【歴史】三橋貴明「邪馬台国は九州」「畿内説は自虐史家たちの政治的意図を感じる」「Y遺伝子、大陸と日本人は全く似ていない」at NEWSPLUS
【歴史】三橋貴明「邪馬台国は九州」「畿内説は自虐史家たちの政治的意図を感じる」「Y遺伝子、大陸と日本人は全く似ていない」 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
19/10/10 23:24:22.99 XDFSINht0.net
グーグル翻訳、中国語→日本語
怡、土、縣、
→李、火、郡、

51:名無しさん@1周年
19/10/10 23:24:33.56 PqjWeygd0.net
一応山大国もありえないことはないけど多分ないだろ
日本がまずやるべきことは蔑称をなくすこと
蘇我氏だってそもそもおかしいしな
子供にいるかとかうまこなんてつけるわけないだろ
あれ.は後から造られたとしか考えられない

52:名無しさん@1周年
19/10/10 23:24:39.12 UzFWcalg0.net
>>10
朝鮮人ってのは高麗人と11世紀に中央アジアから移動して来た民族が同化して13世紀頃に誕生した比較的新しい民族
13世紀以前から存在する日本人とは無関係

53:名無しさん@1周年
19/10/10 23:25:54.52 QrFr5uXh0.net
DVマンの言う事は信用できない

54:名無しさん@1周年
19/10/10 23:26:12.92 17kdtWQE0.net
お前のdvモラハラの歴史と向き合えよ
病院行け人格障害者

55:名無しさん@1周年
19/10/10 23:27:55.63 KWZvGqC60.net
ヤマイチ国が四国なら狗奴国を無理なく近畿に比定出来る
狗奴国=大和

56:名無しさん@1周年
19/10/10 23:29:43.39 XDFSINht0.net
陸行一月をどれくらいに見るかだな

57:名無しさん@1周年
19/10/10 23:29:45.14 AWUMU8Zg0.net
薩長みたいなもんだと思えば九州でも

58:名無しさん@1周年
19/10/10 23:29:57.69 PqjWeygd0.net
>>55
狗奴国もそもそもおかしい
そんな名前を自国の国名にするわけないだろ
久那とか九奈とかならわかる

59:名無しさん@1周年
19/10/10 23:30:27.41 XDFSINht0.net
朝鮮半島なら、里が使われてるけど日本は陸行一月だから

60:名無しさん@1周年
19/10/10 23:31:03.17 XDFSINht0.net
>>58
狗奴も朝鮮半島

61:名無しさん@1周年
19/10/10 23:31:23.56 NHNcoy6c0.net
邪馬台国は九州てw
範囲が広すぎてどの遺跡が邪馬台国か
まったく絞り込めてない
妄想レベルじゃん
邪馬台国は○○遺跡
その遺跡は九州にあるってんなら
分かるんだけどな
話しにならんわ

62:名無しさん@1周年
19/10/10 23:31:59.77 PqjWeygd0.net
九つから成るで九成が一番日本語的にはいいのかな
狗奴ってのはありえない

63:名無しさん@1周年
19/10/10 23:32:20.07 XDFSINht0.net
鏡が出てるから、それを証拠にすると、たくさん出土しすぎて特定できないし

64:名無しさん@1周年
19/10/10 23:32:32.80 su+rXBFv0.net
>>2
日本は農業国かよ経済音痴

65:名無しさん@1周年
19/10/10 23:32:58.69 TQ2HdVTw0.net
>>1
逆だろ
日本は半島から文化が渡って発展したってのが自虐史家の説だ
九州より畿内により大きく発達した勢力があったらその説が崩れる
から何が何でも九州にしたいんだろ
畿内派は歴代天皇を否定なんてしてないし

66:名無しさん@1周年
19/10/10 23:33:22.50 PqjWeygd0.net
いい加減に邪馬台国とか卑弥呼とかいった蔑称を採用するのはやめて欲しい
これ中国が勝手に漢字当てはめた蔑称だから

67:名無しさん@1周年
19/10/10 23:35:32.62 p6ICUyNV0.net
なに言ってんだろう
むしろ九州説の方が自虐史観
縄文時代に日本列島では文化があり交流もあるのに
九州説では邪馬台国より先が未開の土地のように書かれた魏志に合わない

68:名無しさん@1周年
19/10/10 23:35:34.12 yFEOPq2+0.net
>>7
結局どっちも福岡県w

69:名無しさん@1周年
19/10/10 23:35:58.02 dhvSpoRs0.net
>>33
日本原人論まで出てきたからな

70:名無しさん@1周年
19/10/10 23:36:33.19 4r6BGkcq0.net
邪馬台国は、発音の当て字。
ヤマトと推定するのが普通だろ。

71:名無しさん@1周年
19/10/10 23:36:51.18 AWUMU8Zg0.net
畿内の政権が少なくとも西日本統治してなければ中国まで行けないじゃん
それなら九州の方が近い

72:名無しさん@1周年
19/10/10 23:37:06.39 n04h1sJ60.net
>>32
チョンはふだんたいていのスレで「ジャップはみんな死ね」とか言ってるくせに
こういうスレでは必ず「ウリと日本人は同一民族ニダ」と主張して譲らないんだからな。

73:名無しさん@1周年
19/10/10 23:38:54.71 XDFSINht0.net
すもも、火、県

74:名無しさん@1周年
19/10/10 23:39:04.51 DSNPOs6g0.net
ん?
紀元前に神武が東遷してできた大和があり、それとは別に親魏倭王の卑弥呼が九州にいたと?
ニュータイプの九州説かね?

75:名無しさん@1周年
19/10/10 23:39:17.91 PqjWeygd0.net
当時は漢字文化なんか存在してなかったんだかtら中国が勝手に付けた蔑称をありがたがって使ってるのは明らかにおかしい
せめてヤマタイコクとヒミコでカタカナにするべきだろ
明らかに蔑称である漢字の邪馬台国と卑弥呼は使うべきではない

76:名無しさん@1周年
19/10/10 23:39:23.24 XDFSINht0.net
すももについての文献とかありそうだな

77:名無しさん@1周年
19/10/10 23:40:03.00 TQ2HdVTw0.net
>>71
統治と言うか書いて字のごとく大和政権だから
畿内だけでなく西日本全体の多くの大豪族が
和を結んで政権を支えてたんだろう

78:名無しさん@1周年
19/10/10 23:41:03.89 tkCR4mVg0.net
邪馬台国はシナ人難民と宮崎の縄文人の国だと認めても
なんの問題は無いのではないか?
言語も文化も価値観もシナとは全く違う日本の伝統文化だし、
古代から近隣難民を受け入れていた寛容な民族だと言うだけだ。

79:名無しさん@1周年
19/10/10 23:41:20.76 XDFSINht0.net
福岡県みやま市(旧高田町)、八女市(旧黒木町)

80:名無しさん@1周年
19/10/10 23:42:29.09 G9DM1QbT0.net
まあ縄文は大事だよね、わりとね
薩摩のあの隼人って絶対に縄文人じゃん
まあだけどその縄文の血というのは、アジアに点在していると思うんだね
アジア人でも色々なんだろうけど
それがね、恐らく、ああいう流行語をどう思うのか?とか、
表現の自由展をどう思うのかで違って来ると思うわけよ
ま、半島はああいうだろうと思って予想を裏切らなかったけれども、
中国人の意見はきになったのよねぇ・・

81:名無しさん@1周年
19/10/10 23:44:09.80 G9DM1QbT0.net
半島の場合、縄文の血が3%くらいだったかな・・
でも存在するのは存在すると言うからね
中国の文明と言うのはね、南方なんだよね

82:名無しさん@1周年
19/10/10 23:44:28.44 maRh+nZx0.net
東遷説 地名相似
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しさん@1周年
19/10/10 23:45:18.46 t+jPqhQS0.net
邪馬台の本来の読み方の発音が
ヤマトに近い以上畿内説しか成り立たない

84:名無しさん@1周年
19/10/10 23:45:45.37 G7FlQzXR0.net
IT の事だけ話してりゃあ良いのに

85:名無しさん@1周年
19/10/10 23:47:01.10 OCCDhyP60.net
妻へのDVで逮捕された三橋。
もうメディアからは一切相手にされていないが、自分の有料コンテンツにネトウヨを囲って荒稼ぎ。

86:名無しさん@1周年
19/10/10 23:47:16.26 VTGa6bY70.net
韓国ヤバイ出版で食ってる経済学者さんといえば
ジョウネン氏とミツハシ氏

87:名無しさん@1周年
19/10/10 23:48:19.63 BTur6x5K0.net
転勤族だけど福岡って気持ち悪いくらいの地元愛があるんだよなぁ
ローカル見てたら気持ち悪さわかるよ自覚ないんだろうけど
福岡出身とか県発信のもんにすげぇ拘んの
あと北海道もやばいね

88:名無しさん@1周年
19/10/10 23:48:55.35 UzFWcalg0.net
>>75
発音不明な古代の固有名詞なのに現代カナ表記はおかしいだろ
日本語は奈良時代までは8母音だった説が濃厚だから現代カナ表記は確実に間違ってる
古代史をハングルでしか表記しかできない韓国じゃないんだから

89:名無しさん@1周年
19/10/10 23:49:06.59 dWP1Rn/v0.net
九州人必死だな

90:名無しさん@1周年
19/10/10 23:49:20.40 G9DM1QbT0.net
初代の天皇と言うのはね、確か天孫系が2割の、縄文系が8割なんだよね
そして縄文人に婿入りを10代に渡ってしているという、超レアケースなわけね

91:名無しさん@1周年
19/10/10 23:49:26.27 XDFSINht0.net
唐津から陸行1日くらいだろ

92:名無しさん@1周年
19/10/10 23:50:24.32 VTGa6bY70.net
おはようテラちゃんファミリーのときは好きだったよ。

93:名無しさん@1周年
19/10/10 23:51:37.62 uTCPXBDK0.net
>>1
タカさんチェック

94:名無しさん@1周年
19/10/10 23:52:06.47 G9DM1QbT0.net
中国最古の王朝と言われる殷王朝であるけれども、沿岸部から発生した、
海人であったのではないかしらね?
商人でもあったわけね
そして神との対話の中で生まれて来たのが、あの象形文字の漢字であって、
エジプトも象形文字でしょう。合理性というのともまた違ったのね
大変に霊性のあるものであったのよ

95:名無しさん@1周年
19/10/10 23:53:11.39 XDFSINht0.net
唐津から北九州市まで歩いて24時間くらいらしいから

96:名無しさん@1周年
19/10/10 23:53:40.09 XDFSINht0.net
糸島市なら6時間

97:名無しさん@1周年
19/10/10 23:54:13.41 zptr0c/s0.net
>>43
ただ氷河期世代の冷遇による悪影響は出てくるとは思う。

98:名無しさん@1周年
19/10/10 23:54:21.73 dsa/y4CD0.net
>>87
夏に九州ツーリングしてきたけど、車間距離近すぎてナチュラルに煽られてたわ

99:名無しさん@1周年
19/10/10 23:54:43.19 G9DM1QbT0.net
その前に夏があったのだけれども、これはまた別の民族ではないか?と言われているわけね
夏→殷→周なんだけれども、周は合理的過ぎて、文化も殷王朝から引き継いだだけだし、
何よりも神の子孫は名乗れなかったのね

100:名無しさん@1周年
19/10/10 23:54:54.72 sqoynrPb0.net
>>1
九州の田舎者が屁理屈コネてるだけ

101:名無しさん@1周年
19/10/10 23:55:11.37 AWUMU8Zg0.net
その南、狗奴国有り。男子が王と為る。
薩摩だな

102:名無しさん@1周年
19/10/10 23:55:21.33 fZA2YQyj0.net
押忍、帝京高校出身

103:名無しさん@1周年
19/10/10 23:56:28.36 HZZ/xqUp0.net
山川の教科書がしつこいぐらい渡来人渡来人書いてあったのを思い出した

104:名無しさん@1周年
19/10/10 23:56:38.35 65mO5/Rg0.net
娘くらいの年の嫁がいる人だっけ

105:名無しさん@1周年
19/10/10 23:56:43.13 YOdQbBUr0.net
漢の国書には魏のより詳しく日本の事が書かれてるらしい
それによれば、当時の日本には、倭国とヤマト国の二つがあって、倭国という蔑称を嫌った倭国が
ヤマトを討ち取りますので、これからはうちらをヤマトと呼んでヤマトください、と進言したという
元祖ヤマトがどこにあったか、有力なのは日本書紀だったか、竹ノ内宿祢が「東国に日高見国あり、
土地肥沃にして云々・・・よって討ち取るべし」
と景行天皇に進言したとあり、実際に討ち取った日高見国(現奥州市&平泉)が最有力らしい
マルコポーロの黄金の島ジパングもあそこだし

106:名無しさん@1周年
19/10/10 23:57:53.60 G9DM1QbT0.net
まあ元々昔の資料でも、渡来人が九州へと渡って来た時に
あちこちに海人・山人がいた事はわかっているのよ。つまり縄文人ね
そして九州でもう一つ言われているのが、一時期、大量に中国大陸から
人が入ってきたのではないかとも言われてはいるでしょう

107:名無しさん@1周年
19/10/10 23:58:04.13 XDFSINht0.net
多久市とかも有力だな

108:名無しさん@1周年
19/10/10 23:58:46.38 XDFSINht0.net
多久市がやまいち国なら、吉野ヶ里に近いんだよな

109:名無しさん@1周年
19/10/10 23:59:10.54 EgID0OCp0.net
畿内説にこだわってるのって、自虐史家というよりは、ネトウヨ系のほうだよな?

110:名無しさん@1周年
19/10/10 23:59:20.47 uXtspohc0.net
結論が出ると困る飯の種

111:名無しさん@1周年
19/10/11 00:00:48.15 6CicIltH0.net
日本史でやってるような、ヤマト王権だとか、九州は勢力圏外で反乱も起きていたとか
そんな話をしてるんじゃ朝鮮への派兵の事実がまるで見えてこないんだよな。

112:名無しさん@1周年
19/10/11 00:01:26.91 eMzsujMi0.net
近畿というのはね、日本の中でもダントツに弥生系なのよ
縄文系じゃないわけね
あそこは日本の中でも別の文化圏と言われるのはその為
八尾あたりは縄文系が多かったみたいだけれどもね

113:名無しさん@1周年
19/10/11 00:01:48.67 u3IF1o490.net
糞田舎の九州如きに何が出来る?
何の移籍が有る?金印w吉野ケ里w
おっと最近だとアジアの玄関だったな修羅がw
妄想と狂犬、九州ってのは知的生命体以前に朝鮮人と繋がりが深いのだろう
現状、お先真っ暗な九州の事実を知ってるオレからすれば、それで、お前等が落ちぶれる事を受け入れるなら
邪馬台国、九州説でオッケーw負け組にも花をやらないとなw

114:名無しさん@1周年
19/10/11 00:01:54.22 NVzMc9vu0.net
唐津周辺にそこそこの文化あったのは明らかじゃんな
で突然機内まで行くの?つじつまが合わないんだが。

115:名無しさん@1周年
19/10/11 00:02:56.60 6CicIltH0.net
>>105
日本に関する記述以外にも日本に関する記述がある感じなんだよな
それが日本なのか、別の国なのか判断が分かれる。
ただね、あの時代に帝国主義まで国を成熟させてたのは、絶対的に少ないはず

116:名無しさん@1周年
19/10/11 00:03:11.12 NVzMc9vu0.net
九州て近代文化以前までは最先端の文化の地でしょ?
物流のかなめだろうし。
全然はなしが合わないよ、生産性の面からも。

117:名無しさん@1周年
19/10/11 00:03:18.04 eMzsujMi0.net
正直なところ、日本人はミックスだから、自分の感性がどちらにより反応するか?というのが
あるとは思うのよねぇ・・
あれがね、あの愛知の展示会とか、流行語大賞の感性で見事に分かれるものではないかと
思ったのね

118:名無しさん@1周年
19/10/11 00:04:40.55 6CicIltH0.net
初歩的な軍事知識として、秀吉が博多なんかを整備したように福岡を軍事拠点しなきゃ
話にならんわけよ。畿内説はそこがめちゃくちゃ弱い

119:名無しさん@1周年
19/10/11 00:05:13.72 6lXwFulY0.net
朝鮮半島から対馬まで水行20日だよ
対馬から唐津まで水行10日
唐津からやまいち国まで陸行一月

120:名無しさん@1周年
19/10/11 00:05:32.29 RpUukNQ40.net
ワロタw
2ちゃん探偵以下のど素人だな三橋は

121:名無しさん@1周年
19/10/11 00:06:44.29 VkkExaqy0.net
>>1
お前最近旧2ちゃんねる出身隠すようになったな??wwww

122:名無しさん@1周年
19/10/11 00:08:47.37 APl5kFS00.net
神武の東征と言うのは行きたくて言ったのではない。
大地震とそれに続く霧島、阿蘇の大噴火で宮崎が
住めなくなったから侵略・移住したんだよ。
広島や岡山も侵略したが、
もっといいところがあると教えられて奈良に攻め込んだ。

123:名無しさん@1周年
19/10/11 00:09:12.52 Aqmo5i3A0.net
シナの文献ばかり重視してるのはおかしい。
どうしても神代文字とかペトログリフを信じられないというところは
UFOや宇宙人を信じられないのと通じるところがある。
固定観念が強すぎる人は学者に向かない。

124:名無しさん@1周年
19/10/11 00:10:08.52 ZECvKABN0.net
卑弥呼がどこかはさしたる問題でなかろうの昨今
いまどきこんなこと語ってる段階でナンセンス

125:名無しさん@1周年
19/10/11 00:10:43.69 6lXwFulY0.net
日が昇って日が落ちるまで1日だろうな

126:名無しさん@1周年
19/10/11 00:11:02.44 u3IF1o490.net
ロリコン九州人の三橋説を信じて置けばいいよw
日経を信じた阿呆な福岡土人こと、朝鮮系福岡人と同列w
アジアの玄関!…えっとチョン以外誰も来ませんが?
そのチョンにさえ、福岡は田舎と馬鹿にされてますが…
でも、そんな糞田舎の福岡県民の唯一の星!芸能人!
ん?なんかに似てる、あ、ノーベル賞を自慢してる愛知県民だw
実際は大阪や関西が圧倒してるのに現実は無視w
ある意味で九州と名古屋は同じなのかもな~負け組同士w
福岡&名古屋足しても、大阪民国の足下にすら街の規模でも及ばない
観光客でも圧倒的大差、と言うか民国から見れば名古屋&福岡&札幌&仙台&横浜&広島よりも上な現実w
そりゃ~民国人も九州のド田舎っぺが相変わらず寝言吠えてるってなるわなw

127:名無しさん@1周年
19/10/11 00:11:28.39 6lXwFulY0.net
唐津から歩いて12時間くらいで吉野ヶ里遺跡にたどりつくらしい

128:名無しさん@1周年
19/10/11 00:11:35.02 6CicIltH0.net
中国の書物に頼らざる得ないのは、日本は8世紀だっけ、韓国に至っては12世紀が最古とか
馬鹿みたいな事を言ってる。最も知りたい古代朝鮮、大和朝廷にかんして資料が為さすぎる。
中大兄がやらかしてるだろうと思う、あいつ何者なんだ

129:名無しさん@1周年
19/10/11 00:11:46.86 j0xzsUMz0.net
弥生時代末期と平安時代では人口が10倍違うからね。もう全く違う社会。
室町時代と1億総火の玉くらい違う。

130:名無しさん@1周年
19/10/11 00:13:00.08 ZECvKABN0.net
邪馬台国がどこかで飯喰える時代など終わったのに
いまどきこんなこと言いだす経済評論家って

131:名無しさん@1周年
19/10/11 00:13:59.92 Ptu4ucdf0.net
いや、似てる似てないで言えば似てると言う他ないと思うが
しかし似てるからどうしたって話だわな
普通の家なら身内と思えるのなんて精々同じ祖父母を持つ血族と配偶者の親兄弟辺りまでだ
1000年2000年遡れば血縁関係があります、とか言われても「はあ、そうなんですか」ってなもんだろ
少なくとも俺なら、「だから金貸して」と言われても絶対貸さねーw

132:名無しさん@1周年
19/10/11 00:14:36.27 d/y7To+d0.net
神武天皇から開化天皇の間に女帝はいないし卑弥呼は何者になるんだ?

133:名無しさん@1周年
19/10/11 00:15:09.45 TuM09Gxz0.net
九州説論者って言うのは、まあこんなもんだ。
三橋が九州説で、安心した。

134:名無しさん@1周年
19/10/11 00:15:21.18 6CicIltH0.net
>>129
そういうのは当てにならない。漢王朝末期と三国志では人口が10倍違うとかいうのと同列
単に戸籍台帳があるかないかだけ

135:名無しさん@1周年
19/10/11 00:16:03.29 6lXwFulY0.net
ひみこの時代の後半に男性の王が誕生するけど
それは吉野ヶ里であってるはずだから、吉野ヶ里もやまいち国なのかも

136:名無しさん@1周年
19/10/11 00:17:09.90 6lXwFulY0.net
吉野ヶ里からなら、一大卒がいる所にも行けるし

137:名無しさん@1周年
19/10/11 00:17:12.66 LVKlKr9R0.net
証拠がすべて証拠だせ

138:名無しさん@1周年
19/10/11 00:17:23.12 c0TVDeDR0.net
三橋が九州説を唱えてるってことは、畿内説が正しいってことで確定だな

139:名無しさん@1周年
19/10/11 00:17:44.56 6CicIltH0.net
>>132
神武は皇暦の最初なだけだからな、当然その前がある
簒奪してる可能性は高い

140:名無しさん@1周年
19/10/11 00:18:14.36 pZQKPvWc0.net
女王がいて天照でもない以上
天皇なのって話よの

141:名無しさん@1周年
19/10/11 00:18:28.85 uImeHJm20.net
中国の国書の正確性はかなりのものらしい
時代による文字の使い方を始め、誤字脱字もほぼなく完璧に近い出来らしい
この点、日本の古史古伝伝承本は完敗らし
まあ、創造性豊かと表現しておこう

142:名無しさん@1周年
19/10/11 00:18:41.18 6czjKqKz0.net
>>1
カミ、カムイが由来が同じみたいなのが
ヤマト、ヤマタイにもあるんだろうな
大和と邪馬台は違うわな
墳墓の分布が全てだわ
朝鮮にも糸魚川の翡翠が渡ってるわけで、半島南部も縄文人の支配下だった
百済が滅亡してもすぐに日本に溶け込めるだけ言語が共通だったわけだ

143:名無しさん@1周年
19/10/11 00:19:19.78 kU67CePF0.net
>>1
縄文人+渡来人=弥生人
これに論理的に反論できる奴おる?
DNAで決着付いてると思うんだが

144:名無しさん@1周年
19/10/11 00:21:06.82 6CicIltH0.net
>>141
それはないw三国志にしても口伝とか想像とか
日本書紀、古事記を笑えるものではない。
魏志倭人伝を資料として真剣に考えだしたのは近々の話だと思うよ

145:名無しさん@1周年
19/10/11 00:21:33.43 tyhJZPDC0.net
>>10
そりゃ君達の祖先はそうだろうよw
今もそうなんだからwww

146:名無しさん@1周年
19/10/11 00:21:43.56 PopsTVHP0.net
三橋はまともだな
桜井誠の後盾になればいいのにな

147:名無しさん@1周年
19/10/11 00:22:34.52 6czjKqKz0.net
>>111
東征の前後あたりに半島に拠点を築いたかもしれないね
滅んだから遠征の話が残ってないと

148:名無しさん@1周年
19/10/11 00:23:32.93 6CicIltH0.net
百済の歴史である、戦や人物をちょっと見ると日本史を見るような錯覚に陥る。
それくらい似てるから日本領とか言うんだろうけど、かなり優れていた可能性はあるよね

149:朝鮮漬
19/10/11 00:24:14.05 BlIDZjBe0.net
>>2
日本人の人口が半分になっても給与が2倍になれば、今と同じやろ(^。^)y-.。o○
それを可能にする内部留保500兆

150:名無しさん@1周年
19/10/11 00:25:34.16 B8EkhTU20.net
嫁にDVしてた人?

151:名無しさん@1周年
19/10/11 00:26:03.16 q+TZH8yZ0.net
事実というのならば、邪馬台国なんての自体が存在しないんだよ。
ただの1地方政権と考えるのが妥当。
自称統一政権を名乗ってるだけだろ。
そうしないと天皇の治世にケチが着くから。
だから古墳も天皇の研究もさせない。
もし別の王がなんてわかったら伝統が崩れるからw
やってることは、北ちょんのキム豚一族と同じレベルで恥ずかしくなるわ。

152:名無しさん@1周年
19/10/11 00:26:16.28 8Upf9Svx0.net
>>2
三橋大嫌いだがお前みたいな真性の馬鹿は消えてほしい

153:名無しさん@1周年
19/10/11 00:26:55.63 4b3dpGkx0.net
>>42
しっくりくる

154:名無しさん@1周年
19/10/11 00:27:14.76 1paOa9JC0.net
>>47
WHOがコリアン(韓国人)は人間では無いと言ってます

155:名無しさん@1周年
19/10/11 00:27:34.67 6czjKqKz0.net
>>143
弥生人が渡来人だけをいうのか、混血も含むのか幅がある
その渡来の数が多かったのか少なかったのか
それを>>1で少なかったとあるぞ
ということは混血が弥生人ってことになる

156:名無しさん@1周年
19/10/11 00:27:45.08 y4SiyRxP0.net
しょうがないなこいつは

157:名無しさん@1周年
19/10/11 00:28:15.96 Ptu4ucdf0.net
>>149
給与が倍になったからといって一人で車を2台買うか?
いや、これは買うかもわからんけども、2倍食べたり1つで済む物を2つ買ったりはせんだろう

158:名無しさん@1周年
19/10/11 00:29:02.86 7n93Ki1R0.net
>>10
韓国は中国と満州の属国で
元の影響でかいんじゃね
満州無くなったけど朝鮮は本来は中国
日本とは全くの別物

159:名無しさん@1周年
19/10/11 00:31:22.94 XZjFil/n0.net
こいつ
すっかり落ち目だよな

160:名無しさん@1周年
19/10/11 00:31:33.14 efsPR5lG0.net
わわわ、Y遺伝子
なにそれ美味しいの?www

161:名無しさん@1周年
19/10/11 00:32:51.21 9f794RaT0.net
重要と思われる遺跡掘らせないのに
先史の検証のしようがないじゃん
歴史学者も可愛そうだよ

162:名無しさん@1周年
19/10/11 00:35:23.62 SNiNCoRp0.net
>>1
クソバカすぎて話になんねえな
・神武から開化までいないことになってるのは、古事記とそれをベースにしたと思われる日本書紀にしか記録がないから。
他の史書には出てこない
崇神からだからな、常陸国風土記に出てくるの
・「大陸から渡来人がやってきて水田耕作を伝えた」でないとすれば、どうやってイネを手に入れたの?
URLリンク(i.imgur.com)
どう見ても長江起源です
・てか全体的に30年前の学説を引っ張り出してそれ論破してるな、アホか
こいつ中学校の教科書読んで言ってるだろ

163:名無しさん@1周年
19/10/11 00:35:38.92 1cpnP96g0.net
入手可能な証拠では不足だから、決定的な議論のしようがない。
はい終了。
文系はいつまでグダグダ言ってるのか。

164:名無しさん@1周年
19/10/11 00:38:49.97 uImeHJm20.net
米の始まりやら流入ルートも九州と東北で違うわけで
魏から金印もらったとか言うけど、特別なことでなく、朝貢してきた周辺国に相当数金印
配ってたとも聞くが・・・たった一個の金印で喜ぶ必要ないと思うが
三角縁神獣鏡もあれが鏡として本国にはもっとできのいい鏡があると聞くし
この論争騒ぎすぎでは

165:名無しさん@1周年
19/10/11 00:39:14.38 SNiNCoRp0.net
>>144
三国志にしても、って何を指してるの?
まさか三国志演義じゃないでしょ?
魏書とか呉書とか蜀書のこと指してる?
晋書の話してるならわかるんだけど。

166:名無しさん@1周年
19/10/11 00:40:29.82 6czjKqKz0.net
>>1
俺がこれを読んだ後の感想だと
神武天皇東征は、渡来人の増加が関係してそうだわ
九州に、特に北部九州に渡来が少数入り込んだのが増えていき勢力が拡大
南部の縄文人が新天地求めて東征、拠点として機内に政権樹立
北部九州に拠点を作った渡来人が勢力争い、これが邪馬台国絡み
これで弥生時代の九州北部の埋葬品の貧富の差と近畿の埋葬品の平等の謎が解ける
つまり、古墳時代の前に近畿の政権が九州北部を制定して半島南部に至り
そこに前方後円墳を築いて日本領とした
つまり縄文人が基本的に支配したわけだな

167:名無しさん@1周年
19/10/11 00:43:08.58 GMRyF0Qq0.net
これ面白いよな
元々 中国に朝貢するような情けない国は九州の蛮族だろってのが九州説の元祖だよ
邪馬台国は後世大和朝廷に滅ばされたって考え
いつのまにか大和朝廷の歴史の古さを誇示するために畿内説が推されるようになったけど
右翼は本来九州説だったはず

168:名無しさん@1周年
19/10/11 00:44:13.70 7n93Ki1R0.net
>>160
ユダヤ失われた10支族が持つ遺伝子だと
解明された
サムライはヘブライ語で守る人

169:名無しさん@1周年
19/10/11 00:44:48.59 Ii+kHjYh0.net
何言ってんの?
日韓は同祖なんだよ。
だから日韓併合も大陸進出も侵略でも何でもないただの統一。

170:名無しさん@1周年
19/10/11 00:45:50.60 Iu3t+Ill0.net
邪馬台国・九州説は、「天皇制廃止」の極左運動 ─講座「卑弥呼は、倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと/やまとととびももそひめのみこと)」
筑波大学名誉教授  中川八洋
迹迹日百襲姫は三輪山の神である大物主命の妻となり巫女として大活躍した人で、纏向(まきむく)にある箸墓古墳(はしはかこふん)に眠る
やまとととびももそひめのみこと」を魏の遣使が「倭王」(=天皇)と思い込んだ理由は、
「ももそひめ」は神宮斎宮でありながら、第八代・孝元

171:名無しさん@1周年
19/10/11 00:46:27.08 uImeHJm20.net
邪馬台国だか倭国朝廷だから忘れてごめんさい
たしか、その王朝だかからの貢ぎ物は奴隷10人とかじゃなかったかな!?
それで中国の王様も驚いたとある
そんなものしか贈れない当時の日本を想うと涙が出ます、とあるシンポジウムで学芸員が嘆いていた
のを思い出しました

172:名無しさん@1周年
19/10/11 00:51:22.24 g46qpqhR0.net
卑弥呼は天照大神だろ
小学生の時、俺が考えた

173:名無しさん@1周年
19/10/11 00:51:33.40 Q/buOYC+0.net
>>162
我が国にとって記紀が最重要な公的歴史書だろ
その二つに書かれている事を蔑ろにして中国の文献は無批判に受け入れる方がおかしい
まずは魏志倭人伝も記紀も全てが同時に成立する歴史を考察すべきで、
そうすると自ずと河内湖の存在と神武東征の伝説は一致するし、
暦法を“魏略曰其俗不知正歳四節但計春耕秋収為年紀”から二倍歴とすればちょうど神武の時代と河内湖の年代が一致する

174:名無しさん@1周年
19/10/11 00:52:32.85 7n93Ki1R0.net
>>169
百済新羅は大和王朝が支配
新羅という唐に従属する半独立国
元の属国

明の属国明から権知朝鮮国事(朝鮮王)

豊臣秀吉数ヶ月で朝鮮全土が制圧された。
朝鮮は明に支援を要請
秀吉は明に勝った明は秀吉に勝ったで
秀吉激怒日本軍は再び侵攻
泥沼も秀吉死後撤退
結果明滅亡
清の奴隷
ずっと属国でほぼ満州人中国人

175:名無しさん@1周年
19/10/11 00:53:25.86 Ii+kHjYh0.net
>>162
それは正しくない。
神武天皇に関しては古事記、日本書紀に出てくるが裏付けが取れないだけ。
存在の否定は肯定より証拠が弱く、妄言性が強い。
否定は出来ないが肯定するには弱い。
研究途上の案件。

176:名無しさん@1周年
19/10/11 00:54:50.90 mgpivDVa0.net
弥生時代初期に北部九州に渡来した江南人は甕棺墓制だったが甕棺墓の分布を調べたら
判るが福岡県でも筑豊地方から東では出土していない。甕棺墓が終わるのは
古墳時代初期なので約四百年間もの長い間江南人は北部九州から本州には行かなかった
本州にやって来たのは朝鮮半島からの民族で先祖を辿れば中国東北部のツングース系の
民族となる。エベンキ族と同じ系統の民族だな。

177:名無しさん@1周年
19/10/11 00:55:19.48 lvyuP9ii0.net
白人はコーカソイドであり、寒い厳しい環境で暮らしていたので
無能が多く淘汰され、コーカソイドの中で飛び抜けて頭が良くなった
日本人はモンゴロイドであり、災害の多く、リソースが少ない島国で暮らしていたので
無能が多く淘汰され、モンゴロイドの中で飛び抜けて頭が良くなった
そしてモンゴロイドとコーカソイドが同じ条件なら
モンゴロイドの方が後の人種かつ、脳が大きいので頭が良い可能性が高い
つまり日本人は世界で一番頭が良い人種である可能性が高い
ただこれだけ
人種とかDNAとか関係ない
そもそも人種で見ればドイツ人とインド人は同じコーカソイドだけど全然違う
だから中国人、韓国人、日本人が遺伝的に近しいとかどうでもいい話

178:名無しさん@1周年
19/10/11 00:56:28.33 7n93Ki1R0.net
>>173
中国の文献を取り入れると
中臣鎌足が百済王子・豊璋とか完全否定されるw
関裕二とか俺も初め読んじゃった
蘇我のたたりとか胡散臭すぎ

179:名無しさん@1周年
19/10/11 00:56:44.51 6CicIltH0.net
半島に影響力を行使してたのは史実としても、どういう関係かってのは資料が欲しいよな。
大化の変事で外交情勢が一変しても百済だけは友好国だったことから、かなり日本との関係は深い。
稲とか言ってるのは、半島に勢力を置いてるすれば深く考える必要もないだろう

180:名無しさん@1周年
19/10/11 00:57:54.83 ge5P+cjn0.net
ニダ顔の半島はまだしも大陸と日本人なんて
まったく見た目一緒だわ
これがまったく違うなら
むしろ俺らは白人寄りか?
こういう三橋みたいなトンデモ理論な夢想
定期的にでるけど
いつも笑う
暇な老人のこうだったらいいな願望だろ笑

181:名無しさん@1周年
19/10/11 01:02:00.54 7n93Ki1R0.net
>>180
朝鮮系はパンスト顔朝鮮耳で耳たぶなし顔についてる
でかなり見分けられる

182:名無しさん@1周年
19/10/11 01:03:34.07 Q/buOYC+0.net
>>180
紀元前200年ごろに渡来人が大量流入して
今日の日本人が形成されたとかいう主張を否定してるだけで
それより遥か昔に大陸から分化したことは否定してない

183:名無しさん@1周年
19/10/11 01:03:36.35 6lXwFulY0.net
南至邪馬壹國、悪の馬の国の南、
女王之所都、女王の場所、
水行十日、
陸行一月。 
官有伊支馬、役人にはイーマがいます
次曰彌、馬、升、南、馬、李、
次曰彌、馬獲支、二回目は馬が勝ちます
  次曰 奴、佳、�。第二に、奴隷、善、宣誓。
可、七、萬、餘戸。はい、7、1万、残り火。

184:名無しさん@1周年
19/10/11 01:03:45.45 6CicIltH0.net
中国人と日本人の見た目が同じというのは、日本人側の奢りじゃないか。
中国人にも色々いるが、日本人とは明らかに違う

185:名無しさん@1周年
19/10/11 01:05:34.57 oMeIhGUE0.net
また素人が知ったかぶりする

186:名無しさん@1周年
19/10/11 01:06:03.02 7n93Ki1R0.net
>>184
日本人の顔は
古いユダヤ系と縄文と南方中国がまざったような顔してる

187:名無しさん@1周年
19/10/11 01:07:44.31 wAafJk9u0.net
>>1
またこういう確かめようのないことを見てきたかのように語るから
MMTも胡散臭く捉えられるんだよ
古代史なんて手を出すのやめとけ

188:名無しさん@1周年
19/10/11 01:07:54.16 6CicIltH0.net
>>186
縄文系が足をひっぱるというか、短くしてるというか。
日本人の短足力は中々のもんだろ、世界でも屈指かもしらん

189:名無しさん@1周年
19/10/11 01:08:04.10 SHweWpqK0.net
>>185
何の分野でも評論家は知ったか素人のほうがウケるし、マスコミにも重用される。
そうでなければ三橋貴明がメディアに登場するわけがない。

190:名無しさん@1周年
19/10/11 01:08:49.35 qtqMB/XS0.net
>>180
いや、韓国人や朝鮮人の方が日本人に似てるだろバカ

191:名無しさん@1周年
19/10/11 01:09:26.18 oi3KRGmb0.net
この人ってネットで書かれてる事を拾って言ってるだけで、何一つ自分で研究してないんだろ?

192:名無しさん@1周年
19/10/11 01:09:41.79 qtqMB/XS0.net
>>186
>古いユダヤ系
(苦笑)

193:名無しさん@1周年
19/10/11 01:10:02.72 wAafJk9u0.net
>>191
ネットというか長浜って人の受け売り

194:名無しさん@1周年
19/10/11 01:10:15.35 qtqMB/XS0.net
>>181
天皇の顔だよな

195:名無しさん@1周年
19/10/11 01:10:40.38 QfwLUonX0.net
なんで大陸って言うと必ず中国(漢族)と朝鮮だけになるんだよ?
シベリアも当然大陸だろ
そして日本人はそのシベリアの先住少数民族と非常に近い、特にブリヤート人と近いことが分かってる↓

実現論を塗り重ねてゆく
241943 遺伝子分析から見た北方モンゴロイドの拡散
ET 10/12/09 PM01 
URLリンク(www.rui.jp)

196:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:05.23 6czjKqKz0.net
>>176
なんで突然朝鮮半島画出てきた?

197:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:16.34 CeOozAW90.net
>卑弥呼と何と「天照大神」を同一視する論調
火の鳥黎明編がそんなだったな

198:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:26.58 qtqMB/XS0.net
>>182
形成はともかく紀元前から長い期間をかけて数十万~数百万人規模が渡来してきたのは認めるよな

199:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:33.31 owhf3DBO0.net
遺伝子の素人が何言ってんの?w

200:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:33.61 L594vJ/50.net
自虐史観 VS ホルホル史観
ファイッ!

201:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:53.29 jaImuUww0.net
>>15
さすがに未だにこいつの本買ってるやつはとてつもない馬鹿だけだろうな

202:名無しさん@1周年
19/10/11 01:11:59.07 6CicIltH0.net
日本人と一概に言っても九州と東北では違うからな、東北のがシュッとしてる

203:名無しさん@1周年
19/10/11 01:12:04.24 Q/buOYC+0.net
>>187
歴史書の記述と地形学・考古学的な事実をそのまま全部肯定してるだけだよ
そもそもこのスレタイもおかしいけど>>1の内容は「邪馬台国が九州」と言ってる訳じゃない

204:名無しさん@1周年
19/10/11 01:12:48.98 A3otBEBw0.net
嫁が19歳だっけ?

205:名無しさん@1周年
19/10/11 01:12:56.02 uZXSfw290.net
>>200
まぁそれだな
長浜って人も神話が史実として信じたいっつーイデオロギー入りまくりだったし

206:名無しさん@1周年
19/10/11 01:13:02.10 7n93Ki1R0.net
>>194
あれは昭和天皇の嫁が超不細工なせいでなったw
画像で検索してみ
あの感じのブスと結婚しないほうがいい

207:名無しさん@1周年
19/10/11 01:13:18.03 6CicIltH0.net
>>197
学歴詐称してるだけあるわ
あの鼻メガネ

208:名無しさん@1周年
19/10/11 01:13:22.81 SwSwMN1M0.net
山本太郎に入れ知恵してんのはこいつ

209:名無しさん@1周年
19/10/11 01:14:01.98 6lXwFulY0.net
其南有狗奴國。持っている、犬、奴隷、国。
男子爲王、男は王様です
其官有狗古智卑狗。彼の役人には犬、古代の知恵、謙虚な犬がいます。
不屬女王。いいえ、それは女王です。

210:名無しさん@1周年
19/10/11 01:14:31.73 Q/buOYC+0.net
>>198
紀元前何年ごろからいつごろまでの区切りの話?

211:名無しさん@1周年
19/10/11 01:15:47.82 /pBFK2gA0.net
紀元前に日向とか遺跡無いから

212:名無しさん@1周年
19/10/11 01:16:04.18 Dhp86QAS0.net
>>2
大切なのは国民が幸せかどうか
ブータンの例は特殊と言うかもしれないが
夜も鍵をかけないで、無人野菜販売所があって、自販機ATMが破壊されない
そしてOECDの一人あたりGDPを見てルクセンブルクが1位
日本より人口が多いのはアメリカだけ
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)
時間労働生産性は人口が減れば必然的に高くなる(人口減を補おうとするから)
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)

213:名無しさん@1周年
19/10/11 01:16:42.03 qtqMB/XS0.net
>>206
島津の血を引くお方になんということを

214:名無しさん@1周年
19/10/11 01:17:05.48 g1gGBo4+0.net
お前ら優しいな
まだコイツの相手してやってるんか

215:名無しさん@1周年
19/10/11 01:18:16.34 qtqMB/XS0.net
>>210
飛鳥時代

216:名無しさん@1周年
19/10/11 01:18:47.61 RmxsDOI/0.net
>>206
昭和天皇は戦争よりブス嫁もらったほうがかなりギルティだよな

217:名無しさん@1周年
19/10/11 01:20:29.37 qW/EGAQM0.net
だいたい朝鮮半島に人類による新石器時代が存在してないのに
どうやって弥生人を日本へ送り込むんだよ

218:名無しさん@1周年
19/10/11 01:20:51.15 Q/buOYC+0.net
>>215
飛鳥時代は紀元後だし1世紀程度のスパンしかないけど、その間って事でいいの?

219:名無しさん@1周年
19/10/11 01:21:11.48 d4yCPpHm0.net
なんだかんだでゴキブリが一番先輩

220:名無しさん@1周年
19/10/11 01:22:08.33 qtqMB/XS0.net
>>218
は?
紀元前から飛鳥時代までとゆーとろーが

221:名無しさん@1周年
19/10/11 01:22:43.97 Q/buOYC+0.net
>>220
紀元前何年ごろ?

222:名無しさん@1周年
19/10/11 01:23:54.46 6lXwFulY0.net
景初二年六月 静中、2年目の6月
 倭女王遣大夫難升米等詣郡 倭、女性、王様、郡に上がるために医者を送るのは難しい
 求詣天子朝獻 天皇を求めて
太守劉夏遣吏將送詣京都、X夏にも守られて、京都に送られます

223:名無しさん@1周年
19/10/11 01:25:11.96 qtqMB/XS0.net
>>221
戦国時代

224:名無しさん@1周年
19/10/11 01:25:53.53 6lXwFulY0.net
其年十二月 詔書報倭女王 曰(中略)
12月、書、報告、女王、女王、曰(中略)

225:名無しさん@1周年
19/10/11 01:28:51.41 wL5lo0V+0.net
朝鮮系の司馬達等の子孫が日本文化を作ったことは認めたくないよな

226:名無しさん@1周年
19/10/11 01:29:09.74 r8FQYdUp0.net
中国や朝鮮との外交の玄関は北部九州で間違いないだろ。
さらには温暖な気候で当時の人口が多かったのは宮崎・都城・鹿児島辺り。宮崎には古墳群もあるし。
儀式のために天を目指し、高千穂や霧島、阿蘇辺りに施設(天岩戸など)を造ったのも理解できる。
邪馬台国は九州南部じゃないかな。

227:名無しさん@1周年
19/10/11 01:38:31.99 Q/buOYC+0.net
>>223
ならその規模の大量流入の物的証拠はないよ
埴原説のような推測のみ
紀元前400年ごろの推定人口は50万以上を上げる学者がいないなか、飛鳥時代でも400万人程度の人口なのに1000年間で数百万流入したっていうからには何かしら証拠いるんじゃない?
っていうかハプログループD1a2ほとんど消滅しちゃうよ

228:名無しさん@1周年
19/10/11 01:40:15.03 NvgT0D370.net
かわいそうだよね、コリアの愛情と恩を素直に受け入れられず、反抗し続ける、幼稚なこどおじネトウヨ。

229:名無しさん@1周年
19/10/11 01:42:19.48 5BfNtHBU0.net
>>228
ほんと安倍信者は韓国に行けばいいのに。

230:名無しさん@1周年
19/10/11 01:44:19.16 7Krgrt9R0.net
まぁ九州やろな

231:名無しさん@1周年
19/10/11 01:46:42.48 6lXwFulY0.net
正始元年 始まり、最初の年、
太守弓遵遺建中校尉梯儁等  大将の弓は中佐の創設に続く
奉詔書印綬詣倭國 本を祝福する
 拜假、倭王 礼拝、宣誓
并齎詔賜金帛 そして、あなたに贈り物をします 
錦 � 刀 鏡 采物、ブロケード、ナイフ、ナイフ、鏡
(コレクション
 
倭王因使上表答謝恩詔王、上記の表のため、あなたの親切に感謝します。

232:名無しさん@1周年
19/10/11 01:57:29.80 6lXwFulY0.net
其四年 その4年
倭王復遺使大夫伊聲耆 倭王復�使、大夫、伊声耆
 掖邪狗等八人 掖邪狗等八人 
上獻生口 申し出、生活、口
倭錦 絳青� 緜衣 帛布 丹木 拊 短弓矢 倭、�青、�衣
インフラ布丹木)短ショートボウ
掖邪狗等壹拜率善中郎將印綬
掖邪狗など、礼拝、善、中langが印刷されます

233:名無しさん@1周年
19/10/11 02:07:03.13 mgpivDVa0.net
三橋説で邪馬台国は九州だったというのは事実だが、神武東征は卑弥呼の死後の
事だろう。神武東征の前に大国主命(大己貴命)が東征して奈良に居た訳だが
神武東征で出雲に追われて出雲で自害したか殺された。要するに神武東征とは
クーデターを言っているんだな。

234:名無しさん@1周年
19/10/11 02:20:03.83 mgpivDVa0.net
鉄製武器や鉄製農具が多く出た地域が邪馬台国に決まっている
要するに福岡県の事だ。関西からの出土は非常に少ない。

235:名無しさん@1周年
19/10/11 02:22:01.74 UkiU36Dw0.net
>>233
キチガイ→ID:mgpivDVa0(2/2)
何を言っても何を見ても何を聞いても
自戒史観にくっつける
おまえは、ただの病気
ここは、おまえのような人間をどう廃棄処分にするかの議論であって
キチガイの史観を書く場じゃない

236:名無しさん@1周年
19/10/11 02:27:00.67 5Xu0td+y0.net
>>234
日本はそういう定義はない
貴族豪族で一番質素なのが天皇だったりする

237:名無しさん@1周年
19/10/11 02:30:59.19 Pm62yPZT0.net
邪馬台国のような、一豪族が畿内だろうが九州だろうが、歴史的に大した価値はない。
もう、九州でええよ。

238:名無しさん@1周年
19/10/11 02:33:18.96 X3LvjdgO0.net
>>19
Y-DNAというのだ
O1系で日本に多いのはO1b2a1a1だ(約3割)
朝鮮に多いO1b2a1a2aとは異なる
なお、朝鮮のこの系統は3割ぐらい
この祖型O1b2a1は8000年ほど前に日本列島で生まれたと考えられている
また、中国ではO1b2系は非常に少なく、1割未満だ
出鱈目な知識で書くんじゃない

239:名無しさん@1周年
19/10/11 02:35:47.04 GWpvxCQT0.net
>>206
明治天皇も不細工じゃん

240:名無しさん@1周年
19/10/11 02:40:04.15 C/DaFbwE0.net
「邪馬台国」は遅れた田舎者の国っぽいので九州だと思う。

241:名無しさん@1周年
19/10/11 02:48:29.23 X3LvjdgO0.net
邪馬台国は狗奴国との戦闘で敗北したように読める
大和朝廷の前身と考えるのは無理
また、大和を指すなら方角が違う
船での往来が中心の当時に方角を間違うはずがない

242:名無しさん@1周年
19/10/11 02:49:54.12 6CicIltH0.net
>>226
宮崎の高千穂なんか明らかに後付だな
それに大勢力には大抵大きな宗教建造物がついてまわる

243:名無しさん@1周年
19/10/11 02:53:39.36 6CicIltH0.net
大和朝廷にしろ、独自に基盤を持つというのは難しい。
九州勢力のそれらを奪うと考えるほうが自然、でなければ大陸との交流さえ無理だろう

244:名無しさん@1周年
19/10/11 02:54:05.10 8c5ttwRV0.net
中国より南方のチベットやブータンの人達と日本人は似てるけど
その辺は大陸とは呼ばないの?

245:名無しさん@1周年
19/10/11 02:57:46.39 rbIDWTxW0.net
>>10
朝鮮半島からインフレーションが始まってビッグバンが起こったんだよな

そういえばビッグバンって韓流出稼ぎ芸人いたよな

246:名無しさん@1周年
19/10/11 02:58:29.64 Moa2yc390.net
>>10
こういうやつらが一定数いて気持ち悪い事言ってるぞ、
でおk?

247:名無しさん@1周年
19/10/11 03:00:50.36 9GmJROSE0.net
旧約聖書っていうのは、ありゃ一種の歴史書だわな。
ユダヤ人は学校教育において、旧約聖書のどこまでさかのぼって
「史実」として取り上げているのだろうか?

248:名無しさん@1周年
19/10/11 03:02:14.38 szjfAJSC0.net
もう九州説で決着が着いてるのにいまだに畿内とか言ってるヤツwww

249:名無しさん@1周年
19/10/11 03:02:39.52 qFDkEAoP0.net
ヤンジャンのバトゥーキに三橋モデルのキャラ居るよね

250:名無しさん@1周年
19/10/11 03:10:07.62 qFDkEAoP0.net
三橋も分かってないな
そもそも高天原は長野県にあった
そこから天津神を派遣していろいろ治めさせた
そのうちの1人がニニギ
で沢山ある国をまとめて統一しようぜ、俺アマテラスの子孫だしと来たのが神武天皇

251:名無しさん@1周年
19/10/11 03:12:12.53 5biPm0bE0.net
邪馬台国、卑弥呼、この当て字を見ただけでシナの改変捏造とわからないのはかなり頭が悪いな三橋

252:名無しさん@1周年
19/10/11 03:12:59.56 UorxLR4Z0.net
いいから穴掘るところから始めろよ

253:名無しさん@1周年
19/10/11 03:16:08.51 GpSGYA4E0.net
この人見るからに胡散臭い

254:名無しさん@1周年
19/10/11 03:17:27.06 ZFtBwW8b0.net
日本人のDNAはシベリアからもポリネシアからも半島からも来たんだろうけど
国として最初に栄えたのは温暖な九州だったと考えるのは自然だね
昔は今より寒くて平野も少なかったんだし。

255:名無しさん@1周年
19/10/11 03:17:45.52 qFDkEAoP0.net
でもなかなかまとまらないし国を無くすのも反発強いので、
1、皇孫の権威を確立する。
2、次に国という制度はそのままにしてその上から治める。
という2段階に分けた、気の長いやり方を取ることにした。
1の段階が開化天皇までで、崇神天皇が2の段階から。
だから崇神天皇はハツクニシラススメラミコトなわけだ。
スメラミコトの中で初めてクニをシラシた天皇って事だ。

256:名無しさん@1周年
19/10/11 03:17:53.82 ioOH/7tQ0.net
>>51
>子供にいるかとかうまこなんてつけるわけないだろ
入鹿はさておき馬子は、記紀編纂当時の歴代天皇の先祖なので名前を変えられた可能性はないかと

257:名無しさん@1周年
19/10/11 03:18:03.82 qFDkEAoP0.net
とか適当な自説

258:名無しさん@1周年
19/10/11 03:21:15.91 jXpce0hj0.net
>>216
2代かけて薄めてもまだ香淳皇后の影響が残ってるからな
もし福島の除染が完全に済んでもこちらは無理だろうな…

259:名無しさん@1周年
19/10/11 03:22:10.95 oZdX/p650.net
古代史に変な思想をからめるやつがいるかぎりまともな研究は無理

260:名無しさん@1周年
19/10/11 03:26:51.87 RJ49YZiQ0.net
東京と大阪を平均したY-DNA(★=現在の朝鮮半島にはいない型)
・C1系統(3%)縄文系★  
・C2c1(7%)縄文系★
・D1系統(34%)縄文系★ 
・N1系統(2%)北アジア系
・O1a1a(2%)華南系★
・O1b2a1a(6%)華南系★
・O1b2a1a1(25%)華南系★
・O1b2a1a2a(5%)華南系
・O2a1c(2%)漢系
・O2a1c1a1(3%)漢系★
・O2a2a(3%)華北系
・O2a2b1(3%)秦系★
・O2a2b1a1(4%)秦系

261:名無しさん@1周年
19/10/11 03:29:24.21 78ppxQ2G0.net
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
URLリンク(up.ahhhh.info)
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
URLリンク(up.ahhhh.info)

262:名無しさん@1周年
19/10/11 03:30:35.24 hxBOKy5/0.net
>>6
だよな。その経済も今ひとつなのに。

263:名無しさん@1周年
19/10/11 03:30:46.63 kQ3odsMm0.net
>>168
お前が正しいが、このスレ住人や
一般日本人はま~だ知らないから。
ヘブライ語と日本語の発音と意味の
合致の多さ、
カム ヤマト イワレ ビコ スメラミコト
  ↑
神武天皇の正式名。
ヘブライ語の発音だと、とんでもない内容。
「君が代」の歌詞もヘブライ語になると
凄い内容。
漢字に隠されて解らなくなっている。

264:名無しさん@1周年
19/10/11 03:50:38.00 PpKIMJXg0.net
>>15
韓国は崩壊する本を何冊も出した結果が、
2013年に韓国の実質賃金が戦後初めて日本を超えたからな
この手の馬鹿は西尾幹二の系譜だ
藤村新一ゴットハンド事件の時に、教科書をつくる会にいた西尾が
藤村を称揚してインチキ歴史を吹聴して大恥をかいた

藤村の発掘の成果は日本の右翼の系列によって日本の優秀性を裏付ける理論的根拠として
活用されてきた。日本に代表的な極右団体である「新しい歴史教科書を作る会」の西尾幹二会長が
書いた『国民の歴史』は藤村が発見した遺跡を冒頭に掲げ、「エジプトやメソポタミア文明よりも
年代の古い文明が日本に存在した」とまで主張し、
日本を「世界四大古代文明」の一つだと記述しているほどだ。

藤村の捏造がバレて大事件にwww
右翼はアホだよ、アホ
西部邁もずっとリベラル批判して安倍を応援してきたのに、
安倍が巨大議席を持ち、リベラルが戦後最小になったら、
日本に絶望して自殺したからな
自殺する時も自裁死だの、衆院選終わって死ぬは世間に迷惑をかけたくないからだのと、
言い訳満載の哀れな死に方だったわ

265:名無しさん@1周年
19/10/11 03:56:58.03 Ca+xBKlI0.net
度々挙がる日本人は宇宙からきた説w

266:名無しさん@1周年
19/10/11 04:01:00.91 k/NvKtSB0.net
>>1
愛国ビジネスの三橋は戦後教育に自虐史家というレッテルを貼りたいだけ
邪馬台国論争に対してたいした知識も
興味もないのに参加したのはそういう理由

267:名無しさん@1周年
19/10/11 04:09:32.43 Y+uTN4YZ0.net
三橋もスッカリ株落としたな

268:名無しさん@1周年
19/10/11 04:16:58.28 D80WbI9i0.net
>そもそも、Y遺伝子を見れば、日本人が大陸の人々とは全く似ていないことが明確なのです。
>結局、「縄文人+渡来人=弥生人」というおかしな(しかも各種データや遺跡を無視した)
>発想は、日本人に、「お前たちは結局、大陸から来た中国人や韓国人の子孫なんだよ」と、嘘の情報を植え付けようとしている
これ意味分からん。他にどういう可能性があるの?
そもそもY染色体だけ見たら日本人の6割は渡来系やんけ

269:名無しさん@1周年
19/10/11 04:20:29.36 FDOe9tqe0.net
耶馬溪

270:名無しさん@1周年
19/10/11 04:22:53.64 KAJxRJzv0.net
>>264
実際に過去に崩壊したけど?
もう忘れたのか?

271:名無しさん@1周年
19/10/11 04:26:43.48 y1cuguC70.net
にわか過ぎる
日本人は弥生人で確定してるのに
気持ち悪いのは三橋

272:名無しさん@1周年
19/10/11 04:30:27.13 D80WbI9i0.net
>>270
言葉の定義の問題なんだろうけど、それを崩壊と呼ぶなら
崩壊しても別になんも変わらんてことだな
ギリシャなんて何回デフォルトしてることか
崩壊なんて何も怖くないなw

273:名無しさん@1周年
19/10/11 04:53:26.07 C/DaFbwE0.net
日本列島は人類誕生の地ではないから縄文人も弥生人も渡来人だよ。

274:名無しさん@1周年
19/10/11 04:53:33.89 PpKIMJXg0.net
>>270
直近20年で見ると、OECD諸国で最も実質賃金が上がったのが韓国だよ
現実を見よう
ああ、それと世界銀行もIMFもCIAも2050年の韓国の一人当たりGDPはアメリカと同等で、
日本の2倍だと予想しているからな

275:名無しさん@1周年
19/10/11 04:54:48.34 HKWSLXpF0.net
>>42
ほんとだよな~

276:名無しさん@1周年
19/10/11 04:57:55.74 cYe6uMac0.net
>>1
せんせー、おしいです
都合が良い部分だけを温存して騙られてもさ
ところで長江文明についての先生のご見解は?

277:名無しさん@1周年
19/10/11 05:00:48.13 /yyoPRKT0.net
この人ちょっと感情論に走りすぎてるんだよね

278:名無しさん@1周年
19/10/11 05:02:08.96 kSC3w8bQ0.net
この手の話を聞くと、どんだけ純血に意味があるのかなーとも思うな。
九州とかは半島にも近いしな。大陸、半島からも逃げ延びてきたのは、元王族から、奴婢までいるんだし。
混血は進んでるんじゃないのけ。
比較的家系がはっきりしている皇族でも、海越えて嫁いだり嫁いできてる人もいるわけで。

279:名無しさん@1周年
19/10/11 05:07:25.89 zOn8fA8n0.net
山本太郎をラジコンにしてる人?

280:名無しさん@1周年
19/10/11 05:09:42.23 qFiR61HX0.net
>>261
その2つの古墳群は緯度が同じ。

281:名無しさん@1周年
19/10/11 05:11:52.69 U4zEw/Hd0.net
で、中国経済はいつ破綻するの?

282:名無しさん@1周年
19/10/11 05:14:58.70 2LZYfiMl0.net
徐々に韓国の呪縛から抜け出してきてるね
ほんと国内そこら中、汚鮮されまくってるからな
N国がメディアを除鮮し、日本史もいずれ除鮮されそうだ

283:名無しさん@1周年
19/10/11 05:17:00.82 y1cuguC70.net
自虐史観とか言ってるしなあ
こいつも馬鹿

284:名無しさん@1周年
19/10/11 05:27:38.34 BKdIffYK0.net
感情的な人だなあ
別に異説を貶めなくても、邪馬台国は九州にあったといえば9割の人は納得するのに

285:名無しさん@1周年
19/10/11 05:37:43.41 Kd48OIFY0.net
そもそも邪馬台国の住民は朝鮮半島からではなく海から沖縄へ渡来したヘブライ人達
邪馬台国はヘブライ語でマタイ国
マタイはヘブライ語でキリスト十二支族の人々の意味
邪馬台国の住民はイスラエル王国からのキリスト十二支族のユダ族がアラビア海から海ルートで沖縄に渡来
朝鮮半島とは何の関係もなく九州に邪馬台国などない
元々邪馬台国の位置は四国剣山に残る今もキリスト十二支族の祭りの儀式があるわけで
遊牧民の邪馬台国の住民は住居を残さず他の地へ行ってるわけで九州に邪馬台国の住民など住んで無い
朝鮮半島経由のヘブライ人達弥生人はメソポタミアのシュメールのヘブライ人達で
チベット四川を経て中国秦を建国後15年で中国を捨て日本へ渡来したのが秦一族のヘブライ人達で大和王権の神武達こそヘブライ人達弥生人
邪馬台国と大和王権はヘブライ人達弥生人でも別もの

286:名無しさん@1周年
19/10/11 05:40:10.69 V4KkUsnR0.net
16歳の嫁が居る人?

287:名無しさん@1周年
19/10/11 05:40:46.90 J6czAc4i0.net
>人間にはNN型、ND型、DD型の三パターンあることになります。
>NN型はアセトアルデヒドの分解が速く、 たくさん飲める酒豪タイプ
>ND型はそこそこ飲めるタイプです。
>そしてDD型は、体質的にほとんどアルコールを受けつけない、まさに下戸タイプです。
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@1周年
19/10/11 05:41:04.11 J6czAc4i0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@1周年
19/10/11 05:41:17.72 J6czAc4i0.net
弥生人の復元
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさん@1周年
19/10/11 05:41:25.87 J6czAc4i0.net
MC1R遺伝子
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しさん@1周年
19/10/11 05:41:56.64 Kd48OIFY0.net
日本人と朝鮮人と中国人は目付きで完全に区別がつく
在日達が日本人と誤魔化して嘘をついても明らかに違う日本人の目と朝鮮人の目
民族が違う上に人種もまるで違う
日本人は4~5万年前にトルコ北部から日本へ移動して来た旧モンゴロイドでトルコ北部に居た遊牧民アイヌ
かたや朝鮮人や中国人達は1万年前に発生した新モンゴロイドでヒマラヤのデニソワ人との混血で生まれた人種
朝鮮人や中国人達はモンゴルの元寇にシベリアから追われるまでシベリア民族の狩猟民族エベンキ
朝鮮人や中国人達は12世紀に今の中国や朝鮮半島に勝手に住み着いた民族
中国人でもなければ朝鮮人でもなく
シベリア民族
12世紀まで中国はウィグル人やチベット人の国
朝鮮半島の百済新羅や高句麗は日本の出雲族のヘブライ人の国
アイヌの日本人とは全く違う別民族で目で確実に区別がつく
確実に日本人と朝鮮人とでは見分けがつく
目つきや肌の色や体格
朝鮮人達は目が一重でデニソワ人達との混血の為頭の輪郭がデコボコ
エラやアゴがいびつに出て見にくい
目のクマが大きく出て特有の朝鮮の目つき
明らかにアイヌの日本人とは違う
遺伝子も日本人アイヌの特有のY染色体のD2遺伝子は受け継がれ朝鮮人達や中国人達には存在しない

292:名無しさん@1周年
19/10/11 05:42:09.69 6XsuZagt0.net
>>1
この人の相方って昔仮面ノリダーやってたよね?

293:名無しさん@1周年
19/10/11 05:44:16.35 MO7NgoJj0.net
これは大陸と結びつけたくて改竄されてるのは前から言われてる

294:名無しさん@1周年
19/10/11 05:53:22.98 mgpivDVa0.net
仮に邪馬台国が奈良にあったとして卑弥呼の使者は魏に行く前に何回も楽浪郡と
行き来をしていたはずだ、当然北部九州の奴国や伊都国も通ったはずなので
北部九州で盛んに使われていた鉄製の農具や武器、絹製品などが奈良でも出土
しなければいけないが実際は殆ど出土しない、つまり北部九州と奈良とは
全く接触が無かったと言う事になる。朝鮮系関西人よ、同じ事を何度も書かせるな

295:名無しさん@1周年
19/10/11 05:54:00.30 sCjZ0RI00.net
>>1
東大と京大の問題のようにしか思えない

296:名無しさん@1周年
19/10/11 05:58:10.29 V4KkUsnR0.net
>>166
魏志倭人伝の邪馬台国の風俗は縄文系海洋族そのものじゃん
とても渡来人の風俗じゃないよ

297:名無しさん@1周年
19/10/11 06:02:17.24 R0C9hUN0O.net
>>278
一般的な日本人の顔って縄文系と言われてる沖縄県民より中国人に近いからな

298:名無しさん@1周年
19/10/11 06:03:27.32 mgpivDVa0.net
関東地方に住み着いた渡来人は高句麗人、百済人、新羅人と当時の朝鮮半島に
住んでいた全民族だった、関西地方には百済人が住み着いたが人数では
圧倒的に関西地方に住み着いた百済人の方が多かったはず、関西人=百済人と
考えて間違いない。

299:名無しさん@1周年
19/10/11 06:03:45.40 yEo1JQmy0.net
ほんと酷いな
歴史さえ捏造するんだからね
まさにお隣国みたい

300:名無しさん@1周年
19/10/11 06:08:01.14 04STlk0+0.net
三橋と竹田って同一人物? クリソツなんだけど。

301:名無しさん@1周年
19/10/11 06:09:23.93 n/0NKsdg0.net
>>42
うん、でも大陸側の男とできた仲だったのだよ
優男だけでは 統治はムリだから

302:名無しさん@1周年
19/10/11 06:17:49.11 n0h6g8om0.net
10代の妻をDVしてたやつ?

303:名無しさん@1周年
19/10/11 06:22:34.04 Jd9dBQHD0.net
DVやっておはよう寺ちゃんなど降板して、もう過去の人。

304:名無しさん@1周年
19/10/11 06:22:42.24 v3LxEuzb0.net
>>35
それな

305:名無しさん@1周年
19/10/11 06:26:40.09 04STlk0+0.net
>>304
それは仮の姿。本当は馬鹿ネトウヨ。

306:名無しさん@1周年
19/10/11 06:40:06.77 3pr4stej0.net
>>157
数量だけで全てが決まるというわけではないんです。
給与とは
粗利から労働分配率を設定して出してます。
粗利とは
企業が物やサービスの販売で生み出した売上
の中にある付加価値となります。
計算方法は
数量×一品単価×粗利益率
となります。
ということは
数量か一品単価を上げれば売上が上がります。
これにより企業粗利の増加があり
内部留保に回らず
従業員の給与に回れば日本人の所得は増えます。
あとはそれを繰り返し
一品単価増加と給与増加のスパイラルが
起きるのが理想の形です。
しかし今は
消費増税、原油高騰、輸送コスト増など
様々な要因により物価上昇率が賃金上昇率を
上回る状態です。
これをスタグフレーションと言います。

307:名無しさん@1周年
19/10/11 06:42:05.26 tPWxedJ+0.net
出土品とかから見ても九州だしな

308:名無しさん@1周年
19/10/11 06:42:06.76 R0C9hUN0O.net
>>1
沖縄県民と本土日本人のほうが似てないよ
ファンタジー右翼は糞

309:名無しさん@1周年
19/10/11 06:43:35.63 giysA7fD0.net
石橋貴明が話したのかと思った

310:名無しさん@1周年
19/10/11 06:45:30.23 lUly7vKi0.net
さすがは俺たちの三橋先生!

311:名無しさん@1周年
19/10/11 06:53:33.94 qg/DS/NS0.net
>>2
無知おつかれ

312:名無しさん@1周年
19/10/11 06:56:46.74 VhwfvJlq0.net
邪馬台国は九州だろ
日本の怪しい宗教って今でも九州発祥のが多し、オウム真理教の麻原も熊本の人だし
祈祷で政治を動かしてる卑弥呼のイメージは九州のイメージにぴったりじゃん
あのイメージは関西の胡散臭さとはまた違うもん

313:名無しさん@1周年
19/10/11 07:00:43.63 +H+3x3hR0.net
邪馬台国が関西にあったなら少なくとも平安時代の日本の書物にそう明記されてる
記録がないということは関西以外の地にあったから無視したか、記載物を燃やしたか
存在自体を知らなかったのどれかだけ

314:名無しさん@1周年
19/10/11 07:05:38.87 04STlk0+0.net
>>306
嘘ばっかじゃねーかw おまえ三橋だろ。

315:名無しさん@1周年
19/10/11 07:10:00.70 04STlk0+0.net
>>313
関西はヤマトの地名がいっぱい残ってるけど、九州はなんだっけ。しょぼいのがあるだけだろ。
一個人が書いた主観のある書物より、集団の総意としての残ってる地名のほうが説得力あるよな。

316:名無しさん@1周年
19/10/11 07:13:53.62 2/hOYZuj0.net
日本人は全員外来種なのに遺伝子とか言ってもしょうがないだろ
当然大陸から渡ってきた人間が多いのも当たり前
日本海が湖状態で歩いて日本列島に来れる時期もあった

317:名無しさん@1周年
19/10/11 07:14:40.79 R0C9hUN0O.net
>>315
九州は魏史倭人伝に出てくる地名だらけ
耶馬台国は九州だよ、その頃はヤマト王権なんて存在すらしてなかった

318:名無しさん@1周年
19/10/11 07:19:39.22 d4M3CRor0.net
特亜三国の連中と日本人は違うというのはもう無理があるで。皆、野蛮人よ

319:名無しさん@1周年
19/10/11 07:22:24.86 04STlk0+0.net
>>317
魏志倭人伝の記述はふつうに九州だよ。
中国人は九州をヤマトだと勘違いした。というか区別がつかなった。

320:名無しさん@1周年
19/10/11 07:36:35.95 JzjMTQbg0.net
Y遺伝子で人種や民族を判断するのがなんとも無学だな
だいたいハプログループDだって大陸から渡ってきたものなのだが

321:名無しさん@1周年
19/10/11 07:37:16.65 jN3pA6pk0.net
>>157
金なんて使おうと思えばいくらでも使い道はある。
今の使い方のまま倍の量を買う分けないだろ

322:名無しさん@1周年
19/10/11 07:41:28.68 n12qr1SG0.net
>>274
法律で最低賃金あげたからだろ
それで会社がいっぱい潰れて失業者が増えた
給料もらってる人の中でしか平均しないから
賃金が上がったように見える

323:名無しさん@1周年
19/10/11 07:47:31.52 +H+3x3hR0.net
>>315
日本の地名なんてかつて治めてた豪族の姓や自然地形を縁とした物がほとんどであてにならん
じゃクナ国の地名が数多くある地域はどこなんだと
邪馬台国と同時に卑弥呼にあやかった卑弥呼郡や卑弥呼村なる地名が関西に
あるのかと

324:名無しさん@1周年
19/10/11 07:51:28.56 04STlk0+0.net
>>323
頭大丈夫か。地名の由来の話ではなくて、
九州説、畿内説は、ヤマトと呼ばれた地名が昔はどこにあったっかて話なんだけど。

325:名無しさん@1周年
19/10/11 07:59:14.33 C1RMa+hL0.net
>>2
1人あたりのGDPは上がると聞いたのだが
1人が設備を多く使えるようになるからと

326:名無しさん@1周年
19/10/11 08:03:06.02 kiFODjY40.net
>>317
ヤマト王権をいつの時期を言うのは微妙だが
そのころすでに纏向や箸墓の痕跡をみると
無かったとは言えないだろ

327:名無しさん@1周年
19/10/11 08:07:38.30 oFkklOvR0.net
三橋貴明(みつはし たかあき、本名:中村 貴司〈なかむら たかし〉[2]、1969年〈昭和44年〉11月22日[1] - )は
、日本の作家、経済評論家 [3][4]、中小企業診断士である。
本名もで売れない作家は似非学問ごっこ(オナニー)がお似合いだわ(苦笑)
学問とオナニーは次元の異なる相容れないもの
歴史学か考古学の論文の一つでも書いて発表してから言え

328:名無しさん@1周年
19/10/11 08:19:25.23 cjilSIQG0.net
畿内説にとって科学は残酷だなw

329:名無しさん@1周年
19/10/11 08:20:49.25 cjilSIQG0.net
>>326
纏向遺跡は箸墓など古墳を造ったり維持管理する為の古墳造営基地局だから。

330:名無しさん@1周年
19/10/11 08:47:40.96 ShQLd/oN0.net
韓民族というものはそもそも存在しません,
元は古代日本人と満州族(ワイ族、エペンキ)の混血で
李氏朝鮮時代に近親婚によってうまれたのが韓国人です
韓国人は漢字を捨てたので自国の古文書が読めません
それで勝手に歴史を創作しています

331:名無しさん@1周年
19/10/11 09:05:43.84 y3OmkQ2e0.net
大学受験の話なのでスレチかもしれないが
インターネット黎明期、某予備校の化学がやたらに絶賛された。
みんな噂なんてという感じで流していたのだが
「化学といえばその予備校」みたいになっちまった。
当該予備校の他科目の先生方が「何で化学ばっかりあんなに来るんだ?」
状態になったそうな。その流れが参考書なんかにも引き継がれているし。
まあ、情報なんてやったもん勝ちだなと思ったわ。
それ以前にネットを鵜呑みにするバカが多過ぎ。

332:名無しさん@1周年
19/10/11 09:09:41.58 hgLqD00V0.net
九州で鏡見つかったんだろ?
九州な確定じゃねーか

333:名無しさん@1周年
19/10/11 09:11:14.89 +1o37G6K0.net
邪馬台国なんかなかったに一票
大陸の奴らが真実の歴史なんか記録するわけない
しかも海の向こうの小国の

334:名無しさん@1周年
19/10/11 09:12:50.30 DfSXM93H0.net
神武とか景行なんてのは存在しないよ。
こいつらは天智が作り上げたファンタジー
馬鹿は尻尾が生えた土蜘とか三足のカラスとか八首の大蛇もいたと思ってんのか。
そんな妖怪の遺骨は列島から一個も出土してない。
それらを物の例えとして使っているというなら
山海経並みに全く史書には使えない愚書の類。
こんなファンタジーを古代歴史検証に使うこと自体狂ってる

335:名無しさん@1周年
19/10/11 09:15:12.08 qFkBV5Ws0.net
>>330
倭人(日本人)ももともとは半島や大陸からやって来たはずだが、今の半島人が伝統としているアリランやトーテムポールは誰も知らない。
寒冷化の度にツングース系の各種民族が半島まで流入していたとしたら、古代の倭人や半島人とはすっかり別の民族になってるかもしれないね。

336:名無しさん@1周年
19/10/11 09:18:09.90 fGvuICiU0.net
>>335
半島からって陸続きだったんじゃねえの?

337:名無しさん@1周年
19/10/11 09:19:09.80 RnanhhJs0.net
神武天皇は実在しないと言いながら
邪馬台国の卑弥呼だからなぁ。
聖徳太子を教科書から消した連中しつけえな。

338:名無しさん@1周年
19/10/11 09:19:40.72 hgLqD00V0.net
半島を経由してのが正しいなw

339:名無しさん@1周年
19/10/11 09:20:50.87 hUMXXXCA0.net
まだなんかやってたのか商売保守のDV男

340:名無しさん@1周年
19/10/11 09:22:07.76 hUMXXXCA0.net
>>334
そんななんの役にもたたないチンケな否定
壁に向かって呟いてろ

341:名無しさん@1周年
19/10/11 09:23:58.76 1VDKv4WT0.net
仲悪いけど結局は三橋と上念って同類の男なんだよな
金の匂いがすりゃ何でも飛び付く
専門ってもんがないから中途半端

342:名無しさん@1周年
19/10/11 09:24:20.84 jqsBhXdB0.net
>>334
八咫烏の容姿については記紀では説明されてないと読んだことがあるけど。
三本足とかはおそらく天智以後に加えられたファンタジーじゃないかな。

343:名無しさん@1周年
19/10/11 09:24:22.42 3aQnygBg0.net
自虐史観って言っちゃてる時点でお帰りくださいだろ

344:名無しさん@1周年
19/10/11 09:24:36.58 JIUFrrr60.net
モンチュッチュ

345:名無しさん@1周年
19/10/11 09:27:21.97 hUMXXXCA0.net
>>299
てめぇらの歴史捏造はカネ目当ての日本人への被害者ポルノでのヘイトクライムだろが
なんでもかんでもどっちもどっちにすんじゃねぇ死ね韓国人

346:名無しさん@1周年
19/10/11 09:27:44.72 jqsBhXdB0.net
>>336
縄文以前の話なら、東シナ海が無かったろうから、半島自体が無かったろうな。

347:名無しさん@1周年
19/10/11 09:28:45.65 //iR1a2z0.net
天皇一系の日本史は隋書の出現で崩壊したんだよ。
天智天皇以降焚書は度々行なわれているわけで
国内の不利な情報は全て隠滅したと思っていたんだろうが、滅ぼされた蘇氏の最後の抵抗は其れ迄の邪馬台大陸外交資料も焼失させたこと。
これにより中大兄が天智に即位しても邪馬台以来の倭王の証となるべき大陸皇帝の返書と情報は継承できなくなった

348:名無しさん@1周年
19/10/11 09:28:51.86 hUMXXXCA0.net
>>341
そいつらはほんと同じ人間にしか見えない
カズヤとか言うやつも

349:名無しさん@1周年
19/10/11 09:30:17.24 7QX/wEUv0.net
邪馬台国とかの名称はシナの2流資料にあるだけ、日本はヤマトです、ヤマタイコクとかの呼び名は九州の伝承伝説にもありません。

350:名無しさん@1周年
19/10/11 09:30:32.60 hgLqD00V0.net
八岐大蛇も古事記の方では大蛇とか書いてなかった

351:名無しさん@1周年
19/10/11 09:30:47.75 hUMXXXCA0.net
>>274
日本が介護してたときのチョンの話なんかなんの意味があるんだ?
もうチョンの介護は放棄したぞ

352:名無しさん@1周年
19/10/11 09:31:28.05 fZd+gwBB0.net
中小企業診断士の三橋さんが言ったところでなんも説得力ないわな

353:名無しさん@1周年
19/10/11 09:32:24.71 eFCkkBpi0.net
>>352
単に長浜って人の受け売り
その長浜って人も歴史の専門家でもないけど

354:名無しさん@1周年
19/10/11 09:34:01.84 fZd+gwBB0.net
Y遺伝子じゃなくて鏡を見れば割と大陸のやつとそっくりだってわかりそうだけどねぇ

355:名無しさん@1周年
19/10/11 09:35:14.26 hUMXXXCA0.net
>>318
シナチョンはそうやって日本人をお前らとごちゃ混ぜにしようとしてるが
同じだからといって日本人を抹殺したいシナチョンと日本はどう付き合えばいいのか言ってみろよ
お前らシナチョンはただただ日本人は自分等が先祖で同じ同じ言うだけ
そんなの知るか死ねシナチョン

356:名無しさん@1周年
19/10/11 09:35:41.20 /PAw0gL00.net
>>354
見た目って遺伝子より気候とか食ってるもんの影響のが大きいよ

357:名無しさん@1周年
19/10/11 09:36:46.42 yjD8zEEr0.net
専門外の人が中途半端な知識で語ってる感

358:名無しさん@1周年
19/10/11 09:37:27.87 YT1478Fa0.net
しかし右も左も野暮だねぇ
神話なんてファンタジーとして崇めてりゃいいんだよ
それを嘘だのホントだの言い争って
そんなもんどっちだっていいんだよ

359:名無しさん@1周年
19/10/11 09:39:40.98 SwY1i7Bm0.net
なんで三橋が邪馬台国語ってんだ?

360:名無しさん@1周年
19/10/11 09:39:49.31 A/qv1Zg+0.net
>>358
そうはいかないのは天皇史に絡むからだよ。
神武以来の独裁国家利権は大化改新以来利用されてきたからな。

361:名無しさん@1周年
19/10/11 09:40:54.84 SnajlBdy0.net
>>334
神話を文字通り受け取り奴はアスぺ。作者が何を伝えたかったのか裏を読み取らなきゃダメ。
異形の者に対してはわざと悪印象を与えるように貶めるのは世界共通。
土蜘蛛だってそう。そういう生き物が実在したわけではない。
八岐大蛇は出雲地方の製鉄業を象徴的に描いたと言われているな。
火と鉄の赤さびの流れる赤い川と燃料の木々の山がまるで大蛇のようだったと。
最終的には出雲の製鉄の民は大國の主に統一され、国譲りで大和朝廷の下になったわけだ。
出雲の民の歴史の一コマだな。
八咫烏は中国の神話が影響している。中国では月にはウサギが太陽には三本足の烏が住むとされている。
日本に伝来して、太陽神の使い勝利の象徴として三本足の烏が八咫烏に昇格した。
そう考えれば妖怪の遺骨は列島から一個も出土してないなどとドヤ顔で書くことは
ちょっと恥ずかしすぎるだろ。

362:名無しさん@1周年
19/10/11 09:41:04.16 5SAl303y0.net
>>358
シュリーマンがそんな態度だったなら、偉大な発掘発見はなしえなかっただろうなw

363:名無しさん@1周年
19/10/11 09:41:21.50 X4iqaX5g0.net
中国っても、今いる中国人と、昔いた民族は違うからな。

364:名無しさん@1周年
19/10/11 09:42:59.25 jqsBhXdB0.net
>>359
何を語るかは本人の自由だとは思うが、それを伝える媒体がどういう判断したかだろうな。

365:名無しさん@1周年
19/10/11 09:43:53.60 P872HsAj0.net
そりゃあ神武天皇に相当する人は絶対いるでしょ
先祖は猿から存在するし縄文時代にだっている
でもそんなもんめっちゃ屁理屈じゃん
普通はあるていど国を統一する王になってからが初代の天皇でしょ
しかも天皇って自ら名乗って歴史も結構改ざんしたのが天智天皇だし
天智天皇が初代でもいいじゃん

366:名無しさん@1周年
19/10/11 09:44:14.53 FnQYUhmR0.net
>>360
江戸時代まで朝廷も天智朝を初代と位置付けて
山科御陵で特別な儀式やってた記録あるし、
昔の人も神武から史実だなんて思ってなかったと思うよ

367:名無しさん@1周年
19/10/11 09:45:01.62 A/qv1Zg+0.net
>>361
こんな檀君朝鮮並みの言い訳してる方が嘲笑もんだろ。

368:名無しさん@1周年
19/10/11 09:48:26.72 SnajlBdy0.net
>>349
中国の歴代王朝が国家事業として王朝の正統性を証明するために編んだ
国史の書を二流資料とか言っちゃう奴はバカを通り越して基地外。
書いてある事が全部本当とは言わないが、文字資料としては一流。

369:名無しさん@1周年
19/10/11 09:48:27.16 wu8WtxVO0.net
>>1
でもまあ歴史はやっぱ面白いね
それこそ政治的な意図が各々あってね
解釈の違いも大きく異なる
歴史は良く学ぶべきものだが答えを出す道具ではないというのが
私の結論でしたね

370:名無しさん@1周年
19/10/11 09:48:57.18 qFkBV5Ws0.net
記録や証拠を無視して想像のみで構築されたのが畿内説だ。
その畿内説学者が妄想で箸墓古墳を卑弥呼の墓だと言い出したが、宮内庁は記紀という記録に基づき、全く異なるモモソヒメの墓だと断定した。
現時点、畿内説は誰も相手にしていないというのが現実だ。
最近、大和王朝ではなくヤマト王朝とカタカタで記述されるようになったのは、奈良の事だと誤解されない為だ。
勘違いするなよ。

371:名無しさん@1周年
19/10/11 09:49:12.58 RTNItov40.net
>>366
初代?
ソース出して

372:名無しさん@1周年
19/10/11 09:49:47.03 0y4FuuSF0.net
政治的意図ってのは確かに感じる、何かと中韓につなげて
日本はその下の民族だと云わんばかりの論調が慰安婦財団が一方的に
解散した辺り、韓国が暴走し始めたころから目に付くようになったわ

373:名無しさん@1周年
19/10/11 09:50:36.26 RTNItov40.net
>>349
なんだ二級とか
一級だろう

374:名無しさん@1周年
19/10/11 09:51:01.68 7QX/wEUv0.net
>書いてある事が全部本当とは言わないが、文字資料としては一流
だめじゃんw

375:名無しさん@1周年
19/10/11 09:52:50.71 qFkBV5Ws0.net
>>372
邪馬台国時代の倭人は呉の末裔と言ってるから朝鮮人はもともと関係ないぞ。
春秋時代の呉だから今の上海あたりの民族だ。

376:名無しさん@1周年
19/10/11 09:54:04.08 SnajlBdy0.net
>>367
どこが檀君神話なんだよw
天神と熊女が獣姦して生まれたなんて13世紀に作り出したような
ファンタジーと一緒にすんな。本当に恥ずかしい奴だな。

377:名無しさん@1周年
19/10/11 09:54:30.31 AfUZYvKm0.net
特に畿内説は残されている記録をあまりにも無視しすぎだ。
説の9割以上がどこにも記録の無い話ばかり。
中国の史書には博多湾から南の方角と記されている。
また翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
で引用されている「廣志」で邪馬臺国の場所が記されている。
URLリンク(i.imgur.com)
邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。廣志曰く、
「倭国東南陸行五百里、到る伊都国。又南、至る邪馬嘉(臺)国」
上陸から東南5百里(約35km)で伊都国に至る、また南に行けば邪馬台国に至る。
つまり伊都国のすぐ南と書いてある。
※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区付近

378:名無しさん@1周年
19/10/11 09:55:18.62 DpaoHfZG0.net
>>105
九州同士のイザコザなのか、そこに本州も絡んでたのか、そこがわからないままなんだよね
邪馬台国は九州だと思うんだけどね

379:名無しさん@1周年
19/10/11 09:56:17.85 FnQYUhmR0.net
>>365
まぁ日本って国号と天皇って称号は天智からだしな
俺も岡田英弘の説を支持してる

380:名無しさん@1周年
19/10/11 09:56:46.00 VqOPpF2m0.net
日本は白村江で滅亡して滅亡、唐の属国になった。その時点で旧皇族は処刑され唐王族と新羅王族が婚姻した分家を代わりに置いた
なので邪馬台国が九州だろうが畿内だろうが関係ない。いまの日本は中国と韓国の子供

381:名無しさん@1周年
19/10/11 09:57:29.00 DpaoHfZG0.net
>>375
始皇帝が中国統一するために侵略しまくったから、負けた民族があちこちに逃げたと考えるのが妥当なんだよなあ
そのうちのひとつが日本に逃げてきたと考える

382:名無しさん@1周年
19/10/11 09:58:24.62 z5thUin70.net
まず、
・現代日本世界の中心である政府・東京が日本世界のことを一番ご存知だ
これは、まあ、正しい
・現代日本世界の中心であらせられる政府・東京とその上級国民が日本世界のことをなんでもご存知だ
これは、痛い
えーと、
昔の書物になんだか○ピュタの記述があって、から、「ラ○ュタは本当にあったんだ!」までを目指すノリならまだしもな?

383:名無しさん@1周年
19/10/11 09:59:13.27 HtlM1V8u0.net
こいつの本ってオカルトコーナーに置いてあるんだよな

384:名無しさん@1周年
19/10/11 10:00:31.78 jqsBhXdB0.net
文字資料は重要だよな。
記紀のおかげで、考古学的物証と共に大和政権の歴史はいろいろ仮説を立てることが可能だが、
九州北部は古墳時代前期くらいまでは日本列島最大の国力を有してたと思うが、
その歴史は中国の史書や記紀に記された一部の年代しか仮説を立てることが難しく、
関東に至っては西日本人が進出するまでの古代史はほとんどわからないだろう。

385:名無しさん@1周年
19/10/11 10:03:07.29 DpaoHfZG0.net
>>365
天智天皇初代は正しいとおもう
白村江で百済王族は滅亡してるんだ
百済と組んだ日本の王族がそのまま許されるわけないもんな

386:名無しさん@1周年
19/10/11 10:03:32.63 qHATz1Q70.net
>>15
三橋はなぜかニュース速報+で取り上げられるんだよな
それで信者が一定数いる
バカだから理解できないけどなんか断言するからかっこいいとかそういう類なんだろうけど
一般論の逆張りスタイル

387:名無しさん@1周年
19/10/11 10:04:56.32 4RUeeqd/0.net
畿内には天皇以前の古代史が封印されている

388:名無しさん@1周年
19/10/11 10:05:01.25 jqsBhXdB0.net
>>375
最終的には呉越からの到来人との混血が倭で覇権を持つことになったが、
呉越からの到来人が来る前に朝鮮半島経由で入ってきてた北方民族との混血が
倭に住んでたと僕は推測するけどな。

389:名無しさん@1周年
19/10/11 10:05:17.19 A/qv1Zg+0.net
>>365
いや別に天智が皇族の祖であって良いんだよ。
それが史実ならそう正史にすべきで現に天皇なんて王位は天智が作り出した位だしな。
其れ迄の古代国家はオオキミ制であって国々に長が存在していたわけでどちらかといえば魏志にある様に連合国から代表者を選ぶ共和制だったんだよ。
寧ろこの辺りの政治概念は古代日本に於いて特殊なわけで見直されるべき部分なんだよ。

390:名無しさん@1周年
19/10/11 10:07:36.42 atWuhZLn0.net
URLリンク(i.imgur.com)

391:名無しさん@1周年
19/10/11 10:08:06.57 SnajlBdy0.net
>>366
天智はなぁ…
京都の山科に狩りかなんかに出かけて行方不明になって遺体すら見つからず
沓が見つかった場所を仮に墓所としたという曰くつきの天皇だからな。
天武と本当に兄弟だったのかも謎。
天智が百済派だったが、天武は新羅派みたいだし出自が違うのではないかと思う。
壬申の乱は皇位簒奪の大逆の謀反だわな。今の皇室は天智系に戻ったが、どうも
天武は祖先と認めていないらしい。古代は皇統がぐちゃぐちゃで王朝交代が数回あったようだし
本当の初代って誰って話。
面倒臭いから神武が初代でいいじゃん。

392:名無しさん@1周年
19/10/11 10:08:51.59 DpaoHfZG0.net
天智天皇の子孫の桓武天皇なんて日本人虐殺してるもんな
明らかに現地人の日本人を憎んでるだろ
朝鮮人の子孫の天皇なんだから、外来人の王様だから現地民族のこと嫌ってたと考えれば辻褄もあう
現地人の日本人を征服するために東征やら征夷大将軍とか置き始めたわけだろ
日本とイギリスはやはりにてる
イギリスも現地民族を征服して外来人の王様だもんな
日本もまさに同じ
だから第二次世界大戦や他の現代での増税等も日本人の民衆が苦しむことを平気でやれるのは外来人が政権握ってるからだ

393:名無しさん@1周年
19/10/11 10:09:08.11 jqsBhXdB0.net
>>380
僕は唐が中国で覇権を取ることができたのは日本の協力があったからこそだと推測してるけどな。
だから、日本は優遇措置を受けることができたんだろうと思ってる。
唐が滅んだのも、案外日本が暗躍してた部分もあったかもしれないし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch