【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまうat NEWSPLUS
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう - 暇つぶし2ch100:
19/10/13 20:45:05 435bsxQ90.net
100年に一度だから100年はもういらないわけだし頑張れよ

101:
19/10/13 20:45:13 43HTsPH00.net
>>88
トンキン土人が損するだけであって
堤防でお前の税金使われなくてよかったじゃん?

102:名無しさん@1周年
19/10/13 20:45:20 IoPGAcBO0.net
今回の堤防決壊である程度目的は達せられたということでしょうか

103:名無しさん@1周年
19/10/13 20:45:24 OOyKI0su0.net
アラ 姑息

104:名無しさん@1周年
19/10/13 20:45:24 h40SrapO0.net
>>93
共産党ならやってたなw

105:
19/10/13 20:45:29 5nru5pF90.net
何の信念も無かったんだ
自然の為とか虚しいね

106:
19/10/13 20:45:30 WFuJun1a0.net
まじで殺されるんじゃね

107:
19/10/13 20:45:31 zgVGswPu0.net
プロ市民は逃げ足だけはいっちょ前

108:名無しさん@1周年
19/10/13 20:45:31 I5QlZN+U0.net
「二子玉川の環境と安全を考える会」が生み出した今回の大惨事wwww

109:
19/10/13 20:45:32 JMOanw2n0.net
ブサヨクだもの

110:名無しさん@1周年
19/10/13 20:45:37 EXsrfKRl0.net
法的責任を追及される前に逃げた左翼

111:
19/10/13 20:45:38 7KdGP1fA0.net
トリエンナーレの件といい、
故意に日本憎しでやってるからね
こいつら公になったら絶対勝てないってわかっててヘイトテロやってるんだよ
今まではマスゴミシールドに守られて強気だったけどバレそうになるとすぐ逃げる

112:
19/10/13 20:45:39 vyJ5nGNi0.net
>>82
何だ盲妄って・・・
妄言の間違いです

113:
19/10/13 20:45:50 sy700rXm0.net
閉鎖するあたりがセコい

114:
19/10/13 20:45:57 jeusg/c90.net
ちゃんと自己批判して総括しろや

115:
19/10/13 20:45:58 ZX7p+NoR0.net
>>1
魚拓無いのか?

116:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:14.58 SBenwU5H0.net
パヨクなんてこんなもん。
自分のケツも拭けない卑怯者

117:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:14.89 r8BBiV6X0.net
ちょうど二子玉川の橋の付近って、何十年も前から
あそこだけ堤防が低かったんだよね。
それで、あそこからみんな多摩川に降りて遊んでた。
たぶん、「景観重視、自然との共存」なんて感覚だろうねw 
対岸の川崎側は、堤防の高さは均一になっていて、弱そうなとこはコンクリ補強まで
やってるから東京側と対応が違っておかしいとは思ってたよw 堤防反対派がいたとはねww
死刑にしろw

118:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:23.80 m3j+f9cH0.net
100年に一度の災害はあったが、被災者よりも景観が大事だとか言ってくれれば筋が通るのに

119:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:27.14 JIdnajO40.net
>>1
HP閉鎖で逃げ切れる訳がなかろう
彼らの塗炭の日々は始まったばかりなのだ

120:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:29.26 +8WoTbAZ0.net
プロ市民「堤防なんてなくてもこの程度!」
後背湿地マンション住民「ふざけるな!」←w

121:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:35.03 a67tG/bS0.net
これはいつ削除されたの?

122:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:39.31 Pgrfc7dQ0.net
チョンみたい

123:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:53.82 yEZ4Otxp0.net
100年に1回の台風だったので、これから先100年は安全です!!!

124:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:56.14 3bYMyIyx0.net
反対派は損害を受けた賛成派に殺されても文句言えないね

125:名無しさん@1周年
19/10/13 20:46:57.24 xWv2ecqU0.net
河原もんは元祖弥生人:同和か本家弥生人:似非同和だから矜持なんて持ってない

126:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:06.99 I5I3zeOj0.net
すぐ消して逃げる程度の主張で反対してたのかよ、、

127:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:14.94 9HDrHhQO0.net
自然は美しく恐ろしいもの
ありのままでは人間なんて軽く吹き飛ぶからなあ

128:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:15.16 wfLCG4Uz0.net
もしかして左の人らが反対してたん?

129:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:19.47 LmVWN3QY0.net
今日、明日にでも越水地点で
自らの意見を主張する気概が欲しい

130:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:24.33 RqjVh3ry0.net
おうっ
脱ダム屋ぁ
堤防反対屋ァー
責任とれやぁぁぁ

131:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:33.14 J0nThldV0.net
市民団体www

132:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:35.59 R5HrVegt0.net
なによ!
家の下が川なんてまるでリゾート施設みたいで良いじゃないのよ!

133:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:36.66 6euKeZMU0.net
これは暇な弁護士は動く

134:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:44.89 cB6NZI3h0.net
>>68
ほとぼりさめたらやつらはそうするよ

135:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:45.75 JRc1XI8x0.net
保育園うるさいから反対って言う人たちも
似たような人たちなんだろうな

136:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:47.96 6dZQpSsN0.net
何年か前にゲリラ豪雨のスレで自分は多摩川沿いに住んでるけど
多摩川は充分な川幅があって上流も含めて治水対策が完璧だから
将来に渡って氾濫しないし浸水もしない荒川ざまぁとか言ってたやつ息してるかな

137:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:48.10 vncVo5bO0.net
もう説得力ゼロだもんな。
逃げ足が速い。
万が一でも、起こると被害がデカいんだから備えはキチンとやる。それが当然。
こういう運動やる奴は、得てして軍隊不要とか9条教と思想が近い。

138:名無しさん@1周年
19/10/13 20:47:55.20 gm1ct3Vv0.net
自然の景観みたきゃ田舎に住めや

139:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:07.07 8RiQRAmj0.net
どうして日本のシミンダンタイってクズばっかりなんだろうな。

140:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:12.24 Xbp48PSA0.net
日本の発展を遅らせようとしている諸外国からカネが出ているとしか思えない
成田とかな
公安はこういう準反射集団をもっと洗えよ

141:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:17.18 F+e2Vdc80.net
これからも永遠に水を大切に愛してください

142:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:20.95 /NZC4nbj0.net
バカチョンパヨク「日本破壊の輝かしい功績ニダ(笑)」

143:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:21.67 xbGdXFB+0.net
あえて言おう、クズであると

144:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:29.33 7wQifbCy0.net
在日左翼さんたちの反対ビジネス

145:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:31.67 dwTbbKr30.net
ずーっと何年も意見交換会とか開かせて、妨害してきてるんだな
こわ

146:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:49.10 5Gr3uLKA0.net
堂々と反対しろよクソパヨ

147:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:51.48 ve64sEuR0.net
>>136
一昨日までそいつらずっと江戸川区馬鹿にしてたぞwww

148:名無しさん@1周年
19/10/13 20:48:53.04 LmVWN3QY0.net
ま、川崎側の堤防が低いことに
興味はないけどなby都民

149:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:11.18 5cu1J4X60.net
しねクソ団体

150:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:17.17 WhdbUbao0.net
二ダパヨ逃走www

151:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:18.30 DIEO0PJk0.net
役目は終わったニダ

152:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:19.33 2zzJSA+u0.net
>>45
グレタさんを馬鹿にはできないね……

153:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:21.49 Q6qYmnIO0.net
このメンバーたちが住んでる場所はどこなんだ?
水害とか無縁の高台なんじゃないの?

154:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:22.73 nbTqnRtG0.net
HP閉じるって実質敗北宣言だけどカッコ悪すぎw

155:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:25.34 goy99OS+0.net
浅川仁ってどんな人物?

156:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:26.18 hz/D7J370.net
>>136
川を掘ってドブ川にするのが一番実用的だな

157:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:29.00 RiCeLlvx0.net
八ッ場ダム無双も追加で

158:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:30.10 I5I3zeOj0.net
>>136
ショックで泣いてるかもしれんぞ

159:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:30.71 n7EecJIA0.net
まあ被災してようやく必要性を理解したんやろな

160:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:30.71 AKxEE4vyO.net
これは酷いwww

161:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:36.24 /DRPi+XU0.net
多摩川と荒川
もちろんどちらとも実際に渡ったことあるし広いのも知ってるがどこで差がついたのこれ
なぜ二子玉や武蔵小杉や溝の口とかがあんなことになって(都内)荒川は無事だったのはなぜ

162:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:38.92 oj4br0uh0.net
>>84
財政出動を嫌うのは民主も自民清和会も同じなんだよ
地方に財政出動するのは経世会系な

163:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:41.54 4ONOrQmV0.net
二子玉川でも駅から反対方向の鎌田・宇奈根は何とも無かった
堤防と広い河川敷があるから

164:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:47.21 sy700rXm0.net
自然はそのままでは牙を剥くのが分かってないんだよなお花畑は

165:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:49.24 Z16Q4v8n0.net
吊せ!こんな卑怯な団体、実際こうなったら逃げるとか、何か意味の無い反対で何かが動いていたのかと勘ぐるわ

166:名無しさん@1周年
19/10/13 20:49:49.51 s1azPlpG0.net
>>5
100年に1度って生きてる間に遭遇する確率すげー高いよね
まして気候変動おきてるのに

167:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:00.54 639e2m8s0.net
カスゴミはレンポウからコメント取って来いよ

168:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:11.41 EEPLAPAx0.net
>>1
目標達成したから解散?

169:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:11.91 Va8HCHOE0.net
パヨクを朝鮮半島に送還すること

170:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:13.79 SzkBmwze0.net
逃げんなよ
自分らのやったことに責任持てよな

171:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:16.81 3/f8vuHO0.net
これだからパヨクは・・・

パヨク、遁走wwwww

172:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:17.23 i3tMqoNs0.net
想像力がないって怖いね

173:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:17.35 h4EjoY6o0.net
都合が悪くなると葉っぱの裏にあっという間に隠れる技術、パヨク。これが、パヨク。覚えとけ

174:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:17.86 vk0FBa780.net
理論なんて関係なくわめき散らしてればいいんだよ
そうでないと自民とその仲間のゴキブリたちがどんどん肥え太るだけだからね

175:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:19.87 TMmc3qIl0.net
>>148
川崎側が堤防かさ上げすると、困ったりして

176:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:20.02 dbGkZzTi0.net
堤防とかダムを異常に敵対視する人ってなんなの
合成洗剤よりとにかく石鹸使えっていう人たちと一緒?

177:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:26.18 Hnzvpoxw0.net
次からはちゃんと堤防の中に家を建てとけよ

178:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:29.95 ZwsHVP2z0.net
>>23
謝ったら負け。
あと、新しい揉め事を作るときにネットをググられると頓挫するから。

179:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:30.37 1ZE1uLVj0.net
水害で死んでもーた

180:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:30.53 uml1n0XV0.net
ワロタ
なんで堤防建設反対すんのかも意味がわからん

181:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:31.97 9y4ANm5n0.net
ぶっちゃけ二子玉川側は今回の台風の豪雨で決壊もせずあれくらいのレベルの被害で済んで良かったねのはずなんだがね。
ビビって取り下げる辺りが反対のための反対やってたんやなあって自白したるようなもんだぞwww

182:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:32.79 bhFiIHUU0.net
反対派を傷害罪で訴えます

183:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:33.17 SNx/5Km00.net
>>81
それは投資に失敗しただけ
投資の失敗は受け入れろ
ま、その土地に住み続け根をはる気でやって来るなら
そもそも安全面を第一に住みかを探すべき

184:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:36.61 MH+rYAle0.net
パヨさん…速っ

185:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:37.72 jtAul0CD0.net
日本もテロ対策を強化しないと

186:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:38.95 PaxfMVbZ0.net
堤防決壊させてもまもれた景観に勝利宣言がないとは

187:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:44.15 oj4br0uh0.net
「これは公共事業関係費で、実は民主党より安倍内閣の方がインフラの投資額は削ってる」藤井前内閣参与
URLリンク(youtu.be)
安倍内閣の藤井前内閣参与
グラフを示しながら
「これは資金供給量です。実は民主党は資金を供給して日本経済を支えてくれてたんです実は。」
「これは公共事業関係費で、実は民主党より安倍内閣の方がインフラの投資額は削ってる」
「これが科学技術関係費。民主党政権の方がお金つかってるんですよね….はっきり言って蓮舫以下なんですよ」
「そうすると減るのは実質賃金。これは決まって支給する給与だからサラリーマンのデータ。8%下がってる。歴代総理はずっと国民を豊かにしてきたのに」
「防衛費の推移。対GDP費が下がってるんです。米軍関係費を除くとついに0.9切ってる」

188:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:49.01 SG11TZVV0.net
別に反対でも良いけど逃げるなよ
反対し始めたの15年前だろ
当時は想定外、今はどこでもあり得る
環境変わってきたんで考え方変えましたで良いのに

189:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:52.50 TbzUZ6wN0.net
左翼の卑怯さ満開

190:名無しさん@1周年
19/10/13 20:50:53.98 bkfk95Hx0.net
>>86
しなやかに決壊

191:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:01.53 SGqAQo2c0.net
>>101
復興費とか補償金とか補助金とかで、堤防作るより大きなお金が使われるんじゃねえ?
この被害で、結局堤防も作ることになるだろうし。

192:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:06.49 vA38yCSn0.net
とりあえず氏名やらわかるやつは追い詰めて土下座させないとな。

193:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:08.14 l0SH5Jmd0.net
>>5
住宅からの眺め遮られるというのが反対の理由なのか
景観が悪くなったら地価が下がると思ってたのかな
時すでにお寿司ですが

194:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:13.25 MWjbhWcH0.net
川辺川ダムも作ってた方が良かったのではなかろうか?

195:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:14.96 +oY5Qb+Z0.net
信念ない反対だったことがよくわかった

196:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:15.43 0ehPkzXP0.net
そこはいい景色が見れましたとかアップしろよ

197:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:16.96 0vEByBNy0.net
ええやんw
自分らが無能でしたってことやろw

198:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:19.22 9y691GdB0.net
令和って
どうしようもないカス
増えすぎww

199:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:23.24 4uPIe0GG0.net
>>1
「二子玉川の環境と安全を考える会」に賠償請求したら良かろう

200:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:23.55 OJCjBvUi0.net
八ッ場の件で治水事業=悪だったあの時代

201:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:24.46 eg0fUeR/0.net
そこはいい景色が見れましたとかアップしたらええやん

202:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:31.71 do7ZSceK0.net
工作員だろ。
「目的達成、帰還ニダ」で
出国済みだろうね。

203:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:32.37 +aHdnk9K0.net
地図を見れば、駅の南側、玉堤通りの河川寄り。
土手より川の方に家がある。
ここは、明らかに不法占拠のまま住宅になった場所。
某国の人が住みついている。

204:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:32.81 1caY4dYn0.net
100年に1回はもう起きたんだから
いまこそ大々的に反対運動の声を上げるべき
あと100年はもう来ないって

205:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:33.10 SzkBmwze0.net
東京新聞はアベガーやるだけでこの団体はスルー?

206:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:35.65 NBWU5LSQ0.net
逃げ足早すぎるw

207:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:36.41 3/f8vuHO0.net
被害にあった住民は、パヨクを訴えろ

208:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:38.73 CLika90l0.net
逃げるのは金目的でゴネてた証拠

209:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:43.99 XTmkLU6V0.net
堤防の安価な補強に舵を切ればよいかと。
 越水しても決壊しない堤防を早急に増やす会
とかね

210:名無しさん@1周年
19/10/13 20:51:59.65 djrpMwXq0.net
結果的にテロリスト集団だったな

211:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:02.91 BOnz8EZs0.net
誰かが魚拓を取っとるな。
URLリンク(megalodon.jp)

212:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:07.34 +Exc29sR0.net
堤防は景観を害するから安易に作るべきでない

213:
19/10/13 20:52:09 n5uz52pt0.net
自衛隊反対!
とか普段は叫びながら、
災害に遭ったら真っ先に
自衛隊に救援要請するタイプ

214:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:12 Thyp4u/n0.net
この程度で閉鎖して逃げるとかやる気あんのか
大した被害じゃなかったんだから不要説も十分説得力あるよ

215:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:15 2Iu4gPvx0.net
本来的には公共事業好きなのは左翼なんだが
日本は何か違う

216:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:17 vsvIPlmk0.net
今回は氾濫で済んだが、ここから決壊してもおかしくなかった。
というか、決壊しなかったのは奇跡じゃないか。

罪は深いぜ。

217:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:23 P8A8SLeu0.net
逃げ足の速さと自意識だけはいっちょ前の卑怯者か

218:
19/10/13 20:52:26 TfO4i3L+0.net
そこの住民が反対して二子玉川だけ水没だから自己責任だな

219:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:29 OI57mOfX0.net
共産党は逃げ足が速いな 責任取ったためしがない

220:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:31 5ihe013E0.net
逃げるなボケカス

221:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:32 hMk4aiju0.net
どこから資金出てたんだろうね?

222:
19/10/13 20:52:32 SGqAQo2c0.net
>>175
仲良くやらんと意味ないのにな。
>>148みたいな奴もクズだと思うわ。

223:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:32 goy99OS+0.net
>>204
100年に1度は明日かもしれない

URLリンク(www.mlit.go.jp)

224:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:38 vk0FBa780.net
関電の国会招致で逃げまくる自民の足も相当速いけどなw

225:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:40 I5I3zeOj0.net
>>195
だなぁ

226:
19/10/13 20:52:42 8yyZUHxw0.net
運動の旗頭の氏名は?

227:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:43 SzkBmwze0.net
パヨク団体が台風被害でアベガーやるたびにこの団体のことが蒸し返されるんやな

228:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:44 OmRg44N80.net
弱すぎわろた

229:
19/10/13 20:52:44 6Mkti3tO0.net
残しておいた方が後世の教訓になるのに、本当に自分達の事しか考えてないのな

230:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:50 3e5Q9Aid0.net
100年に一度
それは明日かもしれない

231:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:51 xWv2ecqU0.net
>>204
来月来る予定だよ

232:名無しさん@1周年
19/10/13 20:52:55 PGIfB+sc0.net
自然賛美過剰な都会人、笑うわ
日本の歴史は水との戦いの歴史だぞ
そんなに自然が好きなら田舎で暮らせ
野菜一つ作るのも技術がいる
人工がいやなら野菜も食えないんだよ
木の実拾って食っとけ

233:
19/10/13 20:53:01 4JMwQKJU0.net
>>25
そんなことはないよねー。

234:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:05 vZ0tj0Zz0.net
馬鹿左翼さん逃げちゃったw

235:
19/10/13 20:53:05 Yg07bHsv0.net
目的達成したらさっさととんずらか

236:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:09.92 R5HrVegt0.net
反対ビジネス失敗w

237:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:10.08 iUomtwcd0.net
>>8
よく分からないけど、今でも堤防が無い訳じゃないんだろ?
自然環境といってもそれってすでに人工物じゃん
突き詰めれば景観なんだろな

238:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:10.68 fzZx1ipp0.net
自然と景観を重視した結果の出来事なんだから堂々としてればいいのに

239:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:14.71 vMoyzjXX0.net
>>8
目的達成したから?

240:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:20.90 Hnzvpoxw0.net
脳みそが人並み以下なのでパヨクをやるだぞ

241:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:23.55 +Pvkg+Fy0.net
どうせ半年もしたら何食わぬ顔で活動再開するんじゃないのか?

242:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:26.50 13ByJA1y0.net
ダム無駄宣言の県はどうだい?

243:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:34.83 0iFeB6TD0.net
次から水害の恐ろしさわかってない同じようなやつが出てきたらこいつらのこと出せばいいよ

244:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:38.89 fpna9NG00.net
二子玉川の環境と安全を考える会の会長自殺したの?

245:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:51.19 ZKheUjGZ0.net
無責任な連中だな

246:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:52.09 ceHgH4HV0.net
>>1
なんでこんな卑怯なの?左翼って最低

247:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:54.13 JAcM9I7X0.net
まぁ世田谷なんてこんなもんよ
基本的に田舎モンしか居ないからな

248:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:54.24 PUjwibTa0.net
いつ閉じたんだ?そこが重要

249:名無しさん@1周年
19/10/13 20:53:57.41 UbKFnjuD0.net
蓮舫にげんな

250:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:00.42 dbGkZzTi0.net
アメリカとかなら「市民の安全を脅かした」とか集団訴訟されそう

251:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:11.17 LmmfQ6YE0.net
>>1


252:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:11.33 yWdwZhrO0.net
今回溢れたのはこの会が反対したところではなくもっと上流じゃないかな

253:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:13.42 goy99OS+0.net
都合が悪くなったら逃亡するのはサヨクの常套手段だからね

254:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:20.30 0iFeB6TD0.net
>>246
何で左翼なんだ?

255:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:21.20 sS8Og5Oj0.net
安全と景観なら有無を言わさず安全を取るべきなんだよ
一部の反対のせいで人が死ぬんだよ
景観なくても死なないのにな

256:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:24.21 /bkprVjY0.net
目的達成したんだからホームページ残しとく理由もない

257:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:30.16 6Mkti3tO0.net
>>204
地震と違って、どっかに蓄積してる訳じゃないからな。いつでも、100年に一度

258:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:32.52 BzHNS1930.net
探し出して川に流せ

259:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:32.91 1caY4dYn0.net
>>223
それなら100年に1回って言い分嘘じゃないか
100年に2回起きたぞ責任とれ!言える

260:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:37.60 eFd46xkW0.net
だっさいなぁ

261:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:43.19 JRc1XI8x0.net
こういうクソ団体に意識高い系みたいな奴らが簡単に騙されちゃうんだよな関東って
あと、関東は有名人政治家が好き
これも反省しないといかん

262:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:52.37 NCQIAFst0.net
卑怯者だ
まるでチョン

263:名無しさん@1周年
19/10/13 20:54:52.61 Z5iglX8Q0.net
もとは商店ばかりでお客のために景観を守りたかったはずが住宅地に変わってもゴネる団体が出てきた

264:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:04.37 n1vBDEsS0.net
>>162
被害を受けるのは下流域の都市部だろ。氾濫した場合の被害額を考えれば、
八ッ場ダムは今回だけで既に、建設費に見合う貢献をしたと思うぞ。
長野の新幹線車両の被害だって、千曲川水系のダム計画が中止に追い込ま
れなければ防げたかもしれない。

265:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:06.20 UxU6Dp6x0.net
>>250
まあ賛成派の家が浸水被害とかにあってたらアメリカならすぐに訴訟されるやろうな

266:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:09.79 piat5u850.net
この団体訴えられたら負けるのかな

267:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:11.59 gko4fL2a0.net
工事になると彼らの不法占拠が明るみになる
それで反対してきたってことか

268:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:14.26 hMk4aiju0.net
共産党死ね

269:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:14.51 0iFeB6TD0.net
>>256
バカをさらすことが目的だったのかw
さらし続けてくれればなお役に立つんだがw

270:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:24.02 BP6ID4qB0.net
プロ市民ウケる

271:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:26.31 PD9f8Ban0.net
低い土地には住むもんじゃないな
武蔵小杉だけじゃなく、葛飾区、足立区、江戸川区…

272:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:27.90 JAcM9I7X0.net
>>252
そもそも堤防に高低差を付けること自体が間違いだから

273:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:28.58 PGIfB+sc0.net
>>259
まさか確率がわからない馬鹿?
中卒?

274:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:29.80 bkfk95Hx0.net
>>254
全国で同じ事やってるのほぼ共産党じゃん

275:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:39.06 4lrFRjVt0.net
>>1-243
災害を誘発し目的は果たした。

276:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:48.25 AUr2LE7A0.net
10月12日はうんこの日
絶景から見えるうんこはまるでトイレの中を見ているよう
便秘でも気分は快便
自分のうんち

277:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:49.13 s6xDbnCB0.net
>>1
蓮舫災害
コンクリから人へ、朝鮮人へ
日本人見殺しの立憲民主党に天罰が下りますように

278:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:49.39 EhhXJAdo0.net
景観は守れてよかったじゃん

279:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:51.68 6Mkti3tO0.net
>>261
意識だけ高い、知能は低い

280:名無しさん@1周年
19/10/13 20:55:59.19 l0xe2xBv0.net
この逃げ様をみると、もう反対せず堤防出来そうだな

281:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:03.06 Q6qYmnIO0.net
>>218
そこの住民かどうかはわからんぜ?

282:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:04.96 Jw45vSCC0.net
もう活動も止めるんかな
しれっと別なパヨい活動始めそうだが

283:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:05.60 7i/zvSjn0.net
たいそうな名前だが結局景観壊すなボケってこと?

284:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:06.86 HeLv7tGF0.net
>>254
おれもこの文章から左翼を連想したわ
おまえらの利益より俺の利益だ
おまえらの不幸は知らん 俺の利益を大切にしろ

285:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:10.14 202l+3gD0.net
クリア評価 S

286:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:13.89 8BlHKuv30.net
>>41
ましてや地球規模で環境が激変している今、今回の様な台風が日常化しつつあるからな。

287:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:15.26 hMk4aiju0.net
共産党だっさw

288:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:15.37 iB2MD95O0.net
>>8
こいつらが生まれて来なければ、今ごろ完成されてたのか?
何一つ必要でない根拠が示されてないな
自然がー景観がーだけ
環境も安全も景観も、お前らが壊しました

289:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:19.10 4z0lwtZb0.net
twitterでスレ立てすぎだろ

290:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:19.26 LGQa8MNG0.net
信念があってやってたんだろ
堂々としてろよ

291:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:27.23 9hth0Df70.net
こんなあちこちで氾濫してるの見ると、土木工学って大事な分野だな
優秀な人は目指してほしい

292:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:38.11 DnNWlch50.net
堤防に切れ目あるけど、あそこにちゃんと水門作らなきゃだめじゃね

293:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:44.35 8IpArqI80.net
堤防建設で災害は防げるの?

294:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:44.45 Z0uaOGtE0.net
まるで上級国民飯塚

295:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:49.28 iB2MD95O0.net
>>8
こいつらが生まれて来なければ、今ごろ完成されてたのか?
何一つ必要でない根拠が示されてないな
自然がー景観がーだけ
環境も安全も景観も、お前らが壊しました
どんな気分なんだ

296:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:49.27 PGIfB+sc0.net
>>259
確率が何かわからない中卒発見!

297:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:49.39 XYUDU/vG0.net
こいつら市民団体の反対運動が実っての氾濫だろ。
世田谷区長が麹町中全共闘wの保坂展人だしな。
支持団体じゃねえの?

298:名無しさん@1周年
19/10/13 20:56:50.21 57pnkmwY0.net
こいつら鳥頭だから、また被害者面してくるぞ
盲目的原発反対で原発安全管理の邪魔をしてきたサヨクが
素知らぬ顔で福島や日本を中傷したり、被害者ぶってるのと同じ
サヨクはほぼ全ての事案において加害者

299:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:09.71 lSusA85V0.net
何でも反対する千葉県民と、共産党

300:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:15.18 6Mkti3tO0.net
>>261
意識だけ高い、知能は低い
猿に文明与えたような感じ

301:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:19.83 KLKzvXiR0.net
>>27
バカの民主党
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

302:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:34.37 o0KOuJz30.net
ファッション運動会死ね

303:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:34.98 XdcYp+h50.net
さてどうするかな

304:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:45.44 7UmFnXH30.net
>>8
首謀者の実名はよ。

305:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:48.83 3/9IBvyr0.net
お前ら楽しんでただろw

306:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:55.77 8IpArqI80.net
それでこの人達が反対してたのと今回の災害との関連性はないわけ?

307:名無しさん@1周年
19/10/13 20:57:56.38 M1wL42se0.net
決壊してもこの程度です
堤防なんかいらないでしょw
とか、コメントすれば良かったのにね

308:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:02.18 pQF2lBw10.net
日本人じゃないだろこういう思想のバカ共

309:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:14.70 dvdkF66D0.net
ビオトーブのワードを使うのは大半が腐れ左翼だから分かり易い

310:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:21.60 ve64sEuR0.net
>>204
すまんこれ数十年に一度レベル

311:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:22.46 KJHCd0LN0.net
福島県民も真っ青になるような巨大堰堤お願いしますm(__)m

312:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:22.97 iAXp8fxx0.net
災害時に被害を拡大して日本人を一人でも多く殺すという本懐を成し遂げたからそら閉鎖するよ

313:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:26.17 +Gayhn9B0.net
 













w
 

314:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:27.13 +aHdnk9K0.net
玉川1丁目の一部に、堤防の内側に住んでいる人がいる。
氾濫と言うよりも増水のためだな。

315:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:27.71 d63uroYy0.net
進撃の巨人とか街見習えや

316:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:31.71 xugUMVjb0.net
河川敷沿いの住宅地って川より上にあるの?
それとも下にあるあるの?

317:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:32.55 9UPC3pdC0.net
破壊工作成功の証か

318:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:32.87 R5HrVegt0.net
この災害で最も汚い

319:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:32.86 JAcM9I7X0.net
>>307
決壊はしてない

320:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:36.28 ijUiYNof0.net
>>6
ウンコにまみれた景観ですが

321:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:41.67 oj4br0uh0.net
>1
安倍政権が国土強靭化って言って金を出したのは1年目だけだからな
その後は民主党時代よりも緊縮だし、地方への金も減らしてるよ
国土強靭化の担当をした藤井教授が言ってるんだから間違いない

322:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:42.10 od3nTLxx0.net
犯罪者たちを処刑すべき

323:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:46.36 PaxfMVbZ0.net
>>271
江戸川には外郭放水路があるし。
中川には根性があった。

324:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:47.45 vsvIPlmk0.net
まぁ今回このくらいで済んでよかったともいえる
本当によく決壊しなかったなぁ

325:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:49.10 GX3eZ8210.net
コイツら、ご都合主義だなw
こういう社会のダニ、死ねばいいわ

326:名無しさん@1周年
19/10/13 20:58:49.97 EBOepvok0.net
ザマぁだな

327:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:02.36 +ZVJOvYE0.net
訴訟もんだな

328:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:05.54 KW0QCz5W0.net
>>310
しかも、これからは毎年来てもおかしくないらしいじゃないか

329:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:08.53 XdcYp+h50.net
>>8
徹底的に袋叩きにしてやれよ

330:
19/10/13 20:59:13 VCjuUjad0.net
こいつらに信念はないんか、最後まで自分たちの主張を貫き通せよ

331:
19/10/13 20:59:31 KJHCd0LN0.net
>>117
双子多摩川は俺たちの遊水池だ!

332:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:32 baH6L2V30.net
>>27
まずまずに治ったという認識は政治家として正しい
さすが二階先生というところ
左翼の反対にあいながらよくここまで治水整備してきたよ

333:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:36 8BlHKuv30.net
>>272
荒川の堤防は…、
いや、なんでもない。

334:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:37 od3nTLxx0.net
こいつらのせいで何人が死んで何人が不幸になったか。。。。

環境とかくだらない理由で、安全に安易な反対をするなよ。

335:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:47 WB6btHkZ0.net
被災者による賠償責任訴訟起きるかもしれんからなあ

336:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:49 IA5zmaif0.net
タワマンなら上から見えるけどな

337:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:52 NBQsbBgG0.net
これがパヨクな
こんな奴らに何を任せられるんだ?

338:
19/10/13 20:59:55 Wl1nLZfg0.net
別に二子玉くらい浸水していいだろ
堤防なんてくだらない事に税金を使うな

339:名無しさん@1周年
19/10/13 20:59:59 8Bf+GjI90.net
パヨクは自分達が何を言ってたか忘れちゃうからね

340:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:05 UADPMVXf0.net
リニューアル中ニダ

341:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:08 R+UuFUOz0.net
みんなのためになると思うなら
何があっても貫けや

342:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:14 l8g3sBZJ0.net
写真も残る
URLリンク(i.imgur.com)

343:
19/10/13 21:00:20 37rIiLQv0.net
さんざん都会の利便性を享受してる奴らが
自然がぁ~日当たりがぁ~とかワガママなんだよ。
こういう奴らってだいたいが地方出身者で都会の大学に入って
そのまま就職して居ついた連中。

344:
19/10/13 21:00:22 7E4Tduf70.net
これ反対されてなきゃ決壊してなかったの?
損害賠償請求してもいいレベル?

345:
19/10/13 21:00:23 FebsvIz80.net
堤防はいらない

→成功


良かったやん

346:
19/10/13 21:00:23 W+ASP7GeO.net
パヨクって、バカなんだよな。

カルト信者と同程度の思考力しかない。

347:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:25 1/V45bEh0.net
世田谷区では有名な場所。大分綺麗になったが、この辺りは昔から色々あるからな。

348:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:26 HeLv7tGF0.net
>>297
まーたブサヨへのブーメランてことかw

349:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:32 mXd0desa0.net
>>41
これからは毎年アップグレードもあり得る。
それでも100年に1度w

350:
19/10/13 21:00:34 JYgaNL1D.net
カス過ぎw

351:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:46 xDqT4Jij0.net
>>27
放流は時間稼ぎした結果だから逆にダムの肯定になってるからな

ところで相模川は結局どうなった?
特に何もなく落ち着いたんか?

352:
19/10/13 21:00:47 1QbCNYTb0.net
>>1
河川敷に住み着いていながら「環境と安全を考える会」とか大笑いだろw

353:名無しさん@1周年
19/10/13 21:00:50 LHP1O/f+0.net
洪水だって山火事だって火山の噴火だって
みんなみんな自然の一部だ友達なんだ

354:
19/10/13 21:01:00 scaUEWOg0.net
たとえ流域民が洪水に遭おうと
景観を守る運動をするのが俺たちだって開き直れない時点で
ただのファッションだったんだろ死ねよ糞市民団体

355:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:07 MUbzzT1W0.net
魚拓あんな
URLリンク(megalodon.jp)

356:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:08 zMx4AUcE0.net
アクロバティックな勝利宣言しろよ

357:
19/10/13 21:01:09 JvPRV89H0.net
>>25
何処にヘイト要素が?自分達に都合悪い事にはヘイト呼ばわり…あぁそんな程度の人達なのですね

358:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:16.43 od3nTLxx0.net
よくよく見ると土の堤防ばかりが決壊している
荒川は東京の方はコンクリの堤防なので決壊しなかった。

359:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:21.65 +ytFxHja0.net
つまり任務完了

360:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:24.23 xWv2ecqU0.net
>>274
東本願寺―部落解放同盟の事を知らないのか
知ってて共産党を強調してるのか、言うまでもないか

361:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:31.29 ZXOqQfeM0.net
堤防建設に反対するって人たちって
もしかして野党を支持しているの?

362:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:34.05 K7F/Z2ZR0.net
景観も
生きていてこそ
見れるもの

363:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:41.00 R+UuFUOz0.net
間違ってないなら続けろ
間違ってたと思うなら今までやってきたことに対して詫びの一つでも書いとけよ

364:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:52.69 mqGoQCs/0.net
>>1
「それがコテンコテン しっぽ巻いてよ 逃げちゃったニダ

365:名無しさん@1周年
19/10/13 21:01:55.15 XdS90ZqI0.net
代表者やメンバーの名前と顔は出ちゃう感じなのかしら?

366:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:04.56 WQb9qYey0.net
堤防とかダムって良し悪しじゃないの?
そりゃ防げたらありがたい設備だけどさ
決壊したらかえって被害が増大すると聞いたけど

367:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:06.43 ki15+oxI0.net
>>1
だせえ
何で逃げ足だけは早いんだよこの手の輩は

368:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:08.26 uxDE1/H60.net
アホだ
アホ過ぎる
反対していたバカどもは詫び入れろ

369:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:09.23 MQHfRiMN0.net
アホなネトウヨがまたまた左翼のせいにしているけど
これやってたのって景観が悪くなって客が来なくなるのを嫌がった
地元の飲食店主とかで、自民党の支持者なんだよなw

370:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:11.50 jEKfS3JT0.net
閉鎖するということは罪悪感があるということ

371:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:16.19 WB6btHkZ0.net
多くなりすぎな弁護士が民事訴訟仕事ほしいからウキウキモードでスタンダップなんじゃね

372:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:29.72 goy99OS+0.net
サヨク弱w

373:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:32.00 8IpArqI80.net
反対するのも自由それをたたくと中華みたいな国になる

374:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:33.25 od3nTLxx0.net
うちの近所はコンクリート打ちっぱなしのオシャレな堤防。
どんなに雨が降っても一度も決壊せず。

375:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:36.51 BobCoi980.net
ワロタ
下水ぶちまけて逃亡

376:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:37.92 Vs+kKZvI0.net
まあ多少の災害を許容してでも必要以上に自然に手を入れる事に嫌悪する感覚もわからなくないし同意する部分もあるよ。
だが今回のはヤンバが実力見せ付けすぎた

377:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:43.24 rqqUrq9n0.net
安倍ちゃんこれどうするのよ(´・ω・`)

378:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:49.36 JjtZ58nb0.net
こういう反対派って間違いなく野党支持なんだよなw

379:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:53.95 cHyPPKvd0.net
>>299
二子玉川を千葉県だと思ってんの?

380:名無しさん@1周年
19/10/13 21:02:59.94 WF9PxvEG0.net
言い訳ワロタ
普通に謝れないのかよコイツラw

朝日新聞 映像報道部
@asahi_photo
昨日のツイートに、根本的な誤りがありました。鶴見川多目的遊水地が本来の役目を果たしたにも関わらず「冠水」としたことは、明らかな事実誤認です。
取材者は正しく理解していたものを、内勤の者が誤解してツイートしてしまいました。お詫びいたします。

381:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:09.52 fzZx1ipp0.net
荒川周辺にこういう団体いたら江戸川区や葛飾区はどうなってたのかな

382:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:12.66 5ZlYfTRH0.net
川っぷちってのは世界共通で色々問題あるやつしか集まらんね

383:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:13.48 qb7wWrXE0.net
左翼は基本的に卑怯、だからパヨクなんだよ。

384:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:13.85 uDjd9pDs0.net
朝鮮人が中核に居る左翼団体
騒音が、景観がといってひたすら発展の邪魔をする

385:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:14.50 ve64sEuR0.net
>>342
代表の名前やや見えんな

386:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:29.79 RGEjIuWu0.net
この団体のお蔭でこの辺りの不動産価値が暴落したんだけど、
どう責任を取るつもりかね?

387:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:36.89 6YT1OyfZ0.net
>>16
意味不明な擁護やめとけよ
堤防が作られてないから今回の事態は防げなかった。
堤防が作られていれば今回の事態が起こらなかった可能性が高い。
今回は反対派による人災の可能性がたかい。

388:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:38.86 od3nTLxx0.net
殺人者たちを許してはならない。
二子玉で被害に遭った住民は損害賠償請求すれば裁判で勝てる。

389:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:39.32 K/7P8bAT0.net
逃がしませんよ~w

390:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:41.62 ILnCqnf+0.net
左翼活動家の卑劣さ

391:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:44.25 QjzE6Mpf0.net
人がしんでんねんで

392:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:49.42 SXaZIOgA0.net
氾濫したからミッションコンプリートなんだろ

393:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:57.51 ILnCqnf+0.net
八ッ場ダムに反対したやつも吊るしあげろ

394:名無しさん@1周年
19/10/13 21:03:58.48 /zQXJl2a0.net
景観を重視するのは世界では当たり前
巨大津波がたびたび襲う国でも日本のように巨大な防潮堤など作らない

395:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:08.94 Wbymw3eB0.net
ocnならホームページを持てるサービスはかなり前に終了したんじゃなかったっけ

396:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:18.08 JAcM9I7X0.net
>>381
治水の意識が高いから無視されてたと思う

397:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:20.64 EG3paODI0.net
逃げずに堂々と論戦はればいい、逃げずに

398:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:21.53 FMg1Gihe0.net
URLリンク(megalodon.jp)
魚拓残した人GJだな

399:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:25.96 BobCoi980.net
いいんだけど逃げてはいかんな

400:高篠念仏衆さん
19/10/13 21:04:32.07 G4Sapvbe0.net
河川敷の下に神殿作ればいいじゃん?

401:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:33.67 u2ibZRd/0.net
マジでこいつら損害賠償請求されるんじゃね
とても払える額じゃないだろうけど

402:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:36.49 ewI2Vdxf0.net
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
2019-10-13
■元、二子玉川の環境と安全を考える会のメンバーです
もう洪水なんて起きないから批判やめろ
ネットからくる引きこもりウザい帰れ

403:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:44.31 tzrG27d00.net
>>1
閉鎖て。。。
堤防の必要性を理解しました活動を停止します
とか言えばいいじゃん

404:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:51.24 tO3KbMCW0.net
日本の足を引っ張る奴らが一掃できて良いわ

405:名無しさん@1周年
19/10/13 21:04:56.42 JtwSVOKY0.net
目的を達成したからサイトを閉じたのか
願いが叶って良かったな

406:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:02.84 oOTVnGRm0.net
宮崎駿にも取材してこい

407:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:11.03 JjtZ58nb0.net
>>369
そんなことより早く兵役済ませてこいよ

408:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:13.58 SGfwaS+80.net
さすが日本人もどきwww
逃げ足も速いなあw

409:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:17.57 pSQ5je1U0.net
ニコ玉が若い世代に人気だったのは
渋谷に近く、広い河原が広がって環境に恵まれているのに
水害危険エリアで軟弱地盤だから地価・家賃が安いため
TVドラマの舞台にもなって注目を浴びたし
20~30代が多いからオサレな店も増えて益々栄えた
痛し痒しなので、それでも堤防に反対したい人は頑張ってもいいと思うよ
安さ・環境より安全が大事という層は避けるだけのこと

410:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:19.21 222AYOng0.net
>>1
1人亡くなりました。堤防があれば・・・

411:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:29.47 goy99OS+0.net
>>385
関尚重?に見える

412:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:44.70 Enydl87U0.net
二子玉川の現場で2年働いただけの俺でさえ大雨で多摩川
水位がアップアップになってるのを2,3度見ている位だ
100年に1度クラスじゃそりゃ溢れてジャバジャバするわ

413:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:48.36 DFdLDFE/0.net
日本のため国民のためのことに反対するのが反日パヨクの習性だからな
沖縄の基地反対とかダム反対とか

414:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:48.42 +cwAoAR50.net
異常な程に自転車を敵視してたのはこいつらか
防波堤とかサイクリングコースだからな

415:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:51.46 ZXOqQfeM0.net
景観云々って言っているけど、
二子玉川から見える景観って堤防が出来きても台無しになるものでもないだろ。

416:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:52.61 k0QNocY50.net
活動家かな?

417:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:52.59 XdcYp+h50.net
>>410
あちゃー左翼が一人殺したのか

418:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:52.67 6tCgRBO10.net
スーパー堤防はスーパー無駄遣いと言った人は息してる?

419:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:53.60 bYXowkWG0.net
消して逃げられると思うなよ 汚い奴らだ

420:名無しさん@1周年
19/10/13 21:05:58.91 XCxUSv730.net
治水だけは半端なことしちゃだめだわ。さいきんデカイ災害続くけど水絡みがいちばんしぬ

421:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:02.59 dvdkF66D0.net
>>410
堤防の建設費>>>>>>>>>>>>>>>1人の命
悲しいかなこれが社会の現実だよ

422:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:08.63 FFWdt2Zy0.net
パヨクって生きてて恥ずかしくないのかな?

423:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:08.80 armfCtE70.net
太陽光発電に景観が壊れるっていってるやつらと一緒だよな
景観が壊れるからって発展を無視してる

424:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:09.39 Hp4vIJuh0.net
>>5
1発で論争吹っ飛んだなぁ

425:大塚ダルシオ
19/10/13 21:06:09.95 uPz6EHmt0.net
悪いのは地球温暖化を容認してきた安倍政権

426:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:16.38 IHug3mph0.net
プロ市民ほど迷惑な奴らはいない

427:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:16.85 jjeNFZUm0.net
レンポウはいま何やって( -_・)?のかね
キムチ食いながら金豚マンセーしてんのかな

428:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:21.24 TlBy1OCc0.net
八ッ場ダムの前原に続き二子玉川堤防か

429:
19/10/13 21:06:34 9o921wd70.net
>>369
アホはお前だ。
地元の奴らを煽って反対運動を大きくするのはいつも共産党だよ。

共産党やヤクザが反対運動をビジネス化している事をもっと問題視するべき。

430:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:42 Nj9a4/VK0.net
>>90
100年に一度どころか10年に一度じゃない?

言い出しっぺと左翼がバカよね

431:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:44 fYOlIvtH0.net
負けを認めたw

432:名無しさん@1周年
19/10/13 21:06:49 R+UuFUOz0.net
こんな卑怯なやつらが
正しい人間であるかのようにふるまって正義気取りか
本質的に匿名で石投げてる5chと同じやつらだわ
大層な名前を与えるべきじゃない

433:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:07 549ant+R0.net
ちゃんと自分達でやったんだから自分でやれよ

434:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:09 u02VzxNr0.net
都合悪くなると無かったことにしようとするせこさに
痕跡を消しきれずなかった事に出来てない間抜けさ

こういう人種に何か一つでも任せられる事があるのかどうか、ちょっと真面目に考えてみるべきだろうね

435:
19/10/13 21:07:10 qb7wWrXE0.net
私たちは権利主張するけど私たちの顔写真は公表しないでほしいって奴等はウンコ。

436:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:12 ga7VIo4V0.net
賛成派で被災した人は反対派を罵倒してOK
なんなら損害賠償裁判起こしてやれ

437:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:14 HeLv7tGF0.net
二子玉とかないわ
どうせ不動産屋だろ
景色としてはいいだろうね
15年くらい前に反対運動してたね

438:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:16 orExxRL60.net
本当に被害にあったらこんな所まで気が回らない。
住民じゃないんだろう。

439:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:18 tO3KbMCW0.net
命だけでなく、家屋の浸水も防げたろうな

440:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:23.69 CBTXIusy0.net
パヨク逃げたか
役割を終えたから用はないということか

441:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:25.76 SNx/5Km00.net
>>366
治水全否定とか
古くからの日本や中国の治政の歴史をまるで学ばない発言なのなw
1000年2000年の人類の歴史に挑戦する発言だぞ?それ

442:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:26.48 rDTuRGQk0.net
>>161
首都圏外郭放水路の存在と
台風のルートだろな

443:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:28.64 UfZahSSd0.net
なんでコスギに住んでるわけでもないネトウヨが興奮してるのやら?

444:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:31.42 X2LZW7zT0.net
栃木の堤防って貧弱やな

445:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:34.52 A1zV3fTC0.net
URLリンク(dotup.org)
安全金具が付いていないのが確認できる

446:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:42.34 S8AHcdyx0.net
逃げやがった
マジでくそだな

447:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:45.66 43HTsPH00.net
>>191
復興費なんて
修理費用の20%とかそんなもんだし
ほとんど自前の保険さ

448:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:45.81 rLHpOVRQ0.net
>>301
仮にミンスがスーパー堤防止めさせたなら、
ミンス唯一の功績だなwスーパー堤防はマジでスーパー無駄遣いだし。
堤防近くの低い土地にある建物を全て壊して、盛り土して建て直す。
これ、何百兆円あればできるんだよw
住んでる人、事業者、全てに補償費用払うとかw

449:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:47.24 o/pLkOjX0.net
これがサヨク。
不都合なことは無かったことにするんだよ。
 

450:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:47.89 M+xx2fO90.net
東北でも堤防が数センチ高いとかでごねてた
なんなんだろう

451:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:54.42 2HSW0/NA0.net
共産主義者逃走

452:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:54.64 bxNsRjtu0.net
会員メンバーはわからんの?

453:名無しさん@1周年
19/10/13 21:07:55.96 +ZVJOvYE0.net
>>338
浸水でたまたま済んだだけで
あわや決壊やで

454:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:00.19 eeP/A3h60.net
この団体の性根に卑しさには反吐が出る
二度と日の当たるところに出てくるな

455:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:02.74 Nj9a4/VK0.net
>>417
朝日新聞、毎日新聞も同罪だよねー

456:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:04.21 F+i7ecDD0.net
すげぇ卑怯

457:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:07.89 xnp+9GNV0.net
まあ反対勢力こHPも消えたことだしこれを機に再開発しちゃおうや
作って損はないんだから

458:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:21.32 NJMcRFDo0.net
メンバーの名前割れてる?

459:
19/10/13 21:08:25 NhfVjaIA0.net
ダッサ( ´,_ゝ`)プッ

460:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:30 I9Z+enyQ0.net
URLリンク(www.live.devwonders.com)

461:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:31 wSiqdCz20.net
>>1
たしか爺様が知人に誘われてたな
うろ覚えだが狛江水害を引け合いに出して
「堤防があったせいで被害が出たから堤防は爆破された」
「だから堤防は必要無い」
「むしろあると危険」って説明されてたと思う

後年調べた時に堤防が決壊したから流路を変えるために
盛土のところを爆破したみたいな事書いてあって
「これむしろ堤防必要だったって話なんじゃね?」って思ってモヤっとしたの憶えてるわ

462:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:35 n35Uwsnf0.net
これ左翼とか関係ないじゃん
オサレなとこ住みたいけど貧乏で川っぷちにしか住めなかったけどオサレ感は失いたくないとかいう馬鹿が必死だっただけだろ

463:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:36 R+UuFUOz0.net
これからは二度と公の場で正義マン気取るなよ

464:名無しさん@1周年
19/10/13 21:08:38 oc+pCNgo0.net
治水っていかに大事かよく分かったわ

465:
19/10/13 21:08:44 x8hapLaU0.net
ダッサwwwwww

466:
19/10/13 21:08:47 Lg4da5/00.net
堤防建設に反対する団体なんてものがあるとは知らなかった

467:
19/10/13 21:08:52 Hp4vIJuh0.net
>>443
興奮してるのがネトウヨだと思ってる時点で病気なんじゃねーの?w

468:
19/10/13 21:09:06 8BLxwRuE0.net
撤回するなら説明文なり出せばいいのに
消すのは無いわw

469:
19/10/13 21:09:14 WRc/nrFT0.net
公共事業=悪 なのである。

はい、論破完了!!

470:
19/10/13 21:09:15 8IpArqI80.net
オリンピックなんかに金も人手もかけるとかそれこそ反日政策だよな

471:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:20 r8BBiV6X0.net
>>366

今回は決壊ではない。

元々、ここの付近だけが、高い堤防を作ってなくて低かったから

その低いところから多摩川の水があふれただけw

川崎側は堤防に万全の手を打ってるので、問題なかった。 二子玉川の付近だけ低かったのが問題w

472:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:24.93 RriWggsS0.net
>>1
温暖化が悪い

473:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:25.35 nsQ8N1Yc0.net
本来自然とかそういうものを考えてダムの是非を問うのは大事なことなのに
これで消すのはやましいことがあるとしかならないよな

474:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:28.68 V5R+i+py0.net
逃げてんじゃねーよ雑魚w

475:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:33.71 iAXp8fxx0.net
>>441
そもそも治水なんて人類史上、全世界の至上命題みたいなもんを
高々数十年しか生きていない上に専門家どころか碌に学んでもないやつが批判するのがおかしいわな

476:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:38.98 RKZPR0hw0.net
損害賠償請求してやれ

477:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:40.67 eURvuBIP0.net
飲食店なんかあったか?
インチキ臭い焼肉屋くらいか

478:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:42.85 gymyOiJ40.net
[結論]
最終的に責任を持てない奴らの言う事を聴く必要はない

479:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:45.16 EQZm6Kzl0.net
パヨクて日本滅亡を望んでるんだな

480:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:46.01 NhfVjaIA0.net
逃亡wwwwwwwwwwダッサwwwwww

481:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:48.83 fzZx1ipp0.net
反対派の本音は自宅からの景観を守りたいのでは?◆
反対派の方たちは、「100年なんて大げさすぎる。最近は土嚢で問題解決できている」「堤防に囲まれて“たらい状態”になったら局地的豪雨で心配」などを主な根拠にしていたようだが、
もし私があの場所に住んでいたら、正直「眺めが良くて住んでいるんだから、目隠しは困る。それに桜の名所もなくなっては困る」って言うと思う。だって、そもそも大正時代にお役人さんたちもその気持ちで堤防内にあの地区を残したわけだから。
それをきちんと言わずして、賛成派と腹を割って話などできるはずが無いと思う。

土嚢(´・ω・`)

482:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:56.96 RGEjIuWu0.net
>>462
二子多摩川は要塞都市にした方がいい
太古の昔から、それほどまでに危険な区域

483:名無しさん@1周年
19/10/13 21:09:58.22 Yc4g2aBH0.net
100年に一度程度の災害に備える必要ないよね! → 結果ww

484:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:00.45 PmMLrNvj0.net
>>342
代表 関 尚重 TEL 03-370* まで読めた

485:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:04.42 ae9Q+pbo0.net
あんな場所に家建てるやつらがまともな奴らのわけないから

486:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:06.03 5ZlYfTRH0.net
>>464
古墳時代からの問題なのにね

487:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:06.65 xWv2ecqU0.net
>>369
そういう書き込みには最後のwをつけては逆効果だと何度教えれば呑み込むのか土の人

488:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:09.84 TJSY5PZY0.net
>>1
パヨクは都合が悪くなると逃げ出す
敵前逃亡のチョンそっくり

489:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:12.77 WQb9qYey0.net
>>441
全否定はしてないよ
ただ物によるでしょって
そしてリスクあるよ
鹿児島県は甲突川が氾濫して以降、ダムと治水工事をやりまくって街の安全を手に入れた。
変わりに汚染水、ウナギや鮎の全滅とか失う物も多かった

490:名無し募集中。。。
19/10/13 21:10:16.14 fHdwYoj+0.net
>>8
>ゴミの投棄など様々な問題が発生することが考えられます
つまり
ゴミよりもうんこカモーン!!!てこと?

491:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:23.03 wMexomxI0.net
>>423
あれは景観を壊すことより山を削ったりしてるのがダメなんだよね

492:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:25.15 3fS/cyms0.net
一年に二回、数時間の花火がそんなに大事なのかね

493:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:25.34 549ant+R0.net
>>338
二子玉も堤防ないんだよ
住民が景観損ねるって辞めさせたの
川 住民 堤防って感じに「なってるから
あそこ氾濫しても大丈夫

494:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:29.55 avLCYbRh0.net
>>25

495:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:32.64 GmX049z3O.net
安全破壊してきたのがバレて逃げやがったな左翼チョン

496:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:34.40 fD6LTpyd0.net
ど腐れパヨクの日常だ 何でも反対、なんでも訴訟 醜いまでの自己弁護

497:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:40.98 zEsJ3NbR0.net
これ民主主義の敗北だろ

498:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:41.51 Ah/b2rdA0.net
長野脱ダムに続きここ

499:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:45.68 goy99OS+0.net
>>469
じゃあ今ある堤防も撤去しようか?

500:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:45.89 A1zV3fTC0.net
拡大すると安全金具は付いていないのが確認
URLリンク(dotup.org)

501:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:47.83 tH0kG2G80.net
>>237
今日見てきたけど堤防なかったよ
駅東側の住宅地は堤防があったけど、西側の意識高い系の店やマンションがいくつかある部分に堤防ゼロ
小洒落た半地下にある開業医の建物が泥水に飲み込まれてたよ

502:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:48.74 NysNCt5b0.net
アカの常套手段

503:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:51.86 zPum8SnF0.net
なんかこういうゴミ虫パヨを一斉に洗い出して滅ぼそうとする見えない力を感じる

504:名無しさん@1周年
19/10/13 21:10:52.87 zojKbWfi0.net
>>1
こいつらに限ったことじゃないけど
「間違いを認めて素直に謝る」ってこと絶対にしないよな
みんな

505:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:07.19 uHbyK2T00.net
ブラタモリの 呪い

506:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:12.09 a67tG/bS0.net
自然を守ろうってのはサ多摩川イクリングロードの狛江区間でも同じこと言ってるな
だから狛江区間だけが砂利で舗装されない妙さがある

507:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:12.26 9xEiWv9V0.net
相変わらず、闘争と逃走繰り返してんなw
こいつらは戦っている俺かっこいいの輩だから、また他のネタ見つけ出して闘争しだすよ。

508:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:13.33 DCkE4gn/0.net
>>81
そもそも暴落してないからね
お前の妬み願望だろそれは

509:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:15.26 LGQa8MNG0.net
反対運動するのは別にいいよ
いろんな考え方があって当たり前だから
でも信念を持ってやってたなら堂々としてろよ

510:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:15.49 pAW8prD/O.net
堤防には金使えって毎年の水害でわかりそうなもんだながな
こういう自己中な連中を野放しにした住民もまた重罪だろう
ま、自業自得ってことだな

511:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:16.60 Ic3LC8jP0.net
卑怯過ぎて引くわ

512:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:16.55 +cwAoAR50.net
景観が悪くなるから防波堤要らないとか不味いだろ
防波堤の管理のためにも舗装は必要だよ万が一溢れても崩れるのは遅くなる。
こいつらの反対のせいで犠牲者が増えるわけだ

513:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:18.46 rA8P21N/0.net
脱ダムのキモい作家も何とか言えよw

514:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:24.30 iJ0LGKt70.net
TBSの噂の東京マガジンでやってたな~
東京マガジンって得体の知れないプロ市民持ち上げるの好きだよな
迷惑行為してる中国人とかもよく問題にしてるけど
犯罪多い在日韓国人は報道しないっていう
分かりやすすぎるw

515:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:25.35 0mqn7P0H0.net
逃亡市民団体www

516:
19/10/13 21:11:32 2buml6oQ0.net
堤防賛成してた人達が一番かわいそうやなあ

517:
19/10/13 21:11:36 HmnNRZs20.net
>>1
不思議だな今こそ100年に1度の洪水に備えるより素晴らしいながめに自然が大事と主張しろよ

518:
19/10/13 21:11:43 th3oBG7E0.net
団体の責任者出てこい説明責任を放棄するな

519:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:43 ORRGB+bK0.net
いっそこのままあの辺を遊水池にしたらいいんじゃね?

520:
19/10/13 21:11:52 MS5f1QDU0.net
止まれないのも事実なんだろうが
やっぱし飯が食えるのだろうな

逆張りすげーわ

521:名無しさん@1周年
19/10/13 21:11:57 pSQ5je1U0.net
8年間ニコ玉の賃貸に住んで
物凄ーくニコ玉を気に入ってた友人が
いざ家を建てる時はハザード重視で他所に移った
正解だと思う

522:
19/10/13 21:12:00 eURvuBIP0.net
景観とか笑うんだけど
武蔵小杉なんかチンピラの町だったのに

523:
19/10/13 21:12:06 69WIS00K0.net
逃げた時点で自分らが間違ってたと認めたようなもんやんけ

524:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:22 ruGdMMUq0.net
結局ケチ付けたいから反対してただけやったんやなって

525:
19/10/13 21:12:26 PE0vh2VX0.net
>>1
ワラタ

526:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:27 fXbtXNhK0.net
>>23
あいつらは自分達が絶対正しい公共事業は悪って本気で思っててこんな活動してるから謝ったら死ぬ病気にかかってんだと思うw

527:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:31 fXNdAhZa0.net
今回のようなリスクも考慮したうえで反対してきたはずなのに
その主張をやめてしまうとは情けない団体ですね。

528:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:32 MQHfRiMN0.net
正体ばらされて発狂するネトウヨw
これやってたのは自民党の支持者たち
左翼に押し付けようとしても無駄
残念w

529:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:36 CvzTEOa/0.net
>>1
屑やな
とことん追い詰めたれ

530:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:37 SWqziQKf0.net
国土交通省、もう一回堤防作る計画上げればいいのに

531:
19/10/13 21:12:44 Wr7e1o8K0.net
>>264
そういや、田中康夫が20年ぐらい前に脱ダムと称してキャンペーンをやってたな

532:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:46 JKH61SjwO.net
>>351
神調整で被害なしだよ。

533:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:48 8qsbl9WR0.net
コンクリートから人へって言ってた政党あったよね。
もう忘れたのかな。

534:名無しさん@1周年
19/10/13 21:12:52 gqXjNvVI0.net
素晴らしい景観のおかげでものすごい高い値段で売買されているんだろ
ここの物件は住むための物じゃなくて、金を稼ぐための物件

535:
19/10/13 21:13:01 wbBlpR4T0.net
仕事早すぎ
これはプロ市民ですわ

536:
19/10/13 21:13:07 KJHCd0LN0.net
URLリンク(director.blog.shinobi.jp)

SPONSOR
ディレクターの目線blog

忍者画像RSS
噂の東京マガジン(8/23)「噂の現場」~二子玉川の新堤防で論争~
テレビ全般

2009/08/23 15:34

18
二子玉川の新堤防で論争
2009/08/23放送 (ディレクター・浅川 仁)
東京・世田谷区の東急・二子玉川駅近くの南地区(約500世帯)で、国土交通省が建設を始めた新堤防をめぐって、
住民同士が論争を繰り広げていることを放送。「住宅の中からの、すばらしいながめが高い堤防にさえぎられ、周辺の自然もなくなる。100年に一度の洪水に備えるという説明にも納得できない」
という建設反対派と、「水害から人命・財産を守るのには欠かせない」という賛同派の、それぞれの意見を紹介しました。

映像無いかなぁ

537:
19/10/13 21:13:16 jdJAmXfn0.net
>>521
東京でマイホームって大金持ちですか?

538:
19/10/13 21:13:17 ENj69DO70.net
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw

539:名無しさん@1周年
19/10/13 21:13:36.33 GX3eZ8210.net
関尚重で検索すると、自宅番号わかっちゃうじゃんw

540:名無しさん@1周年
19/10/13 21:13:37.91 F1k6iuW60.net
マスゴミは是非取材しないと

541:名無しさん@1周年
19/10/13 21:13:42.47 tOHYA26Z0.net
>>8
>住民の目線が遮られることで無法地帯化され、ゴミの投棄など様々な問題が発生することが考えられます。

これはあるな

あそこはちょうどバーベキュー場になってて
今でもゴミの投棄や酔っぱらってバカ騒ぎが多い

 

542:名無しさん@1周年
19/10/13 21:13:43.97 BEi9uTka0.net
かわいそうだな
もうこの団体の人達この地域に住みづらくなるだろ
イジメられるかもしれん

543:名無しさん@1周年
19/10/13 21:13:51.36 8TImQKKH0.net
逃げやがった
相変わらず卑劣というか低劣というか

544:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:00.10 NJMcRFDo0.net
このリーダー格の人の家も沈んでるらしいやん

545:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:05.51 k5VWis130.net
>>8
やっぱこういう活動家って頭おかしい集団やろ

546:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:05.88 ENj69DO70.net
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw  

547:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:16.31 xnp+9GNV0.net
>>501
あの兵庫島公園の前の所な
改めて見るとむしろよくあれだけの浸水で済んだなって感じ

548:
19/10/13 21:14:22 cHyPPKvd0.net
>>542
住民なのか?

549:
19/10/13 21:14:25 69WIS00K0.net
>>544
草生えるw

550:
19/10/13 21:14:26 ENj69DO70.net
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw   

551:
19/10/13 21:14:27 GmX049z3O.net
>>530
創価が仕切ってんだからもう

552:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:28 vBU+75aZ0.net
樹木があると樹木塵や泥で側溝詰まっちゃって危険なんだよな
災害は自然がある所で起こる
ちゃんと堤防作って樹木なくして舗装しないと駄目だよ

553:
19/10/13 21:14:29 8IpArqI80.net
>>533
今の自民の政策もそんな感じだけどな

554:
19/10/13 21:14:34 +cwAoAR50.net
川崎側の土手はまだマシなほうだろ工事で改善されてるし
昔は小杉あたりは土手が無く車の通り抜けが出来たような気がする。

555:
19/10/13 21:14:38 v3gqZ2r20.net
>>542
地元勢は誰が活動してたか分かってるだろうからね

556:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:41 mMbAPOUH0.net
>>387
>>16は逆に追い詰め行為なんじゃね?

557:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:45 mawx1PGE0.net
土手に住みつくエセ日本人、視界から失せろよ。
出ていけよ!

558:名無しさん@1周年
19/10/13 21:14:45 WQb9qYey0.net
公共事業を減らせは左翼の専売特許だと思ってたがどーやらそうでも無いらしいよ?

今の安倍政権でも過去最大で公共事業減らしてるし

559:
19/10/13 21:14:46 ENj69DO70.net
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw      

560:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:01 94RINpJu0.net
個人名はダメだろうけど、バックのケツもちとか知りたいな
左翼と外国籍?

561:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:02 GUKoi6QC0.net
「コンクリートから......」とか言ってた脳無し民主党を思い出す。
あれのせいで何人死んだんだか、おぞましい。

562:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:05 NJMcRFDo0.net
>>549
自然と同化できて本望かも

563:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:08 Krg645MA0.net
>>135
さらっと自分の主張を今回の問題と絡めるな。
保育園は住宅街に出来たらうるせえ。ドンキ並みにうるせえ。

564:
19/10/13 21:15:21 KJHCd0LN0.net
◆国交省京浜河川事務所|無堤部解消プロジェクト◆
ネットで調べてみると国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所サイト内の『無堤部解消プロジェクト』ってのがヒットした。国交省としては、何が何でも無堤防部を無くしたいって結果ありきなんですね。だから1.5m位なら低くしても作っちゃいたいって事でしょう。
ならば該当地域の住民の意見なんて聞く耳は持たないでしょうね。もう作るんだから(笑)

◆反対派の本音は自宅からの景観を守りたいのでは?◆
反対派の方たちは、「100年なんて大げさすぎる。最近は土嚢で問題解決できている」「堤防に囲まれて“たらい状態”になったら局地的豪雨で心配」
などを主な根拠にしていたようだが、もし私があの場所に住んでいたら、正直「眺めが良くて住んでいるんだから、目隠しは困る。
それに桜の名所もなくなっては困る」って言うと思う。
だって、そもそも大正時代にお役人さんたちもその気持ちで堤防内にあの地区を残したわけだから。
それをきちんと言わずして、賛成派と腹を割って話などできるはずが無いと思う。

565:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:23 J7Tinhkw0.net
普段東側にマウントしていおいて左翼多い東京の西ってこんなイメージ
三代江戸っ子の荒川周辺はちなみに無傷だったね。共産とか創価公明多いはずなんだけどこの違いはなに?

566:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:27 6tCgRBO10.net
民主党系議員の議員報酬はスーパー無駄遣い

567:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:35.05 CdMmE+nd0.net
左翼

568:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:41.35 ENj69DO70.net
>>565
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw  

569:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:47.04 ctq2zLDb0.net
結局、東京の大きな被害はほとんどここだけだもんな

570:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:50.12 dbnGAgWr0.net
景観損なうとかそういう理由でしょこういうの。ということは本人ももろに堤防により影響受ける水辺に住んでるっつことなのかな?

571:名無しさん@1周年
19/10/13 21:15:53.55 ENj69DO70.net
>>560
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw  

572:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:02.63 baH6L2V30.net
>>521
あの辺に長く住んでるとやっぱり海抜高い桜新町の方に住んだほうがいいのかなってなる
だいぶ登って用賀、さらに桜新町まで登るからな

573:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:05.75 ENj69DO70.net
>>570
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw    

574:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:09.64 uxDE1/H60.net
とりあえず閉鎖した会のメンバーは"ごめんなさい"して許しを請えよ
許してくれるかくれないかは知らんけど
これ当たり前よ

575:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:13.71 WQb9qYey0.net
>>553
そう
「財政健全家」「プライマリーバランス」って目標を掲げており民主党政権よりも予算削ってるね

576:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:16.34 EEWLN3Cq0.net
やっぱりチョン絡みかーテロリストー

577:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:20.72 ENj69DO70.net
>>574
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw   

578:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:21.53 x3AhI+al0.net
【元県知事】田中康夫・公式「八ツ場ダム🙏🏼マンセー「誤意見主😜」をギャフンと言わせる」
スレリンク(newsplus板)
(´・ω・`)人が死んでるのに、長野がひどいことになってるのに、嬉しくてたまらないみたいだねプサよ

579:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:21.62 O8yLWH5u0.net
>>1
魚拓 これ?
URLリンク(megalodon.jp)

580:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:27.67 SBl4sse30.net
頭の弱い意識高い系が、過激派とか反日工作員ぱよに唆されていたってことだろ
成田開港が20年以上遅れたのも、こいつらの仕業」

581:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:27.72 goy99OS+0.net
建物だらけにしといて景観気にするんだねw
ちょっとワロタ

582:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:27.94 v31YWBm10.net
>>1
ほとぼりが冷めたらヒョッコリ再開するんじゃね?w

583:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:29.11 C+t2dF5B0.net
二子玉ブランドに泥を塗ってしまったね

584:
19/10/13 21:16:31 ENj69DO70.net
>>576
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw   

585:
19/10/13 21:16:31 DIEO0PJk0.net
人殺しの市民団体www

586:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:31 o/pLkOjX0.net
黄河決壊事件。

587:
19/10/13 21:16:34 bapuyu430.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:42 NJMcRFDo0.net
>>570
ちょっと調べたら住所セルフ開示してるとか出てきたけど

589:
19/10/13 21:16:47 ENj69DO70.net
>>580
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw   

590:
19/10/13 21:16:48 pJlvi4p70.net
でも実際に被害を受けた人ですら、堤防より景観って人いるんだよなあ。
宮城で津波被害にあったのに高い堤防ができて海が見えないって怒ってる人いて、えええって思った記憶がある。

591:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:52 mMbAPOUH0.net
>>550
スーパー堤防じゃなくて、普通の堤防に反対してたんじゃね?

592:
19/10/13 21:16:54 1QbCNYTb0.net
>>519
今回冠水したエリアって
すでに遊水池扱いな気がしないでもないw

593:
19/10/13 21:16:54 8IpArqI80.net
>>558
減らしてコンパクトシティとかに予算さくのはいいのでは

594:
19/10/13 21:16:58 ENj69DO70.net
>>581
スーパー堤防があっても効果があったとは限らないだろw   

595:名無しさん@1周年
19/10/13 21:16:58 mNwtZSri0.net
追跡から逃れられた!と思っちゃうヤツらは
脳内が決壊

596:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:02 oj4br0uh0.net
>1
しかし民主党時代より安倍政権の方が公共事業減らしてるからな

それが嫌なら石破でも総理にしたほうがいいよ

597:
19/10/13 21:17:11 n5FAFYYk0.net
キチガイパヨクと民主党

598:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:22 i84LpSyN0.net
景観は人命に勝る

599:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:28 Thr1fbyq0.net
海水温度の上昇なんかに伴う異常気象で、此れまで100年に一度だった災害が、
2,3年毎に繰り返されてもおかしく無くなってきているからねぇ、、、
多分、来年や再来年あたりにも、また19号クラスの台風が来ると思うよ。

600:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:38 RWL5d7b90.net
景観守っても死んじゃうと見れないんですよ
ねえおばあちゃん

601:
19/10/13 21:17:41 h2vWAA8G0.net
恐るべきスーパーお花畑集団だな
想像力ゼロ

602:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:49 NJMcRFDo0.net
ただ単に日当たり悪くなるから嫌だったのかと思うレベルで堤防横

603:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:58 K4PArS6T0.net
百年に一度なら仕方ない

604:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:58 R0kIMiI70.net
>>8
必要だったネーネーネー

今後も今回みたいな雨当たり前になってくるんだろうから
必要ですね

605:名無しさん@1周年
19/10/13 21:17:59 jOt7HVzr0.net
サヨク「日本は人口減少社会だから経済成長を見込む事自体が最早ナンセンス(キリッ」

そうやって公共事業まで削って結果今回のような台風とかでえらい事に。

606:
19/10/13 21:18:00 KJHCd0LN0.net
「国のやることは正しい」と言う価値観は怖い◆
賛成派の中に「国の提案はJISマークと同じで安心、正しい」と言うようなものがあったが、これは怖いと思った。
折角お国が作ってくださる新堤防にケチをつけちゃいけないって庶民根性出しすぎ。マンションの耐震問題も無駄なダム建設計画もみ~んな国交省。
あくまで国民主権だし、自分たちの地域のことは自分たちで考えるって方向こそ、これからの日本国民には必要だと思うのだが。

良かったじゃん、自分たちで考えた結果が出て

607:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:13 ei5WL1Wv0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

608:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:13 vRJi01Sc0.net
現場はここか。。。なるほどねえ。。閉鎖して逃亡とは。。。
何かコメント出して時機を見て閉鎖すりゃいいのに。。。

URLリンク(goo.gl)

609:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:13 oQKZ9xlZ0.net
人が死んでるしな
自分達のイデオロギーで人を殺してしまったっていう自覚があるんだろうか

610:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:17 ThvhRJo10.net
>>41
昨日来た

611:
19/10/13 21:18:18 K1aYk3Cm0.net
>>522
小杉じゃなくて世田谷の話だ

612:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:20 yBCNwYt80.net
東京湾広域でゼロメーター地域の全体の水圧で
堤防や地下神殿で水圧抜く計算なんだから、

そこだけ地域住民が補強工事反対運動したら完成前の場所から崩壊するよ。
あたりまえだろ?

今回、手遅れで限界見えちゃった訳だから、
さらに補強必要なんだけど?

政治の方向を人からコンクリートにすんのかよ?
千曲川ってか、長野にも、田中角栄必要だっただろwww
パヨって、馬鹿。

613:
19/10/13 21:18:20 +cwAoAR50.net
もう世田谷あたりに堤防とか無理だな
住んでる住民の立ち退きとか出来ない
毎回水没指定の地域にするしかない

614:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:22 r8BBiV6X0.net
>>574

住民の賠償訴訟されたら困るから

逃げてるんだろw

このままでは、洪水に弱い街=二子玉川

になってしまって、不動産の値段も下がるわw

615:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:24 frzAwUYu0.net
ほらなw
反対運動ってシナチョン工作員w
わかりやす過ぎるw

616:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:33 /Vso0evc0.net
>>1
決壊はしてないだろ

617:
19/10/13 21:18:37 k37b2JSB0.net
でも都内の被害ってマンホール噴水の浸水だろ
堤防決壊の被害は軽微
千曲川みたいにはならん

618:
19/10/13 21:18:43 E0yEvD+20.net
こういう連中には見せしめに責任取らせたほうがいい

619:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:52 WQb9qYey0.net
>>593
予算削って終わりなのよ
その浮いた金をどっかに当てるとか一切やってない

これは自民とか民主とかの理由じゃない どっちもそうなの 犯人は財務省かと

620:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:52 zA23wQVY0.net
反対市民団体「100年に1度の災害を想定する必要があるのか?」

あった

621:
19/10/13 21:18:54 SGqAQo2c0.net
>>380
お前らの会社の中の責任分担なんてどうでもいいっつうのなw

622:
19/10/13 21:18:55 n0MJ8h4Z0.net
パヨク団体か
土地の利権がらみで

623:
19/10/13 21:18:56 dUDtCrb30.net
誰だって堤防はないほうがいいんだよ
大雨が降らなければ

624:名無しさん@1周年
19/10/13 21:18:56 a67tG/bS0.net
ポリシーあるなら何があっても貫けよ
洪水あって被災した人から抗議が来ようとも
「それでも開発に反対する」
「堤防の内側に家を建てた人間が悪い」
くらいは返せよ、ヘタレが
ん?どうよ?

625:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:10 G81oT5ao0.net
信長の野望を遣った事があれば治水工事の大事さを身に染みてわかるだろうに。
景観が云々で堤防の増強に反対するとか本当にバカのやる事だわ。

626:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:10 RGEjIuWu0.net
>>508
不動産の価格形成要因って知ってる?

こんな事になったらおしまいだよ

このエリアは

627:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:17 C+t2dF5B0.net
反対派はこういう被害も含めて作りたくなかった人たちでしょ、なんでホムペ閉じちゃうんだろう。

628:
19/10/13 21:19:20 HimeynGE0.net
これはひどいな

629:
19/10/13 21:19:21 CPSsz82X0.net
>>579
うわぁー
こっそり削除とかやること汚い

630:
19/10/13 21:19:31 SNx/5Km00.net
>>489
安全の価値って低いンすね、、、

631:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:32.16 DCkE4gn/0.net
でも今回は二子玉川も道路がちょろっと水に浸かっただけでほぼ無傷だったからな
記録的な台風でこの程度なら余裕だろ
家がまるごと水没してるところのほうがよっぽどやばいだろ

632:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:32.18 DX/SLvCa0.net
>>17
市民団体といえばブサヨ

633:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:39.58 8aTEuh1D0.net
この主催者の人、うちの近所の人だ

634:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:44.51 ArVpqXb30.net
治水は大事
でも、個人的には治水に関係ない自然の高台に住むことを選びたい

635:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:49.25 94RINpJu0.net
一般論だけど河川合流地点は、遊水池にして治水機能もたせないとな。

636:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:53.76 RkrgMCYX0.net
原発事故も一万年に一度のレベルでした

637:名無しさん@1周年
19/10/13 21:19:54.22 QgAqYNB/0.net
>>1
頑張れよ!www

638:名無しさん@1周年
19/10/13 21:20:00.75 S57cTK030.net
>>544
マジか
ごめんなさいすればいいのに

639:名無しさん@1周年
19/10/13 21:20:01.84 NJMcRFDo0.net
>>633
どんな人?

640:名無しさん@1周年
19/10/13 21:20:03.01 Wam8idYy0.net
>>264
いや、あれダムは出来たんだ
ただし、ダム+堤防で守るはずがいつの間にかダムか?堤防か?の二択の政争の具にされて、ダムができたから堤防はいらないよね?で靴下だけ履いてパンツを履かないような状態のまま昨日を迎えてしまったんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch