【ムサコ冠水】冠水した武蔵小杉駅と仙台駅の水の色の違いがヤバイと話題に(画像)at NEWSPLUS
【ムサコ冠水】冠水した武蔵小杉駅と仙台駅の水の色の違いがヤバイと話題に(画像) - 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
19/10/14 12:20:03.91 HjvQ5OOU0.net
うんコクサイ都市に昇格!

651:名無しさん@1周年
19/10/14 12:20:33.76 7DMI/c5A0.net
>>621
悲惨すぎ(´・ω・`)

652:名無しさん@1周年
19/10/14 12:21:26.17 EyH2I1CG0.net
>>600
4mの冠水?
……ひっ!!

653:名無しさん@1周年
19/10/14 12:22:57.63 ILLOenbz0.net
何がムサコだよ  ばーか、くたばれ

654:
19/10/14 12:33:31 3dFWmhv20.net
>>612
聞いてみなよもなにも、良くも悪くも、「工場」でしかないだろう

655:
19/10/14 12:33:41 sNvbSuY30.net
>>601
へー溝の口って昔はそんなだったんだ
知らなかった
先日久しぶりに訪れたけど相変わらずパチンコ屋が多くてやや下品な街に感じた


>>612
都内に何十年も住んでます
東京埼玉はそれなりに詳しいけど神奈川は殆ど行かないからワカンナイのであります

656:名無しさん@1周年
19/10/14 12:36:03.46 HO8ygmOp0.net
これがウンコフェスティバル

657:名無しさん@1周年
19/10/14 12:37:02.90 18/pTgzB0.net
ウンコスギ
ウンコサセネーゼ
って通称が定着したね

658:名無しさん@1周年
19/10/14 12:40:31.58 ThcLeVWC0.net
仙台も冠水したのか大変だな、はやく復旧して欲しい
武蔵小杉はクソミソ下水処理システムのせいでしょうがないらしい、都市開発失敗

659:名無しさん@1周年
19/10/14 12:40:42.82 5KKncsdT0.net
>>641
おまえ神奈川コンプの埼玉ドジンだろw神奈川に入らなくていいぞw

660:名無しさん@1周年
19/10/14 12:41:22.36 Ei6ggqGq0.net
泥を巻き込んでるかいないかの違いだろ

661:名無しさん@1周年
19/10/14 12:42:15.90 w10EFeqb0.net
か、関東ローム層が溶け出しただけだし

662:名無しさん@1周年
19/10/14 12:42:45.73 LZagHNIj0.net
>>646
内水だから泥はあまりないよ

663:名無しさん@1周年
19/10/14 12:46:10 bcdfYUj70.net
2015年 茅場町駅地獄絵図
URLリンク(i.imgur.com)

664:名無しさん@1周年
19/10/14 12:49:29.40 LZagHNIj0.net
八王子にしても、他でも
汚水逆流で酷いことなってるけど
全ての汚名をコスギが被ってくれて助かったな

665:名無しさん@1周年
19/10/14 12:49:53.01 6jFgz3Az0.net
そもそも埼玉県足立区とか千葉県江東区とか神奈川県町田市とか
それだけで東京扱いされないぐらいだから
さらに東京のそばでくっつこうという川崎はさらにイメージわるい
神奈川県が武蔵とかだれに許可得て名乗ってるねんと。

666:名無しさん@1周年
19/10/14 12:50:03.68 rdtNp0xP0.net
>>621
どんな香りがするんやろ

667:名無しさん@1周年
19/10/14 12:52:42.83 6jFgz3Az0.net
東京はクルマなしだから平気だが地方の方はクルマにお金かけるから
水没して公務員のアルファードや村長のクラウンが
車内ウンコマミレになれば廃車で、ソッチのほうが大損害だべ

668:名無しさん@1周年
19/10/14 12:55:40.89 VxacUp7+0.net
武蔵小杉の下水の逆流は逆流を防ぐ弁が機能しなかったことも一因らしい

669:名無しさん@1周年
19/10/14 12:59:09.51 +h0Yzcvu0.net
>>647
あんなに溶け出して地盤は大丈夫なの?
ぼそぼその地盤になったら危険だよね

670:名無しさん@1周年
19/10/14 12:59:47 TRatNxL70.net
エグチ ヨスケ

671:名無しさん@1周年
19/10/14 13:00:45.57 5FW4mUbd0.net
>>654
悪いのは文系じゃねーか。
でも被害受けてるのも文系なので
良い気味。

672:名無しさん@1周年
19/10/14 13:00:54.56 Lc6jfvSq0.net
仙台は、これからも三陸沖で地震が起こり続けるから大変だよ?
仮に、陸に近いところで直下型が起これば、仙台の街はめちゃくちゃになる...
やっぱり、山形盆地が最強だなぁ...

673:名無しさん@1周年
19/10/14 13:02:38.41 YUJ3/8130.net
>>36
長めの腰洗い槽みたいだな

674:名無しさん@1周年
19/10/14 13:04:33.92 6YldC0ni0.net
味噌だから
茶色なのは味噌だから

675:名無しさん@1周年
19/10/14 13:05:11.35 s8a+wPW80.net
武蔵小杉のタワマンは芸能人も住んでるよね

676:名無しさん@1周年
19/10/14 13:08:01.67 m1VKsUjS0.net
うんこなのかカレーなのか

677:名無しさん@1周年
19/10/14 13:08:50.02 8S6aXw090.net
仙台は川からの洪水
小杉は下水からの洪水
そりゃ中身は・・・(´;ω;`)

678:名無しさん@1周年
19/10/14 13:10:47 bBNmkbfV0.net
ごくごく当たり前のこと

まともな人は川沿いに住まない
工場は排水のため川沿いに作る
工場は底辺労働者が働く
底辺労働者が周囲に住みつく

結果大都市周囲の川沿いは底辺層の街

679:名無しさん@1周年
19/10/14 13:14:16.14 dXjaiMWj0.net
ムサコは水でなく汁て表現な色合いですな
まさにくさしこすぎ(臭刺肥過)

680:名無しさん@1周年
19/10/14 13:17:18 vf1FuP770.net
>>621
ムサコのタワマンで同じことが起きてるってことだよね
((((;゚Д゚)))))

681:名無しさん@1周年
19/10/14 13:18:16 nLAvmayk0.net
武蔵小杉はウンコ色の街へと変身した

682:名無しさん@1周年
19/10/14 13:18:41 VxacUp7+0.net
武蔵小杉っていうけど大きなくくりでいうと川崎民国でしょ
あの悪名高い川崎

683:名無しさん@1周年
19/10/14 13:19:03.97 nLAvmayk0.net
タワマン30年ローンで買ったやつの感想が聞きたいwwww

684:名無しさん@1周年
19/10/14 13:20:38.68 jbDR7mVq0.net
濃厚な糞色と、透明な水色の差だね

685:名無しさん@1周年
19/10/14 13:21:05.56 ivfAywrA0.net
>>457
国分寺は全国にある。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

686:名無しさん@1周年
19/10/14 13:22:22.71 V8emwrfE0.net
>>257
ネックって何?首?

687:名無しさん@1周年
19/10/14 13:23:14.74 ivfAywrA0.net
>>66
一流大卒なんだからそれくらいわかるだろ

688:名無しさん@1周年
19/10/14 13:23:17.50 dXHopt9u0.net
うんち色だと言いたいのだろうがもともと関東ローム層の土は黒いからな

689:名無しさん@1周年
19/10/14 13:24:56.53 dKT4tnmx0.net
開発にインフラが追い付かなかったんだね
結果下水崩壊

690:名無しさん@1周年
19/10/14 13:25:38.93 RrFMXxqv0.net
以前から武蔵小金井と紛らわしかったから
これからは親しみを込めてウン小杉と呼んであげよう

691:名無しさん@1周年
19/10/14 13:26:50.01 VxacUp7+0.net
川崎ウン小杉

692:名無しさん@1周年
19/10/14 13:31:48.75 5KKncsdT0.net
アントラーズにまぐれ勝ち下糞ンターレわら

693:
19/10/14 13:36:21 DKDps0A80.net
川崎の水はウンコの色やね~

694:名無しさん@1周年
19/10/14 13:39:06.44 akOcSjo90.net
コ杉

695:名無しさん@1周年
19/10/14 13:45:23.37 Bjvdp41M0.net
仙台と川崎じゃ清潔感が雲泥の差だろ
首都圏はウンコ以前に汚すぎ、マスコミは必死に隠してるがw

696:名無しさん@1周年
19/10/14 13:46:11.21 U3jIQZC00.net
>>203
いかに新幹線で儲けてるかってことだな

697:名無しさん@1周年
19/10/14 13:47:10.83 DN7hjSI20.net
雨水と、川の泥水の違いも分からんのか?
アホなのか?

698:名無しさん@1周年
19/10/14 13:47:52.97 6pnWzgkv0.net
ウンコスレ伸びすぎやろww
今日は武蔵小杉してないな

699:名無しさん@1周年
19/10/14 13:48:01.85 ivfAywrA0.net
>>682
トウホグ新幹線はトータルでは大して黒字あるのだらうか。

700:名無しさん@1周年
19/10/14 13:49:57 Rz9m5Mxc0.net
スカトロタウン

701:名無しさん@1周年
19/10/14 13:51:08.77 WTQG5zOE0.net
>>28
乾いて粉塵化してからが本番

702:名無しさん@1周年
19/10/14 13:51:25.97 5KKncsdT0.net
じぇ

703:名無しさん@1周年
19/10/14 13:52:52.01 gidnDLNB0.net
うんこ水だと、服とか洗って干しても臭いが残るんだよ。
干して取り込んだ瞬間はいいんだ。
着て、日中汗をかいたりするととたんに臭ってくる。
なんで知ってるかって?
会社の寮で生活してるとき、 庶務のおっさんが、トイレ詰まって溢れたのを掃除してくれたのはありがたいんだけど、その雑巾を洗濯機で洗いやがって、その洗濯機をおれが使ったんだよね。

704:名無しさん@1周年
19/10/14 13:54:30.50 prM4QeEq0.net
武蔵濃すぎ(うんこが)

705:名無しさん@1周年
19/10/14 13:54:52.79 jfOG2PlI0.net
JR東日本の売上に乗降客収入ベスト10は8つが都内、横浜大宮が残りだけどw

706:名無しさん@1周年
19/10/14 13:54:59.14 fR7V4eFe0.net
>>1
そりゃ水深が3倍くらい違ったら透明度が同じでも床見えなくなるわな

707:名無しさん@1周年
19/10/14 13:56:37.27 fR7V4eFe0.net
>>1
仙台の水深は5センチくらい
武蔵小杉の水深は20センチくらい
文系の人にはわからないかもしれないけど、これでは透明度を比較することはできないよ

708:名無しさん@1周年
19/10/14 13:58:13.86 YcbmSAx30.net
武蔵小杉やば

709:名無しさん@1周年
19/10/14 14:00:43.96 zqSJxmYh0.net
【浸水】 建物が水に浸かること。
【冠水】 道路が水に浸かること。

710:名無しさん@1周年
19/10/14 14:01:06.73 fR7V4eFe0.net
>>621
何故そこにティッシュあんだよ。お尻が弱いんだろうけど、そんなことしてるから詰まるんだよ。

711:名無しさん@1周年
19/10/14 14:01:20 enhPvy550.net
武蔵小杉って何で嫌われてるの?

712:名無しさん@1周年
19/10/14 14:01:47 fR7V4eFe0.net
>>36
雨水ならこうなる

713:
19/10/14 14:02:24 MmwqOxm00.net
ムサコ民は、プライドを捨てて、
川崎市や神奈川県に消毒なりなんなりお願いしなよ
かっこつけだけでうんこまみれになってもしょうがないでしょ

714:名無しさん@1周年
19/10/14 14:03:22.29 YxaaqUbW0.net
>>36
どこのプールだよ、、ってレベル
マジで、どこだ?

715:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:07.70 WDvbp24E0.net
ムサシウンコスギ。

716:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:22.43 YxaaqUbW0.net
>>621
大惨事やないか、、、
タワマンの下層は何階までこんな目に遭うのかね?

717:名無しさん@1周年
19/10/14 14:05:55.72 lpMG5niI0.net
おならと思って出したら実だった がよくあるんだが
この町なら僕を受け入れてくれそうな気がする

718:名無しさん@1周年
19/10/14 14:07:44 YGd+Ew410.net
>>1
普通にウンコ水だね

719:名無しさん@1周年
19/10/14 14:08:32.20 j6RCpJTw0.net
>>1
クソスレたてんな!

720:名無しさん@1周年
19/10/14 14:11:00 cBgJt/On0.net
きったねーなあ、大腸菌流すんじゃないよ

721:名無しさん@1周年
19/10/14 14:14:06.88 K7NkA9mk0.net
まじで消毒とかしないのかね

722:名無しさん@1周年
19/10/14 14:17:32.14 vQhLLZh60.net
>>1
これはゲボい

723:名無しさん@1周年
19/10/14 14:19:00 Qka1DH9wO.net
むさこは東京っすか

724:
19/10/14 14:20:04 ZU9RMg5D0.net
>>1
おしっことうんこ

725:
19/10/14 14:20:39 ZU9RMg5D0.net
仙台は、おしっこ
武蔵小杉は、うんこ

726:名無しさん@1周年
19/10/14 14:28:53.14 Gsq+u+xI0.net
仙台は川の水、武蔵小杉は下水
の違いだと思った

727:名無しさん@1周年
19/10/14 14:31:40.15 qIPZbSqO0.net
河川氾濫であの程度の色の水は当たり前だし
根拠が無きゃ何とも言えんな
汚水を含む内水氾濫でも、あれだけの大量の雨なら
その雨で色は薄まるし

728:名無しさん@1周年
19/10/14 14:37:56.83 ORjCwVGg0.net
う~ん、この香り

729:名無しさん@1周年
19/10/14 14:38:39.04 0QhlerpN0.net
なんとかってタワーマンションに設置してあるのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
これた溜まったら臭いままなのかな?
次する人臭いだろうなあ

回収する人がいるんだろ??

730:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:20.34 0QhlerpN0.net
このスレ見てて武蔵小杉に住んでる人

うんこ言われるの怒れよ??

731:名無しさん@1周年
19/10/14 14:39:53 KF/94nRm0.net
ウンコとウイルスとろ~り溶けてる

732:名無しさん@1周年
19/10/14 14:40:55 QVrZuhyX0.net
川崎はウンコまみれw覚えたw

733:
19/10/14 14:41:11 FduLu+Ag0.net
>>702
眺めとかどうでもいいしエレベーター待つの嫌だから3階に住んでるけどこういうの見たら高層階か一戸建てがいいなぁと思う

734:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:00.66 zyzFWj600.net
ヒーハーできる

735:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:10.13 f5rkYgoU0.net
川崎ヒトモドキのウンコ水

736:名無しさん@1周年
19/10/14 14:43:16.68 XyiKqgEJ0.net
仙台市営地下鉄の東西線、南北線も冠水かぁ…。
仙台駅で東西線から南北線に乗り換えなきゃならないんだけど…。
明日、会社行けるかな。

737:名無しさん@1周年
19/10/14 14:45:37.16 91+dhT8o0.net
>>1 マジうんこ

738:名無しさん@1周年
19/10/14 15:01:41.69 NOkwAcG00.net
これ真面目に水質検査したらどうなるの?

739:名無しさん@1周年
19/10/14 15:06:11.24 Ib/zIeQG0.net
>>724
15000円払って水検やってくれる勇者を待つ

740:名無しさん@1周年
19/10/14 15:08:11.46 Qp0AZRYy0.net
武蔵小杉ハードコア過ぎるだろ。江戸時代かよ。

741:名無しさん@1周年
19/10/14 15:09:21.98 2w0dfj730.net
ブランド品で着飾ったウンコかよ

742:名無しさん@1周年
19/10/14 15:09:37.12 Pif0+8Zz0.net
川崎はあと10年以内に200万都市になるからな。まあムサコブームは続く

743:名無しさん@1周年
19/10/14 15:09:52.30 geopZI0o0.net
>>719
タワマンは高階層以外に住む価値無し。
後で売ろうとしても売れないしな。

744:名無しさん@1周年
19/10/14 15:10:01 fL/n5CHQ0.net
永遠にネタにされそうだな。
武蔵小杉 うんこ で検索

745:
19/10/14 15:13:36 foWKyOv80.net
>>621
これはつらすぎる

746:名無しさん@1周年
19/10/14 15:14:55 oPqU/tCt0.net
ウンコ共のレスで溢れかえってるな
日ごろの妬み・コンプが糞出
正に便所のラクガキとはこのこと笑

747:名無しさん@1周年
19/10/14 15:18:53.60 s6rbK9y80.net
>>40
オェーじゃなくて汚泥だ

748:名無しさん@1周年
19/10/14 15:19:37 ZBI0y3sn0.net
武蔵小杉=うんこ

これはもう定着したな

749:名無しさん@1周年
19/10/14 15:20:11 s6rbK9y80.net
>>621
うん、これはひどい

750:名無しさん@1周年
19/10/14 15:21:16.06 GiKL1FJQ0.net
>>734
お前=ウンコほどは定着しねえだろ

751:名無しさん@1周年
19/10/14 15:22:12 ZBI0y3sn0.net
>>736
お前何か臭いよw

752:名無しさん@1周年
19/10/14 15:34:40.19 5MK5qakK0.net
>>722
平常どおり運行しています
URLリンク(www.kotsu.city.sendai.jp)

753:名無しさん@1周年
19/10/14 15:44:17.98 YGd+Ew410.net
雲国斎

754:名無しさん@1周年
19/10/14 15:45:44 YGd+Ew410.net
70過ぎまでローン組んで雲国斎街に住むとか拷問だろ(´・_・`)

755:名無しさん@1周年
19/10/14 16:20:11 giVAfx7d0.net
まあムサコの高層マンション買うなら富裕層は都内の高級低層マンションか横浜に住むよ

756:名無しさん@1周年
19/10/14 16:27:11 2RW/mgyD0.net
食べ物が水に溶けてるぞ
いいのか?

757:名無しさん@1周年
19/10/14 16:39:53.51


758:vjJ236Ej0.net



759:名無しさん@1周年
19/10/14 16:41:02.36 CL3THFdw0.net
ムサコって武蔵小金井じゃなかったのか…

760:名無しさん@1周年
19/10/14 16:41:32.67 ZJ213Xq30.net
>>36
プールより綺麗にみえる

761:名無しさん@1周年
19/10/14 16:52:35 bt/lioed0.net
コスギはウンを使い果たしたな

762:名無しさん@1周年
19/10/14 17:00:19.15 y2U7MKNN0.net
>>1
ウンコの差
住民には申し訳ないがもう武蔵小杉と聞いただけでウンコ連想しちゃう

763:名無しさん@1周年
19/10/14 17:01:38.58 y2U7MKNN0.net
>>740
ローン組んでウンコ買ったようなもんだな
悲惨過ぎて笑えん

764:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:27.03 +Iy3UWZT0.net
ムサコ住民
カ、カレー粉溶かしただけだから(震え声)

765:名無しさん@1周年
19/10/14 17:03:31.50 y2U7MKNN0.net
>>621
う~ん、これはちょっと見なければよかった

766:名無しさん@1周年
19/10/14 17:06:19.36 7t56bvi+0.net
問題は来年も同じような災害が起こり得ることだな
地球温暖化なんて言葉は信じてないが気候変動は確実に起きてるだろ
海水温が上昇している地域があり空気中の水蒸気量が増加して
雨量も昔に比べ多くなってるから記録的大雨が毎年のように起きてる

767:名無しさん@1周年
19/10/14 17:10:30.06 GBLS5AuP0.net
首都圏の田舎より地方の県庁所在地のほうがマシだからな

768:名無しさん@1周年
19/10/14 17:13:04 ItTUVBYf0.net
姉妹会社あるから仙台よく行くんだけどあの街ホント綺麗だぞ。あと空気が澄んでて気持ちいい。冬も思った程雪降らないしかなり過ごしやすい。

769:名無しさん@1周年
19/10/14 17:15:40.26 eoIboJ5y0.net
本当に頭悪いやつと悪乗りしたい奴。
これらは同類。

770:名無しさん@1周年
19/10/14 17:16:57.84 82hk2MZJ0.net
武蔵小杉が何故田園調布の隣にあるのに全然人気が無かったか
良くわかるよな

771:名無しさん@1周年
19/10/14 17:17:04.12 9cJ/0mDY0.net
ウンコ「ボク明日電車に乗って 東京に行くんだw」

772:名無しさん@1周年
19/10/14 17:25:57 udi5R4Pq0.net
【悲報】武蔵小杉さん、ついに認めてしまう「マスク着用必須!衛生面の配慮必要」:
スレリンク(news板)

773:名無しさん@1周年
19/10/14 17:27:15.45 W66q5lcl0.net
武蔵小金井、武蔵小山「ムサコレースから脱落したな、小杉ww」

774:名無しさん@1周年
19/10/14 17:32:05.61 CAvA5Lkk0.net
行政ちゃんと動くのか?
衛生状態大丈夫なのか?
これじゃガン〇ス川の下流域みたいだろ。
まあ、空前の高支持率だからあまり期待できないな。どうせ「支持する」から。

775:名無しさん@1周年
19/10/14 17:32:12.20 jFZe+t+A0.net
こんなワケアリな場所に6000万円からの物件を大枚はたいて買うなんてな
よほどデベロッパーの口が上手かったってことか
もしくは買う奴がどうしょうもないドアホだったのか
どちらにせよご愁傷さまとしかいいようがないね

776:名無しさん@1周年
19/10/14 17:32:27 j9HR8F8S0.net
明日東急からJRに乗り換える間息止めとかなきゃ

777:
19/10/14 17:32:44 LmgMd2h60.net
ウーン…

778:
19/10/14 17:34:48 sttjvNZX0.net


779:名無しさん@1周年
19/10/14 17:34:51 P35oJdBe0.net
武蔵小杉
・川の氾濫はない(川の泥水ではない)
・ほとんど舗装されており雨で道路の泥が流されることもない
・トイレットペーパーはすぐに分解され形跡がなくなる

ということで
武蔵小杉の茶色い泥は100%カレーであることが立証されています

780:名無しさん@1周年
19/10/14 17:35:31.21 8bbfsK0L0.net
むしろ北関東の安全地帯を開発した方が賢い
例えばつくばなんて今回の台風でも進路になったのに無傷
だからこそ国の研究所が集まってる
土地も安いし都心へのアクセスもいい
本当に賢い人はこういう場所に一軒家建ててるよ

781:名無しさん@1周年
19/10/14 17:35:33.15 KLRMuEvJ0.net
うんこ水だと、あんな泥茶色してないけど、でも下水の冠水だから、うんこ逆流していない、とは言えないところだよな

782:名無しさん@1周年
19/10/14 17:37:05 fuK8iXGA0.net
今更ですが...

かもの端
@edge_of_kamo
武蔵小杉駅の冠水、「こちらも多摩川氾濫…?」と思ったのですが、
実際の原因は下水処理能力のパンクだった様です。
浮輪や水着で泳いでいた方も居たそうですが、武蔵小杉近辺の下水道は合流式。
雨水と汚物が分離されずに溢れてくるので、実質スカ○ロプレイとなってしまう。
感染症には気をつけようね。
午前0:34 · 2019年10月13日

783:名無しさん@1周年
19/10/14 17:39:28.39 d4AmB40o0.net
>>696
老人ならティッシュボックスのティッシュは水に溶けない事を知らずに流してる
若い女性なら生理用品を包んで捨てるのに使ってる

784:名無しさん@1周年
19/10/14 17:44:32.39 654Dvrps0.net
箱根山様のおかげで助かりました。はやい復旧を祈ります。

785:名無しさん@1周年
19/10/14 17:45:39 654Dvrps0.net
⬆︎⬆︎⬆︎
すまぬ。誤爆

786:名無しさん@1周年
19/10/14 17:47:01.47 PXncQ/Nd0.net
うんこ大杉は下水が逆流したらしいね

787:名無しさん@1周年
19/10/14 17:48:25.86 9108Owwt0.net
もう武蔵小杉駅 は通過駅にしろよ
電車乗降させるたびに
ウンコ菌車内に入ってくんぞwwwww

788:名無しさん@1周年
19/10/14 17:49:36.04 UqQzCNW/0.net
ムサコ味のウンコとウンコ味のムサコ

どっちがいい?

789:名無しさん@1周年
19/10/14 17:49:48.30 9108Owwt0.net
ウンコの中には
下痢ピーウンコも含まれる
変なウィルス
撒き散らしてんじゃねーぞwwwww

790:名無しさん@1周年
19/10/14 17:50:21.20 HZije9e80.net
ねらーどもはあれがうんこ水だという証拠出せや
風 評 被 害

791:名無しさん@1周年
19/10/14 17:51:51.52 UqQzCNW/0.net
>>764
武蔵小杉かどこかでカレー祭りやってなかったっけ?

もしや・・・・

792:名無しさん@1周年
19/10/14 17:53:19.61 nPTvi7m/0.net
テレ朝解説員「普通水が氾濫すると水の色が透明なんです。しかし武蔵小杉の場合、茶色いんですねー。(半笑い)」

793:名無しさん@1周年
19/10/14 17:53:52.24 /WFDVKhh0.net
感染症が拡がらなきゃ良いけどな

794:名無しさん@1周年
19/10/14 17:54:21.52 Fvvyxmqc0.net
貧乏人どもは静かにしてろってよw
URLリンク(m.e-mansion.co.jp)
3111 住民板ユーザーさん7
3時間前
>>3105 住民板ユーザーさん3さん
川崎市っていうか、大規模開発した開発元の三井不動産の責任だろう。
そっちに掛け合わないと、貧乏人共が税金使うなってうるさい気がする。

795:名無しさん@1周年
19/10/14 17:55:14.11 N69CE3Qz0.net
>>736
某元フリーアナ=レーズン程度の定着はあるんじゃない?

796:名無しさん@1周年
19/10/14 17:55:22.32 24+/4M1n0.net
>>621
うわぁ…
きっついなぁ

797:名無しさん@1周年
19/10/14 17:55:50.27 MlzJ38f80.net
浄水と下水ほどの差だな
住民の民度もそれに合ってるのかも

798:名無しさん@1周年
19/10/14 17:57:49.99 8oLv1IOP0.net
11月にJR東日本と相模鉄道が直通運転を始めるのだが
武蔵うん?小杉駅は通過かな?

799:名無しさん@1周年
19/10/14 18:00:25.80 2PjN67WS0.net
ケツから出たカレー粉が溶けだしたんだろ

800:名無しさん@1周年
19/10/14 18:04:31.23 ImI40p3s0.net
インド人もびっくりだね。

801:
19/10/14 18:06:02 zh10YewI0.net
ウンコ還元水

802:名無しさん@1周年
19/10/14 18:07:54.24 mjtZ2AaI0.net
武蔵小杉の横須賀線ホーム
エスカレーター全部とまってて階段しか使えないみたい
うんkつまったのかな?
明日朝もそうだが帰宅ラッシュは本気でホーム通行不可になるぞ

803:名無しさん@1周年
19/10/14 18:12:20 +jG5cTNh0.net
>>787
いい運動になってよかったじゃないの(他人事)

804:名無しさん@1周年
19/10/14 18:13:16.93 WBiIjJ4W0.net
ウンコは汚くないよ

805:名無しさん@1周年
19/10/14 18:21:44.34 4Ycl5JeK0.net
>>601
怖いよな。
30年前は女性が韓国旅行なんて考えられなかった。
韓国行きなどキーセン目当ての買春旅行先って
卑下されてたわけで、行ったことをマトモな
感覚であれば周囲に言えない場所だった。
年配であるほど、韓国なんて経由すら
したくない穢れ地区だって知ってるわけで。。 
武蔵小杉もな。住む奴居ないから工場に
なってただけのエリアなのにね。

806:名無しさん@1周年
19/10/14 18:28:00.27 V8emwrfE0.net
>>698
武蔵小杉はうんこ水だから濁ってもしょうがないと言いたいの?

807:名無しさん@1周年
19/10/14 18:32:14.18 WlDF1dP60.net
>>466>>467
現場の水門見てきたが,堤防の川側の水路の上にネットがかぶせてあって、その上に流れてきた
泥とか草とかが大量に被さってて、水門自体がどうなってるかは外からは確認できなかった。

808:名無しさん@1周年
19/10/14 18:34:41 2+tPoN5A0.net
1棟のタワマンだけが停電してる写真があったんだけどどこいった?あれ切ないからみたい

809:名無しさん@1周年
19/10/14 18:35:32.37 6fHPcPsU0.net
ムサコは川崎と縁のないような顔をしているから
別世界なのかと思ったがやはり川崎だったな
ただそれだけw

810:名無しさん@1周年
19/10/14 18:35:44.49 iuKCquikO.net
>>775
合流式下水道
以上

811:名無しさん@1周年
19/10/14 18:36:03.93 WlDF1dP60.net
ただ、別の場所にある水門を見る限りだと、水路トンネルの上側までちゃんと閉まるタイプの水門に見えたから、
おそらくここも同じタイプだろうから、>>467の言うように、破壊されたか誤作動なのかもしれん。
いずれにしても、公式発表が出ないことにはこれ以上は先に進まん。

812:名無しさん@1周年
19/10/14 18:36:39.08 KgQssEOu0.net
汚水だな

813:名無しさん@1周年
19/10/14 18:36:52.39 EFUhzDvH0.net
>>1
うんこすぎ

814:名無しさん@1周年
19/10/14 18:38:03.97 +4CsJDFV0.net
仙台はキレイな水に金魚とかフナとか泳がせたい。

815:名無しさん@1周年
19/10/14 18:42:39.19 Pe59xQGm0.net
本当にウンコ水なの?
単純に泥とかじゃなくて?
武蔵小杉知らんけど
他の地域の冠水が綺麗だからって、見えないだけで本当は汚いんでしょ?

816:名無しさん@1周年
19/10/14 18:45:04.68 JcUeyfsI0.net
継続スレが立ったよ
【台風】武蔵小杉「1ヶ月ウ〇コ禁止令」タワマンの周りのタワマンが風評被害 「ブリリア武蔵小杉」に禁止令は発令されてません★3
スレリンク(newsplus板)

817:名無しさん@1周年
19/10/14 18:46:05.18 zh10YewI0.net
辺り一面ウンコざます

818:
19/10/14 18:48:01 nNVSdGFw0.net
20年前の武蔵小杉を知ってる人なら武蔵小杉の物件買う気にはならんな
南武線と工場のイメージ
23区や日吉に住めない人が住む場所だった

819:名無しさん@1周年
19/10/14 18:49:15 0jBU0yl/0.net
本スレも立った

ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★7
スレリンク(newsplus板)

820:名無しさん@1周年
19/10/14 18:52:58 wdbQKKSd0.net
>>1
仙台のは雨漏りだろ。

821:名無しさん@1周年
19/10/14 19:05:35.24 1GlCt0000.net
大雨のときは下水も開放する。
流入量が増えてゆったり分解させる余裕もないし、
流入量が増えて薄まるので
一応、規定濃度以下になって
法的にも問題ない。

822:名無しさん@1周年
19/10/14 19:09:33.29 XX3IG1dJ0.net
台風「また来るわ」

823:名無しさん@1周年
19/10/14 19:11:15 DtdyJvzR0.net
>>36
浜松は綺麗

824:名無しさん@1周年
19/10/14 19:23:41 fRWGkVk90.net
トンスル祭りやな

825:名無しさん@1周年
19/10/14 19:25:56.27 H1Rcp+7C0.net
想像通りだが、凄い差だな
武蔵小杉のは、ウンコだろ
感染病が気になるわ
傷口があったら、破傷風になる
気をつけて

826:名無しさん@1周年
19/10/14 19:26:21.56 ROkksyLv0.net
反日勢力に乗っ取られた川崎国ざまーw
ウンコにまみれて苦しむが良いわ

827:名無しさん@1周年
19/10/14 19:29:42.28 5KKncsdT0.net
ムサコは朝のラッシュ率300%だからな。疲れマチュ

828:名無しさん@1周年
19/10/14 19:32:22.09 glVrHXx10.net
懐石料理、フレンチ、イタリアンでできている、上級国民のウンコだw
そんじょそこらのウンコとは一味違うぞw

829:名無しさん@1周年
19/10/14 19:35:47 +Iy3UWZT0.net
でもムサコのおかげで八王子とか二子玉は免れたよね

830:名無しさん@1周年
19/10/14 19:40:49.54 xhaH+8cG0.net
新しい本スレ
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎
スレリンク(newsplus板)

831:名無しさん@1周年
19/10/14 19:40:51.15 hLc//4ik0.net
>>1
今、一人で居酒屋で飯食ってんだ。
今飯時だから、スレ建にもちょっとはTPOを考えてほしいな。

832:名無しさん@1周年
19/10/14 19:42:47.91 fLku3SaVO.net
コレ>>1ほんとに徹底消毒しとかないと
わりとマジでノロウィルスとかアメーバ赤痢とかを
警戒しなきゃならないレベル

833:名無しさん@1周年
19/10/14 19:49:33.24 TlRu0ihP0.net
>>52
下水道って認めてるジャン。
下水って何か知ってる?

834:名無しさん@1周年
19/10/14 19:59:34.84 KnHNs9hD0.net
>>13
でも武蔵小杉にはグランクラスはないぞ

835:名無しさん@1周年
19/10/14 20:01:20.03 NMlXWlD40.net
>>818
汚水、ウンコ等

836:名無しさん@1周年
19/10/14 20:02:34.92 91+dhT8o0.net
うんこに負けるな!

837:名無しさん@1周年
19/10/14 20:03:58.52 HYq+uSP+0.net
名称変更のお知らせ
うん小杉
改め うんこ大杉

838:名無しさん@1周年
19/10/14 20:06:48.07 A13U8eeT0.net
東京湾にうんこそのまま流してる報道がでた後からみんな敏感になったなw
今までそれほど気にしてなかったのにw

839:名無しさん@1周年
19/10/14 20:19:51.77 XqUjYPsC0.net
NEC に通えなくなってしまったよ

840:
19/10/14 20:30:54 Yi0Ws0Eu0.net
>>614
写真のはホームから駅ビルの地下に続く小さな改札

841:名無しさん@1周年
19/10/14 20:31:51 t7xte/sD0.net
下水が混じってるとウンコ色

842:名無しさん@1周年
19/10/14 20:43:31.81 22hmhmjO0.net
うーん、この汚れは大変ですね

843:名無しさん@1周年
19/10/14 20:50:54.89 vjJ236Ej0.net
>>824
乾いた時にはマスクしたほうがいいと思います
かなり泥は排除されてたようですが、それでもまだいっぱいありました

844:
19/10/14 20:52:11 zh10YewI0.net
全国ネットで自分や家族のしたウンコを晒された武蔵小杉セレブ

845:名無しさん@1周年
19/10/14 21:06:17.95 TGo8Tvtk0.net
>>73
出なけりゃ出ないで嫌われるやん

846:名無しさん@1周年
19/10/14 21:14:25.31 iz5cWiWh0.net
>>98
つい先日、仙台に行ってついでに何十年ぶりかで松島に行ったら、なんかみんな感じが良くて意外だった。
以前は黙っててもお客さんが来るからちょっと横柄な観光地という印象だったけど。
まあ、大きな災難の後だからかな。

847:名無しさん@1周年
19/10/14 21:16:38.80 oaSzQ/OI0.net
>>790
少し前まで場末のピンサロとかあった場所なのにな

848:名無しさん@1周年
19/10/14 21:19:35.15 wzXTXHwa0.net
ディベロッパーがスポンサーだからテレビでなやらないな

849:名無しさん@1周年
19/10/14 21:20:44.77 X1ewuHT80.net
>>831
震災きっかけってあるかな
昔はアホかって思うような車の運転が多かったけど
近年はそう思うことあんまなくなったな
相変わらずのんきな部分はあるけど

850:名無しさん@1周年
19/10/14 21:21:23.46 I9bJX5Si0.net
トイレから逆流したんやろなぁ…

851:名無しさん@1周年
19/10/14 21:26:33.95 jhMgIJX60.net
普段の多摩川でも下水処理場の水でケミカル臭がする武蔵小杉

852:名無しさん@1周年
19/10/14 21:29:47.13 lhrFJUJU0.net
>>1スタス ★
ただのツイートもニュースですか?

853:名無しさん@1周年
19/10/14 21:36:03.27 tH8EYuQs0.net
トンスルランド川崎

854:名無しさん@1周年
19/10/14 22:09:56.05 YOevwhnF0.net
>>457
なんの関係もない

855:名無しさん@1周年
19/10/14 23:18:49.33 WrZPf9VjO.net
>>1
 ・ ウンコ下水の上昇による汚染
  これは人口多い都会こそヤバイね
   田舎の方が汚染は薄まるだろうが
   都会は大量のウンコ下水のリスクがある
だから裸足で出たりマスクなしはダメなんだよ
救助隊もマスク系無しは驚いたわ・・・・
腰まで浸かるとかも対策しないと汚染水が性器等に付着してヤバイんじゃね?(´・ω・`)

856:名無しさん@1周年
19/10/14 23:24:55.38 qDP7/uPT0.net
横浜市民だが武蔵小杉駅を今日見てきた。
マジ、汚物臭ハンパなかった。武蔵小杉のイメージは元に戻ったように思う。
元々あそこはそういう土地柄だったのだが、新住民の移入でセレブなイメージが
最近定着していたが、これからはウンコ杉と呼ばれ蔑まれるだろう。
世の中そんなもん

857:名無しさん@1周年
19/10/14 23:27:14.55 Xf+P/bmQ0.net
仙台駅の冠水なんてどこのテレビもやってないけど大丈夫かマスコミ

858:
19/10/14 23:27:41 TVkJCJYN0.net
うんこの香りだあーっ!!って漫画のやつコラだったのね

859:
19/10/14 23:28:10 0YZ9KjDS0.net
仙台のガード下で車が1台だけ冠水して女性がひとり死亡したらしいけど、ああいう事故はなんで起きるの?
逃げる暇もない勢いで水がくるような場所には見えないんだけど、それくらいの勢いで逃げられなくなるのか、それとも行けそうだと思って被害者自ら突っ込んで行くのか。
そして車が動けなくなっても窓から逃げられないものなのかな?

860:名無しさん@1周年
19/10/14 23:32:26.06 ymSrgVwL0.net
>>76
トンボ佐藤守備範囲広いね

861:名無しさん@1周年
19/10/14 23:33:22.50 occQEnEP0.net
>>844
目が悪いのに気取って眼鏡かけないで、夜間に雨で濡れてる路面と水面が区別できずに突進して、水圧でドアが開かずパニクって脱出できず、とかもありうるんじゃないかね?

862:名無しさん@1周年
19/10/14 23:36:41.43 +Wd/pQXw0.net
 

これは、下水管の方式による
昔はウンコ水と雨水を一緒くたにして流していた
ほんで大雨で、浄水場に入れられない時には浄水場に送らず、川にドヴァー
ところが「いくら緊急事態でもウンコ水を川に流すのはどうなんだ」ってことになり
昭和43年くらいに、
「下水はウンコ水と雨水を分けて流せよ法」という趣旨の法律ができた

「それ以降に下水管を敷設、あるいは交換した」ところは、
こういうときに出てくるのは雨水のみ

歴史ある土地とか、あまりにも入り組んでて交換のしようがない、
昭和の初期から交換してませんよ、
そういう土地だと、ウンコ水も一緒に出てくる

 

863:名無しさん@1周年
19/10/14 23:41:51.11 +Wd/pQXw0.net
 
下水っていうと、「ウンコ混ざってる」っていうイメージがあるだろうが
今の下水ってのは雨とウンコショムベムは別で流れている
別でない、一緒に流れてないところもあるが

当たり前だが、雨は「雨水や雪解け水など自然由来の水が流れている下水」に行くのだから
大雨でオーバーフローしたら、出てくるのは雨水だけ

そういうところはまだ安心できるが、
東京都の半分くらいは、歴史もあるしあまりにもゴチャリすぎてるために
下水管の交換が出来ないところが多いので
そういうところは御愁傷様や

 

864:名無しさん@1周年
19/10/14 23:45:57.73 /C1WdAVM0.net
もうすぐハエだらけになるねうん小杉

865:名無しさん@1周年
19/10/14 23:46:54.31 vW+KcqTV0.net
武蔵小杉のウンコのチリより原発のセシウムのチリのほうがマシ
ウンコに半減期は無い
何年経ってもウンコ

866:名無しさん@1周年
19/10/14 23:48:30.22 WrZPf9VjO.net
>>1
  都会 → 人が多い → ウンコも大量 → 洪水冠水で大量のウンコ下水が上昇
人口少ないド田舎ならかなり薄まるだろうが
人が密集しまくりの都会は何万人ものウンコ下水やネズミ下水生物汚染水が上がりそうでかわいそうだわ・・・・(´・ω・`)

867:名無しさん@1周年
19/10/14 23:50:02.84 WrZPf9VjO.net
>>1
  都会 → 人が多い → ウンコも大量 → 洪水冠水で大量のウンコ下水が上昇
  →  それをマスクなしや腰まで浸けたり裸足で歩いたりのヤバさ
人口少ないド田舎ならかなり薄まるだろうが
人が密集しまくりの都会は何万人ものウンコ下水やネズミ下水生物汚染水が上がりそうでかわいそうだわ・・・・(´・ω・`)
   大量のウンコ下水・ネズミ下水生物の汚染水・性病、感染症の下水含むがあるのに
   マスクなし + 裸足 + 腰までわざと浸かる(性器に汚染水つけるとヤバすぎ 他人やネズミのエキスをチンコにつけるようなもん)
これありすぎてビビるわ
救助隊すらマスク系なしはビビる(´・ω・`)
だから行政が1個人に教育すべきなんだよ
テレビも「報道の役割・ジャーナリズム」を語るならこういうのは頻繁に大々的に注意喚起しろよ

868:名無しさん@1周年
19/10/14 23:50:37.35 +foZXwDq0.net
武蔵ウンコ過ぎwww

869:名無しさん@1周年
19/10/14 23:50:38.00 EeGl9JGb0.net
>>254
そんなにウンコの被害が

870:名無しさん@1周年
19/10/14 23:51:59.30 EeGl9JGb0.net
>>121
仙台近郊の人間がやばいよ
俺ももう懲りた

871:名無しさん@1周年
19/10/14 23:53:24.21 mCHv6XPr0.net
武蔵小杉はきったねーなw うんこタワマンw
ちっちぇーバケツでクソすくってんじゃねーよ笑

872:名無しさん@1周年
19/10/14 23:53:24.40 PcVJlHcG0.net
ムサコ、ウンコ水の色やん

873:名無しさん@1周年
19/10/14 23:56:41.44 AtwNo8vy0.net
ウンコ杉の冠水は汚いウンコ水だから健康被害出そうだな
自分なら引っ越すな

874:名無しさん@1周年
19/10/15 00:01:36.53 mCuLU66i0.net
ブリリアカラーですねw

875:名無しさん@1周年
19/10/15 00:01:51.56 gvEFuf6dO.net
>>1
    マンホールから水がボコボコ溢れてる時点で気付いてほしい
   マンホール下のウンコ下水(ゴキブリやネズミ等の下水含む)が溢れてんだよ・・・・(´・ω・`)
だから洪水や浸水は裸足じゃダメだし緊急じゃないと腰まで浸かっちゃダメなんだよ(´・ω・`)
レイプされてると思うべき
1他人のチンコ水を塗りたくるレベルじゃない
大量の他人のウンコ水やネズミゴキブリ水等を体に塗りつけてると思え(´・ω・`)マジで

876:名無しさん@1周年
19/10/15 00:05:03.14 gvEFuf6dO.net
>>842
> どこのテレビもやってないけど大丈夫かマスコミ
つうか
    汚染水問題をテレビはもっともっともっと騒ぐべき
あまりにテレビでやらなさすぎ
1日中注意喚起していいリスクなのに(´・ω・`)
自分の部屋にウンコ水入ったら発狂するわ(´・ω・`)

877:名無しさん@1周年
19/10/15 00:11:36 uWKU4zK10.net
糞尿が乾くと危険やで

878:名無しさん@1周年
19/10/15 00:15:18.61 j1NXV5bc0.net
乾燥したウンコが粉末状になってムサコに吹き荒れる
マンション高層階まで吹き荒れる

879:名無しさん@1周年
19/10/15 00:17:42.67 tDkx+3m50.net
うんこ色!

880:名無しさん@1周年
19/10/15 00:17:44.28 byRxwbAL0.net
グランツリーとか大丈夫かな

881:名無しさん@1周年
19/10/15 00:19:00.77 KnXEGyCB0.net
良い感じのキャメルブラウンじゃん

882:
19/10/15 00:56:11 tKq6yikd0.net
>>511
南関東からするとあそこは既に東北

883:名無しさん@1周年
19/10/15 01:14:48.76 mCuLU66i0.net
>>861
大手不動産会社は大口のスポンサーですよ?
テレビでやるわけ無いでしょうw

884:名無しさん@1周年
19/10/15 01:17:41.91 7MJNgpA80.net
>>868
テレビ局の親会社の新聞社も不動産屋だからなw

885:名無しさん@1周年
19/10/15 01:18:41.87 Zpl5M6tp0.net
>>52
下水道が合流式だからあふれて混じってる

886:名無しさん@1周年
19/10/15 03:32:01 dKMcwKyL0.net
横浜市民ですが武蔵小杉のタワマン住人は勘違いバカが確かに多いね。最近はやたらと横浜に噛み付く川崎wおまえらは所詮川崎なんだよw

887:名無しさん@1周年
19/10/15 03:49:01.93 4UY90u2LO.net
自分が武蔵小杉住人だったら今後一生カレーは食べられません(T_T)

888:
19/10/15 05:31:16 l9pY2fTb0.net
>>844
大丈夫だと思って進入して足をとられて動けなくなり
水圧でドアが開かず、冷静に対処できないと車内で溺れる羽目になる。
準備整えてからガラスをかち割って一気にドア開ければどうってことは無いのだが。

889:名無しさん@1周年
19/10/15 05:33:36 A6wdH3/k0.net
武蔵小杉に住めないんだったら
長野の新幹線基地の周辺なんて
絶対無理かいな!

890:名無しさん@1周年
19/10/15 05:36:38.79 gLQBzM6vO.net
>>847
中原街道丸子の渡し場の手前に栄えた小杉宿
ドンピシャ!!

891:名無しさん@1周年
19/10/15 05:37:55 gLQBzM6vO.net
>>848
小杉もごちゃ混ぜ側や 御愁傷様

892:名無しさん@1周年
19/10/15 05:39:27 1WT4svjQ0.net
鉄道の30倍もの温室効果ガスまき散らす飛び恥航空業者に天下り癒着してる国交省が私腹を肥やして
気候変動させて災害連発させて住民殺戮しようと毎日何千機と航空機飛ばしてるのが原因なのに
JALだのANAだのテロリストどもに損害賠償請求するならともかく税金使って補償だ復興だって違うだろ
航空機離着陸数と自然災害死者数がピッタリ比例してる現実すらアーアー聞こえないとか言って
自民公明に入れるバカが水没するのは当然かつ望ましくて腹筋割れるくらいウケルけど、
3兆円もの税金ドブに捨てた麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカ猥褻セクハラJKレイプ環境破壊の集会五輪(笑)中止
どころか受験すらしたことのない賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三安倍晋三を殺人罪で起訴して死刑にすらせずに
増税のオンパレードでふんだくった健常者の税金くれてやるマッチポンプとか前代未聞の暴挙だわ

893:名無しさん@1周年
19/10/15 05:40:31.83 tcM6J+kA0.net
黒死病がやってくる

894:名無しさん@1周年
19/10/15 05:41:02 iMKx8yB/0.net
武蔵小杉人民は、汚泥を踏んだ靴で駅に来るなよ。

895:名無しさん@1周年
19/10/15 05:58:53.89 yDQ5rJY60.net
溶けたウンコが流れている

896:
19/10/15 06:02:37 xoqr0UlU0.net
   




ゲリノミクス





    

897:
19/10/15 06:02:54 qdEn8Z5i0.net
乾いてからが本当の地獄
ウン塵ふりかけ

898:名無しさん@1周年
19/10/15 06:10:59.62 jICFO+yp0.net
海底に配管通してうんこは年中暖かい沖ノ鳥島 に流そう
そんで沖ノ鳥島に藻プラントを作ろう
沖ノ鳥島あんまり漁業権とかきつくないから
藻による栄養活性化で魚が増えても漁師が揉めないだろうし
増えた魚を守るために海保を一部隊増設出きるからな

899:名無しさん@1周年
19/10/15 06:14:04.96 jICFO+yp0.net
沖ノ鳥島に藻プラントを作れば、うんこの発酵メタンで発電も出きるよ
ガソリンにエタノール混ぜれば灯油とプラスチックの調整も容易
いいことづくめだ

900:名無しさん@1周年
19/10/15 06:14:37.22 xS0Xdjtr0.net
昨日はゴチャ混ぜカレー祭りで盛りあがったようですね、武蔵くさすぎさんは

901:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:03.45 /EvUF95g0.net
武蔵うん小くさ杉

902:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:15.38 EFZaTfHe0.net
>>873
窓ガラス割る物が無かったり、蹴破るにも修理代考えて壊すの躊躇して溺れてしまうパターンありそう

903:名無しさん@1周年
19/10/15 06:16:16.91 jICFO+yp0.net
都内の下水改造してうんこは沖ノ鳥島に流そう

904:名無しさん@1周年
19/10/15 06:17:27.08 4D8Pg/im0.net
新カントン三名勝、ウンコ玉川、武蔵ウンコ杉、臭ヶ谷wwwww

905:名無しさん@1周年
19/10/15 06:18:19.64 iZ1Jj5Pr0.net
>>1
雨水とウンコ水の違いw

906:
19/10/15 06:19:47 hucWrCqv0.net
>>1
仙台の方が水がきれいだと言いたいのだろうけど
洪水/氾濫した水なんて見た目まだ透明度が残っていても全部ウンコ水だぞ

907:名無しさん@1周年
2019/


908:10/15(Tue) 06:19:53 ID:xR2FL9ma0.net



909:名無しさん@1周年
19/10/15 06:22:00.31 Ys5HAooy0.net
>>11
でも日本の気候が亜熱帯に変化して
数十年に一度の雨が毎年降り
夏は40度になり10月でも晴れた日中は
汗ばむ気温になったし
従来の治水対策だとダメな時代に
なったんだろうな

910:
19/10/15 06:22:30 5jvLjeNz0.net
>>527
ああ 流されたうんこよどこへ

911:
19/10/15 06:23:16 h9jzyBMg0.net
うんこすぎぃ

912:名無しさん@1周年
19/10/15 06:24:53.16 N665Xi7B0.net
3.11直後、日本の気象庁は公開しなかったけど、ドイツ気象局が公開していたフクイチ近辺の風の流れ。
仙台は連日フクイチからの風に炙られていた。
水の色はきれいでも、ベクレっている水であることは明らか。
武蔵小杉のうんこ水の方がまだマシ。

913:名無しさん@1周年
19/10/15 06:25:13.59 4D8Pg/im0.net
他の地域「うわ…汚ね…」
カントン「食べ物がいっぱいニダ」

でなきゃ泳がないよねw

914:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:26.41 7YL62EWo0.net
やべえよwノロとか出たら集団食中毒がものすごいレベルになるぞw
現状でも大腸菌うようよしてるだろうしwww

915:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:35.51 c5zFP7Sn0.net
>>896
うんこ水は直ちに影響あるで

916:名無しさん@1周年
19/10/15 06:26:36.50 Ys5HAooy0.net
>>844
昨日ニュースで別の場所で車が冠水して
(水が窓ガラスのラインまで浸水)
乗っていた人が救助される場面があったけど
最近はギリギリ進めると通行していたら
途中で動かなくなりどうしようと
車の中にいたら30分で

917:名無しさん@1周年
19/10/15 06:30:50 fmGCs5Up0.net
おはようございます!
武蔵小杉の皆様は良く眠れましたか?
異臭には慣れましたか?

918:名無しさん@1周年
19/10/15 06:33:54.44 j0PzgWbc0.net
これ乾いたら町中にうんこがこびりつくじゃん

919:名無しさん@1周年
19/10/15 06:34:44 UCW9Ujku0.net
ティッシュとかペーパークズとかないの?

920:名無しさん@1周年
19/10/15 06:37:49.34 JaGiZefl0.net
おまえ武蔵小杉なの…
悪いけど離れてくれよ

921:名無しさん@1周年
19/10/15 06:38:03.44 ooLpvMne0.net
>>902
犬のウンコも乾ききると無臭の土みたいになるけどな。

922:名無しさん@1周年
19/10/15 06:38:22.00 c9P/Xkaj0.net
ウンコってなんでウンコ色なの?

923:名無しさん@1周年
19/10/15 06:40:31.77 eo5kxkXH0.net
喘息持ちの人は本気で気をつけろよ冗談じゃ済まなくなる

924:
19/10/15 06:43:35 eo5kxkXH0.net
>>86
変わったこと言いたがる奴はたいていアホ

925:名無しさん@1周年
19/10/15 06:44:04 jd2WuuFx0.net
どっちにしろ汚いよ
浸かった部分はすぐ消毒が必要
自宅の床上浸水なら、床張り替えと一階の断熱材交換しないと酷い事になる

926:名無しさん@1周年
19/10/15 06:44:17 I+3RNpZy0.net
千曲と比べるなよあっちは真正泥水

927:名無しさん@1周年
19/10/15 06:45:43 16MecvGA0.net
これマジで乾いてきたら風下の方に住んでる人気を付けた方が良いだろうね
この時期の風の向き知らんけど
どれくらいの距離飛散するものなのか

928:名無しさん@1周年
19/10/15 06:49:26.60 ozBKRban0.net
>>54
トンスルを日本の地下アイドルに飲ませて大喜びしてた韓国人を思い出した

929:
19/10/15 06:50:53 MZKezm+q0.net
渋谷駅でネズミが走り回ってた

930:
19/10/15 06:52:52 GOhIEIOl0.net
小杉のデスバイ菌が東京を襲う

931:名無しさん@1周年
19/10/15 06:55:38.74 Gwzzc7hp0.net
金持ちは逃げ出しスラムと化すだろうね

932:名無しさん@1周年
19/10/15 06:56:23.24 mTeyvmY00.net
>>1
カレー色のウンコとウンコ色のカレーみたいなもんだろ

933:名無しさん@1周年
19/10/15 06:56:47.90 8xdA+jZE0.net
晴れるからマスクとカッパとシャワーが必須になるのか

934:名無しさん@1周年
19/10/15 06:58:29.11 O7WQAXf8O.net
ムサコドラゴンズー

935:名無しさん@1周年
19/10/15 07:00:18.50 JmUAwU1S0.net
>>896
福一に関しては、
いわ


936:き地域と山脈が無い関東平野も同様ですよ。  東京マスコミ名物のマイナス情報遮断で、気付かないようにされているだけ。



937:名無しさん@1周年
19/10/15 07:00:52.20 j1R1PWWG0.net
観測サイトみるとこの時間の風向きは北東からで、日吉に向けて吹いてるな

938:名無しさん@1周年
19/10/15 07:01:01.03 mTeyvmY00.net
>>896
うんこ臭いから風下に座って5m以上離れてレスしろよ

939:名無しさん@1周年
19/10/15 07:04:07 Z2FTt5h90.net
うん、濃すぎるな

940:名無しさん@1周年
19/10/15 07:06:06.78 i7s0fBhU0.net
憧れのあの娘の成分も僅かに含まれてると考えると興奮できるね

941:名無しさん@1周年
19/10/15 07:17:38.23 j1R1PWWG0.net
>>919
この時間の風の流れが、いわきで陸から海へ流れた風が海岸沿いに弧を描いて南下して霞ヶ浦から上陸
東京までタイガーウッズ並みの精度で一本線を描いてるな。見るんじゃなかった

942:名無しさん@1周年
19/10/15 07:28:49.96 bfGUd+Lz0.net
上京したら空気がゲロ臭かったけど5年経ったら気にならなくなった

943:名無しさん@1周年
19/10/15 07:32:02.11 Jt9hI9M/0.net
東京の匂い→ゲロ臭い
川崎の匂い→んこ臭い
横浜の匂い→尿臭い

944:名無しさん@1周年
19/10/15 07:45:34.79 +O8cydvM0.net
>>322
バカ
堤防の高さは、たいした問題じゃねーよW

945:名無しさん@1周年
19/10/15 08:16:07.21 K+MunQen0.net
武蔵小杉周辺は
汚水と雨水が1つの管で流れる合流式下水道
(武蔵小杉は中原区)
URLリンク(imgur.com)
長所:1つの管布設のため費用が安い、浸水解消と水洗化を同時に行える
短所:降水時に汚水が川や海に放流されることがある
(追加)
短所:浸水時に汚水が地表面に溢れ出すことがある

946:名無しさん@1周年
19/10/15 08:26:51.02 dYcxunc00.net
だめだこりゃww

947:名無しさん@1周年
19/10/15 08:37:14.63 jICFO+yp0.net
>>893
昔から10月は汗ばむぞ

948:名無しさん@1周年
19/10/15 08:43:47 BUlb492L0.net
バキュームカー集結させたりしてたりしたの?

949:名無しさん@1周年
19/10/15 08:52:48.58 z3A8yU660.net
>>254
短距離はコスパ悪い

950:名無しさん@1周年
19/10/15 09:10:14.07 dYcxunc00.net
やべーよw

951:名無しさん@1周年
19/10/15 10:42:20.10 +KbtyUOE0.net
仙台の水がまぁ澄んでいたのは分かるが
東京方面だって、地下鉄駅の冠水では水が澄んでいただろう
あの小杉の水の色は別の理由だな

952:名無しさん@1周年
19/10/15 11:08:42.16 5wshEGHF0.net
武蔵ウンコスギ民は病原菌を撒き散らすので、隔離しろ。

953:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:23.17 j2x2P+n20.net
>>915
たしかに金持ちはさっさと引っ越しちゃえばいいもんね
ギリギリローン組んだ人は

954:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:32 VYNAogza0.net
伊達政宗公が作り上げた歴史と由緒ある杜の都仙台と10年前に東京のベッドタウンのオシャレ街(笑)で売り出した元工業地帯の武蔵とでじゃ比べるまでもないやろが。

955:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:12.48 fVCPArLf0.net
そりゃ関東ローム層含んでるから茶色になるのは当然。
下水も溢れてるからウンコも当然混ざってるけどあの色は土の色だ。

956:
19/10/15 12:30:36 yjQu6UPz0.net
味噌汁に米粒大のウンコが混ざってたらそれはウンコ汁

957:名無しさん@1周年
19/10/15 12:30:41 AnT+CyE70.net
高貴な街小杉にふさわしい黄金水

958:名無しさん@1周年
19/10/15 13:09:28.69 n2SIJdII0.net
>>254
これから毎日130000人がウン呼吸するのか
スゲ~😂😂😂

959:
19/10/15 13:16:49 S1USYjzn0.net
8chでうんこすぎキターーーーーーーーーーーーーーーーーー

960:名無しさん@1周年
19/10/15 13:24:21.45 jsYEM8jq0.net
やべえー

961:名無しさん@1周年
19/10/15 13:27:22.80 0pI5WUSJ0.net
>>923
あの子の肛門ダイレクトじゃないと

962:名無しさん@1周年
19/10/15 17:45:53 uZmzrlv/0.net
汚水の街むさこw

963:名無しさん@1周年
19/10/15 17:49:01 LPF+PdVN0.net
武蔵濃すぎwww

964:名無しさん@1周年
19/10/16 00:23:34.51 QWlrH3jZ0.net
すげえーわ。

965:名無しさん@1周年
19/10/16 00:24:32 ahIZHHJG0.net
>>1
なんで朝鮮人は日本の災害喜ぶの?

966:名無しさん@1周年
19/10/16 00:26:36.31 isCPZD6t0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ヘイトスピーチニダー
笑える発狂
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人都市
糞尿川崎
受ける

967:
19/10/16 00:33:16 isCPZD6t0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
チョン殺せチョン首つれチョンレイプしろ!
おれたちネトウヨはこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
河原で近親相姦、売春強姦、金品強奪殺害
死体解体、糞尿喰らい
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人に

しばきなんちゃら在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人や
香山こと金が対決アピール
こいつらネトウヨ日本人はこんなに悪質ニダーアピール
穢れの茶番劇で笑える

在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人都市

糞尿川崎

968:名無しさん@1周年
19/10/16 00:34:48.77 aI51uHjz0.net
>>36
市民プール

969:
19/10/16 00:53:02 wFzOSyRx0.net
潔癖性は卒倒レベル

970:名無しMさん@1周年
19/10/16 00:55:01.07 KMS9z+2P0.net
武蔵うん小杉なんて言っちゃ駄目だぞ!
絶対だぞ!!

971:名無しさん@1周年
19/10/16 10:48:33.15 d376TADR0.net
まじかよ!?

972:名無しさん@1周年
19/10/16 10:56:22 d376TADR0.net
最悪だな。

973:
19/10/16 10:59:21 8JOj76qj0.net
>>953
川崎市中原区人糞地区

974:
19/10/16 11:00:44 J5NE6nn10.net
うんこ~\(^_^)/

975:名無しさん@1周年
19/10/16 11:04:05.91 2E0189E50.net
>>121
他の東北地方を一律に上から目線でディスるがなw

976:名無しさん@1周年
19/10/16 11:05:32.56 2E0189E50.net
>>190
それ北朝鮮物語でもあった
昔は都市が優遇されていたが、一定以上困窮すると都市部の方が行き詰まるってさ
日本も北朝鮮並みになってきたな…

977:
19/10/16 11:09:26 2E0189E50.net
>>937
放射線が…

978:名無しさん@1周年
19/10/16 11:34:19.05 d376TADR0.net
やべえーよ。

979:名無しさん@1周年
19/10/16 11:36:05 Emws4Kty0.net
仙台は清水に見えるなw

980:名無しさん@1周年
19/10/16 11:36:28 d376TADR0.net
災難としか・・・

981:名無しさん@1周年
19/10/16 13:54:36.78 6hHTrIFN0.net
わおー

982:名無しさん@1周年
19/10/16 14:00:37 grSzcDph0.net
>>120
萩の調復活はよ!

983:名無しさん@1周年
19/10/16 14:01:32 eHxzh0aj0.net
雨水とうんこ水を比べてやるなよ
かわいそうだろ
仙台だって女子プロレスやらアイドルグループやらで地元をもりあげようと頑張ってんだぞ

984:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:13.34 Mmw2Ti2a0.net
普通に泥水の色だろ
うんこは混じっているだろうけどさ

985:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:03.22 +1zY1ipT0.net
下水の混じった水の中によく入ろうと思うなっていっつも思ってる

986:
19/10/16 14:23:46 +yaY5yhS0.net
子供がウンコ大好きってのは周知のことだけど、実は大人もだよな

987:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:05.06 V/5K5XVi0.net
>>149
東北大学名乗ってるのに、仙台以外のキャンパスがないという・・・
仙台さ


988:えよきゃいいんだべ



989:名無しさん@1周年
19/10/16 14:43:23 U6Ly5bpj0.net
近くにそびえたつウンコ生産場があればそうなるよ

990:名無しさん@1周年
19/10/16 15:28:14 6hHTrIFN0.net
わお。

991:名無しさん@1周年
19/10/16 15:29:49 6hHTrIFN0.net
もりあげ。

992:名無しさん@1周年
19/10/16 15:39:14.88 Uy88CTYI0.net
土の露出面積なんて都会と田舎では全然違うのに不思議ですね

993:名無しさん@1周年
19/10/16 15:40:39.22 pEod5H/E0.net
>>749
節子それカレー粉やない
ウン粉や

994:名無しさん@1周年
19/10/16 15:42:43.13 N/LEhuxl0.net
ムサコのは放っておくと熟成してトンスルになるやつ。

995:名無しさん@1周年
19/10/16 16:00:08.95 okWi0CVC0.net
天然有機肥料になりそう。
長屋の大家が設ける時代。

996:名無しさん@1周年
19/10/16 16:07:03 WK8Ylx2v0.net
>>953
いや、武蔵つけなくても、うん小杉だけで通じるっぺ。

997:名無しさん@1周年
19/10/16 16:08:38 WU+ACL060.net
仙台駅周辺は舗装されてるだけだろ!

998:名無しさん@1周年
19/10/16 16:09:58.64 QvJqF0LE0.net
>>1
まぁ仙台市民は石投げるからなw

999:名無しさん@1周年
19/10/16 16:11:36.48 eFVqxcTa0.net
>>120
武蔵小杉名物「運の月」

1000:名無しさん@1周年
19/10/16 16:13:53.20 43+zjkRb0.net
ゲームだったらムサコのは入ったとたんにズブズブ沈んでゲームオーバーになるやつだな

1001:名無しさん@1周年
19/10/16 16:22:32 9NG9KQ7U0.net
もう面倒だから、そのままウンコで舗装しちゃえよ

1002:名無しさん@1周年
19/10/16 16:51:40.43 I0LRfFBd0.net
この仙台駅でも駅地下消毒の為
次の日は全休
武蔵小杉とやらは

1003:名無しさん@1周年
19/10/16 17:39:06.15 0G7dpe6z0.net
こりゃ疫病発生するかもしれない。

1004:名無しさん@1周年
19/10/16 17:40:07.45 ai+Prt6V0.net
放射能で透明になっている

1005:
19/10/16 18:07:03 QAnctnbs0.net
武蔵うん小杉てハマりすぎだろ

1006:名無しさん@1周年
19/10/16 19:01:48.61 okWi0CVC0.net
うんがいいとか 悪いとか 人は時々 口にするけど♪

1007:名無しさん@1周年
19/10/16 21:05:22.33 QWlrH3jZ0.net
きついなあー

1008:名無しさん@1周年
19/10/16 21:15:36.10 vcSt4KmJ0.net
泥もあるだろうがその辺の田舎より汚泥が多いと言っておこう
下手に人口密度が高いだけに多いに決まっている

1009:名無しさん@1周年
19/10/16 21:34:09.20 NdJPTatl0.net
大雨で水量がとてつもなく増えて薄まってるから
普段の浄化した下水より
開放した下水のほうが汚染は少ないそうだ。

1010:オクタゴン
19/10/16 21:35:49.42 ghwWyaRC0.net
武蔵小杉のは間違いなく汚水、トイレの汚物だからね

1011:名無しさん@1周年
19/10/16 21:36:06 NdJPTatl0.net
たまに洪水で土砂が入れ替わったほうが
農地にはいいんだよね。

主要元素は肥料でいれるけど
微量元素が徐々に不足してくるらしい。

1012:名無しさん@1周年
19/10/16 22:30:20 QWlrH3jZ0.net
さてうめようか?

1013:名無しさん@1周年
19/10/16 22:35:31.39 QWlrH3jZ0.net
【ムサコ】バキュームカーも出動!水が引いた武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。地下通路は茶色い水で水没中(画像)★10
URLリンク(asahi.2ch.sc)
武蔵小杉風評加害者スタスまじでしね!

1014:名無しさん@1周年
19/10/16 22:36:28.80 paAVE1jN0.net
仙台は糖尿病

1015:名無しさん@1周年
19/10/16 22:50:08 QWlrH3jZ0.net
えッ?

1016:名無しさん@1周年
19/10/16 22:50:52 fR7ubFjT0.net
うるせえよ。小杉のタワマンはお前らには一生買えん代物だよ。
ここの住民は上級国民。お前らは下級国民。自分の身分をわきまえろ!溢れたのは只の雨水。期待が外れ残念だったなw
コドオジだろうけど可哀想だとは思わない。親のすねをかじって、せいぜい下らない人生を生きろ。こえだめの様な所で頑張りな。
w

1017:名無しさん@1周年
19/10/16 22:54:15 qXeOaEgG0.net
>>1

洪水じゃないのに色が濃いのは何でですか?

1018:名無しさん@1周年
19/10/16 22:57:27 cmUaOd+o0.net
>>998
人はね、土から離れては生きられないのよ

1019:名無しさん@1周年
19/10/16 22:58:21.84 0I5wDlC+O.net
これはウンコすわぁ

1020:名無しさん@1周年
19/10/16 22:58:33.30 QWlrH3jZ0.net
1000なら武蔵小杉風評加害者クズスタス記者まじでしね!

1021:名無しさん@1周年
19/10/16 22:59:38 QWlrH3jZ0.net
座エンド

1022:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 9分 56秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch