【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★9at NEWSPLUS
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★9 - 暇つぶし2ch250:
19/10/13 23:18:49 XIsNcPwi0.net
>>208
だから心配停止時間が長かったのか・・
ご冥福を

251:
19/10/13 23:18:50 yxqQ0ReI0.net
百歩譲ってミスはあるにしてもその後の判断が酷いんだよな

なんとこのままかいけると思ったのか
怒れるからストップを言えなかったのかはたまた

252:名無しさん@1周年
19/10/13 23:18:50 C+oFHt590.net
>>1
この人殺し
って罵ってやりたい

253:名無しさん@1周年
19/10/13 23:18:52 sxL26dr50.net
東京消防庁の俺達スゲー売名行為に殺されたようなもん

254:名無しさん@1周年
19/10/13 23:18:58 HvFN+klf0.net
>>205
いくらでもミスに気づく工程があるのにすべてミス

255:名無しさん@1周年
19/10/13 23:18:59 GhYCoL6a0.net
人殺しに近いよな、これ

256:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:00 HrlMfQVf0.net
>>127
普段からマニュアル無視が常態化してた可能性もあるよな。

257:
19/10/13 23:19:01 CFb9/A6w0.net
>>215
ありえるのかいそんなボケ

258:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:01 T5brhWkr0.net
>>168
救助のプロのかたですか?
救助のやりかたに問題があるのでしょうか?

259:
19/10/13 23:19:05 pXTdJUtG0.net
あと3メートルだった

隊員は気の毒に地獄の思いだろう

お前らは仕事でミスしたこと一度もないのか?

責めるのは大間違い

260:
19/10/13 23:19:10 D/RBlrt+0.net
ヒューマンエラーは人間である限りなくせない
この先100年、1000年たっても

261:
19/10/13 23:19:10 uTpiiKpA0.net
こんな悲劇がある一方、他ではうんこスレが立つとか
どうにかしろ

262:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:16 BPUlzkog0.net
>>199
「殺す気かーっ!」って言ってたらしいね

263:
19/10/13 23:19:23 1DwK8vBA0.net
>>118
それだね。

264:
19/10/13 23:19:23 8cNaxiRN0.net
v ideo.twimg.com/ext_tw_video/1183271659974737920/pr/vid/720x1280/JqNhx_92Iwm2w7gh.mp4

265:
19/10/13 23:19:24 Gz/G2xId0.net
>>225
辛いのはこの亡くなった家族な。

隊員が辛いと感じるのならやるべき事をやった上でそんな贅沢な感情を持てと言いたいね。

266:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:27 8AOZHr810.net
フックしてないのはかなり初期で気が付いたはずだよねやっぱり
全体重手にかかるもん

確認抜けに気が付いたら救助を中止するようなマニュアルがなかったか
根性論でフックなしでもつり上げ成功させるつもりでいたか

267:
19/10/13 23:19:27 bRnSnJYQ0.net
これ救助要請した旦那の目前で起こってるん?絶望しかない光景
きっついな

268:
19/10/13 23:19:29 ndPfZHuu0.net
自衛隊
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
東京消防庁「エアハイパーレスキュー」
URLリンク(imgur.com)

269:
19/10/13 23:19:30 wuCuc98k0.net
まっさかさーまーにー 落ちて

270:
19/10/13 23:19:32 UE/cUKvA0.net
津波がくるような切迫した状態じゃないのに、なぜ焦って、フックの確認をしなかったのか
消防演習や大会のスピード重視の競技を改めろよ
正確性をしっかり叩きこめ

271:
19/10/13 23:19:33 s01Cw6mb0.net
自衛隊死ね!!!

272:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:45.71 IZqE3tPk0.net
サーカスじゃないんだからミスはあかんわ

273:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:49.75 5ALbp1gl0.net
トウキョウから飛んで来たヒトゴロシヘリ
フクシマケンミンがカアイソウ

274:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:49.87 dCFxb0NO0.net
>>219
評価する

275:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:51.90 CNRyowdJ0.net
安倍政権下ではあり得る緩みだな

276:名無しさん@1周年
19/10/13 23:19:57.69 F9Lsl4740.net
>>215
途中からもう体勢がおかしくなっている
受け渡そうとしている動作に入る前に落ちている
youtube.com/watch?v=tpyZFEA0BQw

277:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:01.17 cSBV6i+W0.net
隊員のメンタル大丈夫なのだろうか…
トラウマだよ
救助したかったのに自分のミスでお婆さん落ちたなんて…

278:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:10.85 DJergEyh0.net
こんなのレスキューじゃない
来たのは死神だった

279:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:14.35 T5brhWkr0.net
>>211
こういうの報道しても何もいいことないぞ
救助を怖がる人が増えると面倒だぞ

280:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:20.06 obzNt/vY0.net
第一の悲劇 落下
第二の悲劇 即死ならまだしも落下後もしばらく意識健在

281:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:21.25 u92Kw2Ve0.net
いままでフック無しで成功させてきたんだろ?オレンジだぞ?

282:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:27.07 89VeTeag0.net
本来吊り上げ前にフックをロックするんだが、ロックする前に釣り上げられてロックする暇も無くてそのまま腕力が尽きたって感じだな
散々訓練したのに台風でテンパって基本動作を忘れたから

283:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:28.52 SWFWrmam0.net
水なんてそのうち引くんだからじっとしてりゃいいのに

284:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:30.43 NGxc/wil0.net
>>272
サーカス団のほうがよっぽど鍛え上げられてる

285:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:35.68 nbTqnRtG0.net
こういうミスの内容に日頃から訓練してるのだろうになんで
ここ一番て時にミスするかねえ。本番にめっちゃ弱いタイプのやつだったか

286:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:36.43 +yn/ek3B0.net
>>247
だからジェットコースターには乗るなって
俺があれほど言ったのに

287:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:37.03 YT23F5Aa0.net
>>245
まあそれは十分あるよね
でも上昇中に気づくでしょ

288:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:41.56 Q+Q8RIDv0.net
世界的にも最初で最後の事件事故にしてほしい

289:
19/10/13 23:20:47 KT1MatPW0.net
ちょっとあり得ないな
こんなことが起こるのか

290:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:47 DRtJZlGZ0.net
77年の人生の最後が、こんな終わり方なんて

291:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:48 6MFa5slb0.net
東電といい東消か
東京はなんでも適当すぎるわ

292:
19/10/13 23:20:51 kIC4Pffe0.net
赤の他人が見ても結構ショッキングな動画だったのに下で見てたおじいちゃんトラウマどころじゃないな
差し迫ってた状況じゃなかったからあのままあと数時間自宅で待機してた方が良かっただろうし、逃げるにもボートだったらとか色々考えて後悔の念にかられそうだ

293:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:56 v4WhmL+v0.net
>>211
触れないように圧力かけられてそう
放射能廃棄物入り袋の流出も黙殺だし

294:
19/10/13 23:20:56 eKS6nhHr0.net
めんどくせーとか思ってったんだろ

295:名無しさん@1周年
19/10/13 23:20:57 T2JihGLU0.net
通常
フックかかってない→要救助者は地上に置き去り

今回
フックかかってない→抱いたままソラへ

296:
19/10/13 23:20:58 ei5WL1Wv0.net
>>219
今週のウッカリさん

297:
19/10/13 23:21:06 nfK0eYsa0.net
>>277
懲戒免職になった場合の
家のローンと子供の私立中学の学費の心配してるよ

298:
19/10/13 23:21:10 G94s4+R50.net
この件で徹底的に叩いて減税まで持っていくべき。

299:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:11 GhYCoL6a0.net
何しに来たんだ?ってレベル

300:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:16 8FeQtula0.net
これフックが取り付けてないのを最後まで気づかなかったのか
引き上げてる途中でフックが付けてないのに気づいたら何が何でも救助者を掴んで離そうとしないだろ
間抜けとかそういうレベルを越えてる、殺人だよこれ

301:
19/10/13 23:21:16 7Utsx6KA0.net
>救助装置のフックをロープに付け忘れた

おいおいそこ忘れるのかよ・・・
一番要の部分やないか

302:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:25 IDwAD+G20.net
上級国民なら何としてでも助けていただろう

303:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:27 9nEKF3H90.net
>>277
で、亡くなってるしな。

304:
19/10/13 23:21:27 ssBKmgnr0.net
何のために訓練積んでるんだよ

305:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:28 G6z4sYi+0.net
地方じゃ消防士なんて高卒しか取らないし
消防士って基本的に頭悪いからな
大卒だとのウェーイとか言いつつそれなりの教養もあったりするんだが
高卒の消防士はまじで文字通り脳筋

306:
19/10/13 23:21:29 ns0cXOP80.net
隊員とヘリとで無線でやり取りはしてるよね?
中止の指示も出せずに救助者を落下する事を選ぶってどういうことだよ

307:
19/10/13 23:21:31 DLdur9sp0.net
大変な仕事だし故意じゃ無いのも分かるけど
責任持って出来ない事は端から軽はずみにやるべきじゃないし
ましてや自分の親がくだらない確認ミスで落とされて死んだらまず許せない

308:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:42 /sXO/k8S0.net
ヘリの救助は死と隣り合わせだと全国民が知るべきだろ。

309:
19/10/13 23:21:43 LjcYms1V0.net
40メートル落下した後、病院に運ぶのはどうやって運んだんだろ。
まさかヘリリベンジするわけないだろうし、普通にボート乗せるか人力担架で運んだのかな。
なら最初からそうやって運べば良かったのにね。

310:
19/10/13 23:21:44 FrBfE0tz0.net
痛そうだな

311:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:44 VHFxz09A0.net
婆さんがフックに気づいていたのかいないのかは知らんが数十メートルの最中でそれ気づいたらと思うと

312:
19/10/13 23:21:46 PaaUVHI30.net
>>77
昇格したばかりだったのかな?

313:
19/10/13 23:21:47 OvxE6PAh0.net
バンジージャンプするときにロープつけ忘れるようなもの
ありえないミスだよ

314:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:53 /oMsoyxf0.net
救助の初動だからいつものように航空隊がオラオラ偉そうに出ていった

地上部隊に手を出させずイキッタ航空隊により徒手にて吊り上げ

命乞いをしている要救助者を40mまで上げてからまっさかさまに落下させる

315:
19/10/13 23:21:55 obzNt/vY0.net
落下後も意識健在だから
痛みによるショック死だと思うんだわ
かわいそうに

316:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:55 AD6ObUCr0.net
特養でおやつを喉に詰まらせて死亡の事件では看護師が業務上過失致死で有罪になった。

317:
19/10/13 23:21:57 KFUt24F+0.net
ミスって言うか明らかに訓練不足だろ見た感じなんで実戦投入したんだ

318:名無しさん@1周年
19/10/13 23:21:58 GhYCoL6a0.net
わざわざヘリで救助する必要すら無いだろ

319:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:01 ebnAKI8K0.net
どの面さげて東京に戻る戻ったんだろうな

320:
19/10/13 23:22:04 zxJBCo520.net
普段から訓練で適当にやってたんだろ
普通途中で気づく

そもそもあれくらいの水深でヘリはいらん
パフォーマンスでヘリ使うことになって
急遽不慣れな奴が担当になってやらかしたんじゃないかと

321:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:12 Z7x2vSYs0.net
>>94
オレンジ自体は消防隊員なら基本誰でも着る
実はレスキュー隊自体がそこまで特別って訳でも無い
但し事件を起こした東京消防庁のエアハイパーレスキューはかなり「特別」な部隊

322:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:17 hTz15I5KO.net
恐怖のスカイダイビング(笑)

323:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:22 2MDBRUpy0.net
訓練で何度もやって出来てた事が
いざ現場になると頭から全部抜ける奴だっただけや
その相方はチェックしない怠慢野郎
2人を組ませたんが悪かったんよ

324:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:23 an3LZtR30.net
救助される側は、けが人、病人、高齢者等、体をうまく
動かせない人が圧倒的に多い。救助隊員はそういう人を想定して
日々厳しい訓練を行っているはず。
命を預かる現場で、フックがうまくかかってなかったとか、かけるのを
忘れたとか言語同断。

325:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:24 VN+odSrZ0.net
単純ミスが重大な事故にという感じかな

こういうリスクのある仕事は給与とか待遇はよくしていかないとこれから誰もやらなくなるぞ

326:
19/10/13 23:22:31 7bCGLWzO0.net
これほんとはもっと酷いミスしてたんじゃ?w
フックとか言って誤魔化し

327:
19/10/13 23:22:34 hWyVPF180.net
腹切って詫びろ
ありえない凡ミス

328:
19/10/13 23:22:36 WufB6RDF0.net
忘れたか…



こりゃ大問題

329:
19/10/13 23:22:36 epcIzSP70.net
河川に取り残されて木に登ってる人をとかなら分かるけど
フックをつけ忘れるとかそんなミスを庇うのって気がしれないわ
電車の運転手がミスして大事故起こしてもミスは誰にでもって言えるのか
今回のことを今後他の消防隊員が教訓にするのは分かるけどこの過失を犯した隊員は一生背負っていくしかないよ

330:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:46.21 zxJBCo520.net
>>262
マジなん?

331:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:48.44 GLaYqBwW0.net
ゆとりだよ
フックがかけられてないからやり直し?
ゆとりだから決断できないんだよ

332:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:50.69 IdcojZYo0.net
このフックを忘れるなんて考えられん
URLリンク(www.asahi.com)

333:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:51.47 ei5WL1Wv0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

334:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:51.94 pm5V4RNs0.net
>>268
明らかに左腕だけで支えてるな
揚げ出し時から気付いてたが止めなっかんだろうな

335:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:52.21 SM1YCZby0.net
ど素人でもフックにはいちばん気を配るだろうに
旦那さんが不憫だわ

336:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:53.59 DJergEyh0.net
レスキューの服来た死神に殺されたんだ

337:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:54.42 nN9wdAGj0.net
よっぽど腹に据えかねる暴言を吐かれて、虫を投げ捨てるような感覚で落とした
とか?

338:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:55.13 NGxc/wil0.net
菅井さんだったら、スガイダイビング

339:名無しさん@1周年
19/10/13 23:22:56.60 BPUlzkog0.net
>>309
お前頭いいな!

340:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:03.58 Uo7UMtp50.net
お婆さんの生ダイブか

341:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:10.29 nvRdhzEj0.net
毎日税金使って訓練だけしてるのにいざ本番で失敗とか無能過ぎるしこの仕事向いてないよ
今までの給料及び退職金を返納して辞めてから一生償え

342:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:10.45 wXk7mrLH0.net
>>211
消防庁が謝罪やってるシーンは何度か映してたの見たよ
ただしフックを忘れてたとかは強調されてなかった
でも明日以降、詳しくやると思うぞ
まだ河川の氾濫が先だから有線してるだけだと思うんだ
はやくテレビで元救助隊員等のプロを出して、その目線でどれだけ今回のことがありえないのか言ってほしいわ

343:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:10.56 9T1SFt/90.net
>>292
救助が来て助かったーとホッとしてたところだったろうにな

344:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:13.05 u92Kw2Ve0.net
落としたら負けゲーム

345:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:20.42 gP2wfDxu0.net
>>259
これは安全確認怠った重度の過失
自分らがミスしたとかそういうレベルの話じゃない
きっちり手順確認してれば発生し得ないし、1m程度試し吊りして確認する手順もできるはず
手順でアボートできないのが最大の問題
なにゆえ中止、中断しなかったかという

346:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:21.79 847hpjI/0.net
痛ましい。こうなってくると何を信じればいいのか解らんな
亡くなったご婦人と遺族の方が可哀想
お悔やみ申し上げます。

347:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:28.01 GhYCoL6a0.net
東京から来てパフォーマンスの為に無理したのか?

348:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:33.99 XQu5CxBH0.net
映像は流石に無いですよね?

349:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:35.85 HrlMfQVf0.net
>>268
全然態勢が違うもんなあ。
ヘリに乗ってる奴も気付かなきゃダメだろってレベル。

350:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:37.98 KIo7+HJC0.net
>>309
ロングバージョンの動画見たらわかるけど、落とした後直ぐにまた降りて2分後に救出した
同じ隊員が

351:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:38.84 WvsXv7So0.net
ほんとに何してたんだ隊員は。安全確認の基本中の基本もできてないとはな。
疲れたり注意散漫な時こそ基本に立ち返れって体に染みついてないのか??
隊員として能力欠格してるわ。はよ辞めさせろ。
またやらかさねーか、あぶねーわ。

352:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:40.25 0bhvha7I0.net
>>307
故意じゃないとなぜ断言出来る?
ミスするにしてもこんなミスやるか?普通
なんかおかしいわ

353:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:41.72 DO1Zfxzl0.net
こういうのは待っ著な看護師に殺らせれば事故減る

354:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:48.09 WYukYBnv0.net
悪意なしで死なせても逮捕されないのは
飯塚幸三だけ

355:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:49.82 8FeQtula0.net
>>277
殺人レスキューのメンタルより殺されたバアちゃんの方が100万倍可哀想だわ

356:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:50.20 ei5WL1Wv0.net
>>332
URLリンク(www.asahicom.jp)

357:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:54.73 oP5UUVdn0.net
東京から飛来してくる様子はさながら地獄の黙示録のオープニングのよう

358:名無しさん@1周年
19/10/13 23:23:57.80 8HL/frIB0.net
吊り上げられる隊員と中でクレーン操作する人間は無線とかで連絡とれないの?
とれないなら持ち上がってあかーんて思った時にばあさん離さないとな
後は乗り込むだけって時に落下させてしまうのは最悪だ

359:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:04.81 MAeOY8aj0.net
この隊員が一生十字架を背負って生きてくぐらい訳ない話だろう。
ミスで人生閉じて閉まった方の無念を思えば楽勝な感情だろうよ。

360:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:06.98 gFih54h80.net
ビルの10階ぐらいの高さから落とされたんだから、まず助からないわな…
婆さん可哀そうに

361:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:07.40 TGXt72Lg0.net
足が上で頭が下
吊り上げられてる時にヤバいってわかってた筈
医者だったら体内にガーゼ入れっぱなしで縫合しちゃう様な
明らかな確認ミス
その医者を責めないでやってくれは通用しないよね
隊員も同じ事やった結果人が亡くなった

362:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:07.54 GhT1B5Gh0.net
>>309
水深50センチだしね・・・

363:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:10.74 ns0cXOP80.net
>>309
もう一度ロープ降ろして向かってた

364:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:14.20 4h4ab5fD0.net
殺人しに来たのかよ
腐れ無能消防が

365:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:18.50 +yn/ek3B0.net
水深50センチ?
歩けばいいんだよ
俺は飛行機乗るのも嫌だからな
歩いたほうがいい

366:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:19.17 ZuQTRVFD0.net
>>161
見えないけど、向こう側の出でも抱えてる。

367:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:28.25 vYSlc5+L0.net
退職になるような案件じゃないでしょ
消防庁の現場関係者はしばらく地上事務職について
ほとぼりさめたら、現場復帰

368:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:32.38 ef9TXr1m0.net
こういう事故過去にあったのかな。
災害で毎回ヘリ救助の映像見てていつかこんな事故起きるんじゃないかと思ってたわ

369:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:33.06 KY0ZDGKt0.net
婆さんに抱き付かれたので

370:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:33.07 nPaas4Sl0.net
>>332
こんなん忘れようが無いと思うけどな…

371:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:39.26 Es6dIXzp0.net
ジョニー大倉はホテル7階の高さ20mからの転落だったが
落下途中で4階のバルコニーでワンバウンドして助かった
マンション9階・高さ26mからダイブした窪塚洋介の奇跡っぷりが光るが
落ちた先が生垣だった

372:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:45.33 XIsNcPwi0.net
>>211
フジで見た

373:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:45.66 e499ixyR0.net
>>315
真実来たな
痛みによるショック死
想像しただけでおしっこ漏れそう...吐きそう...

374:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:46.56 GhYCoL6a0.net
持ち上げる時に、絶対に気づいたはず。
重さが違うだろう。

375:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:49.18 +t03b1LT0.net
落ちても意識あったの?
落ちた場所が柔らかかったの?
それからしばらくして意識失ったの?

376:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:58.36 A26bI6sC0.net
URLリンク(daikaibou.com)
URLリンク(imgur.com))

377:名無しさん@1周年
19/10/13 23:24:59.38 WfUb15DE0.net
連帯責任の二人はつれーよな
今後どう気持ちを整理して生きていくか
運命は残酷ですわな

378:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:01.94 T2JihGLU0.net
落下中のお婆さんが一言↓

379:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:05.44 UZ1FzCmD0.net
>>150
ご本人も家族も
どんな気持ちだっただろう

380:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:06.26 LjcYms1V0.net
>>350
え、また40メートルつり上げてヘリに乗せたってこと??

381:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:07.76 89VeTeag0.net
いや、吊り上げ途中ではもうロックをかける事はできない
隊員の両腕は女性を抱える事に100%の力を使ってた
つまり吊り上げ要因とヘリコプター操縦士の連携ミスし普通シーバーとかですぐに上昇を止めて高度を下げろとか言うはずなんだが操縦士に伝わって無かった
操縦士は問題なくロックされて吊り上げられてるものだと勘違いしていた

382:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:12.20 Y6K8iKiG0.net
>>268
自衛隊のエバックハーネス安定感すごい

383:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:12.41 Cf6i9zWn0.net
午前にコレ書いてたんだけど、やっぱこんな事故が起きてしまったね
見てて器具付けるの難しい状況だったもんな
70 名無しさん@1周年 sage 2019/10/13(日) 11:05:53.18 ID:Zn1/mBDu0
ヘリは救助器具設置作業が終わるまで少し離れた場所で待機しろよ
そこでホバリングしてたらプロペラ風で何も出来ん状態になってるじゃないか
救命器具付けたら合図するからそれから近寄れよ

384:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:12.54 sxL26dr50.net
隊員にも責任はあるが
必然性も無いのにヘリでの救助を采配した上層部の責任を問え
このスレも流れがおかしいぞ

385:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:13.25 QAUVLGqn0.net
>>259
そうなんだよねでもさあ
今まで会った消防隊員がクソ野郎だった場合その経験から組織全体がクソ野郎に見えてしまうんだよね
まともな消防隊員には申し訳ない

386:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:17.37 BPUlzkog0.net
>>330
上島「クルリンパ」

387:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:19.40 NDK/P4+10.net
老婆「助かった...え?あああああああああ」

グチャ

388:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:19.73 DJergEyh0.net
こんな死に方は嫌だ

389:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:23.09 c4Z8/d2O0.net
>>277
下で見てた家族のメンタルどうなるんだよ

390:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:25.32 P8FoVPnr0.net
複数の隊員で何度も大声で確認するイメージがあるが、忙しさと疲れで省いちゃったのか?

391:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:29.59 Z9u3G22e0.net
ニュースで今年一番むかついたかもしれん
何より擁護コメントしてる奴がいるってことが胸糞悪い
そしてマスコミは大々的に報道しないっていうね
美しい国だな日本は

392:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:30.03 nz2anJFO0.net
日本のレスキューなんかよく落っことすな
こないだもベッドごと山で遭難者落としてたような気がする

393:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:31.53 e499ixyR0.net
>>374
素人でも分かることが分からない
どういうことか分かるよね?
それくらい恐ろしいこの闇は

394:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:38.10 7Utsx6KA0.net
バンジージャンプの係員が固定装置をつけないでバンジーさせるようなもの
あってはならないミスだ

395:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:41.64 usMxWrzz0.net
年金問題解決の糸口が見えたな

396:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:42.41 n+FKFuOF0.net
>>128
佐藤健が前田敦子持ってる写真思い出す

397:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:46.08 KIo7+HJC0.net
>>380
2回目は落とさなかった

398:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:48.67 ay+rcnyz0.net
人殺しだから逮捕ね

399:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:48.67 31sW8NA30.net
ひどいなこれ
わざとか?

400:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:51.90 4arwzpvF0.net
オレンジ色は飛び散った脳味噌の色

401:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:55.40 ySm4ERuH0.net
指差し確認声出し確認

402:名無しさん@1周年
19/10/13 23:25:55.14 AGzCBijZ0.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2
スレリンク(newsplus板)
【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フレンチレストランで森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★4
スレリンク(newsplus板)
ーー

403:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:00.81 7+KIwiMM0.net
動画どこだよ

404:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:09.65 GOdEmezc0.net
プロが言い訳した時点で素人レベル

405:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:12.05 csaAcTZc0.net
酷すぎワロタwこいつら訓練してないでアホみたいにただ走ってるだけだからな

406:a
19/10/13 23:26:17.16 h625WHvW0.net
ブラックバァァァン!

407:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:17.45 AGzCBijZ0.net
▦【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)


408:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:17.97 Cok/q/C50.net
これは正直擁護できんな
自主退職して、違う道探した方が良い

409:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:21.33 zRN9vQ0R0.net
>>161
足が上にあるんだから左手一本じゃないわ右手で足を持ってるんだろう

410:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:23.84 u0boF1Cj0.net
>>365
それ家の中な
落とした後回収に来た消防隊員を見ればわかるが少なくとも道路は140cmぐらいの水深だ
こんな状態で歩いて避難しろってお前でも死ぬかもしれんぞおっさん
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)

411:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:24.15 SWjYffDI0.net
隊員たちは動画を見るのかな?
普段からYouTube等で海外のヒトが落下するような事故動画を見慣れてる人なら今日の動画は平気だろうけど

412:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:24.72 o5kkP72S0.net
なんだろか。
まったく次元が違うが
いじめ教師の悪質さと
助けようとしてミスした隊員達と
くらべるとどうだろうか?
複雑な気持ちになる。

413:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:25.17 Au2Eogid0.net
とにかく晒せよこのバカ隊員の情報を
ありえないだろ
何しに来たんだよ

414:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:30.59 WnYZr2X/0.net
40mって…

415:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:30.63 /pQ+LIkw0.net
チヤホヤされるエリート消防士の大失態をほくそえんじゃう自分がいる

416:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:34.67 ZkcoB4JS0.net
木下優樹菜の話題そらしの犠牲者かもな

417:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:36.41 9DxUPV5X0.net
ワンオペで全部やる現場じゃないのにダブルチェックが機能してないのはなあ…

418:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:41.73 qV7ARY2q0.net
これを、
日航墜落の時にやってたら
解体されるレベル
新規に新設される

419:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:43.97 la60+ox20.net
どっかのランドで落ちた理由と同じかwww

420:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:44.29 cSBV6i+W0.net
>>355
そりゃそうだけど隊員だってわざとじゃないだろうし
凡ミスなだけに一生悔いて生きるとなれば責めれないだろ

421:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:46.99 oBx9aFD70.net
>>387
ばあちゃんの気持ち考えるとなぁ

422:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:47.62 Gb3CK9kA0.net
順番次の奴
「婆さんすまねえ 俺の身代わりに」

423:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:52.20 T2JihGLU0.net
池ぽちゃした後に殺す気かって怒鳴ったってマジか

424:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:53.63 dCFxb0NO0.net
>>393
全然わからん
詳しく

425:名無しさん@1周年
19/10/13 23:26:59.59 kpp52/xz0.net
>>25
こればかり自殺するまで叩いてもいいレベル
それぐらい援護のしようがないミス

426:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:01.60 I2HyL7Wf0.net
吊り上がって直ぐ気付きそうだけどな。
左手1本で支えてイケると思ってたんかな。

427:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:01.67 4h4ab5fD0.net
>>384
ヘリのプロがヘリで働かないでどうすんだ?

428:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:04.15 IqbIWKB60.net
「だれか」がやってくれるだろうと、他者を信用しすぎたのがいけない
それは甘え
おれもそのミスで、児童虐待の子を死なせてしまった
「いくらなんでも確認するだろう」と考えていたら、そいつは確認を怠った
確認するのがそいつの仕事だったというのは、命へのいい訳にはならない
それを苦にして転職した
そこでも、おれがいくら確認しておけと言っても、高をくくって確認しないバカがいる
「〇すぞ!くそが!やれといったらやれや、ボケ!」
ここまで言って、渋々と従う
転職してから何度か児童虐待の通報をするように進言したが、1度だけ保護に成功した
これからも続ける
処分や叱責なんざ、救えなかった苦しみに比べたら何でもない

ハイパーレスキューの隊員よ
お前らは人命救助して自分らも生還するプロとして勤務している
仕事、舐めてんじゃねぇぞ
救えなかったら、苦しいぞ?

429:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:08.59 Z7x2vSYs0.net
ぶっちゃけ絶対ありえないレベルのミスなので事故はもっと他の原因だと思ってた
まさかカラビナの取り付け確認してないとか・・・
一番大事じゃねって事なのに‥・

430:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:14.56 1DwK8vBA0.net
>>128
うわ! すっぽ抜けかけじゃない。
そういえば、落下傘降下でインストラクターの前にビギナーを抱える具合にハーネスで止めて降下するのがあって、ビビったビギナーが降下間際でグズってもがいてるのに、
止めにしないでヘラヘラ笑いながら強引に降下したら、もがいた拍子にそういう状態になっていて、辛うじて無事着地出来た例の動画があった。
いつそういう状態になったのか?
最初からなら完璧なミス。
途中でもがいたせいなら自業自得だな。

431:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:15.23 6Fd7MvjC0.net
>>333
性描写?

432:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:15.28 /9trFDEK0.net
これヘリ使わないほうがよかったんじゃね

433:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:19.73 XuRA00BN0.net
救助隊員A「ダメだこりゃ」
救助隊員B「次行ってみよぉ~!」
被災者「えっ...」←一番の被害者

434:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:24.13 uml1n0XV0.net
フック掛け忘れたらばーさんの全体重が腕にかかるから、持ち上げた瞬間に気付く。
そこから40m巻き上げられる間になにをやってたんだ?って話だろ。無理なら降ろして貰えばいいだけ

435:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:29.20 Wk99oi0O0.net
何でたかが50cmでヘリに救助を求めたのかも不思議だな

436:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:31.64 c4Z8/d2O0.net
>>392
落としてたな
言いたくないがゆとりが責任ある立場になってきてあり得ないミス増えた
水族館で生き物全滅とか

437:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:33.57 AGzCBijZ0.net
▦【屑】神戸の教師イジメ 被害教師「イジメられて・・・」仁王&前校長「それはイジメじゃないよな?」「仲良いよね?」取り合わず★2
スレリンク(newsplus板)

438:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:34.50 kb3bYHbD0.net
落とす前から死んでたんだ。いいね?

439:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:35.99 GhT1B5Gh0.net
>>410
水深50センチは東京消防庁発表

440:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:36.59 LjcYms1V0.net
>>397
全身強打している人をヘリで吊り上げるとか信じられない。
ヘリ救助しか選択肢ないような状況だったんか?
びっくりだわ。

441:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:37.16 Uo7UMtp50.net
新体操でいえばE難度か

442:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:37.60 qD3LTQY90.net
フック一本に掛かってるなら
確認第一だろう
そこ一人でやったのはチーム含めて擁護しようがない

443:
19/10/13 23:27:44 GxmjSsqq0.net
上級国民の公務員が逮捕されるわけないだろ
バス運転士が事故ったら逮捕の上国民全員から叩かれるけどな

444:
19/10/13 23:27:45 KT1MatPW0.net
人間だからミスは必ずする
だからこそのダブルチェックなりがある筈なのに機能してなかったというのがな
しかも生死にダイレクトに直結する仕事なのに

445:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:50 brrREKlA0.net
>>187
ダイハード好き

446:
19/10/13 23:27:51 u0boF1Cj0.net
>>435
>>410

447:
19/10/13 23:27:53 +yn/ek3B0.net
>>388
焼け3死ねばいいか?
殺されるか?
首つるか?
車にはねられるか?
孤独死か?
どれがいい?

448:名無しさん@1周年
19/10/13 23:27:59 uOBNGMln0.net
あの国の出身ってみたけどマジ?

449:
19/10/13 23:27:59 XIsNcPwi0.net
>>419
あれは入社数日のアルバイト
こっちは普段から訓練してるプロ

450:
19/10/13 23:28:03 vIYTr4+00.net
そんな重要な点を確認しないのなら一体何を確認するのか

451:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:05 T7YOvRN70.net
>>27
生で目撃したらトラウマに間違い無しだろ

452:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:06 DJergEyh0.net
レスキューの格好した悪魔だろ
被災した後でこんな恐怖と苦痛を与えられ死ななきゃならんのか

453:
19/10/13 23:28:07 ZGnnjez80.net
おばあちゃん抱えてた人間と、
ヘリの中で受け取ろうとした人間、
今頃どうしてるんだろ?

454:
19/10/13 23:28:10 fi/6JWiR0.net
落ちてる瞬間は気持ち良かったはず

455:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:10 nM+fwPmZ0.net
落としちゃった時点で自分も後追うべき

456:
19/10/13 23:28:11 fml1k7V70.net
もうみんな65歳で安楽死させるような法律作った方がよくね?

457:
19/10/13 23:28:12 dVh0mrNW0.net
>>15
そりゃ逮捕されるようなことやってないからな
ただのミス

458:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:21 Uz+5uAdv0.net
いつかヘリも落ちそう。

459:
19/10/13 23:28:21 0vFfN76l0.net
フックをしてスイッチ的なものを押さなければ安全確認の信号が操縦側に行かないとかさ
何か連動させたらいいんじゃね?

460:
19/10/13 23:28:25 bX5Rg9t80.net
ヽ(´・ω・`) ノ アーレー

461:
19/10/13 23:28:27 zRN9vQ0R0.net
>>196
装備だけが豪華だったんだな
韓国民がわろてるだろ

462:
19/10/13 23:28:27 +y2s7wox0.net
>>15
随分前に、消防署に努めてるやつに聞いた話だが、緊急車両で人をはねても3人までは罪に問われない。と言ってた。
交通事故ではないが同じような規則があるかもしれない。

463:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:35 01vrJ3Ii0.net
>>133
上昇ストップすると、先輩または上司にミスを 指摘されて怒られるから
自分が怒られない>他人の命

464:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:37 e499ixyR0.net
>>418
韓国ですらセウォル号沈没事故の時に解体されたのにな

首相命令で解体しろよ
これを解体に行かない、ただの一事故だからーで済ましてるこの国だからこういう事故起きるんだろ
世襲コネ社会で腐るんだよ

465:
19/10/13 23:28:38 e+DyL03x0.net
>>444
よくチャック締め忘れるんだけど、どうしたら良い?

466:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:44.96 oP5UUVdn0.net
>>319
ヘリのパイロットも当然動揺してんだろうによく平常心保って帰ってこれたわ

467:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:51.55 BE286C2s0.net
もうとにかく悲しいんだよ
死ななくていい人が死んだ
悲しい

468:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:52.14 7bCGLWzO0.net
地方のレスキュー隊もここでめちゃくちゃ叩いてるだろw
相手高給取りのエリートだしな

469:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:53.86 gFih54h80.net
流石にニュース番組であの映像はショッキング過ぎて流せないな

470:名無しさん@1周年
19/10/13 23:28:57.83 D+MkHfOw0.net
たった50センチの浸水で
近くの道には若者がいっぱいいる状況で
救助要請した爺さん、歩いて避難しろよと言いたい
目の前に婆さん落ちてきて気の毒だけど
早くに避難してれば起きなかった事故

471:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:00.28 DRVHlEOL0.net
チラチラ同職なのか自衛隊なのか知らんがその手のレスが見られるな

472:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:02.83 SokSjgZ10.net
>>403
ショッキングだから心して見ろよ

痛ましい事故
URLリンク(video.twimg.com)
動画

473:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:03.32 EZxtb1eq0.net
隊員もう退職だろうな。

474:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:04.92 la60+ox20.net
>>449
命綱の意味合いはどっちも同じだろwww
忘れる事がおかしいw

475:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:12.85 UJ8PAr8U0.net
>>350
救出って言うか死体回収だよね・・・

476:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:13.81 oBx9aFD70.net
>>420
いや凡ミスじゃないだろ
フック忘れたて
そのレベルを凡ミスだとする国であってほしくねえわ
凡ミス意識なら改善なんかされんだろ

477:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:13.88 AD6ObUCr0.net
>>390
こんな作業こそ指差し呼称が必要ですよね
と言うか「やってないのかよ」という感じ。

478:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:15.69 KT1MatPW0.net
>>465
ママに見てもらえ

479:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.07 RdfQLLAv0.net
>>426
そんないい加減な…

480:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.50 Y6K8iKiG0.net
>>383
ほんとそう思う。これみたいに普通離れるよね
大分県防災航空隊 自隊訓練 佐伯HP0407
URLリンク(youtu.be)

481:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.52 Noc6zKqo0.net
ギースハワードを思い出した

482:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.40 u0boF1Cj0.net
>>439
だからそれ家の中だってば
道路の画像見て理解しろよ低能

483:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:17.58 Gb3CK9kA0.net
>>419
レスキュー隊員が遊園地の新人係員と同じレベルの技能ってヤバい国だなw

484:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:18.69 WtPxt0Nq0.net
やっぱりバンジーとかもやらない方がいいな
1回起きたら終わりだもん

485:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:25.28 fml1k7V70.net
>>460
グシャッ

486:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:26.28 aJCWkHT20.net
動画みたけど
落ち方わろたw

487:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:27.83 5w4DjNn60.net
>>11
ああ、ヘリにいた人か

488:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:29.38 bMkNoOsm0.net
フックつけ忘れとかすぐに気付いたろ
子供じゃないんだから本人に会見させろよ

489:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:38.68 Uo7UMtp50.net
>>448
どの国だよwニカラグア?

490:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:38.82 b+gsCaOq0.net
今後はちゃんと避難指示に従えって
いう現場のアピールだ
避難しないやつは容赦なく落とすぞ

491:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:42.33 2GcQ+m1h0.net
普通は、ベテランと経験浅い人と組ますと思うんだけどな。
ミスが本当にフックかけ忘れだったら、懲戒免職で責任も問われると思う。

492:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:50.70 bk7VBzEC0.net
>>425
勇敢な隊員によりジジババを一匹退治できた
勲章を与えるべきだ

493:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:52.36 fGD9339F0.net
水深50cmなんだし、ボートで救助じゃダメだったの?
ヘリの方が救助早いから?
でもこんな怖いミスされて殺されるくらいなら、遅くてもいいからボートで救助されたいよね
しかもおばあさん重病人でもない様子だったし
人命の関わる仕事はミス=死だから
常に緊張感持って何重にも確認して欲しいんだが
レスキューのプロなのに気抜けすぎてないか?

494:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:57.03 E3LluJfj0.net
一か八かでミスっちまったなら同情もしようが
マニュアル素っ飛ばしてんじゃん
無能な働き者と言わざるを得ない

495:名無しさん@1周年
19/10/13 23:29:59.43 zxsVFbBr0.net
動画どこにあるの?、

496:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:00.82 8FeQtula0.net
東京消防庁の会見見たが、殺されたバアちゃんへの謝罪と言うより
「手順を間違って心肺停止させてしまいました、信頼回復に全力を尽くします」
とか世間にゴメンねしてる感じで、殺人に匹敵する事件起こした自覚がなさそうだったな

497:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:02.84 7bCGLWzO0.net
>>465
トイレで隣の人と股間指差し確認して「ヨシッ!」とダブルチェックしろ

498:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:06.36 PaaUVHI30.net
責任を追求しないのは逆に他の隊員にも失礼だし不信感を与えると思う
俺でもやっちまうかもなんて思ってる奴がいたら今すぐレスキュー隊辞めて欲しい

499:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:06.43 /FWc82Vj0.net
これは許さないよ

500:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:11.81 T2JihGLU0.net
>>452
途中で重いのに腹が立って手を離したとしたら未必の故意だな

501:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:19.04 fi/6JWiR0.net
>>456
大賛成

502:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:20.11 0vFfN76l0.net
ボートで行けない場所だったのかな

503:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:21.52 RLn3Tfu00.net
水面に落下したらしいけど
なんで死んだの?

504:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.42 4arwzpvF0.net
ミスじゃないだろ。仕事放棄に近いわ。

505:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.56 Gb3CK9kA0.net
>>438
それでも死体損壊罪だろうw

506:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:27.64 GhYCoL6a0.net
これはありえない。
もう二度と同じことが起こらないようにして欲しい。

507:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:28.34 MKM8bCuY0.net
わざとかもしらないよ、めんどくせーババア死ね!って

508:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:28.40 +0MRDIOh0.net
鼻フックにしとけよw

509:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:31.13 8KBpXg3x0.net
ミスをした人を責めたくない
ワザとじゃないだろうし。。
だけどお婆さんの心中を察すると気の毒で気の毒で。。
怖かっただろう、痛かっただろう、、、
胸が張り裂けるわ。。

510:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:33.91 zeXL637d0.net
トンキン来なけりゃ死ななかった
やっぱ無能な働き者ってすげーわほんまどうしようもない

511:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:40.11 GSOdQAHG0.net
キン肉バスターかけられたらこれと同じくらいだよな

512:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:41.35 4HBAITOK0.net
辞めるというか、業務上過失致死。被害者に落ち度ないし、罰金ですまない可能性が高い。執行猶予ついても自動的に失職。

513:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:45.16 pm5V4RNs0.net
上昇し出して止めると怒られるからそのままやる
結果事故死
プロの仕事じゃねーよな

514:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.16 EHqQSgI50.net
>>42
ヘルメットの中にマイクがあって通信してると思ってたんだけど違うのかな?

515:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.78 ScIxjaTO0.net
>>482
画像見て勝手に推測する前に公式発表見ろよ

516:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:46.79 4h4ab5fD0.net
>>509
殺人だ
逮捕して当たり前

517:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:48.85 T0ynYt2O0.net
>>57
人間がやることだからな
おまえら神を求めてるのか?

518:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:51.67 7P0RqNnU0.net
うわー
これはつらい

519:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:55.67 BE286C2s0.net
俺は前からヘリ救助は危ないと思っていた
たかいところから落ちたら死ぬからだ

520:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:57.33 e499ixyR0.net
>>449
あれは入社数日のアルバイト=こっちは普段から訓練してるプロ
やってることが同じレベルな訳だが、ヒューマンエラーだったからで済ましてるやつって現実見てないよね
自分どっちも大してレベル変わらないと思ってるよ

521:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:57.46 /gw7k75+0.net
無期懲役で

522:名無しさん@1周年
19/10/13 23:30:59.43 SrA/LTWY0.net
出回ってるGIF動画見てコラかと思ってた

523:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:00.53 guAQLVB20.net
動画は無いの?
じいさん残されたとか可哀想だな。ばあさんが死ぬとじいさんは元気無くなるからなあ

524:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:03.93 q/KKhv+O0.net
自衛隊のほうがよかったのかもしれない
どのように責任取るか注目
ごめんじゃ済まないよ

525:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:04.35 0vFfN76l0.net
>>503
ヘリから40m下に落下したからだよ

526:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:05.23 W5suW0OE0.net
これ大問題だろ。
扱い小さい。
緊急時にうっかりはあかんよ。

527:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:05.34 csaAcTZc0.net
つーかさぁこの為に税金費やしてこいつらレスキューが体鍛えたりしてるの見逃してやってるわけやん?なのに本番がこれって本当に無能とか通りすぎて呆れるわ

528:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:07.72 UZ1FzCmD0.net
>>195
救急車もな

529:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:11.87 6Y/7C6O00.net
>>153
これはwww

530:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:12.52 +qGZhpg70.net
航空隊員歴1年ちょっとなら初めてガチの災害現場だった可能性もあるな

531:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:13.96 VHFxz09A0.net
どうやって引き上げんのか知らんけどフック無しとか落ちるの必然じゃないの?

532:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:15.19 Sl7IGGnt0.net
>>1
救助隊員は、全荷重を支えてたんだから
間違いに気付いていただろ?

533:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:20.90 +h5lySqX0.net
状況を考えても無理やり実践した感がある

534:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:22.33 CzTwx8p/0.net
一刻を争う事態(火災や濁流に今にも飲まれそう)じゃないから
ゆっくり安全確認すれば良かっただけなのに
上も下も声掛けしないの?考えられないミスだな

535:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:23.11 Gb3CK9kA0.net
>>463 自分が怒られない>他人の命
溺れた少年を無視して帰宅した3少年を思い出したわw

536:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:26.91 KFUt24F+0.net
わかってて手を離した感じだよな慌てた素振りもないし

537:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:27.24 TXdIsPtt0.net
>>456
同意

538:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:30.54 dWhovW2e0.net
UFOキャッチャーでよくあるな

539:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:33.77 VrpdYh330.net
民間で業務中に転落事故なら、警察の現場検証があるけど、公務員はないんだな。楽チンな仕事だな。

540:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:38.92 MKM8bCuY0.net
>>503
40メートルから水に落ちたら全身骨折だよ、おばあちゃんだし即死だろ

541:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:40.63 h93P6xMH0.net
逮捕されたほうがマシかも
まともな神経してたらだが

542:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:41.51 fi5mGZpy0.net
>>425
誰も殺すためにやった訳じゃないだろうに
100%善意の中でも憎しみが生まれる
人間は怖い…

543:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:44.86 0a5KQww50.net
これ業務上過失致死罪で死刑にすべき

544:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:46.18 CFb9/A6w0.net
地元消防団呼んどけばよかったレベル

545:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:46.55 Cok/q/C50.net
業務上過失致死になるよな?

546:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:48.85 89VeTeag0.net
ヘリはいらなかった
手漕ぎボートで充分間に合った

547:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:49.06 g0GmeSwF0.net
>>380
すげえ精神力だな
殺した直後によく仕事できるわ

548:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:51.47 8ilDeP/j0.net
痛ましい事故やな
確認は本と大切ってのを再確認させてくれるわ

549:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:52.29 1DwK8vBA0.net
もがいても正しく着いていれば変な姿勢にはなり得ないタイプのハーネス、というかバスケットみたいのか?
それなら最初の装着ミスか?

550:名無しさん@1周年
19/10/13 23:31:58.55 k9VATibw0.net
>>208
すまん、ソース探したら読み違えてたわ
意識があったのは一度目の救出時でした
落としたあとは心肺停止みたい(落下したあと無事で救出までに止まったのかもだけど)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>77歳女性の傷病者を救出途中の出来事だった。当初意識は鮮明だったというが、
>事故後に再度、救出活動に当たった際は心肺停止だったという。

551:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:01.58 6CAhIRYS0.net
>>10
40代以上確定のオッさんキモ

552:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:02.96 xuMD/Sgu0.net
反省して、また次! みんな応援してるよーー!

553:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:05.72 0cmJH5nG0.net
>>482
僕が写真を見る限りもっと深い!

554:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:06.54 WvsXv7So0.net
有り得ないミスだわ。レスキューに携わる人で一番あってはならないミスだろ。
要救助者の安全確認なんて初歩中の初歩だ。疲れてるとか言い訳にならん。

555:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:06.85 I84/kwJq0.net
人が死ぬ動画をあちこちに配布するのって解禁になったの?
倫理的な問題を問われることはないの?

556:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:16.01 +0MRDIOh0.net
シュワルツネッガーの山岳映画で
こういうの無かった?
なんか思い出した

557:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:16.29 GhT1B5Gh0.net
>>482
家の周囲が水深50センチだ、バカ
ロングバージョンの動画で家の周囲まで見れるかよ池沼。
だから、お前はバカなんだよ。

558:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.06 Gx86Mi1z0.net
要は命綱の確認怠りましたってことだよな?
そんな素人でも死に直結するとわかるのにミスなんて言葉で片付けてちゃいけない殺人だよ殺人

559:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.45 NGxc/wil0.net
寄生獣のミギーがいてくれたら
助かったのにな

560:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:18.58 iO/rEf+H0.net
緊急避難だからセーフ
意味がわからない人は、「緊急避難 法律用語」で検索してみなされ

561:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:20.65 d6foisJI0.net
>>67
訓練通りじゃないとかないんだよ。
要救助者の身体確保方法は決まっててそれ以外の方法はないんだよ。
なぜ今回それができなかったのか疑問

562:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:22.59 KT1MatPW0.net
>>509
だな
ミスを寄ってたかって責めても完全に無くすことは出来ない

563:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:32.13 NUIDLV300.net
>>25
公務員を叩くのが好きだからここにいるんだ

564:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:33.20 GhYCoL6a0.net
明らかな過失だろう。

565:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:33.75 1/ACt65S0.net
ぶっちゃけ素人以下の仕事
俺の方が多分上手い

566:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:38.36 UQMwHjnR0.net
それか
いちかばちかやってみた
ダメだった
みたいな話かねひょっとして
しかしいちかばちかやってもいいのか?

567:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:38.99 ZClMbz/00.net
>>333
リアルタイム字幕の性描写とは何ぞや?

568:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:40.12 4h4ab5fD0.net
>>555
むしろ拡散すべし
消防の犯罪を隠すな

569:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:40.91 2gLA7LBi0.net
77年生きてきて最後がこれは嫌だな

570:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:46.41 MKM8bCuY0.net
本当にこの国は教師もキチガイだし公務員が税金ドロボーだよね

571:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:50.98 hWyVPF180.net
i.imgur.com/jepbs5b.jpg
すでにずり落ちそうになってて支えてる隊員も重さで気付くはず

572:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:52.14 LAQE9oUc0.net
   
隊員
「南妙法蓮華経~」
女性
「私クリスチャンです」
隊員
「さよなら~」
電話「(池田)先生、勝利しました!」

573:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:54.44 Cok/q/C50.net
もうちょっと早く手を離せなかったのかね

574:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:55.56 9V1W6PUK0.net
URLリンク(video.twimg.com)
最後のほうに道路に降りて回収する消防員が映ってるが肩まで浸かってるぞ?
どう見ても50cmは嘘だしこれで50cmあるいて避難しろババァって無理やろ
もしかして東京消防がでたらめ言ってるのか?

575:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:56.58 b+gsCaOq0.net
>>153
コントかよ
あー脱げちゃう脱げちゃうとか言ってそう

576:名無しさん@1周年
19/10/13 23:32:59.28 9s7xEFL50.net
>>503
40mから落ちたらコンクリと同じやぞ・・・

577:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:04.29 oImfb6Th0.net
旦那さんが見てる中で落下させて旦那さんの近くに落ちたんだろうなぁ、、、色々と酷いわ

578:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:07.58 nFPL0vGp0.net
トンキンの救助隊がわざわざ行ったのか?
50センチの冠水に玄関から救出してヘリで吊り上げようとしたってマジかよ
ボートで助けるか水が引くまで支援物資でも渡して2階にいてもらえば良かっただろ
トンキンから来てやったと派手なパフォーマンスしたかったのか?

579:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:05.26 uml1n0XV0.net
>>536
わかってるというか力尽きた。
ポロリってなる。
フックかけずに腕力だけで何10秒も抱えてたわけだから

580:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.65 qV7ARY2q0.net
>>472
ふっくらしたおばあちゃんか

581:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.78 ZkcoB4JS0.net
もっと瀕死の人間を救助したかったんだろ?

582:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:10.60 8SHgY/Ck0.net
次からフックのつけ忘れ注意するやろ。

583:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:14.44 7wB8SFvB0.net
77年生きて40メートルの高さから突き落とされるとかこの国終わっとるわ。

584:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:14.91 7bCGLWzO0.net
>>509
せやな
親子100キロでひき殺した飯塚もミスだから責めちゃいけないよな。。。

585:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:15.30 iO/rEf+H0.net
>>561
フェイルセーフとか知らない馬鹿なの?

586:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:16.39 iifImFQu0.net
>>350
それマジで?
許せんなこの隊員

587:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:17.65 Gb3CK9kA0.net
>>456
それでも年金は66歳から支給だろうなw

588:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:18.83 qV7ARY2q0.net
>>472
ふっくらしたおばあちゃん

589:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:26.85 4oeyooZM0.net
>>556
栗ご飯がー

590:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:31.61 WRhOY+P50.net
これは消防でなくとも起こりうることだと思ってた。やるまでわからなかったかってな。

591:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:39.30 LjEaSH6P0.net
どこでフック掛けてない事を認識したかが気になる

592:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:40.49 bMkNoOsm0.net
この作業フック付ける事以外にやる事あるの?

593:
19/10/13 23:33:44 zxJBCo520.net
>>161
明らかに重い物の持ってる感じだな
フック掛かってないの気づいてたろ

594:
19/10/13 23:33:45 WfUb15DE0.net
高度な救出救助技術を持つ者を選抜している。

うーむ、、、 基本のきが出来なかった 焦る事でもないのになぁ なんでやろなぁ、、

595:
19/10/13 23:33:48 UZ1FzCmD0.net
>>223
上まではたどり着いたのにな
でもそこで受け渡しの展開するには無理があったな

596:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:49 d6foisJI0.net
>>77
こういう書き込み見ると素人かと勘違いするけど、航空隊入ってるって事はレスキュー経験結構あるぞ。

597:
19/10/13 23:33:49 0vFfN76l0.net
>>556
なんかあったような
胸糞悪い映画

598:
19/10/13 23:33:52 9Jl/9Q6h0.net
>>135
業務上過失致死傷罪なんですが

599:名無しさん@1周年
19/10/13 23:33:54 L329rKgZ0.net
地上から40mも吊る必要ってあんの?

600:
19/10/13 23:33:54 W5HflsKN0.net
上と下とで意思の疎通はどうやって図ってる?持ち上がった時点で両手塞がってるからジェスチャーは無理だよね

601:
19/10/13 23:33:56 fqVyBL0+0.net
これはあかん
山で遭難したひとは落としても仕方ないけど

602:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:00 KIo7+HJC0.net
擁護してる奴は被害者が77歳だからなんだろうけど、
12歳の小学生だとしたら許せるか?

603:
19/10/13 23:34:00 dkn2pfEJ0.net
>>482
あら、中学生かな?
坊やはママのおっぱいでも吸ってなさいよ

604:
19/10/13 23:34:01 XunmMi090.net
>>574
ネトウヨがまた負けたのかw

605:
19/10/13 23:34:03 Kp7PK5zB0.net
ちょくちょく八王子の上空飛んでる赤いバカだろう

606:
19/10/13 23:34:09 fi/6JWiR0.net
単純にカルビナ折れたんじゃないの

607:
19/10/13 23:34:10 UJ8PAr8U0.net
>>556
スタローンじゃね?

608:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:10 sxL26dr50.net
ヘリを使うってのは打つ手無しになったときの最後の切り札
必要も無いのに最初に出して何がしたかったんだ?
俺達スゲーのパフォーマンスだろ
自分たちのための人命救助なら解散しろ

609:
19/10/13 23:34:12 RLn3Tfu00.net
>>350
それどこにあるの?

610:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:13 T7YOvRN70.net
>>412
イジメ教師でも人は殺してないからな
全く比較にならんよ

611:
19/10/13 23:34:14 XQu5CxBH0.net
>>472
40メートルは無理か運良く助かってほしかったなばあちゃん!泣きそうだ

612:
19/10/13 23:34:15 k8pAb+i50.net
>>13
相当遠い所から望遠で撮影してる
マスコミ側もプロのパイロットだから

613:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:16 I2HyL7Wf0.net
即死でも無いし地獄だな。

614:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:17 GhYCoL6a0.net
どんな素人にやらせても
フックだけはつけると思うけど

615:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:19 PmMLrNvj0.net
>>1
世界中の恥さらしになってしまったよ

616:
19/10/13 23:34:19 1cEO6u400.net
>>292
爺ちゃん可哀想( ˘ •ω• ˘ )

617:
19/10/13 23:34:20 EHqQSgI50.net
>>34
そのくらいの浸水だったのか

618:
19/10/13 23:34:22 9s7xEFL50.net
ヘリが持ち上げる体重が自分にかかってくるんだから気付かない方がおかしい。

619:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:23 8FeQtula0.net
バアちゃん汚水に落とされたんか
担架に動かない様に巻かれてたから身動き取れず溺死したのかもな
可哀想すぎる

620:
19/10/13 23:34:27 4h4ab5fD0.net
>>592
たったひとつの安全スイッチ入れ忘れるくらいバカ

621:
19/10/13 23:34:29 oCXbilyQ0.net
この隊員はクソたけど川沿い近辺に住んでて危機感もなく予め避難しないガイジ共も多そうだしの命がけで救助やらされる人達可哀想だわ
自宅だったんなら寝たきり老人だらけの介護施設で運びきれませんなんて事もないだろうに
仮に片方自力で動けなくても車走れる内にタクシー呼んで人の手借りてりゃさっさと避難できたはず

622:
19/10/13 23:34:29 ZZQ1dXhE0.net
>>509
ワザとじゃない?
何重ものチェックをスルーしてるのに悪質としか思えないんだけど

623:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:36 nFPL0vGp0.net
>>579
発達障害なんじゃないか?隊員

624:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:39 01vrJ3Ii0.net
水があったから(浸水してたから)ハーネス(命綱)がいらないと判断した

会見に答えるレベルのお偉いさんが台本用意してこれ言うって
マジで考え直すべきじゃないかと思う

625:
19/10/13 23:34:42 D4ja3NAC0.net
致命的なヒューマンエラー

626:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:46 BPUlzkog0.net
>>578
夕方には水引いたよ

627:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:47 ZFC9Ew6k0.net
これもゆとりの弊害か

628:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:48 1E7OQ3/p0.net
>>15
「法の下の平等」はタテマエだって
分かってんだろ?

629:
19/10/13 23:34:50 +hLDFuvd0.net
これ完全にやり方知らなかったんだろ

630:名無しさん@1周年
19/10/13 23:34:54 MKM8bCuY0.net
いくつ位の隊員なの?パチスロばっかり行ってるバカガキ消防士なんじゃないの?晒しなさいよ人殺し!

631:
19/10/13 23:35:02 CFb9/A6w0.net
>>556
シュワちゃんちゃうw

632:
19/10/13 23:35:03 XunmMi090.net
家の周りが50cmでも道路1m以上の水深なのにどうやってあるいて避難するんだよ
馬鹿は休み休み言えよ

633:
19/10/13 23:35:06 KT1MatPW0.net
>>463
結果的に無事にヘリに上げられても乗ってる人は気付くだろうに
テンパって判断出来なくなったのかな
日頃から怖い上司で怒られたくないという過度な恐怖心があったのか…

634:
19/10/13 23:35:06 UQMwHjnR0.net
古くはカランバという映画があってだな
それに似た名前でからまん棒という棒も

635:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:11 6xfHn0nF0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

636:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:14 KbPkMHM50.net
今後この隊員が現場復帰出来たとして
何十人何百人を救助したとしても人殺しの汚名は一生消えない
素直に依願退職して配送の仕事でもやってろ

637:
19/10/13 23:35:15 9DxUPV5X0.net
>>497
ネタはさておき自分一人でやってると忘れちゃうことあるから他人にチェックしてもらってうっかりをなくすことがキモなのに、
そこをすり抜けて上昇していくにつれて自分に体重かかってくるからちゃんとかかってないことは当人にも分かっただろうに即座に言い出せなかったりなあ
気付けるポイントは幾つもあったろうに

638:
19/10/13 23:35:17 LjcYms1V0.net
>>550
ソースありがとう。
せめて痛みを感じることなく一瞬で意識喪失してくれてたらと思う。
意識失うまですごい恐怖だったろし。

639:
19/10/13 23:35:17 k8pAb+i50.net
>>462
それはジョークだと思う
Dr.も三人殺して一人前…なんて言葉がある

640:
19/10/13 23:35:18 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する

641:
19/10/13 23:35:21 T6jLVrmD0.net
>>457
医療ミスは捕まるぞ

642:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:23 IqbIWKB60.net
>>567
傷病者だろ
音声を字幕に変換するAIが聞き違えたんだろう
または、リアルタイムでタイプしているスタッフが

643:
19/10/13 23:35:26 ZkcoB4JS0.net
隊員が日本人じゃないんだろ?

644:
19/10/13 23:35:30 Jo0CyBFf0.net
婆爺ジャンプ

645:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:31 SW4BBHPH0.net
この件あんまり叩かない方がいいよ
リスク大きすぎて成り手がなくなるひいては質が恐ろしく低下する
叩いている人はそこら辺の自覚持って叩けよ

646:
19/10/13 23:35:32 8eW+zzWc0.net
>>3
今回一件目の救助だったみたい(ちょっと自信ない)
気合が先走りすぎてアドレナリン過多で腕力だけで支えてる感覚がなかったのかね
しかも訓練の時の同僚と違って婆さん軽いし

ヘリから直で救助って自衛隊とか海保くらいで都のレスキュー程度じゃ訓練くらいでしょ

647:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:32 /OQumoe/0.net
>>6
お前が勢いの有るバカだって事はわかった
ウンコ食って寝ろ

648:
19/10/13 23:35:34 obzNt/vY0.net
いいとこ見せませんで動画アップの準備しといてくださいね
ってアナウンスがあったんじゃねえかと思わせるほど撮影多いな

649:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:46.11 NGxc/wil0.net
>>598
公務員のミスは基本上級対応になります

650:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:47.75 GhT1B5Gh0.net
>>617
まぁ、実際は知らんけど、公式発表だから。

651:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:47.94 cAf2CvkC0.net
>>574
うわー
これが落としたロングバージョンのやつか…

652:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:49.90 /gw7k75+0.net
キッズの時2mの高さ
背中から落ちて呼吸糞きつかったの思い出したw
それの20べえかぁ

653:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:52.03 BQY07+zD0.net
>>15
介護士が捕まらないようにしてほしい

654:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:54.16 WtPxt0Nq0.net
誰も確認しなかった

655:名無しさん@1周年
19/10/13 23:35:54.41 zeXL637d0.net
縁故関係調べろや殺人消防庁

656:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:03.19 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。

657:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:13.07 DEIuZ9s40.net
>>162
性描写・・・

658:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:15.01 9Jl/9Q6h0.net
>>614
逆に素人にやらせた方が助かったかもしれない
そんな事故だよな

659:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:21.13 4h4ab5fD0.net
>>645
無能がなる必要ないわ
被害拡大してるだろ
落っことし殺人レスキュー増やす方がヤバイ

660:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:23.40 vmYAZNTP0.net
同庁によると、女性は約50センチ浸水した民家の庭先で体を包み込む救助機材「エバックハーネス」を装着。
男性隊員(32)が抱きかかえてつり上げたが、ヘリ側のワイヤと救助機材をつなぐフックが掛けられておらず、
隊員がヘリに収容しようとした際に落下した。女性は2分後に再び救助され、心肺停止状態で市内の病院に搬送された。
つり上げ時には別の男性隊員(32)もいたが、ともに確認を怠ったとみられる。

同庁は同日記者会見し、「心からおわびする」と謝罪した。
URLリンク(www.sankei.com)

661:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:31.01 k1cElyhg0.net
フック忘れるとか、そもそもありえねーだろ

662:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:35.45 VHFxz09A0.net
>>644
おい

663:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:36.84 sTGbKU4K0.net
ゆとりレスキューとかいう殺人部隊www

664:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:36.44 1DwK8vBA0.net
>>599
電線とか引っかかったら諸共で本末転倒でしょ。

665:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:38.62 8HL/frIB0.net
こうなりたくなかったら避難指示に従えという強烈なメッセージ

666:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:44.25 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。。

667:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.18 GrWzCkZu0.net
>>106
非常時だからこそ人手が足りなかった可能性もあるな
1~2年でも出来るやつは出来るし
その辺は俺らには分からないが

668:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.27 ZkcoB4JS0.net
>>645
>>645

669:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:45.80 e499ixyR0.net
>>496
それが公務員、国家組織、法に飼いならされた嘘ツキの家畜
「手順を間違って心肺停止させてしまいました、信頼回復に全力を尽くします」
いまこの瞬間にもこいつらの銀行口座には税金が送金されてるからな
「心肺停止」なんて言葉を使ってること自体がマスコミも公務員もクズ
頭から落ちて全身打って痛みでショック死して即死した、とハッキリ言わない
敬語謙譲語使ってること自体がクズ、「自分の言葉」で謝罪してたらここまで叩かれてない

670:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:50.57 HQyvTdbG0.net
救助ヘリから落ちて死ぬなんて朝鮮人だけだよ
隊員に迷惑かけるな

671:名無しさん@1周年
19/10/13 23:36:52.53 d6foisJI0.net
>>196
勘違いしがちだが、ハイパーレスキューは特殊な資格保有者の集まり。重機や器具を使って救助活動する人達。レスキューの体力基準満たしてなくてもなれる。

特別救助隊 レスキュー
こいつらは一定の基準をクリアした人たちの集まり

672:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:00.09 nFPL0vGp0.net
>>599
マジでパフォーマンスのためじゃね?

673:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:03.72 k8pAb+i50.net
刑事訴追は絶対にあってはならない
重要なのは、原因究明
隊員個人が不利になる事実でも、公表出来るような環境を作らなくてはいけない
これまで、消防のミスがあると擁護する意見がマスコミでも支配的で、いつも疑問に思っていた…
本当に彼らの技術は高いのか?
日常の訓練は現場で役に立つようなモノなのか?
競技会ありきになっていないのか?
救助班のチームワークは?
失敗に繋がるような歪な人間関係が出来ていないか?
全てを明らかにして欲しい。。

674:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:06.25 P8FoVPnr0.net
ヘリパイロット「フック確認!」
吊り上げ隊員「フックヨシ!」
ヘリパイロット「フックヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ確認!」
吊り上げ隊員「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げヨシ!」
ヘリパイロット「吊り上げ開始!」

675:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:08.39 Gb3CK9kA0.net
>>576
40mからの水面落下がコンクリと同じってことは
水面で死体が飛び散ってバラバラで赤い水たまりってこと?

676:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:17.70 9DxUPV5X0.net
>>556
クリフハンガー?

677:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:18.42 9HVZbSYZ0.net
>>13


678:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:20.41 VmiVXW6G0.net
婆さん5階級特進

679:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:22.35 8wCeKOmS0.net
自分では何もしないのに隊員を責めるのは最低

680:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:26.17 J84L/rhS0.net
フックよし、とかいちいち指差し確認しないの?するものかと思ったけど。

681:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:27.17 dFzTeJtK0.net
明らかに過失致死罪なので隊員はじきに逮捕されるよ

682:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:28.77 KbPkMHM50.net
もしこの隊員に子供がいたとして友達に親の職業自慢してたら絶対いじめられるよな
人殺しの息子って

683:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:29.60 nPaas4Sl0.net
>>660
持ち上げた直後に隊員が重みで気付きそうなもんだが

684:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:35.17 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。。。

685:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:39.88 eZghMr3t0.net
増金やら年金やらで老害アーマーで身を固めて、
金にガメツイ割に死ぬ時はあっさりだよねwww
こういう風に死ぬのって何でだろうって意味、
そろそろ理解した方がいいかもねwww

686:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:41.94 VHFxz09A0.net
>>645
命預かる仕事ってそういうもんでしょ…ていうかどんな仕事でも責任ってあるでしょ

687:
19/10/13 23:37:46 0q7fRhcS0.net
>>621
自業自得論者は外出して車に轢かれても自分のせいだと絶対に相手許せよ
車は危険だってのはガキでも知ってる超常識だから危険予測できないお前が悪い
お前や家族がクソドライバーに轢かれても文句言うなよボケ

688:
19/10/13 23:37:48 WfUb15DE0.net
一人なら普段の訓練通り出来たんだろうな
二人で一部手順を相手任せにしてしまったという、人間同士の隙を突いた事象だよな
多人数になると相手の信用をもって作業せざるを得なくなる そこに魔の隙ができる

689:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:48 yVR3M1I+0.net
あーあ、やってしまったねえw
でもま、穀潰しを1匹減らしただけと考えればある意味社会貢献だよなw

690:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:48 tQ0u0emr0.net
まあ安倍のせい

691:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:52 ef9TXr1m0.net
もう救出される側が隊員に安全確認要求しなきゃならんな

692:名無しさん@1周年
19/10/13 23:37:54 Gb3CK9kA0.net
>>636
配送に転職した隊員
「トラックのサイド引いたっけ?まあだいじょうぶだろw」

693:
19/10/13 23:37:56 6CAhIRYS0.net
>>39
貴方、頭大丈夫?

694:
19/10/13 23:37:56 GWWM262C0.net
>>645
てめえの身内がもし仮にこうなった時でもそう言えるなら本物だけどな

695:
19/10/13 23:37:57 1DwK8vBA0.net
>>661
だね。何かおかしい。

696:
19/10/13 23:37:59 TjJdNV8K0.net
おいおい、ポルタリング施設のバイトと同レベルかよ

697:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:04 bt3WmUcT0.net
>>556
救助隊員「お前は最後に助けると言ったな」

70代さん「そ、そうだ隊員さん、助k…」

救助隊員「あれは嘘だ」

70代さん「うわああああああああああああああああああああ」

698:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:05 KlLOxq+C0.net
>>245
だとしても上昇する直前の再度確認を必須にしろよ(´・ω・`)

699:
19/10/13 23:38:06 gP2wfDxu0.net
>>664
自衛隊の救難団はなるべく低く待機してるようだけれど

700:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:09 BPUlzkog0.net
>>597
スタローンじゃね?

701:
19/10/13 23:38:11 OG3eDinZ0.net
100%死なないよう何重にも安全策張り巡らしてるんじゃないのかよ

702:
19/10/13 23:38:12 iO/rEf+H0.net
朝鮮人は他人がミスした時は糾弾しまくり、自分がミスしたときは人間だからしょうがないと言い訳する。、。。

703:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:12 8FeQtula0.net
医療ミスでもバンジージャンプのフック取り付け忘れでも業務上過失致死罪で送検されるのに
何でこの東京消防庁だけは特別なの?
レスキュー隊援護してる奴言ってる事めちゃくちゃだぞ

704:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:15 mxFk5t7o0.net
ありえないレベルの完全な凡ミス

てか消防、あんな実際の救助現場やスキル上昇には1ミリも役に立たない
「救助技術訓練」なんていうパフォーマンス競技に血道を上げるのやめろよ
そんなのやってるからこんなアホやらかすんだよ

705:
19/10/13 23:38:18 PaaUVHI30.net
>>645
むしろ一緒にされたくないというのが本音では?

706:
19/10/13 23:38:21 WfpPz6s00.net
>>637
気づいてもハンドサインでしかやりとりできないなら
抱えてる以上伝える方法がないからな

707:
19/10/13 23:38:22 GzHZZ30j0.net
上司もただじゃすまないなこりゃ

708:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:26 T2JihGLU0.net
どんまい! 元気出せ! 焼き肉いくぞ

709:
19/10/13 23:38:30 HQyvTdbG0.net
こんなミスするなんて隊員も在日だろうな

710:
19/10/13 23:38:30 2iC2rSfM0.net
酷い事件だよな。犯人はキチッとさばいて欲しい
必要なら署名するぞ

711:
19/10/13 23:38:33 SM1YCZby0.net
時間掛かってもボートを待つほうが良いな

712:
19/10/13 23:38:35 X2XVrCXC0.net
吊ってなかったら持ち上げるときおばあさんの全体重が腕にかかるから 変だなとわかりそうな感じだけど

713:
19/10/13 23:38:36 NGxc/wil0.net
葬式とかどうすんだろな、自宅も墓も葬儀所も浸水とか

714:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:37 DzJqXMOp0.net
世界線変えないと死ぬパターン

715:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:38 z1aOULu30.net
>>630
全国トップクラスの練度と装備を持つ、トンキン火消しの航空隊員ったら、ハイパーレスキューよりも上のエリート隊員だろ。
しかし最前線にいるのはゆとり連中だからなー。

716:
19/10/13 23:38:39 fi/6JWiR0.net
ヘリは地面に近付くと不安定になるんだよ

717:
19/10/13 23:38:41 6Y/7C6O00.net
隊員「鼻フックはしていた。救命用のフックは忘れてしまった」

718:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:45 KbPkMHM50.net
秋だからって落ち葉拾いじゃなくて落ち婆拾いにいくとかどんなギャグだよ

719:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:45 wOZn26AA0.net
かごに入れて吊り上げれは゛良かった

720:
19/10/13 23:38:45 0vFfN76l0.net
>>607
クリフハンガーだね
思い出したわ

721:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:50.24 yJACu7cv0.net
人殺しやんけ

722:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:51.11 VMvKI0LH0.net
最初ラジオで自衛隊のヘリが、って聞こえたんだが。あーまた左が騒ぐだろうなって考えてたから消防庁って聞こえてたら考えたりしないことだし
聞き間違えかなぁ

723:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:54.70 ZuQTRVFD0.net
これ、どっちかと言えば下にいた隊員のフック確認省きだよね。
そもそも、どんな合図したら引き上げるのか?なんか合図あるんだよね、きっと。

724:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.56 LjcYms1V0.net
>>547
それもそうだけど、40メートル落下して骨バキバキ臓器損傷って人を空中回収って普通しなくない??
壊れた荷物じゃないんだから。

725:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.71 Tcq66lwb0.net
栗ご飯がー
になったのかね
胸熱

726:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:56.79 oBx9aFD70.net
>>542
そらしょうがないよ、だって現に人が死んで遺族がいるわけだろ
君の伴侶や子供親が同じミスで死んで少しの憎しみも抱かないのかと

727:名無しさん@1周年
19/10/13 23:38:59.31 b+gsCaOq0.net
訴えて税金5千万はかたい
豪邸建て直す

728:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:05.10 MLB8Qd0x0.net
そろそろもちろん落として殺した隊員は自殺したよね?
まだのうのうと生きててラグビー見ながらビール飲んでたんじゃねーだろーな?

729:名無しさん@1周年
19/10/13 23:39:05.90 gP2wfDxu0.net
>>608
これだよな
ボートが可能ならボートでいいんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch