【ムサコ冠水】冠水した武蔵小杉駅と仙台駅の水の色の違いがヤバイと話題に(画像)at NEWSPLUS
【ムサコ冠水】冠水した武蔵小杉駅と仙台駅の水の色の違いがヤバイと話題に(画像) - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/10/15 06:14:37.22 xS0Xdjtr0.net
昨日はゴチャ混ぜカレー祭りで盛りあがったようですね、武蔵くさすぎさんは

901:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:03.45 /EvUF95g0.net
武蔵うん小くさ杉

902:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:15.38 EFZaTfHe0.net
>>873
窓ガラス割る物が無かったり、蹴破るにも修理代考えて壊すの躊躇して溺れてしまうパターンありそう

903:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:16.91 jICFO+yp0.net
都内の下水改造してうんこは沖ノ鳥島に流そう

904:名無しさん@1周年
19/10/15 06:17:27.08 4D8Pg/im0.net
新カントン三名勝、ウンコ玉川、武蔵ウンコ杉、臭ヶ谷wwwww

905:名無しさん@1周年
19/10/15 06:18:19.64 iZ1Jj5Pr0.net
>>1
雨水とウンコ水の違いw

906:
19/10/15 06:19:47 hucWrCqv0.net
>>1
仙台の方が水がきれいだと言いたいのだろうけど
洪水/氾濫した水なんて見た目まだ透明度が残っていても全部ウンコ水だぞ

907:名無しさん@1周年
2019/


908:10/15(Tue) 06:19:53 ID:xR2FL9ma0.net



909:名無しさん@1周年
19/10/15 06:22:00.31 Ys5HAooy0.net
>>11
でも日本の気候が亜熱帯に変化して
数十年に一度の雨が毎年降り
夏は40度になり10月でも晴れた日中は
汗ばむ気温になったし
従来の治水対策だとダメな時代に
なったんだろうな

910:
19/10/15 06:22:30 5jvLjeNz0.net
>>527
ああ 流されたうんこよどこへ

911:
19/10/15 06:23:16 h9jzyBMg0.net
うんこすぎぃ

912:名無しさん@1周年
19/10/15 06:24:53.16 N665Xi7B0.net
3.11直後、日本の気象庁は公開しなかったけど、ドイツ気象局が公開していたフクイチ近辺の風の流れ。
仙台は連日フクイチからの風に炙られていた。
水の色はきれいでも、ベクレっている水であることは明らか。
武蔵小杉のうんこ水の方がまだマシ。

913:名無しさん@1周年
19/10/15 06:25:13.59 4D8Pg/im0.net
他の地域「うわ…汚ね…」
カントン「食べ物がいっぱいニダ」

でなきゃ泳がないよねw

914:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:26.41 7YL62EWo0.net
やべえよwノロとか出たら集団食中毒がものすごいレベルになるぞw
現状でも大腸菌うようよしてるだろうしwww

915:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:35.51 c5zFP7Sn0.net
>>896
うんこ水は直ちに影響あるで

916:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:36.50 Ys5HAooy0.net
>>844
昨日ニュースで別の場所で車が冠水して
(水が窓ガラスのラインまで浸水)
乗っていた人が救助される場面があったけど
最近はギリギリ進めると通行していたら
途中で動かなくなりどうしようと
車の中にいたら30分で

917:名無しさん@1周年
19/10/15 06:30:50 fmGCs5Up0.net
おはようございます!
武蔵小杉の皆様は良く眠れましたか?
異臭には慣れましたか?

918:名無しさん@1周年
19/10/15 06:33:54.44 j0PzgWbc0.net
これ乾いたら町中にうんこがこびりつくじゃん

919:名無しさん@1周年
19/10/15 06:34:44 UCW9Ujku0.net
ティッシュとかペーパークズとかないの?

920:名無しさん@1周年
19/10/15 06:37:49.34 JaGiZefl0.net
おまえ武蔵小杉なの…
悪いけど離れてくれよ

921:名無しさん@1周年
19/10/15 06:38:03.44 ooLpvMne0.net
>>902
犬のウンコも乾ききると無臭の土みたいになるけどな。

922:名無しさん@1周年
19/10/15 06:38:22.00 c9P/Xkaj0.net
ウンコってなんでウンコ色なの?

923:名無しさん@1周年
19/10/15 06:40:31.77 eo5kxkXH0.net
喘息持ちの人は本気で気をつけろよ冗談じゃ済まなくなる

924:
19/10/15 06:43:35 eo5kxkXH0.net
>>86
変わったこと言いたがる奴はたいていアホ

925:名無しさん@1周年
19/10/15 06:44:04 jd2WuuFx0.net
どっちにしろ汚いよ
浸かった部分はすぐ消毒が必要
自宅の床上浸水なら、床張り替えと一階の断熱材交換しないと酷い事になる

926:名無しさん@1周年
19/10/15 06:44:17 I+3RNpZy0.net
千曲と比べるなよあっちは真正泥水

927:名無しさん@1周年
19/10/15 06:45:43 16MecvGA0.net
これマジで乾いてきたら風下の方に住んでる人気を付けた方が良いだろうね
この時期の風の向き知らんけど
どれくらいの距離飛散するものなのか

928:名無しさん@1周年
19/10/15 06:49:26.60 ozBKRban0.net
>>54
トンスルを日本の地下アイドルに飲ませて大喜びしてた韓国人を思い出した

929:
19/10/15 06:50:53 MZKezm+q0.net
渋谷駅でネズミが走り回ってた

930:
19/10/15 06:52:52 GOhIEIOl0.net
小杉のデスバイ菌が東京を襲う

931:名無しさん@1周年
19/10/15 06:55:38.74 Gwzzc7hp0.net
金持ちは逃げ出しスラムと化すだろうね

932:名無しさん@1周年
19/10/15 06:56:23.24 mTeyvmY00.net
>>1
カレー色のウンコとウンコ色のカレーみたいなもんだろ

933:名無しさん@1周年
19/10/15 06:56:47.90 8xdA+jZE0.net
晴れるからマスクとカッパとシャワーが必須になるのか

934:名無しさん@1周年
19/10/15 06:58:29.11 O7WQAXf8O.net
ムサコドラゴンズー

935:名無しさん@1周年
19/10/15 07:00:18.50 JmUAwU1S0.net
>>896
福一に関しては、
いわ


936:き地域と山脈が無い関東平野も同様ですよ。  東京マスコミ名物のマイナス情報遮断で、気付かないようにされているだけ。



937:名無しさん@1周年
19/10/15 07:00:52.20 j1R1PWWG0.net
観測サイトみるとこの時間の風向きは北東からで、日吉に向けて吹いてるな

938:名無しさん@1周年
19/10/15 07:01:01.03 mTeyvmY00.net
>>896
うんこ臭いから風下に座って5m以上離れてレスしろよ

939:名無しさん@1周年
19/10/15 07:04:07 Z2FTt5h90.net
うん、濃すぎるな

940:名無しさん@1周年
19/10/15 07:06:06.78 i7s0fBhU0.net
憧れのあの娘の成分も僅かに含まれてると考えると興奮できるね

941:名無しさん@1周年
19/10/15 07:17:38.23 j1R1PWWG0.net
>>919
この時間の風の流れが、いわきで陸から海へ流れた風が海岸沿いに弧を描いて南下して霞ヶ浦から上陸
東京までタイガーウッズ並みの精度で一本線を描いてるな。見るんじゃなかった

942:名無しさん@1周年
19/10/15 07:28:49.96 bfGUd+Lz0.net
上京したら空気がゲロ臭かったけど5年経ったら気にならなくなった

943:名無しさん@1周年
19/10/15 07:32:02.11 Jt9hI9M/0.net
東京の匂い→ゲロ臭い
川崎の匂い→んこ臭い
横浜の匂い→尿臭い

944:名無しさん@1周年
19/10/15 07:45:34.79 +O8cydvM0.net
>>322
バカ
堤防の高さは、たいした問題じゃねーよW

945:名無しさん@1周年
19/10/15 08:16:07.21 K+MunQen0.net
武蔵小杉周辺は
汚水と雨水が1つの管で流れる合流式下水道
(武蔵小杉は中原区)
URLリンク(imgur.com)
長所:1つの管布設のため費用が安い、浸水解消と水洗化を同時に行える
短所:降水時に汚水が川や海に放流されることがある
(追加)
短所:浸水時に汚水が地表面に溢れ出すことがある

946:名無しさん@1周年
19/10/15 08:26:51.02 dYcxunc00.net
だめだこりゃww

947:名無しさん@1周年
19/10/15 08:37:14.63 jICFO+yp0.net
>>893
昔から10月は汗ばむぞ

948:名無しさん@1周年
19/10/15 08:43:47 BUlb492L0.net
バキュームカー集結させたりしてたりしたの?

949:名無しさん@1周年
19/10/15 08:52:48.58 z3A8yU660.net
>>254
短距離はコスパ悪い

950:名無しさん@1周年
19/10/15 09:10:14.07 dYcxunc00.net
やべーよw

951:名無しさん@1周年
19/10/15 10:42:20.10 +KbtyUOE0.net
仙台の水がまぁ澄んでいたのは分かるが
東京方面だって、地下鉄駅の冠水では水が澄んでいただろう
あの小杉の水の色は別の理由だな

952:名無しさん@1周年
19/10/15 11:08:42.16 5wshEGHF0.net
武蔵ウンコスギ民は病原菌を撒き散らすので、隔離しろ。

953:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:23.17 j2x2P+n20.net
>>915
たしかに金持ちはさっさと引っ越しちゃえばいいもんね
ギリギリローン組んだ人は

954:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:32 VYNAogza0.net
伊達政宗公が作り上げた歴史と由緒ある杜の都仙台と10年前に東京のベッドタウンのオシャレ街(笑)で売り出した元工業地帯の武蔵とでじゃ比べるまでもないやろが。

955:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:12.48 fVCPArLf0.net
そりゃ関東ローム層含んでるから茶色になるのは当然。
下水も溢れてるからウンコも当然混ざってるけどあの色は土の色だ。

956:
19/10/15 12:30:36 yjQu6UPz0.net
味噌汁に米粒大のウンコが混ざってたらそれはウンコ汁

957:名無しさん@1周年
19/10/15 12:30:41 AnT+CyE70.net
高貴な街小杉にふさわしい黄金水

958:名無しさん@1周年
19/10/15 13:09:28.69 n2SIJdII0.net
>>254
これから毎日130000人がウン呼吸するのか
スゲ~😂😂😂

959:
19/10/15 13:16:49 S1USYjzn0.net
8chでうんこすぎキターーーーーーーーーーーーーーーーーー

960:名無しさん@1周年
19/10/15 13:24:21.45 jsYEM8jq0.net
やべえー

961:名無しさん@1周年
19/10/15 13:27:22.80 0pI5WUSJ0.net
>>923
あの子の肛門ダイレクトじゃないと

962:名無しさん@1周年
19/10/15 17:45:53 uZmzrlv/0.net
汚水の街むさこw

963:名無しさん@1周年
19/10/15 17:49:01 LPF+PdVN0.net
武蔵濃すぎwww

964:名無しさん@1周年
19/10/16 00:23:34.51 QWlrH3jZ0.net
すげえーわ。

965:名無しさん@1周年
19/10/16 00:24:32 ahIZHHJG0.net
>>1
なんで朝鮮人は日本の災害喜ぶの?

966:名無しさん@1周年
19/10/16 00:26:36.31 isCPZD6t0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ヘイトスピーチニダー
笑える発狂
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人都市
糞尿川崎
受ける

967:
19/10/16 00:33:16 isCPZD6t0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
チョン殺せチョン首つれチョンレイプしろ!
おれたちネトウヨはこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
河原で近親相姦、売春強姦、金品強奪殺害
死体解体、糞尿喰らい
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人に

しばきなんちゃら在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人や
香山こと金が対決アピール
こいつらネトウヨ日本人はこんなに悪質ニダーアピール
穢れの茶番劇で笑える

在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人都市

糞尿川崎

968:名無しさん@1周年
19/10/16 00:34:48.77 aI51uHjz0.net
>>36
市民プール

969:
19/10/16 00:53:02 wFzOSyRx0.net
潔癖性は卒倒レベル

970:名無しMさん@1周年
19/10/16 00:55:01.07 KMS9z+2P0.net
武蔵うん小杉なんて言っちゃ駄目だぞ!
絶対だぞ!!

971:名無しさん@1周年
19/10/16 10:48:33.15 d376TADR0.net
まじかよ!?

972:名無しさん@1周年
19/10/16 10:56:22 d376TADR0.net
最悪だな。

973:
19/10/16 10:59:21 8JOj76qj0.net
>>953
川崎市中原区人糞地区

974:
19/10/16 11:00:44 J5NE6nn10.net
うんこ~\(^_^)/

975:名無しさん@1周年
19/10/16 11:04:05.91 2E0189E50.net
>>121
他の東北地方を一律に上から目線でディスるがなw

976:名無しさん@1周年
19/10/16 11:05:32.56 2E0189E50.net
>>190
それ北朝鮮物語でもあった
昔は都市が優遇されていたが、一定以上困窮すると都市部の方が行き詰まるってさ
日本も北朝鮮並みになってきたな…

977:
19/10/16 11:09:26 2E0189E50.net
>>937
放射線が…

978:名無しさん@1周年
19/10/16 11:34:19.05 d376TADR0.net
やべえーよ。

979:名無しさん@1周年
19/10/16 11:36:05 Emws4Kty0.net
仙台は清水に見えるなw

980:名無しさん@1周年
19/10/16 11:36:28 d376TADR0.net
災難としか・・・

981:名無しさん@1周年
19/10/16 13:54:36.78 6hHTrIFN0.net
わおー

982:名無しさん@1周年
19/10/16 14:00:37 grSzcDph0.net
>>120
萩の調復活はよ!

983:名無しさん@1周年
19/10/16 14:01:32 eHxzh0aj0.net
雨水とうんこ水を比べてやるなよ
かわいそうだろ
仙台だって女子プロレスやらアイドルグループやらで地元をもりあげようと頑張ってんだぞ

984:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:13.34 Mmw2Ti2a0.net
普通に泥水の色だろ
うんこは混じっているだろうけどさ

985:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:03.22 +1zY1ipT0.net
下水の混じった水の中によく入ろうと思うなっていっつも思ってる

986:
19/10/16 14:23:46 +yaY5yhS0.net
子供がウンコ大好きってのは周知のことだけど、実は大人もだよな

987:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:05.06 V/5K5XVi0.net
>>149
東北大学名乗ってるのに、仙台以外のキャンパスがないという・・・
仙台さ


988:えよきゃいいんだべ



989:名無しさん@1周年
19/10/16 14:43:23 U6Ly5bpj0.net
近くにそびえたつウンコ生産場があればそうなるよ

990:名無しさん@1周年
19/10/16 15:28:14 6hHTrIFN0.net
わお。

991:名無しさん@1周年
19/10/16 15:29:49 6hHTrIFN0.net
もりあげ。

992:名無しさん@1周年
19/10/16 15:39:14.88 Uy88CTYI0.net
土の露出面積なんて都会と田舎では全然違うのに不思議ですね

993:名無しさん@1周年
19/10/16 15:40:39.22 pEod5H/E0.net
>>749
節子それカレー粉やない
ウン粉や

994:名無しさん@1周年
19/10/16 15:42:43.13 N/LEhuxl0.net
ムサコのは放っておくと熟成してトンスルになるやつ。

995:名無しさん@1周年
19/10/16 16:00:08.95 okWi0CVC0.net
天然有機肥料になりそう。
長屋の大家が設ける時代。

996:名無しさん@1周年
19/10/16 16:07:03 WK8Ylx2v0.net
>>953
いや、武蔵つけなくても、うん小杉だけで通じるっぺ。

997:名無しさん@1周年
19/10/16 16:08:38 WU+ACL060.net
仙台駅周辺は舗装されてるだけだろ!

998:名無しさん@1周年
19/10/16 16:09:58.64 QvJqF0LE0.net
>>1
まぁ仙台市民は石投げるからなw

999:名無しさん@1周年
19/10/16 16:11:36.48 eFVqxcTa0.net
>>120
武蔵小杉名物「運の月」

1000:名無しさん@1周年
19/10/16 16:13:53.20 43+zjkRb0.net
ゲームだったらムサコのは入ったとたんにズブズブ沈んでゲームオーバーになるやつだな

1001:名無しさん@1周年
19/10/16 16:22:32 9NG9KQ7U0.net
もう面倒だから、そのままウンコで舗装しちゃえよ

1002:名無しさん@1周年
19/10/16 16:51:40.43 I0LRfFBd0.net
この仙台駅でも駅地下消毒の為
次の日は全休
武蔵小杉とやらは

1003:名無しさん@1周年
19/10/16 17:39:06.15 0G7dpe6z0.net
こりゃ疫病発生するかもしれない。

1004:名無しさん@1周年
19/10/16 17:40:07.45 ai+Prt6V0.net
放射能で透明になっている

1005:
19/10/16 18:07:03 QAnctnbs0.net
武蔵うん小杉てハマりすぎだろ

1006:名無しさん@1周年
19/10/16 19:01:48.61 okWi0CVC0.net
うんがいいとか 悪いとか 人は時々 口にするけど♪

1007:名無しさん@1周年
19/10/16 21:05:22.33 QWlrH3jZ0.net
きついなあー

1008:名無しさん@1周年
19/10/16 21:15:36.10 vcSt4KmJ0.net
泥もあるだろうがその辺の田舎より汚泥が多いと言っておこう
下手に人口密度が高いだけに多いに決まっている

1009:名無しさん@1周年
19/10/16 21:34:09.20 NdJPTatl0.net
大雨で水量がとてつもなく増えて薄まってるから
普段の浄化した下水より
開放した下水のほうが汚染は少ないそうだ。

1010:オクタゴン
19/10/16 21:35:49.42 ghwWyaRC0.net
武蔵小杉のは間違いなく汚水、トイレの汚物だからね

1011:名無しさん@1周年
19/10/16 21:36:06 NdJPTatl0.net
たまに洪水で土砂が入れ替わったほうが
農地にはいいんだよね。

主要元素は肥料でいれるけど
微量元素が徐々に不足してくるらしい。

1012:名無しさん@1周年
19/10/16 22:30:20 QWlrH3jZ0.net
さてうめようか?

1013:名無しさん@1周年
19/10/16 22:35:31.39 QWlrH3jZ0.net
【ムサコ】バキュームカーも出動!水が引いた武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。地下通路は茶色い水で水没中(画像)★10
URLリンク(asahi.2ch.sc)
武蔵小杉風評加害者スタスまじでしね!

1014:名無しさん@1周年
19/10/16 22:36:28.80 paAVE1jN0.net
仙台は糖尿病

1015:名無しさん@1周年
19/10/16 22:50:08 QWlrH3jZ0.net
えッ?

1016:名無しさん@1周年
19/10/16 22:50:52 fR7ubFjT0.net
うるせえよ。小杉のタワマンはお前らには一生買えん代物だよ。
ここの住民は上級国民。お前らは下級国民。自分の身分をわきまえろ!溢れたのは只の雨水。期待が外れ残念だったなw
コドオジだろうけど可哀想だとは思わない。親のすねをかじって、せいぜい下らない人生を生きろ。こえだめの様な所で頑張りな。
w

1017:名無しさん@1周年
19/10/16 22:54:15 qXeOaEgG0.net
>>1

洪水じゃないのに色が濃いのは何でですか?

1018:名無しさん@1周年
19/10/16 22:57:27 cmUaOd+o0.net
>>998
人はね、土から離れては生きられないのよ

1019:名無しさん@1周年
19/10/16 22:58:21.84 0I5wDlC+O.net
これはウンコすわぁ

1020:名無しさん@1周年
19/10/16 22:58:33.30 QWlrH3jZ0.net
1000なら武蔵小杉風評加害者クズスタス記者まじでしね!

1021:名無しさん@1周年
19/10/16 22:59:38 QWlrH3jZ0.net
座エンド

1022:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 9分 56秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch