19/10/14 00:51:54 E6BO87DV0.net
ハイシャワー事件
277:名無しさん@1周年
19/10/14 00:52:09 V5Bvfxge0.net
これ、使えるのか?
278:
19/10/14 00:52:28 EoU4di820.net
>>271
さすがに東に新しく作らせると思う
西の懐は傷まないし
279:
19/10/14 00:52:36 mCzrJuH90.net
>>251
残ってないところもあるから、そこは歩きだな。
ずいぶん前だけど、鉄オタが線路跡(入っちゃいけない)を歩いてて、落ちて死んだけど。
まあ、鎖とか張って登山道整備すればなんとかなるか。
280:名無しさん@1周年
19/10/14 00:52:41 JGq1uyMG0.net
保険はかけてないの? 自然災害だから無効?
281:
19/10/14 00:52:59 pGG3SsG/0.net
北斗星のマーク付けるだけでみんな乗るから安心しな
282:名無しさん@1周年
19/10/14 00:53:14 RzdYZMtv0.net
まぁこういうこともあろうが
上越新幹線・越後湯沢乗り換え北陸連絡列車の重要性を改めて認識した
今は超快速という、それはもはや急行なのではないかという名前の列車を走らせている
北越急行鉄道に乾杯
283:
19/10/14 00:53:28 cUfCeqsh0.net
>>258
脱線してる2本とそのとなり合わせて4編成は間違いなく廃車だな
屋根がきれいな新し目のやつは
解体して博物館行きってとこだな。
修理は、、ないよね。
284:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:01.84 V5Bvfxge0.net
椅子類の内装はとっかえ
モーターは電気系だからケーブル含め全部とっかえ
外装はよごれまくってるから金ピカ清掃
ほとんど作り直しだろ
285:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:04.75 FkIv7oON0.net
>>276
あ、そうかも。
286:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:20.67 EL+1UUQh0.net
通常は基地に近い仙台港とか金沢港から水揚げする位だから長野から一般道で陸送するとか不可能じゃね?
287:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:31.66 Rn8cCasm0.net
>>258
一部浮き上がって脱線してますな
これはだめかもわからんね
288:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:45.24 nzgdvOuj0.net
また作れるぜ!
289:名無しさん@1周年
19/10/14 00:54:58.75 frKvYsKx0.net
>>271
水没した283系を修理したもんな
あの時は新宮で水没したからJR東海の線路を
JR貨物の気動車に依頼して吹田まで牽引して運んだんだよね。
290:名無しさん@1周年
19/10/14 00:55:03.58 VOo7Puwm0.net
車両メーカーも部品メーカーも「ひとたび浸水した製品の性能は保証しません」と言うだろうね
291:名無しさん@1周年
19/10/14 00:55:30.64 g7SSFcTW0.net
>>258
2番線の編成は脱線というか浮き上がって3番線のやつに
ぶつかってるし、7番線のやつは柱にぶつかってるな。
292:名無しさん@1周年
19/10/14 00:55:53.53 Xf+P/bmQ0.net
洗ってオリンピックホテルにすれば
293:名無しさん@1周年
19/10/14 00:55:59.33 pIN3stpGO.net
売れば高く値が付くよな
鉄ヲタは嬉々として洗浄するだろうし
294:名無しさん@1周年
19/10/14 00:56:47.64 vKx3jBqz0.net
>>273
空港の水没と堤防の決壊を同列に言われてもな
295:名無しさん@1周年
19/10/14 00:56:52.40 g7SSFcTW0.net
>>278
付保していなくても、車両の損害自体はJR東日本の規模と
財務体力があれば自力で負担できるリスク。
296:名無しさん@1周年
19/10/14 00:57:37 K8Adn7P50.net
増税なんてやっている場合ではない。
ドンドン劣化するぞwww
297:名無しさん@1周年
19/10/14 00:58:30 RzdYZMtv0.net
車体だけ再利用とかすると安く再生できるんだろうかねw
走行機器は無理だろうね
自動車でも駆動系だけとっかえて長く乗り続ける人いるよね
298:名無しさん@1周年
19/10/14 00:58:45.22 K2gvkAsJ0.net
自分の車やったら高いとこに避難させたやろな。
JRの社員はバカばかり。
299:名無しさん@1周年
19/10/14 00:58:47.99 cFj5uiXO0.net
2階建てMaxときが余ってるからそれ使え。
300:名無しさん@1周年
19/10/14 00:58:53.57 FkIv7oON0.net
洗浄して博物館行き。JRの待合室に転用。オタに売却。
長野車両センターの人が出張して解体?
301:
19/10/14 01:00:17 yTExuOE10.net
台風15号があって被害出すって
とてつもなく無能
302:名無しさん@1周年
19/10/14 01:00:59.90 1/GnNCPw0.net
>>296
今回の台風被害では自動車もたくさん沈している
303:名無しさん@1周年
19/10/14 01:01:16.86 yjnv3BUn0.net
素人からは、なんで避難させんかったん?ていう疑問しかないのだけど、なんで?
304:247
19/10/14 01:01:27.80 BBsM+7P/0.net
線路も撤退されてるのか。
素で知りませんでした。
305:名無しさん@1周年
19/10/14 01:01:57.21 vKx3jBqz0.net
>>296
移動したあとどうやって帰るかだよな、高架駅とかなら迎えがこれば大丈夫か
306:名無しさん@1周年
19/10/14 01:02:09.17 Fyfm21850.net
>>284
近くの港となると直江津港しかないね
>>280
北越急行も善光寺地震のようなダム崩壊による山津波が襲ってきたら無事かも分からん
長野県は善光寺地震や浅間山大噴火などリスキーな土地だし
北陸新幹線だと新潟焼山の噴火も危ない
307:名無しさん@1周年
19/10/14 01:02:46.46 PAG0w2GB0.net
車両やりくりのため、北陸新幹線は一部を除いて高崎駅で折り返し運転、
東京方面へは上越新幹線(とき、たにがわ)に乗り換えが必要となる臨時変則ダイヤが
採用されそうな気もする
308:名無しさん@1周年
19/10/14 01:03:08.85 Rn8cCasm0.net
座席は在来線のロンシ―211系に流用してサービスアップを図る
それくらいしてみろ束は
309:名無しさん@1周年
19/10/14 01:03:21.78 FkIv7oON0.net
そう簡単に動かせないでしょ。
少なくとも指令所のポイント操作と運転手が必要。
310:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:11.79 EL+1UUQh0.net
碓氷峠は熊ノ平から横川までは歩けるように整備されてるから行ってみると面白いよ
横川駅はバス乗り場と鉄道文化村ができて線路はアスファルトで覆われてる
311:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:11.90 vKx3jBqz0.net
>>284
新幹線って牽引できんの?
312:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:14.90 lPHXZgYg0.net
しかしマヌケだな
313:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:19.30 gChLGbdj0.net
>>258
水面を漂う高速鉄道の画像なんて世界初だろw
314:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:40.26 YN4/uFdh0.net
はくたか復活かもな。w
315:名無しさん@1周年
19/10/14 01:04:55.09 0DWeuXRH0.net
前澤さんに買ってもらおう
316:
19/10/14 01:05:04 c/GKXWbo0.net
来月東京から金沢まで行くからそれまでに直しとけよ
317:名無しさん@1周年
19/10/14 01:05:08 g7SSFcTW0.net
>>305
高崎折り返しはやってできないことはないけど、
東京方に引き上げ線がないので、どうしたって
本線を支障するから、ダイヤ編成が窮屈になるな。
318:
19/10/14 01:05:13 IUWS1EmG0.net
>>303
車両基地に牽引用のモーターカーがいるから
万一架線が停電したとしてもそいつで引っ張ればいい
319:名無しさん@1周年
19/10/14 01:05:14 Fyfm21850.net
>>305
全席指定席のかがやきは東京まで直通させると思うけど
あさま、はくたかはそうなるかもね
かがやきも停車駅を増やすかもしれない
320:名無しさん@1周年
19/10/14 01:05:17 iRVgT/Nh0.net
は、はあ!?廃車の可能性あんのー!?
ば、バカじゃねえのかー!!!
じゃあなんで運休してまであんなとこに停めてんの???
321:
19/10/14 01:05:24 UtWUeEsO0.net
>>311
埋め立てられる高速鉄道とどっちがインパクトあるかな 割とこっちかな
322:
19/10/14 01:05:27 mCzrJuH90.net
中国の会社に委託すれば、多分一週間くらいで全編成修理してくれるよ。
323:
19/10/14 01:05:30 cUfCeqsh0.net
>>311
これ魚だよ。秋にうまいやつ。
324:名無しさん@1周年
19/10/14 01:05:57.98 j92r4+Rc0.net
台風で忘れられてるがあの行方不明の女子どうなったんだよ
完全にアウトだろ
325:名無しさん@1周年
19/10/14 01:06:15.11 frKvYsKx0.net
>>309
勿論可能です
車両の先端のカバーには牽引用の連結器が収納されてます
326:名無しさん@1周年
19/10/14 01:06:27.60 RzdYZMtv0.net
最近の乗り物って、壊れても「一式丸ごと交換」だよな。自動車もそうなんだけど。
新しく製造するよりは、生かせる部分は生かして再生したほうが安い気もするがな。
327:名無しさん@1周年
19/10/14 01:06:40.24 1/GnNCPw0.net
>>318
運行しないときは車両基地か留置線に停めておくのが常識だから
328:名無しさん@1周年
19/10/14 01:06:41.36 lf8Dv5vD0.net
>>242
上越新幹線10年位前はゼロ系のお下がりに乗った
329:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:16.66 EL+1UUQh0.net
>>309
日本通運とか日立物流とかに新幹線輸送のプロがいる 車両に履かせた台車はリモコンで操舵出来る
北陸新幹線W7系金沢港から陸送の様子 白山総合車両所まで密着 | i北陸
URLリンク(ihoku.jp)
330:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:27.48 vKx3jBqz0.net
>>316
モーターカーも水没したから借りてこんとな
331:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:36.44 V9D2+tr60.net
長野の不始末で北陸が大迷惑とか勘弁して欲しいんですけど
332:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:37.84 cUfCeqsh0.net
>>320
あれそれ、CRHって書いてありますよ。
333:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:44.15 9XJJsxHb0.net
もう使えなくなるのだろうか?
もったいないなー
334:名無しさん@1周年
19/10/14 01:07:57 iRVgT/Nh0.net
>>325
そうならなぜに、、まあもういいわな
終わったことだ
335:名無しさん@1周年
19/10/14 01:08:25 VIuvAUS60.net
車両センター(長野市赤沼)、市のハザードマップで赤or赤紫
最初からノーガード戦法だな。
336:名無しさん@1周年
19/10/14 01:08:29 1kGJ6uc80.net
東北のE2系ってまだ使ってたっけ?
337:
19/10/14 01:08:30 58l2DbIH0.net
>最悪、廃車か
廃車にする以外の選択肢があるのか…
338:名無しさん@1周年
19/10/14 01:08:35 NgUZ+sLb0.net
安部ご購入の戦闘機とどっちが高いのか?
339:名無しさん@1周年
19/10/14 01:09:03.34 vKx3jBqz0.net
>>327
ごめん、道路上の牽引じゃないわ
340:名無しさん@1周年
19/10/14 01:09:05.99 FkIv7oON0.net
>>326
E4より200系のほうが乗り心地よかった。
中越地震も200系だからよかった説がでてた。
341:名無しさん@1周年
19/10/14 01:09:12.05 ylth2fas0.net
>>73
嘘ついたらいけんぞ
342:名無しさん@1周年
19/10/14 01:10:16 Rn8cCasm0.net
国鉄時代は戦災復旧車なんかあったけどな
客車だけど
SLも大破したものでも復旧させてたな
343:
19/10/14 01:10:29 frKvYsKx0.net
>>331
水が引いてからメーカーの人が来て現場でチェックするでしょう
そして修理可能な車両は利府と金沢へ牽引して修理
駄目な車両は解体廃車かな?
空自のF-2が水没した時も18機が水没したけど13機は修理した。
344:名無しさん@1周年
19/10/14 01:10:38 RZG2fFV10.net
>>294
最近の風潮は
損害が出て金がかかる=増税で解決
だから下手すっとこの激甚災害理由に税率アップさせかねない
345:
19/10/14 01:10:44 c/GKXWbo0.net
運休させてハザードマップで10メートル以上浸水する危険のある車両センターに停めて水没とか、アホの極みだな
346:
19/10/14 01:11:38 7QU2RbDL0.net
>>331
洗浄して改装して、店舗とかレストランに出来ないのかね?
水没してると衛生的に難しいのかな。
347:名無しさん@1周年
19/10/14 01:11:40 FkIv7oON0.net
広島なんか、被ばくした電車走ってたよ。
348:
19/10/14 01:12:00 lARmfSR/0.net
富山の海岸に3日干しとけば
ワンチャンあるかもしれん。
349:
19/10/14 01:12:10 sHlZ6tG60.net
東京富山間が開通するのはいつになるの?今週末富山行くんだけど
350:
19/10/14 01:12:20 mCzrJuH90.net
>>341
空自は色々とうるさい人がいるから、無理矢理修理扱いにしたんじゃないかな。
今回のも全て修理扱いにするかもな。
351:
19/10/14 01:12:40 cUfCeqsh0.net
>>346
干物かよ。
352:名無しさん@1周年
19/10/14 01:12:57.70 Fyfm21850.net
>>334
使っているよ
353:名無しさん@1周年
19/10/14 01:13:05.14 FkIv7oON0.net
ハザードマップでアウトなら、設計者が悪いんだな。
354:名無しさん@1周年
19/10/14 01:13:33.89 hO6p83Wx0.net
電気で走るものは、廃車でしょう
雨水ならまだしも、泥水は無理だよ
355:名無しさん@1周年
19/10/14 01:14:00.47 g7SSFcTW0.net
>>344
あんな細長い筐体、鉄オタ向けの趣味店ぐらいしか
使い道ないと思うぞ。
356:名無しさん@1周年
19/10/14 01:14:44 Y0HaDvm10.net
>>352
大丈夫だよ
テレビとかでも水で洗って故障が直るとかよくあるんだよ
電化製品は水洗いして直るのは基本
357:
19/10/14 01:14:45 FkIv7oON0.net
>>347
米原経由じゃないかな。
358:名無しさん@1周年
19/10/14 01:14:58 Fyfm21850.net
>>351
まあ長野新幹線時代からありますから
20年前は今ほど防災意識がないね
359:
19/10/14 01:15:07 1/GnNCPw0.net
>>348
F-2は諸般の理由で新造できないから修理するしかないって事情もあったからな
360:名無しさん@1周年
19/10/14 01:15:33 O7K6+3VQ0.net
>>15
自走できるんだから、
台風被害が無いと予想される金沢近辺に廻せばいいだろ。
翌日は計画運休なんだから、長野、東京側に置く必要がない。
361:
19/10/14 01:15:51 lARmfSR/0.net
大井川鐵道がほしそうな顔してこっちを見ている
362:
19/10/14 01:16:10 mCzrJuH90.net
武蔵小杉に陸送して、ウンコタンクに使うとか有効活用出来そうな気がする。
363:名無しさん@1周年
19/10/14 01
364::16:33 ID:hO6p83Wx0.net
365:
19/10/14 01:16:35 FkIv7oON0.net
>>359
カーブが曲がれません。駅のホームに車体があたります
366:
19/10/14 01:16:37 +8qXkqWc0.net
電子機器の水洗いは、そのときは動くようになってもいずれぶっ壊れる原因になるらしいよ
367:名無しさん@1周年
19/10/14 01:16:38 gChLGbdj0.net
乾いたらイチかバチか通電してみてとりあえず走った車両は
格安料金で乗れるようにしたらどうかな
368:名無しさん@1周年
19/10/14 01:16:56.79 UtWUeEsO0.net
>>358
まあ、北陸も台風被害の可能性はあったんだけどな
369:名無しさん@1周年
19/10/14 01:17:13.22 O7K6+3VQ0.net
>>167
遅延上等で減速すれば登れるだろ
運休よりマシ
370:
19/10/14 01:17:54 Pu4uyUSZ0.net
だから金沢行き寝台特急「北陸」と大阪行き寝台急行「銀河」は新車作ってでも廃止するなとあれほど
371:名無しさん@1周年
19/10/14 01:18:01 6bWco9ao0.net
まぁリフォームしてすぐ使えるレベル
372:名無しさん@1周年
19/10/14 01:18:02 VIuvAUS60.net
浅川が、すぐに鳥居川とともに千曲川に合流して、その下流に大蛇行
小田川と高梁川と同じで、水害の危険性高いエリアだな
373:名無しさん@1周年
19/10/14 01:18:06 WAId+kk40.net
URLリンク(twitter.com)
建設にあたっては洪水も考慮して作られたらしいけど、それでも想定以上の浸水だったもいうことか。
(deleted an unsolicited ad)
374:
19/10/14 01:18:07 vKx3jBqz0.net
>>358
金沢は会社が違うから、昨日の今日じゃ無理じゃね?
375:名無しさん@1周年
19/10/14 01:18:18 V9D2+tr60.net
>>365
整備基地は少なくともハザードマップ真っ赤なエリアではないだろう
376:名無しさん@1周年
19/10/14 01:18:39 RZG2fFV10.net
>>301
夕方ごろのスレでその手の話題あったけど国交相の許可がどうとか安全対策上とんでもない事だとか、しがらみが凄いらしい。テクニカル的にはとかどうかより、とにかくマニュアル、規則通りやらねばならない感が漂ってるみたいだ。実に馬鹿馬鹿しいと思わんでもない。
377:
19/10/14 01:18:47 UtWUeEsO0.net
>>372
浸水だけが台風被害じゃないだろ?
378:
19/10/14 01:19:11 CpJ9As4F0.net
脱ダム宣言とかやって邪魔した田中康夫のせいか
379:名無しさん@1周年
19/10/14 01:20:06.25 V9D2+tr60.net
>>374
太平洋側に比べたら予想被害が少ないのは
台風のルートを見れば明らか
380:名無しさん@1周年
19/10/14 01:20:28.07 AFIBj5ZY0.net
ダム作れ~
田中康夫辞めろ~
ダム作れ~
長野に全列車停めろ~
ダム作れ~
じゃないと土地は渡さん~
やっちまったな
381:名無しさん@1周年
19/10/14 01:20:28.70 mCzrJuH90.net
ばらしてほかの編成のと交換すればいい。
全編成が12両のうち4両水没したのが混じっている感じに。
多分、走ると思うよ。なんか変な警告が出ても無視して走れるようにはしないといけないけど。
382:名無しさん@1周年
19/10/14 01:20:40.57 Dlc2NHf50.net
大げさな
電気系統の交換と車内清掃くらいだろ
臭そうで乗りたくないけどなw
383:名無しさん@1周年
19/10/14 01:20:51.55 PsmfJ1GB0.net
>>21
パヨクだから
384:名無しさん@1周年
19/10/14 01:21:29.20 3SuLIH7p0.net
>>362
トンネルもダメだよな。カーブもこすって無理だしな。
385:名無しさん@1周年
19/10/14 01:21:52 PXncQ/Nd0.net
浸水危険地域に車両基地作んなよ
386:
19/10/14 01:22:00 frKvYsKx0.net
>>352
JR西日本は2011年の紀伊半島豪雨で水没した283系を修理して現在も使用中です
絶対に修理不能と云う訳ではないので
水が引いてから製造メーカーの人がチェックに行くでしょう。
387:
19/10/14 01:23:11 i/K4FD9j0.net
>>5
今から自転車だよ
388:名無しさん@1周年
19/10/14 01:23:20 2jML7Czx0.net
>>366
マジレスすると登るよりも下りが怖いですよ
389:名無しさん@1周年
19/10/14 01:23:31 VIuvAUS60.net
標準軌?の電気機関車緊急輸入して、前後に増結して、プルプッシュで運行させればいいw
390:名無しさん@1周年
19/10/14 01:23:47.13 vKx3jBqz0.net
車両基地以外の場所に移動するには、その場所なら安全だという検証データが必要で、そんなもん持ってるわけないから、移動できない。
391:名無しさん@1周年
19/10/14 01:23:50.82 3SuLIH7p0.net
>>380
じゃあ、パヨクは正しかったんだね。
392:
19/10/14 01:24:58 PXJ4/mGX0.net
>>56
台風から遠い白山市の車両基地に置いとけばよかったのに。
393:
19/10/14 01:25:10 cFj5uiXO0.net
窓のすぐ下まで水が来てたから座席もあかんか。
車内にも水は入ったのかな。
394:名無しさん@1周年
19/10/14 01:25:56.06 Fks6oADO0.net
これは、かつて「長野新幹線」と呼ばれた路線が
金沢へ延伸して「北陸新幹線」と呼ばれるようになったことに対する長野の呪いである。
395:名無しさん@1周年
19/10/14 01:26:31.22 TJZx1FHc0.net
九州より酷いじゃん
396:名無しさん@1周年
19/10/14 01:27:08.31 lARmfSR/0.net
>>390
余裕の泥だらけですよ。
もったいない
397:名無しさん@1周年
19/10/14 01:27:18.33 Fks6oADO0.net
>>390
電気系統やられてたらもうだめぽ
398:名無しさん@1周年
19/10/14 01:27:21.46 o6mBNavN0.net
>>338
200系って後ろ向きの席がなかった??
399:名無しさん@1周年
19/10/14 01:27:35.40 2jML7Czx0.net
>>389
白山のキャパが足らんよ
終日運休なら近くの駅にでも退避させていればよかった
400:名無しさん@1周年
19/10/14 01:27:49.46 FkIv7oON0.net
E4 P51・P52・P81・P82編成が残ってるらしい。
P81P82なら長野まで行ける。P51P52軽井沢まで
401:名無しさん@1周年
19/10/14 01:29:00.57 frKvYsKx0.net
>>395
晩年の200系はリニューアルしてE2系と同じ仕様になってた
402:名無しさん@1周年
19/10/14 01:29:05.19 vKx3jBqz0.net
>>389
2社の調整いるからな
403:名無しさん@1周年
19/10/14 01:29:16.70 lARmfSR/0.net
>>392
URLリンク(mainichi.jp)
覚えてくれてありがとう
僕もう解体されちゃったんだ。
404:名無しさん@1周年
19/10/14 01:29:41.24 FkIv7oON0.net
>>395
昔は固定のあったけど、確か全部回転できるようになってた。
405:名無し募集中。。。
19/10/14 01:30:27 mQQQcwRu0.net
長野だって水害起きまくってたのに
長野は安心という安心神話がダメなんだよ
406:
19/10/14 01:30:34 8RRu2rWY0.net
低地で水はけも悪く使い道がないから
車両基地を作れる広大な土地が確保できたわけだし
長野で台風被害は想定できんよね
407:名無しさん@1周年
19/10/14 01:31:08 VO3mXBQP0.net
>>5
道路無いの?
408:名無しさん@1周年
19/10/14 01:32:26.11 o6mBNavN0.net
>>390
仮に電装部品と内装を全て取り替えたとしても、
構体の壁がアルミダブルスキン構造だから、
内装を全部外しても、壁の内側に入り込んだ泥水は洗い流せない
臭い新幹線として使うか思い切って廃車するかの2択しか無い
409:名無しさん@1周年
19/10/14 01:32:39.27 0DdZTARB0.net
廃車にする700系は使えんの?
410:
19/10/14 01:32:54 PGQfctz40.net
この新幹線10セット水害の前科のある車両基地においてて水に浸けちゃいました320億です事件
レスキューに行って落っことしちゃいました事件
この2つは頭抱えるくらい今の日本の公務員体質の人たちのレベルの低さを痛感させられた事件だったなぁ
411:
19/10/14 01:33:25 FkIv7oON0.net
足回りE2で、座席もE2ののっけて、制御機器もE2からで
E7の車体にのせて E7A とする
412:
19/10/14 01:34:18 GKd4Af1P0.net
個人的にはE4のが好き。グリーン車はE2より良かった
E7のグランクラスはわからん
413:名無しさん@1周年
19/10/14 01:34:39 SwZEoMDx0.net
JR東は利益にめっちゃ余裕あるんだから、西に未水没の2編成を
弁償譲渡した上で、10編成新製しろや。
まあ実際は、他に在来線2線の復旧があって大変だけどな。
414:
19/10/14 01:34:40 frKvYsKx0.net
>>404
あれは60Hz仕様だし30‰の勾配を登れません
415:名無しさん@1周年
19/10/14 01:34:58.84 3u/NI/LC0.net
返品クレーム不可でいいならって条件でも欲しがりそうな国はありそう
インドあたりで魔改造された新幹線が乗客満載で・・・
416:名無しさん@1周年
19/10/14 01:35:04.76 5ydvx0Lx0.net
>>324
電子機器のチップは壊れてるとか壊れてないとか分からないのよ。
いきなり壊れるから一式交換かバックアップ構造にしないと
417:名無しさん@1周年
19/10/14 01:35:11.17 lVQZC61b0.net
富山-金沢は動くよな?
東日本だけだよね?
418:名無しさん@1周年
19/10/14 01:35:19.55 FkIv7oON0.net
E1のほが良かったかな、普通車にも1人席があった。(車いす用ではない座席で)
419:名無しさん@1周年
19/10/14 01:35:41.44 PsmfJ1GB0.net
>>388
売国奴としては優秀だよ
420:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:09.77 PGQfctz40.net
長野新幹線か北陸新幹線か知らんがそんなに見栄張って高級な車両にしなくていいんやで
どうせ管理もろくに出来ない連中
421:だしろくに採算も取れない路線に猫に小判だろ
422:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:10.71 frKvYsKx0.net
>>414
その区間は復旧済です
423:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:26.58 o6mBNavN0.net
>>398
>>401
ほー。リニューアル車だと改良してたのね。
1回だけ利用した時に逆向き座席だった記憶があって、すげー不満だった。
在来線特急以下の車内設備とかありえないだろと。
それ以降はE4とかE1しか利用していない。
424:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:35.75 mCzrJuH90.net
横川にいっぱい鉄道車両が止めてあるから、あの中から適当に見繕って走らせればいい。
425:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:44.80 2jML7Czx0.net
>>397
P81とP82は60Hzには対応しているけど
P51、P52と同様に軽井沢までが現実的だね
426:名無しさん@1周年
19/10/14 01:36:59.31 VIuvAUS60.net
赤沼・長沼は長年水害に悩まされている
千曲川の水害履歴なんて江戸時代から残っていて検証もされているだろう。
427:名無しさん@1周年
19/10/14 01:37:06.01 1/GnNCPw0.net
>>396
事前にそういうルールが決まってなかったから無理
とは言え次回に備えて内規を変える事自体は不可能ではない
但し大雨のたびに避難させるルールを付加したら
大雨予報が来るたびに頻繁に運休する事になりオオカミ少年化してしまう恐れはある
428:名無しさん@1周年
19/10/14 01:37:47.89 frKvYsKx0.net
>>419
昔は0系でも座席が固定式だった車両もあったからね
429:名無しさん@1周年
19/10/14 01:38:02.78 d7Us2ZKa0.net
>>1
シンカリオン?
430:名無しさん@1周年
19/10/14 01:38:27.11 PGQfctz40.net
>>422
あんなところに車両基地置いて代々変更もしなかった国鉄もJRも馬鹿の極みだよなほんと
431:名無しさん@1周年
19/10/14 01:38:29.18 uyxpaIBc0.net
最悪ダメなら全国の博物館に寄贈すれば良いだろ
432:名無しさん@1周年
19/10/14 01:39:46.81 mCzrJuH90.net
>>421
Pなんとかを高崎~軽井沢でピストン輸送して、
北陸新幹線は軽井沢~金沢運転にすれば、編成足りないの補えるんじゃね?
433:名無しさん@1周年
19/10/14 01:39:48.38 PGQfctz40.net
>>427
いらんわそんなもん
保守費用のかかるものはどこの自治体でも少子化控えて貰ってくれないよ
SLでさえ野晒しにされてるのに
434:名無しさん@1周年
19/10/14 01:39:52.80 krXoD6vO0.net
いい加減にしろww人災やぞこれwww
URLリンク(s.maho.jp)
435:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:01.62 1/GnNCPw0.net
>>426
代々と言うほど長い歴史は無いけどな
436:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:15.33 SwZEoMDx0.net
わざわざ代替車とか要らんのよ。
10編成補充するまで本数減らせばいいだけ。
各列車ほとんど空気輸送なんだろw
もし足らなきゃ、バスに乗ってもらえばいいだけだろ。
437:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:28.20 g7SSFcTW0.net
>>407
>>417
>>426
酔っ払ってるの?それとも無職の穀潰しなの?
438:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:32.90 FkIv7oON0.net
>>426
危惧の声出なかったのかな。「まさか」だったのかなあ。
439:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:42.74 pVB2zJbw0.net
フクイチも廃炉をケチった結果がメルトダウンという結末だった
廃車は最悪ではない
440:名無しさん@1周年
19/10/14 01:40:54.41 PGQfctz40.net
>>433
批判されて当然だろうが
441:名無しさん@1周年
19/10/14 01:42:01.12 g7SSFcTW0.net
>>436
お前がえらそうなこと言えるほどご立派なやつとは思えない。
442:名無しさん@1周年
19/10/14 01:42:07.80 SwZEoMDx0.net
>>5
早起きして高速バスで行けよw
443:名無しさん@1周年
19/10/14 01:42:37.17 xxbP0PEw0.net
最悪で廃車ってことは、うまくいけばまだ使える可能性もあるのか?
444:名無しさん@1周年
19/10/14 01:42:43.29 g7SSFcTW0.net
>>436
お前の言ってることは真っ当な批判ではなく、
単なる酔っ払いのイチャモン。
445:名無しさん@1周年
19/10/14 01:42:48.05 PGQfctz40.net
お役所体質だから規定に従っただけですというだけで責任は誰も問われないんだろうな
ほんと馬鹿な企業だよ
446:名無しさん@13周年
19/10/14 01:46:17.36 3bVVYb4r3
ほくほく線
447:名無しさん@1周年
19/10/14 01:43:39.75 g7SSFcTW0.net
>>441
大組織で規定に従って仕事をするのは当たり前。
448:名無しさん@1周年
19/10/14 01:43:41.04 SINofvtR0.net
長野県に新幹線は早過ぎたんだ
濡れても平気なトロッコでも走らせておけ
449:名無しさん@1周年
19/10/14 01:43:51.94 lSj9jFnR0.net
>>141
決壊した堤防はちょうど曲がっていて水圧がかかりそうな構造をしてたんだな
450:名無しさん@1周年
19/10/14 01:44:19.46 PGQfctz40.net
JR関係の話題ってちょっと批判したら逆切れするOBが出て来るのも腐った体質の証拠だと思うわ
451:名無しさん@1周年
19/10/14 01:44:35.04 ArKzAuJE0.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2URLリンク(itest.5ch.net)
452:名無しさん@1周年
19/10/14 01:44:57.36 1/GnNCPw0.net
>>434
危惧の声の結果浅川ダムを作った
浅川の排水ポンプ能力も増強した
浅川に限れば100年に一度の豪雨に対応できる能力は確保した
但し肝心の千曲川本流の「千曲川上流ダム」中止の代替案がないままここに至る
で、数百年に一度級の豪雨がコレ
453:名無しさん@1周年
19/10/14 01:45:09.24 KXA1c4+j0.net
>>339
すまん、ガキの話にすり替えたけど、実はオレのことだったわ。
454:
19/10/14 01:47:02 lSj9jFnR0.net
>>356
20年前じゃハザードマップなんてなかった時代だな
455:名無しさん@1周年
19/10/14 01:47:38 2jML7Czx0.net
>>406
金沢ー糸魚川、飯山ー佐久平なら使える
それ以外は使えない
>>423
今回のような計画運休で終日営業をしない日に限定する必要があるね
>>428
E4系は輸送力があるから、今度は上越が苦しくなる
456:名無しさん@1周年
19/10/14 01:47:54 SwZEoMDx0.net
消費税2%負担増分だけでも半端ない金額になるなw
安倍に頼んで、特別免税にしてもらえよww
457:
19/10/14 01:48:11 PGQfctz40.net
>>448
長野はなんとなくクリスタルみたいなものごとの真価を見定められないええかっこしい自称文化人を知事なんかにしたことで80年遅れたよね
他の地域の八ツ場ダムとかあそこらへんは昭和22年くらいのカスリーン台風とかの反省から出来た施策だよ
458:
19/10/14 01:48:42 FkIv7oON0.net
上越新幹線はE2,E4を使い続ける。上越新幹線でのE7の運転中止。
E4の4編成は軽井沢まで入る。
459:
19/10/14 01:49:07 SMQx9xmH0.net
>>57
OUTな
460:名無しさん@1周年
19/10/14 01:50:08 DAkfihpmM.net
>>412
ホントどこでもわくな、“魔改造”って言いたいだけの低脳
461:
19/10/14 01:50:44 FkIv7oON0.net
>>447
和歌山が被害軽微でよかった という内心がでちゃった。
462:名無しさん@1周年
19/10/14 01:51:02 DVvh4IWE0.net
修理したらかえって金がかかりそう
463:名無しさん@1周年
19/10/14 01:51:21.86 o6mBNavN0.net
>>406
>>451
700系は電源が60Hzが対応でも信号が違うから使えないだろう
464:名無しさん@1周年
19/10/14 01:51:39.01 1/GnNCPw0.net
>>453
ダム建設に反対するのは直接被害を受けない外野の人だからね
下流の雑魚どもが洪水に流れる姿をテレビでメシウマしたいだけだから質が悪い
465:
19/10/14 01:52:15 T0SDh9nS0.net
>>32
まだ濡れてるけどヨシ!
まだうんこ臭いけどヨシ!
試運転が股尾前科運転士だけどヨシ!
466:
19/10/14 01:52:41 frKvYsKx0.net
>>451
金沢ー糸魚川間は魚津付近に30‰勾配あるから700系では無理だよ
N700R/Sなら可能。
467:
19/10/14 01:52:52 FkIv7oON0.net
>>451
ほくほく線経由の富山・金沢方面減って、輸送力余りすぎだと思う。
468:名無しさん@1周年
19/10/14 01:52:56 zPZigpse0.net
あーだこーだいっても解はないよ
他路線のダイヤに今から手だすほど愚かな事はしないだろう。
しばらく北陸ロマン控えとけばいいだけだろ。
完全復旧してからキャンペーン打てばよろしい。
車は廃車と修理するかも(要調査)ってのに分かれると思う。
脱線車両は誰も言ってるけど邪魔なんでその場で解体だと思われる。
469:
19/10/14 01:53:02 145QjzOG0.net
野晒しで留めていたばかりに
JR、損保会社、利用者と全て損する事態になったな
470:名無しさん@1周年
19/10/14 01:53:08.35 PGQfctz40.net
>>460
ダム建設に大反対した田中康夫なんか長野県知事に選んだのは長野県民課だろうが
471:名無しさん@1周年
19/10/14 01:53:18.49 1/GnNCPw0.net
>>458
可及的速やかに復帰しなければ困る編成数まではコスト度外視でリビルトする事になるのでは?
余剰分の編成は多少時間が掛かってもいいから新造する
472:名無しさん@1周年
19/10/14 01:53:46.75 3YfaPifC0.net
モーターだけ交換してあとは乾かせばいいだろ。
473:名無しさん@1周年
19/10/14 01:53:52.91 PGQfctz40.net
>>466
県民ね
474:名無しさん@1周年
19/10/14 01:54:38.77 PGQfctz40.net
>>465
ほんとにくだらない
あんなとこに車両基地なんか作るから
475:名無しさん@1周年
19/10/14 01:54:49.73 lOpaaDgv0.net
線路に置いとけばと思ったが規則どうこうより当初は暴風の方がヤバそうだったし最悪脱線もあったわけかな
なんにせもったいない まあ格安ならインドが喜んで買い取りそうだけど
476:
19/10/14 01:55:37 1/GnNCPw0.net
>>466
長野県内でも賛成と反対に分かれるからね
水害を受ける側は酸性だけど
直接関係ないエリアの人は面白いから反対派に回る
そしてダム建設で立ち退きになる人たちは大抵が反対派になる
趨勢的には反対派が有利になるからポピュリストが勝つことになるだろう
477:名無しさん@1周年
19/10/14 01:55:48 ZMGhgUSn0.net
さっき知ってびっくりした
被害がどんどん拡大している
478:名無しさん@1周年
19/10/14 01:56:14.55 g7SSFcTW0.net
>>470
すべてを事前に察知して最善の判断ができる
神様のおっしゃることは説得力あるねぇ(笑)
479:名無しさん@1周年
19/10/14 01:57:24.23 o6mBNavN0.net
ほくほく線からJR西日本に譲渡された683系を借用して、
糸魚川-越後湯沢のサンダーバード新幹線リレー号復活しないかな
480:
19/10/14 01:58:17 FkIv7oON0.net
>>475
あ、直流にしちゃった。
481:名無しさん@1周年
19/10/14 02:00:09 lOpaaDgv0.net
これからこんな馬鹿でかい台風が頻発するようなら氾濫危険のあるとこは居住制限が必要だろうな
482:名無しさん@1周年
19/10/14 02:01:25.58 o6mBNavN0.net
>>476
ま?全部?残ってないのか・・・
483:名無しさん@1周年
19/10/14 02:02:05.63 PGQfctz40.net
もっといえば長野に新幹線なんか要らんよな
オリンピックがあるからって見栄張りすぎ
10編成も潰したんだから現状復帰させることもない
これを期に規模縮小したらいいよ
長野の人口これからどんどん減るよ
まあそれ考えたら水害流域から人が移動してダムなんか作らないのが一番効率的
新幹線も発展的解消
484:名無しさん@1周年
19/10/14 02:02:14.08 U0MgbHU30.net
>>5
いくらでも方法あるだろ
485:名無しさん@1周年
19/10/14 02:03:33.22 frKvYsKx0.net
>>476
直流に改造したのはしらさぎ用に製造された683系2000番台
はくたか用の681・683系はしらさぎで現役だけど交直両用で健在ですよ。
486:名無しさん@1周年
19/10/14 02:03:58.14 3u/NI/LC0.net
>>456
君は他人を低能呼ばわりしないと生きていけないのか
世の中辛いことが多いもんな、負けるなよ
487:
19/10/14 02:04:40 o6mBNavN0.net
>>479
北陸新幹線は長野の先に富山と金沢もあるので、
その理屈なら上越新幹線が一番要らない子では?
488:名無しさん@1周年
19/10/14 02:05:26.06 ZMGhgUSn0.net
千曲川の堤防から1kmはあるのにダメなのか
浅川の方が氾濫したんじゃないんだよな
489:名無しさん@1周年
19/10/14 02:05:30.75 KA3dFb/10.net
捨てるしかない!
490:名無しさん@1周年
19/10/14 02:05:40.93 XsupqzlD0.net
>>446
g7SSFcTW0 のことですねw
491:名無しさん@1周年
19/10/14 02:05:47.55 ZALUxVmi0.net
>>463
北陸新幹線開業でたにがわを大幅に減らしたけど
492:名無しさん@1周年
19/10/14 02:07:26.75 MIJnPzF7O.net
>>475
糸魚川‐越後湯沢ならいいけど、平行在来線は全て各県で分割しちゃったからな
在来線による代行輸送は不可能
493:名無しさん@1周年
19/10/14 02:07:46.58 PGQfctz40.net
>>483
要らない子多過ぎだよな
今作り過ぎると人少なくなってから負の遺産にしかならないのに
長野五輪の施設みたいに
494:名無しさん@1周年
19/10/14 02:08:26.89 1/GnNCPw0.net
>>484
地形的にも浅川の横までが千曲川の氾濫原だ
堤防が破れれば車両基地まで濁流が押し寄せる事がハザードマップで警告されている
495:
19/10/14 02:09:40 frKvYsKx0.net
>>478
しらさぎ用として現役で頑張ってますよ
ただししらさぎの運用で手一杯だから
ほくほく線復活なんて余裕は無いけどね。
496:名無しさん@1周年
19/10/14 02:10:17.89 tpvgeEg40.net
>>1
仮に修理が可能であったとして、その拠点まで牽引する事が出来るのであろうか?
497:名無しさん@1周年
19/10/14 02:10:56.69 PGQfctz40.net
>>450
ハザードマップが出てからでも移転を検討しないのはJR東日本の怠慢だな
そういうスピード感なら災害対応じゃなくても今どきの民間企業の経営は出来ないぞマジで
498:名無しさん@1周年
19/10/14 02:11:04.50 ZALUxVmi0.net
>>483
200系(世界最新鋭)しか車両なく
土木技術も未熟な時代に横軽をどうしろと言うのさ?
499:名無しさん@1周年
19/10/14 02:11:44.39 NAdh2WbV0.net
>>439
展示用
500:名無しさん@1周年
19/10/14 02:11:54.31 UDxnxsRD0.net
>>391
× 長野新幹線
○ 長野行新幹線
501:名無しさん@1周年
19/10/14 02:11:59.93 g7SSFcTW0.net
>>493
あなたはさぞかしご立派な経営者なんでしょうね(笑)
502:
19/10/14 02:12:35 PGQfctz40.net
>>495
だからそんな金かかるもん引き取らないよどこも
503:名無しさん@1周年
19/10/14 02:13:34.77 NAdh2WbV0.net
>>391
金沢まで行くんだから
長野が終着駅ではないんだし
504:名無しさん@1周年
19/10/14 02:14:00.68 NAdh2WbV0.net
>>498
鉄道博物館すら知らんアホとはな
505:
19/10/14 02:14:24 o6mBNavN0.net
>>481,>>488>>491
良かった、妄想上は成り立つのね
実運用的には無駄な車両を遊ばせておくはずもないので、まぁ無理だよね・・・
506:
19/10/14 02:14:36 NAdh2WbV0.net
>>497
JRが一般人よりバカってことか
507:名無しさん@1周年
19/10/14 02:14:57 KhK0GEMe0.net
>>1
高台にある、どこかのトンネルの中に停車させておけば
ああまで浸水しなかっただろうにな。
宿直として、運転手も車内で寝泊まりできただろうし。
508:名無しさん@1周年
19/10/14 02:15:29.30 1/GnNCPw0.net
>>493
だがあの場所はもっと
509:以前から洪水の頻発地帯として認知されていた それを知った上であの場所に車両基地を強要したのが長野県 整備新幹線スキームで出資者の自治体がルート決定を主導できる事を利用して JR東日本は本当は嫌だけど文句は言えない借家住まいの立場だったから多少は同情してやれ
510:名無しさん@1周年
19/10/14 02:16:43.94 ImI40p3s0.net
椅子を売ろう
511:名無しさん@1周年
19/10/14 02:17:15.84 o6mBNavN0.net
>>494
??
文脈上理解できなかった
512:名無しさん@1周年
19/10/14 02:17:45.72 zPZigpse0.net
この車両基地のとなりは ほくとのシメジ工場があるんだよね
菌糸が流れてきて
シートに きのこ生えたりするので廃車にしていただきたい。
513:名無しさん@1周年
19/10/14 02:17:59.41 ZMGhgUSn0.net
>>493
なるほど
ただこれ
>千曲川・犀川・裾花川・浅川・鳥居川・蛭川【想定し得る最大規模の降雨】(1,000年に1回程度の降雨に対応する浸水想定)
って書いてあるよww
514:名無しさん@1周年
19/10/14 02:18:02.69 o6mBNavN0.net
>>505
く さ そ う
515:名無しさん@1周年
19/10/14 02:18:17.40 1/GnNCPw0.net
>>505
泥水を吸ったシートはさすがにゴミ以下でしょ
516:名無しさん@1周年
19/10/14 02:18:26.20 ZOhqVtH70.net
>>1
これも民主党が堤防代を削ったからか
民主党に請求しようぜ
517:名無しさん@1周年
19/10/14 02:22:49.32 F96yD8kr0.net
>>135
なるほど
じゃしゃーないね
518:
19/10/14 02:27:38 1/GnNCPw0.net
>>508
ハザードマップでは1000年に一度の豪雨で10~20mの洪水に沈むと予想されているよね
URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)
浅川や千曲川は設計的に100年に一度の豪雨に耐えられる設計になっているらしい
で今回は被害程度からして5mくらいの浸水らしい
↓の写真では1896年の洪水位に相当するね
URLリンク(www.hrr.mlit.go.jp)
つまり123年ぶりの大水害なので100年設計を越えているので耐えられなくても仕方ないって事になちゃう
519:
19/10/14 02:29:10 SAdJ8XRl0.net
上越新幹線のE4の廃車延期とか言っても耐用年数過ぎて危険なんじゃないの?
520:名無しさん@1周年
19/10/14 02:29:29 aW1X06TJ0.net
どうせ保険入ってるから¥1円も損しないんでしょJR
521:
19/10/14 02:30:12 uNEnyENK0.net
バラバラにしてマニアにパーツ単位で売る
522:
19/10/14 02:32:56 LJPeRkOq0.net
>>504
もう同じ場所に車両基地は置いておけないな
523:名無しさん@1周年
19/10/14 02:33:31.48 frKvYsKx0.net
>>514
ちゃんと整備すれば大丈夫
車に例えると
車検切れに合わせて車を買い替えようとしたら
他に金が掛かったのでもう一度車検を通す様なもん
524:名無しさん@1周年
19/10/14 02:37:04.79 MIJnPzF7O.net
>>514
距離が短く速度もイラン本数も少なめの上越に回されるぐらいだからね
延期やるなら本格的な改修やらなきゃならないけど、捨てる物にそこまで金掛けたくないだろうからな
多分限界まで酷使で乗り切るんじゃね?
525:名無しさん@1周年
19/10/14 02:38:57.87 zPZigpse0.net
横の高架の先水没してて水が流れてるから
軌道も無事じゃなかろう。
埋設されてる信号設備もしかもここ変電設備の要だろうから
簡単にはいかんだろうな。
526:名無しさん@1周年
19/10/14 02:40:01 5t7rvSH+0.net
スーパー堤防よりも、高台に車両基地作っておけよボケ
527:名無しさん@1周年
19/10/14 02:41:13.37 MRizl5bD0.net
>>504
だったらなんでそんなところに災害直前に10編成も車両を置いたのかと
逃がすのならほかにいくらでもあっただろうに
528:
19/10/14 02:43:09 0DdZTARB0.net
だいたい田中康夫のせい
URLリンク(togetter.com)
529:名無しさん@1周年
19/10/14 02:44:11.81 5t7rvSH+0.net
千曲川当たりなら、もともと高地だし河川浚渫しとけばよかっただけでは?
530:
19/10/14 02:45:13 kzOlfVkl0.net
まあ束と酉は金持ってるからすぐに車両製造するよ。ドル箱だから。
お前らちゃんと高い金払って乗ってやれよ。
531:
19/10/14 02:45:15 FXEBO/bG0.net
>>5
車でどうぞ
532:名無しさん@1周年
19/10/14 02:45:55.63 TjhfqkaX0.net
東海道新幹線開業すぐの頃に大阪の鳥飼基地のすぐ横を流れる安威川が警戒水位を超えたもんだから
夜中に職員総出で高架の本線上に車両を避難させたことがあった
夜のうちに水位が下がったから今度はまた車両を基地に戻して翌朝は通常運行したけど
みんな徹夜で苦労したって話が今でも語り草になってる
もちろんハザードマップなんてなかったし計画運休なんてしてなかった時代
50年前に出来てたことがなぜ今出来ない?
ハザードマップで真っ赤の場所に車両基地があって
ましてや前日から計画運休してたから金沢でもどこでも車両を疎開させる猶予はあったはず
明らかな人災だよコレ
533:名無しさん@1周年
19/10/14 02:46:12.00 g7SSFcTW0.net
>>525
束とか酉とか、キチガイ仲間にしか通じないよ。
534:名無しさん@1周年
19/10/14 02:46:28.35 FXEBO/bG0.net
>>16
パワーと電源周波数がちがう
535:名無しさん@1周年
19/10/14 02:47:06.37 jSZxNbmh0.net
新幹線が無ければリニアモーターカーに乗ればいいじゃない
536:
19/10/14 02:50:40 FXEBO/bG0.net
>>62
在来でも払ってる見になれ
単線複線かしてくれるようにはらってんのに
537:
19/10/14 02:51:10 MDKBKCc+0.net
京急に特急車両借りて走らせる
538:名無しさん@1周年
19/10/14 02:51:32.59 FXEBO/bG0.net
>>73
しょうもね
539:
19/10/14 02:52:49 EX/3K7Ij0.net
32億分の仕事が生まれたと思えばいいんよ
更に施設もリニューアルで数百億ぐらい使おうよ
540:名無しさん@1周年
19/10/14 02:55:10.31 AA9oUdfY0.net
総理大臣の海外バラマキを一度止めさせれば
お釣りが出るわ
541:名無しさん@1周年
19/10/14 02:56:04.17 zPZigpse0.net
>>527
昔は線路も車両もJNRだったわけで出来たこと。
いまはそんなことすると、大目玉くらうわw
542:名無しさん@1周年
19/10/14 02:59:14.10 HpOEka0B0.net
土建屋忙しいし製造も忙しくなってええやん 悪い事ばっかりちゃうで
543:名無しさん@1周年
19/10/14 03:01:54.65 FXEBO/bG0.net
>>147
倒壊倒壊したらええかったのにな
544:名無しさん@1周年
19/10/14 03:03:57 S3flrz3q0.net
>>527
猛烈な雨の中仕事させるとか現代では逆に無理じゃね?JRなんてそれでもしてるほうだろうけど
まあそういう武勇伝が有難られたのはバブルの頃までだろう今の社員は知らなかったりして
545:名無しさん@1周年
19/10/14 03:05:12.90 6ane3SUd0.net
問題はやりくりしていつ復旧するか。
来月の出張には間に合わないかな。
546:名無しさん@1周年
19/10/14 03:05:59.18 FXEBO/bG0.net
>>181
新幹線はリスク上がるよな
547:名無しさん@1周年
19/10/14 03:08:47.20 FXEBO/bG0.net
>>202
確かに脱線してるな
浮いて脱線するんやな
548:名無しさん@1周年
19/10/14 03:08:56.97 usDmH0ZT0.net
バラしてマニアに売っちゃえよ。
549:名無しさん@1周年
19/10/14 03:09:22.69 EsQ1BeDc0.net
この水に浸かったのはもういいから白山と田端の車両で
東京金沢の再開はいつなんだよ
550:名無しさん@1周年
19/10/14 03:14:28.28 Mce4bIt20.net
機転をきかせて本線の高架に避難しておけば良かったのにな。
(´・ω・`)
551:名無しさん@1周年
19/10/14 03:14:47.27 FXEBO/bG0.net
>>255
まだまだ使ってほしかったわ
内装やりかえてるから新車と大差はなかったぞ
552:
19/10/14 03:15:56 FXEBO/bG0.net
>>258
二編成脱線済みやな
553:名無しさん@1周年
19/10/14 03:18:25.57 k4/J1FPA0.net
>>547
川に向かって泳ぎだしてるな
554:名無しさん@1周年
19/10/14 03:19:00.26 FXEBO/bG0.net
>>284
他の車両で牽引な
555:名無しさん@1周年
19/10/14 03:19:35.61 IlZk0pB70.net
飛行機はちゃんと避難したのにね
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
556:名無しさん@1周年
19/10/14 03:20:53.30 lARmfSR/0.net
>>545
いまは動かないからな。
557:名無しさん@1周年
19/10/14 03:29:32 S3flrz3q0.net
全部廃車でしょ全て分解して洗浄してって素人がかんがえただけでも手間もコストも新しく作るのと同じかそれ以上の面倒くささだし
558:名無しさん@1周年
19/10/14 03:31:17.20 EsQ1BeDc0.net
東の基地で壊れた西の車両は
東が弁償するの ?
559:名無しさん@1周年
19/10/14 03:32:35.90 MIJnPzF7O.net
>>550
単価が桁違いだからな
560:名無しさん@1周年
19/10/14 03:47:27.70 bhc/Mm4f0.net
東電やばいの?
561:名無しさん@1周年
19/10/14 03:48:39.21 w7I/TJtq0.net
JR東が車両メーカー持ってるからそこのライン全部あけてつくりなよ、問題は機器類だこれは鉄道会社が機器類メーカーから買ってきて車両メーカーが取り付けてるだけだからな
562:名無しさん@1周年
19/10/14 04:12:29 vt8OmBfj0.net
気密性が高いから水は入ってないかもしれないよ。
563:名無しさん@1周年
19/10/14 04:22:21.30 xPPvjTDp0.net
JR東日本なんて純利益が3000億もある会社なのに何を騒いでるんだ
こんなの作り直したところで痛くもかゆくもないだろ
もしや公的資金投入を狙って自身で騒ぎ大きくしてるのか?
564:名無しさん@1周年
19/10/14 04:22:24.55 9FdRzBVC0.net
移住先として人気ある長野の新幹線って重要だと思うけどな。
上越新幹線の方がいらんわ。
565:名無しさん@1周年
19/10/14 04:44:10.20 I4VbvS8W0.net
1両100マンで売ってくんないかな
566:名無しさん@1周年
19/10/14 05:03:16.74 HtPWWd2L0.net
なんでもっと高いところに設置しなかったんだ
567:名無しさん@1周年
19/10/14 05:09:10.95 uYg3ycHg0.net
専門家がバカ語る
568:名無しさん@1周年
19/10/14 05:10:41.15 XdGK2rE90.net
リニアで中央構造線に穴を開けようとしたから神がお怒りなのよね。
569:名無しさん@1周年
19/10/14 05:13:18.99 SW8E9JeBM.net
>>482
魔改造バカ(笑)
570:名無しさん@1周年
19/10/14 05:13:21.03 4R8xJ8vf0.net
電装品とか全交換なら、新製するほうが安かろう
こういうのって、国が激甚災害に指定してくれたら補助金が出るんじゃなかったっけ?
571:名無しさん@1周年
19/10/14 05:18:19.81 hFzXt44d0.net
シンカリオンに変形して逃げれば良かったのに適合率が基準以上の運転士がいなかったのか(´・ω・`)
572:名無しさん@1周年
19/10/14 05:18:33.32 NaCyk1Bi0.net
高いものだし防水ぐらいしてるだろ
573:
19/10/14 05:27:46 cTpa4baR0.net
「つるぎ」用に500系を2編成を持ってくる?
574:
19/10/14 05:27:58 uYg3ycHg0.net
豪雪地帯を走り抜ける中、安全性を求められる新幹線の構造は、そんなヤワではない
水に浸したぐらいでモーターいかれるなら、条件厳しい走行時に水が入る理屈になる
設計図見たこともない、現物の状態も確認してない自称専門家が知ったか語るな
575:名無しさん@1周年
19/10/14 05:32:46 iIldshvlM.net
雨中終日・連日走行できる構造�
576:ネんだろ特に台車 クルマと同じで水に浸かってもそれだけで駆動部分は壊れないんじゃないの? クルマがダメになるのはシリンダー内に水を吸ってしまうからで
577:名無しさん@1周年
19/10/14 05:34:37.75 2Rcu3lzg0.net
>>570
水洗いで復活して欲しいよね
まだ新しいE7/W7の10編成はもったいなすぎ。
578:名無しさん@1周年
19/10/14 05:36:16.52 Ht6yBjYj0.net
>>566
こういう事を電車オタクって真剣に言ってるのが
半々で居るからゾッとする
579:名無しさん@1周年
19/10/14 05:37:03.54 q8o+HlJD0.net
北陸新幹線が開業して3年半 以来在来特急時代と比較し、数倍の観光客が
古都・金沢を訪れるようになった。石川県の観光産業は大隆盛の時代を迎えた。
韓国との関係悪化で若干下向きだっただけに追い打ちの衝撃・戦慄。
太平洋戦争で戦艦の大半を失った「ミッドウェー海戦」のようだ。
在来特急や「小松・能登空港」空の便はあるが、他のJR新幹線車両を借りて
改造してでも、いち早い復旧をしないと、石川県の観光産業は壊滅するだろう。
580:名無しさん@1周年
19/10/14 05:43:22 jDpvJHsK0.net
完全新型車両にチェンジか。
もっとカッコいい形になるといいな、
581:名無しさん@1周年
19/10/14 05:44:07 2Rcu3lzg0.net
>>568
水に浸かっているE7(W7)を見て500系に見えたというコメントがあったが
たしかにE7(W7)には500系の面影があるな。
582:名無しさん@1周年
19/10/14 05:45:33 Tx9XlQ4P0.net
アメリカから買うF35だっけ?
あれに比べりゃ安いね。。
583:名無しさん@1周年
19/10/14 05:46:09 wAueusmd0.net
そもそも、田んぼってのは、川の氾濫が期待される土地なんだわ。
氾濫で肥沃な土が入ることで、田んぼに新たな養分が供給される。
そんな土地に車両基地を作るんだ。車両水没は想定内の事象だ。
584:名無しさん@1周年
19/10/14 05:53:06.06 qa/oPpW90.net
どうせ保険入ってるんでしょ?
不通の間に客が困るだけで損害は大したことない
585:名無しさん@1周年
19/10/14 06:01:19.05 gKdQXmtf0.net
よし!
みんなで被災地に
千羽鶴を送ろうぜ!!!
www
586:名無しさん@1周年
19/10/14 06:08:17.53 iY00PCofO.net
>>135
> 長野県民が脱ダムを選択した結果 だから援助はいらない
50: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/13(日) 18:16:12.89 ID:Ch87aoZg0
長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。
土地が低くて昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点でよく氾濫したところ。
赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。
脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。
浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、
2006年の知事選を戦ったが土建屋軍団に敗れた。
土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。
あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。
587:名無しさん@1周年
19/10/14 06:08:19.70 CGOYRYQL0.net
水害�
588:フ危険ある場所に車両基地を建設すること自体が間違ってるな。 地盤かさ上げか全面移転か…とにかく高い所に車両置かないと。
589:
19/10/14 06:11:43 cBKXCAcV0.net
よくわからんが、あきたこまちの色違い?
590:
19/10/14 06:17:27 uYg3ycHg0.net
>>570
てゆーか、車の場合は、内燃機関
動いてる状態で吸排気口から水が入れば、エンジンがダメになる
作業工数的に費用がかさむとか時間がかかるなら一台ならユニット交換した方がイイ理屈もあるだけ
このケース車両数が多いし、動かしてない中水に浸されたんだから修理点検した方がいいはず
修理点検の手順確立に時間がかかるだけだ
修理工程設計して取り組むのがイイに決まってる
基本、電気系統は、通電しない状態で異物を除去し、水を除去すれぱ、腐食や変質がない限り復活する
強化対応で対処した方が安くて早くさらに信頼性が高まる理屈さえある
修理期間中の損失をどう捉えるか?が鍵になるだろうが、全滅じゃないんだし、作るより修理が早いだろうから修理対応でイイだろうと
591:名無しさん@1周年
19/10/14 06:28:42.16 Z4gccxad0.net
>>582
あれよりパワフルかつ機能的なんやで。
592:名無しさん@1周年
19/10/14 06:38:26 Lazv7pfF0.net
>>477
間違いなく頻発するよ
台風もまだまだ来るよ
もしかしたら年がら年中来るかもねw
593:名無しさん@1周年
19/10/14 06:43:27.73 +kY26SSq0.net
こんなふうに今後は風水害が巨大化するから、はやく北陸新幹線 米原ルートを作って東側と西側の両方からいけるようにしてくれ。
特に米原ルートでリニア後に新幹線しらさぎが名古屋まで直通すると、富山、金沢、福井ー名古屋間が1時間台になる。
リニアとしらさぎは極めて相性がいい。
594:名無しさん@1周年
19/10/14 06:43:53.92 039v9TvY0.net
車輪ドリル付けたらなんとかなったかもしれない(ならない
せめて変形していれば
595:
19/10/14 06:44:11 uYg3ycHg0.net
設計図も見たことのない、調査もしてない、対策も言えない自称専門家の妄想コメントなど要らない
視点もおかしい
修理対応はどうにかなる、JR舐めんな!で終了
最大の問題は再発防止だ
596:
19/10/14 06:45:41 wW52aN+I0.net
決壊浸水した地域はみんな首都圏直撃でワクテカしてたから想定外だったんだろう。
597:名無しさん@1周年
19/10/14 06:49:45.09 Z4gccxad0.net
>>588
全部は修理しないと思うぞ。
3編成は明らかに脱線して、隣の車両に当たってるからな。
598:名無しさん@1周年
19/10/14 06:55:37 q8o+HlJD0.net
>>583
基本、電気系統は、通電しない状態で異物を除去し、水を除去すれぱ、>
確かに普段でも土砂降り豪雨の中を水分や砂・塵を巻き上げ猛スピードで
走っているんだから、多少の水など何ともないだろう。いち早い復旧を望みたいです。
599:名無しさん@1周年
19/10/14 06:58:05.38 Qj39/XaS0.net
>>503
高架路線内に待避しとくのが手っ取り早いが
してないのよね
600:名無しさん@1周年
19/10/14 07:00:43 pfRsnxlK0.net
航空会社対応早いななにがあるの?
601:名無しさん@1周年
19/10/14 07:02:29.60 QBNH2YyZ0.net
これ誰が
悪いって
事になるの?
602:
19/10/14 07:07:56 59ZmH7Xn0.net
バラして鉄おたに売るか
sodの企画もの用のセットとして使え
603:名無しさん@1周年
19/10/14 07:10:00.13 xm0GFpv/0.net
アホすぎる
歴史的台風と言ってたのに対策してないなんて
604:名無しさん@1周年
19/10/14 07:11:55.82 59ZmH7Xn0.net
電車はこういう被害にあってないの?
605:名無しさん@1周年
19/10/14 07:13:48 UeWi+AQT0.net
線路復旧後は物理的にも
606:本数が最大で三分の二になるので全車自由席にするしか無いの かな? 北陸新幹線の混雑状況は分からんけど。 こんな時、定員の少ないグランクラスは・・・・ 個人的には定員数の少ないグランクラスは普通車と比べても料金は割安だと思う。 東海道新幹線なら絶対採用しない、というか無理。
607:名無しさん@1周年
19/10/14 07:16:54.76 F4zGnw9O0.net
高台に車両基地作るより10編成作り直したほうが安上がりなんでしょ
608:
19/10/14 07:17:16 Uuzm/Dsv0.net
これって日立製作所に新幹線水没特需来る?
株価上がる?
609:
19/10/14 07:18:29 LRiBvZyh0.net
まあ客ガラガラだったしちょうどいいのでは
610:名無しさん@1周年
19/10/14 07:21:41.36 7L4EpRUN0.net
ハザードマップをちゃんと見ないアホはこうなる
611:名無しさん@1周年
19/10/14 07:22:37.55 HEvaA0R90.net
未必の恋ってやつだw
運賃下げろよw
612:名無しさん@1周年
19/10/14 07:28:36.45 7EKf/OnK0.net
台風死者60人超え
なかなかの豊作じゃぎ
613:名無しさん@1周年
19/10/14 07:29:05.35 9Ysrdrp80.net
>>5
商談終了
いつものように
614:名無しさん@1周年
19/10/14 07:29:42.88 kuRtsynY0.net
雪の中、雨の中走行するもんだから水に浸かっても大丈夫なんかと思ってたわ
615:名無しさん@1周年
19/10/14 07:32:00.86 gG1K7IeT0.net
>>408
その場合はE2Aとなる
616:名無しさん@1周年
19/10/14 07:32:10.14 aAe35M9U0.net
>>45
車だって水深30センチで廃車だよ
617:名無しさん@1周年
19/10/14 07:32:38.01 cmsHyTME0.net
>>307
意思があればなんとでもなる話じゃないの?
大量スクラップさせるよりは
618:名無しさん@1周年
19/10/14 07:35:19 eT3FhlDA0.net
東海道新幹線でこんな失態あっただろうか?
東海道新幹線なら車両基地とか水没リスク考慮して立地してただろうしね。
619:
19/10/14 07:36:01 9U7oHWWt0.net
これなら線路上に縦列駐車しといた方がよかったな
結果論だけど
620:名無しさん@1周年
19/10/14 07:36:11 gG1K7IeT0.net
>>583
構体内部の細部構造に水が入る想定はしてないから、
その辺がどう影響するかも判断基準になるとは思うが
621:
19/10/14 07:36:39 6HRo2GXd0.net
長野新婚線の運用関係者は、無能で左遷されてきた奴らとかなんだろう
台風が来たらどうなるとか、頭の中でシミュレーションする能力がなくて、決まり通りのことをしただけで
頭の中でシミュレーションする能力がない人は、今後も同じようなこと繰り返すから、クビにした方がいいよ
622:名無しさん@1周年
19/10/14 07:36:57 eT3FhlDA0.net
>>602
企業の無責任体質がこの結果だろうな。
623:名無しさん@1周年
19/10/14 07:38:01.67 gG1K7IeT0.net
>>600
日立は車両製造から撤退したはずだが?
特需が発生するとしたら、川崎か日車。
624:名無しさん@1周年
19/10/14 07:39:16.30 lmeL8fTc0.net
>>572
あれだけで電車オタクと決め付けるオマエの脳もスゴイなw
625:名無しさん@1周年
19/10/14 07:39:31.38 FkIv7oON0.net
>>594
数百年に1度の大雨だから、責任はない。 ってなるんじゃないかな。
ところで、10編成水没したらしいけど、映像では7編成。あと3編成どこなの?
626:名無しさん@1周年
19/10/14 07:40:20.90 eT3FhlDA0.net
>>617
津波で爆発した福島原発みたいにされるのか?
すごい国だな
627:名無しさん@1周年
19/10/14 07:40:36 gG1K7IeT0.net
>>617
建屋内
628:名無しさん@1周年
19/10/14 07:41:56.41 eT3FhlDA0.net
リニアもやばいこと起こりそうだな。
むりくりやってるし。
JRが関わってるからね
629:名無しさん@1周年
19/10/14 07:42:24.25 tAD5YHHL0.net
>床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか
本当に専門家何だろか?
水没したからといって壊れるわけではない
630:名無しさん@1周年
19/10/14 07:42:43.65 qPJeQZgm0.net
ガチな話、復旧に半年ぐらいかかるんかな?
金沢東京間よく利用するけどマズイことになる
631:名無しさん@1周年
19/10/14 07:42:49.10 G9mvCD1N0.net
>>610
鳥飼・・・
632:名無しさん@1周年
19/10/14 07:43:01.26 FkIv7oON0.net
>>619
ああ、なるほど。
>>618
「自分たちは悪くない。」で責任をうまく回避できる人が出世できる
633:名無しさん@1周年
19/10/14 07:43:34.75 44kvrr0F0.net
北に犀川、千曲川
南に木曽川、天竜川
634:名無しさん@1周年
19/10/14 07:43:55.41 eT3FhlDA0.net
>>622
碓氷峠復活させたらどうかな?
635:名無しさん@1周年
19/10/14 07:44:26.41 kd+43/2m0.net
出世して長野かよ
636:名無しさん@1周年
19/10/14 07:44:44.39 FkIv7oON0.net
信濃の国
637:名無しさん@1周年
19/10/14 07:46:11.51 xtja66AZ0.net
>>5
どこに住んでる?
信越線/北越急行→上越新幹線
北陸線→東海道新幹線
じゃダメなのか
638:名無しさん@1周年
19/10/14 07:46:18.96 /uC0QI/00.net
東日本の財務能力なら余裕だろ
まして新幹線だから回収も速い
北海道や四国だと経営ヤバいからアレだけど
639:名無しさん@1周年
19/10/14 07:46:32.74 fhrc0qwL0.net
車両の解体ショーやって部品を鉄オタに売るとか?
640:名無しさん@1周年
19/10/14 07:46:35.18 K7NkA9mk0.net
ほくほく線はくたか復活
641:名無しさん@1周年
19/10/14 07:47:18.30 9U7oHWWt0.net
想定外でした(ハザードマップ記載あり)
642:名無しさん@1周年
19/10/14 07:47:35.82 6ptz5VyI0.net
>>1
田中康夫知事に請求書まわそう
643:名無しさん@1周年
19/10/14 07:48:04.56 LbzNvSCC0.net
電化製品なので水に弱いのね
644:名無しさん@1周年
19/10/14 07:48:06.37 /uC0QI/00.net
>>631
ヲタの中には廃品を使って自宅でリアル運転席を再現してる筋金入りもおるし
645:
19/10/14 07:48:37 tIEBhhg/0.net
ほくほく線がアップを始めました
646:
19/10/14 07:48:46 d63hyu1k0.net
>>5
こんな機転の利かない奴に商談なんか出来るの?
647:名無しさん@1周年
19/10/14 07:49:15 eT3FhlDA0.net
電装解除して、機関車に曳かせたらどうかな?
客車として活用
648:名無しさん@1周年
19/10/14 07:49:32 yahPfw9O0.net
米原乗り換えが大盛況復活するな
649:名無しさん@1周年
19/10/14 07:50:19.93 eT3FhlDA0.net
碓氷峠とかdd51 3重連で超えられないかな?
650:名無しさん@1周年
19/10/14 07:50:44.05 bB2pPobY0.net
車両の注文で経済が活性化するな
651:名無しさん@1周年
19/10/14 07:51:05.89 1/HQZ4/T0.net
金は大丈夫でしょう。JR東なら喜んで融資するだろうし保険もあるだろ?
金より輸送力全面復旧までの時間か。
652:名無しさん@1周年
19/10/14 07:51:11.95 Wo+6TKur0.net
>>167
北陸新幹線は碓氷峠下り用に抑速ブレーキも必要。
653:名無しさん@1周年
19/10/14 07:51:16.78 fhrc0qwL0.net
そうだ、またほくほく線使えばいいだけじゃないかww
654:名無しさん@1周年
19/10/14 07:51:52.42 SXJUGy2J0.net
捨てるなら先頭車両1基欲しい
655:名無しさん@1周年
19/10/14 07:52:02.09 eT3FhlDA0.net
違う車両基地で助かったやつにロングシートに吊り革つけて通勤列車みたいにすればどうかな?
656:名無しさん@1周年
19/10/14 07:53:09.71 iO9G7qa4.net
>>608
嘘吐いてんじゃねぇよクズ
エアクリーナーから水を吸わない限りエンジンは回る
だから素のSUVで素人が川遊びが出来るんだよタコ
657:名無しさん@1周年
19/10/14 07:53:27.36 DbsVZqIl0.net
なんか地名からしてダメじゃん
658:名無しさん@1周年
19/10/14 07:54:43.80 eT3FhlDA0.net
>>649
長野市赤沼www
沼ってww
659:名無しさん@1周年
19/10/14 07:54:57.60 nu5i80480.net
計画運休さえしなければ
高架線路にいて水没する
ことはなかったはず。
善かれと思ってやったのが
全て裏目になってしまった
悲惨な代表事例。
660:名無しさん@1周年
19/10/14 07:56:12.92 Nzqwr2qc0.net
津波かぶったF2でさえ復帰できたからな
新幹線だって大丈夫だろ
661:名無しさん@1周年
19/10/14 07:56:19.19 eT3FhlDA0.net
ネトウヨ
アカ沼
左翼が悪いんだ!
662:名無しさん@1周年
19/10/14 07:56:19.27 PGQfctz40.net
>>534
10編成だから320億だよ
663:名無しさん@1周年
19/10/14 07:57:06 EraJP5Hg0.net
50年に一度の台風が、これからは、毎年来るだろうから、今回の損害額328億円で、赤沼という沼地に車両基地を再建するのであれば、高床式にできないのか?
664:名無しさん@1周年
19/10/14 07:57:28 gYSvsOPJ0.net
>>651
ちょっと言っている意味分からないんだが
665:名無しさん@1周年
19/10/14 08:00:26 Xzv4M8210.net
運休しているわけだから、車両基地じゃなくて、今度からは駅のホームに退避させておけばよいのね。
666:
19/10/14 08:00:27 KbVLACS40.net
>>656
営業中なら列車は高架上にあって水びだしにならなかっただろうという水没に限っただけの架空の意見
667:名無しさん@1周年
19/10/14 08:02:12.83 FGmnkMsD0.net
とりまほかの路線とかの新車両投入を早めて、入れ替わりで引退予定の車両をかき集めるのが一番手っ取り早いと思う
668:名無しさん@1周年
19/10/14 08:02:47.24 gYSvsOPJ0.net
>>655
あの辺は軟弱地盤で有名な場所だよ
かと言って長野は盆地で平地が少ないので
あそこ以外に作る場所は無かったと思われる
まあ、長野五輪に間に合わせるため
また整備新幹線への世論が厳しかった時だったのもあり
工期優先、経費削減の突貫工事、安普請で作った弊害はあると思う
長野駅、佐久平駅、軽井沢駅、いずれも地平駅だし
軽井沢から上田までは盛り土区間が多いし
佐久平駅なんて非電化、単線の小海線の方を高架にした始末
669:名無しさん@1周年
19/10/14 08:03:14.76 KbVLACS40.net
確かにせっかく計画運休したのに列車が水びだしって
間抜けな話だ
670:名無しさん@1周年
19/10/14 08:03:22.02 9U7oHWWt0.net
これ金沢は人減っちまうな
商売上がったりだ
671:名無しさん@1周年
19/10/14 08:04:08.40 IVsDEf9W0.net
特急はくたか
URLリンク(youtu.be)
672:
19/10/14 08:07:43 pXMe1njw0.net
新幹線ホテルにして鉄オタから回収すんだよ
673:名無しさん@1周年
19/10/14 08:13:30.51 vsH/DMb30.net
恒久対策としては車両基地の土地のレベルをあと2m高く盛り土することか
674:名無しさん@1周年
19/10/14 08:14:15.44 fYs1M2hh0.net
整備スキルが低いとオーバーホールしきれないと思う
675:名無しさん@1周年
19/10/14 08:15:42.61 e6UNDpOf0.net
>>1
これさー
横のとこにある高い線路の方に
置いとけば助かったのにな
676:名無しさん@1周年
19/10/14 08:16:30.16 spG/pIwp0.net
新車の10編成揃えるのに何年必要なんだろう?
677:名無しさん@1周年
19/10/14 08:18:47.66 4acJbg0n0.net
高速走行する車両の、主に床下の電子機器だから
防水はかなりしっかりしてると思う
やっぱ整備スキルの有無にかかっている
678:名無しさん@1周年
19/10/14 08:18:56.73 xtja66AZ0.net
運休は長野-糸魚川間か
5億の人には悪いが、これでジタバタしてたら商談も何もないだろう
元ジャニは仙台からタクシー使ったらしいが
直江津→越後湯沢→東京、これなら3時間弱だよ
679:名無しさん@1周年
19/10/14 08:19:33.32 iY00PCofO.net
>>21
> なんで堤防とかダムに金使わなかったの??
50: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/13(日) 18:16:12.89 ID:Ch87aoZg0
長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。
土地が低くて昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点でよく氾濫したところ。
赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。
脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。
浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、
2006年の知事選を戦ったが土建屋軍団に敗れた。
土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。
あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。
680:名無しさん@1周年
19/10/14 08:20:13.11 kglNLL7A0.net
なんであんな低地に基地作ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JR東北ってアホなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681:名無しさん@1周年
19/10/14 08:21:29.45 kglNLL7A0.net
川が決壊する可能性を一ミリも考えなかったのかね?
どっかの線路に逃しておけば防げただろうに。
JRはアホだらけか
682:
19/10/14 08:21:54 xtja66AZ0.net
他人をアホとか言う前に日本の学校行って地理を勉強しなさい
683:名無しさん@1周年
19/10/14 08:23:14.97 p0YoZyMe0.net
四国が欲しがっていたでしょ
新幹線を
684:名無しさん@1周年
19/10/14 08:23:37.01 e6UNDpOf0.net
せめて1両ずつ
別々のとこで待機させとかないとなぁ
何かあったら全滅じゃん7両も同じ場所ってw
685:名無しさん@1周年
19/10/14 08:24:19.52 9KUFJd2q0.net
>>672
低地じゃない
センターは高架橋の上
686:名無しさん@1周年
19/10/14 08:24:23.40 66jXk9Df0.net
杜撰だなー
687:名無しさん@1周年
19/10/14 08:25:46.65 m0zj/isr0.net
高台がないところに保管なんてしてもいみないよね
688:名無しさん@1周年
19/10/14 08:26:22.49 gYSvsOPJ0.net
>>671
今回の決壊は狭窄部の手前で水が溢れてしまったのが主因で
浅川ダムは関係ないけどな
むしろ浅川ダムなかったら、浅川自体も溢れてもっと被害は広がっていた
689:名無しさん@1周年
19/10/14 08:26:34.80 9KUFJd2q0.net
URLリンク(sudachiownpace.com)
690:名無しさん@1周年
19/10/14 08:26:45.50 YRMAnNvT0.net
あんなに速く走れるのに
逃げられなかったのか?
691:名無しさん@1周年
19/10/14 08:27:23.37 QYQbAZUj0.net
鉄オタにパーツを売ったら高価で買ってくれそうだが
692:名無しさん@1周年
19/10/14 08:28:49.74 2Ifs3nvs0.net
高速走行できるディーゼル車の開発が急務だな
693:名無しさん@1周年
19/10/14 08:30:04.20 F+sh4NXwM.net
>>672
平地は低地にしかないんだよ日本の場合
お前のチョンコロ民国は違うのかもしれないが
694:名無しさん@1周年
19/10/14 08:30:22.77 2Ifs3nvs0.net
車両基地にきっちり整列して全滅してるんだよね
大川小学校だコレ…
695:名無しさん@1周年
19/10/14 08:32:14.93 5kJDO6cI0.net
かわりに走るよ
URLリンク(i.imgur.com)
696:名無しさん@1周年
19/10/14 08:32:55.58 fNGw7MXE0.net
>>669
1年365日豪雨の中を走っても大丈夫な設計になってるはずだから停車中に台車が水に浸かるくらい何でもないはずだよなぁ
車両は水が入ると内装やシートに臭いがついてダメだろうけど
697:
19/10/14 08:33:22 THZppp2r0.net
シートおれにくれ
中までつかってないやろ
698:名無しさん@1周年
19/10/14 08:34:16.30 kglNLL7A0.net
>>685
じゃあせめて台風の前に高いところに移動させとけよwwwwwwwwwww
699:名無しさん@1周年
19/10/14 08:35:42 ey2tWtWL0.net
専門家が
車両は高台に上げろと
何度もTV等で言っていたのに
危機管理の無さ(笑)
カスだな
ざまー
700:
19/10/14 08:35:46 hHMOxeyq0.net
東海道新幹線も計画運休してたし、
どうせ運休なんだから高い場所や駅とかに移動して止めておけば良かったんじゃないかと
701:名無しさん@1周年
19/10/14 08:37:24.86 GyIfBEx90.net
ぴったり綺麗に停めることだけ注力して緊急移動させるとか何もしないのが思考停止で日本人っぽい
702:名無しさん@1周年
19/10/14 08:37:54.28 +KcsyA3V0.net
>>686
なら自治体に賠償請求できる
703:名無しさん@1周年
19/10/14 08:38:22.08 UtWUeEsO0.net
>>391
それは話が逆だ
最初から北陸新幹線だったんだけど、途中までしかできてないうちの勘違いを避けるために便宜的に長野行新幹線と呼んでいただけ
704:名無しさん@1周年
19/10/14 08:38:33.47 vWSRzOwE0.net
>>5
大阪か名古屋でやれば?
705:名無しさん@1周年
19/10/14 08:39:01.67 dC5MSjRx0.net
1両3億円弱か。
北海道の最新ロ-カルディゼルカ-が1両4億円。
それもつり革とロングシ-トのクズ車両が4億円。
706:名無しさん@1周年
19/10/14 08:40:16 8KUntCNk0.net
北陸新幹線E7系水没事故の穴埋めで、上越新幹線用のE7系を北陸に持っていかれるのは上越新幹線ユーザーとしては大反対ですよね?
今まで古いお下がりを押し付けられて虐げられていた上越新幹線に、ようやく待ちに待った乗り心地の良い新型車両が投入されたのに、それを没収されるなんて我慢なりません。
まぁ、代わりにE5系を投入するなら北陸にE7を貸してやってもいいけど・・・
707:名無しさん@1周年
19/10/14 08:41:16.91 UtWUeEsO0.net
>>688
自動車だって365日降雨の中を走っても支障ないように作られてるが、浸水したらあっという間にダメになる
浸水は全然レベルが違う
708:名無しさん@1周年
19/10/14 08:41:23.49 HHsVbTh90.net
いくら被害出たって月給やボーナスはびくともしないんだろうな
709:名無しさん@1周年
19/10/14 08:43:53.52 zmGi2SJk0.net
>>638
素晴らしい洞察力www
710:
19/10/14 08:45:12 FCrbFTwL0.net
上越新幹線E7での穴埋め大反対!!
711:
19/10/14 08:45:43 9KUFJd2q0.net
まるごと買ってホテルにする
712:名無しさん@1周年
19/10/14 08:46:14 4R8xJ8vf0.net
長野逝き新幹線
713:
19/10/14 08:46:42 YuGVQiHr0.net
JR四国やJR北海道に売却して観光資源にしてもらえw
714:名無しさん@1周年
19/10/14 08:48:56.30 vh0Yx8ez0.net
この水没新幹線を観ていると千葉県と同じで指示待ち人間がこの日本全体を覆っている事が良く判る
以前は現場中心主義で現場の判断が重視され危機に素早く対処していたが誰も責任を負わない時代になってしまった