【台風19号】台東区の自主避難所『都民のための避難所です』と、北海道住民男性の避難断る 台東区以外の12区は排除しない★4at NEWSPLUS
【台風19号】台東区の自主避難所『都民のための避難所です』と、北海道住民男性の避難断る 台東区以外の12区は排除しない★4 - 暇つぶし2ch362:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:30 rwS066lA0.net
アベが移民を増やしたせいで、最下層の人がする3K仕事が移民に取られた。
安い賃金で移民が働くから。

結果、最底辺層が職を失い、ホームレスが増加した。
これもアベ移民政策の弊害。
つまりアベがホームレスを増加させた。
アベがホームレスと言っても過言でもない。
 

363:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:40 sWIsWizj0.net
>>358
そうそう
家賃払えよ

364:
19/10/14 11:41:43 AXBLk1L20.net
>>267
人権団体がバックに付くか次第だな。
人権団体が金儲けになると見たら、ホームレスをたてに区を脅迫するだろう。

365:名無しさん@1周年
19/10/14 11:41:48 yTcWD3qT0.net
>>338
誰かが車で送り届けたんだろ
差別利権で食ってる連中が

366:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:09 YxaaqUbW0.net
>>276
世田谷区でも乞食用の避難所には乞食の利用は無かった
乞食は乞食のクセに乞食扱いされると火病発症して発狂錯乱して
「差別ダー!!!!」「人権ガー!!!!」って喚き騒ぐ

367:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:11 teBlUoSf0.net
ていうか台東区って今回被災も何もしてなかったろw
ホームレスが台風にかこつけて無賃宿貸してくれって言ってるだけだな

368:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:15 WZkVWl/v0.net
人の心を失ったクズばかりだな
やっぱりトンキンでいいよお前らは

369:
19/10/14 11:42:32 juBbc2Za0.net
ホームレス対策だな

370:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:37 C12TreI80.net
住所も身元も分らない人間が犯罪犯したらどうすんだって
それはどんな施設でも言えることじゃん
今この瞬間でさえ住所も身元も分らない人間と大勢の人がすぐ近くですれ違って生きている
スーパーの中でコンビニの中で映画館の中でな
身元も住所も分らない人間だから同じ施設に入れないなどといったら
そんな施設もだれも利用できなくなる
全く矛盾だらけの主張だよ

371:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:42 QYKWSzkd0.net
まあトンキンなんて、メディア独占してやりたい放題しまくって作り上げてきた
虚飾と虚飾で出来上がった選民意識にすがりつくしかないもんな

実態のともわない壮大な虚飾をメディアで披露し続けて、
実態を知らないかっぺからチヤホヤされて鼻高々w

そんな空っぽだから、テレビの受け売り選民思考で自分凄いの排他的傲慢さにすがるしかないw

372:名無しさん@1周年
19/10/14 11:42:46 TuzSQ0nD0.net
>>365
上のレスも読んだがマッチポンプかあ

373:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:07.38 sWIsWizj0.net
>>365
30分雨の中歩いて行かせたんだよ
鬼だろ、このボランティア団体
さらに受け入れ可能どうか調べずにチラシに勝手に載せて、
クレーム入ったら区役所のせいにしてる
おまえが受け入れろよ

374:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:13.97 q0Q6vqpF0.net
トンキンのクズ
勝手に台東区の法律を作る

375:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:18.60 9oAoAKsD0.net
例えば避難所の目の前が冠水してきてお前ら区民じゃないから来るなって言うって事やろ、死ねと同じ事やん。

376:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:18.82 jFvCUXwy0.net
普段ホームレスを放置し続けてきたのが悪いんだろ?
さっさと生活保護を受けさせろよ
普段から生活保護を叩いたり、障害者や老人を叩いてる馬鹿ウヨに文句を言いな

377:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:28.56 teBlUoSf0.net
>>272
差別でもなんでもないよ
どこの国籍のやつかもわからない住所のわからないやつに対する扱いとしてはまっとう

378:名無しさん@1周年
19/10/14 11:43:43.71 7pJK5b9W0.net
山谷にいれば良いのにね

379:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:04.32 sWIsWizj0.net
>>367
してない
事前避難だからな。
緊急性がないけど、雨に降られて段ボールハウスが辛いからぬくぬくしに行っただけ

380:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:08.55 teBlUoSf0.net
>>348
マイナンバーくらい覚えられないのか

381:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:11.99 g8k1P5RU0.net
>>106
ガチでそれがあるんじゃないかと前から思ってる

382:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:17.78 M5c1pIGz0.net
南海トラフが襲来したら北海道・北東北・九州方面、日本海側の人達が助けないといけないのに
地方民切り捨ての令和ですか。
もう一流国から落ちてますね。
官僚を厚遇している意味すらないではありませんか。
国民の暮らしを豊かにするなど志すら無い
骨抜き官僚ですか。
はいはい、C次郎と同じセクシーポエマーですよ。

383:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:23.37 EMb0Qig90.net
>>367
ごく一部に避難勧告出たんだよ
番地まで指定の小規模なやつ

384:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:27.97 xZBW7LX10.net
>>331
数百世帯も集まれば完全に関係性の途切れる家庭は相当数あるだろうし
そこに小奇麗にしてるホームレスが混ざってたら住人との区別なんかつかんでしょ
むしろ真っ先に疑われる立場の人間の方が団体活動下では大人しい気がする

385:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:32.46 x70GDxzU0.net
>>364
あの博物館前で炊き出ししてる人たちを動員してデモしそう。
でもまともなホームレス支援団体なら今は役所と関係がちゃんと出来てるからな。役所の窓口もあるし。
今回はなぜその小学校に連れて行ったのか謎がある。区役所や警察署でも良かった。

386:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:35.37 WcfLwYTy0.net
>>375
ホームレスが死んで何か問題があるのか
それよりも一般人の方が大事だろう

387:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:43.43 q0Q6vqpF0.net
>>377
勝手に法律を作るクズ 公の場を私物化する公務員のクズ クズ同士仲が良いね

388:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:45.13 uYg3ycHg0.net
てゆーか、普通、避難所で名前、住所チェックする?

389:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:47.00 0MlQF31a0.net
ホームレスにすぐに連絡が付くとはな
朝日新聞となるとこれも仕込みっぽいな

390:名無しさん@1周年
19/10/14 11:44:48.05 KvfRdBQt0.net
秋葉原って台東区なんだよな
突然の災害で「区民以外受け入れません、キモヲタの避難所入場お断りします」ってなるんだろうなw

391:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:06 C12TreI80.net
外国人旅行者だって税金払ってないよ?
だから避難所に入れさせないの?
台東区がそう主張してるって外国人記者クラブにチクってくるわw

392:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:15 teBlUoSf0.net
>>388
するよ

393:
19/10/14 11:45:19 mPmv5q470.net
>>362
完全失業率2.2%に低下 7月、26年9カ月ぶり低水準
URLリンク(www.nikkei.com)

394:
19/10/14 11:45:25 7euR472F0.net
江戸時代もそうだったけど
下級がトンキンに集まりすぎ

395:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:25 fhs39Xh00.net
>>375
「助けてくれ!頼む!入れてくれ
ウゴグボ グハッ グゴガホガボガボボボ‥‥」

396:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:26 12o5FQmP0.net
>>1 東京23区で都民だの〇〇区だのとゴチャゴチャとモノ申せるのは選挙や確定申告のときくらいだぞ

今回の災害ではまだ問題になってないが、やがて復旧にむけて時間が経ってくると ¨人材(人手)不足¨ が浮き彫りになってくる
この人手不足の問題は年を追うごとに災害が広域化するごとに深刻化していく

東京都ほか観光地では、本格的な支援の手が来るまでに被災者自身が自分たちの力で消防員並みの事が出来ることを求めら
れるようになってくる、それどころかその後の復旧・復興だって被災者自身が動いた方がマシって地域だって出てくる w

救いを求めてきた人間を断るってことが問題ということより、防災に対する認識が相当遅れてる w  一番進んでなきゃいけない東京都で
コレじゃお話にならない  

397:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:28 tdnMOXyF0.net
>>17
ほんとこれ

税金で毛布やら非常食買ってるんだもん!

398:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:34 8o16jBJf0.net
東京の人はクールだからなW

399:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:37 Ax87u26o0.net
思った通り、基地外左翼や人権ガーとかの自己満オナニストが蔓延しているな(笑)
ホームレスでも差別するなと言う俺、カッケー(笑)

台東区の職員さんも、はっきり言ってやれば良いのに。
体臭で、みんなに迷惑掛けるから、体を綺麗にしてから来なさい、って。

400:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:37 YXgBJf2b0.net
これが東京
景観を損ねるから堤防いらないってバカと同じ
児童相談所の件でもほざいてたろマウント厨が

401:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:38 RjOhWLbF0.net
臭いのでムサコに行けば気にならなかったと思うよ

402:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:49 teBlUoSf0.net
>>391
外国人旅行者は身元がはっきりしてるだろw

403:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:52 jRudAFqdO.net
ホームレスと避難所を分けろ?

分けて欲しかったなら、東京が海に沈んでも耐えられる豪邸を立てろ!貧乏人ども

自らも貧乏人で、社会福祉、公共政策の恩恵に預かりながらより弱者は排除する社会危険分子

醜悪な貧乏人どもめ

404:名無しさん@1周年
19/10/14 11:45:55 g3cdyL5h0.net
>>346
確かにヤクザやな飯塚はw

405:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:01 YxFlCFnA0.net
>>375
ホームレスが流されてだれか困るのかい?

406:
19/10/14 11:46:14 cOPxezMN0.net
ホームレスだからダメなのではなく区民じゃないからダメだったのか。

407:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:21 UBNT2uyu0.net
冷たい街ですね、東京は。

408:
19/10/14 11:46:25 zAneQC/W0.net
台東区の家に泊まりに来ていた親戚もダメなの?

409:
19/10/14 11:46:29 z2xugENP0.net
臭い人用の避難所は作るべき

410:
19/10/14 11:46:30 0MlQF31a0.net
外国人旅行者は路上に泊まり込んでないからなw

411:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:31 teBlUoSf0.net
身元がはっきりしてる外国人旅行者と身元がはっきりしないどこの国のやつかもわからない奴と一緒にする馬鹿

412:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:37 YxaaqUbW0.net
>>316
仁王像の様な逞しい台東区職員かw

413:
19/10/14 11:46:39 9oAoAKsD0.net
>>386
ホームレス以外の区民以外も拒否することって事だったようだよ。
区民以外は誰でも受け入れるなって事とよ。

414:
19/10/14 11:46:40 UAEV6fWD0.net
来年には低所得層お断りになるよ

415:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:40 q0Q6vqpF0.net
>>390
そりゃあなるだろ
汚い 臭い キモイ 病気を持っていそう 犯されそう っていう理由だったら全部当てはまる

416:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:42 Qp0AZRYy0.net
トン金東部は住みたくないわ

417:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:45 jFvCUXwy0.net
>>386
安倍・ネトウヨ「一般人が死んで何か問題があるのか?
それよりも上級国民の方が大事だろう?」

自分が切り捨てられる番が来ても文句を言わないように

418:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:48 B0JKDe3S0.net
区民税払ってる奴はセーフ

419:名無しさん@1周年
19/10/14 11:46:56.28 EMb0Qig90.net
>>378
アーケード撤去されちゃったけどね

420:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:02.87 WcfLwYTy0.net
>>409
何度考えてもムサコのマンションがしっくり来るんだ

421:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:03.66 YXgBJf2b0.net
>>1
つまり川崎市民が自然災害で帰宅難民になったら東京の避難所は拒否するとw

422:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:02.70 sWIsWizj0.net
>>388
する
家族親族から問い合わせあったときに、照会して無事確認するから。
むしろだれかわからん人預かって、死んだらどうすんのさ

423:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:08.40 Hhj6TQig0.net
図書館でも異臭をまき散らすホームレスがいるが、
叩き出して欲しい。

424:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:11.88 ImY8uZ+00.net
最近のホームレスってキャリーバッグ持ってたり、装備いいよね(拾ったやつ)
旅行客かと思ったわw

425:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:22.83 wklBa09c0.net
渋谷区は避難所は区民以外は利用できないことを普段から公表しているが
北区は渋谷区が行っている対応を差別的と言うわけか

426:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:33.00 WcfLwYTy0.net
>>417
ホームレスは一般人じゃないよ

427:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:37.16 v9I7E2UA0.net
>>331
その論法だと住所不定者は災害時に限らず犯罪者になってるね
それに職員は避難者に住所不定者の存在を一々知らせないでしょ

428:名無しさん@1周年
19/10/14 11:47:41.83 rD0CMOhC0.net
>>384
そこまで普段から周囲との関係性を断っていてなおかつ身分証明書を持ってないならホームレスと同様に排除でいいな
危険因子を水際作戦で遠ざけるのも大事

429:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:01.92 C12TreI80.net
>>402
身元なんて分らんぞ?
パスポートで分るのは国籍だけ
パスポートには住所までは書く必要がない

430:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:08.77 EMb0Qig90.net
>>408
ごく一部だから他地域の区民がいっても弾きだされてると思う
だって避難指示出てないし、被災してないし

431:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:13.51 xZBW7LX10.net
>>405
さすがに流されそうなの見たら助けたいとは思うだろ。見殺しはきつい

432:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:15.01 YxaaqUbW0.net
>>367
完全にその魂胆
そして、避難所閉鎖の時にも頑なに居座って、
カネをセビるのが目的なのが丸分かり

433:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:19.05 WcfLwYTy0.net
台東区の職員は良くやった
受け入れて悪臭だの犯罪だの起こったらたまったもんじゃないからな

434:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:31.03 q0Q6vqpF0.net
>>417
自分の生活が苦しくなればなるほど喜びを感じるのが自民党支持者だぞ
被災したら大喜びよ

435:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:32.69 fhs39Xh00.net
うわ渋谷もクズだな
あんま区民以外は埼玉しかいなそうな北区がまともとは

436:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:34.23 jFvCUXwy0.net
>>426
安倍ちゃんから見たら一般人もホームレスも一緒だよ
上級国民以外は奴隷だから

437:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:47.06 Ax87u26o0.net
>>400
それ美濃部の医療費無料政策の時に、地方からタカリに来て、そのまま居着いた垢ですよ。
元々からの都民や、地方から来た方でも、ちゃんと税金を払っている方々は、
そんな馬鹿げた事はしません。

438:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:48.49 x70GDxzU0.net
>>413
上野駅周辺にいるホームレスをわざわざ離れた住宅街に連れて行くからおかしい話しになる。そこは地域の避難所だろと。

439:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:49.97 uYg3ycHg0.net
>>392
オレ東日本大震災で避難所あちこち行ったけど無かったぜ
避難所は、その時だけしか利用した事ないけど
予測しての避難なら避難所めんどくさいから圏外に逃げる事にしてるし

440:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:50.87 JRwY+gLq0.net
ホームレスを擁護している奴とクソ朝日新聞はバカなの?だったらテメーの家に
ホームレスを迎え入れろよ。
ほんと役にたたねークソ朝日だ!

441:名無しさん@13周年
19/10/14 11:52:41.94 ne/1AlyaG
北海道?でも九州でも外国人でも立場や状況が同じで身元保証ができないひとは用心しないと
貧困ビジネス?合同結婚式?にせよ
日本中に北にも南にも中国地方にもある身近にあるスパイみたいなパチンコかカルトみたいな犯罪にならないからくり
嫁を追い詰める嫁ぎ先みたいな地方もあるし
死ぬまでそれに気づいてないひとは幸せかも

442:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:55 g3cdyL5h0.net
ところで、東上野に住み着いている何処の誰だが判らない特別永住者は排除せんのか?

443:名無しさん@1周年
19/10/14 11:48:59 6mh3OKrs0.net
へー、じゃ東京には恐ろしくて旅行にも行けないな
これはちゃんと周知しないと、現地で何かあった場合は
避難できないってことだ

444:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:01 UBNT2uyu0.net
家に入れてくれと言われれば、そりゃ嫌だよ。
しかし、この場面は生命の危険があるんだろ?

445:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:04 sWIsWizj0.net
>>390
秋葉原は千代田区だぞ

446:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:08 q0Q6vqpF0.net
>>429
確かにw

447:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:09 OGaZkwLk0.net
人権弁護捜査官は避難者名簿を入手して本当に区民以外の住民を受け入れていないか調べる必要があるな

448:
19/10/14 11:49:12 0MlQF31a0.net
警備も付けられる大規模な避難所なら融通も効くだろうが
地区の小さな避難所に見ず知らずの、それも住所すら不定の人間が多数訪れるのを認めてしまうようでは、
今度は治安上の問題が生じる

449:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:15 rwS066lA0.net
ホームレスもアベ政治の犠牲者だよ。

単純労働移民をアベが解禁したせいで、3K]職を中心に最底辺層が職を失った。
人はみんな知能が高いわけではない。
お前らのように知能指数が100未満で100近辺がいる。

知能指数95くらいのは、精神薄弱者というわけでもないが、正常とするには間が抜けてる。
物覚えも悪いし要領も悪い、学校でも試験の点数が低い。
普通に会話はできるが、会話内容は低い。

そういう奴らはまともな仕事はできんから3K職へ進む。
今まではそれでよかった。
しかし現在は単純労働まで、アベ移民で移民が増えた。
その結果最底辺層から、職を失いホームレスが急増。

台東区に移民が殺到したものこれが原因。
アベ政治の弊害。
アベ、経団連、タケナカが、自宅にホームレス避難民を受け入れればいい。

450:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:19 zYFCZPIE0.net
ここは上野のお山だから「土砂崩れで自宅が危ないかもしれない人は念のため自主避難どうぞー」って場所でしょ?
土曜の午前9時に「雨宿りさせてくれ」って来られてもそら断るわな

451:
19/10/14 11:49:28 r0i+sxNe0.net
>>421
いやその距離なら歩いて帰れ
別に職場や取引先に泊まってもかまわんぞ

452:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:29 UC8JjQ5K0.net
ホームレスなんでしょ
入れなくて当然やん

453:
19/10/14 11:49:29 lYagtBaQ0.net
田端駅ふれあい橋のエレベーター近くで寝てる奴も
ちゃんと避難できたんだろうか

454:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:31 q0Q6vqpF0.net
>>445
キモオタは助かったな

455:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:32 o3I31+i60.net
紙一重のお前らがよう言うわ

456:名無しさん@1周年
19/10/14 11:49:32 64/W3qSF0.net
>>431
むしろ爆笑だろw
DQNの川流れ並みに笑わせてもらうわw

457:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:01.03 Z9YkEgNB0.net
避難所はホテルじゃない
当たり前だ

458:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:01.31 q4LsQxXJ0.net
>>380
あれ覚えているの?
まぢだったらすげえな

459:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:02.84 6QmuIa130.net
>>28
自己責任で死ねだってさ

460:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:05.29 teBlUoSf0.net
>>450
そうだよ
当たり前だよな

461:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:05.56 LeXVw7jz0.net
台東区なんて狭いんだから
さっさと隣の区に行けばよかったのに
20分もかからないよ

462:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:06.10 WcfLwYTy0.net
>>436
政治家は票にならない上に金も持ってない人間は相手にしません
民主党は票にならないけど金になる朝鮮人と懇意にしてるけど

463:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:06.24 rD0CMOhC0.net
>>427
可能性が高いって話でしょ
困窮していて社会的な繋がりもない人間が貴重品の山や若い婦女子を前に犯罪を犯す心理的ハードルは低いでしょうな

464:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:26.22 q0Q6vqpF0.net
大田区のどの条例に書いてあるんだ?
ソース出せよ

465:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:27.52 sWIsWizj0.net
>>442
特別「永住」だしな
外登証に住所書いてあるし、住民票もあるよ
住民税も払ってる
あれ?ホームレスってチョン以下のカスじゃん

466:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:35.15 tKHgXXni0.net
>>433
問題起きたら何故受け入れたのかで大モメしてたよな

467:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:41.59 jFvCUXwy0.net
>>434
自民党支持してるアホって生活保護に落ちる寸前なのに生活保護叩いてるような馬鹿が多いよね
一生自分は病気も怪我もせず、さらに家族が病気や怪我で仕事が出来なくなるようなこともないと思って生きてるんだろうしね

468:名無しさん@1周年
19/10/14 11:50:46.29 7euR472F0.net
そらそうやな
自分の家なら断って当然、これはわかる。
けどこれはそうじゃないからな。
それなのに自分の家に入れてやれとかちんぷんかんなことを言ってる奴がいて
笑かす、タラコかよ

469:
19/10/14 11:50:58 EMb0Qig90.net
>>461
住所ないとやっぱり気楽だよなw

470:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:13 IkmaDga40.net
外国人観光客も断るの
ボランティアも入れないの

471:
19/10/14 11:51:16 bwSoIBfd0.net
>>377
住所なら北海道にあるらしいが…

472:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:18 sWIsWizj0.net
>>453
それは文士村住人だから、D坂で殺人事件起こる

473:
19/10/14 11:51:24 9oAoAKsD0.net
例えば遊びに来ていた区民以外の友人と一緒に避難所に行って住所書いたらあんた区民じゃないから入れないよってことでいいんだろ?

474:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:25 B9uL5JsN0.net
みんな暫く生活するわけだし、素性のわからん人入れたくないのはわかる
ただでさえ避難所て痴漢も出たり治安悪くなりやすいし…

475:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:26 36aanLbt0.net
これは民度が低いわ

476:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:29 YXgBJf2b0.net
>>437
避難所ってのは命の危険があるから存在するんだよ?
要するに死ねって言ってるんだよね

477:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:34 teBlUoSf0.net
>>468
じゃあお住まいの地域の避難所でどうぞ沢山のホームレスを受け入れてくださいね!

478:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:37 YxaaqUbW0.net
>>385
問題を可能な限り大事にできて世間を騒がせる事ができる

479:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:37 N5VMT+JB0.net
窮鳥懐に入れば猟師も殺さず。
生命の危機にある人を救援するのは公の最低限の倫理規範じゃないの。

480:
19/10/14 11:51:49 WcfLwYTy0.net
>>468
避難所は一時的に自分の家みたいなもんだろう

そもそもどんな理屈であれ浮浪者と近づきたくないわ
満員電車でも押し付けあいするのに

481:名無しさん@13周年
19/10/14 11:55:43.82 VEUuawkO1
地震ならともかく、事前に予測できる台風の被災地に遠方からわざわざ来るとか、

被災地の住民にとって迷惑すぎるだろ。

482:名無しさん@1周年
19/10/14 11:51:54.02 tKHgXXni0.net
>>443
ちゃんと記事も読めない人間はどこにいても危険だわwww

483:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:03.78 UBNT2uyu0.net
トキ状態

484:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:04.44 6QmuIa130.net
>>440
こいつらこれしか言えない
もう思考が弱いものいじめで停止しているんだな

485:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:10.07 7euR472F0.net
>>477
うん、おっさんが日本中の自治体にメールでもしたらいい

486:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:25.19 tKHgXXni0.net
>>454
キモオタ臭いから受け入れ拒否不可避

487:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:32.08 Ax87u26o0.net
>>403
馬鹿丸出し。
額の違いはあれど、みんな税金は払っていますが?
ホームレスは、その税金を食い潰すだけだろうが。

488:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:34.95 YXgBJf2b0.net
>>443
そういう事になるよな
命の価値が違うとも宣言してる
住所が不明の奴は洪水が起きても外で死ねって事でしょ
殺人未遂じゃないのこいつ

489:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:36.80 q0Q6vqpF0.net
>>470
そういう事だろうな
大田区は鎖国でもしたいのだろうな

490:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:39.39 xZBW7LX10.net
>>456
うへえ。ホームレス狩りするキッズと同じ思考じゃん
根底から感受性違って平行線にしかならんからここまでにしとこうぜ

491:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:49.09 BWjAFd/N0.net
>>479
入れたら入れたで苦情が出る

492:名無しさん@1周年
19/10/14 11:52:50.91 jFvCUXwy0.net
>>462
票にならなくても安倍ちゃんは裏金づくりのために海外に莫大な金をバラまいてますけど?
海外にばらまいた金の1割でも国内インフラの整備に使ってりゃ堤防の決壊も起こらなかったのにね

493:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:05.50 WcfLwYTy0.net
>>484
違う
犯罪はまぁ置いておくとしても、
病気・悪臭の原因になるような連中は入れさせるべきではない

494:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:17.24 teBlUoSf0.net
>>458
普通に覚えてるよ
てか住所とかより短いだろw数字の羅列ってだけで
自分のスマホのナンバーと住所覚えてるやつが覚えられないなんて事はないよ…

495:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:21.61 C12TreI80.net
>>331
まあそれは生存権という観点からはどーでもいーことだな
この人は身元がはっきりしないからとか住所が分らないからとか言う理由で
生存権に差をつけることが許されて良いなどとはどこにも書かれていないからな

496:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:24.17 379hNJL00.net
近所の乞食に教えてやるよww
乞食引き取ってね

497:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:31.24 sWIsWizj0.net
>>470
外国人はホテルの管理。
ホテルが避難所連れてく
それに台東区は外国人専門の国際センター避難所あるぞ
ホームレスがバカなだけ

498:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:33.26 WcfLwYTy0.net
>>492
そうそう、民主党が堤防の予算削ったからね
あれは酷かった

499:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:39.56 q0Q6vqpF0.net
>>487
おまえも変わらんよ
年収800万以上あるのか? 無いなら公の場には来るな

500:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:42.69 Er7v1pe+0.net
そもそも地元民ですら小学校の学区割でガチガチにしてるところもあるしな。
うちは余所者で普段通るところじゃないから小学校なんか行ったことないのに

501:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:44.52 SwgYRFuF0.net
千葉埼玉神奈川から通勤してるサラリーマン公務員が同じことになったら、
どーすんだ?

502:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:47.22 ROFZe5XN0.net
日本国籍がないやつも断れよ

503:名無しさん@1周年
19/10/14 11:53:59.32 mPmv5q470.net
>>449
今の日本の失業率はバブル期並みの低さだけど?
URLリンク(www.nikkei.com)

504:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:06.41 36aanLbt0.net
じゃあこいつらが他県で被災したら拒否すればいい

505:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:08.29 wq+D7sft0.net
981 可愛い奥様 2019/10/12(土) 23:37:09.14
>>969
だから慰謝料目当てで難癖付けてる悪質な人権団体でしょ。
台東区内、上野公園のホームレスには事前にシェルター避難も呼びかけてたよ。
般社団法人あじいるによると、最初は避難所が路上生活者を断っていることを知らずに、ボランティアらが上野駅周辺にいる路上生活者に、避難所の場所を示すビラなどを配布

ホームレスに自主避難所のビラを区に確認も取らずにボランティアが配った
受け入れ可能なシェルターは他にもあったのにね
で、案内したホームレスが戻ってきた途端に電凸
で、これ

「あじいる」の今川篤子代表は朝日新聞の取材に「いつ誰がホームレスになるかわからないのに、人命にかかわるときでも差別するのかと目の前が真っ暗になった」と話している。

506:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:08.69 6QmuIa130.net
>>487
底辺くん
お前のカスみたいな納税金額じゃ赤字だよ

507:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:13.06 P3tIjEEq0.net
住所を持つ都民が優先で当然だろ

508:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:17.30 UBNT2uyu0.net
例えば避難所に入った住民の中に伝染病保有者がいたら、豪雨の中追い出すのか?

509:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:18.45 GBLS5AuP0.net
臭いんだよ?
みんな知らないんだろ
入浴、清潔な衣服に着替え
散髪、ひげ剃りまでやってから
来てくれたまえ!

510:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:21.22 YxaaqUbW0.net
>>425
まあ差別だな
極めて合理的かつ論理的な何の問題も無い

511:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:23.53 WcfLwYTy0.net
>>499
なんで納税額じゃなくて収入で語ってるの?

512:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:25.37 YXgBJf2b0.net
>>451
は?歩いて帰るまでの災害が落ち着くまでの期間避難してるんだろ
嵐と氾濫危険水位の中多摩川を歩いて渡れと?

513:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:26.36 Ax87u26o0.net
>>476
自分で身を守れば良いだけの話だが?

514:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:30.23 bwSoIBfd0.net
>>477
受け入れない避難所のが稀なんじゃね?

515:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:30.25 teBlUoSf0.net
>>485
いえいえ遠慮します
ホームレスはお断りです

516:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:32.78 rYgcoBmb0.net
多分issueが問題だった

517:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:33.93 Z9YkEgNB0.net
結局、受け入れるなって言ってるやつも、受け入れろって言ってるやつも他人事w
自分が断られたら嫌だし、自分のとこにホームレスが来るのも嫌www

518:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:36.26 B9uL5JsN0.net
ってか北海道帰れないのかな
どんな人生歩んできたんだ

519:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:39.16 q0Q6vqpF0.net
>>497
君も海外旅行した事がないようだな

520:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:40.39 UQ1Hqknn0.net
どっちが売嘘付いているの?

521:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:45.55 C12TreI80.net
>>487
ホームレスも何かを買えば消費税を払ってるからなあ

522:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:49.46 maXwPjzn0.net
ホームレスなんだから、被災地域外に移動すればいいだけだろう。
なぜ避難所に行くのか。
東京全域が被災したわけじゃあるまいし。
毎日新聞はアホ。

523:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:51.80 Er7v1pe+0.net
>>500補足
距離的に一番近い小学校と違う小学校に通ってる地域ね。

524:名無しさん@1周年
19/10/14 11:54:55.89 sWIsWizj0.net
>>468
>>119へのレスで住所お願いします!
ご協力ありがとうございます!

525:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:01.04 uYg3ycHg0.net
>>422
東日本大震災しか避難所利用経験ないけど
安否確認なら災害伝言板でやればイイし
避難所にも伝言板あったし
あちこち避難所行ったけど、いちいち確認なかったけどな
オレは、あらかじめ避難するのに避難所は利用しないで圏外に行くし

526:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:04.28 rwS066lA0.net
現在先進国の中で、日本が急速に移民が増えてる。
これはアベ移民政策のせい。
特に「単純労働にまで永住権を認めるニダ!」とアベがほざいてから、ドンドン増えた。
売国老人倶楽部の経団連、パソナのタケナカ、アベの極悪トリオ。
ドンドン移民が増え、安い賃金で働く移民でドンドン日本人は職を失い、ホームレスが急増。
更にアベ消費増税が追い打ちをかけた。
ホームレスはアベ政治の犠牲者。
知能指数で精神薄弱者以上、100以下の奴は3K職しか仕事がなかった。
彼らが現在、アベ移民政策で職を失い路頭に迷ってる。
 

527:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:11.04 teBlUoSf0.net
>>439
うちの自治体は入り口で確認してたよ

528:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:19.10 Tl2QlKTO0.net
これは区が正しいよね普通に考えて

529:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:19.14 WcfLwYTy0.net
>>508
可能な限り隔離だろうね

530:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:25.39 JRwY+gLq0.net
>>484
クソ朝日の仲間!
ホームレス迎え入れなさい!出来ないなら死になさい!

531:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:25.43 UBNT2uyu0.net
来年の五輪開催中にこんなことが起きたら、外国人の受け入れ拒否するのか?

532:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:26.00 q0Q6vqpF0.net
>>517
嫌と言っているのは、人権無視 人命軽視の おまえのようなクズばかりだけどな

533:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:30.66 v9I7E2UA0.net
>>463
心理的ハードルが低いのは住所不定者に限らない訳で
可能性を考えるのなら数少ない住所不定の避難者より数が多い避難者自身の方が危険性は高いでしょうね
今回の件で避難所を訪れた住所不定者は2人だよ

534:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:34.92 36aanLbt0.net
住所がない=ホームレスって短絡的だな
金持ちのホテル暮らしはダメなのか?

535:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:37.05 sWIsWizj0.net
>>519
日本ではそうなってるよ
旅館組合との取り決め
きみは日本に住んだことがないようだね

536:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:42.38 +DiKaNTH0.net
じゃあ区外からホームレスが千人来たらどうするんだよ

537:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:46.02 OFwZtRuL0.net
小学校だったのか。
台帳に乗っている区民と接触しない場所に隔離できたろうにw
人権派弁護士に血祭りだな、おバカ担当者wwwwww

538:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:53.00 ch+gMrfa0.net
強烈なアンモニア臭がね
台風来ると気温と湿度が上がるから地獄

539:名無しさん@1周年
19/10/14 11:55:53.57 q+RKB2Sb0.net
>>1
こういう時のためのボランティア団体!
行政の網の目を漏れた人々をなぜ救わなかったのか?

540:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:00.51 iqzGIP7q0.net
ホームレス向けの避難所を2カ所用意したが、利用者はなかったという
うーん

541:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:05.36 WcfLwYTy0.net
>>119
笑ったw
朝日新聞ですら拒否してるのにな

542:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:09.77 YXgBJf2b0.net
>>480
お前が快適に過ごす為に避難所があるんじゃないんだよ
嫌な奴と一緒でプライバシーがなくても人命救助の為にあるのが避難所
どこまで自分勝手なの恥をしれよ

543:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:13.20 HhXZnCVq0.net
極端に不潔で刺激臭強くて不衛生で
避難民たちの伝染病や感染症や食中毒の原因になるホームレスだったな。

544:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:13.82 oc7mcKYu0.net
お前ら命の価値に違いがあることにやっと気づいたのか
一昔前の日本ならともかく、小泉政権時代以降の新自由主義自己責任社会では当然のこと

545:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:14.28 sWIsWizj0.net
>>534
ダメだね
だってそいつ住民税払ってないだろ?

546:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:19.55 B9uL5JsN0.net
臭い別に区画分けたらいいんじゃない!?
臭い人たちをまとめる

547:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:22.32 QMhokukl0.net
いや他の区もホームレスや住所が詳細に把握できない者は明確に区別してほしい

548:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:27.02 ikdIx8VM0.net
>>501
そういう屁理屈は要らない

549:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:30.11 qXGWXh1J0.net
避難所に来てる時点でみんなホームレス状態なんやから仲良くしてあげなよ

550:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:30.68 jFvCUXwy0.net
>>498
安倍ちゃんは人への予算を削って新生児数十万人の命を奪ったけどね
コンクリートから人へをやめた結果新生児が100万人を切って、さらに今年は90万人を切って
お前ら自民党支持者は公共事業や海外へのバラマキで自分たちの懐さえ温まればいいんだろうけどね

551:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:32.24 Z9YkEgNB0.net
>>532
避難住民の人権を無視したお前みたいなクズに言われたくない

552:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:32.82 ifwdZEPA0.net
素晴らしいじゃん
おれも台東区に住みたいわ

553:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:33.53 rD0CMOhC0.net
>>495
じゃあお前が責任持って身元保証人に、って話になるような気がするよ
区の施設で真面目に税金納めて暮らしている人達と同等に扱う意味がない

554:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:37.97 KIioLLE+0.net
>>256
ほんこれ。あと避難所で被災した場合の身元確認もできないしな

555:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:44.29 kjMEWaXf0.net
台東区がヤバすぎってことが分かっただけでも良かったわ

556:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:51.35 e/ZvYbR60.net
悲しい現実だけど 狭量な日本人が増えてきていることはたしかだね

557:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:51.89 6QmuIa130.net
>>119
>>524
だったら埼玉に来な
クズ揃いの都民や台東区民と違い人間として扱う

558:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:57.82 36aanLbt0.net
>>545
避難所と住民税関係あるのか?
金持ちの方が税金払ってるだろw

559:名無しさん@1周年
19/10/14 11:56:59.97 mPmv5q470.net
>>534
金持ちならホテルに泊まればいいんじゃないの?

560:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:01.37 Ax87u26o0.net
>>470
>>489
どうして基地外左翼って、そういう間違った妄想ばかりするんだろうか(笑)
>>497のいう通りだが?

561:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:03.66 YXgBJf2b0.net
>>513
だったら避難所なんて開設する必要ないな
お前みたいなクズがこの国にいる事が残念だわ

562:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:08.00 +DiKaNTH0.net
>>534
そのままホテルに泊まればいいじゃないか

563:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:09.66 tForV/fG0.net
ナマポも排除すべき

564:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:13.76 ZnDOzwPG0.net
「旅行者」はどうなるのかとかは気になったわな。
低層の宿泊施設ならば、指定避難場所に行ったほうが絶対に良いだろうし。
その場合は、その宿泊施設に泊まっている旨を伝えたら良いのだろうか。

565:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:20.88 3RKTbjRk0.net
「人間が善でいられるのは奴らを取り巻く環境がいいからさ」
(People Are Only As Good As Society Allows Them To Be)
台風で困っているホームレスを締め出したら
まるで世界を支配しているような気分だ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああはははは

566:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:30.38 ruPIFDub0.net
地方から東京までなんかの用で来てた人は
電車止まっちゃったらどこに避難するの?

567:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:35.09 q4LsQxXJ0.net
>>550
奪っては居ないだろう
生まれてこないだけで

568:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:38.10 cU2FHUwk0.net
さすがに目の前に洪水きてる状況で断りはしないだろ

569:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:41.86 SlokFVQC0.net
韓国人なら救われたのに

570:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:42.46 9oAoAKsD0.net
田舎のじいさん、ばーさんが遊びに来ていて避難所に行ったら住所書いて職員にあんた区民じゃないから避難所に入れないよ、出ていってくれと言われるんだよね。

571:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:43.10 36aanLbt0.net
>>562
被災する場所がホテルだと思うの?

572:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:48.84 Z9YkEgNB0.net
嫌なら台東区から引っ越せばいい
ホームレスも台東区から出ていけばいい
居住移転の自由がある

573:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:49.03 q0Q6vqpF0.net
>>544
知ってた
パヨクとなぜか罵られても民主主義は守らなければならん
日本は7年前から上級国民だけ優遇の共産国家 中国と変わらん

574:名無しさん@1周年
19/10/14 11:57:55.89 teBlUoSf0.net
ホームレス用の避難所使わずにわざわざ区民の所使うとか非常食狙いとか窃盗かな

575:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:02.11 sWIsWizj0.net
>>542
おまえの住所教えて。
京浜東北線名物の左脚壊死ニキ送るから。
同じ車両に乗ったことあるが、呼吸できない臭さだぞ

576:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:19.93 v9I7E2UA0.net
>>545
そもそも行政サービスは税の対価ではないんだけどね
この避難所は高額納税者で満員です
低所得者のあなたは自己責任でお願いしますと言われて納得できるの?

577:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:24.79 JGmaAoSj0.net
チョンは受け入れて日本人お断り・・・

578:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:25.43 WcfLwYTy0.net
>>542
いやさすがにあの悪臭はキツすぎる。どんな病気を持ってるか分かったもんじゃない
それこそ健康が損なわれるわ
>>550
そんな書き方をするから民主党支持がなくなり、安部が支持される
それがまだ分からないのか

579:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:32.96 wGxw5XCy0.net
>>431
人が流される水量なら見殺ししか出来んだろ。

580:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:37.76 sY+1KyX/0.net
こんなんだから台風直撃するんだよ

581:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:39.93 q0Q6vqpF0.net
>>562
台風だけが災害かwww アホやな

582:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:40.65 ifwdZEPA0.net
>>555
住人にしたら最高だろ
それでいいじゃん

583:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:42.59 ygnchKI20.net
1すらまともに読んでないやつ多過ぎ

584:名無しさん@1周年
19/10/14 11:58:43.72 dlLM7dxI0.net
なんで役人てバカしかいないんだろうな

585:
19/10/14 11:58:58 rtg1GcKx0.net
台東区以外は排除しないって
それじゃあまるで台東区が人でなしみたいじゃないか

586:
19/10/14 11:59:06 6d/oi5Gz0.net
第二次世界大戦中、アメリカ軍の爆撃で防空壕に避難する状況で
小汚い部落民を防空壕に入れるなって声が上がって
部落民が暴れた話を思い出した

587:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:07 8g9aIo8B0.net
ホームレス入れることにより、一般の人が来づらい環境になるのもまずいよな。特に子供連れなんて、怖がるだろ。
かと言って、ホームレスを受け入れないのも非人道的だしな。

588:
19/10/14 11:59:08 AXBLk1L20.net
>>556
×狭量な日本人
○狭量な日本人女

589:
19/10/14 11:59:13 +P5RCZMZ0.net
>>544
日本は新自由主義だから金で命の価値が決まるのは当然だよな
非正規みたいな奴らも納税額少ないから同様に価値は低い
ここでイキってる非正規はそこのところわかってんのかな?

590:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:15 /T1MJyTd0.net
住民税払っていないんなら諦めろ

これを突破口に在日優遇を勝ち取ろうとするマスゴミのいつもの援護射撃なんだろうけど

591:
19/10/14 11:59:24 WcfLwYTy0.net
浮浪者養護してる人って浮浪者の匂い知らないのか?
夏場とか凄いぞ

592:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:31 fhs39Xh00.net
>>568
上司が断れと言ったら断るよ

593:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:32 ifwdZEPA0.net
>>431
いや、死んでいいよ

594:
19/10/14 11:59:33 q4LsQxXJ0.net
>>580
なら千葉県にはもっと台風が直撃しないとおかしい

595:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:35 sWIsWizj0.net
>>574
非常食狙いだね
まあ腹減って、店やってないから残飯もなくて、
餓えたホームレスが飯食いに避難所行ったんだろうな
自主避難段階で、台東区に避難指示出てないから。

596:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:37 36aanLbt0.net
うん、だから住所なし=ホームレスってアホだろ

597:
19/10/14 11:59:38 7euR472F0.net
上級国民さまからしたら、税金を全然納めてない下級のための避難所なんか必要ないになってしまうし、多く納めてるのが勝ちならその通りになってまうよ

598:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:41 uv5TX1t70.net
一方うんこ臭い人も返さない神対応の武蔵小杉

599:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:49 x1UKpF240.net
噓松やなパヨちんの作り話

600:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:49 YXgBJf2b0.net
>>546
お前がドブ川に転落して命からがら逃げて神奈川の避難所にたどり着いたら「お前は臭いから来るな県民じゃないから東京まで歩いて帰れ」って言われたらどう思う?
嵐の中多摩川を歩いて帰れるか?

クズ死ねよマジで

601:名無しさん@1周年
19/10/14 11:59:56 Ax87u26o0.net
>>557
口だけなら、なんとでも言えるわ。馬鹿丸出しが。
今度、同じような事があったら、お前は台東区の避難所に行って、
ホームレスが来たら、埼玉に案内するんだな。
出来るのか?

602:
19/10/14 12:00:00 rD0CMOhC0.net
>>533
うーん、ご近所の目とか再犯率とか色々考えようね

603:
19/10/14 12:00:04 WcfLwYTy0.net
>>598
街全体がウンコ臭いからプラマイゼロなんだ;;

604:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:11 QMhokukl0.net
>>585
住民にしたら台東区が一番安心できる

605:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:11 tre+Upkg0.net
一方うんこ臭い人も帰さない神対応の武蔵小杉

606:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:12 ruPIFDub0.net
>>591
避難所生活続いたら皆臭くなりそう

607:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:22 q0Q6vqpF0.net
>>578
安倍自民党支持者は、自分の生活が苦しくなればなるほど喜ぶから
台風で被災したら、さぞ嬉しい野郎なwww

608:
19/10/14 12:00:40 VZ8YJdKF0.net
>>1
引き篭もりでも無い限り、中学校で習った筈なんだけどな。

何で日本国民はわざわざ細かく区切られた地方自治体に住民登録して、その地方自治体に住民税を払うの?って。
自治とはなんぞや?受益者負担の原則とはなんぞや?ってね。

市区町村の区切りよりも小さい、最小単位の家庭で余所者にやらない事は市区町村や都道府県でもやらないんだよ。
お互い様の関係が無いと無理。ホームレスはお互い様では無いから。

609:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:48 6QmuIa130.net
>>585
そうですが何か
人でなしのクズです
台東区民は他所の地域で税金で補助された公共施設は使うなよな

610:名無しさん@1周年
19/10/14 12:00:57 UBNT2uyu0.net
>>585
違うみたいじゃないか。

611:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:01.85 WcfLwYTy0.net
>>607
という書き込みで民主党の支持が下がるんだ;;
続けていいぞ

612:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:06.94 sWIsWizj0.net
>>558
住民税払ってないのは住民じゃないからな
保護の義務はないからな
おまえがアメリカ旅行してもやっぱ保護の義務はアメリカにないよ
日本大使館にはあるけど

613:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:08.65 jFvCUXwy0.net
>>567
本来生まれてくるはずの命を安倍ちゃんや自民党は数十万人奪ってるんだよな
自民党支持してる奴にとってはホームレスの命も一般人の命も同じようなもんだろうからね
直接国民に金をばらまく子供手当等には猛反対するのに、裏金作りが出来る公共事業とかだとオリンピックや原発のように大盤振る舞いで金をばらまくんだよな

614:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:22.33 q0Q6vqpF0.net
>>604
逆に台東区の人は、他の市町村では拒否られるようになるけどねw

615:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:34.64 EYCaY3IE0.net
わざわざ上野駅のホームレスに避難所にいけとそそのかしたパヨクの自作自演じゃないか
この非常時に

616:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:44.25 c3sJhO9W0.net
東京に行っても台東区では一切買い物をしないことに決めた。

617:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:44.48 Ax87u26o0.net
>>600
住所ある人なら受け入れると>>1に有りますが?
馬鹿丸出し(笑)

618:名無しさん@1周年
19/10/14 12:01:49.63 v9I7E2UA0.net
>>602
台東区といっても広いんだよ
それをご近所の目って

619:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:00.88 Z9YkEgNB0.net
そもそも緊急時に人権だの騒いでるやつとは話ができない
人権が制限されるのが緊急時なんで

620:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:03.89 yJRqcmjP0.net
高額納税者と待遇分けたら発狂するくせにな

621:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:05.54 iNr4loBf0.net
スレタイ詐欺か?
他の地区の住人だからじゃなくて、ホームレスだからなんだろ?
さすがにホームレスを同じ避難所に入れたら、衛生面とセキュリティ面で他の避難者からクレームが出るだろ?
人命重視って言うなら分けて避難させるとか方法があるだろ?

622:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:06.05 sY+1KyX/0.net
>>594
竜巻いったわ

623:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:15.11 NYOXTT0N0.net
↑\(^o^)/↓霊は塵actor↑\(^o^)/↓
あす

624:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:18.76 WcfLwYTy0.net
台東区に住みたい
こういう所で本当に良い自治体を見極める事が出来る

625:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:26.24 ifwdZEPA0.net
ホームレスなんて犯罪余裕の無敵マンと一緒に女子供と生活するのか?

ありえん 台東区最高だろ

626:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:29.29 /9bN0XZw0.net
これが、別の避難所まで歩いていけるとかならともかくこの雨でしかも
公共交通機関止まっていてそれってすごいな

627:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:39.45 q0Q6vqpF0.net
>>612
そりゃあ素晴らしい
おまえは家に引き籠っていろよ 地震なんかいつあるか解らんからな

628:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:40.32 ZvA12oP60.net
北海道に住所があるなら帰ろう

629:名無しさん@1周年
19/10/14 12:02:47.98 YXgBJf2b0.net
>>617
お前みたいなバカに教えてやろう。
臭いから出ていけと言ってる奴がこのスレにいるんだよ。日本語わからなかったか?

630:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:18.47 sWIsWizj0.net
>>576
住民なら受け入れの義務があるよ
避難所設立は地方自治法244条に定めてあるので。
URLリンク(www.shichigahama.com)
金持ちなら海外に行けばいいのにね
貧民の避難所来たら臭い臭いだろ

631:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:20.45 q0Q6vqpF0.net
>>624
どうぞどうぞ クズはクズ同士集まった方がいいよ

632:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:22.00 xfDxk6+20.net
うおおおおお叩け叩けwww
普段ホームレスに舌打ちしてるけどこういう時は守るぞおおおwwwww

633:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:24.81 hvxhlyOX0.net
ホント東京って民度が低いな

634:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:28.82 +DiKaNTH0.net
>>台東区以外の12区は排除しない
これホントですかね?どうも嘘くさい。
左翼はこういうところで嘘つくから注意して対応しないとダメだよ

635:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:35.61 UBNT2uyu0.net
>>612
国民保護法に明らかに違反しています。
違法行為です。

636:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:43.91 xZBW7LX10.net
>>576
>行政サービスは税の対価ではない
これ判ってない奴が多すぎるんよな。政治を民間企業みたいに捉えてる
都内住み都内勤務者が地方で自殺しても管轄の地元警察は捜査拒否なんてしないし
ホームレス狩りがあったら浮浪者だって被害者として捜査する

637:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:48.55 C12TreI80.net
>>545
はっはっはっ
言われちゃったなオマエw

638:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:50.44 usquLTXa0.net
人道でいうたら
外れてるけど
それを優先すると
多数に被害に出る
有事に少数を切り捨てるのは悪いことじゃない

639:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:52.22 WcfLwYTy0.net
>>629
浮浪者の匂いは、息を吸うと吐き気がするような悪臭だぞ
ウンコや納豆を超越してる
ってか、あれどうやってあんな匂いになるんだ

640:名無しさん@1周年
19/10/14 12:03:59.24 sWIsWizj0.net
>>627
で、おまえはホームレスだから家に引き込まれないんだね
カアイソウカアイソウ

641:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:00.93 9oAoAKsD0.net
震災のときに他区から来て台東区に職場が有るやつは避難所に入れないってことでいいんだろう?

642:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:14.63 q5xetLxl0.net
田舎から親戚が来ている時に災害が遭っても親戚は避難所に入れてもらえないわけか
恐ろしいのう

643:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:18.84 XBH7Y3TE0.net
じゃ国や都がが面倒見るしかねえんじゃねえのホームレス
区は受け入れないんだろ

644:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:20.40 r0i+sxNe0.net
>>512
落ち着くのに一日かかるだろうが
11時半に交通止まると言うのに帰らないバカは強風の川止め始まる前に歩いて帰れよ

645:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:31.62 ZvA12oP60.net
戦後にこれをやっておけば

646:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:35.87 xfDxk6+20.net
>>619
向こうもまともな話してるとは思ってないからセーフだぞ
叩ければええんやこういうのは

647:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:45.22 jFvCUXwy0.net
>>578
事実人への投資を自民党がやめたせいで新生児の数が毎年10万人以上減って、結果数十万人の新生児の命が奪われたんだから罪は重いよ
しかも支持率とか自民党に忖度するマスゴミの支持率なんて全く信用しちゃいないよ
実際野党が獲得してる票の方が多いから、野党候補一本化を安倍ちゃんは猛烈に批判してるわけだしね

648:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:46.33 9jIZWSS40.net
地震とかで帰宅困難になっても、台東区に居るのだけは避けないとな。

649:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:50.71 IhaYYdX90.net
>>1
安倍政権じゃあ日本人の安全は守られないねえ

650:名無しさん@1周年
19/10/14 12:04:53.12 YXgBJf2b0.net
>>633
青山みたいなマウンティング厨ばかり
上か下か決めて下を叩いて自分はあいつよりはマシと優越感にひたるクズ
ここではホームレスをこきおろす事に幸せ感じてるんだろ

651:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:05.81 mPmv5q470.net
住民のための避難所なのだから当然だろう。収容人数も限られているわけだしさ。

652:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:21.15 q0Q6vqpF0.net
>>640
そうやって、妄想の中だけで生きていればいいよ
引き籠っていたら妄想が現実になるから

653:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:25.74 QMhokukl0.net
>>614
台東区も住所を明確に証明できるなら受け入れるんだが
証明できないホームレスはホームレス用の避難所があるんだが
台東区の住民が行く末ホームレスになったら同じような区別に準じればいいだろう

654:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:27.55 EYCaY3IE0.net
現場の職員も
この非常時に臭いやつを
サヨクが政治運動で連れてきたから断ったの

655:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:27.75 GSykSvA90.net
くさいやん

656:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:35.42 fhs39Xh00.net
>>634
残り10区はどうなんだろう

657:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:47.61 uYg3ycHg0.net
>>608
オマイは、地方分権を知らない
国として対処する事もやる

658:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:48.48 uOmPZD990.net
日本国憲法 第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、
立法その他の国政の上で、「最大の尊重」を必要とする
ホームレスを迎え入れると
江東区住民が死ぬ、という場合以外は
拒否できない
拒否した公務員は全員無職のホームレスになるわねえ

659:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:51.92 Ax87u26o0.net
>>561
意味不明。
ちゃんと税金を納めている人まで、一緒くたにして避難所は不要?
本当に基地外左翼って、反論出来ないと、すぐに論点をぼかすよな(笑)
お前みたいのが日本にいるから、いつまで経っても、正直者が馬鹿をみる、
差別が無くならないんだよ。

660:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:57.49 zDGWJG3h0.net
台東区でも避難所は数か所ある
ちゃんと地区ごとの住民で場所も収容人数も決まってる
まぁ投票所が決まってるようなもんだから
部外者が入れろ!って叫んですんなり入れるもんじゃ無い

661:名無しさん@1周年
19/10/14 12:05:58.02 aAR5fsVB0.net
乞食なんか入れないの当たり前だろう
さっさと野垂死にしろよ乞食
自業自得の人生に決まってんだよ

662:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:01.47 wqMmEmgm0.net
タイトー最低

663:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:03.78 sWIsWizj0.net
>>635
地方自治法に基づけば避難所は居住者に対して設置する義務があるけど、
それ以外の人間は努力義務だから違法ではないよ
てか。おまえは受け入れてくれるんですね?
>>119にレスで住所よろしく

664:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:05.94 q0Q6vqpF0.net
>>649
国民の命は最優先で守るぞ 上級国民以外は国民じゃ無いけどね

665:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:06.26 +DiKaNTH0.net
避難所渡りする乞食が出るだろ

666:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:08.54 36aanLbt0.net
>>651
お前が遠征先で被災したらどうする?

667:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:16.29 wHe1kCch0.net
バイオテロ
集団感染阻止のために受け入れ拒否は問題ない
他区はホームレス専用の避難所を用意した、上野は用意しなかった、そこが違うだけ

668:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:19.78 YXgBJf2b0.net
>>644
なんらかの理由があってそれまでに帰れない奴もいるし(親が危篤だったとか仕事とかそもそもホームレスで情報弱者だったとか)

669:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:32.62 C12TreI80.net
台頭区民は一度ホームレスと同じ避難所で生活して
ホームレスの臭いに苦しんで
ホームレスがいかに大変な生を送っているかということを理解したほうがいいんだよ
クズ人間ほど己の痛みを持ってしか相手の痛みを本気になって知ろうとはしないからな

670:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:35.71 AmKMRafl0.net
>>1
台東区さんか? 
アメ横は北海道産のイクラや新巻鮭。 
上野駅周辺は、飛行機が普及する前の
青函連絡船や、北海道ルートでターミナル駅として発展したのに、冷たいよな。

671:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:44.76 usquLTXa0.net
よくあるやつじゃん
沈没でつかめるものが
なかったら蹴り落として良い
日本国籍じゃないやつが騒いでるだけだろ
国に帰れよ
有事の際に自国民と他国民を同じ扱いする国なんてないよ
それと一緒

672:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:45.05 78kfKDTt0.net
ホームレスとはそんなもんだろ自己責任

673:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:50.39 ifwdZEPA0.net
住むなら台東区

まともな日本人なら当然こう考える
他のところはホームレスと同居 危険

674:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:54.73 xZBW7LX10.net
>>593
目の前で人が死んで何とも思わんってヤバくない?

675:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:56.52 ycFfFUCG0.net
>>647
切り捨てと言うよか「負け組作り」なのよね
デフレの世じゃどうあがいても、企業も地域も国でさえも、
儲けたり成長したり、発展したりは無理なので、
「その国で(その地域で)の勝ち組でいるにはどうしたらいいか」が
命題になる (成長を諦めれば「他人から剥がす」しか資産増加策は無い)
で、答えは「負け組を作る」だよ
成長は不可能だから、「困難な成長には挑まず」、意図的に負け組を作り出す
ここのところの日本の政策は一貫してこれ (消費税10%も税収増は狙っていない)
深夜のダム放流は西日本豪雨で宇和を壊滅させたのと同じ悪手なのに、
まさか本気でやるのか、なぜやるのか、なぜ事前に水を捨てていなかったのか、
なぜ誰も顔色を変えていないのか、不思議だったわ
東京以外を負け組で固定すれば、東京の地位は盤石になる
自分以外のクラスメート全員の足を折ってカタワにすれば
運動会で優勝するのは自分一人、でしょ?こういう発想
土人の国でもその国で一番上のカーストならば
先進国の半端な金持ちより良い暮らしをしているじゃない?
土人の国でも、一番土人は恒常的に良い暮らしをしている
スイスのフィニッシングスクールとか、土人一番の子女が結構いるのよ
日本のような「痩せても枯れても経済大国」なら、
土人の国とは比較にならないほど上は安定するだろう
日本の政官財は、そのように割り切ってしまったわけだな
デフレの世界で自分らの良い暮らしを維持する方法論としてな
だから北海道を簡単に中国人に売っちまったりとか、しでかす
東京以外はマレー半島で、東京はシンガポールだよ
日本シンガポール化とやらの正体
ただの拝金論ではなく、目的が「国民を沈没させて、上を安定させる」だから
財務省は、なかなか沈没しない国民に業を煮やしている感じがする
金利が無くなってからは、あからさまに他人潰ししかやらなくなった
まあ、泣いても叫んでも金利なんか戻って来ない以上、
カネ自体の寿命が終わる(増えないものは資本になれない)
すると「力」を持っている側が勝組になる

676:名無しさん@1周年
19/10/14 12:06:58.32 YXgBJf2b0.net
>>659
お前が1番バカっぽいな
俺はそもそも右翼だしw

677:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:07.26 hvxhlyOX0.net
>>638
じゃあ、これから東京人が旅先で災害にあって助けを求めたら
地元民じゃない東京人は助けなくてもいいいのか?

678:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:10.57 JRwY+gLq0.net
ホームレスを避難所に迎え入れろって言ってるヤツはパヨチン朝日チョウセン。
お前らは避難所に来るな!

679:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:11.05 sWIsWizj0.net
>>658
台東区の避難所に受け入れないと、江東区住民が死ぬという
バタフライエフェクト発生

680:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:15.90 mPmv5q470.net
町会の集会所などは町会費で作ったりしてるわけだし、誰を収容しようと勝手だわな。

681:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:24.73 2B4iCwfh0.net
「都民」のためなの?「区民」ではなく

682:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:43.25 q0Q6vqpF0.net
>>659
おまえが自分の身は自分で守るって言っているのに 何明後日の方向の話をしているんだw
ワロタw

683:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:49.11 IzmP+nfK0.net
トンキン軽蔑するわ
今回の件でマジで軽蔑してる景観がどうとか

684:名無しさん@1周年
19/10/14 12:07:54.10 QOPM1ukD0.net
例えば旅行者はどこへ避難すれば良いの?

685:名無しさん@1周年
19/10/14 12:08:03.62 zYFCZPIE0.net
台東区は基本自宅避難
自宅避難が難しい人用は下の避難所へ
なぜわざわざ池之端のピンポイント箇所向けの避難所へ行った?
台東区一丁目のいきいきプラザ行くだろ普通
しかも午前9時に?(これは記事の間違い?午後9時かな?)
避難所について【令和元年10月13日9時00分閉設】
土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、谷中2丁目、池之端1丁目、2丁目の急傾斜地崩壊危険箇所周辺に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
谷中2丁目1番4号、5号の一部、11号の一部、18号の一部、21号
谷中2丁目6番7号から14号、24号、36号から43号、45号の一部
谷中2丁目11番8号
谷中2丁目12番8号から11号
谷中2丁目13番1号から6号
池之端1丁目6番13号
池之端2丁目1番12号、13号の一部、15号、16号
池之端2丁目5番30号
にお住いの方は、気象情報を注視し、心配な場合、危険だと思う場合には、避難してください。
開設開始時間
令和元年10月12日(土曜日)午後5時00分から
避難所【令和元年10月13日9時00分閉設】
(1) 谷中小学校 谷中2丁目9番16号
(2) 忍岡小学校 池之端2丁目1番22号
自主避難所について【令和元年10月13日9時00分閉設】
雨風が強まってからの外出は大変危険です。不要な外出は避け、原則として自宅で避難し、窓から離れた場所で過ごすなど、身を守る行動をとってください。
自宅での避難が不安な方のために、以下のとおり自主避難所を開設します。自主避難所へ避難する方は、食料などの身の回りの物を持参してください。なお、水と毛布は区で準備します。
開設開始時間
令和元年10月11日(金曜日)午後5時30分から
自主避難所【令和元年10月13日9時00分閉設】
(1) 台東一丁目区民館 台東1丁目25番5号
(2) 馬道区民館 浅草4丁目48番1号
避難を希望される方は、風雨が強くなる前に避難してください。
なお、風雨が強くなってからの移動は危険ですので、お控えください。
※自主避難場所の開設時間、開設場所の変更等がありましたら、随時ホームページ等でお知らせいたします。

686:名無しさん@1周年
19/10/14 12:08:20 ifwdZEPA0.net
>>674
別に

日本人社会の害でしかないし 在日とかも
なんなら駆除用ガス室のボタン押してやるよ

687:名無しさん@1周年
19/10/14 12:08:33 1Wlfox/40.net
選民都市宣言すれば地価上がるんじゃね

低所得者地方民お断り、無断居住は地域民で排除する会員制都市

688:名無しさん@1周年
19/10/14 12:08:38 +HUbek9I0.net
>>684
漫喫とか

689:名無しさん@1周年
19/10/14 12:08:50 q0Q6vqpF0.net
>>681
他の市町村は受け入れているのだよ
台東区だけが条例にも書かれて無いことを勝手にやっている

690:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:06 aCyFpGzJ0.net
くだらんこと記事にすんな!!
背景もしらべずに、片方を一方的に悪人あつかいすんな!!

メディアハラスメント!!

毎日新聞、死ね!
死ね死ね、毎日新聞!!



 

691:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:11.62 //JRZRD70.net
> 『都民のための避難所です』と断られた」と話している。
出張でホテルや旅館に長逗留してる人も入れないのか
困るね
オリンピックの時に大きな地震とか来たら世界に恥をさらすことになりそう

692:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:16.81 ZMLVzmsr0.net
>>673
ホームレスごときに負けて制圧されるのがまともな日本人なのか
虚弱な日本人の間違いじゃねーか?

693:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:23.15 XdH93xkl0.net
避難所に入る前に普通の人は入浴してくるけど
…きっついなあ
放り出すわけにもいかないけどさぁ

694:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:32.13 3RKTbjRk0.net
おまえが「悪」と思っているものは、
俺も「悪」だと思っている。
即ち、「善」だ!
台風で困っているホームレスを野良犬のように追い返してやったわ!
なんだろう 
まるで世界を支配しているような気分だ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああはははは

695:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:32.81 O3wL6lxv0.net
>>1
かわいそうだな
しかし、普段でも収容してもらえる施設はあるが
自由を選んでホームレスしてるのだろう?

696:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:41.36 q0Q6vqpF0.net
台東区は城塞都市にして、区民以外は入らないように鎖国しろや

697:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:43.61 n49ENhgQ0.net
ホームレス様

698:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:44.57 rwS066lA0.net
お前らだっていつ職を移民に奪われ、あるいはAIやロボットに奪われてホームレスになるかもしれんのに。
 

699:名無しさん@1周年
19/10/14 12:09:49.91 +DiKaNTH0.net
>>684
ホテル

700:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:01.88 8bE46YL70.net
>>686
人間として終わっている
ガイジくんは精神科に通院したら?

701:名無しさん@13周年
19/10/14 12:13:42.99 2s+i6YQIM
>>1
韓国人、中国人は排除したのかな?w

702:名無しさん@13周年
19/10/14 12:15:38.20 2s+i6YQIM
>>1
韓国・朝鮮人や中国人を排除したら、マスコミが大騒ぎだろ。
日本人を排除しても、大した騒ぎにならないのが異常だ。

703:
19/10/14 12:10:08 4Ch+P1Ml0.net
>>23
死ぬ程臭いホームレスが来たら、他の住民を守るため普通断るだろ。

704:
19/10/14 12:10:09 mPmv5q470.net
>>684
泊まるはずになってたホテルや空港?
仕事で来たのなら会社にどうにかしてもらえばいい。

705:
19/10/14 12:10:16 usquLTXa0.net
>>677
良いに決まってるだろ
自治体は常にそうだよ
分け隔てなく助けるのはあくまでも
個人の問題

自分に配給されたものをだれかにやるのは
だれも文句言わない

実際おまえが
食い物もないのに
それを出来るかしらんがな
しょせん
そういう極限まで考えてない偽善者なんだとおまえは

706:
19/10/14 12:10:20 WcfLwYTy0.net
>>647
あぁ何のこと言ってるのかと思ったら出生率の低下の事?
これは原因不明、全世界で起こっている

現在合計特殊出生率一位のニジェール
ecodb.net/country/NE/fertility.html

ガクッとオチた南アフリカ
ecodb.net/country/ZA/fertility.html

アメリカは一時キープしたが下がり続け
ecodb.net/country/US/fertility.html

ちなみに最低は韓国
ecodb.net/country/NE/fertility.html

日本とか安部とか言ってる場合じゃないぞ。人類はこのままだと黒人だけになり、滅亡するだろう

707:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:33 gaRlpW2R0.net
こんなに言うのならば、台風や地震の際にホームレスを毎日新聞社などのマスコミが当然受け入れるということだろう。

708:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:34 ifwdZEPA0.net
>>700
在日なの?

死んでいいよ

709:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:34 sWIsWizj0.net
>>681
たぶん最初に
職員「ここは区民のためのものです」
ホームレス「わしは札幌市中央区民じゃ!」
職員「東京都の台東区民のものです!」ってコントがあったんだよ

710:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:36 QYKWSzkd0.net
アメ横って言う、メディア虚飾の定番になっている詐欺市場のあるところだしな
中身(実態)は虚飾詐欺が名物
東朝鮮さもありなん

711:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:37 OHW59TWT0.net
旅行者は死ねって事か? 東京こわいな

712:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:45 C12TreI80.net
でももし他の住民の「臭くて迷惑だから」という十分深刻ではない理由を
ホームレスの命の危険という十分深刻な理由よりも台東区が優先したとしたら
それは間違いなく何らかの公務員法に違反するだろうな
そんなことは論理上どう考えても許されるはずがない

713:名無しさん@1周年
19/10/14 12:10:53 aCyFpGzJ0.net
>>689
上から目線でさ、一方的な良識人ツラしてて気持ちがいいん?

キモイ!!
うざい。
こっちくんな!!

714:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:00 36aanLbt0.net
>>704
お前大丈夫?
冠水や洪水で移動出来ないのにホテル帰るって?
マジで言ってんの?

715:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:03 Ax87u26o0.net
>>669
家族や自身の為に一生懸命働いて生きている方々が、
努力や仕事を放棄して、みんなが必死になって収めた税金を食い潰すだけの奴と
なぜ一緒に暮らさなければならないの?
そのホームレスの大変な生活とやらは、自分自身が悪いから以外の何物でもないが?

716:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:09 q0Q6vqpF0.net
>>703
つまり泥まみれに汚れた人は追い返すという訳ですねw

717:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:10.57 ZMLVzmsr0.net
臭いとかw
災害時は断水してみんな臭いだろw

718:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:20.18 qbnghORu0.net
>>692
酸っぱくさいホームレスの悪臭は万民に公平だぞ

719:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:25.23 jFvCUXwy0.net
>>675
まぁ「市場が成長しないなら負け組を作ってそこから吸い上げる」ってのは一理あるね
誤算があるとすればその負け組が子供を作れなくなって新しい負け組が減って、今まで勝ち組だった奴らも負け組に落ちようとしてるってことだね
あまりに労働環境を劣悪にしたせいで移民も来なくなったというのが最大の誤算

720:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:25.30 8bE46YL70.net
>>704
上から目線で語っておきながら自己解決できないのか
結局は他力本願でしか解決できないんだね

721:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:37.01 rD0CMOhC0.net
>>618
じゃあ身分証明書出せばいいよね

722:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:39.09 OGaZkwLk0.net
他の区、市町村は普通に受け入れてるだろ

723:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:44.37 mZjifD0d0.net
頭が固くて融通がきかないのが役人
これを教訓にして再発防止に努めてください

724:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:48.24 FXTf9D0Q0.net
ふるさと納税のやつもな
神奈川埼玉千葉の住宅に住んで東京で働いて納税はふるさと自治会もPTAも入りませんとか
東京に住むかふるさとへ今すぐ帰るかして欲しいわー

725:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:49.49 iHVPp9H20.net
通りすがりの人でも身元が確かな人だったら助けろよ
自分が他所へ旅行に行ったときに被災することだってあるだろ

726:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:54.42 WcfLwYTy0.net
悪臭は飛行機も緊急着陸したことがあるレベルなんだ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

727:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:55.28 AXBLk1L20.net
>>638
それだと同じ理屈で障害者なんかも切り捨てていいことになるけど
それも同意するわけね?

728:名無しさん@1周年
19/10/14 12:11:56.95 Z2y3TVeu0.net
じゃー北海道の施設で
東京の人は緊急避難させてくれなかったらどうなる?
凍え死ぬよ
台東区の職員って頭悪いの?

729:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:08.16 q0Q6vqpF0.net
>>704
地震の時にホテルが被災したら、そのホテルに泊まるのか?

730:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:10.46 EU2KPRgW0.net
これ公務員法違反かもしれない
法律に詳しい人解説して

731:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:14.88 1gefOlmz0.net
>>1 酷い。
まともな担当者だったら何か手立てを考えるだろうに。
仮にそこが区民以外入れないとかの決まりでも。
かいま見える問題。
結局区役所職員の質。
世田谷、北区の偏差値>>>>>>>>>>>>台東区の偏差値
今後の予想。
これから先もいろいろな災害が起こるだろうけど、その時
役立たずが住民がひどい目にあわせる。注目していいと思う。
区民はホームレスザマアとか言ってる場合じゃないと思うが。

732:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:16.40 sw27a7zD0.net
いちいちどこ在住名乗る必要あんの?

733:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:16.86 eNT4xVqA0.net
ホームレスはホームレス用の避難所があるんだからそっちに行けばよかっただろ
台風なんだから事前に避難出来るんだし
しかも今回のホームレスの居場所の上野駅は避難指示が出た訳でもないみたいだし

734:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:24.76 Ax87u26o0.net
>>712
避難して来た方々からすれば、十分深刻な理由だが。
大した理由でないなら、お前が預かれば良いだけの話だが?

735:名無しさん@1周年
19/10/14 12:12:32.63 J2Qy4JGB0.net
区民


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch