【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★9at NEWSPLUS
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★9 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:51.90 4arwzpvF0.net
オレンジ色は飛び散った脳味噌の色

401:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:55.40 ySm4ERuH0.net
指差し確認声出し確認

402:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:55.14 AGzCBijZ0.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2
スレリンク(newsplus板)
【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フレンチレストランで森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★4
スレリンク(newsplus板)
ーー

403:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:00.81 7+KIwiMM0.net
動画どこだよ

404:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:09.65 GOdEmezc0.net
プロが言い訳した時点で素人レベル

405:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:12.05 csaAcTZc0.net
酷すぎワロタwこいつら訓練してないでアホみたいにただ走ってるだけだからな

406:a
19/10/13 23:26:17.16 h625WHvW0.net
ブラックバァァァン!

407:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:17.45 AGzCBijZ0.net
▦【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)


408:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:17.97 Cok/q/C50.net
これは正直擁護できんな
自主退職して、違う道探した方が良い

409:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:21.33 zRN9vQ0R0.net
>>161
足が上にあるんだから左手一本じゃないわ右手で足を持ってるんだろう

410:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:23.84 u0boF1Cj0.net
>>365
それ家の中な
落とした後回収に来た消防隊員を見ればわかるが少なくとも道路は140cmぐらいの水深だ
こんな状態で歩いて避難しろってお前でも死ぬかもしれんぞおっさん
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)

411:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:24.15 SWjYffDI0.net
隊員たちは動画を見るのかな?
普段からYouTube等で海外のヒトが落下するような事故動画を見慣れてる人なら今日の動画は平気だろうけど

412:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:24.72 o5kkP72S0.net
なんだろか。
まったく次元が違うが
いじめ教師の悪質さと
助けようとしてミスした隊員達と
くらべるとどうだろうか?
複雑な気持ちになる。

413:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:25.17 Au2Eogid0.net
とにかく晒せよこのバカ隊員の情報を
ありえないだろ
何しに来たんだよ

414:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:30.59 WnYZr2X/0.net
40mって…

415:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:30.63 /pQ+LIkw0.net
チヤホヤされるエリート消防士の大失態をほくそえんじゃう自分がいる

416:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:34.67 ZkcoB4JS0.net
木下優樹菜の話題そらしの犠牲者かもな

417:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:36.41 9DxUPV5X0.net
ワンオペで全部やる現場じゃないのにダブルチェックが機能してないのはなあ…

418:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:41.73 qV7ARY2q0.net
これを、
日航墜落の時にやってたら
解体されるレベル
新規に新設される

419:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:43.97 la60+ox20.net
どっかのランドで落ちた理由と同じかwww

420:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:44.29 cSBV6i+W0.net
>>355
そりゃそうだけど隊員だってわざとじゃないだろうし
凡ミスなだけに一生悔いて生きるとなれば責めれないだろ

421:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:46.99 oBx9aFD70.net
>>387
ばあちゃんの気持ち考えるとなぁ

422:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:47.62 Gb3CK9kA0.net
順番次の奴
「婆さんすまねえ 俺の身代わりに」

423:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:52.20 T2JihGLU0.net
池ぽちゃした後に殺す気かって怒鳴ったってマジか

424:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:53.63 dCFxb0NO0.net
>>393
全然わからん
詳しく

425:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:59.59 kpp52/xz0.net
>>25
こればかり自殺するまで叩いてもいいレベル
それぐらい援護のしようがないミス

426:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:01.60 I2HyL7Wf0.net
吊り上がって直ぐ気付きそうだけどな。
左手1本で支えてイケると思ってたんかな。

427:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:01.67 4h4ab5fD0.net
>>384
ヘリのプロがヘリで働かないでどうすんだ?

428:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:04.15 IqbIWKB60.net
「だれか」がやってくれるだろうと、他者を信用しすぎたのがいけない
それは甘え
おれもそのミスで、児童虐待の子を死なせてしまった
「いくらなんでも確認するだろう」と考えていたら、そいつは確認を怠った
確認するのがそいつの仕事だったというのは、命へのいい訳にはならない
それを苦にして転職した
そこでも、おれがいくら確認しておけと言っても、高をくくって確認しないバカがいる
「〇すぞ!くそが!やれといったらやれや、ボケ!」
ここまで言って、渋々と従う
転職してから何度か児童虐待の通報をするように進言したが、1度だけ保護に成功した
これからも続ける
処分や叱責なんざ、救えなかった苦しみに比べたら何でもない

ハイパーレスキューの隊員よ
お前らは人命救助して自分らも生還するプロとして勤務している
仕事、舐めてんじゃねぇぞ
救えなかったら、苦しいぞ?

429:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:08.59 Z7x2vSYs0.net
ぶっちゃけ絶対ありえないレベルのミスなので事故はもっと他の原因だと思ってた
まさかカラビナの取り付け確認してないとか・・・
一番大事じゃねって事なのに‥・

430:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:14.56 1DwK8vBA0.net
>>128
うわ! すっぽ抜けかけじゃない。
そういえば、落下傘降下でインストラクターの前にビギナーを抱える具合にハーネスで止めて降下するのがあって、ビビったビギナーが降下間際でグズってもがいてるのに、
止めにしないでヘラヘラ笑いながら強引に降下したら、もがいた拍子にそういう状態になっていて、辛うじて無事着地出来た例の動画があった。
いつそういう状態になったのか?
最初からなら完璧なミス。
途中でもがいたせいなら自業自得だな。

431:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:15.23 6Fd7MvjC0.net
>>333
性描写?

432:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:15.28 /9trFDEK0.net
これヘリ使わないほうがよかったんじゃね

433:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:19.73 XuRA00BN0.net
救助隊員A「ダメだこりゃ」
救助隊員B「次行ってみよぉ~!」
被災者「えっ...」←一番の被害者

434:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:24.13 uml1n0XV0.net
フック掛け忘れたらばーさんの全体重が腕にかかるから、持ち上げた瞬間に気付く。
そこから40m巻き上げられる間になにをやってたんだ?って話だろ。無理なら降ろして貰えばいいだけ

435:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:29.20 Wk99oi0O0.net
何でたかが50cmでヘリに救助を求めたのかも不思議だな

436:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:31.64 c4Z8/d2O0.net
>>392
落としてたな
言いたくないがゆとりが責任ある立場になってきてあり得ないミス増えた
水族館で生き物全滅とか

437:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:33.57 AGzCBijZ0.net
▦【屑】神戸の教師イジメ 被害教師「イジメられて・・・」仁王&前校長「それはイジメじゃないよな?」「仲良いよね?」取り合わず★2
スレリンク(newsplus板)

438:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:34.50 kb3bYHbD0.net
落とす前から死んでたんだ。いいね?

439:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:35.99 GhT1B5Gh0.net
>>410
水深50センチは東京消防庁発表

440:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:36.59 LjcYms1V0.net
>>397
全身強打している人をヘリで吊り上げるとか信じられない。
ヘリ救助しか選択肢ないような状況だったんか?
びっくりだわ。

441:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:37.16 Uo7UMtp50.net
新体操でいえばE難度か

442:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:37.60 qD3LTQY90.net
フック一本に掛かってるなら
確認第一だろう
そこ一人でやったのはチーム含めて擁護しようがない

443:
19/10/13 23:27:44 GxmjSsqq0.net
上級国民の公務員が逮捕されるわけないだろ
バス運転士が事故ったら逮捕の上国民全員から叩かれるけどな

444:
19/10/13 23:27:45 KT1MatPW0.net
人間だからミスは必ずする
だからこそのダブルチェックなりがある筈なのに機能してなかったというのがな
しかも生死にダイレクトに直結する仕事なのに

445:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:50 brrREKlA0.net
>>187
ダイハード好き

446:
19/10/13 23:27:51 u0boF1Cj0.net
>>435
>>410

447:
19/10/13 23:27:53 +yn/ek3B0.net
>>388
焼け3死ねばいいか?
殺されるか?
首つるか?
車にはねられるか?
孤独死か?
どれがいい?

448:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:59 uOBNGMln0.net
あの国の出身ってみたけどマジ?

449:
19/10/13 23:27:59 XIsNcPwi0.net
>>419
あれは入社数日のアルバイト
こっちは普段から訓練してるプロ

450:
19/10/13 23:28:03 vIYTr4+00.net
そんな重要な点を確認しないのなら一体何を確認するのか

451:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:05 T7YOvRN70.net
>>27
生で目撃したらトラウマに間違い無しだろ

452:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:06 DJergEyh0.net
レスキューの格好した悪魔だろ
被災した後でこんな恐怖と苦痛を与えられ死ななきゃならんのか

453:
19/10/13 23:28:07 ZGnnjez80.net
おばあちゃん抱えてた人間と、
ヘリの中で受け取ろうとした人間、
今頃どうしてるんだろ?

454:
19/10/13 23:28:10 fi/6JWiR0.net
落ちてる瞬間は気持ち良かったはず

455:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:10 nM+fwPmZ0.net
落としちゃった時点で自分も後追うべき

456:
19/10/13 23:28:11 fml1k7V70.net
もうみんな65歳で安楽死させるような法律作った方がよくね?

457:
19/10/13 23:28:12 dVh0mrNW0.net
>>15
そりゃ逮捕されるようなことやってないからな
ただのミス

458:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:21 Uz+5uAdv0.net
いつかヘリも落ちそう。

459:
19/10/13 23:28:21 0vFfN76l0.net
フックをしてスイッチ的なものを押さなければ安全確認の信号が操縦側に行かないとかさ
何か連動させたらいいんじゃね?

460:
19/10/13 23:28:25 bX5Rg9t80.net
ヽ(´・ω・`) ノ アーレー

461:
19/10/13 23:28:27 zRN9vQ0R0.net
>>196
装備だけが豪華だったんだな
韓国民がわろてるだろ

462:
19/10/13 23:28:27 +y2s7wox0.net
>>15
随分前に、消防署に努めてるやつに聞いた話だが、緊急車両で人をはねても3人までは罪に問われない。と言ってた。
交通事故ではないが同じような規則があるかもしれない。

463:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:35 01vrJ3Ii0.net
>>133
上昇ストップすると、先輩または上司にミスを 指摘されて怒られるから
自分が怒られない>他人の命

464:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:37 e499ixyR0.net
>>418
韓国ですらセウォル号沈没事故の時に解体されたのにな

首相命令で解体しろよ
これを解体に行かない、ただの一事故だからーで済ましてるこの国だからこういう事故起きるんだろ
世襲コネ社会で腐るんだよ

465:
19/10/13 23:28:38 e+DyL03x0.net
>>444
よくチャック締め忘れるんだけど、どうしたら良い?

466:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:44.96 oP5UUVdn0.net
>>319
ヘリのパイロットも当然動揺してんだろうによく平常心保って帰ってこれたわ

467:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:51.55 BE286C2s0.net
もうとにかく悲しいんだよ
死ななくていい人が死んだ
悲しい

468:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:52.14 7bCGLWzO0.net
地方のレスキュー隊もここでめちゃくちゃ叩いてるだろw
相手高給取りのエリートだしな

469:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:53.86 gFih54h80.net
流石にニュース番組であの映像はショッキング過ぎて流せないな

470:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:57.83 D+MkHfOw0.net
たった50センチの浸水で
近くの道には若者がいっぱいいる状況で
救助要請した爺さん、歩いて避難しろよと言いたい
目の前に婆さん落ちてきて気の毒だけど
早くに避難してれば起きなかった事故

471:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:00.28 DRVHlEOL0.net
チラチラ同職なのか自衛隊なのか知らんがその手のレスが見られるな

472:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:02.83 SokSjgZ10.net
>>403
ショッキングだから心して見ろよ

痛ましい事故
URLリンク(video.twimg.com)
動画

473:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:03.32 EZxtb1eq0.net
隊員もう退職だろうな。

474:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:04.92 la60+ox20.net
>>449
命綱の意味合いはどっちも同じだろwww
忘れる事がおかしいw

475:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:12.85 UJ8PAr8U0.net
>>350
救出って言うか死体回収だよね・・・

476:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:13.81 oBx9aFD70.net
>>420
いや凡ミスじゃないだろ
フック忘れたて
そのレベルを凡ミスだとする国であってほしくねえわ
凡ミス意識なら改善なんかされんだろ

477:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:13.88 AD6ObUCr0.net
>>390
こんな作業こそ指差し呼称が必要ですよね
と言うか「やってないのかよ」という感じ。

478:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:15.69 KT1MatPW0.net
>>465
ママに見てもらえ

479:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.07 RdfQLLAv0.net
>>426
そんないい加減な…

480:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.50 Y6K8iKiG0.net
>>383
ほんとそう思う。これみたいに普通離れるよね
大分県防災航空隊 自隊訓練 佐伯HP0407
URLリンク(youtu.be)

481:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.52 Noc6zKqo0.net
ギースハワードを思い出した

482:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.40 u0boF1Cj0.net
>>439
だからそれ家の中だってば
道路の画像見て理解しろよ低能

483:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.58 Gb3CK9kA0.net
>>419
レスキュー隊員が遊園地の新人係員と同じレベルの技能ってヤバい国だなw

484:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:18.69 WtPxt0Nq0.net
やっぱりバンジーとかもやらない方がいいな
1回起きたら終わりだもん

485:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:25.28 fml1k7V70.net
>>460
グシャッ

486:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:26.28 aJCWkHT20.net
動画みたけど
落ち方わろたw

487:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:27.83 5w4DjNn60.net
>>11
ああ、ヘリにいた人か

488:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:29.38 bMkNoOsm0.net
フックつけ忘れとかすぐに気付いたろ
子供じゃないんだから本人に会見させろよ

489:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:38.68 Uo7UMtp50.net
>>448
どの国だよwニカラグア?

490:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:38.82 b+gsCaOq0.net
今後はちゃんと避難指示に従えって
いう現場のアピールだ
避難しないやつは容赦なく落とすぞ

491:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:42.33 2GcQ+m1h0.net
普通は、ベテランと経験浅い人と組ますと思うんだけどな。
ミスが本当にフックかけ忘れだったら、懲戒免職で責任も問われると思う。

492:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:50.70 bk7VBzEC0.net
>>425
勇敢な隊員によりジジババを一匹退治できた
勲章を与えるべきだ

493:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:52.36 fGD9339F0.net
水深50cmなんだし、ボートで救助じゃダメだったの?
ヘリの方が救助早いから?
でもこんな怖いミスされて殺されるくらいなら、遅くてもいいからボートで救助されたいよね
しかもおばあさん重病人でもない様子だったし
人命の関わる仕事はミス=死だから
常に緊張感持って何重にも確認して欲しいんだが
レスキューのプロなのに気抜けすぎてないか?

494:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:57.03 E3LluJfj0.net
一か八かでミスっちまったなら同情もしようが
マニュアル素っ飛ばしてんじゃん
無能な働き者と言わざるを得ない

495:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:59.43 zxsVFbBr0.net
動画どこにあるの?、

496:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:00.82 8FeQtula0.net
東京消防庁の会見見たが、殺されたバアちゃんへの謝罪と言うより
「手順を間違って心肺停止させてしまいました、信頼回復に全力を尽くします」
とか世間にゴメンねしてる感じで、殺人に匹敵する事件起こした自覚がなさそうだったな

497:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:02.84 7bCGLWzO0.net
>>465
トイレで隣の人と股間指差し確認して「ヨシッ!」とダブルチェックしろ

498:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:06.36 PaaUVHI30.net
責任を追求しないのは逆に他の隊員にも失礼だし不信感を与えると思う
俺でもやっちまうかもなんて思ってる奴がいたら今すぐレスキュー隊辞めて欲しい

499:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:06.43 /FWc82Vj0.net
これは許さないよ

500:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:11.81 T2JihGLU0.net
>>452
途中で重いのに腹が立って手を離したとしたら未必の故意だな

501:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:19.04 fi/6JWiR0.net
>>456
大賛成

502:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:20.11 0vFfN76l0.net
ボートで行けない場所だったのかな

503:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:21.52 RLn3Tfu00.net
水面に落下したらしいけど
なんで死んだの?

504:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.42 4arwzpvF0.net
ミスじゃないだろ。仕事放棄に近いわ。

505:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.56 Gb3CK9kA0.net
>>438
それでも死体損壊罪だろうw

506:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.64 GhYCoL6a0.net
これはありえない。
もう二度と同じことが起こらないようにして欲しい。

507:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:28.34 MKM8bCuY0.net
わざとかもしらないよ、めんどくせーババア死ね!って

508:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:28.40 +0MRDIOh0.net
鼻フックにしとけよw

509:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:31.13 8KBpXg3x0.net
ミスをした人を責めたくない
ワザとじゃないだろうし。。
だけどお婆さんの心中を察すると気の毒で気の毒で。。
怖かっただろう、痛かっただろう、、、
胸が張り裂けるわ。。

510:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:33.91 zeXL637d0.net
トンキン来なけりゃ死ななかった
やっぱ無能な働き者ってすげーわほんまどうしようもない

511:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:40.11 GSOdQAHG0.net
キン肉バスターかけられたらこれと同じくらいだよな

512:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:41.35 4HBAITOK0.net
辞めるというか、業務上過失致死。被害者に落ち度ないし、罰金ですまない可能性が高い。執行猶予ついても自動的に失職。

513:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:45.16 pm5V4RNs0.net
上昇し出して止めると怒られるからそのままやる
結果事故死
プロの仕事じゃねーよな

514:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.16 EHqQSgI50.net
>>42
ヘルメットの中にマイクがあって通信してると思ってたんだけど違うのかな?

515:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.78 ScIxjaTO0.net
>>482
画像見て勝手に推測する前に公式発表見ろよ

516:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.79 4h4ab5fD0.net
>>509
殺人だ
逮捕して当たり前

517:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:48.85 T0ynYt2O0.net
>>57
人間がやることだからな
おまえら神を求めてるのか?

518:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:51.67 7P0RqNnU0.net
うわー
これはつらい

519:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:55.67 BE286C2s0.net
俺は前からヘリ救助は危ないと思っていた
たかいところから落ちたら死ぬからだ

520:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:57.33 e499ixyR0.net
>>449
あれは入社数日のアルバイト=こっちは普段から訓練してるプロ
やってることが同じレベルな訳だが、ヒューマンエラーだったからで済ましてるやつって現実見てないよね
自分どっちも大してレベル変わらないと思ってるよ

521:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:57.46 /gw7k75+0.net
無期懲役で

522:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:59.43 SrA/LTWY0.net
出回ってるGIF動画見てコラかと思ってた

523:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:00.53 guAQLVB20.net
動画は無いの?
じいさん残されたとか可哀想だな。ばあさんが死ぬとじいさんは元気無くなるからなあ

524:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:03.93 q/KKhv+O0.net
自衛隊のほうがよかったのかもしれない
どのように責任取るか注目
ごめんじゃ済まないよ

525:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:04.35 0vFfN76l0.net
>>503
ヘリから40m下に落下したからだよ

526:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:05.23 W5suW0OE0.net
これ大問題だろ。
扱い小さい。
緊急時にうっかりはあかんよ。

527:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:05.34 csaAcTZc0.net
つーかさぁこの為に税金費やしてこいつらレスキューが体鍛えたりしてるの見逃してやってるわけやん?なのに本番がこれって本当に無能とか通りすぎて呆れるわ

528:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:07.72 UZ1FzCmD0.net
>>195
救急車もな

529:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:11.87 6Y/7C6O00.net
>>153
これはwww

530:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:12.52 +qGZhpg70.net
航空隊員歴1年ちょっとなら初めてガチの災害現場だった可能性もあるな

531:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:13.96 VHFxz09A0.net
どうやって引き上げんのか知らんけどフック無しとか落ちるの必然じゃないの?

532:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:15.19 Sl7IGGnt0.net
>>1
救助隊員は、全荷重を支えてたんだから
間違いに気付いていただろ?

533:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:20.90 +h5lySqX0.net
状況を考えても無理やり実践した感がある

534:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:22.33 CzTwx8p/0.net
一刻を争う事態(火災や濁流に今にも飲まれそう)じゃないから
ゆっくり安全確認すれば良かっただけなのに
上も下も声掛けしないの?考えられないミスだな

535:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:23.11 Gb3CK9kA0.net
>>463 自分が怒られない>他人の命
溺れた少年を無視して帰宅した3少年を思い出したわw

536:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:26.91 KFUt24F+0.net
わかってて手を離した感じだよな慌てた素振りもないし

537:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:27.24 TXdIsPtt0.net
>>456
同意

538:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:30.54 dWhovW2e0.net
UFOキャッチャーでよくあるな

539:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:33.77 VrpdYh330.net
民間で業務中に転落事故なら、警察の現場検証があるけど、公務員はないんだな。楽チンな仕事だな。

540:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:38.92 MKM8bCuY0.net
>>503
40メートルから水に落ちたら全身骨折だよ、おばあちゃんだし即死だろ

541:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:40.63 h93P6xMH0.net
逮捕されたほうがマシかも
まともな神経してたらだが

542:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:41.51 fi5mGZpy0.net
>>425
誰も殺すためにやった訳じゃないだろうに
100%善意の中でも憎しみが生まれる
人間は怖い…

543:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:44.86 0a5KQww50.net
これ業務上過失致死罪で死刑にすべき

544:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:46.18 CFb9/A6w0.net
地元消防団呼んどけばよかったレベル

545:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:46.55 Cok/q/C50.net
業務上過失致死になるよな?

546:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:48.85 89VeTeag0.net
ヘリはいらなかった
手漕ぎボートで充分間に合った

547:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:49.06 g0GmeSwF0.net
>>380
すげえ精神力だな
殺した直後によく仕事できるわ

548:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:51.47 8ilDeP/j0.net
痛ましい事故やな
確認は本と大切ってのを再確認させてくれるわ

549:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:52.29 1DwK8vBA0.net
もがいても正しく着いていれば変な姿勢にはなり得ないタイプのハーネス、というかバスケットみたいのか?
それなら最初の装着ミスか?

550:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:58.55 k9VATibw0.net
>>208
すまん、ソース探したら読み違えてたわ
意識があったのは一度目の救出時でした
落としたあとは心肺停止みたい(落下したあと無事で救出までに止まったのかもだけど)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>77歳女性の傷病者を救出途中の出来事だった。当初意識は鮮明だったというが、
>事故後に再度、救出活動に当たった際は心肺停止だったという。

551:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:01.58 6CAhIRYS0.net
>>10
40代以上確定のオッさんキモ

552:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:02.96 xuMD/Sgu0.net
反省して、また次! みんな応援してるよーー!

553:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:05.72 0cmJH5nG0.net
>>482
僕が写真を見る限りもっと深い!

554:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:06.54 WvsXv7So0.net
有り得ないミスだわ。レスキューに携わる人で一番あってはならないミスだろ。
要救助者の安全確認なんて初歩中の初歩だ。疲れてるとか言い訳にならん。

555:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:06.85 I84/kwJq0.net
人が死ぬ動画をあちこちに配布するのって解禁になったの?
倫理的な問題を問われることはないの?

556:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:16.01 +0MRDIOh0.net
シュワルツネッガーの山岳映画で
こういうの無かった?
なんか思い出した

557:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:16.29 GhT1B5Gh0.net
>>482
家の周囲が水深50センチだ、バカ
ロングバージョンの動画で家の周囲まで見れるかよ池沼。
だから、お前はバカなんだよ。

558:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.06 Gx86Mi1z0.net
要は命綱の確認怠りましたってことだよな?
そんな素人でも死に直結するとわかるのにミスなんて言葉で片付けてちゃいけない殺人だよ殺人

559:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.45 NGxc/wil0.net
寄生獣のミギーがいてくれたら
助かったのにな

560:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.58 iO/rEf+H0.net
緊急避難だからセーフ
意味がわからない人は、「緊急避難 法律用語」で検索してみなされ

561:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:20.65 d6foisJI0.net
>>67
訓練通りじゃないとかないんだよ。
要救助者の身体確保方法は決まっててそれ以外の方法はないんだよ。
なぜ今回それができなかったのか疑問

562:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:22.59 KT1MatPW0.net
>>509
だな
ミスを寄ってたかって責めても完全に無くすことは出来ない

563:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:32.13 NUIDLV300.net
>>25
公務員を叩くのが好きだからここにいるんだ

564:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:33.20 GhYCoL6a0.net
明らかな過失だろう。

565:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:33.75 1/ACt65S0.net
ぶっちゃけ素人以下の仕事
俺の方が多分上手い

566:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:38.36 UQMwHjnR0.net
それか
いちかばちかやってみた
ダメだった
みたいな話かねひょっとして
しかしいちかばちかやってもいいのか?

567:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:38.99 ZClMbz/00.net
>>333
リアルタイム字幕の性描写とは何ぞや?

568:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:40.12 4h4ab5fD0.net
>>555
むしろ拡散すべし
消防の犯罪を隠すな

569:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:40.91 2gLA7LBi0.net
77年生きてきて最後がこれは嫌だな

570:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:46.41 MKM8bCuY0.net
本当にこの国は教師もキチガイだし公務員が税金ドロボーだよね

571:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:50.98 hWyVPF180.net
i.imgur.com/jepbs5b.jpg
すでにずり落ちそうになってて支えてる隊員も重さで気付くはず

572:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:52.14 LAQE9oUc0.net
   
隊員
「南妙法蓮華経~」
女性
「私クリスチャンです」
隊員
「さよなら~」
電話「(池田)先生、勝利しました!」

573:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:54.44 Cok/q/C50.net
もうちょっと早く手を離せなかったのかね

574:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:55.56 9V1W6PUK0.net
URLリンク(video.twimg.com)
最後のほうに道路に降りて回収する消防員が映ってるが肩まで浸かってるぞ?
どう見ても50cmは嘘だしこれで50cmあるいて避難しろババァって無理やろ
もしかして東京消防がでたらめ言ってるのか?

575:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:56.58 b+gsCaOq0.net
>>153
コントかよ
あー脱げちゃう脱げちゃうとか言ってそう

576:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:59.28 9s7xEFL50.net
>>503
40mから落ちたらコンクリと同じやぞ・・・

577:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:04.29 oImfb6Th0.net
旦那さんが見てる中で落下させて旦那さんの近くに落ちたんだろうなぁ、、、色々と酷いわ

578:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:07.58 nFPL0vGp0.net
トンキンの救助隊がわざわざ行ったのか?
50センチの冠水に玄関から救出してヘリで吊り上げようとしたってマジかよ
ボートで助けるか水が引くまで支援物資でも渡して2階にいてもらえば良かっただろ
トンキンから来てやったと派手なパフォーマンスしたかったのか?

579:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:05.26 uml1n0XV0.net
>>536
わかってるというか力尽きた。
ポロリってなる。
フックかけずに腕力だけで何10秒も抱えてたわけだから

580:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.65 qV7ARY2q0.net
>>472
ふっくらしたおばあちゃんか

581:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.78 ZkcoB4JS0.net
もっと瀕死の人間を救助したかったんだろ?

582:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.60 8SHgY/Ck0.net
次からフックのつけ忘れ注意するやろ。

583:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:14.44 7wB8SFvB0.net
77年生きて40メートルの高さから突き落とされるとかこの国終わっとるわ。

584:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:14.91 7bCGLWzO0.net
>>509
せやな
親子100キロでひき殺した飯塚もミスだから責めちゃいけないよな。。。

585:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:15.30 iO/rEf+H0.net
>>561
フェイルセーフとか知らない馬鹿なの?

586:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:16.39 iifImFQu0.net
>>350
それマジで?
許せんなこの隊員

587:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:17.65 Gb3CK9kA0.net
>>456
それでも年金は66歳から支給だろうなw

588:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:18.83 qV7ARY2q0.net
>>472
ふっくらしたおばあちゃん

589:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:26.85 4oeyooZM0.net
>>556
栗ご飯がー

590:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:31.61 WRhOY+P50.net
これは消防でなくとも起こりうることだと思ってた。やるまでわからなかったかってな。

591:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:39.30 LjEaSH6P0.net
どこでフック掛けてない事を認識したかが気になる

592:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:40.49 bMkNoOsm0.net
この作業フック付ける事以外にやる事あるの?

593:
19/10/13 23:33:44 zxJBCo520.net
>>161
明らかに重い物の持ってる感じだな
フック掛かってないの気づいてたろ

594:
19/10/13 23:33:45 WfUb15DE0.net
高度な救出救助技術を持つ者を選抜している。

うーむ、、、 基本のきが出来なかった 焦る事でもないのになぁ なんでやろなぁ、、

595:
19/10/13 23:33:48 UZ1FzCmD0.net
>>223
上まではたどり着いたのにな
でもそこで受け渡しの展開するには無理があったな

596:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:49 d6foisJI0.net
>>77
こういう書き込み見ると素人かと勘違いするけど、航空隊入ってるって事はレスキュー経験結構あるぞ。

597:
19/10/13 23:33:49 0vFfN76l0.net
>>556
なんかあったような
胸糞悪い映画

598:
19/10/13 23:33:52 9Jl/9Q6h0.net
>>135
業務上過失致死傷罪なんですが

599:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:54 L329rKgZ0.net
地上から40mも吊る必要ってあんの?

600:
19/10/13 23:33:54 W5HflsKN0.net
上と下とで意思の疎通はどうやって図ってる?持ち上がった時点で両手塞がってるからジェスチャーは無理だよね

601:
19/10/13 23:33:56 fqVyBL0+0.net
これはあかん
山で遭難したひとは落としても仕方ないけど

602:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:00 KIo7+HJC0.net
擁護してる奴は被害者が77歳だからなんだろうけど、
12歳の小学生だとしたら許せるか?

603:
19/10/13 23:34:00 dkn2pfEJ0.net
>>482
あら、中学生かな?
坊やはママのおっぱいでも吸ってなさいよ

604:
19/10/13 23:34:01 XunmMi090.net
>>574
ネトウヨがまた負けたのかw

605:
19/10/13 23:34:03 Kp7PK5zB0.net
ちょくちょく八王子の上空飛んでる赤いバカだろう

606:
19/10/13 23:34:09 fi/6JWiR0.net
単純にカルビナ折れたんじゃないの

607:
19/10/13 23:34:10 UJ8PAr8U0.net
>>556
スタローンじゃね?

608:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:10 sxL26dr50.net
ヘリを使うってのは打つ手無しになったときの最後の切り札
必要も無いのに最初に出して何がしたかったんだ?
俺達スゲーのパフォーマンスだろ
自分たちのための人命救助なら解散しろ

609:
19/10/13 23:34:12 RLn3Tfu00.net
>>350
それどこにあるの?

610:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:13 T7YOvRN70.net
>>412
イジメ教師でも人は殺してないからな
全く比較にならんよ

611:
19/10/13 23:34:14 XQu5CxBH0.net
>>472
40メートルは無理か運良く助かってほしかったなばあちゃん!泣きそうだ

612:
19/10/13 23:34:15 k8pAb+i50.net
>>13
相当遠い所から望遠で撮影してる
マスコミ側もプロのパイロットだから

613:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:16 I2HyL7Wf0.net
即死でも無いし地獄だな。

614:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:17 GhYCoL6a0.net
どんな素人にやらせても
フックだけはつけると思うけど

615:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:19 PmMLrNvj0.net
>>1
世界中の恥さらしになってしまったよ

616:
19/10/13 23:34:19 1cEO6u400.net
>>292
爺ちゃん可哀想( ˘ •ω• ˘ )

617:
19/10/13 23:34:20 EHqQSgI50.net
>>34
そのくらいの浸水だったのか

618:
19/10/13 23:34:22 9s7xEFL50.net
ヘリが持ち上げる体重が自分にかかってくるんだから気付かない方がおかしい。

619:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:23 8FeQtula0.net
バアちゃん汚水に落とされたんか
担架に動かない様に巻かれてたから身動き取れず溺死したのかもな
可哀想すぎる

620:
19/10/13 23:34:27 4h4ab5fD0.net
>>592
たったひとつの安全スイッチ入れ忘れるくらいバカ

621:
19/10/13 23:34:29 oCXbilyQ0.net
この隊員はクソたけど川沿い近辺に住んでて危機感もなく予め避難しないガイジ共も多そうだしの命がけで救助やらされる人達可哀想だわ
自宅だったんなら寝たきり老人だらけの介護施設で運びきれませんなんて事もないだろうに
仮に片方自力で動けなくても車走れる内にタクシー呼んで人の手借りてりゃさっさと避難できたはず

622:
19/10/13 23:34:29 ZZQ1dXhE0.net
>>509
ワザとじゃない?
何重ものチェックをスルーしてるのに悪質としか思えないんだけど

623:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:36 nFPL0vGp0.net
>>579
発達障害なんじゃないか?隊員

624:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:39 01vrJ3Ii0.net
水があったから(浸水してたから)ハーネス(命綱)がいらないと判断した

会見に答えるレベルのお偉いさんが台本用意してこれ言うって
マジで考え直すべきじゃないかと思う

625:
19/10/13 23:34:42 D4ja3NAC0.net
致命的なヒューマンエラー

626:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:46 BPUlzkog0.net
>>578
夕方には水引いたよ

627:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:47 ZFC9Ew6k0.net
これもゆとりの弊害か

628:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:48 1E7OQ3/p0.net
>>15
「法の下の平等」はタテマエだって
分かってんだろ?

629:
19/10/13 23:34:50 +hLDFuvd0.net
これ完全にやり方知らなかったんだろ

630:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:54 MKM8bCuY0.net
いくつ位の隊員なの?パチスロばっかり行ってるバカガキ消防士なんじゃないの?晒しなさいよ人殺し!

631:
19/10/13 23:35:02 CFb9/A6w0.net
>>556
シュワちゃんちゃうw

632:
19/10/13 23:35:03 XunmMi090.net
家の周りが50cmでも道路1m以上の水深なのにどうやってあるいて避難するんだよ
馬鹿は休み休み言えよ

633:
19/10/13 23:35:06 KT1MatPW0.net
>>463
結果的に無事にヘリに上げられても乗ってる人は気付くだろうに
テンパって判断出来なくなったのかな
日頃から怖い上司で怒られたくないという過度な恐怖心があったのか…

634:
19/10/13 23:35:06 UQMwHjnR0.net
古くはカランバという映画があってだな
それに似た名前でからまん棒という棒も

635:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:11 6xfHn0nF0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

636:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:14 KbPkMHM50.net
今後この隊員が現場復帰出来たとして
何十人何百人を救助したとしても人殺しの汚名は一生消えない
素直に依願退職して配送の仕事でもやってろ

637:
19/10/13 23:35:15 9DxUPV5X0.net
>>497
ネタはさておき自分一人でやってると忘れちゃうことあるから他人にチェックしてもらってうっかりをなくすことがキモなのに、
そこをすり抜けて上昇していくにつれて自分に体重かかってくるからちゃんとかかってないことは当人にも分かっただろうに即座に言い出せなかったりなあ
気付けるポイントは幾つもあったろうに

638:
19/10/13 23:35:17 LjcYms1V0.net
>>550
ソースありがとう。
せめて痛みを感じることなく一瞬で意識喪失してくれてたらと思う。
意識失うまですごい恐怖だったろし。

639:
19/10/13 23:35:17 k8pAb+i50.net
>>462
それはジョークだと思う
Dr.も三人殺して一人前…なんて言葉がある

640:
19/10/13 23:35:18 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する

641:
19/10/13 23:35:21 T6jLVrmD0.net
>>457
医療ミスは捕まるぞ

642:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:23 IqbIWKB60.net
>>567
傷病者だろ
音声を字幕に変換するAIが聞き違えたんだろう
または、リアルタイムでタイプしているスタッフが

643:
19/10/13 23:35:26 ZkcoB4JS0.net
隊員が日本人じゃないんだろ?

644:
19/10/13 23:35:30 Jo0CyBFf0.net
婆爺ジャンプ

645:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:31 SW4BBHPH0.net
この件あんまり叩かない方がいいよ
リスク大きすぎて成り手がなくなるひいては質が恐ろしく低下する
叩いている人はそこら辺の自覚持って叩けよ

646:
19/10/13 23:35:32 8eW+zzWc0.net
>>3
今回一件目の救助だったみたい(ちょっと自信ない)
気合が先走りすぎてアドレナリン過多で腕力だけで支えてる感覚がなかったのかね
しかも訓練の時の同僚と違って婆さん軽いし

ヘリから直で救助って自衛隊とか海保くらいで都のレスキュー程度じゃ訓練くらいでしょ

647:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:32 /OQumoe/0.net
>>6
お前が勢いの有るバカだって事はわかった
ウンコ食って寝ろ

648:
19/10/13 23:35:34 obzNt/vY0.net
いいとこ見せませんで動画アップの準備しといてくださいね
ってアナウンスがあったんじゃねえかと思わせるほど撮影多いな

649:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:46.11 NGxc/wil0.net
>>598
公務員のミスは基本上級対応になります

650:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:47.75 GhT1B5Gh0.net
>>617
まぁ、実際は知らんけど、公式発表だから。

651:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:47.94 cAf2CvkC0.net
>>574
うわー
これが落としたロングバージョンのやつか…

652:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:49.90 /gw7k75+0.net
キッズの時2mの高さ
背中から落ちて呼吸糞きつかったの思い出したw
それの20べえかぁ

653:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:52.03 BQY07+zD0.net
>>15
介護士が捕まらないようにしてほしい

654:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:54.16 WtPxt0Nq0.net
誰も確認しなかった

655:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:54.41 zeXL637d0.net
縁故関係調べろや殺人消防庁

656:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:03.19 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。

657:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:13.07 DEIuZ9s40.net
>>162
性描写・・・

658:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:15.01 9Jl/9Q6h0.net
>>614
逆に素人にやらせた方が助かったかもしれない
そんな事故だよな

659:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:21.13 4h4ab5fD0.net
>>645
無能がなる必要ないわ
被害拡大してるだろ
落っことし殺人レスキュー増やす方がヤバイ

660:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:23.40 vmYAZNTP0.net
同庁によると、女性は約50センチ浸水した民家の庭先で体を包み込む救助機材「エバックハーネス」を装着。
男性隊員(32)が抱きかかえてつり上げたが、ヘリ側のワイヤと救助機材をつなぐフックが掛けられておらず、
隊員がヘリに収容しようとした際に落下した。女性は2分後に再び救助され、心肺停止状態で市内の病院に搬送された。
つり上げ時には別の男性隊員(32)もいたが、ともに確認を怠ったとみられる。

同庁は同日記者会見し、「心からおわびする」と謝罪した。
URLリンク(www.sankei.com)

661:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:31.01 k1cElyhg0.net
フック忘れるとか、そもそもありえねーだろ

662:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:35.45 VHFxz09A0.net
>>644
おい

663:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:36.84 sTGbKU4K0.net
ゆとりレスキューとかいう殺人部隊www

664:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:36.44 1DwK8vBA0.net
>>599
電線とか引っかかったら諸共で本末転倒でしょ。

665:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:38.62 8HL/frIB0.net
こうなりたくなかったら避難指示に従えという強烈なメッセージ

666:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:44.25 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。。

667:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.18 GrWzCkZu0.net
>>106
非常時だからこそ人手が足りなかった可能性もあるな
1~2年でも出来るやつは出来るし
その辺は俺らには分からないが

668:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.27 ZkcoB4JS0.net
>>645
>>645

669:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.80 e499ixyR0.net
>>496
それが公務員、国家組織、法に飼いならされた嘘ツキの家畜
「手順を間違って心肺停止させてしまいました、信頼回復に全力を尽くします」
いまこの瞬間にもこいつらの銀行口座には税金が送金されてるからな
「心肺停止」なんて言葉を使ってること自体がマスコミも公務員もクズ
頭から落ちて全身打って痛みでショック死して即死した、とハッキリ言わない
敬語謙譲語使ってること自体がクズ、「自分の言葉」で謝罪してたらここまで叩かれてない

670:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:50.57 HQyvTdbG0.net
救助ヘリから落ちて死ぬなんて朝鮮人だけだよ
隊員に迷惑かけるな

671:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:52.53 d6foisJI0.net
>>196
勘違いしがちだが、ハイパーレスキューは特殊な資格保有者の集まり。重機や器具を使って救助活動する人達。レスキューの体力基準満たしてなくてもなれる。

特別救助隊 レスキュー
こいつらは一定の基準をクリアした人たちの集まり

672:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:00.09 nFPL0vGp0.net
>>599
マジでパフォーマンスのためじゃね?

673:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:03.72 k8pAb+i50.net
刑事訴追は絶対にあってはならない
重要なのは、原因究明
隊員個人が不利になる事実でも、公表出来るような環境を作らなくてはいけない
これまで、消防のミスがあると擁護する意見がマスコミでも支配的で、いつも疑問に思っていた…
本当に彼らの技術は高いのか?
日常の訓練は現場で役に立つようなモノなのか?
競技会ありきになっていないのか?
救助班のチームワークは?
失敗に繋がるような歪な人間関係が出来ていないか?
全てを明らかにして欲しい。。

674:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:06.25 P8FoVPnr0.net
ヘリパイロット「フック確認!」
吊り上げ隊員「フックヨシ!」
ヘリパイロット「フックヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ確認!」
吊り上げ隊員「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ開始!」

675:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:08.39 Gb3CK9kA0.net
>>576
40mからの水面落下がコンクリと同じってことは
水面で死体が飛び散ってバラバラで赤い水たまりってこと?

676:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:17.70 9DxUPV5X0.net
>>556
クリフハンガー?

677:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:18.42 9HVZbSYZ0.net
>>13


678:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:20.41 VmiVXW6G0.net
婆さん5階級特進

679:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:22.35 8wCeKOmS0.net
自分では何もしないのに隊員を責めるのは最低

680:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:26.17 J84L/rhS0.net
フックよし、とかいちいち指差し確認しないの?するものかと思ったけど。

681:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:27.17 dFzTeJtK0.net
明らかに過失致死罪なので隊員はじきに逮捕されるよ

682:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:28.77 KbPkMHM50.net
もしこの隊員に子供がいたとして友達に親の職業自慢してたら絶対いじめられるよな
人殺しの息子って

683:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:29.60 nPaas4Sl0.net
>>660
持ち上げた直後に隊員が重みで気付きそうなもんだが

684:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:35.17 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。。。

685:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:39.88 eZghMr3t0.net
増金やら年金やらで老害アーマーで身を固めて、
金にガメツイ割に死ぬ時はあっさりだよねwww
こういう風に死ぬのって何でだろうって意味、
そろそろ理解した方がいいかもねwww

686:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:41.94 VHFxz09A0.net
>>645
命預かる仕事ってそういうもんでしょ…ていうかどんな仕事でも責任ってあるでしょ

687:
19/10/13 23:37:46 0q7fRhcS0.net
>>621
自業自得論者は外出して車に轢かれても自分のせいだと絶対に相手許せよ
車は危険だってのはガキでも知ってる超常識だから危険予測できないお前が悪い
お前や家族がクソドライバーに轢かれても文句言うなよボケ

688:
19/10/13 23:37:48 WfUb15DE0.net
一人なら普段の訓練通り出来たんだろうな
二人で一部手順を相手任せにしてしまったという、人間同士の隙を突いた事象だよな
多人数になると相手の信用をもって作業せざるを得なくなる そこに魔の隙ができる

689:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:48 yVR3M1I+0.net
あーあ、やってしまったねえw
でもま、穀潰しを1匹減らしただけと考えればある意味社会貢献だよなw

690:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:48 tQ0u0emr0.net
まあ安倍のせい

691:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:52 ef9TXr1m0.net
もう救出される側が隊員に安全確認要求しなきゃならんな

692:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:54 Gb3CK9kA0.net
>>636
配送に転職した隊員
「トラックのサイド引いたっけ?まあだいじょうぶだろw」

693:
19/10/13 23:37:56 6CAhIRYS0.net
>>39
貴方、頭大丈夫?

694:
19/10/13 23:37:56 GWWM262C0.net
>>645
てめえの身内がもし仮にこうなった時でもそう言えるなら本物だけどな

695:
19/10/13 23:37:57 1DwK8vBA0.net
>>661
だね。何かおかしい。

696:
19/10/13 23:37:59 TjJdNV8K0.net
おいおい、ポルタリング施設のバイトと同レベルかよ

697:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:04 bt3WmUcT0.net
>>556
救助隊員「お前は最後に助けると言ったな」

70代さん「そ、そうだ隊員さん、助k…」

救助隊員「あれは嘘だ」

70代さん「うわああああああああああああああああああああ」

698:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:05 KlLOxq+C0.net
>>245
だとしても上昇する直前の再度確認を必須にしろよ(´・ω・`)

699:
19/10/13 23:38:06 gP2wfDxu0.net
>>664
自衛隊の救難団はなるべく低く待機してるようだけれど

700:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:09 BPUlzkog0.net
>>597
スタローンじゃね?

701:
19/10/13 23:38:11 OG3eDinZ0.net
100%死なないよう何重にも安全策張り巡らしてるんじゃないのかよ

702:
19/10/13 23:38:12 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。、。。

703:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:12 8FeQtula0.net
医療ミスでもバンジージャンプのフック取り付け忘れでも業務上過失致死罪で送検されるのに
何でこの東京消防庁だけは特別なの?
レスキュー隊援護してる奴言ってる事めちゃくちゃだぞ

704:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:15 mxFk5t7o0.net
ありえないレベルの完全な凡ミス

てか消防、あんな実際の救助現場やスキル上昇には1ミリも役に立たない
「救助技術訓練」なんていうパフォーマンス競技に血道を上げるのやめろよ
そんなのやってるからこんなアホやらかすんだよ

705:
19/10/13 23:38:18 PaaUVHI30.net
>>645
むしろ一緒にされたくないというのが本音では?

706:
19/10/13 23:38:21 WfpPz6s00.net
>>637
気づいてもハンドサインでしかやりとりできないなら
抱えてる以上伝える方法がないからな

707:
19/10/13 23:38:22 GzHZZ30j0.net
上司もただじゃすまないなこりゃ

708:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:26 T2JihGLU0.net
どんまい! 元気出せ! 焼き肉いくぞ

709:
19/10/13 23:38:30 HQyvTdbG0.net
こんなミスするなんて隊員も在日だろうな

710:
19/10/13 23:38:30 2iC2rSfM0.net
酷い事件だよな。犯人はキチッとさばいて欲しい
必要なら署名するぞ

711:
19/10/13 23:38:33 SM1YCZby0.net
時間掛かってもボートを待つほうが良いな

712:
19/10/13 23:38:35 X2XVrCXC0.net
吊ってなかったら持ち上げるときおばあさんの全体重が腕にかかるから 変だなとわかりそうな感じだけど

713:
19/10/13 23:38:36 NGxc/wil0.net
葬式とかどうすんだろな、自宅も墓も葬儀所も浸水とか

714:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:37 DzJqXMOp0.net
世界線変えないと死ぬパターン

715:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:38 z1aOULu30.net
>>630
全国トップクラスの練度と装備を持つ、トンキン火消しの航空隊員ったら、ハイパーレスキューよりも上のエリート隊員だろ。
しかし最前線にいるのはゆとり連中だからなー。

716:
19/10/13 23:38:39 fi/6JWiR0.net
ヘリは地面に近付くと不安定になるんだよ

717:
19/10/13 23:38:41 6Y/7C6O00.net
隊員「鼻フックはしていた。救命用のフックは忘れてしまった」

718:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:45 KbPkMHM50.net
秋だからって落ち葉拾いじゃなくて落ち婆拾いにいくとかどんなギャグだよ

719:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:45 wOZn26AA0.net
かごに入れて吊り上げれは゛良かった

720:
19/10/13 23:38:45 0vFfN76l0.net
>>607
クリフハンガーだね
思い出したわ

721:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:50.24 yJACu7cv0.net
人殺しやんけ

722:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:51.11 VMvKI0LH0.net
最初ラジオで自衛隊のヘリが、って聞こえたんだが。あーまた左が騒ぐだろうなって考えてたから消防庁って聞こえてたら考えたりしないことだし
聞き間違えかなぁ

723:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:54.70 ZuQTRVFD0.net
これ、どっちかと言えば下にいた隊員のフック確認省きだよね。
そもそも、どんな合図したら引き上げるのか?なんか合図あるんだよね、きっと。

724:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.56 LjcYms1V0.net
>>547
それもそうだけど、40メートル落下して骨バキバキ臓器損傷って人を空中回収って普通しなくない??
壊れた荷物じゃないんだから。

725:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.71 Tcq66lwb0.net
栗ご飯がー
になったのかね
胸熱

726:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.79 oBx9aFD70.net
>>542
そらしょうがないよ、だって現に人が死んで遺族がいるわけだろ
君の伴侶や子供親が同じミスで死んで少しの憎しみも抱かないのかと

727:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:59.31 b+gsCaOq0.net
訴えて税金5千万はかたい
豪邸建て直す

728:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:05.10 MLB8Qd0x0.net
そろそろもちろん落として殺した隊員は自殺したよね?
まだのうのうと生きててラグビー見ながらビール飲んでたんじゃねーだろーな?

729:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:05.90 gP2wfDxu0.net
>>608
これだよな
ボートが可能ならボートでいいんだよな

730:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:11.80 Y5Tfh5LE0.net
これはさすがに重大なミスだろ
非常にマズイなあ、これは

731:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:12.15 0mRcX54L0.net
人間だからミスは仕方ないって言う人いるけど>>34見る限り
通常の手順通りにやらなかったせいだよね?
起こるべくして起こった事じゃないのか?

732:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:12.50 E3LluJfj0.net
ずっと危ねえなあと思って見てたけど
ろくにチェックしない無能を働かせていたとは
ヘリ救助禁止にするなら一票投じるわ

733:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:13.86 oI0oCEhD0.net
関係者痛恨だと思うのでここは責めずにいたいが、そもそもの組織カルチャーに問題が有るのであれば改めるのはマスト
妙に精神論の勢いのあるノリになってないだろうな?

734:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:26.47 lF/TaxfJ0.net
このバカ隊員は免職にしてくれ
こんなのが今後の災害現場に来られたら二次被害を起こすだけだ

735:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:27.09 +KCtr/Ee0.net
落ちた衝撃で死んだんじゃなくて溺れて死んだんだからレスキューに責任はありません

736:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:31.19 qV7ARY2q0.net
>>660
ゆとり第一世代だな

737:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:31.20 9jE+85it0.net
訓練と称して筋トレするだけで税金から給料貰ってることがバレちゃった

738:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:32.64 yVR3M1I+0.net
>>7
要救助者が突然バンジージャンプを楽しみたくなったりするとこうなる

739:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:32.88 AgVAskI60.net
フックを付け忘れるような人は救助に行かすな
こういうミスをする人はまたやるよ

740:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:37.20 zeXL637d0.net
>>715
装備はあっても練度はなさそうフックすら取り付けできないしw

741:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:40.09 QC+s01Nb0.net
こういうの同業者からすれば、有り得ないミスなのか?それともあるある?

742:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:40.18 obzNt/vY0.net
40m落ちて意識健在って地獄だと思うぞ
たぶん頭だけ無傷でその他全部が複雑骨折だろ

743:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:49.03 WvsXv7So0.net
>>225
それ亡くなったおばあちゃんのおじいちゃんに言ってみ。
俺だったらそんなこと言われたら殴り倒す自信あるわ。

744:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:49.04 k8pAb+i50.net
>>44
このレスから、あなたが命を扱う仕事に縁がないとわかる
ミスは精神論では防げないんだよ

745:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:50.40 aoK8jm270.net
今後救助側なら何があってもヘリ拒否しろよ
適当すぎる

746:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:52.73 4OZJZaqS0.net
失敗は誰にでもあるからね

747:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:59.36 T7YOvRN70.net
ハイパーレスキューとか名前からしてふざけてるよな
真剣さが微塵も感じられん
本人だけじゃなく組織の解体及び長の解雇も必要だろ

748:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:03.39 0vFfN76l0.net
フックは必ず3個かけるにすれば今よりは忘れにくくなるだろう

749:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:07.79 lkL5cESK0.net
今後はヘリ救助禁止にしたらいいんじゃないか?

750:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:07.85 bMkNoOsm0.net
下の作業員と上の作業員は無線で繋がってるんだろ
フック無しに気付いてるのに下ろさないとか怒られるのが嫌な自己保身でしかないよな

751:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:09.17 d6foisJI0.net
>>144
時給1000円のバイトと時給3000円の救助を仕事とする人を比較するのってお門違いだろ

752:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:14.66 B3nPbpv70.net
スレの流れが速ええw

753:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:15.78 c5NODXx90.net
まぁこんなこともあるよね
気にするな
遺族も遺産はいるしちょうどええやろ

754:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:18.34 KbPkMHM50.net
>>692
それか積み荷にラッシング(固定紐)しないで走行して積み荷をぶちまけるとかなw

755:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:20.82 XunmMi090.net
(業務上過失致死傷等)
第211条
(1) 業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。
(2) 自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。ただし、その傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる。
フックをロープにつけ忘れたのが原因だしこれは確実に逮捕だな
韓国メディアに中国のレスキュー隊以下とか言われても反論できないンゴw

756:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:23.29 4arwzpvF0.net
ウンコを便器に満足に落とせない人かな

757:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:30.04 upfYslte0.net
>>709
ゆとりを過剰に持ち上げるな、あいつらちょっとしたら韓国人以下だぞ

758:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:34.20 S0xPprOJ0.net
おいおい、要救助者にカラビナ付けずに吊り上げるとか、素人じゃねーんだから。
こんなもん、まじで有り得んぞ。
ミスで済ませられる次元じゃねーわ。
業務上過失致死、だろ。
こんな初歩的なミスを根絶するためには刑事罰を問うべきだろうよ。
ミスで片付けていいレヴェルじゃねーんだわ、これ。

759:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:34.26 TpnjZj9l0.net
隠蔽でしょ
上がった瞬間に気が付いたけどミスを隠蔽する為に腕力だけで続行して失敗

760:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:35.25 1WSx2DBf0.net
>>575
内心笑っちゃって力入らなかったんかな

761:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:35.26 usMxWrzz0.net
>>717
隊員が鼻フックしてたらばあさん笑い転げて暴れるだろ! いいかげんにしろ!

762:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:35.59 O7TiUZwL0.net
これ忖度してワイドショーが報道しないだろうなあw

763:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:35.87 9Jl/9Q6h0.net
>>574
なおさら隊員が許されねえよ
安全の為のやり直しくらい余裕で出来そうじゃん…

764:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:51.80 7bCGLWzO0.net
今回の台風全部これにもってかれたなぁ~
結構色んな出来事おきてたのに災害関係無い話で盛り上がるとは

765:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:55.03 nBrAkZzu0.net
>>727
お前が落とされればよかったのに

766:名無しさん@1周年
19/10/13 23:40:55.87 IDwAD+G20.net
安全帯のフック付け忘れとか信じられない

767:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:01.73 RLn3Tfu00.net
>>34
夫は
この光景を見てたのかな?

768:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:03.79 9s7xEFL50.net
自分にも付け忘れたらコントで済んだのにな・・・

769:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:06.17 jyfwjzEa0.net
>>456
年金詐欺じゃん

770:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:08.23 P0kxWB1x0.net
あーークルクルクルーーーグシャ・・・

771:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:10.72 oCXbilyQ0.net
>>687
逃げる時間がいくらでもあった場合とと突発的で逃げる時間のない場合を同列に考えるお前に欠陥がある事だけは良く分かった

772:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:12.74 fi5mGZpy0.net
正義マンが過剰に叩く案件

773:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:14.78 9y691GdB0.net
これ以上の人災はないからな
基礎もできないアホを
起訴できないとかありえん

774:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:16.12 8FeQtula0.net
海外でもニュースになってるんだが
東京消防庁はどれだけの事件起こしたのか自覚あるのか?
あの定型文みたいな会見見るとまるでなさそうなんだが

775:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:19.43 HCFpuMYX0.net
東京電力と言い東京の奴等は福島県民は死んでも良いと思ってんだな

776:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:24.20 ontYg2jy0.net
うわぁ亡くなったんだやっぱり…そら死ぬよなぁ…

777:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:24.38 BPUlzkog0.net
そもそも避難指示が出てたのにボーッとテレビ見てたのが悪い。

778:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:26.37 kgaYIlF60.net
12~13階建てのビルの屋上から落ちるのと同じだもんな
そら死ぬわ

779:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:26.69 z1aOULu30.net
>>660
暇さえあれば四六時中弄らずいられないアホスマートフォン依存症ばかりの、アホ脳ゆとり初期世代だな。

780:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:27.39 KbPkMHM50.net
>>720
クリフハンガーは何で落ちちゃったんだっけ

781:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:28.55 4h4ab5fD0.net
助けに来てくれたと思わせて殺す
残酷な話だわ

782:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:28.62 SW4BBHPH0.net
>>686
おまえがやれよできないだろ?

783:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:29.33 DLdur9sp0.net
>>352
ミスりゃこれだけ叩かれるんだから故意にやる馬鹿はいないだろう
今回のは通常なら要救助者を座らせてハーネス→フックという手順が
浸水した場所だったから抱えて装着→フックの確認も自分だけ(そもそもされてないのか?)というイレギュラーが起きてしまったのが事故の原因
訓練段階で色んな条件でやってなくて実務経験に乏しかったりで
マニュアル通りの事しか出来なかった可能性もあるが
どんな環境、条件でも吊り上げて収容するまでの過程は決められた事は一つでも省いちゃ駄目だわ

784:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:31.82 wXk7mrLH0.net
>>674
このやり取りをやったうえでこんなことになったのか、
このやり取りをやらずにこんなことになったのか
どっちなんだろう

785:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:35.84 eZghMr3t0.net
老害と無能な公務員が一緒にいなくなるなんて、
国民にとってはラッキーかも

786:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:36.69 YT23F5Aa0.net
まあやらしい話をすると救援でヘリ飛ばしたからには救助実績つくらないとってこともあったと思うよ
隊員たちもこんなのボートでええやんって言ってたかもね

787:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:37.03 +0MRDIOh0.net
>>607
あっそうかな?
冒頭で友人の彼女のフックが外れて落ちて死ぬやつ

788:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:41.98 gP2wfDxu0.net
>>706
いやそこは無線使えないあたりが装備もおかしい
吊り上げ担当が無線使えない状況って冗談だろ?
そんなのでハイパー名乗っちゃってんの?どこがハイパーなの?

789:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:42.37 DzJqXMOp0.net
病院なら承諾書取る感じだろ
レスキュー承諾書取れよ

790:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:42.39 rSg4CPHP0.net
人類史上1番最悪な上げて落とすパターン

791:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:44.41 SCpHewHn0.net
航空機事故と一緒で個人の責任を問わない代わりに徹底した原因究明と改善をだな。

792:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:50.69 Jo2LeH0h0.net
これに責めすぎないでとか言ってる人も割りといるのが不思議
ハーネスのつけ忘れとか人為的ミスでもヤベーミスやん

793:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:54.95 QAUVLGqn0.net
消防隊員はマジ態度悪い
組織としてたるんでるから
だからこういう所に出る

794:名無しさん@1周年
19/10/13 23:41:57.21 k1cElyhg0.net
フックは、最低でも二ヶ所掛けさせろよ
こんなんじゃ一ヶ所では不安すぎるぞ

795:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:01.11 T2JihGLU0.net
免責事項
細心の注意を払っておりますが、レスキューは安全なものであるか等について保証をするものではなく、
何らの責任を負うものではありません。

796:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:06.07 QNlotY8Q0.net
浸水50cm程度なら、数日待ってりゃ
水は引くだろ。
わざわざ救助いらねーよ。
俺なら頼まない。2~3日食わなくても
死なないしな。

797:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:12.43 LjEaSH6P0.net
フック掛けるの忘れるって
大勢を一度に吊り上げるときに一人忘れたとかじゃなくて
たった一人を吊るのに忘れるてアンタ

798:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:13.37 7JfoBklz0.net
>>223
修正しようないの?
無線とかつけてないの?

799:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:15.71 J3wfUlev0.net
いくら、当然わざとじゃ無いにせよこれは酷すぎるミスだよ
ミスでは済まされない
テレビなどで取り上げた?

800:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:17.48 E9pI3X1k0.net
>>679
いや
消防庁はこれが仕事だろ
アホか

801:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:19.57 A1FKkMkN0.net
過失だから逮捕もあるだろ

802:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:22.18 4oeyooZM0.net
>>689
うん、代わりにおまえの母親が死ねばよかったのにな

803:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:24.38 1DwK8vBA0.net
>>712
というか、腕力で持ち上げる仕様ではないのに、体重プラス動き出しのGが加わってなぜ持ち上げられたのか不審。
手で支えてるなら、いくら怪力でも位置がどんどん代わりそうなものだし。

804:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:24.70 Uo7UMtp50.net
>>15
そうか、過失致死傷罪にはなると思ってたが逮捕しないのは理解できんな。
公務員同士の庇い合いか。

805:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:25.65 gP2wfDxu0.net
>>645
俺も最初はそう思ってました
フックかけ忘れとか素人でもしないことが事実となるまでは

806:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:25.57 bMkNoOsm0.net
こんなやつに高い税金使ってたなんてアホらしくなるな

807:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:29.66 VrpdYh330.net
もしかして、ヘリのレスキューは東京消防、下の隊員は、地元の消防かな。それにしても、タッチ&コールはやるだろ。

808:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:31.22 DBsdQ+a40.net
指差し確認ヨシ!
工場のオッサンや現場のオッサンでさえ毎日欠かさず安全確認してんのに

809:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:34.54 D2uQZe4T0.net
もし子供や若者だったら世間も大騒ぎだったろう

810:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:36.12 zeXL637d0.net
>>774
あんなアホな動画拡散したらもう擁護しようがない
311の時は美談動画海外にも報道しまくってたからその反動もある

811:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:42.47 2RV8X5f30.net
水深50cmでヘリ
まずそこから間違ってるんじゃ

812:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:43.16 oP5UUVdn0.net
>>672
安倍さん「ちょっといい写真撮ってこいよ」

813:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:45.08 MLB8Qd0x0.net
こういう屑を死刑にしとかんとまた違う奴が落とすで
いくら落としてもこないだ落とした奴が無罪やったから大丈夫やねんてな

814:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:45.39 QC+s01Nb0.net
レディファーストじゃなければ旦那さんが先に上がってしんでたな

815:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:45.63 HrlMfQVf0.net
>>688
他人の仕事は絶対信用しちゃダメだよな。
オレは危うく首が飛びそうな目に合ってそれを学んだわ。

816:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:48.10 uoQEkAiB0.net
バッターがバット忘れて打席に立つようなもんだろこれ

817:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:48.46 6Gsq0pQq0.net
ミスはあると思う
けどこんな初歩的なミスは許されんだろう

818:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:51.36 Z7x2vSYs0.net
>>671
地方のレスキューはそこまででも無い
東京消防庁のハイパーレスキュー(特別高度救助隊)が選抜部隊なだけ
その中でもエアハイパーレスキューは更に特別な部隊

819:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:53.44 SW4BBHPH0.net
>>694
寝たきりの婆さん逝って補償金入って家族喜んでんじゃね

820:名無しさん@1周年
19/10/13 23:42:56.59 /j/N4Fzy0.net
>>674
こうじゃね?
ヘリパイロット「フック確認!」
吊り上げ隊員「(自分の)フックヨシ!」
ヘリパイロット「フックヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ確認!」
吊り上げ隊員「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ開始!」

821:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:01.51 2p46bOe/0.net
>>287
片膝に乗せた婆さんが自力の腕力で目一杯隊員に抱きついてたら
落下する寸前まで隊員はそのミスに気がつかない

822:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:01.75 BE286C2s0.net
へりと、下の人で意思疎通とかしないのかよ
下ろせとか、無線とかないのかよ
まったく

823:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:02.99 +y2s7wox0.net
消防隊員に救助されるときは隊員に任せず自分で確認すること。

824:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:05.92 Cko83xMo0.net
一刻を争う状況だったのかね

825:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:06.14 TNLKZyUC0.net
>>775
東電
「やれ!」
東消
「ラジャー!」
NHK
「いつもの放射能漏洩を隠ぺいですね
 わかりますたw」

826:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:07.13 U3Prnj7t0.net
誓約書書かせて救助するしかない
ヘリの救助って簡単なもんじゃない
隊員も命がけだよ

827:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:08.95 zxJBCo520.net
フックかかってないけどこの婆さんなら腕力でどうにかなる
連絡すると怒られるしこのままいこう

疲れたけどさあ受け渡すぞ(吊り上げは腕力で行けるけど受け渡しはフックがないとまずいの知らなかった)

ドボーン

828:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:08.99 KbPkMHM50.net
これがコナンなら被害者と隊員は知り合いで恨みによる殺人

829:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:11.54 uQZlM1IA0.net
素人にやらせた方がマシだな。

830:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:13.50 lkL5cESK0.net
TVでも身を守る行動するように呼び掛けてただろ
救助必要な行動したばばぁも悪いわ

831:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:14.12 ievaahBd0.net
遊園地のうっかりバイトレベルだな。

832:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:14.96 ZkcoB4JS0.net
まぁ今後はフックの確認する要救助者続出でしょ

833:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:17.57 jyfwjzEa0.net
富士登山遭難者の救出で
失敗して遺族が訴えて
長いこと揉めてた気がする
冬に富士山登っちゃいかん

834:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:20.14 /fXUNb130.net
支えられないんじゃ抱える意味無いな
無駄に抱えなきゃ置き去りでけで済んだのにな

835:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:20.39 HCFpuMYX0.net
こいつは罰として二度とUFOキャッチャーはやっちゃダメ

836:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:21.64 PaaUVHI30.net
>>739
通常の隊員としては問題なかったけど軽度の発達だったり?
12年13年やってきて一年ほど前に航空部隊にって話だけどどういう経緯と評価だったのか調べてほしいわ

837:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:25.22 uml1n0XV0.net
エバックハーネスってこれな。
フック掛けたら後は付き添うだけ。
持ち上がった瞬間にフック掛かってないのに気付かない訳がない
URLリンク(imgur.com)

838:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:26.44 uTmf1Olu0.net
40mだろ
そりゃ死ぬよ

839:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:33.61 0CBBFNVf0.net
隊員は一瞬で気づいただろうね
両腕に全体重が掛かるのだから。
だが、つり上げを中止しなかった。
腕力だけでいけると判断したか、いけと命令があったか、ミスを言い出せない組織の体質なのか。
会見でも触れなかった隠蔽体質がある。

840:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:34.78 WtPxt0Nq0.net
1つ忘れても、何箇所かの予備か何かで何とかなるようになってないのが怖すぎる

841:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:39.20 cee8O93x0.net
>>1
逆に40メートルも持ち上がったのが不思議

842:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:44.92 25+GHWCR0.net
ミスるにしても重要事項を軽視して起きたやばいミスだからなこれは
退職しなきゃダメ

843:
19/10/13 23:43:46 4oeyooZM0.net
>>819
代わりにおまえの母親が死ねばよかったのにな

844:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:47 DzJqXMOp0.net
この程度でヘリ救助なんてするなよ
二次災害起きるだけで利点ゼロ

845:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:53 5fxPSU4w0.net
40メートル…
(´;ω;`)あぁぁぁぁこれは正視出来ないヤツ…絶対グチャグチャ……

846:
19/10/13 23:43:53 DX0LG+AT0.net
>>777
大雨特別警報が出てからは危なかったり無理と思うなら無理に非難せずに自宅の高い所に待機して救助を待てって散々テレビで言いまくってただろ

国の指示に従っただけだ

847:名無しさん@1周年
19/10/13 23:43:55 xqpTMZXj0.net
>>715
警察官や消防士なんか非番はパチンコパチスロばっかりしてる脳筋バカばかりだし、適当な訓練してんだよ、どうせ。自分の筋トレ兼ねて遊びの内みたいなの多いよかなり。
こんなの遺族が可哀想過ぎるわ

848:
19/10/13 23:43:57 ul5BOaon0.net
>>23
お前バカか?
人が死んでるんだぞ。
ミスには絶対に許されないミスもあるということを
よく覚えておけ。
人の命預かってる仕事なら尚更。
そんな事言ったら医療ミスは全部無罪になってしまう。

849:
19/10/13 23:43:58 IYopK4fU0.net
これヘリ使わなくても別にいい場所だっただろ

850:
19/10/13 23:44:01 QC+s01Nb0.net
いい勉強にはなった。自分が救助されるとき、自分のフックがちゃんとどこかに繋がってるか確認するべきだな

851:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:02 8AOZHr810.net
>>733
フック付いてないのは早い段階で気が付いてたけど(全体重手にかかる)
根性論でフックなんかなくてもつり上げ成功させる気でいたのかもね

852:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:09 sxL26dr50.net
何故ヘリを使ったのか?ってとこから始めないと本質を見失うぞ
地元の消防はボートで地道に救助してたんだから
エリート意識がヘリ救助なら救助の根本思想を叩き直す必要あり

853:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:09 uQZlM1IA0.net
>>826
今回のはそういう話以前のアホな話

854:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:18 dCFxb0NO0.net
あのね、動画は世界中に配信されてるんだよ
世界中で日本が笑われてるわけ
それでいいのか?悔しくないのか?

855:
19/10/13 23:44:21 yEXd2etx0.net
>>472
隊員暦が2年だろうがなんだろうが
組織の管理体制がしっかりしてないっていう
典型的な事例だろ
行き当たりばったりの我流は、人が死ぬし
あってはならない事例だな

856:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:23 01vrJ3Ii0.net
>>633
自分は10数年今の職場にいるんだけど
内に限ると、新人は兎に角、ミスを隠して何とか収めようとする
まあ収まる場合もあるんだが、収まらないと大爆発になる、なんで落ちる前に言わなかったんだと

857:
19/10/13 23:44:26 ZuQTRVFD0.net
>>503
水泳の飛び込みとかしらないのか?水深何メートル必要だと思ってるだよ。しかと、普通に叩き付けらてたら内蔵破裂や

858:
19/10/13 23:44:28 aBDBZyMK0.net
プロトコルとしてはフックを付ける場に二人の隊員がいて作業を確認し合う
ここをやってない

859:
19/10/13 23:44:29 W5HflsKN0.net
一番ミスっちゃいけないところなのに人間の確認だけでってのもなぁ

860:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:31 yVR3M1I+0.net
>>715
ゆとり共のせいで色んなものの技術レベルがどんどん落ちまくっているのは間違いない事実

861:
19/10/13 23:44:34 E3LluJfj0.net
そもそもヘリ使う必要あったのかコレ

862:
19/10/13 23:44:35 zRN9vQ0R0.net
>>300
止めようがなかったんだろ、あがっちゃって
両手で持てるようなところもなく頭のほうが重いからな
ほとんど左手に
もちこたえられなかったんだろ

863:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:42 KlLOxq+C0.net
というかフックが一つしかないのが驚きなんだが

864:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:46.17 6R3YvxJI0.net
77歳のばあさんを40m上空から落とすって人間のすることか
殺人犯は牢屋に打ち込めや

865:名無しさん@1周年
19/10/13 23:44:50.47 gP2wfDxu0.net
>>839
これは事故調査委員会設置事案だよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch