【高級住宅地】マンション浸水で死者も…多摩川氾濫、大規模冠水 等々力緑地は今も冠水、武蔵小杉駅周辺には大量の泥水がat NEWSPLUS
【高級住宅地】マンション浸水で死者も…多摩川氾濫、大規模冠水 等々力緑地は今も冠水、武蔵小杉駅周辺には大量の泥水が - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/13 12:30:42.93 6lsp3cRj0.net
クサコ

3:名無しさん@1周年
19/10/13 12:31:05.28 pJPNSoC90.net
ウンコスレきたあああああ

4:名無しさん@1周年
19/10/13 12:31:24.50 K1Tjg1Jp0.net
>>1
これ早朝だけど、昨夜から避難していたのかな?心配だわ。
  
URLリンク(dotup.org)

5:名無しさん@1周年
19/10/13 12:32:01.00 I3K8G1F20.net
ウンコ流れたーぜ(路上に)

6:名無しさん@1周年
19/10/13 12:32:21.76 dlbhkjoV0.net
武蔵ウン小杉はひどいw

7:名無しさん@1周年
19/10/13 12:32:30.65 PeIMsfAu0.net
タマちゃん無事だった?

8:名無しさん@1周年
19/10/13 12:33:07.89 1JrEhylq0.net





9:名無しさん@1周年
19/10/13 12:33:37.12 TFe9NZmN0.net
下水の臭いが充満してそう
くさそうな街
URLリンク(bunshun.jp)

10:名無しさん@1周年
19/10/13 12:34:21.53 SEs/U7eB0.net
等々力緑地
ら・・・ららか!

11:名無しさん@1周年
19/10/13 12:34:21.75 0a77S6Ve0.net
堤防反対したんでしょう?調布で最近までやってた 邪魔くせーな思ってたが本当にありがとう

12:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:01.03 dlbhkjoV0.net
現地のウンスタグラマーは売名チャンスだな

13:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:02.97 I3K8G1F20.net
ウンコのにおいが少しでも残ってると
大量のハエが寄ってきますよ(笑)

14:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:13 ySAg/AVB0.net
準工業地域に家を買うと大雨のたびに
ビクビクしながら暮らすことになる

15:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:15 y6nwzOKT0.net
少々自業自得な気もしますが。

16:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:18 hsUmaNoF0.net
おい 泥なのかウンコなのか分からねえぞ

17:
19/10/13 12:35:36 bB+r4wT70.net
武蔵小杉に侵入した水は川の水でなくて下水なの?

下水だとイメージダウン半端ないね

18:
19/10/13 12:35:38 Mf1GNoGZ0.net
>>1
毎年、台風来るようになると思うけど、毎回こんなことするの?w

19:
19/10/13 12:35:46 KLnhWA9y0.net
小杉は泥水色のなにかだろ

20:名無しさん@1周年
19/10/13 12:35:48 M9ggYXam0.net
もともと二子玉周辺は多摩川が氾濫をくり返してきた場所。
人が住まない二束三文の低湿地を東急が開発し、
「ハイソな高級住宅地」として田舎者に売りつけたので、
ダマされてる人が多いけど。

21:
19/10/13 12:35:49 DC+gUh2LO.net
いまテレビでやっとるけど大したこと無いやんコンナモン

22:名無しさん@1周年
19/10/13 12:36:40.50 3cszFEwV0.net
生活には問題ないだろ、報道する意味無し

23:名無しさん@1周年
19/10/13 12:36:52.54 3gThD+lv0.net
むっちゃうんこ過ぎ

24:名無しさん@1周年
19/10/13 12:37:01.03 1JrEhylq0.net
ウンコ過ぎ

25:名無しさん@1周年
19/10/13 12:37:06.81 ytKlQyuw0.net
とんする…

26:名無しさん@1周年
19/10/13 12:37:11.90 8HL/frIB0.net
普段の川沿い見たらナメてるとしか言いようがないな
何あの低い堤防に狭い河川敷はそりゃこうなりますわ

27:名無しさん@1周年
19/10/13 12:37:55.95 EbSOJD8d0.net
上級住宅街の様子は?

28:名無しさん@1周年
19/10/13 12:37:58.27 vdkBBf/10.net
武蔵小杉タワマン、トイレ禁止
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@1周年
19/10/13 12:38:15.26 ESraISs+0.net
高い金だしてウンコマンションかw

30:名無しさん@1周年
19/10/13 12:38:16.93 +Ddqe12d0.net
等々力競技場はセーフか

31:名無しさん@1周年
19/10/13 12:38:37.89 pJPNSoC90.net
>>28
1ヶ月wwwwww

32:名無しさん@1周年
19/10/13 12:38:43.68 sWJQap5i0.net
どこが高級住宅地なの?

33:名無しさん@1周年
19/10/13 12:39:03.13 cC/YdYxR0.net
泳いでた奴らは

34:名無しさん@1周年
19/10/13 12:39:41 01RL9H6P0.net
川や山の近くは本当に危険という事が分かった
亡くなられた方にはご冥福をお祈り致します

今も困ってる人達に申し訳ないくらい何も無かったから実感がないんだよね

35:
19/10/13 12:39:45 wLiv3DTE0.net
自動改札機も水没なら
このタイプは1台300万円
(´;ω;`)

36:名無しさん@1周年
19/10/13 12:39:51 OEx6uer90.net
武蔵小杉民はマスクしとけよ
乾いたウンコが粉塵になって舞うから


下水破裂したんだから確実にウンコだから

37:名無しさん@1周年
19/10/13 12:40:07 3wOOMgcPO.net
川の近くなんてヤバいよな。

38:
19/10/13 12:40:23 T2rtMf3y0.net
1ヶ月はきつい

39:
19/10/13 12:40:31 mKp8iXLB0.net
何千万も払ってオサレマンション買った勝ち組の人達がウンコ水に浸かってると聞いてワロス

40:
19/10/13 12:40:36 8HL/frIB0.net
>>28
ゴミ置き場で簡易トイレ屈辱的すぎる

41:
19/10/13 12:40:36 5xjbk/df0.net
多摩川だけではないけど、川の側によく家を建てる気になるね
つーか、法律で建てられないように出来ない?

42:
19/10/13 12:40:37 DPj47Cbi0.net
シシャモ?;

43:名無しさん@1周年
19/10/13 12:40:39 T8oaORmv0.net
高級住宅地
多摩川沿いの

44:
19/10/13 12:40:48 cC/YdYxR0.net
>>28
流してくださ。

45:
19/10/13 12:40:58 YxbYnX8L0.net
>>28
また、きったねぇ字www
言われても水流して、糞が溢れかえるんだろうな。

46:
19/10/13 12:41:11 +OU8s4pE0.net
息子が武蔵小杉民の友達を連れてきました




心配です靴の裏にウンコのカスが着いてて、玄関につかないか
服にウンコの粉塵が着いてて、部屋のなかにウンコの粉末がばらまれないか

47:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:14 oQ++RP9l0.net
>>28
ウンコナガセネーゼ?

48:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:20 T8oaORmv0.net
高級住宅地
多摩川沿いの?

49:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:29.34 TFe9NZmN0.net
>>28
来年のウンコオリンピックも1ヶ月間流すの禁止した方がいいわ
↓こんな汚いとこを泳がせるな
URLリンク(bunshun.jp)

50:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:35.28 GvYEQbok0.net
マンション価値暴落ざまぁぁぁぁぁぁwwww
うぇっうぇっうぇつwww

51:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:51.13 9y4ANm5n0.net
都市部でいったら被害ここだけのようなもんだからなあ。都市としての機能不全にはなるが意外と強いよな、東京は

52:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:52.02 t2AKOwYg0.net
正直、武蔵小杉の人とは会いたくない
うんちのカスを着けてきそうで

53:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:53.05 +Ddqe12d0.net
>>28
レジデンシャルか
三井不動産レジデンシャル以外にも
小さいところが沢山あるんだよなあ

54:名無しさん@1周年
19/10/13 12:42:00.15 9R7GdYAF0.net
うんこそのものは浄水槽である程度浄化されるんだろうけどそれよりヤバイものが流れてるからな

55:
19/10/13 12:42:16 9VMOI3X60.net
今後疫病が蔓延します

56:
19/10/13 12:42:20 9R7GdYAF0.net
>>50
景観を守るためには仕方なかったのさ

57:
19/10/13 12:42:39 3gThD+lv0.net
>>32
意識?

58:
19/10/13 12:42:47 +Ddqe12d0.net
三井不動産レジデンシャルじゃねーか!

59:
19/10/13 12:42:49 YiZg3RX+0.net
武蔵小杉の浸水は多摩川無関係で自爆なのかw
うんこ水引くまで1ヶ月だってどうやって暮らすんだろうね

60:
19/10/13 12:42:51 l1ldnrPg0.net
>>34
完全な所は、海のない県の平野かつ台地の上

61:
19/10/13 12:42:58 prOLaERh0.net
多摩川が決壊していたらと考えるとゾッとする

62:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:06 RE9sC/4Y0.net
下水施設破壊か…けっこう長引きそう

人命的には些細な話だけどこれはこれでニュース性ある

63:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:16.10 1TIb9rpR0.net
放射性汚泥!
放射性汚泥!
\(^o^)/

64:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:26.20 fmakdVUc0.net
>>28
うんこ待ち行列

65:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:34.98 DjyiHFob0.net
掻き集めて埼玉で処理させるザマス

66:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:43.68 ut6yVHI9O.net
何だろうな、成り上がり高級指向のイメージしかないだけに同情する気が湧かずにざまあとしか自然に思えない
まあこれが日頃の態度による印象の結果って事なんだろうな、目に見えて謙虚な印象ならそんな気持ちにはならないし

67:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:49.32 Ms5cUCT10.net
>>28
一ヶ月もwww

68:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:49.76 8HL/frIB0.net
東京のうんこを一手に引き受けるそれが武蔵小杉

69:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:51.25 a9ajSE8F0.net
>>17
多摩川に流す下水が、水圧に負けて逆流だからな。

70:名無しさん@1周年
19/10/13 12:43:52.07 ZXAL16jV0.net
>>28
ヒドイな、セレブが住むような所じゃないだろwww

71:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:10.51 oQ++RP9l0.net
>>30
劣頭サポあたりが等々力でウンコネタの横断幕やらかしそうだな

72:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:14.82 i0+eXDTk0.net
>>28
これは・・・断水よりつらい

73:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:15.47 VTx5svrg0.net
世田谷うんこw

74:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:16.10 hPnV0qTY0.net
>>28
1ヶ月間ウィークリーマンションに避難すれば

75:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:23.61 aS8xcy1f0.net
そろそろウンチが乾いて糞塵が巻き上がってるころかな

76:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:29.40 sWJQap5i0.net
>>52
横須賀線
東横線
南武線
目黒線
の人たちには気をつけないとうんこつけられる。

77:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:30.98 URxjjtUK0.net
地球規模で気候が変化してる
今回くらい台風は今後どんどん来そう
川沿い、海沿い、土砂災害に巻き込まれそうな土地は価値がなくなる

78:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:39.91 M7mIjPZ90.net
>>28
右上にレジデンシャルって書いてあるから三井のマンションのどれかかな
しかし1か月は復旧せずって地獄だな

79:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:52.07 uQP3y/Pa0.net
お前ら本当にウンコ好きだなw

80:名無しさん@1周年
19/10/13 12:44:53.53 3rz52SbP0.net
下水混じりなのも怖いけどその上にストロンチウムのような物資も混ざった泥だから怖すぎる
避難する際は浸かっても仕方ないけど特に子どもは出来るだけ近づかないよう親御さんは注意してあげないと
目黒区に住んでた時、不動産屋が自由が丘に近い某小学校の校庭は、311後に地表の土とその下の土とを急遽入れ換えたって言ってたもんなあ

81:名無しさん@1周年
19/10/13 12:45:08.11 TA3TZPcY0.net
川崎何て元からこんなもんだろ
底辺が住むスラム地区

82:
19/10/13 12:45:35 mcZfhEP30.net
ケイン・コスギの風評被害

83:名無しさん@1周年
19/10/13 12:45:43 em6WWSF40.net
もうオリンピック中止だろ

84:
19/10/13 12:45:46 KB66hmZU0.net
今回の台風でどこが水害に弱い地域か分かっただろ
新興住宅地みたいな場所は良くない土地だと昔の人は知っていたから栄えなかったのだろう

85:
19/10/13 12:45:59 8HL/frIB0.net
これからは武蔵うん小杉だな
恥ずかしくてどこに住んでるか言えない

86:名無しさん@1周年
19/10/13 12:46:06 ZXAL16jV0.net
>>28
こんなの急な下痢とか間に合わないじゃん、トイレ着く前に漏らすわwww

87:名無しさん@1周年
19/10/13 12:46:06 wkD7jHrn0.net
武蔵小杉駅近辺で浮き輪浮かべて遊んでる奴いたがすげーな
あれ川からの流入じゃなくて下水の逆流だろ?

88:名無しさん@1周年
19/10/13 12:46:26.01 yo7sDg+x0.net
うんこ大好き東京

89:名無しさん@1周年
19/10/13 12:46:34.02 iHm/6r5D0.net
泥水じゃなくて糞水って言おうよ、ちゃんと

90:名無しさん@1周年
19/10/13 12:46:41.39 ccQ3ZyWO0.net
川の近くに住む奴って、こういう時のリスク考えないの?
俺は10年前に家買ったけど川の近くとか崖の近くは一番最初に除外した

91:名無しさん@1周年
19/10/13 12:47:05.74 VqbobrCO0.net
二子玉川も武蔵小杉も地下から浸水してる
景観ガーとか言ってるやつはなんなんだ
堤防じゃ防げんぞ

92:名無しさん@1周年
19/10/13 12:47:15.02 A/4kQpVj0.net
>>28
こんなこと書いても皆トイレ流してウンコ溢れさせてるんだろうな

93:名無しさん@1周年
19/10/13 12:47:23 1JrEhylq0.net
地味だけど

JR中央線沿線の土地は災害に強いな

94:
19/10/13 12:47:24 wG5Ck9m40.net
住みたい街常連の武蔵小杉かw

95:
19/10/13 12:47:40 mKp8iXLB0.net
上流階級のエグゼクティブな人達がウンコを流してはいけないと指示されて、
果たして従うだろうか?武蔵小杉って一体…

96:名無しさん@1周年
19/10/13 12:47:51 pJPNSoC90.net
>>93
やられとるわ

97:名無しさん@1周年
19/10/13 12:47:57 w5Ybcaop0.net
ザコスギタワー→ンコスギタワー

98:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:19.48 01RL9H6P0.net
>>60
それが世田谷区なんだよ・・結構身構えてたからええっってなったw
避難勧告地域外だったけど隣近所も何処吹く風?て感じ

99:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:22.54 rBdZ5eUu0.net
世田谷区に住みにしても用賀とかにすまないとだめなわけよ

100:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:26.98 uQP3y/Pa0.net
>>89
正確に言って汚泥だよ
こういうのって土や泥もかなり含まれてるからね

101:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:39.75 spd/DO4Q0.net
台風様 今回はこのくらいで許してやるか

102:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:40.83 hPnV0qTY0.net
>>93
国立~三鷹が一番いいんだろうな

103:名無しさん@1周年
19/10/13 12:48:51.16 /MqFRVtc0.net
匂いを実況してくれ
泥とか言ってるの見るけど、泥なんてどっから来るんだ、映像だとマンホールから吹き上がった以上な・・

104:名無しさん@1周年
19/10/13 12:49:07.72 mcZfhEP30.net
>>102
サヨク多くて無理

105:名無しさん@1周年
19/10/13 12:49:16.43 zm3vgKrE0.net
ああ、変なとこに住まなくて良かった。
天気いいねー

106:名無しさん@1周年
19/10/13 12:49:17.58 bbeGzZtk0.net
対策本部作ったニダ 朴チン すごいニダ

107:名無しさん@1周年
19/10/13 12:49:21.10 mHjHtl8V0.net
>>1
>高級住宅地
あざといスレタイつけるな
貧乏アパートあったぞ

108:名無しさん@1周年
19/10/13 12:49:40.38 8zBKOE480.net
泥水じゃなくてさ
『汚泥 (すなわちウンコ)』
ってはっきり書かないとwww

109:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:01.70 3cszFEwV0.net
>>28
やっぱスラム街なんだな小杉って、オシャレとかセレブとかは幻想だわ。

110:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:04.89 iHm/6r5D0.net
その日から僕のあだ名は便器の子になった

111:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:10.56 OUZ3InzQ0.net
世田谷民と川崎民と武蔵小杉民はウンコのエキスが絶対付いてるから注意した方がいい

112:
19/10/13 12:50:18 uQP3y/Pa0.net
>>103
雨水と下水が混ざるタイプってのが割とこのあたりでは普通だろうから、雨水などにより混ざるよ

113:
19/10/13 12:50:18 Dl0qPQTb0.net
武蔵小杉は川の氾濫はなかった
下水が破裂して吹きあがってる

よって確実にウンコの固まりだから

114:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:32 w5Ybcaop0.net
ムサコは元々工場地帯の雑な土地なのに
アホみたいに開発して何がセレブじゃメシウマだわ

115:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:35 TTfsImpa0.net
6000人死ぬとか8000人死ぬとか言ってて何人くたばったんだよwwwww

116:
19/10/13 12:50:35 QmS+YvDR0.net
消毒、消毒

乾燥した後の埃が怖い

117:
19/10/13 12:50:36 S/hNhZ0L0.net
台風襲来前二子玉民「江戸川区水没ww城東の貧民どもざまぁww」
台風襲来後二子玉民「」

なお、江戸川区は早々に避難させた上水害は殆どなかった模様
まあ八ッ場ダムや首都圏外郭放水路のおかげだけどね

118:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:38 oQ++RP9l0.net
西武電車が黄色いのはウンコ運んでたから

南武線もそうなるのか

119:
19/10/13 12:50:44 76jormvd0.net
ご愁傷様、としか。

あのあたりは家の買い先としては絶対選ばないけどな。。。

120:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:47 klejPghl0.net
セレブに憧れてタワマン購入したなんちゃってセレブたち

121:名無しさん@1周年
19/10/13 12:50:48 B14D3TI80.net
武蔵小杉のタワマンに買い取りのビラをポスティングしてこようw
安く買いたたいて仕入れできるなwww

122:
19/10/13 12:50:54 J7KMvaQG0.net
武蔵小杉駅って吉祥寺周辺かと思ってた。

123:名無しさん@1周年
19/10/13 12:51:10 Zc1gAP0b0.net
なっ、川向うの川崎になんかに住むからそうなるんだよバカ
ちなみに俺んち田園調布
正確には田園調布南で最寄り駅は沼部だけど、、、、東京都だぞ!

124:名無しさん@1周年
19/10/13 12:51:32 4w8uoUTW0.net
スラムマンソンかよ

125:名無しさん@1周年
19/10/13 12:51:40 sWJQap5i0.net
>>91
武蔵小杉は景観のために川に蓋して見えないようにしちゃったんだよ。
そこが溢れたのさ。
完全に自業自得。

126:
19/10/13 12:51:43 ukn02i310.net
ウンコはすぐに乾燥させて肥料にできるシステムないの?

127:名無しさん@1周年
19/10/13 12:51:53.88 dlbhkjoV0.net
>>71
劣頭サポならやりかねん
イエローカード出たら異常に興フンとかな

128:名無しさん@1周年
19/10/13 12:51:58.59 DnNWlch50.net
>>28
周辺住民はうんこすることで攻撃できそうだな
やりすぎると自分に跳ね返ってくるけど

129:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:25.00 8zBKOE480.net
>>28
こんな所を買わされる人ってwww

130:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:27.18 fmakdVUc0.net
川に直接長せ

131:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:39.62 ve64sEuR0.net
>>28
ええええ…トイレ使用禁止キツイな

132:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:40.83 ZT1zFWkk0.net
>>28
「下さ。」が味をだしている

133:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:47.96 XecdObUV0.net
横浜市で唯一警戒レベル2以下の神奈川区
震災の時も計画停電なしの神奈川区
最強伝説

134:名無しさん@1周年
19/10/13 12:52:55.94 OLAZNbp20.net
粉塵対策されたマスクが必須だよな
乾いたウンコの粉末が巻き上げられとるし

135:名無しさん@1周年
19/10/13 12:53:09.79 FgCIalDx0.net
>>28
なんだこの字は

136:名無しさん@1周年
19/10/13 12:53:36.58 mcZfhEP30.net
>>51
ウンコは垂れ流しだけど雨水退避させる為の穴掘る予算だけは何とか確保出来たのは不幸中の幸いって奴だろ
最初から計画的に地下開発すりゃ良いんだけど掘っては埋めての迷宮だか

137:名無しさん@1周年
19/10/13 12:53:45.34 70u0T+/h0.net
麻生区の高台にある俺んちの戸建てノーダメージw
川沿いのマウンティングマンションなんて住むもんじゃねーな

138:名無しさん@1周年
19/10/13 12:53:56.21 wjkJsPQh0.net
臭し小杉住民大変だなw地価大暴落だろこれ

139:名無しさん@1周年
19/10/13 12:54:08.61 URxjjtUK0.net
>>28
ウンコ禁止

140:名無しさん@1周年
19/10/13 12:54:14.25 DjyiHFob0.net
ていうことは五輪会場の東京湾には

141:名無しさん@1周年
19/10/13 12:54:14.83 ggai3R+u0.net
他人のうんこじゃ嫌だけど自分らのうんこじゃ受け入れるしかないやろ

142:名無しさん@1周年
19/10/13 12:54:15.66 YiZg3RX+0.net
>>108
この期に及んでまだイメージ死守しようとしてんのほんと滑稽
ウンコスギどうしようもねえな

143:名無しさん@1周年
19/10/13 12:54:47.02 g2+81+ra0.net
新宿区豊島区板橋区文京区の高地が安全安心

144:名無しさん@1周年
19/10/13 12:55:15.04 Ms5cUCT10.net
やっぱ昔から人が住んでる場所がいいなんだな
とある門前町に住んでて思う

145:名無しさん@1周年
19/10/13 12:55:28.35 krDAE42M0.net
>>69
下水っても多摩川に直接下水を垂れ流してる訳じゃないからな
全部下水処理場を通した後だから

146:名無しさん@1周年
19/10/13 12:55:45.29 9z+TLJ4G0.net
川に流せばいいじゃん?

147:名無しさん@1周年
19/10/13 12:55:45.55 XRIVdyHl0.net
おまる買うしかねーな

148:名無しさん@1周年
19/10/13 12:56:00.74 xTJtBkl50.net
>>93
あぁ甲府な

149:名無しさん@1周年
19/10/13 12:56:06.38 R1bpIynU0.net
安倍はこの数年間何してたの?
消費税上げただけ?

150:名無しさん@1周年
19/10/13 12:56:15.39 8HL/frIB0.net
タワマンに住みたいけど都心には買えない見栄っ張りの末路

151:名無しさん@1周年
19/10/13 12:57:04.33 JvT2N30r0.net
これはいいニュースだなw
マンションごと流されたら最高だったのに。

152:名無しさん@1周年
19/10/13 12:57:04.41 jOqb6oVa0.net
下痢とかだときついのう

153:名無しさん@1周年
19/10/13 12:57:22 HHUPXW9c0.net
今どうなってるの?
乾いて粉末化して空気中舞ってるの?

154:名無しさん@1周年
19/10/13 12:57:50 eSTrCIar0.net
景観守るために住居を糞まみれにするってハイソ凄いですね

155:
19/10/13 12:58:00 2DLsegjk0.net
各地の台風の被害状況を見るとすごい台風だったんだなぁと思う
被災してる地域の人たちには申し訳ないが、本当に荒川が氾濫しなくてよかったとホッとする

156:名無しさん@1周年
19/10/13 12:58:05 1JrEhylq0.net
地方から東京に住むのなら

JR中央線がいい
東京都内で完結しているから
住民は地味だが落ちついている
地盤も災害に強い
場所によっては地下水を浄水に使っているので
水も東京なのに美味い

157:名無しさん@1周年
19/10/13 12:58:20 w5Ybcaop0.net
毎日粉末大腸菌を吸ってどうなるのか人柱やねw
貴重なデータ取れるぞ

158:名無しさん@1周年
19/10/13 12:58:43.01 CApzbzAR0.net
ポリ袋に出してゴミに出すしかないなあ

159:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:20.72 bqiv53+b0.net
人が死んでるんやで!!

160:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:21.66 91kabcFK0.net
川崎ウンコターレって すげー下品だなと思っていたが こういうことなのね

161:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:24.83 3iExehbK0.net
なんかこのスレ川の水と下水が同じだと思ってる馬鹿がかなりいるみたい。
河川氾濫でそんなイメージしてるのって東京人だけじゃない?
本人たちは自分の教養の無さを理解してみたいだけど。

162:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:30.71 iHm/6r5D0.net
>>157
赤さんブチ切れてる

163:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:32.92 UIw0bDyj0.net
>>28
このタワマンかな?
URLリンク(suumo.jp)

164:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:33.77 BpnXHIHU0.net
田舎住みだけど、やはり都会は大変ね

165:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:46.01 2s6hefkC0.net
武蔵臭杉

166:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:57.75 bJkT74vf0.net
成城は水害なんてありえないし優越感ハンパないわ

167:名無しさん@1周年
19/10/13 12:59:59.00 sWJQap5i0.net
>>137
原子炉の隣?

168:名無しさん@1周年
19/10/13 13:00:01.63 7zB5E9Ic0.net
武蔵小杉ざまあ

169:名無しさん@1周年
19/10/13 13:00:35.41 8HL/frIB0.net
意識だけ高い系住民はこんな汚名ついたら逃げ出したいだろうけど
地価大暴落で買値より何割下がるんだろうなそして安くなって更に下級DQNが
住み着いて新しい歴史を作っていく

170:名無しさん@1周年
19/10/13 13:00:56.74 VpD5CIXD0.net
>>7
無事やで
3日溜め込んでパンパンになってるわ

171:名無しさん@1周年
19/10/13 13:00:58.38 iHm/6r5D0.net
>>167
あちゃー
トンキンのマウント取り合い醜い

172:名無しさん@1周年
19/10/13 13:01:00.30 2BvQi2Ac0.net
等々力緑地なんてのは、その昔多摩川が蛇行しまくっていた時の河道だから。
たまたま元の川に戻っただけのハナシ。
そもそも人が住むような土地ではなかった。

173:
19/10/13 13:01:25 T2rtMf3y0.net
>>125
暗渠か

174:名無しさん@1周年
19/10/13 13:01:42 eSTrCIar0.net
武蔵ウン小クサ杉
これは流行らない

175:
19/10/13 13:01:58 mWq4Z7O20.net
  

人気の武蔵小杉、ウンコの街と化してしまう ※河川氾濫ではありません
スレリンク(news板)
  

176:
19/10/13 13:02:16 d4BKq8Vv0.net
災害時は防臭ビニール袋に糞尿を入れて一回ずつ固めて処理して捨てるってノウハウは
多分こういうマンション住民が培ったんだろうな
戸建だと万が一のときはマンホールにするか小を庭にしたり大も穴掘って埋めて堆肥でも埋めておけば自然に帰るだろうと思っていたから
そんな発想なかったわ

177:名無しさん@1周年
19/10/13 13:02:25 1ZFq+Fcv0.net
>>28
住民もウンコ臭いだろうな

178:名無しさん@1周年
19/10/13 13:02:36.72 oQ++RP9l0.net
>>158
武蔵小杉にオムツ売り付けに行こうぜー
爆売れするぞー
便意催してタワマン1階まで降りて待ってられるやつおらんやろから

179:名無しさん@1周年
19/10/13 13:02:43.82 0TbMADyF0.net
東京もんは いくら 4んでも ええよ 

180:名無しさん@1周年
19/10/13 13:02:50.17 0bhvha7I0.net
ドラえもんのオチでスネ夫が悲惨な目に遭ってるのを遠巻きに見て笑ってるのび太の気持ちだわw

181:名無しさん@1周年
19/10/13 13:03:18.39 NOCbjYCn0.net
キリッと意識高く決めても足元にウンコwwwww

182:名無しさん@1周年
19/10/13 13:03:21.59 iHm/6r5D0.net
>>176
糞尿をどうやって固めんのよ

183:名無しさん@1周年
19/10/13 13:03:43.17 wgWCkLm70.net
トイレ流せんのなら すぐに仮説トイレ用意するっしょ
イメージは大事よ…

184:名無しさん@1周年
19/10/13 13:04:13.42 TFe9NZmN0.net
東京 お台場
URLリンク(bunshun.jp)
東京は海ですらこの汚さだからな
河川も下水レベルだろ

185:名無しさん@1周年
19/10/13 13:04:58.72 XArecw+r0.net
武蔵ウン小杉でいいよ
台風きたら、汚水まみれになるんだろ

186:名無しさん@1周年
19/10/13 13:05:05.31 VV0gDD7B0.net
あばら…折れちゃう!(>_<)
のあの地域か

187:名無しさん@1周年
19/10/13 13:05:22.56 BG+4dj3h0.net
バカッターで「まさか人気の武蔵小杉が」とか抜かしてるアホがいて笑った
人気が高くても土地が低けりゃ水に漬かるんだっての
小学生でも知ってることすら理解せずに住んでるんだなこいつらは

188:名無しさん@1周年
19/10/13 13:05:53.95 bxybgdyv0.net
汚ねえ街だな。消毒しておけよ

189:名無しさん@1周年
19/10/13 13:06:18.17 LvwvASgr0.net
下がったマンション価格や土地価格は国が全額補償してくれるの?

190:名無しさん@1周年
19/10/13 13:06:23.48 tD+/1RIS0.net
靴にウンコ泥付けてうろうろすんなって言ったらウンコ杉の奴がガチ切れしてて笑ったわ

191:名無しさん@1周年
19/10/13 13:06:33.65 fXxMYPpi0.net
高級住宅街のごみ置き場は綺麗だぞ

192:名無しさん@1周年
19/10/13 13:06:48.48 AAu2d4wl0.net
川崎ってチョンだらけだと聞いたがここは違うのか

193:名無しさん@1周年
19/10/13 13:07:14.89 PYOa5JdO0.net
くっさwww

194:名無しさん@1周年
19/10/13 13:07:17.07 lXftgG4U0.net
こういうの見てると中古でいいから
安全な土地に家は買った方がいいと思う
いまアマゾンでポチっても水は届かんだろ

195:
19/10/13 13:07:30 u6Rh2qOR0.net
河川敷に住むからそうなる・・・ バカなの アホなの?

196:
19/10/13 13:07:36 edWQMxNB0.net
世田谷の等々力と勘違いすんなよ川向う川崎の等々力緑地。世田谷方面の等々力は古墳があったり高台だ

197:名無しさん@1周年
19/10/13 13:07:57 bxybgdyv0.net
こんな場所のマンション買うんだから自己責任だわな。頭の悪さを露呈してるわ

198:
19/10/13 13:08:09 t4+WjESG0.net
うんこー

199:
19/10/13 13:08:12 p0czKXT/0.net
河原者なんて言葉があるくらいだから川っぺりがどういうところかなんて想像つくだろ
多少の知識があればわかりそうなもんだ

200:名無しさん@1周年
19/10/13 13:08:40.22 JCnwDuJI0.net
>トイレ流せんのなら すぐに仮説トイレ用意するっしょ
意識高い女性が
簡易トイレでケツ出してウンコすると思うか?

201:名無しさん@1周年
19/10/13 13:08:57.09 V2ishuvx0.net
多摩川がやられるとわな。昔近くに住んでたけど荒川と大差ないように感じたけどな
川近くの激安定食屋がいつもガムくれたな。とっくに潰れてるか

202:名無しさん@1周年
19/10/13 13:09:01.80 McgyOnX30.net
うんこ臭すぎて犬が散歩拒否するレベル

203:名無しさん@1周年
19/10/13 13:09:34.96 CUrkhxut0.net
武蔵小杉の高級、高層マンションのトイレが1ヶ月も使えないのか。

204:名無しさん@1周年
19/10/13 13:09:39.59 EaYl/P000.net
>>196
ん?
昨夜 東京都市大学の近所
車水没してたじゃん?
ニュースで見たよ

205:名無しさん@1周年
19/10/13 13:10:02.11 TxHJ0XPy0.net
若者が少数な国では復興復旧も厳しい
人に投資してこなかった結果だけど
外国人労働者受け入れるしかないのかな

206:名無しさん@1周年
19/10/13 13:10:31.22 CFGiFMBC0.net
こんな痛快なことはなかなか無い

207:名無しさん@1周年
19/10/13 13:10:57.71 oQ++RP9l0.net
>>200
恥を忍んでオムツするだろ

あー職場でヒソヒソ( ゚д゚)(゚д゚ )されるぞ
武蔵小杉にタワマンかった50歳独身芳子さん、もうオムツしてるんだってwwwって

208:名無しさん@1周年
19/10/13 13:11:28.60 nwLGYzBE0.net
不動産屋は涙目やな
東京はブエノスアイレス、不動産業で持っている街
メッキが剥がれた今後は厳しいやろな
老いた東京は衰退あるのみ

209:名無しさん@1周年
19/10/13 13:11:37.81 Z3vIJVVJO.net
早速北部地域の不動産の問い合わせが殺到している
DQNは高津区から西には来ないでくれ

210:名無しさん@1周年
19/10/13 13:11:42.54 CK7y3ou30.net
💩

211:名無しさん@1周年
19/10/13 13:12:17.42 mOfyNA+I0.net
大規模なんて言ったら他地域に失礼

212:名無しさん@1周年
19/10/13 13:12:29.84 9O/mt4/70.net
意識高い系住人がボットン仮設ドカタトイレかあ

213:名無しさん@1周年
19/10/13 13:12:30.50 u6Rh2qOR0.net
>>200
汲み取り便所で糞してた田舎者だろ
するだろ

214:名無しさん@1周年
19/10/13 13:12:58.56 SUsd7L1F0.net
多摩川水系と荒川水系じゃ治水の本気度が違うからな
本当は台地に住むのがいいに決まってるけど、低地のタワマンに住むにしても荒川水系のほうがだいぶマシだな

215:名無しさん@1周年
19/10/13 13:13:00.47 XN8+pYal0.net
ウンコが街中にぶちまけられたw

216:名無しさん@1周年
19/10/13 13:13:34.48 JCnwDuJI0.net
>>208
武蔵小杉は川崎、神奈川な
東京では無い

217:名無しさん@1周年
19/10/13 13:13:59.64 o0hxM7Jc0.net
>>184
アース製薬が虫が沸くの見越して囲ってるのかと思った

218:名無しさん@1周年
19/10/13 13:14:03.65 MjuEKbQy0.net
日本に住むリスクを理解したか?

219:名無しさん@1周年
19/10/13 13:14:05.87 BOHvDKGW0.net
①マンホールから出てきた水
②武蔵小杉駅周辺は下水合流地域(雨水と汚水が一緒に処理ということ)
③臭い
導き出される結論は
ウンコ

220:名無しさん@1周年
19/10/13 13:14:17.24 CygxhZIO0.net
見てくれだけでなんちゅう脆い都市じゃ

221:名無しさん@1周年
19/10/13 13:14:27.77 6EkXOkFe0.net
火曜日の通勤どうすんの?

222:名無しさん@1周年
19/10/13 13:14:49.72 ggai3R+u0.net
暇だから武蔵小杉の様子を見に行ってくるかな
鼻栓した方がいいか?

223:名無しさん@1周年
19/10/13 13:15:31.01 +GCv9XzN0.net
>>208
世界的に見てまだ日本の不動産は安いから買うよ
ただ、タワマンが低いのしかないし、田舎とは思われてるけど

224:名無しさん@1周年
19/10/13 13:15:39.03 MztRk1nz0.net
タワマン住民がお構い無しにウンコブリブリするから以前から住んでる人は大変だな・・・

225:名無しさん@1周年
19/10/13 13:16:52.00 Z3vIJVVJO.net
>>218
×日本
○低地の貧民街

226:名無しさん@1周年
19/10/13 13:17:06.10 62oBZMaG0.net
トンキン逝ったぁぁぁぁぁぁ~!

227:名無しさん@1周年
19/10/13 13:17:40.06 3cszFEwV0.net
>>221
ウンコ有給消化か…

228:名無しさん@1周年
19/10/13 13:17:47.17 JCnwDuJI0.net
小杉周辺のタワマンは被害酷いらしいな
PC武蔵小杉ステーションフォレストタワー
@mkg_sft
台風19号の影響により、上下水道(水道およびトイレ)が止まっています。また13日0時40分頃からインターネットも不通となっています。

229:名無しさん@1周年
19/10/13 13:17:51.16 OJQAqIZn0.net
開発進んでも水害に弱いのは変わらないな。

230:名無しさん@1周年
19/10/13 13:18:38.59 BP/TCK3M0.net
武蔵ウン小杉が定着しそうな件

231:名無しさん@1周年
19/10/13 13:19:12.44 BHagZ5b00.net
東京へ流れるはずの水を全部多摩川に押し込んだ結果がこれ

232:名無しさん@1周年
19/10/13 13:19:16.22 /MqFRVtc0.net
治水は住民のこと考えて整備されたけど
タワマンの下水機能は住民ことなど考えてないな
タワマン乱立してるところは人の数 × 💩 の最大値計算しないと駄目なんだよな

233:名無しさん@1周年
19/10/13 13:19:16.44 BOHvDKGW0.net
休み明けにはこの汚泥を踏みつけて
東京中の電車に撒き散らされるんだろ
保菌者のキャリアーじゃん
感染症大丈夫か

234:名無しさん@1周年
19/10/13 13:19:58.28 BG+4dj3h0.net
>>214
ちょっと前に散々ネタにされまくった江戸川区民が涼しい顔してる一方
普段セレブってるムサコマダム()が簡易便所でブリブリやるんだから
こんなに面白いことはない

235:名無しさん@1周年
19/10/13 13:20:22.81 MztRk1nz0.net
スカ線はムサコ通過お願いしあすw

236:名無しさん@1周年
19/10/13 13:20:35.40 KuoFDlQU0.net
去年コスギ住のおばはんが自慢話してたな
ちなみに今回の浸水タワマン住み 爆笑

237:名無しさん@1周年
19/10/13 13:20:37.84 wsduWhDD0.net
川崎市は消毒とかしてくれるんだろうか。
職場が小杉だわ。。

238:名無しさん@1周年
19/10/13 13:21:15.00 cI4GhvD90.net
高級ウンコ地帯爆誕

239:名無しさん@1周年
19/10/13 13:21:19.73 jDJmvxhZ0.net
セレブの街はウンコもできない

240:名無しさん@1周年
19/10/13 13:21:48.76 uR8mXk/10.net
タワマンってさ、地下に設備が有るんだから普通は防水とかあるんだろ。

241:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:08.12 JzrJKdNX0.net
>>1
歴代の馬鹿政治家馬鹿政府が海外や公務員や政治家や利権法人に金ばら撒いて
肝心の日本のインフラ整備を疎かにしてきた結果がこれ。

242:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:10.40 y73rvYZc0.net
>>28
マジで?悲惨だな

243:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:12.62 5V3T3vTS0.net
何故川沿いに住むんだ?

244:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:13.01 d27Xn3FL0.net
舞浜といい武蔵小杉といい、いきってた街は何故ウンコに沈むのか。

245:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:33.19 w5Sbh1Xj0.net
>>228
パークシティか
あそこダメなのかよ、、

246:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:34.72 iuUU6vVe0.net
多摩川こえー
昔、ちびまる子ちゃんで台風の話あって、花輪くんがうんち踏んで変な病気になるかもしれないとかそんな話あったの覚えてるから、あんまりいきたくないな

247:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:39.26 d+1eInPT0.net
台風で日本人が
いっぱい死んで
お祝いますニダ!
<*`∀´>

248:名無しさん@1周年
19/10/13 13:22:52.38 VgWE8Mk90.net
二子玉川の氾濫は住民が覚悟の上だから、何もしてやる必要はない。
■ 噂の東京マガジン(8/23)「噂の現場」~二子玉川の新堤防で論争~
URLリンク(director.blog.shinobi.jp)
> 「住宅の中からの、すばらしいながめが高い堤防にさえぎられ、周辺の自然もなくなる。
> 100年に一度の洪水に備えるという説明にも納得できない」という建設反対派

249:名無しさん@1周年
19/10/13 13:23:06.49 uR8mXk/10.net
いくら最高設備のマンションでも、ウンコ流すところは、貧乏平屋と同じだから、
水没すればウンコは金持ってても出来ないわけだ

250:名無しさん@1周年
19/10/13 13:23:19.37 BG+4dj3h0.net
>>244
類は友を呼ぶ、簡単な話だ。

251:名無しさん@1周年
19/10/13 13:23:53.11 VFx764ll0.net
武蔵小杉って人気急上昇中でマンションも乱立してたところじゃないの?あーあ

252:名無しさん@1周年
19/10/13 13:23:54.15 4QHz2qP50.net
うわーこれからノロ流行る時期になるのに感染し放題だろ
怖いなあ

253:名無しさん@1周年
19/10/13 13:23:59.22 dvVaK1mp0.net
>>145
玉川高島屋はトイレの汚水を多摩川に直接流して問題になった。

254:名無しさん@1周年
19/10/13 13:24:11.08 2BvQi2Ac0.net
>>196
モトモトは地続きの等々力。
昔の多摩川は蛇行していて、それをまっすぐに改修したので
南北に分断されることになった。
二子玉川とか武蔵小杉なんてのは昔は洪水のたびに
あちこち蛇行して河道が定まらなかったから、人が住めなかった。
その後、地盤高上げたワケでもないので、今でも基本的に水害にはめっぽう弱い。
さらにグズグズな沖積層な地盤なので、大地震では液状化免れない。
今のうちにちゃんとした地盤の他の土地に移住することを勧める。

255:名無しさん@1周年
19/10/13 13:24:14.93 uR8mXk/10.net
でも、本当に金持ちは、「別の所にもタワマン持ってるんで、しばらくそっちで生活します」なんだろうな。

256:名無しさん@1周年
19/10/13 13:24:32.76 bzDckVkV0.net
浸水した土地は風評被害で今後50年ぐらい地価が下がり続けるからなあ。

257:名無しさん@1周年
19/10/13 13:24:35.13 xabmzZkI0.net
私は田舎から上京してるんだけど、
東京のこと分からない親が
無関係な私を心配するから東京のこの地区が大変です
って特定して欲しい
他の地域に被害はありません。
東京の特定の地域のみの被害ですって報道お願い。
雨音の激しい夜で怖かったのは本当だけどさ

258:名無しさん@1周年
19/10/13 13:24:41.71 KuoFDlQU0.net
一極集中にインフラが追い付かないだよな
天災リスクが世界一高い日本にはよい教訓

259:名無しさん@1周年
19/10/13 13:25:24.43 EOiffXmh0.net
肥溜めマンション
21世紀の最新エコなんやろうなw

260:名無しさん@1周年
19/10/13 13:25:28.07 GrpMwT7u0.net
武蔵小杉は多摩川の溢水関係ないから
単に再開発に失敗してやらかしただけ

261:名無しさん@1周年
19/10/13 13:25:35 uR8mXk/10.net
武蔵小杉の住民は、改札口で並んで、簡易便所でも並ぶのか。

262:
19/10/13 13:25:56 XTR8AcS90.net
ウンコって何故にあんなに強烈な臭いなんだろうか

263:名無しさん@1周年
19/10/13 13:26:12 GrpMwT7u0.net
>>257
東京で派手にやられたのって世田谷だけだよね?

264:名無しさん@1周年
19/10/13 13:26:20 uR8mXk/10.net
無計画な日本人。200年変わっていない@秀吉

265:名無しさん@1周年
19/10/13 13:26:22 BmLXSGc/0.net
>>115
せいぜい200だな

266:
19/10/13 13:26:25 02kh/oQI0.net
タワマンで正常に機能してれば快適だろうが
一部でも機能しなくなったら途端に地獄になるとしか思えない
住むもんじゃないな

267:
19/10/13 13:26:25 w5Sbh1Xj0.net
ステーションフォレストタワーは
武蔵小杉タワマン四天王最弱となった

268:
19/10/13 13:26:30 dvVaK1mp0.net
>>102
通勤地獄に耐性があれはよいかもな。

269:名無しさん@1周年
19/10/13 13:26:38 HHUPXW9c0.net
うんこまみれの所、今のうちに封鎖すべきなんじゃないか?
日本中に疫病広めない為に隔離が必要

270:名無しさん@1周年
19/10/13 13:27:31 GrpMwT7u0.net
>>261
近所の店のトイレまで遠征して、店の人に迷惑がられる

271:名無しさん@1周年
19/10/13 13:27:36 uR8mXk/10.net
小次郎「武蔵、臭いぞ!」

272:名無しさん@1周年
19/10/13 13:27:56 p+DxgvRN0.net
住みたい街ランキングナンバーワン、武蔵ウンコ杉(笑)www

273:名無しさん@1周年
19/10/13 13:28:17 h2R6/+jj0.net
かもの端@edge_of_kamo
武蔵小杉駅の冠水、「こちらも多摩川氾濫…?」と思ったのですが、実際の原因は下水処理能力のパンクだった様です。
浮輪や水着で泳いでいた方も居たそうですが、武蔵小杉近辺の下水道は合流式。雨水と汚物が分離されずに溢れてくるので、実質スカ○ロプレイとなってしまう。感染症には気をつけようね。

274:名無しさん@1周年
19/10/13 13:28:25 SUsd7L1F0.net
>>234
江戸川区の海抜ゼロ地域に被害が出てないのは災害の種類が違うからじゃね
まあでも矛先を江戸川区に向けてやり過ごしてきた地域が今回ブリブリする羽目になったな

275:名無しさん@1周年
19/10/13 13:28:50.84 bobq6Nap0.net
地球温暖化でこれから東京という片田舎を無理やり開発したツケを払わされるから覚悟しとけ

276:名無しさん@1周年
19/10/13 13:29:05.02 dzacrg/T0.net
高級なタワマンが無価値なうんこマンションになった?

277:名無しさん@1周年
19/10/13 13:29:16.83 o5LZ1HQA0.net
世田谷は玉堤通りの内側までビショビショじゃん

278:名無しさん@1周年
19/10/13 13:29:27.34 h2R6/+jj0.net
うんち水のうんこ杉
i.imgur.com/Fuycv1N.jpg
i.imgur.com/gWdUtJs.jpg
i.imgur.com/mRAwfOH.jpg
うんち土のうんこ杉
i.imgur.com/T2HS2kV.jpg
i.imgur.com/aeK3mty.jpg
i.imgur.com/lCr2Lwu.jpg
うんち水を楽しむムサコ民
i.imgur.com/DMHPAmm.jpg
ii.imgur.com/6oS2iRb.gif

279:名無しさん@1周年
19/10/13 13:30:15.84 p4INc6eE0.net
セレブの街ならまた建てればいいやん
セレブだから腐るほど金あるんだし
くれぐれも税金には集らないでね

280:
19/10/13 13:30:52 VFx764ll0.net
最近話題性高かったな
駅がパニック状態だとかブラタモリでも行ったところ

281:
19/10/13 13:30:57 o5LZ1HQA0.net
>>214
そもそも湾岸のタワマンは別々の島の中なんで、荒川からも隔離されてるがね

282:名無しさん@1周年
19/10/13 13:31:05 15X+BBxb0.net
>>278
ふれあいうんちの丘

283:名無しさん@1周年
19/10/13 13:31:44.62 ALdVDagJ0.net
>>28
洗濯は?風呂水は?他の生活排水どうなよ
お気の毒

284:名無しさん@1周年
19/10/13 13:31:45.61 ZxxbZy940.net
>>274
散々ヤバいヤバい言われて対策してただろうしな
逆に武蔵小杉あたりとか、百年に一度なら私達が生きてる間は起こらないじゃありませんか
それよりは今のこの景観を大事にして下さらないと、武蔵小杉の価値が下がるじゃありませんこと?
つって、スーパー堤防建設反対したんだから自業自得

285:名無しさん@1周年
19/10/13 13:32:00.29 GrpMwT7u0.net
>>279
ニコタマもコスギもセレブの街じゃない
田舎育ちのバカが不動産会社に騙されて住むところ
もとをただせばただの農地と工場だしな

286:名無しさん@1周年
19/10/13 13:32:02.57 yv/rNzaM0.net
× 高級住宅地
○ 高額住宅地
単にイメージ戦略のせいで住宅が高額になってるだけで、もともとは住むには適していない。

287:名無しさん@1周年
19/10/13 13:32:29.48 jkrQ3G6o0.net
>>262
人体が「ウンコは危険なもの」というのを感覚で判るように強烈な臭いに感じるようになってる。

288:名無しさん@1周年
19/10/13 13:32:46.78 MztRk1nz0.net
便秘で一月排便無しとかまま有る様だからムサコ民は頑張れ

289:名無しさん@1周年
19/10/13 13:33:09.00 KuoFDlQU0.net
ここの住人たちは地方の被災者と違って生活能力無いくせに何かとモンクだけは煩そうだな まあ頑張れや 臭

290:名無しさん@1周年
19/10/13 13:33:23.95 5dslP6ka0.net
タワーマンションの低層階は高層階から腐階とかマウントされそう(`;ω;´)ウンコすぎ…

291:名無しさん@1周年
19/10/13 13:33:57.69 yv/rNzaM0.net
>>273
>雨水と汚物が分離されずに溢れてくるので、
ぐぬぬ。。。

292:名無しさん@1周年
19/10/13 13:34:11.89 p4INc6eE0.net
>>285
どちらにせよ騙されてもそれだけ金持ってるってことだし
税金宛てにせず自分達で再建したらいいよ
ナマポと一緒で財力あるなら頼らないでくださいってこと

293:名無しさん@1周年
19/10/13 13:35:02.08 ALdVDagJ0.net
>>285
都会育ちは確かに実利を取る
自分も都心に住む利点は通勤通学だけで、
他に良いところ見つからないもの

294:名無しさん@1周年
19/10/13 13:36:05.75 oYFkUvo20.net
武蔵うんこ高杉君

295:名無しさん@1周年
19/10/13 13:36:45.83 BG+4dj3h0.net
>>281
そっちじゃなくて川口とかのあたりのことだろ

296:名無しさん@1周年
19/10/13 13:36:49.22 89VeTeag0.net
日本全国に地下調整池を張り巡らしておけばこんな事にはならなかったのに

297:名無しさん@1周年
19/10/13 13:37:22.81 VCCQ1LX80.net
今のうち金持ってるシナ人に高く売りつけろ

298:名無しさん@1周年
19/10/13 13:39:09.12 NrbRWu930.net
>>115
ウンコできなくて死にそう
って人なら結構いそうだな

299:名無しさん@1周年
19/10/13 13:40:10.04 BZdsSVXc0.net
>>46
こんなの大の大人が書いてたらウンコ以下でしょ

300:名無しさん@1周年
19/10/13 13:40:44.15 oYFkUvo20.net
トイレでウンコして流したら通報される時代になったのか

301:名無しさん@1周年
19/10/13 13:43:01.62 BZdsSVXc0.net
>>257
親なんてそんなもんでしょ
そんなの自分で調べて適当に報告すりゃいいじゃん
馬鹿じゃないの

302:名無しさん@1周年
19/10/13 13:43:28.20 IP8E8cRA0.net
被害全く無し@練馬

303:名無しさん@1周年
19/10/13 13:44:24.46 IjoAugRq0.net
等々力か。渓谷どうなっているだろう。
ひとたまりもなさそうだが

304:名無しさん@1周年
19/10/13 13:45:08.16 yv/rNzaM0.net
>>300
正義マンだらけになるなw

305:名無しさん@1周年
19/10/13 13:45:43 Gl+ROU9P0.net
>>15
マンションにしろ、一戸建てにしろ、自分が住む場所はあらかじめどう言う場所なのか調べておくのは基本中の基本じゃないかな?それを怠って被害に遭ってもなあ…。

306:
19/10/13 13:45:45 J50Qfxg70.net
うんこ水なので
匂いがやばい
けどテレビでは言わない

307:
19/10/13 13:45:56 w5Sbh1Xj0.net
>>300
この場合はテロになるから
通報されるだろうな

308:名無しさん@1周年
19/10/13 13:45:58 dEmW7UXx0.net
>>149
年金を株に溶かした

309:
19/10/13 13:46:02 SQ59oJc00.net
>>20
あんな地価で誰が住むんだと思ってたら全員ド田舎者なんだもん
だいたい渋谷がすでにヤバイのに
新宿だって都庁建てたのは土地が安かったからに

310:
19/10/13 13:46:05 n0MJ8h4Z0.net
汚水って言わず、ウンコ水って言えよ・・・

311:
19/10/13 13:46:31 BZdsSVXc0.net
あの辺は人口急増して学校ですら不足してるのに災害時の避難施設は足りてるのかな

312:
19/10/13 13:46:39 SQ59oJc00.net
下水処理場通ってるだろ

313:名無しさん@1周年
19/10/13 13:47:13.45 Gl+ROU9P0.net
>>273
ああ^~

314:名無しさん@1周年
19/10/13 13:49:48.22 jpGUaKiV0.net
災害時に被害者叩きが始まる日本てほんとすごい国だわ

315:名無しさん@1周年
19/10/13 13:50:30.98 ORQ8Fv/V0.net
>>248
あぁ、自業自得だわ

316:名無しさん@1周年
19/10/13 13:50:50.11 fipiWPlA0.net
うんこすぎというパワーワード

317:
19/10/13 13:52:10 SQ59oJc00.net
都市計画きちんとすべきだったよな
地震、大規模火災、水害と避難できる場所変わってくるし
長期化したらどうするかとか考えずに民間の金儲けで無計画に町作って物知らず考え無しの田舎者を大量に移住させちゃった

318:名無しさん@1周年
19/10/13 13:54:00.81 CO4ZNq1V0.net
残念ながらここらの不動産価値は暴落だろ
被害に直接あってない人も御愁傷様

319:名無しさん@1周年
19/10/13 13:54:29.62 OSlem+Sy0.net
等々力緑地は最初から冠水するように設計されてる
大雨で排水が追い付かないときは、等々力緑地が遊水地になって、
付近の水は全部等々力緑地に流す

320:名無しさん@1周年
19/10/13 13:54:55.50 kNgqhoam0.net
>>28
ザマーーーーーw

321:名無しさん@1周年
19/10/13 13:56:12.57 0jRXR0lc0.net
東京大勝利!!wwwww

322:名無しさん@1周年
19/10/13 13:56:24.53 wSZW+oip0.net
低地に住んでいる奴は覚悟の上でしょ
知らなかったは通用しない

323:名無しさん@1周年
19/10/13 13:58:28.61 jPQEMPNb0.net
お前らうんこうんこって小学生かよ
うんこ

324:名無しさん@1周年
19/10/13 14:00:32.51 HfzDK7Uh0.net
そういやしばらく等々力渓谷に行ってないな
昔は時々散歩に行ったものだが

325:名無しさん@1周年
19/10/13 14:01:02.61 BG+4dj3h0.net
>>319
等々力緑地は昔道だっただけで今は普通の緑地だわ。

326:名無しさん@1周年
19/10/13 14:02:29.45 u6Rh2qOR0.net
ムサコに住むと言う事。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

327:名無しさん@1周年
19/10/13 14:03:23.51 KuoFDlQU0.net
俺コスギ民ではないがマンションが真夏に三日間停電断水したことあるけどトイレだけはホントに困ったわ
トイレはタンク式が良いぞ、管直結式はダメだ
あとエレベーター停止も地獄だよ高齢者は低層階必須

328:名無しさん@1周年
19/10/13 14:04:42.61 BZdsSVXc0.net
>>322
日本に住んでること自体が自業自得ってことか

329:名無しさん@1周年
19/10/13 14:12:53.26 w/jQyiFE0.net
>>317
不動産業者だけがもうけて、問題が起きたら行政に投げて
税金で面倒見る、ってそれはないよな

330:名無しさん@1周年
19/10/13 14:13:03.67 Y/VT/PwI0.net
>>3
【武蔵小杉】カレーフェス2019 明日から! 令和のカレーも“ごちゃまぜ”が楽しい
スレリンク(newsplus板)

331:名無しさん@1周年
19/10/13 14:13:28.65 zR7zou9L0.net
>>78
パークシティだよ

332:名無しさん@1周年
19/10/13 14:14:20.03 3df+T1/d0.net
なんかヤバい病気が流行りそうだ

333:名無しさん@1周年
19/10/13 14:15:28 zR7zou9L0.net
>>324
渓谷は世田谷だろ
小杉の話なら等々力緑地

334:名無しさん@1周年
19/10/13 14:15:42 +ZVJOvYE0.net
長い長い二次災害生活の始まりやね

335:名無しさん@1周年
19/10/13 14:16:48.80 fT/Z4XA70.net
開発会社が酷。
リスク対策万全じゃないのに開発急いで設計ミスと手抜き工事して口八丁で売りつけたんじゃ?
安い買い物でもないし、命を守る家なのに。
国から指導や罰入れるべき。
住民には慰謝料払うべき。

336:名無しさん@1周年
19/10/13 14:17:56.44 3rzVw5lA0.net
高級マンションがうんこまみれだってよ
ざまああああwww

337:
19/10/13 14:19:01 5V3T3vTS0.net
汚染された水もヤバいし渇いた後も
菌やウィルスとか散るから消毒剤撒かないと

338:名無しさん@1周年
19/10/13 14:20:32.77 B/vVLGpm0.net
>>1
タワマンはなぜトイレが使えないの?
浄化槽が冠水したっていうこと

339:名無しさん@1周年
19/10/13 14:22:01 lLWl8wqq0.net
マンション浸水の死者は体が不自由だったの?

340:名無しさん@1周年
19/10/13 14:22:39.65 cHyPPKvd0.net
>>28
原則だの可能な限りなんて書き方したら平気で使うやつ出てくるぞ

341:名無しさん@1周年
19/10/13 14:25:21 RcDnJJLU0.net
人が住まない二束三文の地を
「ハイソな高級住宅地」として田舎者に売りつけた場所

342:名無しさん@1周年
19/10/13 14:25:53 RcDnJJLU0.net
人が住まない二束三文の地を
「ハイソな高級住宅地」として成金に売りつけた場所

343:
19/10/13 14:25:56 0KcpDiTpO.net
またウンコかよ ウンコ話題ばかりだな日本

344:名無しさん@1周年
19/10/13 14:26:50.59 uP0gz1ey0.net
タワマン一階はお買い得って吹聴してるひといたなあ

345:名無しさん@1周年
19/10/13 14:27:35.23 GJjy8qSk0.net
>>109
スラムとは言わんが昔は朝鮮人も多かったし
大手企業の工場が数件有ったブルーカラーの街だった。
利便性だけしか考えずに地の不具合を調べもせずに買うから、こんな目に合う
ららぽーと横浜の傾いた三井マンソンも地主の次男坊、三男坊は誰も買わんかったよ
あんなユルユルの地のマンソン、倒れるんじゃね?ってさ、

346:名無しさん@1周年
19/10/13 14:29:02.98 x2N5I710O.net
>>327
低層に入るならタワマンだマンションの意味ないな

347:名無しさん@1周年
19/10/13 14:30:37.73 BG+4dj3h0.net
>>329
マンション建ったら固定資産税、住民が入れば住民税、
法廷人口が増えれば国なら貰う各種交付金も上乗せできる。
行政だっておいしいと思って許認可出してるんだから災害時のケツ持ちぐらい当然。
デベロッパーについてはボランティアじゃないんだから儲け優先なのは当たり前。
結局消費者が自己防衛するしかない。
治水リスクなんて小学生でも見られるように公開されてるのに
それすら確認しないアホな消費者が間抜けだっただけ。同情の余地なし。

348:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:00.60 sQFn3aGd0.net
>>47
うますぎるw

349:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:16 x2N5I710O.net
>>335
日本人が池沼で
集団訴訟したり
デモストロビー立党立候補で政治活動したり
で戦わないからこうなる
氷河期だって、タワマンだって、反日売国だって、在日上級だって全部それ

350:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:27 qpXMKkrn0.net
うんこ水で嬉しそうに泳ぐトンキンはマジでうんこと友達だよね

351:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:51 Mrcuc4jA0.net
>>236
武蔵小杉のマンションって東北大震災で停電してエレベーターが止まって
住民は暫く何十階も階段での移動するしか無かったと聞いてあんな所住む物
じゃ無いと思ってたけど、未だに自慢出来るものなのかね。オマケにトイレが
一ヶ月使えないとか、タワマン自体、奇麗な景観望める以外は何のメリットも
感じ無いな。一気に不動産価値は下落の一途だろうな。

352:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:55 hz01fI7o0.net
×【高級住宅地】
〇【勘違いセレブタウン】

353:名無しさん@1周年
19/10/13 14:31:59 qpXMKkrn0.net
億ションかってうんこも出来ないとか可哀想w

354:名無しさん@1周年
19/10/13 14:32:58 1MRWAKcc0.net
意識高系いってw
悪いけど昔から東京に住んでるものは住もうとも思わない土地だけどね

355:名無しさん@1周年
19/10/13 14:34:04.41 p0czKXT/0.net
昔から東京に住んでなくても、駅の混雑やらニュース見てるだけでうらやましいと思えない

356:名無しさん@1周年
19/10/13 14:34:47.74 GJjy8qSk0.net
>>347
二子玉も同様だよね、多摩堤通りを羽田からズ~っと登って来れば通り沿いの古い家はボロ家ばかりだよね、
金持ちは皆、多摩堤通りから坂を登った丘の上に住んでる。交通の便の良さと不動産屋の口車に乗せられた自業自得

357:名無しさん@1周年
19/10/13 14:35:04.73 sQFn3aGd0.net
>>335
東急か
強盗慶太が社長だっけ
西武の堤と悪行を競ってたな

358:名無しさん@1周年
19/10/13 14:38:20 IKmElszG0.net
>>329
デベは後先考えずに、あとは行政が尻拭いか。

ん?
でもマンション建てる時って行政の許可とってるよね。
なら、やっぱり許可してる行政の責任じゃね?

359:名無しさん@1周年
19/10/13 14:40:21.14 NuXaCJBD0.net
今年の漢字は「便」だなw

360:2019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和
19/10/13 14:41:22.98 AA3XncV+0.net
朝鮮スラムに神の怒りが下ったのである。
いますぐ浄化せよとの神のお告げであろう。

361:名無しさん@1周年
19/10/13 14:41:40.58 lheL+OIk0.net
>>326
山形唯一のタワーマンションだっけ?
蔵王のスキー場に通うためだけに買う客を見込んだバブル物件

362:名無しさん@1周年
19/10/13 14:42:41.50 f4ZHmRSO0.net
練馬区最強説

363:名無しさん@1周年
19/10/13 14:43:20.64 sQFn3aGd0.net
>>338
配管がズレテル可能性がある
確認までは・・・
1階のトイレから糞出して1階の全部屋
全滅うんこ地獄

364:名無しさん@1周年
19/10/13 14:43:23.06 2sJVLEDx0.net
>>49
未明にウン小杉の路上で水着着て泳いでるバカの動画があったなあwwwww
ウンコ臭えwwwww

365:名無しさん@1周年
19/10/13 14:44:24.70 B9ygjiDr0.net
小杉は今回の件で人気ランキング外になるな

366:名無しさん@1周年
19/10/13 14:45:05.63 IKmElszG0.net
タワマンなんてつい最近まで存在もしなかったわけだし、
住む人はある意味人柱だよね

367:名無しさん@1周年
19/10/13 14:45:37.99 6LLevmuo0.net
タワマンは危険な落とし穴が多いなw

368:名無しさん@1周年
19/10/13 14:46:12.34 4/ONquny0.net
>>364
そんなにウケる?
ドン引きだったけど

369:名無しさん@1周年
19/10/13 14:46:16.98 86hnlZv+0.net
川沿いで新興住宅地は危険だな

370:名無しさん@1周年
19/10/13 14:46:24.35 KOs01lsX0.net
ヤベー腹壊したみたい
ちょっとムサコ行ってくるわ

371:名無しさん@1周年
19/10/13 14:46:41.26 4/ONquny0.net
>>365
すぐ忘れられるよ

372:名無しさん@1周年
19/10/13 14:46:54.69 I86eVwXT0.net
そもそも武蔵小杉って高級住宅街がねえだろ
紛らわしいスレタイだな

373:名無しさん@1周年
19/10/13 14:47:31.76 q+FZMs3L0.net
とどろき ゆきこ

374:名無しさん@1周年
19/10/13 14:48:03.65 oE9eC8NL0.net
>>364
URLリンク(i.imgur.com)

375:名無しさん@1周年
19/10/13 14:48:12.63 T+O9sfG/0.net
NHKのニュースってほんの一部の冠水だけ延々とりあげてるな
ツイとか見てると伊豆やらとうほぐやらいちごやらあちこち冠水しててやばいのに全然取り上げない
ムサコノウンコは大人の事情でしょうがないのは分かる

376:名無しさん@1周年
19/10/13 14:52:59 sQFn3aGd0.net
>>363
地震と間違えたので削除w

377:
19/10/13 14:55:34 I86eVwXT0.net
世田谷区高級住宅街

成城の一部
玉川台の丘方面
岡本
深沢の丘側
喜多見の一部
奥沢の一部
尾山台の一部
瀬田の一部
上野毛の一部

多摩川に近いところならこんな感じだろ。
野川の西側とか普通にやばい

378:名無しさん@1周年
19/10/13 14:56:53 xAxdjpmm0.net
>>377
サザエさんのところは?

379:名無しさん@1周年
19/10/13 14:58:21.67 lrx2g2h70.net
ウン○の度に外出するん?
罰ゲームだな

380:名無しさん@1周年
19/10/13 14:59:35.07 XsDWDudz0.net
>>10
轟二郎知らんのか?

381:名無しさん@1周年
19/10/13 14:59:37.47 sYOTxgu70.net
人間椅子の水没都市を聴きたくなる。

382:名無しさん@1周年
19/10/13 15:00:04.83 I86eVwXT0.net
>>133
海沿いの工場群が自家発電の余剰電力を供給してる&強化されてるんだぞ。
また神奈川区以外でも自家発電して区内の工場に送電してることになっている。

383:名無しさん@1周年
19/10/13 15:03:11.63 k1WGQ7u50.net
糞食い朝鮮人は武蔵小杉集合!
おやつが一杯落ちてるよ。

384:名無しさん@1周年
19/10/13 15:06:29.30 zxsVFbBr0.net
ウンコターレ川崎

385:名無しさん@1周年
19/10/13 15:08:00.61 xFGm4HsO0.net
6000万とか7000万で家買ったのにトイレも使えないのかw

386:名無しさん@1周年
19/10/13 15:09:53.38 xkg/XJfL0.net
去年の21号とか15号が可愛く思えるくらいの
ぶっちぎりの最強台風だったわ
ヤバすぎてまだ震えが止まらない

387:名無しさん@1周年
19/10/13 15:10:50.74 I86eVwXT0.net
>>378
桜新町は普通の住宅街だよ。
高級とは言えない。

388:名無しさん@1周年
19/10/13 15:11:23.72 gTZU7dO90.net
よくわらかんが
人災?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

389:名無しさん@1周年
19/10/13 15:15:06.80 SF8daRI20.net
>>10
とどろき、だよ

390:名無しさん@1周年
19/10/13 15:16:38 UJmlvPAF0.net
>>269
それは言える

391:名無しさん@1周年
19/10/13 15:17:24.33 A8GgSI2r0.net
武蔵小杉は東京都じゃないからw
セレブはこんな街には住まないし

392:名無しさん@1周年
19/10/13 15:19:49.58 z5t9uxG20.net
命は助かったけどね~

393:名無しさん@1周年
19/10/13 15:20:19.13 8dNS2c2b0.net
安物買いの命失いか
ナムナム

394:名無しさん@1周年
19/10/13 15:20:24.95 MN0GBsOY0.net
>>28
また三井不動産なんだよなあ
もうダメだろここ

395:名無しさん@1周年
19/10/13 15:20:45.88 iXFqThKS0.net
神奈川の低地だろ
決壊しなかったらここまでで済んでるな

396:名無しさん@1周年
19/10/13 15:20:48.11 5mQrkL6c0.net
多摩川は川幅狭すぎる感じがするんだよな

397:名無しさん@1周年
19/10/13 15:21:58.24 iXFqThKS0.net
>>391
二子玉周辺なんて元々リゾート地だし

398:名無しさん@1周年
19/10/13 15:22:03.05 BP/TCK3M0.net
>>247
アホか
川崎国に生粋の日本人が済んでるわけねーだろww

399:名無しさん@1周年
19/10/13 15:25:14.56 oBXFerIE0.net
世田谷北部民だけど、このあたりは水害には強いな
二子とか武蔵小杉とか、都民なら住もうと思わない所だよね

400:名無しさん@1周年
19/10/13 15:29:09 Wkq58Y8D0.net
まさか墨田区より弱いとは思わなかったな。

401:名無しさん@1周年
19/10/13 15:34:11.22 1ct7xfXU0.net
こんなとこに住む人って、みんなお上りさんでそ
川沿いの元工業地帯なんだし、昭和の頃は良いイメージなんて欠片もなかったぞ

402:名無しさん@1周年
19/10/13 15:37:17.54 WAdDKZWN0.net
タワマンコ

403:名無しさん@1周年
19/10/13 15:40:42.08 CafxnZIr0.net
>浸水した1階の部屋から住民とみられる60代男性が心肺停止の状態で救助され、搬送先の病院で死亡が確認された。
寝てたのかなぁ
映像で見ると2F以上は全然無事だったんだよね

404:名無しさん@1周年
19/10/13 15:44:08.64 DPj47Cbi0.net
当分シシャモが食えそうにない

405:名無しさん@1周年
19/10/13 15:44:45.99 MkUiqhNs0.net
>>60
長野なんて海ないけど水害とは無縁ではないよ
山から水が流れ込むからね

406:名無しさん@1周年
19/10/13 15:52:16.61 aAENtuXi0.net
浸水ってのはそもそもうんこ水だろ どこでも下水あるんだからこそ

下水は上水を汚染するよー

407:名無しさん@1周年
19/10/13 15:53:10.88 L6qTbPDF0.net
ちゃんと埋め立てて、標高あげてから建物を作ればいいのに、
ゼロメートル地帯のままテキトーに家立てて売ってるんじゃねーよw

408:名無しさん@1周年
19/10/13 15:54:57.17 rq/uE6b10.net
武蔵小杉は昔はよく多摩川氾濫で浸水してたらしい
そいういうの知らない人が買ってたんだろうな
50歳以下だと知らないもんな

409:名無しさん@1周年
19/10/13 15:55:42.44 h5go5gB60.net
世田谷か。昔ケンちゃんシリーズを見てオトナになったらこういう町に住みたいと思った。

410:名無しさん@1周年
19/10/13 15:57:39.86 ftN+4t1t0.net
これでも一極主義から抜け出せない悲しさ

411:名無しさん@1周年
19/10/13 15:58:42.70 iUUETj+w0.net
>>1
冠水したマンションって貧乏人向けの川沿いのやつなんでしょう?
どうなの

412:名無しさん@1周年
19/10/13 16:00:15.49 M5uP44g+0.net
>>369
つうか川沿いとか海沿いとか山の急斜面とか埋め立て地とかじゃないと
新興住宅地つくれないから

413:名無しさん@1周年
19/10/13 16:01:30.30 Bgdqb/jb0.net
50年云々は補修費用の話で、別に災害に強いとは謳っていない!

414:名無しさん@1周年
19/10/13 16:01:30.85 M5uP44g+0.net
>>389
じろう?

415:名無しさん@1周年
19/10/13 16:04:06.88 Af06cRIK0.net
>>98
世田谷区の中でも、ど田舎と呼ばれている奥地の、北烏山住民大勝利www

416:名無しさん@1周年
19/10/13 16:04:08.30 ZeJlXgyq0.net
家買うときは親以上の世代の人の意見を聞くべし
金銭的に無理して買うくらいなら賃貸にすべし

417:名無しさん@1周年
19/10/13 16:05:11.35 iE90Trb20.net
雑魚すぎたわー

418:名無しさん@1周年
19/10/13 16:06:00.68 ZLk2Y02B0.net
>>415 オウムの町w その後監視すると言って今の草加町 その先は世田谷一家殺人事件の祖師谷ww 烏山な 昭和大学病院はプシコ科の病院ww

419:名無しさん@1周年
19/10/13 16:06:29.77 KkbI/raG0.net
>1
二子新地は高級住宅地ではないよ
あの旧246(大山街道)から商店街だから

420:名無しさん@1周年
19/10/13 16:07:55.22 xHEBqymT0.net
二子玉川大嫌いなマツコは高笑いしてんのかな

421:名無しさん@1周年
19/10/13 16:08:40 Af06cRIK0.net
>>418
これ以上言ったら、お前を松沢病院にぶち込んでロボトミーにするよ、あぁ!?

422:名無しさん@1周年
19/10/13 16:09:29 UEwl6J6p0.net
>>41
デベロッパーが政治的に強いからこんなことになってんじゃね?

423:
19/10/13 16:09:46 vYfNFL420.net
>>398
人口150万人超えてるんだが全員日本人じゃないとかすごいこと言うなw

424:名無しさん@1周年
19/10/13 16:10:06 ep3N1tkJ0.net
住民も、まさか台風一発でうんこの称号を勝ち取るとは夢にも思っていなかっただろう

425:名無しさん@1周年
19/10/13 16:13:50.58 ZLk2Y02B0.net
>>421 旧甲州街道の落ちぶれっぷり。再開発を拒否した残念な商店街によりゴーストタウン。串カツ田中に罵声の労務者がたむろ
駅前は保健センター。歩いていると貧相な高齢者が右から左からぶつかってくる。
世田谷に抜けるにも狭歪な細道をバスが通る。寺町は高速の下に畑が続く草加City
烏山\(^o^)/

426:名無しさん@1周年
19/10/13 16:15:08.14 Z3vIJVVJO.net
大阪の西成や芦屋の話題で大阪人が息巻いてたりするのがピンとこなかったが自分の地元だとよく分かるな
やっぱりその地域に長く住んでる人間の意見が一番だわ

427:名無しさん@1周年
19/10/13 16:15:36.59 d2IbJa7X0.net
人は泥水を飲んで強くなる

428:名無しさん@1周年
19/10/13 16:15:57.40 m5gu3LcA0.net
>>420
いい気味よ
おすまし顔でパンツにウンコ付けながら歩いて他人を見下して悦に入ってる感じ悪いババアども

429:名無しさん@1周年
19/10/13 16:16:54.29 fF0CqlmU0.net
地元民が堤防かさあげ反対したんならしゃーない

430:名無しさん@1周年
19/10/13 16:17:47.00 ffcuImcD0.net
事故物件のようにうんこ物件も開示してほしいよな

431:名無しさん@1周年
19/10/13 16:18:17.23 7XLgbWpK0.net
>>4
午前6時半の日射じゃないわ!

432:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/10/13 16:18:41.39 x1zKa6Ro0.net
登戸とかは、どーなってるの????  全員死亡????

433:名無しさん@1周年
19/10/13 16:19:08.36 b5grsaE80.net
プラウドタワー二子玉川が浸水したかどうか教えろ。
オマイら、頼んだぞ。

434:名無しさん@1周年
19/10/13 16:19:31.10 eNuiOfU60.net
>>161
小杉のは川の氾濫が原因ではなく、下水の逆流な

435:名無しさん@1周年
19/10/13 16:20:19.18 b5grsaE80.net
>>432
被害なし

436:名無しさん@1周年
19/10/13 16:20:38.37 f+uLeTdn0.net
>>404
あなたが食べてるのは偽物でしょ
本物は高いから

437:名無しさん@1周年
19/10/13 16:20:40.23 gKR8QUJP0.net
大島てるさん物件になるの?

438:名無しさん@1周年
19/10/13 16:20:53.83 ef9TXr1m0.net
>>430
ウンコのマークが付くわけか...

439:名無しさん@1周年
19/10/13 16:23:26.83 9vBHfVZ20.net
うんこ風評被害で武蔵うんこ杉の地価が
大暴落しないか心配だよ。

440:名無しさん@1周年
19/10/13 16:23:44.94 F+311l800.net
泥が残ってるのか
自衛隊呼べよ

441:名無しさん@1周年
19/10/13 16:25:27.86 v6jToXeI0.net
金儲けのうまい人々には、もっと税金を払ってもらえばいいんだよ。
彼らはいい発明をするわけでも、いい芸術作品を残すわけでもないんだから、
それぐらいしか存在価値がないんだから。
亡くなった方には、おくやみもうしあげるけど。

442:名無しさん@1周年
19/10/13 16:26:30.84 JIdnajO40.net
衣食住はある程度の選択肢があり、好みを反映できるし、場合によってはランクを落として我慢することもできる
だが、排泄はトイレ以外の選択肢を選ぶと社会的信用どころか人間の尊厳すら失いかねない。そして我慢もできない

443:
19/10/13 16:27:03 W9Q59kNl0.net
「コンクリから人へ」とか言って
堤防やダム建設、再開発に反対してきた人たちが賠償してくれるよ。

444:名無しさん@1周年
19/10/13 16:27:52 j7OqgAbA0.net
駅構内含め、街中の地面が全てウンコに覆われた町とか
住人以外はもう誰も寄り付かないだろな

台風来るたびネタにされるだろうしローンも残ってどうするんだ…

武蔵小杉で電車乗ると、ウンチマンが乗ってきた!って
頭悪そうなクソガキに言われるんだぞw

445:名無しさん@1周年
19/10/13 16:28:11 vkbYEEHD0.net
3、40年前の世田谷区の小学校の社会科で「わたしたちのせたがや」って資料図書で授業受けた世代は、多摩川には良い印象が皆無なんだよな
25年間ぐらい前あたりから主婦向けファッション誌で二子玉川が持て囃され始めた時も、地元民は冷めてた
環八から多摩川に降りてく坂なんて、自転車乗って下るのが怖いレベルの急勾配

世田谷区は谷だの沢だの沼だの川だの多いけど、その中にピンポイントで小高い丘があって、そういう所の地盤は堅牢

446:名無しさん@1周年
19/10/13 16:28:15 Hw29AA3U0.net
>>428
残念だが、貧乏は河川敷のマンション
金持ちは高台に住んでるから

447:名無しさん@1周年
19/10/13 16:30:02.09 Z3vIJVVJO.net
>>407
元々が余った土地に工場とその労働者の住宅街を築いた地域なんだよ
その一帯を90年代に安く買い上げた金融屋と不動産屋がタワマン幻想を宣伝しまくって売り逃げ
そして令和元年ウン小杉爆誕

448:
19/10/13 16:31:01 oYcZPDnG0.net
川沿いなんてのは昔からエタヒニンか朝鮮人が住むものと決まってる
そんな所を無理矢理開発した業者と騙された成金が悪い
被害が酷かった武蔵小杉の「向河原」とか
どう見ても部落地名だろ
立地条件的には戸手とかと大して変わらん

449:名無しさん@1周年
19/10/13 16:33:03.46 Tv9jRqXw0.net
今はハザ-ドマップが公開されてるから自分の住んでるとこ調べてみるといいよ

450:名無しさん@1周年
19/10/13 16:33:07.09 zjNz1e7TO.net
砂上の楼閣

451:名無しさん@1周年
19/10/13 16:33:14.08 s+X1gDUe0.net
5ちゃんスレが引用されてるのは既出?

武蔵小杉「50年安心」タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』の衝撃
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

452:名無しさん@1周年
19/10/13 16:34:09.56 JIdnajO40.net
居住者に対して圧倒的にトイレが不足して、通勤時の駅トイレ個室も使用中だと
勤務先や通学先まで我慢せざるを得ず、途中で失禁なんてこともあるかも

453:名無しさん@1周年
19/10/13 16:35:24.64 UBAMn7vq0.net
>>28
字がキッタナイわ
うんこか
あと重要な期間についてがすごく小さい字で書いてあるのがウケる

454:名無しさん@1周年
19/10/13 16:36:08.46 8G5XX8i30.net
貧民が嫉妬から武蔵小杉バカにするの笑える

455:名無しさん@1周年
19/10/13 16:36:49.43 TRenF2BP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無しさん@1周年
19/10/13 16:38:11.79 m0W9gk0J0.net
>>448
川向こうの次郎吉「そうですか」

457:名無しさん@1周年
19/10/13 16:38:36.28 sOFtC01k0.net
タワマンの新住民のウンコだからな
階層が高くなるほど濃いウンコだからな

458:名無しさん@1周年
19/10/13 16:39:08.67 7ceoRshO0.net
武蔵小杉は鶴見川と多摩川の間の浅瀬の中洲でそもそも陸地ではない
朝鮮人収容地で朝鮮学校や朝鮮総連やコリアンタウンでレッドグループ
北朝鮮のミサイルや核開発技術者はみんな川崎朝鮮学校卒

459:名無しさん@1周年
19/10/13 16:40:38 irHVcYRh0.net
>>449
ハザードマップでいくと、東京全域、関東の大半が人の住めない場所になるんだよね
表層地盤が弱いから

460:名無しさん@1周年
19/10/13 16:40:56 g/Ddg25t0.net
あんまり揶揄ってると、ウンコをウンコというのはヘイト、ウンコヘイト法を作りますとか言い出すやろ

461:
19/10/13 16:41:15 JR62FbAY0.net
>>458
はあ?鶴見川?

小杉までは何個か山有るぞ

462:名無しさん@1周年
19/10/13 16:41:27 Pp9+/J+q0.net
建築家・ウンコスキーが魂を込めた日本の都市開発

ウンコ三兄弟

・ウンコナガレネーゼ新浦安
・ウンコアフレテールお台場
・ウンコナガセネーゼ武蔵小杉

韓国スカトローネ伯爵も納得の都市(まち)

463:
19/10/13 16:41:43 qA/j4uTf0.net
地価1平米3万円=100平米300万円まで
→戸建て(平屋) 地方(県庁所在地以外)

地価1平米10万円=100平米1000万円まで
→戸建て(2階建) 地方(県庁所在地)・都市郊外

地価1平米30万円=100平米3000万円まで
→7階建マンション 都心部住宅地

地価1平米50万円=100平米5000万円まで
→12階建マンション 都心部商業地

地価1平米100万円=100平米1億円まで
→25階建てタワーマンション 都心部繁華街

繁華街でもないところにタワーマンションを作る意味がない

464:名無しさん@1周年
19/10/13 16:43:04.37 9UPC3pdC0.net
川崎市のヘイトスピーチ条例はこういう時に役立てなきゃ!

465:名無しさん@1周年
19/10/13 16:43:37.86 3uPhkkgd0.net
多摩川ヤバかったな
あと少し降水量が多かったらあちこちで氾濫してた

466:名無しさん@1周年
19/10/13 16:44:41.80 yv/rNzaM0.net
多摩川が直接決壊したわけじゃないのにこんなに浸水してしまい、色々とボロが明るみになってしまったね。

467:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:04.77 0orVlDfX0.net
寝たきりか
マンションなんだから階段の踊り場まで必死に行けなかったのか

468:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:18.70 Ox2rCpQC0.net
うんこタワ-スレどこいった?

469:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:23.46 pMwYwxxn0.net
千葉の6万のアパート暮らしが高見の見物してる

470:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:34.04 SNY3ce1v0.net
あれマンションていうの?アパートだろ

471:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:59.58 btlcmKaa0.net
全てポッポ時代の政策が悪いのよ

472:名無しさん@1周年
19/10/13 16:45:59.62 LPaHxJoO0.net
不幸中の災い

473:名無しさん@1周年
19/10/13 16:46:04.24 E/aqACEZ0.net
不動産売買の重要事項説明って今回の水没も対象になる?

474:名無しさん@1周年
19/10/13 16:46:04.48 gGfggNPN0.net
ムサコは越水してないから下水の逆流だから本当にウンコなんだよな…
ムサコのウンコを靴につけたまま電車乗らないで欲しい…東横線民より

475:名無しさん@1周年
19/10/13 16:46:24.73 IoVwpqrI0.net
>>1
ウンコ水で泳いでたスカトロマニア2人の動画が上がってたな

476:名無しさん@1周年
19/10/13 16:47:25.17 C92tAfOR0.net
>>235
横 須 賀 線
14時頃の運転再開を見込んでいます。武蔵小杉駅は横須賀線ホームの設備故障により復旧まで通過扱いとなります。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
武蔵小杉オワタ

477:名無しさん@1周年
19/10/13 16:49:03.70 Gjke+yPi0.net
×泥水
◯うんこしっこ

478:
19/10/13 16:49:19 YDUljht90.net
ウンコナガセネーゼか

479:
19/10/13 16:49:46 Pk9Etgr90.net
>>28
そびえ立つ糞とは正にこのこと

480:名無しさん@1周年
19/10/13 16:49:57.64 DRG3EeeI0.net
一緒に死んでくれる人がいたとしても
やっぱり死ぬ時は1人やで
わしはそれは203高地で痛感したわ仲間もみんな死んでもうた
やから家族いようが仲間いようが死はいつだって誰だって孤独死なんやと思ってや
同じ苦しみや痛みや辛さや怖さは共有できへんしな
というかみんなに共有して欲しくない
それくらい人生最大の試練となるで死ぬとはそういう事や

481:百鬼夜行
19/10/13 16:50:18.60 2nKzX3Yq0.net
片玉じゃダメ何ですか?二玉必要ですか?

482:名無しさん@1周年
19/10/13 16:50:19.23 87Q8334n0.net
濃過ぎる

483:名無しさん@1周年
19/10/13 16:51:21 DMRu6VDg0.net
泥水って美化しすぎ

484:名無しさん@1周年
19/10/13 16:51:23 q6SWnIHW0.net
>>394
本当か?

485:名無しさん@1周年
19/10/13 16:51:24 2uz8Mqdr0.net
>>476
列車にまでえんがちょされちゃったのか…
ムサコの価値激減じゃん。

486:百鬼夜行
19/10/13 16:51:29 2nKzX3Yq0.net
>>476
ウンコ通過します。

487:名無しさん@1周年
19/10/13 16:52:00.67 6UfuPgVd0.net
ウンコ漏れマンが居る街はここですか

488:名無しさん@1周年
19/10/13 16:53:01 m2VDrT5+0.net
武蔵小杉?
ああ、左翼の町か。水没してしhまえ。

489:名無しさん@1周年
19/10/13 16:53:54.68 E/aqACEZ0.net
牧場とか入る時に感染症防止用マット踏むじゃん
あれを自動改札前に置いてよ、割とマジで

490:名無しさん@1周年
19/10/13 16:54:11.59 Gv2tHiUg0.net
>>488
やっぱりそうなん? ネトウヨ呼ばわりする人が
ここのマンション馬鹿にされて怒ってたようだけど

491:名無しさん@1周年
19/10/13 16:54:52.75 34+pGIkg0.net
武蔵肥し基本

492:名無しさん@1周年
19/10/13 16:55:24.93 ORt/mIRY0.net
>>123
田園調布も五丁目付近は浸水してたぞ

493:
19/10/13 16:56:02 JR62FbAY0.net
>>473
当然なるだろ
逆に影響無かったタワマンなんかは
設備の堅牢性強調出来るし

494:名無しさん@1周年
19/10/13 16:57:52 zRG4OKp00.net
東京は都下以外は
警戒してたほどの雨じゃなかったが
多摩川と荒川がぎりぎりか、
決壊もそのうち来そうだな

鬼怒川氾濫した
台風コースが
当たり前になってる

495:名無しさん@1周年
19/10/13 16:58:53.44 2uz8Mqdr0.net
>>489
そういうレベルじゃない。
何万人も通ったんじゃ効果はないよ。
前の台風でも南武線の車内でうんこ漏らしたのがいたし、
車内も既に汚染されている。

496:名無しさん@1周年
19/10/13 17:00:27.28 JR62FbAY0.net
多摩川沿いでも東京より川崎の方の被害大きいって事は
川崎市の治水計画のダメダメが露呈した結果だね

497:名無しさん@1周年
19/10/13 17:00:28.31 Af06cRIK0.net
そういえば明日ここでカレーフェスやるんだっけ

498:
19/10/13 17:02:13 JR62FbAY0.net
>>495
別にウンコ由来の菌なんてどこにも居るし、お前も持ってるから気にすんな

499:名無しさん@1周年
19/10/13 17:03:46.50 qA/j4uTf0.net
もともと川崎=川の先
タワマン作れるほどの広い空き地が確保できたのは、
それだけ危険で住みたくない場所だから

500:名無しさん@1周年
19/10/13 17:04:54.64 JZcnq2xWO.net
>>28
治安の悪い川崎駅周辺にも住めない貧民の街が武蔵小杉
さすが貧民街のたわまんwww

501:名無しさん@1周年
19/10/13 17:04:59.66 3fQNT+Ql0.net
全然被害ねえけどな@新丸子
浸水タワーがある上丸子辺りは地盤が低いからしゃあない
そこ以外はさほどじゃなくね?
高津区(川崎)にしろ世田谷区(東京)にしろ
ニュースに出てくるのは二子玉より西の川沿いの低いところだし騒ぎすぎだわ

502:名無しさん@1周年
19/10/13 17:05:31.90 Gv2tHiUg0.net
>>494
昔は九州とか紀伊半島がメインだったけど
明らかに北へずれたコースがメインになってるよね
今回無事だったからずっと大丈夫となるかどうかw

503:名無しさん@1周年
19/10/13 17:06:05.63 +twl6dxN0.net
でも武蔵小杉のブランドイメージがウンコフキダシーゼなんて悪くなるので、大手不動産会社が結託して最小限の報道にとどめています!

504:名無しさん@1周年
19/10/13 17:06:42.83 JZcnq2xWO.net
>>497
ウンコたわまん街のカレーwww

505:名無しさん@1周年
19/10/13 17:07:02.11 5YVYXVkd0.net
東京糞流通センター

506:名無しさん@1周年
19/10/13 17:08:20.72 79jAXmDd0.net
とどろき、とかそういう名前のところは水害にやばいんだよな。

507:あ
19/10/13 17:09:06.56 g03B2iir0.net
さいたま最強伝説

508:名無しさん@1周年
19/10/13 17:09:12.97 Tv9jRqXw0.net
練馬区とか水害何それ?だからな

509:名無しさん@1周年
19/10/13 17:10:23.45 4B930+IO0.net
 まあス~パ~タイフ~ンがこれから毎年のように温暖化で
発生してくるとか2,30年ぐらい前の特命リサ~チ!とかいう番組でも
やってたワニからね、しかも温暖低気圧かなんかの位置がせり出してきて
台風コ~スが沖縄九州から東京よりになってくるとか

510:名無しさん@1周年
19/10/13 17:10:30.71 zELwzznF0.net
自宅で溺れ死ぬとは思わなかったろうなあ、川の近くのマンション1階住みだから
他人事じゃない、しかも小さな川だから増水するときは一気だろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch