【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう★2at NEWSPLUS
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう★2 - 暇つぶし2ch2:
19/10/13 21:55:02 wWU2eUY60.net
蓮舫や民主党の事業仕分けは関係ある?

3:
19/10/13 21:55:19 2VOFDpJn0.net
>>1
八ッ場ダムを仕訳する民主党の会

4:名無しさん@1周年
19/10/13 21:55:56 vyhWDh1z0.net
(ノ∀`) アチャー

5:名無しさん@1周年
19/10/13 21:55:57 a67tG/bS0.net
これの主宰者はどこ住まいなの?
玉川商店街?岡本?用賀?

6:名無しさん@1周年
19/10/13 21:56:04 XC5d6Wjo0.net
水没したところの住人が選んだ道だろ

ほっとけ。

7:
19/10/13 21:56:13 ZbKHGR5L0.net
ワロタ
こいつらが災害を起こしたに等しい

8:名無しさん@1周年
19/10/13 21:56:19 yBvmGvDf0.net
ほお、環境破壊はもうどうでもよくなって
眺望もどうでもよくなって
治安維持もどうでもよくなったんだ

9:
19/10/13 21:56:27 VND39BFv0.net
太陽光バンバンつけようぜ!

10:名無しさん@1周年
19/10/13 21:56:31 GUfIzW5C0.net
>>2
黙って逃げるあたり、行動の類似性がある


11:ね



12:
19/10/13 21:56:32 SNx/5Km00.net
もう、多摩川のど真ん中にタワマン建てて
反対住民全部ぶちこんどけよ

景観もいいだろ?w
万一流されて崩落しても
本望じゃん?今とさほど変わんないんだし

13:名無しさん@1周年
19/10/13 21:56:33 Z5Zn/02i0.net
トンズラー

14:
19/10/13 21:56:41 zyM6UMEW0.net
つべこべ言う奴らがネトウヨ
住民が民主主義を権利を守れ

15:名無しさん@1周年
19/10/13 21:56:52.49 plCQZYXm0.net
スーパー堤防がだめならウルトラビック堤防作ればいいじゃない

16:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:03.84 +Zvf4HXg0.net
それより原発トンキンに持ってこいよ
なにまた、しれっと地方に作ろうとしてんだよ

17:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:15.73 ae3nUl470.net
あれあれ怪しいな~

18:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:33.27 MEij63l/0.net
災害の陰にはいつもパヨがおり

19:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:33.77 4xljslh/0.net
とんずらWWWWWWWWWWWW

20:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:44.63 2QUwsHRj0.net
裁判だな、被災者は

21:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:44.96 cXwCoH0u0.net
もういいじゃないか
住んだとこは水に流せ

22:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:47.85 VPjlHhUQ0.net
田中康夫かよ

23:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:48.87 EXAZfHor0.net
THE パヨク……って感じ

24:名無しさん@1周年
19/10/13 21:57:54.23 jK+bP6S10.net
消してとんずらとかもう中学生並だな

25:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:06.59 6LLevmuo0.net
毎年のように猛烈豪雨、巨大台風が来るようになっちまった

26:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:18.51 SNx/5Km00.net
>>15
アブネーからだろ?
言わせんな恥ずかしい
地方も受け入れんなよ

27:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:21.58 GmX049z3O.net
クズ中のクズだな左翼自分達の信念なんかないと言ってるだろ

28:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:25.26 TM9ezHb00.net
唾棄すべき卑怯者め

29:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:31.64 RWwKGUZB0.net
>>13
ちょっと助詞を間違えてる風なのがあざとい

30:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:45.75 BRyBJpDZ0.net
あらまあ

31:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:48.76 f1dPhdL40.net
あう
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

32:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:55.40 2QUwsHRj0.net
賠償金請求される可能性を察知して逃げたんだろ
カネ取られる可能性などないのだが、、、

33:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:56.83 tNtNOR0S0.net
>>1
クズと言うよりカス団体

34:名無しさん@1周年
19/10/13 21:58:57.80 0sZGPoKD0.net
>>13
そういうのを現実を見ん主主義と言う

35:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:03.89 uVy+Bict0.net
環境左翼は駆除しないと

36:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:05.93 bgk15TCk0.net
>>5
東京都世田谷区玉川1-4-3

37:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:06.67 dv7McFf/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:15.87 huZkiNN40.net
結果論ではあるんだろうけど本当にトンズラ好きだよね
次の活動にも注目させてくれよ

39:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:17.59 U4PWlbrT0.net
どういう人たちがやってたの?
地元民ならもう住めないんじゃないか
被害はこいつらのせいだろ

40:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:26.16 Aa/1Ec3G0.net
タワマンの連中で、民事訴訟すればいいのか?

41:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:34.78 8eW+zzWc0.net
どーせ無責任に政治批判しつづけて社会の進展を阻害し続けた社会共産党の残党だろ

42:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:39.43 nfWPFeGh0.net
この人たちが邪魔しなければ
堤防できてたのかね

43:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:46.74 iHm/6r5D0.net
堤防が決壊してたら当初ネトウヨが言ってた死者8000の線もあったんじゃないのかコレ

44:名無しさん@1周年
19/10/13 21:59:51.90 O/M+WhA+0.net
なんて卑怯なやつらなんだ

45:
19/10/13 22:00:10 zfR1j7IB0.net
今回の災害で考えを練り直せばいいじゃない
なんで閉鎖するんだろ

46:名無しさん@1周年
19/10/13 22:00:10 f0BgmPtl0.net
市民団体がホームページを「そっ閉じ」とな??? 一時的ではなく???

47:
19/10/13 22:00:15 ajpv4ssf0.net
>>36
こいつらが暴れて頓挫したのか?人災やんけ

48:名無しさん@1周年
19/10/13 22:00:19 dv7McFf/0.net
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目4-3
URLリンク(goo.gl)

49:名無しさん@1周年
19/10/13 22:00:26 vZ0tj0Zz0.net
まーた共産主義者か

50:名無しさん@1周年
19/10/13 22:00:31 b01fUsv20.net
無責任な連中
こんなのに誘導されて政治が曲げられるとかあり得ねえわ

51:名無しさん@1周年
19/10/13 22:00:33 YoGbxyyP0.net
被害受けた住民はこの団体訴えてもいいのでは。

52:
19/10/13 22:00:35 lqSy6XAo0.net
都合悪くなるとすぐ逃げるよなこういうパヨは
だからお前ら支持されない

53:名無しさん@1周年
2019/10/13(


54:Sun) 22:00:48 ID:8Lu00V0N0.net



55:
19/10/13 22:00:57 VbPd7KjW0.net
そういうことかー
セレブな人達は悪くない
ブランドは守られる

56:
19/10/13 22:01:05 P+Kx5Dnp0.net
都合が悪くなると証拠隠滅とかなんとも分かりやすい

57:
19/10/13 22:01:43 IZqE3tPk0.net
>>1
出~てこい出てこい出てこい♪

58:名無しさん@1周年
19/10/13 22:01:53.56 1m7NrwNx0.net
多摩川はずいぶん前だけど狛江かどっかで洪水が起きた時に、国の管理責任を認める判決が出てるはず。
洪水が起きれば国のせい、堤防を作るのは反対って行政も困っちゃうだろ。

59:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:04.40 b01fUsv20.net
越水は怖いのだよ
堤防が破壊されることに繋がるから
長野市のアレも越水して堤防削られて決壊した
これが東京で起きたら・・・

60:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:06.37 EhZV4vrb0.net
人の命より環境が大事
そういう価値観もあるだろう
これは貴様らの功績でもある
誇るが良い
そして逃げるな

61:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:18.17 aDmf0Miy0.net
国土弱体化を企む旧民主党系議員がバックで糸引いてるな
しかし都合が悪くなるとHP閉鎖とは日本のシナチョン左翼らしい
自分たちの主張が理に叶った物では無くただの妨害活動である事が分かっているから
都合が悪くなるとトンズラする これって朝鮮人そのものじゃないか

62:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:20.72 tvMcI+BT0.net
成田空港反対派と同じく反社会勢力
そして隣国への利益誘導

63:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:28.32 0ayysELi0.net
>>2
どちらも日本人を騙っている点ぐらいかな

64:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:28.81 jV4nOABX0.net
安全なんか全く考えてないパヨクのイヤガラセ集団だったのがバレましたw

65:名無しさん@1周年
19/10/13 22:02:57.60 Q0o6fYR30.net
どうして消したのかねぇ。
そんなことしたら二度と人として信用されんよ。
のうのうと生きていけるわけない。

66:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:04.53 Y9VzcqMU0.net
数年前までは環境を守った正義の人だってすげー自慢していたんだろうな
そして一夜にして浸水被害の戦犯、大罪人
やっぱり安全保証に関わるような事に対して文句言うのは左翼思想バカが陥る愚かな行為
どんなにお前の思想に合わないからって人の安全に関わる事に文句を言うな

67:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:04.89 Yv/k9eYg0.net
そいつらが邪魔したから堤防が決壊したんでしょ。探し出して責任取らせろ。

68:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:12 rnWpbTDd0.net
鬼怒川の決壊とか、真備町の決壊とか壮絶なのが何度もあったのに、
堤防に反対する感覚が分からん。

アホなの?

69:
19/10/13 22:03:17 OFSxlA9Q0.net
俺の住んでいたところは治水工事で氾濫が殆どなくなったから本当にありがたい(´・ω・`)

70:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:19 1RONb+iE0.net
目的を達成したから閉鎖しても問題あるまい
もっと言えば何千人か日本人が死んでたら満足だったんだろう

71:
19/10/13 22:03:21 rqT0yYrr0.net
>>47
なんだこれwww
川の中に家立ててる奴らが文句言ってたのか

72:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:29 J0nThldV0.net
ハイハイ、市民団体ですね^^

73:
19/10/13 22:03:47 yWL7p0DB0.net
ホント業績なのに何故逃げるの?
洪水は香ばしい業績で景観は守られたと誇るべきw

74:名無しさん@1周年
19/10/13 22:03:55 u3axnGnt0.net
>>1
前スレ
744名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:27:35.14ID:XPMBXAQd0
>>1
おい、これフェイクニュースだぞ
OCNの個人ホームページは2015年にサービス終了してるんだから、この時に消滅したんだろ
デマッター情報でスレ建てんなカス
キャップ剥奪しろよ

NTT Comのホームページ作成サービス「Page ON」、来年2月で終了
URLリンク(www.rbbtoday.com)

75:
19/10/13 22:04:02 ORqob7wg0.net
>>47
木がすごいな…邪魔そう

76:名無しさん@1周年
19/10/13 22:04:11 IFxTpZlO0.net
悪いと思ってんなら指詰めろや

77:名無しさん@1周年
19/10/13 22:04:26 +YJAy+3d0.net
プロ市民ども
なんと無責任な連中か

78:名無しさん@1周年
19/10/13 22:04:30 rnWpbTDd0.net
>>58
四万十川みたいなところなら分かるが、二子玉川だし

79:名無しさん@1周年
19/10/13 22:04:34 sUClxKxx0.net
俺が市民団体の代表ならビクビクしてオシッコちびると思う。お前らの追い込み方考えると。

80:
19/10/13 22:04:41 VX9H4ifH0.net
都合悪くなるとトンズラか。

81:
19/10/13 22:04:46 YCloftBr0.net
環境団体ってこんなもんか

82:
19/10/13 22:05:04 nSTRrqy90.net
逃げた主導者クラスはともかく、こういうお花畑パヨクに影響されてたような阿呆な周辺反対住民は
今頃手のひら返して、やれ謝罪だ賠償だと被害者面してるんだろうな

83:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:04 b01fUsv20.net
決壊しなかったのもたまたま
運が良かった

84:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:06 tvMcI+BT0.net
どさくさに紛れてコレラ菌とかペスト菌とかばら撒くんじゃないか?
二十世紀少年の『ともだち党』だよ

85:
19/10/13 22:05:07 SNx/5Km00.net
>>69
あそこ、堤防に切り込み入れさせてたような気が、、、

今回あそこどうなったんだろう?

86:
19/10/13 22:05:16 7ryfIkkI0.net
パヨは卑怯

87:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:31 4XextHxW0.net
そもそも堤防内の河川敷に建てた違法建築だから自業自得、っていのはホント?

88:
19/10/13 22:05:32 0jMJIwHh0.net
岡山の真備でもこの手の市民いたみたいね
団体じゃないみたいだけど

89:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:41 vZ0tj0Zz0.net
>>66
馬鹿だから反対してるやつらと悪意で反対してるやつらがいる
前者は民主党で後者は共産主義者だな

90:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:41 ORQ8Fv/V0.net
>>69
自業自得とはこの事だな

91:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:56.72 Tdx3m3t50.net
正しいことをしてる自信があるなら堂々とホームページもそのままにしておけばいいのに

92:名無しさん@1周年
19/10/13 22:05:56.72 mlo+1rca0.net
やっぱ共産党?

93:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:19.68 vRPVSrxC0.net
日本の歴史は治水の歴史と言っても過言ではないのに
こんな環境破壊団体がのさばり、それに追随するオツムの弱い人達がいるんだねぇ

94:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:25.02 iHm/6r5D0.net
決壊してたらプールで遊んでたドキュソはお星様になってたんかな

95:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:28.41 szFj1FCM0.net
どういうつもりで反対してたのかがわからん

96:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:40.64 P7GFhdwI0.net
>>1
どういう団体?
プロ市民?
日本共産党?

97:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:42.73 vMSYMnlh0.net
代表的の特定のまだー?

98:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:43.78 BkA+IlqO0.net
当初の目的が無事達成されたので解散したんだろ

99:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:47.06 TtoC5Uye0.net
逃げた
安倍ちゃんといい勝負だな

100:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:51.98 VvhYQqwa0.net
ホームページ閉鎖って・・・・チキンかよ 最後まで戦えよ

101:名無しさん@1周年
19/10/13 22:06:52.08 eR9sOb4p0.net
二子玉川の環境と安全を考える会の皆様
洪水おめでとう! あなた方の願望がかなって住民が不幸になりましたよかったですね!!!

102:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:12.89 tvMcI+BT0.net
武装蜂起して共産主義革命起こすには戦闘力が不足してるからな
バイオテロだよ

103:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:32.63 V5R+i+py0.net
どうせ共産主義者だろ

104:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:34.59 zooG04hH0.net
左翼って人々の生活が良くなるように改善しようとするとなぜか邪魔しだすよね
しかもちゃんとした理由があればいいけどまじで無理矢理な理屈を持ち出してくる
俺はネトウヨは嫌いだけど最近は左翼の醜悪さに辟易してるよ

105:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:34.97 KpQAlx3A0.net
逃げ道は作ってやっておいた方がいい。

106:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:39.55 cXwCoH0u0.net
つっても重要な地域なら国が強引に建設するだろ
ここら辺は国にとってもどうでもいいとこなんじゃね?
それより埼玉の再整備の方が重要

107:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:51.29 rqT0yYrr0.net
>>83
京都のこういうところあるけど暗黒
東京は違法占拠でビルたってるんかよw
堤防建設で強制立ち退きだったから
反対してたってことかね

108:名無しさん@1周年
19/10/13 22:07:59.84 mlo+1rca0.net
共産党のコメントまだ?

109:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:01.31 8bsdOgf30.net
ドメイン切れかな

110:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:01.54 BG4xGQGW0.net
市民団体と言えば共産党

111:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:16.12 hzbzI9j+0.net
堤防建設予定地に住んでいて立ち退き反対してた人達みたいね
今回冠水しちゃったのかな?

112:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:19.68 tvMcI+BT0.net
成田空港反対闘争ではちゃんと武闘派が手投げ弾とかダイナマイト使ってたよ

113:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:20.88 PtRLNpSi0.net
最近ツイッター元ネタでのスレ立て多くね?

114:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:21.15 QeC8QCcr0.net
バカパヨ

115:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:49.83 Q7++3pdK0.net
都合が悪くなるとコッソリ逃げるのはパヨクの得意技

116:名無しさん@1周年
19/10/13 22:08:57.24 uTM9B2t30.net
自分たちの主張が正しいと思うなら・・・逃げたりしないよな。
所詮、その程度の連中w

117:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:06.95 4RYP0m6q0.net
>>95
代表の家の前の張り紙の画像が流れてるから地域住民の間では有名なんじゃね?

118:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:07.80 szFj1FCM0.net
>>102
そもそも、パヨクの言うネトウヨって世間の大多数の意見の事も多いからな

119:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:11.42 ecNeDhyH0.net
プロ市民のキチガイ年寄り共はこの程度。
とっとと死に晒せ ゴミクズ

120:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:13.74 mlo+1rca0.net
破壊工作完了?

121:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:21.27 W8GFJLuV0.net
二子玉川の多摩川氾濫の事実は大本営が認めた公認氾濫だからな
ちょっとあふれた?っていうなんちゃって氾濫とは違うんだよ
河川氾濫の歴史に名を刻んだ伝説の氾濫になると思う
狛江も伝説だけどあそこは23区じゃねーからなw

122:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:31.09 XC5d6Wjo0.net
少数のきちがいサヨクなんてあいてにしたらだめだよ。
やつらのいけんを真面目に聞いてたらバカを見る

123:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:42.42 yHTJZyue0.net
反対してたこいつらが二度と立ち直れないくらい被災して後悔してるといいな。
ただ被害者になったらなったで国にたかるんだよな。恥知らず。懺悔しろ。

124:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:43.55 fPf8lhwy0.net
いい加減取り締まったほうがいいんじゃねーのw
胡散臭い市民団体とやらが多すぎるwww

125:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:45.95 hGyZ/QnM0.net
共産系、朝鮮系、社民系の何処だろ?
まぁ何処だろうと馬鹿のせいで被害甚大。

126:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:53.39 Yp1J0QbG0.net
景観を守っていくという言葉の裏に地価を上げようとかそういう思いがあったのかもしれない
もしそうなら逆になってしまった

127:名無しさん@1周年
19/10/13 22:09:58.49 hk5cyfsx0.net
成田空港で妨害してる連中と違って実際に実害出しちゃったら
もう逃げるしかねぇよなw

128:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:01.71 dv7McFf/0.net
>>36
代表者
関 尚重03-3709-3652 玉川1-4-3

129:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:04.01 aDmf0Miy0.net
せめて日本に巣食うシナチョン系売国奴は素性を明らかにする為に
維新足立議員が主張するように3代前までの国籍の履歴公表すべきだ
日本はマスゴミに入り込んだ朝鮮人とバイブ辻本福島ミズポ岡崎チョンコ
津田弥太郎とかの素性を隠した帰化朝鮮人達と蓮舫のような二重国籍外国人
に蝕まれていく

130:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:07.07 rqT0yYrr0.net
これで国も強制権発動できるなら
ええんやけどな

131:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:10.54 gGuLIpR70.net
景観の為に
堤防には反対
なんで、引っ込める必要があるの?

132:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:13.78 R4zS2bHY0.net
こいつ等のせいか。最悪だなあ。せめて逃げるなww

133:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:24.21 XCgPkQi/0.net
>>58 人の命より環境が大事
自然環境に手を加えて、家を建てておきながら、
寝ぼけたきれいごと、言ってんじゃねえ!
自分たちの家の建築は、良い環境破壊。
堤防作るのは、悪い環境破壊、ってか?

134:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:25.58 CRnJ/lgK0.net
川が流れる景色が見たく
流される場所がいいんだから
願ったり叶ったりだろ

135:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:26.82 XYYUIf5A0.net
不利と見るや吠えるのやめてとっとと逃げたか。
程度の低い見識で活動してたんだな。

136:名無しさん@1周年
19/10/13 22:10:43.88 ORRGB+bK0.net
>>91
平田靫負とか、小学校の頃に習った思い出……

137:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:00.42 sDiie92O0.net
消せば増えるんですよ

138:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:03.96 XYYUIf5A0.net
これだから、DQNやパヨクは(呆れ

139:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:23.38 Jw45vSCC0.net
URLがocnナントカとかなんか昔のホームページって感じ

140:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:31.37 QWWCJPmu0.net
多摩川沿いの自称農場の奴ら?

141:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:47.08 GhYCoL6a0.net
今回の台風のおかげで反対派は駆逐されたね。
粛々と進めてほしい

142:名無しさん@1周年
19/10/13 22:11:57.54 wxAOHumb0.net
馬鹿でも何でもないぞ
日本に利する事は全て反対の連中だ
反対して被害があったので目的は達成されている
奴らは平和だの環境だの人権だの
聞こえのよい言葉は連発するが
結局それは自分たちの仲間に限定されているだけ

143:名無しさん@1周年
19/10/13 22:12:02.94 KhbO4ahe0.net
なんだ、浸水は住人が望んだ結果なのか
復旧の補助とか要らないどころか余計なお世話だな

144:名無しさん@1周年
19/10/13 22:12:07.37 Ejskvr440.net
恥ずかしい奴らだ

145:名無しさん@1周年
19/10/13 22:12:08.73 l8g3sBZJ0.net
世田谷って昔から変な団体があるよな
オウムとか

146:名無しさん@1周年
19/10/13 22:12:32.69 NqeXbnRy0.net
またメンバーの並び順だけ変えて違う団体作るんだろうな

147:名無しさん@1周年
19/10/13 22:12:48.28 HVMwHvTX0.net
やそり みためああそのろう。
ギャンダムの コロニーみたいなのが すきなしとわ
エドガワクの 荒川(おおかわ)の テイボウみたいになりても ええ�


148:あそのろうが、 ここんしとわ ラテュタの ラテュタジョウが すきなしと ああそのろうから あいいりぇのいのああそのろう。



149:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:02.51 2co4EdGU0.net
信念があってやってるなら閉鎖しちゃダメだろ。
その程度の団体だったってことか

150:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:07.61 aDmf0Miy0.net
市民団体 
活動資金を追求していくと間違いなく立憲民主党とか共産党に繋がっていく
実態は国土破壊インフラ整備妨害工作員の団体だろう

151:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:12.71 KP7HdMdj0.net
市民団体の胡散臭さよ

152:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:14.98 yWdwZhrO0.net
>>1
負けを認めたなw

153:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:20 qQr7sgJy0.net
>>1
築堤に反対した奴は自業自得で嬉しいのだが、賛成した人間はかわいそうだね。

154:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:31 dv7McFf/0.net
まとめるね。


URLリンク(i.imgur.com)


〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目4-3

代表者

関 尚重03-3709-3652 玉川1-4-3

URLリンク(goo.gl)

155:
19/10/13 22:13:37 3ttKx/qB0.net
逃がさねーよカス

156:名無しさん@1周年
19/10/13 22:13:56 b01fUsv20.net
声のデカい頭おかしい人に引っ張られすぎてきた
ここ30年とか

157:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:06.93 WRB+67Qc0.net
>>151
google mapで見放題じゃん。。。

158:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:16.98 SNx/5Km00.net
>>119
狛江03w

159:
19/10/13 22:14:24.36 qhwkLO0S0.net
不純な動機で反対してたんやろ
堤防は予算との兼ね合いだが
強化していった方がいい

160:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:26.47 yKx02lxt0.net
>>109
反対して立ち退き料せしめようとしてた人たちね

161:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:31.63 b01fUsv20.net
地価が下がります
リスク高いのバレたから

162:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:34.32 jCri0SrL0.net
お前ら無関係じゃん?

163:名無しさん@1周年
19/10/13 22:14:34.47 02kh/oQI0.net
>>69
河川敷に家建ててるやつらが
堤防いらね!ってなんのギャグだろうか。
水没したくてたまらんらしい

164:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:01.32 YTYhGwYo0.net
>>63
いや、こう言う奴らって
考えられんほど面の皮厚いんだよ
またしれーっと平気な顔で出てくるよ
キタの様に図々しい

165:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:23.85 PdQvG4tC0.net
>>10
あいつらいつもそうだもんな

166:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:25.83 g2PmSyl30.net
>100年に1回に備えると言われても意味がわからない
とか書いてるけど、こっちこそその想定をわからない事に理解不能だわ。
まだ東日本震災前だったから来ないと思ってたのか?

167:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:32.71 foEnFgvd0.net
二子玉川って河川が合流する所なんだ?
こういう所は水害が多い印象だな。

168:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:40.01 VyWiuXIs0.net
逃げやがったw

169:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:44.92 F87SSLL80.net
この会員はもちろん、署名活動に参加した奴らは晒されていいんだよ。
署名するっていうのはそういう事。

170:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:45.60 aDmf0Miy0.net
>>126
ちょっと電話してみようかな
関さんいや本名は金さんかな

171:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:46.54 zxsVFbBr0.net
おいクソ住民、リベラル
どうすんのコレ?

172:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:50.88 4RYP0m6q0.net
なんかサクラ大戦とかでもこんなのあった気がするわ
都市の土地そのもの守ろうとする悪役と、都市に住む人々を守ろうとする帝国歌劇団みたいな構図
あ、別にこの市民団体を悪と言ってる訳ではないです

173:名無しさん@1周年
19/10/13 22:15:54.80 b01fUsv20.net
川原に家建てて景観もクソもないよな
俺なら安全にしてくれと思うわ
やはり、ネジが一本緩んでいるのだろう

174:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:03.23 PISRq3fq0.net
こういう人達って集団訴訟とかされないのかね

175:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:23.77 daz7AY1g0.net



176:烽、終わった事ニダ!



177:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:36.86 fnw2Kgsp0.net
>>167
電話する前にガセじゃないか自分で確認しろよ

178:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:38.90 tNtNOR0S0.net
どこに責任を擦り付けるか、必死に検討中だな

179:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:49.30 yKx02lxt0.net
>>151
ど真ん中堤内地だな
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:50.87 K8Pd4/Mj0.net
誰か「堤防反対の署名に来ました!」ってスネークして来て

181:名無しさん@1周年
19/10/13 22:16:57.34 4dI3F7cC0.net
双子多摩川って初めて聞いたが有名な河川なの?

182:
19/10/13 22:17:17 R4zS2bHY0.net
右翼は一応責任取って切腹とかするけど、左翼は「そんなの関係ねー」がアリなんだよなあ
お気楽でいいわww

183:名無しさん@1周年
19/10/13 22:17:19 a67tG/bS0.net
>>176
www

184:名無しさん@1周年
19/10/13 22:17:21 zxsVFbBr0.net
リベラルの言う通りにしてたら地獄になった
もろコイツら悪魔や

185:名無しさん@1周年
19/10/13 22:17:34 IFxTpZlO0.net
>>151
生かしていいんかこんなやつ

186:
19/10/13 22:17:35 77h/ZFCh0.net
>>11
むしろそれ住みたい
窓からケツを出してウンコするとそのまま川に流せる、
超自然派住宅じゃん

187:
19/10/13 22:17:43 InwN0gci0.net
二子玉川の完全と環境を考える会が戦犯か
メンバーは誰やろな

188:名無しさん@1周年
19/10/13 22:17:48 +TI+mmtS0.net
>>58
ホントだよなあw
信念あるならどんなことがあっても
消さずに貫けよなあw

189:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:01.41 wzeptCwc0.net


190:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:01.79 yKx02lxt0.net
>>177
川の名前は多摩川
この地域の名前が二子玉川

191:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:03.27 b01fUsv20.net
マスコミも堤防決壊した方が儲かるからな
ネタになるし

192:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:11.33 0CJ/LhPV0.net
人災

193:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:22.88 2gRFh9kS0.net
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:26.39 ywtURWZe0.net
>>151
住所電話番号はまずいだろ
おまえ逮捕

195:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:29.56 W8GFJLuV0.net
二子玉川で野川が合流するんだが合流地点の1~2キロ上流で野川に仙川も合流するからな

196:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:37.04 g2PmSyl30.net
だいたいこういうの反対する人って東京の西側中間地区にいるイメージ
杉並とか世田谷とか
左派の市民団体なのかな

197:名無しさん@1周年
19/10/13 22:18:42.11 9sAVsjC50.net
震災後の東北の防潮堤はやりすぎと思うが
景観がーで堤防かさ増し阻止した住民は恥を知れ
まあ地価暴落だから自業自得だな

198:名無しさん@1周年
19/10/13 22:19:00 zrTdmZDc0.net
>>164
そうだよ 合流する尖端の街が鎌田っていうんだけど、以前そこに一人暮らししてた経験あるけど・・・
なんていったらよいか 森山だっけ?

199:名無しさん@1周年
19/10/13 22:19:04 SJ0QHKTX0.net
>>178
「そうでしたっけ、フフフ」が左翼。人の心を持たないケダモノ。

200:名無しさん@1周年
19/10/13 22:19:12 zxsVFbBr0.net
リベラルは地獄の入り口
根絶やしにしなければ人類が危ない

201:
19/10/13 22:19:36 GlQnOW060.net
パヨク利権がネット社会であぶり出されて、
地上波のフェイクニュースで誤魔化されない世の中なったのは良いことよw

202:名無しさん@1周年
19/10/13 22:19:49 SATQ1hrS0.net
パヨク、朝鮮人は生まれた時から卑怯なものがなるんだよ

203:
19/10/13 22:19:49 fP/sQj6Y0.net
URLは?

204:
19/10/13 22:19:54 EQ9i55FK0.net
マップ見た感じだと主催の家水没した?
正しく自己責任というやつなのか

205:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:12.50 G+AgdvAw0.net
遁走中

206:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:14.16 J6a2sxDr0.net
反対した住民は水没したの?

207:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:15.37 H3ra2WGl0.net
景観も壊れたな

208:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:25.74 BP/TCK3M0.net
グレ太と同じ環境テロリストだろwww

209:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:36.87 77h/ZFCh0.net
関尚重とやらに、「米軍の新兵器で安倍が洪水を起こしたんですよ」と入れ知恵すると、
責任回避のために盲目的にとびついて面白いことになりそう

210:名無しさん@1周年
19/10/13 22:20:49.61 /wBOtATg0.net
ハッキリとコメント出して閉めろよな
行動に責任持てよ

211:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:02.48 sXch5DAA0.net
こういうのが山本太郎とか支持しちゃうんだよな

212:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:13.80 6lybzqkb0.net
共産党?
民主党?

213:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:26.83 zrTdmZDc0.net
いや 鎌田のひとたちはパヨってなかったな

214:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:32.92 b01fUsv20.net
なぜ東京は今回被害が少なかったか
結論、たまたま
危ないところでしたよ

215:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:38.18 DAqKIEcw0.net
>>208
共産党

216:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:41.40 meZ7e5xs0.net
>>1
こいつらのせいか…
許さんぞ
名前と家はどこや?

217:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:42.56 XY/u2GWM0.net
>>167
やめたれwww

218:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:46.81 8r8Y4bXt0.net
そもそも玉川1丁目とか人が住む場所じゃなかったそうだが、
今回の台風で全部水没しても良かったのに。

219:名無しさん@1周年
19/10/13 22:21:51.04 NWzzMO5+0.net
バカチョンは逃げ足も早いな

220:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:04 n8xE+Slq0.net
>>200
マジだとしたら、笑える
笑っちゃいけないけど、笑える

221:
19/10/13 22:22:12 C92tAfOR0.net
実際に氾濫起きたときに何も言えないってすごくダサいわ。
それでもいらないって主張できるような論理を用意しとけよ。

222:
19/10/13 22:22:13 W8GFJLuV0.net
ってかもう税金投入して小さめの堤防作っちゃったからなw
3.4年前に完成したばかりなんだし作り直すなら国費じゃなく地元で賄えよ

223:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:14 EQ9i55FK0.net
>>205
普通に補償とか要求して役場の窓口でクダ巻いてる気がする

224:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:15 P2Y+42T/0.net
「二子玉川の環境と安全を考える会」

今、二子玉川南地区に堤防が造られようとしています。
国土交通省は住民の生命と安全を守るために造るのだと主張していますが、本当にそんな高い堤防が必要なのでしょうか。

この計画について必ずしも正確な情報が皆様に伝わっているとは思えません。
堤防が造られることにより大変貴重な自然環境が破壊されたり、住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題が発生することが考えられます。


本会は、二子玉川南地区の環境と安全を住民の視線にたって考え、
そこに住む人々がよりよい環境で生活するためにはどのようにしたらよいのかを、住民が中心となって考える会です。

URLリンク(megalodon.jp)

225:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:20 b01fUsv20.net
越水すると堤防の反対側が削れて決壊する
すると長野みたいになる

226:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:26 3Y5gX66Q0.net
>>1
埼玉県知事が民主党の八ツ場ダム中止公約を徹底批判 2009/08/20 09:24

上田清司・埼玉県知事が定例記者会見で3回連続して民主党マニフェストを徹底批判 
▼ 7月28日 「この件に関しては怒り心頭です。」 
▼ 8月4日 「これはもう間違いです。」 3分40秒~ 
▼ 8月19日 「内容が抽象的で、極めてお粗末だ」 10分2秒~  
■ 9月1日と9月17日定例記者会見も熱い 

227:名無しさん@1周年
19/10/13 22:22:42 ItaMcIkR0.net
夜中に、上流域のダムで緊急放流したせいだよ。
数時間�


228:xれで、朝方、下流域の堤防が決壊しようが、知ったこっちゃない。 というマインド。



229:
19/10/13 22:22:47 77h/ZFCh0.net
>>210
首都外郭放水路、神田川地下調節池、荒川放水路、
この日のためにたっぷり時間をかけて準備してきてるんだよね

230:
19/10/13 22:22:53 O/Vmidtu0.net
中身は朝鮮人

231:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:04 zrTdmZDc0.net
いや本当にすごいのは二子の駅の下なんだよ
堤防の中に住んでる集落があるんだよ

232:
19/10/13 22:23:07 fPf8lhwy0.net
どうせ狂ったようにアベガー言うような人たちでしょ?ww

233:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:24 O2V2RCpL0.net
明治期に作った堤防(二子玉川駅すぐのところにある陸閘)使えばよかったのに。河川敷のお宅とは行き来出来なくなるけど、買う時によく見たんだろうから、まあそれはそれでさ。

234:
19/10/13 22:23:27 4dI3F7cC0.net
地名なのか紛らわしいなどのみち聞いたことないけど

235:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:29 meZ7e5xs0.net
>>1
日本を破壊した民主党といいこいつらといい責任取れよな

236:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:35 KGTWlu9C0.net
もはやテロ組織だな?

237:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:45 LRTyGD7D0.net
卑怯者は晒せ

238:
19/10/13 22:23:50 77h/ZFCh0.net
>>220
関尚重 「ふはははは!まさに最高の景観だと思わないかね?!」

タワマンの最上階で高笑いしてほしいよね
おまるを片手に

239:名無しさん@1周年
19/10/13 22:23:57 Z8q5YUEy0.net
おいおい徹底的に責任を問え

240:
19/10/13 22:24:03 wN9ZW76P0.net
>>12
ボヤッキー

241:名無しさん@1周年
19/10/13 22:24:08 Pnim+o1x0.net
今度は
被災したのは自民党のせい
税金で家を新築しろって言うよ

242:
19/10/13 22:24:13 XY/u2GWM0.net
>>47
で、ここは水没したんか??

どうなんや??

243:
19/10/13 22:24:24 C92tAfOR0.net
まあ、反対派が完全敗北認めたなら黙って堤防作ってしまえば良いよ。

244:
19/10/13 22:24:39 DcOA+oHm0.net
昨日の台風で閉鎖したわけじゃないだろ。

245:名無しさん@1周年
19/10/13 22:24:46 p3ndiCXh0.net
下手すりゃ訴訟おこされるぞ

246:名無しさん@1周年
19/10/13 22:24:47 ORRGB+bK0.net
>>175
家立てちゃいかん場所だろ、ここ……

247:名無しさん@1周年
19/10/13 22:24:48 +7No9qOS0.net
景観が悪くなると地価が下がると反対してたら洪水が起きて地価が下がりました

248:名無しさん@1周年
19/10/13 22:24:58 EQ9i55FK0.net
>>236
土地も代わりのとこと交換しろって言うよね

249:
19/10/13 22:25:00 Z5iglX8Q0.net
>>233
その人80年代に論文出してない?
結構なおじいちゃんじゃないかな

250:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:02 c5PzaUL50.net
堤防を作ったら日本人が死なないやん。

251:
19/10/13 22:25:03 c6k0p9ek0.net
>>15
原発新造するの?
ウソこくでねぇ

252:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:04.92 uQTuZNQo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
> 玉川地区では10年程前に、堤防のない部分に堤防を作るか否かで、地元住民で論争があった。
> 国土交通省が100年に一度の洪水に備えてスーパー堤防の建設を提案したが、一部住民は景観を守るとして徹底反対した。
> 1974年の多摩川洪水を経験してもなを、景観大事な住民がいたとは。今となっては残念。

反対した結果が浸水www
パヨクまた負けたwww 
 
(deleted an unsolicited ad)

253:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:11.94 T+IJnx1M0.net
スーパー堤防反対! 事業仕分け賛成! 蓮舫バンザイ!
多摩川が越水したら、ホメパゲ閉鎖逃亡w

254:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:12.32 J6a2sxDr0.net
玉川1-4-3って堤防すぐそばだな
沈んだ?

255:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:13.10 HXBGbZQW0.net
やっぱトンキンは1回


256:決壊して痛い目見らんと分からんようだな まさか昨日ので一端の被災者面してる?



257:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:13.81 nNyKwavs0.net
都合悪くなる逃げるとか
何が自然と環境を守るだと
堤防がなかったせいで自然も環境も守れず景観もお察し

258:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:28.10 7T4KWvK/0.net
>>1
被害に遭った人たちは反対してた連中を探しだしてケジメつけさせろ

259:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:38.76 6kQL/hNO0.net
うっ・・・うわはははははははははは!

260:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:42.32 Z1HCeOjX0.net
たまがわむけにも シュトケムゴイコクホウスイロそくりたら
ケイキャンも イジでき ホンロンも おきのい。
まりく あろそまりぬ。

261:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:43.89 n8xE+Slq0.net
まじで都内やばいと思ってた
結果、被害は多摩川沿いの一部だけだったろ?
都内の防災対策評価しないといけないわ
放水路のマイナーチェンジとか功を奏したな

262:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:45.30 Devt5Dkb0.net
真面目なハナシこの市民団体の人ら、焼き討ちに遭っても文句言えないと思うわ・・・。

263:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:55.59 b01fUsv20.net
コンクリートから人柱へ
人柱がないと進まないのか?頭悪すぎだろう

264:名無しさん@1周年
19/10/13 22:25:58.64 UH5RuxEk0.net
親の脛をかじって二子玉川住まいのネトウヨニートどもw

265:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:00.77 tmlcyVUZ0.net
>>151
ご自宅も浸水されたのかな?

266:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:18.33 uQTuZNQo0.net
スーパー堤防にも反対していた連中だろwww
パヨクまた負けたwww

267:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:23.31 A4BkHwxw0.net
安全に反対するのは大体民主党関係

268:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:23.62 zrTdmZDc0.net
>>126
そうそうこの辺はガチ
多摩堤通り沿いに堤防があるんだけど、そこから玉川方面に入っていくんだよ

269:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:25.19 9KIaxMXE0.net
てかまあ、景観と水害のバーターだろ?
ニコキンタマの住人は、それくらい風流じゃなきゃ。
こんなのでアテクシハーーー!何てキレていたら、粋じゃ無いw

270:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:30.52 W8GFJLuV0.net
誰も聞いた事ある知名度の高い川の氾濫は事ある度に名前が出るんだぞ、、コレは本当だから
多摩川氾濫の事実は非常に重いよ

271:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:45.24 T+IJnx1M0.net
蓮舫や反日工作員、息してる?

272:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:50.16 ItQAq+jL0.net
自分は川の中に住んでるから、お前らだけ助かるなんて許さないぞってこと?

273:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:58.07 4pBZUJqJ0.net
主催者は
日本死ねの立憲?

274:名無しさん@1周年
19/10/13 22:26:59.57 FsERGzsz0.net
蓮舫の堤防事業仕分け関係あるよね。

275:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:05.29 b01fUsv20.net
川原に住んで景観もクソもねえだろう

276:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:16.10 SNx/5Km00.net
>>194
おれも鎌田三丁目に住んでた
吉沢橋のあたり
でも、独り暮らしの気楽さがなきゃすめないよなあ
何かあるときは、とりあえず岡本に上がろうと決めてた

277:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:21.92 ORRGB+bK0.net
>>250
一回で済むのかな……

278:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:30.54 Z5iglX8Q0.net
>>262
そこ見るからに危ないし住んじゃいけないとこじゃないの?
不法占拠だったりする?

279:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:40.58 UDKjawFg0.net
こいつら間違いなくチュチェ思想(主体思想)やなw
日本人を貶めることには抜かりないなw

280:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:43.57 DcOA+oHm0.net
で、堤防に反対したら何でいけない?
台風なんてたったの一晩のことだろ。
川の近くに住まなきゃ良いだけ。住むなら自己責任。
何でこいつらの為に堤防作らないといけないのか。
台風来るのなんて前もって分かってるんだからホテルに泊まれば良いだけ。
国税を東京都の一部地域の為に使うんじ


281:ゃない。



282:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:43.79 ItaMcIkR0.net
ニコタマなんてカワイイ地名にするから、安全そうって誤解するけど、
後世の人のために、
鬼子玉川、略して、オニタマにするべきだよね。

283:名無しさん@1周年
19/10/13 22:27:58.80 7T4KWvK/0.net
>>256
だよな
被害に遭った人は損害賠償請求してもいいと思うわ
損害賠償金払えないなら後はわかってるよね?って感じ

284:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:04.38 T+IJnx1M0.net
蓮舫
超ウルトラスーパーブーメラン(^^)

285:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:07.90 6MUXb8hw0.net
反撃しないのが日本人なんだよなw
沖縄もすき放題されとる

286:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:11.21 UH5RuxEk0.net
>>265
多摩川氾濫を喜ぶお前みたいなネトウヨこそ人間のクズ!

287:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:24.06 iYj+04Ze0.net
名前出まくったからビビって逃げたかw

288:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:24.18 b01fUsv20.net
お前の家が流されるのは勝手だが周りを巻き込まないで

289:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:26.37 FMg1Gihe0.net
調べたら結構前から堤防と確執のある土地なんだね

290:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:29.91 QFNZVPZC0.net
人権団体とかこういう団体って日本にダメージを与えるために存在しているんだな。
他にもあるな絶対

291:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:32.07 EQ9i55FK0.net
100年に一回は来るってわかってたんじゃねえか
ちょっと前までは「そんないつになるかわからん先のことはどうでもいい」
みたいな主張するバカが結構いたよね

292:名無しさん@1周年
19/10/13 22:28:33.95 98xpxj+s0.net
>>182
そして窓からケツだして、
いざひりださんとしているおまいの尻の上に
上階の住人のうんこが落ちてくるんだぞ?

293:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:08.34 n4B3Jf/j0.net
なんでも反対プロ市民の逃げ足の速さよ

294:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:09.03 kpj+yLvo0.net
死刑反対とか言ってる奴も自分の家族が殺されたらこうなるんだろうな。

295:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:17.06 246Nd9Qd0.net
>>72
今、二子玉川南地区に堤防が造られようとしています。
国土交通省は住民の生命と安全を守るために造るのだと主張していますが、本当にそんな高い堤防が必要なのでしょうか。
この計画について必ずしも正確な情報が皆様に伝わっているとは思えません。堤防が造られることにより大変貴重な自然環境が破壊されたり、住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題が発生することが考えられます。
本会は、二子玉川南地区の環境と安全を住民の視線にたって考え、そこに住む人々がよりよい環境で生活するためにはどのようにしたらよいのかを、住民が中心となって考える会です。
URLリンク(megalodon.jp)

296:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:19.57 uQTuZNQo0.net
URLリンク(twitter.com)
> 堤防建設反対運動の代表者、今回ので自宅が水没してるっぽいけど、今どんな顔してるんだろ。
パヨク、自滅にワロタwww
 
(deleted an unsolicited ad)

297:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:23.55 oob9W7La0.net
糞左翼やプロ市民って本当に卑怯

298:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:34.97 IKVQwueR0.net
河原に木のあるのどかな風景を守れwwww

299:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:39.80 67AFwHeA0.net
体制側に難癖をつけ、貶め、つるし上げるための拠り所になるものなら
何でも良かったんだろうけど、結局、行き着く先はこういうところ

300:名無しさん@1周年
19/10/13 22:29:52.14 QWpDgzzD0.net
反対した人とそれに折れた行政が悪いような気がする。

301:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:04.15 DcOA+oHm0.net
東京都はこんな豪華な地下放水路を作って台風対策してる。
URLリンク(bbs76.meiwasuisan.com)
東京都民の為に国税をいくら使ってると思ってるのか?
その上、堤防なんておかしいだろ。

302:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:06.46 Vy7s2B6r0.net
国民注視の大事件が起きればすぐ復活するよ。他人の不幸を待っている。

303:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:26.07 ivLCqFaY0.net
まあ反対運動があってもやるべきはやるのが行政なんだよな

304:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:32.61 6aIa6nOB0.net
アホだね

305:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:32.83 o8vDiHCh0.net
>>294
首都だもん

306:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:36.99 exivDAgj0.net
ジジババの世代は20世紀型の災害に対応する防災設備が何もないようなところから整っていった時代だからな
もういいだろうって感覚はあろんだろうけど、近年は過去の想定を上回る災害が来るようになったからな
新基準の防災計画に頭の更新が追い付かないんだろうな

307:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:41.30 J8XFUXFD0.net
>>279
反論出来なくなった奴って、
決まって人格攻撃するよなw
「私は論理的な反論の出来ない負け犬です」
って言ってるのと同じなのに滑稽だわwww

308:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:41.76 xhKn76Vv0.net
玉川地区って金持ちが多くてプライドがすごく高いんだよ
世田谷区から独立して玉川区作ろうと企んだくらい

309:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:42.26 YEd4KEmo0.net
過去は水に流しましょう
とか、やかましいわ

310:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:43.32 77h/ZFCh0.net
>>285
雑魚と一緒にすんなよ
俺くらいになると、一瞬で肛門をクローズしてを引ける
そして「どこを狙っている、それは残像だ」と言い放つ

311:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:45.51 lboaaUDb0.net
君子豹変すということだ。
己の間違いに気付いて矛を収めたのであろう。
もちろん被害についての責任など毛頭感じてはいないと思うが…

312:名無しさん@1周年
19/10/13 22:30:52.60 HA9uYy2K0.net
>>228
陸閘の閉鎖措置とらなかったの?とらなかったんなら、それはそれで問題だと思う

313:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:02.01 rn+QnWBj0.net
二子玉川に怨みがある人が歴史に疎いあほな住民味方や洗脳しただけでしょ
大昔からよくあるあることじゃん

314:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:04.22 oob9W7La0.net
日本の発展につながりそうな事にはことごとく反対する、それが糞左翼・プロ市民
圏央道全線開通、東八道路開通 
こいつらが反対したせいで何年遅れた事か

315:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:08.32 n4B3Jf/j0.net
都市部は堤防を強化するしかない 地方や田舎は川沿いの集落の移転を進めるべき

316:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:20.64 T+IJnx1M0.net
>>294
そのお陰で、神田川は氾濫しなかった。

317:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:26.03 fZyZaUUO0.net
日本の敵は誰かよくわかるよな

318:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:35.20 NujpuGJX0.net
>>1
この程度は決壊と言わない
漏れ滲んだだけやろう

319:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:39.25 iYj+04Ze0.net
>>294
台風一発で首都機能が麻痺する方が怖いわw

320:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:47.88 rpVMahGL0.net
代表の家水没ワロタwwwwwwww

321:名無しさん@1周年
19/10/13 22:31:56.90 77h/ZFCh0.net
>>309
神田川はそれとは別の地下調節池が機能したから

322:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:00.21 fI/qORA80.net
HP残してたら損害賠償請求できなくなるじゃん
消せばなかったことにできるんだよ

323:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:02.05 uDjd9pDs0.net
こういう団体に属してる人ね、集団に居る人がほんとに日本人かどうか、もう一度確かめ
てみた方がいいよ。朝鮮人が結構居るし、そもそも朝鮮人がやってる団体の可能性もある

324:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:13.61 DcOA+oHm0.net
東京都のスーパー堤防が全て完成するには400年掛かるんだが?
馬鹿じゃねーかと?
総工費12兆円。
川の近くに住まなきゃ良いだけ。

325:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:14.31 T2sso4IN0.net
あすこらへんは地価が高いので
土地を有効利用するため川幅を少しでも狭くしてる
そういうとこだから増水したとき危うい場所だったらしい。
そんな運動があったとは知らなかったけど。

326:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:17.09 S1BlDdR+0.net
>>58
最後まで貫き通せって話だわな
それでも景観が大事だと主張してフルボッコにされればいいんだ

327:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:26.17 kwmFij4B0.net
これメンバー誰だ?

328:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:28.99 9KIaxMXE0.net
>>36
景観命、堤防作るな!
多摩川氾濫して水没しました。
主催者、気まずくなってバックレました。
って流れか。まあ、良いじゃん。景観求めるなら、水害上等!ってだけで。
今更、のどかな河川敷風景ゲッツ、更には水害ゼロなんて物理的に無理だから。
多摩川氾濫と上手に付き合っていけば良いさ。

329:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:30.44 vyhWDh1z0.net
>>260
むしろ日本人に嫌がらせをするのが目的なんだから大勝利じゃないのw

330:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:31.98 3m3CE0/o0.net
そいつらのせいかーーー!!
一方わがへのしでは堤防はスーパー化したものの橋が落ちたらしい

331:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:35.15 SK1MgNFC0.net
え?
こいつらに全て賠償させろよ
当たり前では?

332:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:35.53 b01fUsv20.net
>住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題
ワロタ
必ず悪者を作ってくるけど謎理論だな

333:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:42.79 77h/ZFCh0.net
関尚重 「うん この景観だ!」

334:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:48.11 5j7s3Nvr0.net
>>300
単発で他も書いているんだろうが
ネトウヨは図星だったか

335:名無しさん@1周年
19/10/13 22:32:50.53 QWpDgzzD0.net
>>274
は?

336:名無しさん@1周年
19/10/13 22:33:14.45 XY/u2GWM0.net
>>274
良いんじゃない?反対意見が有っても。
でも、体はホテルで助かるけど、思い出は全部家ごと川に流されるよ。
それとも、離れたところに予備の家でも買って備えるの?

337:名無しさん@1周年
19/10/13 22:33:16.08 UH5RuxEk0.net
>>300
多摩川氾濫で論破したかの如くよくこの時期にぬかせるね、ネトウヨクズ。

338:名無しさん@1周年
19/10/13 22:33:16.20 T+IJnx1M0.net
日本人の敵は、蓮舫をはじめとした偽装帰化人w

339:名無しさん@1周年
19/10/13 22:33:18.54 yiXzQm2F0.net
うちの実家は高津だが、この会合は知ってる。まあガキの頃だが
どっちかと言うと町内会の延長で
ジジババ達が、たまに玉堤の所をゴミ掃除したり(ジョギングする道な) しょぼいグラウンドみたいな所を掃除したり けっこう街の美観には?貢献してたような
夜に、テレビとか冷蔵庫とか大きな物を捨てるバカも多いんだよ、玉堤は

340:名無しさん@1周年
19/10/13 22:33:27.64 EQ9i55FK0.net
>>304
きちんと自分らを止めなかった行政が悪いとか言い出すともw

監視すべきだねwwwww

341:
19/10/13 22:33:45 oob9W7La0.net
小平市小川町のけったいな府中街道のオフセット
URLリンク(goo.gl)

これを国分寺方面からまっすぐにするのを阻むのも糞左翼

342:
19/10/13 22:33:48 3m3CE0/o0.net
>>317
400年で12兆て安くね

343:
19/10/13 22:33:52 1OyxsILF0.net
日本の破壊を目論む糞サヨ逃げるなよ

344:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:07.70 fiO2b6xA0.net
>>330
パヨってんじゃねえよボケ

345:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:21.99 exivDAgj0.net
ニコタマの川沿いは風光明媚な土地だという自負だけが残ってる地域だからな
大変だわ

346:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:22.24 CUrkhxut0.net
河原に住むなよ。危ないじゃないか

347:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:22.88 daz7AY1g0.net
9条信者と同じやん

348:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:24.87 n4B3Jf/j0.net
川沿いは住宅を減らす政策のが良い

349:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:24.94 2DLsegjk0.net
ダムとか堤防の改良工事は反対するべきじゃないな
お金を掛けてでもやるべきなんだよ
今回みたいにあちこちで浸水被害が起こったらあっという間に毎年の公共事業費なんて吹っ飛ぶくらいの被害額になる

350:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:35.37 SNx/5Km00.net
ところで、サーバーは独自ドメインで
設置場所は自宅
浸水でサーバーごと水没で
HPすっ飛んだとか言う可能性は、、、、
ないか?w

351:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:37.49 bgk15TCk0.net
>>294
都民の税金を地方に配ってんだぞ!

352:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:37.46 9KIaxMXE0.net
>>294
それでも荒川が今回ギリギリだったそうな。もう後10個くらい作らないとw

353:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:45.83 Jwg0QddS0.net
地価が下がると景観守った結果、洪水で地価下がるという
人間の愚かさの象徴みたいな団体だな

354:名無しさん@1周年
19/10/13 22:34:59.17 QWpDgzzD0.net
>>274
一級河川は国が管理してるんですけど。
東京だけじゃないですけどね。

355:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:06.00 w0vGzfRV0.net
川のそばに住もうと思わないわ

356:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:10.62 3m3CE0/o0.net
>>274
いやあの水没は一瞬で終わらんが

357:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:11.54 ORRGB+bK0.net
>>294
よく映画で見る場所か

358:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:12.22 b01fUsv20.net
理解して反対しているのなら良いけど
>住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題
などポエム言われても困るよな

359:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:12.48 SK1MgNFC0.net
反対派の代表は会見しないの?
そんなレベルで反対活動してたの?

360:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:29.32 o8vDiHCh0.net
>>317
今回の台風を機会に更に堤防づくりが進むだろうね、よかったね

361:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:29.62 nZHfZtqZ0.net
酷い責任逃れ

362:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:31.43 wxdKvice0.net
防災も景観もどちらも大事なものだから難しいよね。気仙沼市の例のように両立を目指した案が理想なんだけどな。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

363:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:35.50 24IrqD3f0.net
反対プロ市民団体

364:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:49.49 7t4LXC3U0.net
こういう奴らは徹底して追い込まれるべき

365:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:49.95 77h/ZFCh0.net
本当に、「ごめんなさい」が素直に言えないおっさんが多いな

366:名無しさん@1周年
19/10/13 22:35:57.62 s03ouIoO0.net
環境が自ら破壊の道を選んだわけだが

367:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:01.52 7o/Bwdb30.net
Mr.サンデー見よう

368:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:12.12 246Nd9Qd0.net
二子玉川の環境と安全を取り戻す会との違いは?

369:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:16.54 g8T+Sx1V0.net
世田谷で区切るとピンキリだからな
セレブなんて玉川駒沢成城などの中の更に極一部でほとんどはお前らと変わらん
大学生やフリータの一人暮らしが腐るほどいる区だぞ

370:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:17.70 SK1MgNFC0.net
決壊しても堂々と会見したら?
代表さん?
信念あるんでしょ?誰にも分からない信念

371:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:17.73 zrTdmZDc0.net
>>272
いやでもね 堤防が自動車1台がギリギリ通れるようにはなってて、中はちゃんと舗装されてるんだよ
で道路で家族で花火やったりしてるんだよな
>>270
吉沢橋なんておそらく多摩川より先に氾濫したはずだよね
ちなみに私1丁目に住んでました

372:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:17.90 UH5RuxEk0.net
>>352
原発推進派の安倍は会見したのか、ネトウヨw

373:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:33.67 fICxF6A10.net
ダム見たいに巨額な保証金が動かないからダメなのか?

374:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:34.34 uBOnKhDP0.net
関 尚重
っていかにも民主党支援者の典型だなwwww

375:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:36.11 g2PmSyl30.net
>>222
埼玉の水害に影響あるからそら批判するよね

376:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:36.88 7A2RcXYL0.net
この老害共マジで死ねば良いのに

377:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:38.66 XY/u2GWM0.net
>>317
最後の一行、この会のリーダーに言ったげてwww
パヨーんは、最後に必ず内ゲバ仲間割れwww

378:名無しさん@1周年
19/10/13 22:36:58.58 mgw0qbjG0.net
住民に石を投げられちゃうからね

379:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:10.14 gNi1BLxI0.net
>>274
お前どこに住んでんの

380:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:11.84 n4B3Jf/j0.net
川沿いに住む時代は終わってる 川は昔は生活に必要だったけど今じゃ害になる危険もある

381:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:12.83 GH8KRggW0.net
こういう団体が損害賠償金を多めにだしてくれるんだしいいんじゃね

382:
19/10/13 22:37:20 77h/ZFCh0.net
事故車と同じで、一度水没すると、
基礎が痛んでる可能性があるとみなされ、
物件の価値が駄々下がりになるんだよね。

383:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:22 ayR5y7xt0.net
>>1
閉じんなや!治水工事は大事っていう事を広く知ってもらういい機会じゃないの?

384:
19/10/13 22:37:24 4RYP0m6q0.net
市民団体「わからぬか? 多摩川を汚す人類そのものがいなければ自然は自ずと蘇る」
市民団体「そして最強の力を持った台風19号さえいればもう誰も多摩川へ降りられなくなる」
市民団体「そうだ、それがいい!それが一番だ!そのためならば人類など滅びてしまえ!フハハハハーーッ!!」

385:
19/10/13 22:37:30 eY9QnWsl0.net
昔の行楽地の料亭だったら堤防の外でも良かったんだけれどもね
宅地にしていいような場所じゃない
それに料亭だろうと住宅地だろうと堤防の弱い部分にするべきじゃない

386:
19/10/13 22:37:33 SK1MgNFC0.net
>>365
ん?何の会見するの?安倍ちゃんが?
原発爆発させたアレは謝罪した?

387:
19/10/13 22:37:36 DcOA+oHm0.net
今回の史上最大レベルの台風でも全く堤防必要なかっただろ?
今回の台風によって堤防が必要ないことが証明されたんだよ?
堤防必要って言ってる奴、馬鹿じゃねーの?
何で必要なのか論理的に説明してみろよ?

388:
19/10/13 22:37:38 XEs/RSUd0.net
>>224
それでも多摩川ではあちこちで堤防の上限と水面がほとんど同じレベルになっていたというから、
大規模に越水して決壊に至らなかったのは紙一重だった

389:
19/10/13 22:37:39 QWpDgzzD0.net
>>344
多分、余り知られてない。
東京だけがとかって言われるけど、実際そうなんだよね。

390:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:41 /zRFSgu90.net
どうせ、日本市民の仕業(笑)

391:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:41 fF0CqlmU0.net
コイツラ相手に訴訟出来ないの?

392:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:52 9KIaxMXE0.net
>>350
悪役の親玉が住んでいそうな神殿だよなw

393:
19/10/13 22:37:56 wxdKvice0.net
>>351
そもそも景観が問題ならば景観法に定める【基本理念】や【住民の責務】や【地方公共団体の責務】で良い気もするけどね。

394:名無しさん@1周年
19/10/13 22:37:59 iHm/6r5D0.net
津波が来たら港区のタワマンも受電装置いかれてこうなるんか

395:
19/10/13 22:38:01 XY/u2GWM0.net
>>365
ん?呼んだ?

396:名無しさん@1周年
19/10/13 22:38:10 gWRTU1Ir0.net
相模川、上流ダム緊急放流しても氾濫せずか。
しかも19号上陸の最前線にありながら。
やっぱ神奈川最強なんだな。

397:
19/10/13 22:38:18 fP/sQj6Y0.net
>>288
それ2008年の魚拓やで

今回の災害で叩かれないようにサイト閉鎖したみたいに受け取ってるやつが多いけど
もう随分前に閉鎖してるみたいだぞ
>>1のツイ垢でも↓のやり取りあるし

>@mizunokazu888
>閉じたのは最近なのでしょうか?
>
>@springofbamboo
>よく存じません。<URLリンク(www4.ocn.ne.jp)にサイトが開設されていると記載があったのですが今は無いようです。
>10年ほど前の運動です当時どのような方がどのような思いで取り組んでおられたのか、
>多摩川暫定堤防工事の当事者や反対の方々は今回のような水位を想定しておられたのか�


398:サ味あったのですが



399:名無しさん@1周年
19/10/13 22:38:32 VENtMCFK0.net
>>1
w

400:名無しさん@1周年
19/10/13 22:38:37 hcgdeU8+0.net
朝鮮系パヨク団体でした。

401:
19/10/13 22:38:41 77h/ZFCh0.net
>>381
多摩川は田舎なんで、別に多少氾濫しても……

402:名無しさん@1周年
19/10/13 22:38:42 ayR5y7xt0.net
なんや、フェイクかいな>>1

403:
19/10/13 22:38:45 UH5RuxEk0.net
>>379
自民党が国策で作った原発知ってる、ネトウヨ?

404:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:09 5pMzsKL50.net
「日本死ね!」の精神を貫くためには逃げちゃ駄目だろう。

405:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:23.66 5A42Bt2n0.net
結局水没したのは勝手に住み着いた違法建築の家だけ?

406:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:33.76 tgXQ/CxP0.net
そりゃ高額賠償請求されるの目に見えてるから、証拠を消しまくってるってことだろw

407:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:34.60 7A2RcXYL0.net
>>351
> 理解して反対しているのなら良いけど
>
> >住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題
>
> などポエム言われても困るよな
むしろ治安が悪いとヘイトしている川崎側の遊水地と化してるのが何とも

408:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:39.65 xAyw3I/O0.net
これは共産党の手口だな。

409:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:47.37 77h/ZFCh0.net
西東京・多摩地区は、確かに東京都の範囲内ではあるものの、「都内」とは呼ばないっしょ。
多摩あたりはクマも出るし。

410:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:50.07 uQTuZNQo0.net
URLリンク(twitter.com)
> ブラタモリで、二子玉川に堤防がない理由を取り上げてたのか。
> ナレーター:「多摩川沿いにはマンションが立ち並んでいます。土手があるのは川からおよそ50m離れたこの場所。これじゃあ川が氾濫した時水に浸かってしまいますよね~
> 不思議な土手ができたわけ、それは大正13年の地図の中にありました。現在マンションが並ぶ一角を見てみると料亭街が広がっています。
> 氾濫の多かった多摩川沿いにはこの様に堤防を作る計画が持ち上がりました(古地図、川沿いの赤の線)。
> URLリンク(hiroshige-kitarou.c.blog.ss-blog.jp)
> しかし、川の景観を売りにする店からは反対の声も多く挙がりました。」
> 女将:「私たちは水で流されてもいいから、この景観を残しておきたいという事で・・・」
> タモリさん:「結局、料理屋は流されたことはないんですね?」
> 女将:「流されたことはございません、(他の料理屋さんは)みんなお辞めになりましたけど・・・」
> 久保田アナ:「あ~~~」
> 「その結果、この様に堤防は川から離れた現在の位置に(緑の線)造られる事になったんです。」

浸水して流されたパヨクまた負けたwww
(deleted an unsolicited ad)

411:名無しさん@1周年
19/10/13 22:39:58.07 c8neXMrk0.net
代表の巽さんは本当に好い人だから
突とかやめろよ

412:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:01.38 op21HpZt0.net
30年前の狛江でも同じことがあった。

413:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:08.20 7zB5E9Ic0.net
>>1
二子玉川と、武蔵小杉が負け組w

414:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:15.90 g2PmSyl30.net
この反対していた人達が堤防が真ん前の家になるから反対していたのか?
しかし景観より水害のが家ごと水没するからヤバイし川真ん前で逆に危険なるのにな。

415:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:36.01 ozcCMcKp0.net
>>395
おま


416:えいつまでパヨパヨ鳴いてんの? そろそろ卒業した方がいいぞマジで



417:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:43.27 QWpDgzzD0.net
>>380
では、無くても良い事を理論的に説明してくれよ。

418:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:45.21 TasLXATp0.net
堤防建設で移転しなきゃならん連中か

419:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:45.75 3ew0kei60.net
>>382
地方が投資した人材を片っ端から吸い上げてんだから仕方ないやろ。

420:名無しさん@1周年
19/10/13 22:40:46.61 AciyM+da0.net
乱反射みたいな話やな
妻夫木と井上真央がドラマやってたよな

421:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:11.64 rfhjWlZV0.net
ま、日本人らしいけどねw
都合が悪くなると、逃げる、黙り込む
相手が目下なら逆ギレして間違いを押し通す
なんでこんなに気性が悪いんだろうね

422:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:14.35 DcOA+oHm0.net
今回の史上最大レベルの台風でも東京都民は数人死んだだけだろ。
堤防が必要ないってことが証明されたってことだ。

423:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:13.79 zrTdmZDc0.net
でもオレも思うな 河川対策は都道府県でやってくれないかな
こういうことに国債バンバン発効するのはよく考えて控えてやってほしいな
国民みんなが困窮してるのにさ 社会保障また減ったんでしょ?

424:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:39.68 Siugugec0.net
ブサヨの完全敗北に笑いが止まんねえわ
しばらくこのまま自民党でいいな

425:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:41.62 rxfnw9Gf0.net
キャッシュ残ってないの?

426:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:48.51 b01fUsv20.net
>>399
ワロタ
確かに堤防低いところから水が逃げるから遊水池化するよな
玉川遊水池・・・

427:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:50.05 UH5RuxEk0.net
原発事故 → ミンスのせい
河川氾濫 → ミンスのせい
消費増税 → ミンスのせい
そしてお前らニートの穀潰しなのもミンスせいなんだろ、ネトウヨどもw

428:名無しさん@1周年
19/10/13 22:41:57.38 o8vDiHCh0.net
>>380
堤防がいらなかった証明を論理的にはよくれ

429:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:02.27 9KIaxMXE0.net
>>393
景観が大事って事は、自然を残せ!って事だろうから、
多少の氾濫は自然の摂理なんだがな。
年に一回くらいだろ?水没した家の屋根に登って、ヘルプミー!するのは。

430:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:05.79 Yp1J0QbG0.net
311のとき浦安でもうんこが自由にできなかっただろ?
あれどうやって乗り越えたんだ?

431:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:07.35 rSZx7dvg0.net
>>126
やっぱりチンクかよwww

432:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:08.36 SK1MgNFC0.net
>>395
爆発させたの誰か知ってる?
チョン?

433:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:10.72 IRTYjlUf0.net
閉鎖して逃亡する気満々かよ
これは追いかけてあげないとw
逃げ得許したらダメだろ
ある意味、今回の災害は連中が原因の一つだしな

434:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:25.33 JQT9nkpj0.net
>>418
そんなに嫌なら日本から出て行っていいから
もう二度と戻ってくるなよ

435:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:28.49 RJ1bg1vJ0.net
昔はダム反対勢力が大勢いたよな
温暖化してめちゃくちゃになってきたのに
あれを支持してたやつらいまどう思ってんだろ

436:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:31.17 k0QNocY50.net
何で閉鎖したんですかねぇ…?

437:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:34.46 UH5RuxEk0.net
>>423
東京電力

438:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:43.23 DcOA+oHm0.net
>>412
Googleのキャッシュに無いので、
今回の台風で閉鎖したわけじゃない。
ずっと前から閉鎖済みだろ。
今回の台風で閉鎖したならGoogleのキャッシュに残ってる。

439:名無しさん@1周年
19/10/13 22:42:52.15 JymyIV3A0.net
>>1
治水事業は必要ということを理解いただけましたようで。
日本は雨が多い島国なの。大陸とは違うのよ。

440:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:01.18 +HUbN8XG0.net
しょっぼwww

441:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:04.89 e9Z1WaqO0.net
どうして洪水でやったぜと大喜びしないのかな?

442:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:12.78 uQTuZNQo0.net
URLリンク(twitter.com)
> 反対派の人たち、これで分かった事でしょう。
> 事が起こらないと分からないようでは困りますよね。
> 堤防反対などもう言えませんよね。
> 賛成派の人たちにどうやって詫びるのかな。
> 想像力がなく自己中なのがいると本当に厄介です。
> 反対する人たちには何かあった場合には賠償するの一文を取った方がいいかも。
パヨク、どうすんのこれwww
パヨクまた負けたwww
(deleted an unsolicited ad)

443:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:14.94 omElhxz90.net
>>126
明日お宅してみるかな
Youtubeで結構再生数いきそうだしな

444:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:16.56 hk5cyfsx0.net
天災じゃなくて人災だからちゃんと追跡してやれよ

445:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:20.21 k1WGQ7u50.net
>>36
自然を守るなら決壊も自然現象だから喜んで受け入れるんだろ?
立派じゃないか、何故逃げる。

446:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:20.36 Qn+aIIL40.net
水没したところって、でっかい堤防の「内側」に見えたんだけど、気のせい?

447:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:21.97 tP6xu3jo0.net
いいぞおまえら
全力でクサヨを追い込め

448:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:41.43 uqg6M9U40.net
>>365
お花畑のパヨク脳

449:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:43.93 UH5RuxEk0.net
>>425
ネトウヨニートどもは安倍の為に働いてからものを言えよ!

450:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:48.57 J6a2sxDr0.net
>>380
二子玉とムサコ近辺は
このままでいいんじゃないか?

451:名無しさん@1周年
19/10/13 22:43:54.92 rYCIVfR30.net
無能だったね

452:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:02.23 QWpDgzzD0.net
>>410
んだね。そう言われれば。

453:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:04.63 LUJJG2KL0.net
まぁ~
素早い対応ですこと!!

454:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:05.45 iEcKfwWv0.net
>>1
世田谷自然左翼の方々?

455:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:29.86 XL+TBXDy0.net
そうでしたっけウフフ

456:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:30.59 Qn+aIIL40.net
二子玉の評判はウンコ水にまみれちゃったね。

457:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:30.95 rSZx7dvg0.net
>>440
チンク落ち着けよwww

458:名無しさん@1周年
19/10/13 22:44:41.87 g2PmSyl30.net
築地も散々反対したせいで五輪道路間に合わなくなったしね

459:名無しさん@1周年
19/10/13 22:45:07.16 dFzTeJtK0.net
治水事業を妨害するのは反日工作機関ですよ
わかりやすいですね

460:名無しさん@1周年
19/10/13 22:45:14.54 uqg6M9U40.net
>>1
東京新聞の活動家記者、イソコと同じ思考回路

461:
19/10/13 22:45:22 DcOA+oHm0.net
今回の史上最大レベルの台風でも東京都民は数人死んだだけだろ。
堤防が必要ないってことが証明されたってことだ。
首都圏外郭放水路があるから必要ないんだよ。
右翼って馬鹿しか居ないな?

462:
19/10/13 22:45:30 MvfFw/5q0.net
>>47
本来の堤防の外側に居座ってる人たちでしょ。
なんであんな危険な場所に平気で住んで居られるのか・・・ちょっと理解不能。
あの人たちが立ち退かないので、仕方なく、さらに外側に堤防作ろうと計画したら、まさか反対していたとはな。
流石に今回の台風は堪えたでしょうね、「岸辺のアルバム」の二の舞寸前だったでしょう。

463:
19/10/13 22:45:45 Zq5qAkm80.net
多摩川両岸の平地は全部多摩川の氾濫原なんだから水が来るのは当たり前。
どうしても住みたいなら8メートル以上の高床式住居にした方がいいな

464:
19/10/13 22:45:57 UH5RuxEk0.net
ネトウヨニートどもを強制労働させてスーパー堤防を作るべき!

465:
19/10/13 22:46:05 uf8LYoTM0.net
住民が堤防建設に反対してんだから、税金投入の必要は未来永劫必要ないよね!

466:
19/10/13 22:46:12 r+EZkCUv0.net
>>12


467:6 この人の家、川に隣接してるから、今回で浸水したんじゃないの? こういう災害が起こった場合、こういう反対団体に 被害住民が損害賠償の集団訴訟とか起こせるんだろうか? いくら言論の自由があるからといって、取り返しのつかないことになったら 責任とってくれるんだろうか? ちゃんと責任持って顔出ししてんのかね?この団体のメンバーたち



468:名無しさん@1周年
19/10/13 22:46:15 9KIaxMXE0.net
>>405
今回の台風で、東京で住んじゃいけない場所が炙り出されたな。
馬鹿みたいな土砂降り台風だったから、江戸川区とか全域水没かな?と思っていたが、
東京都の治水技術の高さも確認できた。
東京の不動産屋に騙されず、東京で家を買う時は、災害を参考にしよう。

生きてこそ、社畜も勤まるw

469:名無しさん@1周年
19/10/13 22:46:17 1s04HVHM0.net
世田谷民だけど、昔から住んでる層にはあのへんの治水の悪さは知られたこと。
岸辺のアルバム知らないの?だよ。
二子玉川の、ライズ(楽天のあたり)ができてるところが、盛り土の上に
建ってることを考えてみたらいい。
土地の価格の高い世田谷で、なんであのへんがずっと何も建てられずにいたか。

東急電鉄は持ってる土地をなんとかしたくていろいろやったんだろうけど、
二子玉川の川べりと武蔵小杉は、前からこうなるってわかってたはず。

470:名無しさん@1周年
19/10/13 22:46:32.63 i4eOE7P80.net
>>2
堤防建設を妨害し原発を炉心溶融させた殺人民主党ですからおおありです。

471:名無しさん@1周年
19/10/13 22:46:46.39 b01fUsv20.net
冠水するまでが反対運動
自然環境を味わって生きていきましょう

472:名無しさん@1周年
19/10/13 22:46:54.17 o8vDiHCh0.net
>>452
堤防のあるなしを左右の話にすり替えんなよ

473:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:08.03 yBvmGvDf0.net
>>362
世田谷区広いしねー

474:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:15.63 4RYP0m6q0.net
>>452
人の命だけじゃなく資産も守らなきゃならんのだよ

475:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:18.36 ZKTLr5lA0.net
>>452
堤防とダムがあったからこの程度で済んだという理屈は無視か?治水対策が貧弱だった狩野川台風では1000人以上死んでるが。

476:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:19.37 +4KytjXF0.net
都内で水害といったら多摩川ってぐらいのイメージなんだけどな

477:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:23.06 exivDAgj0.net
道路計画に抵抗して広い道が突然途切れてるところがよくあるけど、
そいつらは家の近くまで来てる広い道はガンガン使ってるんだろうなと思うと腹が立つ

478:
19/10/13 22:47:27 7A2RcXYL0.net
>>441
住民は景観のため堤防は要らないって言ってるし川崎側の遊水地としても機能するんだからこのままでwin?winの関係成立ですね

479:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:36 9KIaxMXE0.net
>>427
総括されたんじゃね?赤い人達の定番。

480:
19/10/13 22:47:39 QWpDgzzD0.net
>>452
言ってる事がわからない。

481:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:43 ghtlfqJ10.net
台風や河川の氾濫も含めて自然環境なんだから、今回守る会の会員等は存分に自然を満喫したことだろう。

482:名無しさん@1周年
19/10/13 22:47:55 ag66lbUE0.net
>>1
世田谷区区議会員ひうち優子氏(無所属)が
「二子玉川南地区への堤防の必要性を国に働きかけるべきと考えます。」
と2016年から訴えてたみたいだが
反日パヨチンのせいで被災してしまった

483:
19/10/13 22:47:56 /z7ayxT/0.net
>>452
ネタでおなじようなことを書いたけど
本気で書いてるやつがいるのか

484:名無しさん@1周年
19/10/13 22:48:04 XWLrBfbC0.net
同じ多摩川でも俺の住んでるところは全戸合意取り付けでスーパー堤防作ったよ
昨日は今にも氾濫するかと思いながら水位が


485:上がるの見守ったたけど最後まで耐えきった オシャレな街じゃないけど住みやすくて安全なのが何よりだな



486:
19/10/13 22:48:13 UH5RuxEk0.net
>>460
お前らネトウヨどもはピンピン生きてるねw

487:名無しさん@1周年
19/10/13 22:48:15 b01fUsv20.net
二子玉川遊水池と呼ぼうぜ

488:
19/10/13 22:48:22 ZKTLr5lA0.net
>>437
気のせいじゃない。ガチです。

489:名無しさん@1周年
19/10/13 22:48:33.65 B1CBG/PI0.net
これだけの台風で死者0という反対派大勝利案件なのに逃げるとかパカなの?

490:名無しさん@1周年
19/10/13 22:48:38.98 gOpkKL8u0.net
やべぇ、逃げろー

491:
19/10/13 22:49:07 fP/sQj6Y0.net
+のおじちゃんおばちゃんはさぁ、せめて事の真偽くらい確かめてからレスしようよ
でないと自分が恥かくぞ

492:
19/10/13 22:49:08 DcOA+oHm0.net
予想されたように4千人死んだっていうなら分かるが。
たった数人、馬鹿が死んだだけだろ。
大げさだな。

493:
19/10/13 22:49:25 r7HfvRP20.net
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

494:
19/10/13 22:49:27 6eJLRvOY0.net
バヨクまた負けたの?

495:名無しさん@1周年
19/10/13 22:49:51 foEnFgvd0.net
そもそも川ってのは、洪水で流れる場所を変えながら平野を作ってきた。
それを固定してしまえば土砂が溜まり続けて、いずれ天井川になるよね。
子供の頃から河川の氾濫を経験してるから川の近くには住みたくないと思うのだが、よくこんな所に家を建てて住んでると思う。

496:名無しさん@1周年
19/10/13 22:50:05 1bXjn7aV0.net
なんかキムチくせー名前だな
URLリンク(hayariki.jakou.com)

497:
19/10/13 22:50:11 XEs/RSUd0.net
>>393
それでも長い時間をかけて多摩川が削った平地にびっしり家が建っているのだから、
数十万か百万レベルの人口あるんじゃない?

498:名無しさん@1周年
19/10/13 22:50:42.08 uQTuZNQo0.net
URLリンク(twitter.com)
> 【#台風19号】 東京都世田谷区の東急二子玉川駅付近で12日夜、多摩川が氾濫しました。
> もともと堤防がない場所で、土のうを積んでいた隙間から川の水があふれ出しました。
> 日本経済新聞 @nikkei

パヨクのアホさにワロタwww
(deleted an unsolicited ad)

499:名無しさん@1周年
19/10/13 22:50:42.58 exivDAgj0.net
地下放水路とか調整池は普段は仮面ライダーのロケ地として使っとけばいい

500:名無しさん@1周年
19/10/13 22:50:55.04 arMXF8DA0.net
ワロタ
なんで反対してたんだ?見栄え?

501:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:09.71 zrTdmZDc0.net
>>430
史上最大でこれってことは必要ないってことだよ

502:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:19.95 JyaIM59q0.net
>>480
今ここの住民の8割はクソ記者が連れてきたケンモミンだろ

503:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:33.45 GUzgB9cf0.net
Googleのキャッシュに無いので、
今回の台風で閉鎖したわけじゃない。
ずっと前から閉鎖済みだろ。
捏造するんじゃない。

504:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:45.90 DCkE4gn/0.net
ネットのデマってほんと怖いよな
こんな反対運動なんかあったのは10年くらい前の話
今は誰もやってない

505:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:45.92 CN6mg2/s0.net
who dare you !

506:名無しさん@1周年
19/10/13 22:51:49.95 i4eOE7P80.net
>>475
パヨチンじゃないんで総括されずに済んだわw

507:名無しさん@1周年
19/10/13 22:52:00.60 ag66lbUE0.net
住民の安全より「見た目」重視ってのは
日本人の感覚じゃねーなw

508:名無しさん@1周年
19/10/13 22:52:14.11 yv/rNzaM0.net
こんな浅瀬みたいなところの近くに住んでいて、よく今まで水害にならなかったな。
まさに100年に1度の大災害か。
でも、こんな台風はこれから増えると思うが。

509:名無しさん@1周年
19/10/13 22:52:15.56 GhbZhOfa0.net
>>2
八ッ場ダムが計画放水を耐えてくれなかったら、被害は甚大になってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch