【元寇】モンゴル軍が用いた「てつはう」に殺傷能力はあったのか★2at NEWSPLUS
【元寇】モンゴル軍が用いた「てつはう」に殺傷能力はあったのか★2 - 暇つぶし2ch940:名無しさん@1周年
19/10/12 16:29:19.78 zhDUp1c40.net
 
日本は、1回目のモンゴル侵攻では壱岐と対馬で負けてしまった
そりゃ備えが出来てない上に、小さい島で
対抗できた勢力が宗氏だけだからしょうがない

備えを怠らなかった2回目は初戦から勝ちだ
1回目よりも多くのモンゴル兵が押し寄せたのに

グレイシー柔術もそうだが、日本は一回負けてからが本番
一回負けた程度で、その後すべてシッポを巻いて降参するのは朝鮮人だ
 

941:名無しさん@1周年
19/10/12 16:29:55 mi2arJBF0.net
>>937
使者を殺したのは、すでに元が侵略した文永の役の後の第七回と第八回使節で
最初からいきなりいきなりぶっ殺したりしてないし
文永の役で既に対馬などに被害出てるんだから単に無礼たせからってレベルじゃないよ
文永の役の前の使者が殺された記録は元の歴史書にもない

だからそのアホな決定したの誰だっけも何もそんな人存在しない

942:名無しさん@1周年
19/10/12 16:32:29.02 mS2KfWY00.net
>>456
輸送が船だから
馬一頭に対して人間が何人積めるかわからんけど
1対1だとしても馬1+歩兵1で騎兵1、歩兵だけなら2だからなあ
そういうのも少しは考えるんじゃない?

943:名無しさん@1周年
19/10/12 16:34:54 mi2arJBF0.net
>>937
それと元寇の前の使者>>129は日本を詳しく偵察していて
日本が倭も後に明の使者との会話でそのことに言及しているので把握している

むしろ侵略されるからこそ、偵察された情報持ち帰られて不利になるのを防ぐため
次の襲来を予想して防塁建造など準備していたのと同じように
弘安の役のための準備の一貫だった説もある

944:名無しさん@1周年
19/10/12 16:37:49.71 83qHFDum0.net
>>934
菊池武房

945:名無しさん@1周年
19/10/12 16:37:57.41 F4QfG/280.net
>>890
到着したけど何の抵抗も出来ずに一方的に虐殺された。
10万人が屠られ彼らが橋頭堡とした鷹島は島なのに白骨山と呼ばれるようになった。

946:名無しさん@1周年
19/10/12 16:41:37.97 AaztGNty0.net
まぁ「てつほう」って未開な土人には有効な「猫だまし」みたいなもんやろw

947:
19/10/12 16:43:52 oE0NIwCt0.net
鷹島の戦いも激戦だったらしいけどね
日本側の損害も少なくなかった

948:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:57.35 F4QfG/280.net
鷹島に防塁を築いて要塞化し、10万を超える精鋭を備え、440隻の船舶で海側を固め、
その上にてつはうみたいな火器を持ちながら、鎌倉武士に一方的に惨殺されたモンゴル軍。
大陸の連中はいったいモンゴルの何を恐れていたのか?

949:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:37.92 R/LIzavV0.net
>>937
ムカついたからぶっ殺す、ナメられたら殺るがデフォのDQN鎌倉武士相手にそんな事言ってもなw

950:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:50.61 83qHFDum0.net
てつはうは元軍が引く時に使ったみたいだから、忍者が使うマキビシや煙幕玉みたいな役割だな

951:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:04 QOtwxjwLO.net
>>918
武田の騎馬隊も想像している様な騎馬隊では無いってのが現在の説
木曽馬で検索すれば出てくるけど
日本の在来種はそんなに早く走れるような馬ではない

952:
19/10/12 16:54:27 HnqAThUF0.net
>>948
鎌倉武士が強すぎただけ

953:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:04 mi2arJBF0.net
>>949
鎌倉武士の気質が荒っぽいのはともかく、元の使者については
元が攻めてくるまではぶっ殺さずにスルーし続けてたから
そういうムカついたからぶっ殺す、ナメられたら殺る的な対応はしてない

しかも手紙の兵力ちらつかせた内容といい、
三回目の使者が対馬の島民を捕えて
元まで連行してったことといい(次の使者が送り返した)
結構ナメられてる感ある中でそんなだった

954:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:08.63 7pjVm19W0.net
モンゴル帝国はどこまで支配したと思ってるんだよ?
殺傷能力高いだろ

955:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:29.02 4ELsqjoD0.net
>>910
15世紀のスペインだかポルトガルだかは、日本への武力侵攻は無理と国王へ書簡送っていたらしいな

956:
19/10/12 16:59:45 d1aSr7SB0.net
>>951
わかってねーなー
上げ馬神事ってナニか分かるだろ
兵器の品評会だよ

957:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:48 7pjVm19W0.net
>>951
一人の教授が言っただけの事だから
真実ではない

958:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:36 F4QfG/280.net
>>952
元寇の後の100年ぐらいは、松浦党や壱岐対馬住人が倭寇となって、高麗の水軍5,000名を一夜で壊滅させたり、
首都を包囲したり、穀物の輸送船を略奪して回ったりで、元や高麗が滅ぶまで好き放題荒らし回った記録があるから、
鎌倉時代の日本人は突出した強さがあったんだろう。

中国の記録では、日本人は魔術で皮膚の下に石を仕込み剣で切れないほど硬かったとか、
長い日本刀を打ち下ろしながら飛び込んできて、中国の剣や盾で防ごうとしても一刀の元に両断されたと書かれてる。

まさに鬼みたいな存在だったらしい。

959:名無しさん@1周年
19/10/12 17:07:32 99/KOopi0.net
>>926
弩使えば撃てるよ

960:名無しさん@1周年
19/10/12 17:21:16.70 WuImS/L/0.net
鎌倉武士が傷ついても死ぬまで戦い、かなり強かったのも撃退できた要因
朝鮮兵がびびった

961:名無しさん@1周年
19/10/12 17:30:23.83 ZbyuqepQ0.net
棒に引っ掻けて飛ばすようにすれば飛距離が出る
釣竿みたいに

962:名無しさん@1周年
19/10/12 17:38:19.30 4ELsqjoD0.net
>>960
陸続きの民族は、その時代時代の強い勢力の脅威にさらされるの慣れっこだったのだろうけど、日本はこれ初めての経験で負けたら何されるかわからん的な必死さでもあったのかね?

963:名無しさん@1周年
19/10/12 17:42:17.29 ESkHKO3I0.net
元寇は「モンゴル+旧南宋+高麗」と「九州武士」の戦い
日本総戦力の3/1以下の九州武士に勝てなかった雑魚がどうやって日本を占領できると思ったんだろ

964:名無しさん@1周年
19/10/12 17:42:43.88 OXUmY9PQ0.net
>>89
ボロボロで引きこもってたとこを台風でとどめを刺された構図

965:名無しさん@1周年
19/10/12 17:43:37.69 RkKuxSUV0.net
民明書房や万能壁画の話だと思ったら、マジやったんか

966:名無しさん@1周年
19/10/12 17:49:23.41 4ELsqjoD0.net
>>963
相手も全勢力って訳じゃねーやろ

967:名無しさん@1周年
19/10/12 17:49:38.44 83qHFDum0.net
>>964
菊池松浦の夜襲に耐えかねて、停泊地を移動しようと動きだしたところを台風にやられた

968:名無しさん@1周年
19/10/12 17:52:25.62 83qHFDum0.net
>>966
南宋を制服した軍団などは大陸に残っていた
兵力的には少ないが、日本に攻めてきた蒙漢軍(モンゴル兵と女真兵)は元の中核の部隊

969:名無しさん@1周年
19/10/12 17:53:08.14 ESkHKO3I0.net
>>966
攻勢限界の15万で勝てなかったら次は国内の全ての兵士を動員して攻めるつもりだったのか?w

970:名無しさん@1周年
19/10/12 17:55:38.30 C1HEpcj30.net
>>936
打ち上げ花火みたいだな
タイミング難しいね

971:名無しさん@1周年
19/10/12 17:56:01.84 1uL+BA0n0.net
>>969
どうやって海を渡るんだね?船の数にも船を操船出来る人員にも限界がある。
海底トンネルでも掘らなきゃ無理でしょ。

972:名無しさん@1周年
19/10/12 18:02:14.78 DLS4pWcL0.net
でも結局元と高麗軍は負けて退散したからてつはうがあろうが無かろうがどうという事はない
あの時代海を越えて侵攻するというのは如何に困難かという事だよ
しかも九州で優勢を誇っても今度はまた海峡を越えて東進せねばならないし
糧秣兵員の補給も海を越えないといけないからこれも直ぐ利用出来る訳ではないし
100%完全に使える訳でもない
で敵の武士団がゾロゾロゲリラ的に湧いて出てくるw
どの道詰むよ

973:名無しさん@1周年
19/10/12 18:02:46.06 ESkHKO3I0.net
モンゴルの攻撃可能な全勢力は日本の地方軍に全滅させられた
これが元寇の結果

974:名無しさん@1周年
19/10/12 18:04:51.98 J2k2abue0.net
てつはうをはつはう
たいはうのはうだん
はうへいがはうがんなげ

975:名無しさん@1周年
19/10/12 18:08:37.02 4ELsqjoD0.net
>>971
ようは海最強ってことだな
文明が発達して蒸気機関なんてもんが出てくるまでは

976:名無しさん@1周年
19/10/12 18:09:42.29 ESkHKO3I0.net
>>975
海があったからモンゴルは逆侵攻されずに生き残ることができたんだよな
モンゴルは海に感謝すべき

977:名無しさん@1周年
19/10/12 18:09:57.17 DLS4pWcL0.net
>>973
まぁそういう事だよな
仮に元側が九州で優勢を奪えたとしても今度はまた海越えて
東に行かないと行けないしそうなると補給が続くのかという話も出て来る
マジでクビライは東の蛮族恐れるに足らずだから行っちまえwとか考えてたんじゃないか

978:名無しさん@1周年
19/10/12 18:11:38.47 Dkl6o8gv0.net
>>909 戦闘で何度か勝つだけなら
例:イヴァイロ (豚飼い→第2次ブルガリア帝国皇帝)が
モンゴル帝国・東ローマ帝国、の両軍相手に勝ち続けたが、反乱で失脚
あと、元軍の渡海侵攻が成功した相手もいるが、かなり格下だな
 1・アイヌ(侵略者)への、元軍の防衛出動
歴史に新登場したアイヌ(オホーツク系と交雑で13世紀登場)が、先住民を駆逐し拡大中
アイヌ(加害者)は、樺太・大陸のニヴフ(被害者)を渡海侵略
(ニヴフの鷹狩り職人拉致など、貴重な交易品である猛禽の羽根の流通掌握目的)
→ アイヌに害うけた地元民が元に訴え→ その訴え聞き、元軍がアイヌを何度も懲罰
→ 押されたアイヌは元に服従
→ 以降、アイヌは歴代中国王朝に朝貢 (山丹交易は、歴代中国への朝貢交易)
URLリンク(wpedia.mobile.goo.ne.jp)
>  日本では鷲羽は、アイヌ交易の代表品として捉えられており[25]、
>  アイヌは鷹羽・鷲羽流通の掌握を狙っていたと思われる[26]。
 2・三別抄(高麗の政治家の抗争・粛清用の私兵団)
政治家の命令で、
「反モンゴル派」も暗殺→役目を終え解散命令で失業危機→保身で反乱
しかも、
日本にも救援求める一方、元には「忠誠誓うから領土くれ」と媚びる二枚舌
(んなもん信用できるか)

979:
19/10/12 18:18:11 4ELsqjoD0.net
>>976
海がなかったら鎌倉どころか白村江の時代に中国にやられて属国にさせられているんじゃないの?
朝鮮みたいに
まあイキりたい気持ちもわからんでもないけどw

980:名無しさん@1周年
19/10/12 18:29:21.31 ESkHKO3I0.net
>>979
今度は時代と国まで変えてマウント取りたいのかよ情けない

981:名無しさん@1周年
19/10/12 18:32:33 83qHFDum0.net
イギリス人は朝食べる3枚のトーストのうち1枚は海軍のおかげ、と考えているらしい

982:名無しさん@1周年
19/10/12 18:36:34 nYkeKuE80.net
>>977
そう考えると
アニメのアンゴルモア 元寇合戦記のようなことが本当にあったのか知らんけど
対馬であれほどの激戦をする必要は皆無だったんだな
対馬の人は元軍が上陸する前に対馬から避難して
博多で迎え撃つ軍勢に加わっていたほうが合理的だったんだな

983:名無しさん@1周年
19/10/12 18:37:33 noGgdNm30.net
>>1
威嚇用って習ったけど

984:名無しさん@1周年
19/10/12 18:38:29 OHAQU5f60.net
>>963
だな。
誰でも思う事。
いくらモンゴルが強大でも、海を越えて日本を制覇するのは無理だよ。

985:
19/10/12 18:39:37 DdrWgooj0.net
>>940
グレイシーも木村政彦に赤っ恥掻かされてから92年のUFCでブレイクまで
40年ぐらい臥薪嘗胆してるよな(後にUFCからは撤退したけど)
名声と一族の食い扶持は確保したと思う

986:名無しさん@1周年
19/10/12 18:44:13.16 zWcaeoht0.net
>>984
実際、元寇が実行される前でも来日した使者はこんなん無理ゲーやん反対とフビライに言ってる
当時の人から見てすら実行されなくても思うことだったんだよな

987:名無しさん@1周年
19/10/12 18:47:47.39 ZbyuqepQ0.net
>>979
逆の可能性もあったんじゃね?

988:名無しさん@1周年
19/10/12 19:02:05.96 DLS4pWcL0.net
>>982
まぁ伝来の土地を奪われてなるかという気概があったのかも
>>986
フビライは馬鹿だから敗走してもそれから何度も侵攻計画考えるんだよな
まぁモンゴルといってもシナを支配すれば結局シナと同化するから結局モンゴルでは無くなる
となるとシナ軍が弱いのはいつもの通り

989:名無しさん@1周年
19/10/12 19:04:23.26 oy6+5v5O0.net
>>982
アンゴルモアは面白かったなぁ
二期やらんかな

990:名無しさん@1周年
19/10/12 19:04:23.48 B8ZomW5e0.net
日本人がモンゴルについてどう思ってますか? ЯПОНЧУУДЫН МОНГОЛЫГ ХАРАХ ?НЦ?Г !
URLリンク(youtu.be)

991:名無しさん@1周年
19/10/12 19:04:40.76 21EjBYG+0.net
>>844
文官を重視して武官を軽視してた
戦争に弱い宋も
陸続きでも、モンゴルの攻撃を三十年以上は防げてるよ。

992:名無しさん@1周年
19/10/12 19:06:29.05 Q+y6IZY10.net
>>982
でも対馬を奪われてると日本本土にくるための橋頭堡にされちゃうからね

993:
19/10/12 19:08:27 R/LIzavV0.net
中国は古代から大量の人口を抱えられるチート的に豊かな国(大地)だからな
そんで昔から内部の争いがあり、外からも侵略され狙われる

蒙古だけじゃなくて、日本も狙った事があるから分かるだろう
食うに困ったら中国を侵略しろw

994:
19/10/12 19:26:11 hOCqAhLH0.net
>>982
第二次大戦では硫黄島取られてからは負けが込む一方になったんだよ
行動半径内の拠点となる補給可能な地点を取られるとそのあとは非常に不利になる

995:名無しさん@1周年
19/10/12 19:30:38.29 B8ZomW5e0.net
モンゴルのエグザイル
You make me feel brand new - Zambalgarav (The stylistics cover)
URLリンク(youtu.be)

996:名無しさん@1周年
19/10/12 19:34:30.73 1uL+BA0n0.net
>>986
今はクビライらしいぞ。

997:名無しさん@1周年
19/10/12 19:35:03.43 1uL+BA0n0.net
>>989
原作は今、博多編。WEBで読める

998:名無しさん@1周年
19/10/12 19:37:42.25 jKUsrhIu0.net
>>955
16世紀ね。当時日本における銃の保有数は全ヨーロッパの2倍と言われている。また成人のほぼ全員が武装しており、農民と武士の差がない。
銃を使った戦術がヨーロッパより上手い。

999:名無しさん@1周年
19/10/12 19:44:41.52 lhOj5E/x0.net
1000なら記憶たどり記者しね!!!

1000:名無しさん@1周年
19/10/12 19:46:19.13 83qHFDum0.net
日本大勝利

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 13分 12秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch