【激ヤバ】台風接近暴風雨の中、千葉県を震源とする地震発生「もうやめて!」と悲鳴もat NEWSPLUS
【激ヤバ】台風接近暴風雨の中、千葉県を震源とする地震発生「もうやめて!」と悲鳴も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/12 22:03:04.21 CdfKtYza0.net
無慈悲

3:名無しさん@1周年
19/10/12 22:03:22.53 BhHJ/Dyp0.net
地震もきたか!
関東おワタ

4:名無しさん@1周年
19/10/12 22:03:28.44 CdfKtYza0.net
気付かれてもない

5:名無しさん@1周年
19/10/12 22:03:34.74 R1iKTYvy0.net
藤原紀香は自粛したな

6:名無しさん@1周年
19/10/12 22:04:14.33 XXgGZFur0.net
たかだか4だろ
地震の端くれにもおけんわ

7:名無しさん@1周年
19/10/12 22:04:20.59 VX+RUw8Q0.net
ゴルフ場のポールどうなった?

8:名無しさん@1周年
19/10/12 22:04:47.49 4EhIq5Lz0.net
>>7
台風のお陰でどっか飛んでいった

9:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:03.48 zlLi7AKF0.net
昨年の北海道の台風&地震よりマシだろ
嘆く前に水を掻き出せ

10:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:12.89 FSl+a1Hf0.net
埼玉の呪い

11:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:15.27 7QIQeQp70.net
忘れられた竜巻

12:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:17.13 tDpyWqVN0.net
天が相当、お怒りね。
ほんと何しでかしたのよ、千葉は。

13:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:17.66 oICx7Vhd0.net
レイワ

14:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:24.01 4/ob4E430.net
さすがにこれにはニガ笑い

15:
19/10/12 22:05:33 Wo1Jdx5D0.net
旋風舞うティーグラウンドで

16:
19/10/12 22:05:43 2wzGcSwA0.net
前震だけど?

これから 本震

17:名無しさん@1周年
19/10/12 22:06:05 eIXM8KON0.net
大げさだろ
震度7が2回来た熊本にくらべたら だまってろよってレベル

18:名無しさん@1周年
19/10/12 22:06:23 63X9Z/T90.net
千葉県民は調子にのってたから、ちょうどよい www

19:名無しさん@1周年
19/10/12 22:06:59.60 AvRQ/pef0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみて下さい。

20:名無しさん@1周年
19/10/12 22:06:59.78 aL/wpmif0.net
トンキン河川が氾濫で放射能泥流汚染が再びw

21:名無しさん@1周年
19/10/12 22:07:01.25 L9Jh6ymX0.net
地震カミナリ、あとは・・・

22:
19/10/12 22:07:51 5k4fTVje0.net
全ては森田知事のせいだなw

23:
19/10/12 22:08:00 +dL13ied0.net
横浜は峠越したよ…(ヽ´ω`)

すげえ風と雨だった。これからの人はなんとか頑張ってくれ

24:
19/10/12 22:08:07 psFfWcme0.net
>>19
これだけで笑えてきた

25:朝鮮漬
19/10/12 22:08:10 JqEQrk/w0.net
>>21
チョン日本侵攻(^。^)y-.。o○

26:名無しさん@1周年
19/10/12 22:08:15 bDsYfr8a0.net
>>18
どう調子に乗ってたの?

27:
19/10/12 22:08:27 4QWvcMBg0.net
気圧と連動して地震も起きやすいって
昨日誰か言ってたな

28:名無しさん@1周年
19/10/12 22:08:33 zY9nulZC0.net
てか千葉てなんかあるのか?嫌われすぎだろ

29:名無しさん@1周年
19/10/12 22:08:35.56 LtvW8K7/0.net
千葉は倒れるものすべて倒してるからある意味安心だよ

30:名無しさん@1周年
19/10/12 22:09:32.33 JHC+7yY90.net
グヘヘw寝かさへんでwww

31:名無しさん@1周年
19/10/12 22:09:41 C5tfCRvm0.net
DQNはこの程度は茶飯事だろ
奴ら度胸試しのために生きてんだから、これぐらいがちょうどいい

32:名無しさん@1周年
19/10/12 22:11:06.16 BvsDOLEjO.net
台風が地震の原因じゃないの?

33:名無しさん@1周年
19/10/12 22:11:06.87 V3XLCqli0.net
板橋だけどショボイ台風だったわ
関東はすでに大分涼しくなってるのにそんなでかいのが
勢力維持したまま来れるかなとはおもっていたが案の定
窓にガムテープなんか貼るんじゃなかった
煽った馬鹿のせい

34:名無しさん@1周年
19/10/12 22:11:34.43 fXLSdIp90.net
こんな時リーダーシップを発揮して国民を安心させられる人が総理であってほしい
関係各所に指示しましたなんてドヤ顔で言っても何も始まらない

35:名無しさん@1周年
19/10/12 22:11:39.83 Auo1ZiBm0.net
試されてんだよ

36:名無しさん@1周年
19/10/12 22:11:45.16 g6G3Jj7k0.net
でももう祭りは終わりだよ
解散!

37:名無しさん@1周年
19/10/12 22:12:10.00 XZe2VQ9m0.net
>>7
更に隣の家にも転がって

38:名無しさん@1周年
19/10/12 22:12:21.54 AnfhPLvy0.net
神奈川は普通に歩けるな。つまらん。

39:名無しさん@1周年
19/10/12 22:12:30.80 ZvO2S2mh0.net
日本人ならお茶を飲んで笑っているレベルの地震

40:名無しさん@1周年
19/10/12 22:13:00.05 XZe2VQ9m0.net
>>24
不謹慎ながらワロタ

41:名無しさん@1周年
19/10/12 22:13:26.51 vUGXA2Pl0.net
この上消費税あがってん

42:名無しさん@1周年
19/10/12 22:13:31.67 +dL13ied0.net
>>33
しょぼくはねえわ
雨量がとんでもない
ただ、風は前回のほうが強く長かったな

43:名無しさん@1周年
19/10/12 22:14:00.61 +ZB7TAct0.net
>>9
さらに朝鮮ミサイルも飛んできたからな

44:名無しさん@1周年
19/10/12 22:14:01.62 T+cN9sTE0.net
>>1
地震と呼べるのは震度5強から

45:
19/10/12 22:15:29 tDpyWqVN0.net
何に対してかは知らないけれど
とりあえず千葉は早く謝罪した方がいいと思うわ。

46:名無しさん@1周年
19/10/12 22:15:33 ILu1y33q0.net
ライフがゼロ的な?

47:名無しさん@1周年
19/10/12 22:16:57.86 WgW7L9KZ0.net
>>34
むしろ今までで最も安全対策を取っている台風といってよい

48:名無しさん@1周年
19/10/12 22:17:42.32 vHJliOTB0.net
まあ騒ぐな

49:名無しさん@1周年
19/10/12 22:18:27.01 I0Vq+Yjo0.net
愛知県だったら良かったのに

50:名無しさん@1周年
19/10/12 22:18:33.92 fu4tSU7d0.net
千葉って言っても、市川とか船橋とかの中心は無傷だろ?
房総の田舎者がちょっと被害受けただけで。

51:名無しさん@1周年
19/10/12 22:18:38.56 tJd2i4zB0.net
別に地震大したことないし
台風も全然平気だよ

52:名無しさん@1周年
19/10/12 22:18:54.66 9pcot73M0.net
>>19
ひどい略し方でジワジワくるわww

53:名無しさん@1周年
19/10/12 22:19:22.11 KjWzXpn/0.net
地震で地盤が緩み、大量の雨か・・・

54:名無しさん@1周年
19/10/12 22:19:27.81 NA/iB3Kn0.net
>>21
ハゲ親父
抜け毛注意報

55:名無しさん@1周年
19/10/12 22:19:45.51 UATTNDJT0.net
震度5以上から騒いでください

56:名無しさん@1周年
19/10/12 22:19:45.63 z1CJ3reb0.net
さて打ちっぱなしの鉄柱はどうなったかな

57:名無しさん@1周年
19/10/12 22:20:22.38 2n5FcwXU0.net
もうゆるしてください

58:名無しさん@1周年
19/10/12 22:21:24.48 /mh69x/l0.net
千葉県民は震度4程度で大騒ぎするのかよ

59:名無しさん@1周年
19/10/12 22:22:09.95 v3dFeCDF0.net
とっくに千葉のライフはゼロよ!スレと聞いて

60:名無しさん@1周年
19/10/12 22:22:16.41 LMeahAlT0.net
そもそも今回千葉は雨大したことないから地震きても問題ねぇよ

61:名無しさん@1周年
19/10/12 22:24:29.48 gJ2A736oO.net
>>1
存在自体が悪だから天罰続くチバ

62:名無しさん@1周年
19/10/12 22:24:39.53 3hz9EuqW0.net
船橋は今ピークだよ

63:名無しさん@1周年
19/10/12 22:24:54.29 gB8u+HQE0.net
↓横山弁護士が

64:名無しさん@1周年
19/10/12 22:25:00.91 X7N1otlM0.net
>>33
板橋は埼玉寄りだろ
東京に41メートルの風が吹いたのが15年ぶりなんだから場所によっては
15号とは比べ物にならない強風が吹いたってことだよ

65:名無しさん@1周年
19/10/12 22:25:11.11 afYDeVzE0.net
今回の台風が房総半島に追い打ちで大変なダメージを与えなかったのなら良かった、良かった。

66:名無しさん@1周年
19/10/12 22:25:26.55 9iKE0Bsm0.net
>>6
強風と大雨と竜巻の被害のあとの震度4だぞ?

67:名無しさん@1周年
19/10/12 22:27:06 NhS4saQ60.net
とんで埼玉、揺れる千葉

68:名無しさん@1周年
19/10/12 22:28:01 x6LX0f0R0.net
千葉県民は何したの?
胸に手を当てて考えてごらん??

69:
19/10/12 22:28:09 znNzDRgr0.net
>>66
土砂災害ひどくなりそう

70:名無しさん@1周年
19/10/12 22:28:30.20 803wYO1p0.net
>>61
成田山に誰か何かした?

71:
19/10/12 22:29:27 WKVclLwZ0.net
>>19
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び

日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司

72:名無しさん@1周年
19/10/12 22:29:45 yF86OdCC0.net
>>19
略しすぎwwww

73:名無しさん@1周年
19/10/12 22:30:19.44 EyUAKvm+0.net
千葉どうしたん
何か呪いのアイテムが埋められでもしてるん

74:名無しさん@1周年
19/10/12 22:31:03.97 30GaMcN/0.net
佐藤でーーすwwwww
千葉のばーーーかwwwwwwww

75:名無しさん@1周年
19/10/12 22:31:58 gQfALe5p0.net
>>18
これでまた調子にのるぞ…
日本一不幸な県ぶるのが目に見える…

76:
19/10/12 22:32:47 w5nFHAi80.net
>>1
犯人は中国

77:
19/10/12 22:32:58 843fKTq+0.net
呪われとるんか千葉

78:
19/10/12 22:33:04 AhSwofyp0.net
URLリンク(www.eco-worthy.com)
Only 5! Buy this link to get a 40%/45% discount in Amazon!

79:名無しさん@1周年
19/10/12 22:33:34 Rch8HAIP0.net
火事 オヤジ

80:名無しさん@1周年
19/10/12 22:33:49 ZxVjDDmi0.net
吊り橋効果ってやつよね
スキでもないカップルに吊り橋渡らせてドキドキさせると、
なんか好きになってしまうアレ。

バカアホ総理でも、警報乱発させて国民をドキドキさせると。。。

81:名無しさん@1周年
19/10/12 22:36:12.79 JR3rX7Sv0.net
台風、竜巻、停電、洪水、地震とか
千葉ヤバすぎw

82:名無しさん@1周年
19/10/12 22:36:56.72 KKGVZb750.net
>>19
声出してワロタw

83:名無しさん@1周年
19/10/12 22:36:57.44 1BLO4GrJ0.net
シムシティなら1からやり直してるレベル。

84:名無しさん@1周年
19/10/12 22:36:59.87 dI1RDkdJ0.net
千葉は山を越えたな
まあ、風も雨も15号の半分以下だったんで全然平気だった
房総以外は

85:名無しさん@1周年
19/10/12 22:37:00.45 SEROYkz00.net
風はだいぶ弱まった
これなら大丈夫そうだ

86:名無しさん@1周年
19/10/12 22:37:11.80 fct1tLO90.net
浦安だけど平和だわー

87:名無しさん@1周年
19/10/12 22:38:07.89 qXvNHyBX0.net
あー、「もーやめてー」で一世を風靡した
某弁護士を思い出したが、スレでもガイシュツね、そうですか
それにしても台風と地震ってw
ラーメンチャーハン餃子セットの満漢全席って感じで
さすがにこれは笑えないな。
いや笑えるか、別の意味で乾いた笑いが出るねw
ってかむしろ笑うしかねえだろw アハハのハ~

88:名無しさん@1周年
19/10/12 22:38:27.15 spzjwxxl0.net
風が収まってきたが、雨は降っている
やっと終わった?

89:名無しさん@1周年
19/10/12 22:38:52.34 pGJ3RWod0.net
>>1
千葉は録な事をしないな。

90:名無しさん@1周年
19/10/12 22:39:43.38 jN29bZns0.net
千葉終わったか

91:
19/10/12 22:40:54 5ChtObmP0.net
糊化のツイないの?

92:名無しさん@1周年
19/10/12 22:41:07 ldo9yjyq0.net
DMMって会社は馬鹿じゃないのか
こんな時まで
近親相姦とかレイプの漫画の広告

93:
19/10/12 22:41:39 UsSkn9qz0.net
千葉共和国の誕生である

94:
19/10/12 22:43:12 04njWLz80.net
>>21
傲り高ぶり 言語道断

95:名無しさん@1周年
19/10/12 22:44:46.30 727l+DOa0.net
ここに書いてある通りにwwwwwww
URLリンク(s.maho.jp)

96:名無しさん@1周年
19/10/12 22:45:38 sQCdbRtz0.net
地球に住まわせて貰っといて贅沢言うな

97:
19/10/12 22:45:57 2dxxZ4ca0.net
>>19
本田△かよww

98:名無しさん@1周年
19/10/12 22:46:09 tTt65EQi0.net
地震じゃないよ、余震だよ^^

99:
19/10/12 22:46:21 1ausYtiR0.net
千葉だけど風で揺れてんのかと思ってた

100:名無しさん@1周年
19/10/12 22:49:06.59 y0xONfgf0.net
あとは火事と雷か

101:名無しさん@1周年
19/10/12 22:49:52.78 Smb3zwYW0.net
>>1
もうやめて!とか興奮する

102:
19/10/12 22:51:18 h3Lwr9xd0.net
渋谷の会社に泊まっていて、風でビルが揺りかごのように揺れてて、ほぼ分からなかった。

103:名無しさん@1周年
19/10/12 22:52:38.31 JuQw0z5q0.net
狛治さんもうやめて

104:名無しさん@1周年
19/10/12 23:01:01.18 TyG5QBGp0.net
千葉はコリアタウンがあるからな

105:名無しさん@1周年
19/10/12 23:07:28.90 QEGdj4E90.net
>>6
ほんとにこれ。騒いでるやつは恥ずかしくないのかな。

106:名無しさん@1周年
19/10/12 23:09:46.82 wmPHIDtP0.net
別に珍しい震度でもないけどな。
月2回くらいあってそうなレベル。

107:名無しさん@1周年
19/10/12 23:09:53.61 M0cgp5Se0.net
藤原紀香 なんとかの神様もうやめて!

108:名無しさん@1周年
19/10/12 23:11:54 x6LX0f0R0.net
>>92
まじでウザいよな
バカってより変態なのに気付いてない病んでる会社なんだろ

109:名無しさん@1周年
19/10/12 23:12:26.50 9zZD7SV+0.net
地震は問題ないよ
韓国人みたいに騒ぐ奴つて。。。

110:名無しさん@1周年
19/10/12 23:16:45.86 /DTsmo7T0.net
千葉市でも前回に比べて台風弱かったな
朝方の停電が一番の迷惑だった

111:名無しさん@1周年
19/10/12 23:26:29.64 TWINrwni0.net
千葉ざまぁ

112:
19/10/12 23:27:47 cpWNrvrO0.net
お前らは藤原さんのこと馬鹿にしてるけど、
今日も藤原さんの祈りが届いて安全が保たれたことは忘れるなよ

113:
19/10/12 23:30:35 /RakhmQg0.net
地震の神様、もう許してあげて!

114:名無しさん@1周年
19/10/12 23:47:11.22 A//vY5JP0.net
これ台風特別番組中に緊急地震速報流れてたら日本終了感ハンパなかったのにな

115:名無しさん@1周年
19/10/13 00:07:59.87 hhrN72gK0.net
ぐへへ、お楽しみはこれからだぜぇ

116:
19/10/13 01:32:01 gCDI+3Xz0.net
もうやめて!横山弁護士か

117:名無しさん@1周年
19/10/13 01:38:17.56 rUuRO0cc0.net
>>116
今お何歳なんだろうか…

118:
19/10/13 04:50:10 dL6EvS030.net
くっころ?

119:名無しさん@1周年
19/10/13 12:04:58.56 CKpIMn+/0.net
>>1
モロに相模トラフが震源
そろそろヤバいんじゃねえか
関東大震災以降関東の地震静穏期が
異常に長いと指摘する専門家もいる

120:
19/10/13 18:03:25 8U2XxZf40.net
千葉で地震があっても千葉という防波堤があるから
埼玉には津波は届かない、千葉よその時はお礼を言うぞ

121:名無しさん@1周年
19/10/13 19:13:16.59 XEs/RSUd0.net
ポカーン URLリンク(i.imgur.com)

122:名無しさん@1周年
19/10/14 07:54:07.84 7xAEKu/j0.net
>>120
山津波が来なきゃ良いが

123:
19/10/15 12:05:47 2rGu2Tw50.net
>>113
それなんだっけ、何かあったよね

124:
19/10/15 12:07:36 2rGu2Tw50.net
極限状態になった事ないから分からんのだけど
災害に対して本当に「もうやめて」て何にもない中空に向かって言っちゃったりするもんなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch