【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★5at NEWSPLUS
【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★5 - 暇つぶし2ch800:
19/10/14 11:41:31 I/k6ckbe0.net
>>776
>>116
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19

801:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:33 2sqOvGYZ0.net
あの凄惨たる民主党政権をよくもまあ未だに擁護できるもんだ
ネトウヨネトウヨ言ってないでまともな野党作ってくれよ

802:
19/10/14 11:41:33 Uqa9ZihM0.net
八ッ場ダムが本格稼働していたら
下流は洪水していたかもしれない
これは建設を遅らせて試験貯水中に
治水機能をたまたま発揮した
つまり民主党の功績だよ

803:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:36 2gwbczzR0.net
>>774
決断したじゃん
アベノミクスと一緒
決断したことは評価しないとお隣の国人と同じになるからね

804:
19/10/14 11:41:37 dgBNYE+50.net
>>759
自由移民党信者のお前が真のパヨクじゃんw
死ねや売国奴

805:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:38 49O0h/YV0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

806:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:41 VPq8qrY10.net
過剰に持ち上げる必要はないが
今回役に立ったのは事実だし
モヤモヤしてた元住民から「仕方のない事だったんだな、とようやく納得できた」というツィートも上がってる

特定の党への批判に使うんじゃなく
嫌々ながら水底に村を沈めてくれた住人の方々に感謝して、落ち着いたらダム側の温泉行くのがいいだろ

807:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:45 tpvgeEg40.net
>>302
でも最近の選挙結果を見ろよ!

あの政権交代もそれなりの意味はあった
もう二度と日本人は間違わない
絶対に忘れてはいけない
>最低でも県外
>ただちに影響はありません
>そうでしたっけ?ウフフ

808:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:46 49O0h/YV0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

809:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:46 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ

その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね

ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから

810:
19/10/14 11:41:52 oa0eb0IY0.net
>>740
とうとう文字すら読めなくなった?
文盲?キチガイ?それともワザと?

811:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:53 lpkmSwJo0.net
山に杉・檜を大量植林して保水力を低下させ、減反で田んぼを減少させて
田んぼの貯水力を思いっきり減らしてきた自公の政策がなければ、水害はもっと小さかったはず。
花粉症の問題もあるのに自公政権は何もしないからな。
頭の中は土建業が儲かることだけ。

812:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:54 49O0h/YV0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

813:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:55 ikdIx8VM0.net
慰八ッ場かぁんうふぅ~ん そこはお尻なの ぁはぁ~ん♪

814:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:59 BNedpZUI0.net
民主が支持されない理由がここに凝縮されてるな

815:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:04 O2y7Aj3i0.net
2009年11月16日(月)「しんぶん赤旗」
“八ツ場ダム マネー” 自民還流
小渕 中曽根 佐田氏ら支部に
受注企業が742万円

当時自民党と業者の癒着が国民から批判殺到したから民主党がマニフェストで中止を掲げて政権についた

中止は国民の意思だったのだ

一旦中止にしたけど検証して再開したのは民主党の前原

再開に自民党関係ないし自民党がそもそも悪い

八ッ場ダム中止に追い込んだのは自民党と業者の癒着だった

フクイチ事故の原因も安倍の安全対策骨抜きだった

全部自民党が悪い!

民主党は自民党の尻拭いさせられただけなんです
みなさんに本当の真実を知ってもらいたいのです
デマサポ発狂中www
URLリンク(i.imgur.com)

816:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:05 3/CPh5Jt0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

817:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:06 1aOPXQMr0.net
悪夢は終ってないぞよ
sssp://o.5ch.net/1jz37.png

818:
19/10/14 11:42:08 uN14GNWc0.net
自民党は八ッ場ダムの繋がりなんて政治献金しかなかっただろ
それで民主が一旦ストップがかけて最終的に見直しして民主党政権で進めた話なんだよ
それを自民の手柄にして民主批判に繋げようなんてマジで工作そのものだよ
本気で自民党と工作員は害悪過ぎるわ

819:
19/10/14 11:42:11 Ju8e9KrW0.net
ダムが遅れて空だっからたくさん雨水を貯められた。ダムが今回の水害を軽減させたのなら、ダム能力を最大に発揮できたのは工事が遅れたからってことになる。

820:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:13 EB8je0X00.net
コピペ爆撃やってるってことは韓国系のミンス議員たちにとって真実を突かれて困ってるってこと

821:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:13 jm/rHqqd0.net
>>775
そして最強レジェンド安倍と後世に語り継がれる

822:
19/10/14 11:42:17 ckfq/+re0.net
>>790
じゃあ、2013年から7年間、
自民党に消費税減税するよう働きかけろと。

823:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:19 RB/DEAlG0.net
>>1
来年までかけて試験するはずが一日で満水にするとか、試験の意味ねーだろこれ

824:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:23 OUO9lS1/0.net
八ツ場ダム、渡良瀬遊水地、首都圏外郭放水路の大活躍で救われた首都圏。
堤防建設反対して、自滅した下流多摩川住民。
脱ダム宣言、ダム裁判で千曲川の6個のダム工事を中止に追いやり、沈んでる長野県民。

100年先の未来を守る為に、今からでも防災対策に力を入れるべき。

825:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:24 UEiSomJX0.net
>このスレのきちパヨ工作員のレスがおもしろい
>きちがい脳内世界で生きてるんだと実感する

内閣広報室より ネット工作員募集のお知らせ
URLリンク(imgur.com)

コイツらはガセバレた無能だからお払い箱?w
【デマ業者】政治知新【J-NSC】自民党ネットサポーターズクラブ
 管理人 田村 喬 (横浜市瀬谷区)
 委 託 自民党神奈川県議 田村雄介 (地元デリヘル経営の兄)
運営者は総理大臣から花見に誘われる名士様w運営者の兄は官房長官のお墨付きw
共産・吉良よし子議員の「不倫デマ」、出所は安倍官邸の内閣調査室か!?菅長官と昵懇の神奈川県議の弟が運営するデマサイト「政治知新」が拡散!
どこの誰が書いたか一切明記されてない、わざわざ検索除けされて見つけられないようにされたサイト「テラスプレス」
まさに「怪文書」を安倍自民党は正式に自民党発行冊子として自民党議員に大量配布!
自民党はどうやって検索除けされた「テラスプレス」を発見出来たのか?自民党はどうやって連絡先の明記されていない「テラスプレス」配信主と連絡を取れたのか?
「テラスプレスは安倍自民党のネット世論工作の一つ」しかありえない!

>掲示板にコメントするだけ!ヤフコメのバイト
>秋篠宮ご一家を誹謗中傷
URLリンク(imgur.com)

826:
19/10/14 11:42:27 EXULdlqW0.net
ネトウヨさんってアンチ自民ヲ増やすための草の根運動でもやってんのか笑

827:
19/10/14 11:42:27 C/YjPLnq0.net
早めに完成してたら意味はないし
運が良かったんだよw

828:
19/10/14 11:42:29 5Ym2T4M40.net
>>771
民主党は、主権譲渡を目的としていたので、日本の政党か否か。

829:
19/10/14 11:42:32 /pYh3Qrm0.net
自民「だから公共事業もっとやるって名目で増税するね」「いっぱい納税してね」

830:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:32 HtJKVzbF0.net
パヨクが八ッ場ダムのスレで 公務員の給与が高すぎてひどい とひと言 ↓

831:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:33 3/CPh5Jt0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

832:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:38 8RRu2rWY0.net
悪夢の政権だった
自民党政権は命の恩人だ

833:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:39 5cC3Ngbu0.net
>>722
7年も経ってるのに未だに民主のせいにしてる安倍は信じれん
スーパー堤防で防げるなら安倍が予算付ければ良かった

今後、スーパー台風が来る度に、民主のせいにして南海トラフが来ても
民主ガーって国民助ける気なんてないだろ

安倍だけは、早く変わってもらわんと災害対策してもらえん

834:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:40 3/CPh5Jt0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

835:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:43 EEDNrzN80.net
パヨちんダムに発狂してて草ァ!

836:
19/10/14 11:42:45 TT8NQn4H0.net
スパコン・・・台風の進路予測
ダム・・・治水対策、風力発電
堤防・・・治水対策

少なくともR4は政治家としてダメです。

837:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:45 rKWTSncD0.net
スーパー堤防はスーパー無駄使いって言ったバカが一番無駄使いだった

スゲー間抜けなブーメラン見たよな

838:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:48 c79OyTJ00.net
>>804
事実を指摘されたパヨクが発狂www

839:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:50 xPMEOLw70.net
自民党が良いとは思わないが、必要な公共事業はあるし、まぐれでも人助けになるなら、それは無駄とは言わない。

840:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:50 DS23pzTG0.net
>>755
ネトウヨとは日本に巣食う癌細胞(自民党・日本会議・経団連)を支持する連中のこと

841:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:52 0SjS1Dhk0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

842:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:57.35 XESZDoyr0.net
>>761
原発全停止で電力需要が長期間逼迫するってんで、不安そらしにダム予算を緩めたってのが真相。

843:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:58.18 QG3VXXzK0.net
問題は高すぎる建設費

844:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:58.16 4cBV4MC10.net
>>793
だよな
無くても変わらなかっただろこれ
ネトウヨが美談にしてホルホルしてるだけ

845:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:58.40 sqEdf++h0.net
>>789
単発コピペ工作乙
しかし、書き方を変えないと同一組織だという事がバレバレだぞwww

846:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:59.64 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ
その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね
ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから。

847:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:06.03 d/gm89Tl0.net
俺も便乗
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね 
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

848:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:09.47 0SjS1Dhk0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

849:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:15.64 kjhEO9Gd0.net
ミンスよりマシで議論が終わっちゃうから自民が劣化してっていってるじゃん。
もっと先のこと考えろよ

850:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:15.62 UEiSomJX0.net
>公約で八ッ場ダム計画中止を出していて本当に止めたのが民主党
>そこに住む住民や当時野党であった自民党早退の谷垣氏が再開を求めて
>しぶしぶ再開させたのが真相
スーパー八ッ場ダムにしたのは民主党!
識者「もし八ッ場ダムが無ければ関東一帯が水の底に沈んでいた」…工事再開した民主党には感謝だわ 命と家を守ってくれてありがとう!
スレリンク(poverty板)
しかも民主党が問題提起してくれたおかげで八ッ場ダムからスーパー八ッ場ダムになったんだよな ありがとう民主党 自民党案のまま工事してたら崩れてたぞ ありがとう民主党
バカ「ミンスの仕分けのせいで土建業者が減って治水対策が遅れた~」ボク「そもそも小泉麻生政権下から予算は減少し続けていてその結果なんだが?」
着手したのが1967年で2010年までダラダラ金を垂らし流していたのを中止したのは民主党 再開させて完工までの道筋を付けたのも民主党
自民党が何十年もダラダラといつ完成させるかもわからない状態だったので民主党がダラダラやんな!って一旦建設中止したがその後もきちんと検証を続けて民主党が建設再開した これが事実なんだよなあ
1960年代から50年以上進捗せず、日本史上最も高価なダム計画と化していた八ッ場を、中止する方針を打ち出したのは鳩山政権の前原国交相だが、検証して継続を宣言したのは野田政権の前田国交相なんだよ。
安倍政権の決断ではないこと、ネトウヨの皆さんは胸に刻んでいただきたい。すぐ忘れるだろうけど。
ダムにしてもスーパー堤防にしても、民主政権で事業再開してるからな そもそも公共事業費を削減し始めたのは橋本内閣だしそれ以降の自民政権はずっと削減方針 第一次安倍政権も麻生政権もな それを下げとめて増加に持っていったのが民主政権
URLリンク(imgur.com)
ネトウヨの理屈でいくと工事再開させた野田政権の前田大臣が素晴らしいって事になるけどそれでいいよな?w

851:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:17.00 HJO2zfE20.net
>>820
結局ネトウヨはいつもそうだな、事実確認ではなく否定してる人間の誹謗中傷で誤魔化し

852:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:17.41 0SjS1Dhk0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

853:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:18.47 Yll5xW2E0.net
そんなifで批判的するのもなあ

854:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:20.69 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ
その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね
ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから

ネトウヨ反論ある?

855:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:22.44 Ux0bH2qn0.net
>>822
ネトウヨはずーーっと働きかけてるぞ
だから反安倍になったのもいる
問題なのはネトサポ

856:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:23.91 kfLVkLTq0.net
それはいいんだけど
今の政府って15号の時から何もしてない様に見えるんだけど
そっちのが問題じゃねえのか

857:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:23.92 xBu30evz0.net
この件に関しちゃガチで歯ぎしりしながら書きこんでる奴が普通のパヨク馬鹿じゃねーの系スレより
圧倒的に多いとこから、どれだけ民主が馬鹿で危険な党だったかよくわかるよな

858:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:24.79 uN14GNWc0.net
URLリンク(www.news24.jp)
自民党なんて献金で儲けてただけに過ぎないゴミだからな

859:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:25.36 0SjS1Dhk0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

860:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:28.64 HtJKVzbF0.net
分かったから、パヨクはスーパーの棚に余ってる韓国産のキムチカップ麺でも食べて暮らせばいいよ。

861:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:29.81 LPd+N4LZO.net
>>753
第一段は銚子に作っていて、加計孝太郎のおかげで、銚子は莫大な借金背負ったw

862:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:32.93 0SjS1Dhk0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

863:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:33.53 /KSdlrhP0.net
某国SK建設「試験湛水に工作員送る手筈だったのに」

864:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:38.03 c79OyTJ00.net
>>841
八ッ場ダム中止の白紙撤回を 谷垣総裁らが決意 建設推進全体協議会 (2011/8/24)
URLリンク(www.jimin.jp)
> 谷垣総裁は24日、憲政記念館で開かれた八ッ場ダム建設推進全体協議会に出席し、八ッ場ダム建設中止の白紙撤回を求めました。
> 大会は、わが党の地方議員が中心となり結成した1都5県(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉)の議連(会長・三原将嗣都議)と八ッ場ダム推進国会議員連盟が開いたもの。
> 大会のなかで、谷垣総裁は「前原誠司元国土交通大臣が、地元の声を聞くことなく建設中止を宣言してから2年が経過した。この2年は何だったのか。何ら答えは出なかった」と指摘。
> その上で、「(今秋に出る)検証結果は、(建設の)GOサインでないといけない。1都5県の安心をつくるために全力で頑張る」と訴えました。
> また、わが党から、金子一義元国土交通大臣、佐田玄一郎、小渕優子両衆院議員がそれぞれ登壇し、八ッ場ダムの早期完成に向けた決意を示しました。

自民党の圧力に屈したわけだよなwww 
パヨクまた負けたwww 

865:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:41.56 8I0ayHxV0.net
合流地点でチョークポイントになってる東吾妻町や中之条町、さらに下流にある渋川市なんかは
ダムなかったら相当やばかったのでは?

866:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:46.08 jm/rHqqd0.net
コピ爆って日本語書けない証明だよね

867:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:46.61 5Ym2T4M40.net
>>850
工事再開の可否を判断するのは国交省

868:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:50.46 k/9NsPgt0.net
>>761
蓮舫や前原代表が八ッ場ダムの建設中止にしたのは皆覚えてる。
その時の判断を批判してるってことに気付かないから元民主は嫌われるんだぞ。

869:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:51.79 VPq8qrY10.net
>>823
本当は土壌への影響見ながら、少しずつ水位上げて安全万全に確かめるテストだったんだよね
ぶっつけ投入とか喜べる話じゃない
もっと余裕を持って運営したかったろう

870:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:52.21 ey+8ScUv0.net
>>181
自民、だって自民党しか実質国を回せるマニュアル無いんだもん
これは今でもね

871:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:55.01 elsDbby/0.net
民主党が工事遅らせてダムが空っぽだったから、たまたま最大の性能が出たな
本当に安倍政権は悪運が強い

872:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:55.52 g7MhdYut0.net
民主党政権がアホだからって仮説だけで批判するのは同レベルにアホだろ
ダムがなかったらどれだけの被害が出たか計算してから言わなきゃアホにしか見えんわ

873:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:57.45 gtisoC0d0.net
自民党独裁マンセー
消費税は毎年アップ
公務員の給与は毎年アップ
徴兵制の復活
原発建設推進
アメリカからどんどん農産物を輸入
海外へどんどん経済支援を

874:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:57.58 1OpiwJGz0.net
んなわけあるかw

875:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:57.85 rUkU7PTq0.net
コンクリートから人へ!
ダム反対してた連中を総括しないと先に進めんでしょ。

876:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:57.98 IoDFEqKE0.net
とうとうパヨクは自分の意見も無くなってコピペ連投に走ったかw
スレももう末期だね。

877:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:59.12 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ
その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね
ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから

発狂してるネトウヨ相手にいちいち書き込みするのめんどいからコピペしてるわ

878:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:59.40 M2I3rnuU0.net
>>827
完成してないよ、テスト中だし。
完成テスト中のリニアモーターカーに一般客乗せていきなり全力走行させた感じ。
下流民は無理やり乗せられた客。

879:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:59.76 nTS/Ququ0.net
民主党の野田佳彦がGOサインだしたんじゃん、頭大丈夫か

880:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:00.54 ckfq/+re0.net
>>840
公明は無関係なのか?
自民が与党なのは公明のおかげだろ?

881:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:00.80 j0JKqXWp0.net
ネトウヨとネトサポは別。
安倍政権は売国政権なのでネトウヨは支持してないから。

882:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:04.11 YSvniEng0.net
災害をこの時がチャンスと政治マーケティングに使う

883:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:07.83 qfGkKjSr0.net
>>731
八ッ場ダムが決壊止めたとかスーパー堤防云々もツイッターしかソースのないデマだな
それをしめす数字や公式なソースが示されたこと一度もないが何故かネトウヨの中では事実化しているというw

884:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:10.80 vOpBZ5Mj0.net
ありがとう民主党、八ッ場ダム建設再開決断してくれて、これは民主の手柄だよ
なぜかネトサポが自民の手柄にしようと必死だけど

885:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:11.95 U7oze1dn0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

886:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:12.10 dHCwYfJw0.net
>>461
当初の予定からすると、まだまだ未完だよ。

887:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:12.91 vNo+c7cC0.net
>>35
民主はやめさせた、住民と自民の抗議で再開。民主は仕分けした無駄金だとずっといっますね

888:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:13.27 5Ym2T4M40.net
>>879
工事再開の可否を判断するのは国交省

889:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:18.66 HtJKVzbF0.net
パヨクが発狂して、自民は献金で儲けてるごみがー とひと言↓

890:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:19.57 QAYbD4yN0.net
ネトウヨさんいい加減にしてよ

891:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:25.51 c79OyTJ00.net
>>862
八ッ場ダム中止の白紙撤回を 谷垣総裁らが決意 建設推進全体協議会 (2011/8/24)
URLリンク(www.jimin.jp)
> 谷垣総裁は24日、憲政記念館で開かれた八ッ場ダム建設推進全体協議会に出席し、八ッ場ダム建設中止の白紙撤回を求めました。
> 大会は、わが党の地方議員が中心となり結成した1都5県(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉)の議連(会長・三原将嗣都議)と八ッ場ダム推進国会議員連盟が開いたもの。
> 大会のなかで、谷垣総裁は「前原誠司元国土交通大臣が、地元の声を聞くことなく建設中止を宣言してから2年が経過した。この2年は何だったのか。何ら答えは出なかった」と指摘。
> その上で、「(今秋に出る)検証結果は、(建設の)GOサインでないといけない。1都5県の安心をつくるために全力で頑張る」と訴えました。
> また、わが党から、金子一義元国土交通大臣、佐田玄一郎、小渕優子両衆院議員がそれぞれ登壇し、八ッ場ダムの早期完成に向けた決意を示しました。

直前に菅直人が参院選でも負けて、自民党の圧力に屈したわけだよなwww 
パヨクまた負けたwww 

892:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:26.02 NenEbcBb0.net
こればかりはほんと洒落にならん。

893:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:27.14 udi5R4Pq0.net
日本のパヨク野党は本当に能力が低すぎるからなあ
早くちゃんとした野党が出来てほしいよ
期待できるのは唯一維新だけ

894:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:27.60 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ
その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね
ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから

わかる?
ダムじゃ洪水対策になんないのよ

895:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:28.23 SUk5W29B0.net
>>674
それは、ロシアのネット工作という特殊な事例の分析であって、アメリカの左派と右派
メディアのフェイクニュース数の量や拡散速度の比較にはならないだろ

896:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:32.51 UEiSomJX0.net
>コピペ爆撃やってるってことは韓国系のミンス議員たちにとって真実を突かれて困ってるってこと
ガセコピペの在日安倍統一教会ユナイトネトウヨがだw
識者「もし八ッ場ダムが無ければ関東一帯が水の底に沈んでいた」…工事再開した民主党には感謝だわ 命と家を守ってくれてありがとう!
スレリンク(poverty板)
しかも民主党が問題提起してくれたおかげで八ッ場ダムからスーパー八ッ場ダムになったんだよな ありがとう民主党 自民党案のまま工事してたら崩れてたぞ ありがとう民主党
バカ「ミンスの仕分けのせいで土建業者が減って治水対策が遅れた~」ボク「そもそも小泉麻生政権下から予算は減少し続けていてその結果なんだが?」
着手したのが1967年で2010年までダラダラ金を垂らし流していたのを中止したのは民主党 再開させて完工までの道筋を付けたのも民主党
自民党が何十年もダラダラといつ完成させるかもわからない状態だったので民主党がダラダラやんな!って一旦建設中止したがその後もきちんと検証を続けて民主党が建設再開した これが事実なんだよなあ
1960年代から50年以上進捗せず、日本史上最も高価なダム計画と化していた八ッ場を、中止する方針を打ち出したのは鳩山政権の前原国交相だが、検証して継続を宣言したのは野田政権の前田国交相なんだよ。
安倍政権の決断ではないこと、ネトウヨの皆さんは胸に刻んでいただきたい。すぐ忘れるだろうけど。
ダムにしてもスーパー堤防にしても、民主政権で事業再開してるからな そもそも公共事業費を削減し始めたのは橋本内閣だしそれ以降の自民政権はずっと削減方針 第一次安倍政権も麻生政権もな それを下げとめて増加に持っていったのが民主政権
URLリンク(imgur.com)
ネトウヨの理屈でいくと工事再開させた野田政権の前田大臣が素晴らしいって事になるけどそれでいいよな?w

897:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:35.39 Ux0bH2qn0.net
>>822
ちなみにyoutubeやらニコニコやらに映像いっぱい残ってるから見てごらん

898:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:39.23 DrCyRHjX0.net
少しずつ流して、また空にしとかないと、次はヤバイね

899:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:40.42 rUkU7PTq0.net
日本の左翼は国のことを真剣に考えているのだろうか?

900:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:41.03 YZbFMpz40.net
民主党の円高 誘導で
日本の企業がどれだけ やられたか!!

901:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:44.53 vzRfInrD0.net
>>809
雨の行き着く先を知らない人っているんだなあ
勉強した方がいい

902:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:44.71 U7oze1dn0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね
1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない
2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない
まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

903:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:45.26 j1oDJ+j80.net
八ッ場あしたの会というダム否定派団体の存在を知った

904:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:46.98 sozxVQzX0.net
八ッ場ダムってなんで過剰評価されているの?
吾妻川から水増えたらヤバいの?

905:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:47.51 oa0eb0IY0.net
事前放流とか緊急放流の意味とか一切理解できないんだなパヨクのちっさな脳には

906:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:50.27 K0V7GZr00.net
まーた野党がやられ役で自民応援してるよ
この構図が有る限り与党は安泰だな

907:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:51.06 cvFt+IOJ0.net
八ッ場ダムが無ければ大災害

908:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:51 SmKXMQP+0.net
雨ってのは面で降るでしょ
ダムってのは基本山の上流にあって
一地域の川の流れを一点でせき止めてるだけでしょ

その性質一点を見ても
河川の氾濫を防ぐ機能を持ってないとわかりそうなもんだけどね

ネトウヨはデマバレしたネタで発狂するのがほんと好きだよな
開き直ってデマを吹聴し続ければそれで済むと思ってるんだよな、ゴミだから


わかる?

ダムじゃ洪水対策になんないのよ。

909:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:55 WyNUcelc0.net
>>831
まーたデマパヨのデマ

八ツ場ダムが水害防止に? 水位急上昇 SNSで話題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

910:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:56 8d144Npg0.net
>>1
179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zGOY) 2019/10/14(月) 08:33:17.31 ID:RX7nVYUrd
>>1
754 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 08:08:38.17 ID:kzxuPE2L0
これ二重のデマなんだよね

1 八ッ場ダム自体は安倍政権で復活した訳じゃない

2 そもそも八ッ場ダムが救ったわけじゃない

まぁネトウヨの民主党叩きには有効なんだろうが、スーパー堤防デマのように、今後明らかになったときネトウヨの嘘に追加されるだけだろう

911:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:58 9CwyOKtS0.net
八ッ場ダムはそんなに効果あったのか?
治水はダムだけじゃなくて普段から川床に堆積する土砂の浚渫や川床の掘り下げ、
土手の内側に繁茂してくる背の高い草や伸びてくる樹木を伐採(でないと増水時に
円滑に水が流れない)、崩れていく土手のかさ上げ等・・・
恒常的にメンテナンスしてるから洪水が起こらないんであって別に八ッ場ダムのおかげってことはないだろう。
ただ、今回のスーパー台風(温暖化の影響だろうな)みたいなものがこれから増えるんだとすると
完全に洪水を防ぐのは不可能になってくるだろうな。洪水が起こりうる前提で地方自治や生活を考えないといかんもしれん。

912:
19/10/14 11:44:59 Z5THiZOR0.net
ハト山日王がまたカンコクから立派な声明を発しておられますね!

913:
19/10/14 11:44:59 vS8ZRFFK0.net
>>868
結局、野田佳彦が実行したんだから問題ない

914:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:01 S3Ak6S4J0.net
野田が比較的マシだっただけで蓮舫が屑だった事には変わりないな

915:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:01 UEiSomJX0.net
>日本のパヨク野党は本当に能力が低すぎるからなあ
>早くちゃんとした野党が出来てほしいよ
>期待できるのは唯一維新だけ

安全なら安全と言い張る連中がまず率先して飲んで安心させろ!「愛国水」とか名前付けて自称愛国ビジネスウヨネトウヨが買えwwwたかじん遺産目当て後妻業さくら一味の松井吉村橋下ら、兄の三菱製原発セールスマン安倍のポチネトウヨどもがな!www
【大阪】松井市長、福島原発処理水「大阪湾で受け入れる」…「処理水はただの水。小泉進次郎環境相は正面から受け止めていない」★4
【朗報】松井市長、大阪湾への原発処理水放出検討。大阪の人情は底無しやでホンマ…★2
>統計も論文も改竄捏造するような国がいう「科学的根拠」?
>どこのドアホが信用するんだよそんなもん
>お前が全部飲め松井!!!
>大阪土人どうすんの?
>これデモでも起こさんとマジで関西まで汚染されるでwwwww
>大阪はようやっとるやん支持率を背景に何でもやり放題だから政府の尖兵の役目を担ってる
>国政の事でコイツらがゴチャゴチャ言い出したらそれは政府の代弁してるって事

916:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:03 HrYa/P3l0.net
道路の草刈りすら惜しんだ民主党政権たもんな

917:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:04 HJO2zfE20.net
>>860
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

918:
19/10/14 11:45:15 ckfq/+re0.net
>>855
ネトサポってのはビジネス(宣伝広告費)だろ?

919:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:19 ysEzCe7b0.net
>>755
売国さ
食料なんて便乗値上げ含んで20%以上は上がってるし
みんな貧乏にもなるさ

920:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:24 CMNjdk0H0.net
民主党の目的は防災工事を潰して日本を自然災害で滅亡させること
だったんだな
ショッカーみたいだな

921:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:24 fWzXZHLq0.net
こういうバカスレやめない?
民度が疑われるよ

922:
19/10/14 11:45:25 Hq4k7Gro0.net
当時の民主党の目玉公約が八ッ場の廃止と消費税は絶対上げないこの2つ

どっちとも色々擦った揉んだやって渋々やった

公約も政策も結局なんにも出来なかった政党

923:
19/10/14 11:45:28 aaI6NEwl0.net
安倍ぴょん大勝利!
反日パヨクは即刻土下座すべし!

924:
19/10/14 11:45:28 HtJKVzbF0.net
公共事業に反対してる市民団体は、日本国籍ではないでしょ?

925:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:33 f6n9L08N0.net
盛り上がってる中やつらのアホ面アホ発言を改めてご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)

926:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:33 cVFaavTN0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

927:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:42 cVFaavTN0.net
>>1

1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

928:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:42 fRiWzK910.net
>>805
こんな場末で精神的勝利をしてもなあ。
多くの国民がとりあえず民主党が悪いという認識だからこそ野党が政権とれないんだよね。
一般国民のそういう認識が改められない限り永遠に君も野党も負け犬のままだよ。

929:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:47 gtisoC0d0.net
安倍を終身総理でいいだろ 好きにしろ

930:
19/10/14 11:45:49 tGMbz9a7O.net
>>1
Toy Soldiers ★

自民党ネトサポの統一教会員

931:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:50 cVFaavTN0.net
>>1

1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

932:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:52 ywwUck2P0.net
コンクリートから人へ
こんな甘言に騙されて被害を受けた人も多かろう

933:
19/10/14 11:45:53 T5kJ9GIo0.net
民主党政権を産んだのは国民自身なのに民主党だけ叩いても仕方ないだろ
議員のレベルは国民のレベルだぞ

934:
19/10/14 11:45:55 dHCwYfJw0.net
>>482
事前予測した分だけ放流するんだよ?
空になるまで放流とか、子供でも思いつかんわ。

935:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:56 fWzXZHLq0.net
ネトウヨが必死な時はたいていピンチの時な

936:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:57 c79OyTJ00.net
>>910
八ッ場ダム中止の白紙撤回を 谷垣総裁らが決意 建設推進全体協議会 (2011/8/24)
URLリンク(www.jimin.jp)

> 谷垣総裁は24日、憲政記念館で開かれた八ッ場ダム建設推進全体協議会に出席し、八ッ場ダム建設中止の白紙撤回を求めました。
> 大会は、わが党の地方議員が中心となり結成した1都5県(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉)の議連(会長・三原将嗣都議)と八ッ場ダム推進国会議員連盟が開いたもの。
> 大会のなかで、谷垣総裁は「前原誠司元国土交通大臣が、地元の声を聞くことなく建設中止を宣言してから2年が経過した。この2年は何だったのか。何ら答えは出なかった」と指摘。
> その上で、「(今秋に出る)検証結果は、(建設の)GOサインでないといけない。1都5県の安心をつくるために全力で頑張る」と訴えました。

> また、わが党から、金子一義元国土交通大臣、佐田玄一郎、小渕優子両衆院議員がそれぞれ登壇し、八ッ場ダムの早期完成に向けた決意を示しました。


菅直人が参院選でも負けて、国会が衆参でねじれて、自民党の圧力に屈したわけだよなwww 
パヨクまた負けたwww 

937:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:57 UEiSomJX0.net
>日本のパヨク野党は本当に能力が低すぎるからなあ
>早くちゃんとした野党が出来てほしいよ
>期待できるのは唯一維新だけ

日本維新の会の議員は山健組のヤクザで前職はデリヘル経営

『週刊新潮』は、日本維新の会に所属する奈良県香芝市議会議員の鈴木篤志(45)が、元暴力団組員であると報じた。山菱の代紋と一緒に写る鈴木篤志の写真、破門状の写真、関係者の話が掲載されている。
鈴木篤志は甲野篤志という渡世名で十数年前から当時の六代目山口組『四代目山健組』傘下組織の組員で、デリヘルの経営などをしていたとされる。2013年02月に組から破門された。その後に維新政治塾を経て、
2017年03月に行われた奈良県香芝市議会議員選挙に日本維新の会公認で立候補し、定員16人、立候補者23人で、9位で初当選した。
週刊新潮に掲載される前から疑惑が報じられていて、日本タイムズによると、鈴木篤志は前科は無いが、デリヘルの無許可営業、わいせつ事件、公共料金の滞納、家賃未払いなどが市議会に告発されているという。
他にも奈良市内で老人介護の会社を経営しているが、不正請求の疑いで強制捜査も行われたとされる。2009年には飲酒運転で2年間の免許取り消し処分も受けているという。

938:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:59 cVFaavTN0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

939:
19/10/14 11:46:02 Ux0bH2qn0.net
>>918
そうなの?
安倍応援団の事かと思ってたんだけど

940:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:09 cVFaavTN0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

941:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:10 IoDFEqKE0.net
>>877
その川の流れのお水はどこから来るの?
雨は面で降るんでしょ。ほれほれ。

超学歴社会のくせにノーベル賞取れない国の人だけあるわ。全然頭が悪くてお話にならないw

942:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:11 HJO2zfE20.net
>>916
ポンコツ戦闘機5兆円で買って、ロシアに北方領土と3000億プレゼントする安倍政権最高だなw

943:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:12 HtJKVzbF0.net
パヨクが発狂して アベ終身総理がー とひと言 ↓

944:
19/10/14 11:46:14 XmKcXKiD0.net
無駄だと断じたものが無駄ではなかったということ
インフラ事業は大事だという当たり前の話

945:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:15 elsDbby/0.net
俺は事実だけ言うけど民主党が遅らせたから空っぽのダムがそこに合った
たまたまだな

946:
19/10/14 11:46:16 uN14GNWc0.net
>>868
自民党が巨額の政治献金受けてストップがかかったから工期が遅れたのは自民党のせいだよ

947:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:18 jpRPIs+00.net
そういうことは実際に完成せずに利根川が反乱してた時に言えよ馬鹿どもが。

948:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:19 c79OyTJ00.net
>>935
パヨクが発狂してんじゃんwww

949:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:21 ym7lzzm90.net
コンクリートで人埋めたんだっけ
民主党

怖っ

950:
19/10/14 11:46:22 ipVAlDto0.net
ネトウヨはずかしwwwww

951:
19/10/14 11:46:23 LSAXfW8v0.net
>>355
天才かw

952:
19/10/14 11:46:27 tRU4Owh00.net
左翼のクズが何を目指しているかはっきりしただろう
二度と権力には付けてはいけない

953:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:28 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

954:
19/10/14 11:46:28 3lepkc4t0.net
>>868
これな。
前田ってだれ??だからな

955:
19/10/14 11:46:28 tGMbz9a7O.net
>>920
Toy Soldiers ★

自民党ネトサポの統一教会員

956:
19/10/14 11:46:33 xjGpsfCj0.net
再開させたのも民主だし完成できてなくても大して被害は変わらなかったしよくもまあこんなデマが言えるよなあ

957:
19/10/14 11:46:34 ckfq/+re0.net
>>919
エンゲル係数を上げたのは、
消費税増税だ。

958:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:36 HtJKVzbF0.net
パヨクが発狂して八ッ場ダムスレで、ポンコツ戦闘機5兆円がー とひと言 ↓

959:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:36 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

960:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:38 fWzXZHLq0.net
>>939
合ってるよ
ほとんどが韓国統一協会員だけどね

961:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:41 owaVxZAB0.net
>>844
無かったらダム上流の雨量を下流が支えられたのか
ってことになるけど

962:
19/10/14 11:46:42 WO2I8ghH0.net
民主党政権時に利根川水系の都道府県が一丸となって
時の政権に反骨して八ッ場ダムの建設再開にこぎつけた関東群馬と
田中康夫のスローガンに乗って脱ダム民主政権支持をしてきた長野
今回で決定的な差が出た

963:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:43 BNedpZUI0.net
【悪夢の民主党政権】が悔しかっただけの人も居るんだろう

実際こういうスレタイの付け方はどうかとも思うが

964:
19/10/14 11:46:43 T3SCfTRS0.net
オクレタカラタスカッターと妄想を語るスレになりました

965:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:44 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

966:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:46 UEiSomJX0.net
>日本のパヨク野党は本当に能力が低すぎるからなあ
>早くちゃんとした野党が出来てほしいよ
>期待できるのは唯一維新だけ

【サンズ】なぜ大阪は見捨てられたのか【カジノ】

>関西吉本と東京吉本は仲は険悪
>オール阪神・巨人や中田カウス・ボタンや西川きよし師匠など漫才の重鎮の発言権や政治力を根こそぎ奪っていった
>大崎会長

【悲報】吉本終了のお知らせ 吉本興業がガチで振り込み詐欺集団からお金を受け取っていた証拠が出てしまう★2

安倍が血税100億やった吉本維新は893ズブズブ!安倍からの100億私物化出来なくなるから大崎岡本ら一味は死に物狂いwww

45 :2019/07/20(土) 21:30:58.57 ID:SPZb7bqT0
吉本興業は、吉本所属のタムケンやダウンタウンを使い維新の会大応援活動をさせている通り、維新の会と非常に関係が深い。吉本は難波に本社があり、維新の本部は難波から数百メートル北に歩くとあります。
吉本は現在、利権を共有してる維新の会の参議院選挙に尽力していて動きが鈍い。そこをついて、宮迫とロンドンブーツの大きい方は、この時期を狙って会見開いたんだろうな。
維新の会 山健組 でググると、維新の会議員が、山健組事務所で事務所当番しているFRIDAYの記事が出てきます。
吉本の中田カウスは、10年くらい前、謎の覆面男に金属バットでタコ殴りされた過去があります。宮迫やロンドンブーツの大きい方も、身辺に厳重な警戒が求められます。

URLリンク(pbs.twimg.com)
おしどりマコ応援演説前田五郎の吉本893ズブズブ暴露!
URLリンク(youtu.be)

967:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:47 jm/rHqqd0.net
パヨクってどうして素直に「よかった」っていえないのだろう

968:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:52.71 c79OyTJ00.net
>>953
八ッ場ダム中止の白紙撤回を 谷垣総裁らが決意 建設推進全体協議会 (2011/8/24)
URLリンク(www.jimin.jp)
> 谷垣総裁は24日、憲政記念館で開かれた八ッ場ダム建設推進全体協議会に出席し、八ッ場ダム建設中止の白紙撤回を求めました。
> 大会は、わが党の地方議員が中心となり結成した1都5県(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉)の議連(会長・三原将嗣都議)と八ッ場ダム推進国会議員連盟が開いたもの。
> 大会のなかで、谷垣総裁は「前原誠司元国土交通大臣が、地元の声を聞くことなく建設中止を宣言してから2年が経過した。この2年は何だったのか。何ら答えは出なかった」と指摘。
> その上で、「(今秋に出る)検証結果は、(建設の)GOサインでないといけない。1都5県の安心をつくるために全力で頑張る」と訴えました。
> また、わが党から、金子一義元国土交通大臣、佐田玄一郎、小渕優子両衆院議員がそれぞれ登壇し、八ッ場ダムの早期完成に向けた決意を示しました。

菅直人が参院選でも負けて、国会が衆参でねじれて、自民党の圧力に屈したわけだよなwww 
パヨクまた負けたwww 

969:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:52.85 SUk5W29B0.net
決壊しにくいスーパー堤防を作ったところで、堆積により川床があがれば、またスーパー
堤防の嵩上げが必要になるだろ
何で川底を浚渫しないの?

970:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:53.00 lLaJ3SOi0.net
デマ流すな

971:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:54.12 TIEuFynx0.net
去年だか一昨年だったか渇水で利根川水系貯水率落ちたときも
八ッ場ダム完成してれば思ったなあ
朝日も毎日も今回は八ッ場ダムが役にたったことを記事にするべきだよ

972:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:55.37 X09HXPCj0.net
八ッ場ダムがぁ~、ミンスがぁ~
とか本気で信じてる奴がいるんだな。

973:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:55.75 IHTdy/400.net
>>740
上流から流れてくる流木や土砂は構造上ダムでせき止められる
流木や土砂は川をせき止めそれが決壊することで鉄砲水というのは起きる
つまりダムがあるだけで鉄砲水の予防になっている

974:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:57.95 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

975:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:58.67 TT8NQn4H0.net
他の川に比べて利根川水系は被害が少なかったのは事実だしな

976:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:00.58 tGMbz9a7O.net
>>924
Toy Soldiers ★

自民党ネトサポの統一教会員

977:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:05.21 ipVAlDto0.net
ネトウヨ必死に民主落としてブーメラン食らってるやんwwwww

978:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:06.16 c79OyTJ00.net
> 八ッ場ダムのおかげで氾濫からギリ守られた利根川の様子
動画: URLリンク(twitter.com)
パヨク、どうすんのこれwww 
百聞は一見に如かずだぞwww
雨が止んだ状態でこれwww
ピーク時に止めていないなら、決壊してたわwww 
パヨクまた負けたwww   
 
(deleted an unsolicited ad)

979:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:06.16 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

980:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:10.20 goYHjbHY0.net
>>1
民主党時代より安倍政権の方が治水予算削ってんのに何言ってんの?

981:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:10.67 fWzXZHLq0.net
こういうスレ立ては論外
馬鹿じゃねえの

982:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:13.75 fpiNyr0f0.net
>>1
利根川堤防決壊の一歩手前、越水していた利根川堤防。もし決壊していれば、埼玉県東部・東京23区は・・・。
利根川が決壊の恐れ、避難呼びかけ…埼玉・久喜 2019/10/13 02:46
URLリンク(www.yo) miuri.co.jp/n ational/2019101 3-OYT1T50008/
国土交通省関東地方整備局によると、埼玉県久喜市栗橋の利根川で氾濫危険水域を超え、
13日午前3時以降、同県加須市の利根川と渡良瀬川の合流点で越水し、堤防が決壊する恐れもあるという。
このため、両市は防災行政無線などで近隣住民の避難を呼びかけている。

983:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:13.84 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

984:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:17.64 SmKXMQP+0.net
そもそもダムって貯水が目的の施設でしょ
「たいふうがくるぞーーーー」てなって急に貯めてた水を放流して空っぽにして
それからの台風に備えるなんてことできないんだよ
急に放水したら下流に影響与えちゃうし
で、貯水率が数十パーはもう言ってるわけだから
台風が来るような時期なわけだし
大体もう台風が来る時点でキャパがかなり減ってて
その後の台風でそんなに水を止めらんないの
わかる?

985:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:19.40 c79OyTJ00.net
>>977
パヨク、ボコボコだぞwww

986:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:19.92 iQow89A10.net
>>574
こんど川原湯温泉行くわ。

987:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:20.58 gtisoC0d0.net
消費税は20%になるまで毎年アップしよう

988:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:22.80 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

989:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:24.64 tpvgeEg40.net
>>83
有能乙
ダム建設を中止にした民主党
これだけは動かせない事実
しっかり映像が残っているね

990:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:26.28 AHz8JIqV0.net
>>800
重要な部分を守るのは当然のこと
お前の体は脳と小指が同等なんだろうけれど

991:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:27.55 7bFzxwtC0.net
まぁいいじゃん
安倍政権に何度も国政選挙で惨敗してるし、これ以上評判落ちようがねーんだから旧民主党はw

992:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:31.35 ppPLd/fC0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

993:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:39.59 cvPZwsuX0.net
「苦渋の決断だった」八ッ場ダム再開で野田総理(11/12/24)
URLリンク(www.youtube.com)
野田総理大臣は群馬県の八ッ場ダムの工事再開を決めたことについて、
「苦渋の決断だった」と理解を求めました。しかし、これに反発した民主党
の中島政希衆院議員が離党を表明しました。

994:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:43.13 ZbYh0g0f0.net
パヨク発狂

995:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:43.13 fpiNyr0f0.net
>>1 >>982
民主党政権の利根川水系・八ッ場ダム建設中止 白紙撤回を 谷垣自民党総裁らが決意 建設推進全体協議会 (2011/8/24)
URLリンク(www.j)<) ref.g unma.jp/06/h5 210005.html
>現時点でカスリーン台風と同規模の洪水が発生した場合には利根川の至る所で堤防が決壊する可能性があり、
>国土交通省の試算によれば、カスリーン台風時と同様に埼玉県大利根町で利根川の堤防が決壊した場合の想定被害額は34兆円にも達する。

996:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:43.50 1XDCMsCn0.net
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)
<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。
台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
URLリンク(datsuaikokukarutonosusume.blog.jp)

997:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:45.12 IoDFEqKE0.net
コンクリートから人へ 人から生コンクリートへ
民主はクソ以下

998:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:46.05 vOpBZ5Mj0.net
さっさと国土強靭化再開しろよな、安倍政権の公約だろうがよ、何で予算削減してるんだよ

999:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:51.37 oa0eb0IY0.net
>>967
アベガーと鳴き続ければ政権が転がり込んでくるって信じてるから

1000:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:51.69 SmKXMQP+0.net
なんか反論ある?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40分 4秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch