの?

742:
19/10/14 14:30:08 B9SwDvZJ0.net
気象庁も海岸部だけ警戒させてたきもする

743:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:26 oYOMbnZu0.net
URLリンク(www.kawarayu.jp)
川原湯温泉は高台に移転してるよ
今ならダム湖も見られる

744:
19/10/14 14:30:32 0DN7NwyY0.net
>>661
山間部の雨量見ようや

普段大雨が降っても川が氾濫しないのは、山中を走る大量の小川の水をダムが一旦貯め込んでコントロールしてるからだぞ
もしダムが無かったら山で大雨降ったら下流はすぐ氾濫するんだよ
今回は空っぽ近くまで減らしたダムが一昼夜で満水になる量の雨が降ったんだから、もしダムが無かったらダム湖の底に沈んだ村何十個分の土地が屋根まで沈む大洪水になってたってことなんだよ

745:
19/10/14 14:30:34 b8Omsk1e0.net
安倍「自己責任!国に頼るな!」
日経「堤防なんかに頼るからだ!自己責任!自分でなんとかして当たり前だろ!!」

746:
19/10/14 14:30:34 R2jRQvoP0.net
水戸は一階の天井まで水来てたから
もっと死者は増えるぞ

747:
19/10/14 14:30:35 KjSmSOcW0.net
>>723
残念ながらその望みはかなり薄いと言わざるを得んな・・・

748:
19/10/14 14:30:38 w5zxFdOo0.net
40人か・・・
そう思うと結構でかかったんだね・・・
千葉なんかかわいく思えるレベルだわ

749:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:43 V9D2+tr60.net
>>742
気象庁はちゃんと仕事したよ

750:名無しさん@1周年
19/10/14 14:30:54.89 OEl9mFjH0.net
>>690
今後地方住民がこぞって東京に押しかけるな
職がない?そんなのお構いなしに

751:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:14.69 pLPAsNa80.net
>>718
緊急放流はダムに流れ込んだ水と同じ量の水を放流するから
ダムがないのと同じ状態になるだけだよ

752:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:28.17 P4NzI5A10.net
>>718
お前工作員か?
レス全無視して、ダム廃止論者かよ

753:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:29.62 31TBX+5c0.net
>>727
仕事とペットw

754:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:33.40 2dGe/hna0.net
死んだゴミ達はここテストに出るよって
事前にヒントを無視した結果がこれ
自ら死を志願した奴らに同情の余地なし

755:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:36.29 Izji+2H40.net
>>726
ボランティアかい?
それは本当にお疲れ様

756:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:40.96 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

⑥ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
⑪⑩の動作の改訂版と思われるが以下の様な仕様で書き込みを阻止しようとしている。
証拠:
 10/02午後0:30頃 京阪寝屋川市駅付近->221x244x98x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp、10/02午前7:30頃 京阪枚方市駅付近->113x34x37x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp
※前回までのエラーの「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。」は、エラー対象の書き込みが行われた後、「書き込まれました」のメッセージの後、画面
 がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、書き込みを行うと上記エラーが表示され、再度書き込みを行うと、「ERROR: この
 ホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され、一切の書き込みが出来なくなっていたが、10/2に確認した結果、「ERROR: しばらくお断りさせて頂いて
 おります。」は表示されず「書き込まれました」のメッセージの後、画面がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、再度書き
 込みを行うと、「ERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され一切の書き込みが出来なくなる。
 下名の書き込み内容に恐れをなした以下の勢力の依頼によるものと推察するが、書き込み内容から察するに安倍晋三と彼に従うものの犯行と断定する。

∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪

スタス ★、運営会社:Loki Technology, Inc.代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
①安倍晋三内閣総理大臣
 実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 安倍晋三に媚びを売る政党、大阪維新の会 代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
②三菱電機㈱含む三菱グループ
 三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、福山製作所 広島県福山市緑町1番8号、
 代表取締役社長 杉山武史
 福山製作所所長 柴田諭、総務部部長 緒方輝明、同人事研修課課長 松尾英二、生産システム推進部部長 妹尾彰、同電子モジュール工作課課長 高木英利
③㈱スタッフサービス・ホールディングス
 所在地:JEBL秋葉原スクエア9階:東京都千代田区神田練塀町85 代表取締役社長:阪本耕治(兵庫県出身)
 An address: 1-chome, 5th number 27, Kami-osaki, Shinagawa-ku and Tokyo-to
 エンジニアリング本部:本部長 平井真(≒避雷針w):女性らしい、労務グループ:今関忠規
 西日本ブロックHRセンター:アクロス福岡11階:福岡市中央区天神1-1-1 小谷明史、石田勝紀
 岡山テクニカルセンター:日本生命岡山第二ビル5階:岡山市北区下石井1-1-3 中尾裕
 兵庫ブロックHRセンター:神戸国際会館16階:神戸市中央区御幸通8-1-6 石川史
④阪急電鉄㈱
 代表者 角和夫(代表取締役会長兼グループCEO)、杉山健博(代表取締役社長)、秦雅夫(代表取締役副社長)、藤原崇起(代表取締役)
⑤京阪電鉄㈱
 代表取締役会長 加藤好文、代表取締役社長 中野道夫
八百万神の方々、上記人物の殺害をよろしくお願い致します。目的:日本国滅亡の阻止
※佃重冶へ、5ちゃんねるでネット苛めをされたくなければ、上記人物を特定し、殺害する事を要請するw

757:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:04.10 y80ynDjy0.net
被災した引きこもりとかいるのかな

758:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:04.49 VUZy1HV10.net
令和台風と名付けよう

759:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:05.78 rGVF86y10.net
>>702
食べて?もう作れないかもしれんわ
でも安倍は農家に支援せず外国輸入に必死

760:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:09.82 w5zxFdOo0.net
>>742
海と川だけど俺の住む横浜は結果的には何も起きなかったが
一部、瀬谷区という横浜の郊外だけは危険を呼び掛けていたよ
俺は仕事上、手伝いに行ったからなぁ・・・まあなんともなくて良かったけど・・・

761:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:11.49 0DN7NwyY0.net
>>718
ダムが止めてたから緩やかに上昇してて、ダムが止めるのやめるから「通常通り」の増水になるだけの話だぞ
ダムが無かったら常に緊急放水と同じ速度で上昇することになるから、逃げる間もなく町が沈んでるわ

762:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:13.82 SckbQAZV0.net
八ッ場ダムがあって助かったな

763:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:16.85 lheVhqTh0.net
うちの近所は避難している年寄り多かったみたいだ。
被害は全く無かったけど。
東京は降雨量が少なかったのが幸いした。

764:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:20.53 a3J5iKF40.net
安倍のせいで死者がドンドン増えてるニダ

765:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:23.78 w79WKBIl0.net
生涯年収で買う物件決まるからな。
親の支援贈与がない丸腰なら
生涯年収 融資金利 で決まるから 低地でも決断してしまう。宿命

766:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:35.60 4IqAGSMc0.net
>>7
被災者見ろやw

767:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:47.01 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

⑥ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
○今後就活する学生 4割が「リクナビの利用抑える」
※リクナビを運営するのはリクルート・キャリアというリクルート・ホールディングスの持ち株会社であり、下名が再三、問題点を指摘するスタッフサービス・ホール
 ディングスもリクルート・ホールディングスの持ち株会社であり、同社の派遣業の両輪として位置付けされている。
気になる事件:
10/10“暴力団関係者”2人、撃たれて死亡 神戸
※警察は、「弘道会」傘下の丸山俊夫容疑者を逮捕
 下名の知り合いのスタッフサービス・エンジニアリングの元エンジニア社員(正社員)が2014年に三菱電機㈱福山製作所に派遣された時のスタッフサービス・エン
 ジニアリングのユニットリーダーの名は丸山という。関連性は不明だが、同社の代表取締役社長:阪本耕治は兵庫県出身であり、下名の意図を察した関係する暴力
 団組織に置かれましては、然るべき対処を実行に移す事を要請する。
○地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然
○台風19号に伴う運休・欠航一覧 JR、小田急、東急、京王、西武、相鉄、東京メトロなど
【JR東日本】首都圏在来線は12日午前9時から午後1時にかけて順次運転を取りやめ。山手線は午後1時ごろに運転休止。
      東北などの各新幹線は午前11時以降、本数を減らして運転、その後運休する
【JR東海】東海道新幹線は12日始発から東京―名古屋間の終日運転を取りやめ。名古屋―新大阪間は早朝の上下線計6本以降は取りやめを予定。
     13日は線路の安全確認が取れ次第、運転を開始する
【JR西日本】山陽新幹線の新大阪―岡山間については12日午前10時半発までに段階的に運休し、以降は運転を打ち切る
【小田急】12日から13日午前まで運転本数削減や取りやめを予定。12日は特急ロマンスカーの運転を終日見合わせ
【東急】12日から13日午前まで運転本数削減や取りやめを予定
【京王】12日正午以降、順次本数を削減し、午後2時ごろまでには全線取りやめを予定
【西武】12日午後1時以降、順次運転を取りやめる。13日の午前中まで運転を見合わせる予定
【相鉄】12日午前10時より運転本数を削減。午前11時より終日運転取りやめ
【東京メトロ】12日午後1時から丸ノ内線など各線の一部区間で運転を見合わせ。13日は始発から午前中は一部区間で見合わせる可能性がある
※東武、京急なども計画運休の可能性
■航空
【全日空】11日は国内線1便と国際線19便、12日は羽田、成田両空港発着の国内線全便を含む国内線490便、国際線112便、13日は国際線2便をそれぞれ欠航
【日本航空】11日は国内線4便と国際線14便、12日は国内線513便と国際線75便、13日は国内線3便と国際線10便をそれぞれ欠航
○震災以来8年ぶり 台風19号の影響で、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーがともに臨時休園を決定
○台風19号の進路 関東に最悪 記録的な大雨や暴風も

768:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:50.78 KjSmSOcW0.net
>>725
特に茨城から福島の中通りに掛けちゃマジで尋常じゃないレベルだしな

769:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:55.39 zs1Gqp3P0.net
やっぱ増えてきたな…でも去年の西日本豪雨に比べると
被害範囲の広さのわりには犠牲者少なめだな

770:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:56.12 OEl9mFjH0.net
>>720
五輪の時期には東京に大きい台風来ないだろう
代わりに熱中症で死者続出しそうだが

771:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:56.90 cpkOtHc50.net
あの水没の感じだと、おそらく100人は超えるだろうね

772:名無しさん@1周年
19/10/14 14:32:58.67 qfxr7rPa0.net
>>689
タワマンは戸あたり工事費が高くなるから広島程度じゃペイしない
一戸5980万円くらいで売れないと

773:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:03.78 eTy+M7Vq0.net
今回は老人ホームとか大規模がけ崩れで根こそぎとかなかった割には
被害者多いよな(´・ω・`)

774:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:04.88 ORjCwVGg0.net
>>20
まだまだこれからだよ 今は救助と復旧が最優先だから
(´・ω・`)っ>>19

775:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:18.32 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

⑥ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
○地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然
○台風19号に伴う運休・欠航一覧 JR、小田急、東急、京王、西武、相鉄、東京メトロなど
【JR東日本】首都圏在来線は12日午前9時から午後1時にかけて順次運転を取りやめ。山手線は午後1時ごろに運転休止。
      東北などの各新幹線は午前11時以降、本数を減らして運転、その後運休する
【JR東海】東海道新幹線は12日始発から東京―名古屋間の終日運転を取りやめ。名古屋―新大阪間は早朝の上下線計6本以降は取りやめを予定。
     13日は線路の安全確認が取れ次第、運転を開始する
【JR西日本】山陽新幹線の新大阪―岡山間については12日午前10時半発までに段階的に運休し、以降は運転を打ち切る
【小田急】12日から13日午前まで運転本数削減や取りやめを予定。12日は特急ロマンスカーの運転を終日見合わせ
【東急】12日から13日午前まで運転本数削減や取りやめを予定
【京王】12日正午以降、順次本数を削減し、午後2時ごろまでには全線取りやめを予定
【西武】12日午後1時以降、順次運転を取りやめる。13日の午前中まで運転を見合わせる予定
【相鉄】12日午前10時より運転本数を削減。午前11時より終日運転取りやめ
【東京メトロ】12日午後1時から丸ノ内線など各線の一部区間で運転を見合わせ。13日は始発から午前中は一部区間で見合わせる可能性がある
※東武、京急なども計画運休の可能性
■航空
【全日空】11日は国内線1便と国際線19便、12日は羽田、成田両空港発着の国内線全便を含む国内線490便、国際線112便、13日は国際線2便をそれぞれ欠航
【日本航空】11日は国内線4便と国際線14便、12日は国内線513便と国際線75便、13日は国内線3便と国際線10便をそれぞれ欠航
○震災以来8年ぶり 台風19号の影響で、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーがともに臨時休園を決定
○台風19号の進路 関東に最悪 記録的な大雨や暴風も
株式会社スタッフサービス・ホールディングス(所在地:JEBL秋葉原スクエア9階:東京都千代田区神田練塀町85)との関連性
問題点:休業中の社員にびた一文の給与も支払わない非道な企業である。
※スタッフサービス・エンジニアリング 傷病欠勤・休職・復職の手引き エンジニア社員(正社員)用より抜粋 3ページ目 Ⅳ.給与の取り扱いについて
1.毎月の給与
欠勤及び休職期間中は働いていないので、給与は支払われません。
給与は労働の対価として受け取るものだからです(このことをノーワーク・ノーペイといいます)。
※休業中と言う事は何等かの病気・怪我の為、休業なのだが、「ノーワーク・ノーペイ」をされてしまうと病院にも通えない。極端な例では満足な治療が一切出来ない
 為、死亡するケースが全くこの企業は想定出来ていない。

776:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:38.60 4al3n3Zi0.net
>>718
無知は罪だな

777:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:39.40 C7KoQDRQ0.net
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

⑥ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
①社員に対しては給与は支払わないが、公的機関に対する言い訳として住民税、所得税、健康保険料、年金は支払う。
②唯一休業中に社員に払える現金は協会けんぽから支払われる傷病給付金のみで、この企業自体はびた一文も支払う気はなくこれらを支払う条件は業務以外のけが病気
 のみで業務内では支払わない企業である。※この企業の業務内では「けが、病気」は一切発生しないと言う異次元の屁理屈をお持ちのご様子
③2008年度まで所属していたパナソニック㈱の関連会社では休業中は無条件で本給の30%の賃金が支払われ+αで同社の健康保険組合から傷病手当が支給される社内規
 定であった。
④退職後に①の金額をよく分からない理由で会社が立て替えてやったと主張し、闇金業者並みの非道な取り立てを彷彿させる請求書で指定口座に振り込みを強要する。
※台風15号(上陸令和元年9/9)④の初回振込指定日<-振り込む理由がない為、拒否
※台風19号(上陸令和元年10/12)10/15は④の再度の振込指定日
     「支払内容を指定口座に振り込め、従わない場合は身元保証人に危害を与える」といった最後通知が記載されていたとの事
・スタッフサービス・エンジニアリングの下記人物の殺害依頼
 法的根拠:日本国憲法違反 基本的人権の尊重の阻害
 上記スタッフサービス・エンジニアリングの元エンジニア社員の生存権を奪っている。
 9/9上陸の台風15号でも甚大な被害を出した首都圏に追い打ちをかける様に、更に強力な台風19号が首都圏を直撃し、取り返しのつかない事態の勃発が予測される。
 ※台風19号の被害については報道等の通りである。
 代表取締役社長:阪本耕治 An address: 1-chome, 5th number 27, Kami-osaki, Shinagawa-ku and Tokyo-to
 エンジニアリング本部:本部長 平井真、労務グループ:今関忠規
 西日本ブロックHRセンター:アクロス福岡11階:福岡市中央区天神1-1-1 小谷明史、石田勝紀
 岡山テクニカルセンター:日本生命岡山第二ビル5階:岡山市北区下石井1-1-3 中尾裕
 兵庫ブロックHRセンター:神戸国際会館16階:神戸市中央区御幸通8-1-6 石川史
 株式会社リクルートホールディングス(親会社)
 東京都千代田区丸の内一丁目9番2号 代表取締役社長:峰岸真澄、創業者:江副浩正(リクルート事件の首謀者)
 令和元年時点の自由民主党との関係性
 リクルート事件とは
 リクルート社会長の江副浩正が、1984年12月から1985年4月にかけて、自社の政治的・財界的地位を高める目的で、グループ企業リクルートコスモスの未公開株を、
 政治家、官僚をはじめ経済界やマスコミ界の実力者にばらまいた汚職事件。1986年10月にリクルートコスモス株は店頭公開され、譲渡された株式の売却益は合計
 約6億円とされている。
 安倍晋太郎(安倍晋三内閣総理大臣の父)自民党幹事長の私設秘書、宮沢喜一(宮沢洋一参院議員の叔父)大蔵大臣の公設秘書、加藤六月(加藤勝信厚労相の義父)
 元農水大臣の公設秘書らが政治資金規正法違反で略式起訴。
 上記の通り当時のニューリーダー及びネオ・ニューリーダーと呼ばれる大物政治家が軒並み関わっており、これら政治家は“リクルート・パージ”と呼ばれる謹慎を
 余儀なくされた。こうした事情から、従来ポスト竹下と目されていた安倍晋太郎、宮澤喜一、渡辺美智雄らは竹下登首相退陣後の総理・総裁に名乗りを上げることが
 できなかった為、バブル崩壊後の日本国の衰退は江副浩正の私利私欲を目的で行われたこの事件が大きな影響を与えたと断言できる。
 江副浩正との因縁
 ・互いに今治市出身である。実践の場は大阪府である。
 ・自分ではいい事をやってるつもりだが、結局やってる事は単なる犯罪行為であり、その弟子共の阪本耕治、平井真、今関忠規、中尾裕、石川史らのやっている
  事も正に日本国憲法三原則の基本的人権の尊重内にある生存権を奪う行為であり、これらを正当化する根拠が存在するのであれば、創業者 江副浩正と同じく
  政治家への贈収賄しかないと思われる。考えられる贈賄相手:塩崎恭久元厚生労働大臣(松山市出身:2014-2017在任)

778:名無しさん@1周年
19/10/14 14:33:42.71 V9D2+tr60.net
>>759
これは福島だめかもわからんね
現時点であまり報道されてないのが一層怖ろしい

779:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:03.38 AAR0APYg0.net
>>708
多摩川の氾濫に高潮は関係あるんじゃないか
高潮だと川の水位が高いはずだから余裕も減るよ

780:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:03.96 4IqAGSMc0.net
5chもあれだけ騒いで台風情報凄かった
一人ぐらい救っていても不思議ではないよね

781:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:12.29 OEl9mFjH0.net
>>726
そういう弱い高齢者は意外と災害で亡くならないんだよな

782:名無しさん@1周年
19/10/14 14:34:27.36 C7KoQDRQ0.net
>>777ゲッツw
>>1<-?NHKじゃんw③ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

⑥ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
○「流産しろ」川崎希さん、ネット中傷に「発信者情報開示請求」 追い詰められる投稿主
※無記名式掲示板「5ちゃんねる」の全てのスレッドのニュースソースは何等かの既存メディアからの所謂「パクリ」であり、以下に示す危険性も帯びているため
 関係省庁は「発信者情報開示請求」などを用いて、スレッド立ち上げ主を特定し、逮捕拘禁後、処刑する事を強く求める。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性
①誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
②ある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶して
おけば検索サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避
する事が可能であれば、事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
③以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している
為、この運営会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に
規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者
(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定
する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切
行使しないことを承諾します。
④最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、
一種の世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:
自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三
相談役:小池百合子
代表:平将明
事務局長:新藤義孝
⑤通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
④で示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)
と思われるw
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定
する。
○10/11


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch