浸水被害多数…多摩川は「景観重視」で堤防造れず、ヤクルト戸田球場も水没at NEWSPLUS
浸水被害多数…多摩川は「景観重視」で堤防造れず、ヤクルト戸田球場も水没 - 暇つぶし2ch969:名無しさん@1周年
19/10/14 12:45:05.81 JRBWMU2Z0.net
>>894
バーカw

970:名無しさん@1周年
19/10/14 12:45:50.56 j09wQEmJ0.net
>>939
三茶、経堂くらいだな

971:名無しさん@1周年
19/10/14 12:46:20.40 wlxd2oXr0.net
見た目で判断して中身を重視しなかったやつが痛い目をみるのは世の常だな

972:名無しさん@1周年
19/10/14 12:46:35.63 5IQ9CeCU0.net
荒川の彩湖みたいな調節地があれば違うが、
意識高い系の沿線住民は猛反発だろうw

973:名無しさん@1周年
19/10/14 12:46:36.00 KQBb9+QU0.net
まぁ労働貴族じゃなきゃ住んだら負けだよね世田谷は
一般国民はSHINEを地で行ってて笑えん

974:名無しさん@1周年
19/10/14 12:47:02.76 LZagHNIj0.net
>>925
それ完全にデマで
東京側は高台だから川崎側に水がいくが正しいんだよね
東京低地 -> 川崎 -> 東京高地
被害もこの順に大きくなるから理に適ってる

975:名無しさん@1周年
19/10/14 12:47:46.76 H/YFjquU0.net
このまま湿地帯に戻しちゃえば?
ラムサール条約に入れてもらえるようなビオトープを作っちゃえよw

976:名無しさん@1周年
19/10/14 12:47:50.09 vF4qMti40.net
多摩川は一級河川としてはめずらしくコンクリ護岸工事がほどこされてない
だから岸のヨシの草むらにカモなどの水鳥が営巣していて、岸に近いアパートに住んでいたころ、
夕方には双眼鏡で鳥をみるのが好きだった
大雨がふるとすぐ増量して警戒サイレンが鳴るのはいやだったけどね
川岸は賃貸はいいけど持ち家には不向き
イギリスの運河は運河さえ岸に護岸工事も堤防もなくて自然が豊かで美しいけど、
あっちの川とちがって日本の川は残念ながら基本的にすべて暴れ川

977:名無しさん@1周年
19/10/14 12:49:29.82 l3Hmg5eZ0.net
ウン子多摩川の糞尿は処理されたのか
気になって仕方ない

978:
19/10/14 12:50:10 0CcZCpWU0.net
>>641
二重になってる堤防と堤防の間を埋めようという計画だよ。
河原乞食が居座って立ち退きが難しくなってるだけ。

979:
19/10/14 12:50:12 3hU0fYVF0.net
■地名、危険な土地、ハザードマップを考慮して住居地域は決めるべきだ

URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(www.home-consultant.or.jp)

980:名無しさん@1周年
19/10/14 12:51:34.12 L6V3qPuT0.net
>>966
輪中か。

981:名無しさん@1周年
19/10/14 12:52:01.27 KQBb9+QU0.net
ウンコ水被害に遭ってる奴らはどっちかってと堤防作るのに賛成してた人間が多いんじゃないの?
そりゃ中には自業自得なのもいるだろうけどさ

982:名無しさん@1周年
19/10/14 12:52:04.95 Th5Sek8B0.net
ID:rwnHiJMC0
楽々クリアとか言ってるお前馬鹿
今回なんて岩淵水門を閉じたんだ
その意味を分かってない
その教育受けてないということ
(東京育ちではない?)
埼玉を子分とか言って叩いてるのも馬鹿すぎる
二子玉民と同じ臭いがする

983:名無しさん@1周年
19/10/14 12:52:16.21 dEuoy28k0.net
> 70代の住民男性は、「5年前にこの川と緑がきれいで開けた景色がいいと思って引っ越した」という。
リアルで台風水害知ってる世代だろうに
どこの田舎からの上京民だ?

984:名無しさん@1周年
19/10/14 12:54:02.37 7vn1hlJF0.net
>>552
サイコパスじゃん

985:名無しさん@1周年
19/10/14 12:54:36.30 rwnHiJMC0.net
>>982
グーグルマップで確認出来ることもやってないんだな。
岩淵水門を閉じた結果、どこに流れるのか調べてみな。
その上でもう一回俺のレスを読み直せ。
やり直し。

986:名無しさん@1周年
19/10/14 12:54:48.95 KQBb9+QU0.net
>>946
高島屋とその近くに美味いカレー屋があったことぐらいしか記憶にない

987:名無しさん@1周年
19/10/14 12:55:09.11 NrHMBf360.net
>>867
高台だから水害に強い。
昔から金持ちは川から離れた高に高台に住み、
貧乏人は土手下に住む。

988:名無しさん@1周年
19/10/14 12:55:45.72 Th5Sek8B0.net
>>985
グーグルマップ見て何が分かるんだよ
小学校の時に習うもんなんだよ

989:名無しさん@1周年
19/10/14 12:56:29.97 KpO6DrLV0.net
コンクリートから人へって一体何だったろうね

990:名無しさん@1周年
19/10/14 12:56:31.63 rwnHiJMC0.net
>>988
だからどこに流れるの?
答えてみな。

991:名無しさん@1周年
19/10/14 12:57:14.29 Th5Sek8B0.net
>>990
教えてあげない
お前みたいなやつ嫌い
知らないまま生きていけ

992:名無しさん@1周年
19/10/14 12:59:10.21 2TUfr0cQ0.net
気取っていてもTD4と変わりゃしないな。

993:名無しさん@1周年
19/10/14 12:59:45.43 E+eCTnoz0.net
反対した住民は財産没収でいいだろ。

994:名無しさん@1周年
19/10/14 13:00:18.99 G9bNQnYZ0.net
「命より景観重視」という馬鹿が死ぬから、堤防無くていいんじゃない?
でも、そのバカの為に景観より命重視の人間も巻き込まれるから、やっぱダメだな。

995:名無しさん@1周年
19/10/14 13:01:14.57 0hk1I0Iw0.net
>>988
小学校の社会科で何を学んだ?

996:名無しさん@1周年
19/10/14 13:01:23.36 TJPJPLBq0.net
それが住人の総意なら、当然、水害に遭うのも込みなんでしょ。
まさか、今更堤防作らないのが悪いなどと行政を責めたりしないよな?

997:名無しさん@1周年
19/10/14 13:02:28.13 6latm5KP0.net
URLリンク(twitter.com)
こりゃ住民の自業自得
(deleted an unsolicited ad)

998:名無しさん@1周年
19/10/14 13:03:29.16 lHmAtPL00.net
>>65
かわいそう

999:名無しさん@1周年
19/10/14 13:03:31.67 rwnHiJMC0.net
>>991
解らないのね。
やっぱりやり直し。

1000:名無しさん@1周年
19/10/14 13:03:43.59 rwnHiJMC0.net
埋め

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 33分 32秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch