19/10/10 15:21:01.20 JCfyPUJJ0.net
>>1
発展と栄華と衰退を経験している企業ならではの意見
敏感なんですね
3:名無しさん@1周年
19/10/10 15:21:15.72 jjA0K7EV0.net
成長できない理由そのものがこの手の「ビジネス感覚」ってやつ
ビジネス感覚でマクロ経済を考えれば成長できなくなるわけ
緊縮と構造改革と規制緩和とグローバリズムをもっと進めろ!ってか?
標本過ぎて冗談かと思うレベル
4:名無しさん@1周年
19/10/10 15:21:23.18 1BXZPQ/W0.net
じゃあ、俺が何とかするよ(´・ω・`)
5:名無しさん@1周年
19/10/10 15:21:23.90 HLDkwdKi0.net
何と戦ってるのか?(´・ω・`)
6:名無しさん@1周年
19/10/10 15:21:48.03 wYIe9/vx0.net
>>1
伸びた企業家ならそう言える
結果を出しているからだ
正論としか言えない
7:名無しさん@1周年
19/10/10 15:21:54.05 uPpFZ4ll0.net
だから原因はなんだと思っているの?
それを知りたい。
8:名無しさん@1周年
19/10/10 15:22:08.62 nZx8PcbU0.net
>>1
怒るよりどうやって滅んだら楽しいかって考えた方がよくない
9:名無しさん@1周年
19/10/10 15:22:28.52 d2YU/9oE0.net
し●むらのショーツはSR-71をぶっ千切るが、ユニク■のショーツじゃおりものシミだらけになるだけ
10:名無しさん@1周年
19/10/10 15:23:02.40 xz/cUN+u0.net
孫正義といいなんで急に感がすごいんだよな
2ちゃんにずっと書かれてきたようなことだしな
今まで言えないような空気でもあったのか?
11:名無しさん@1周年
19/10/10 15:23:03.26 IO1z0HbR0.net
>>1
バブル真っ最中のときはお前みたいな考え方する奴ばっかりだったけどな
今、日本が注力すべきは国土、人口、地政学から考えてこの先に待ち構える
マネーの大転倒、つまりグローバル環境での極端な資源インフレに対して
国民の生命財産をこの土地でどこまで守りきれるかだろうが
どんなグラフでも急激なピークを築いたものは例外なく直滑降を描く
今は人類の活動指標のどんなグラフも急激な登りピークだってこと、単にアメリカ始め
先進国が無理やりその頂上を先に伸ばしているだけの話だってくらいなんで大の大人達は
指摘できねーんだよ
この土地で年寄りと子供を大事にするなら100年先を足元から見直すべきであって
マネーの奪い合いに参加して勝つことなんかじゃないだろ
聞いてんのかおっさん?
12:名無しさん@1周年
19/10/10 15:23:05.08 SvaQHrvl0.net
30代、40代の中堅みてても、仕事ができなさ杉。
海外のスーパーエリート相手に戦える人材がまわりにいるか?
30年前なら、1人や2人は、ピカッと光ってたもんだがな。
13:名無しさん@1周年
19/10/10 15:23:42.14 jT9sCxOS0.net
【所得税のないタックス・ヘイブンにペーパーカンパニー】
< 日本でNo1・2の金持ちは帰化朝鮮人 > (2015)
1位ユニクロ 柳井正 . 1兆8419億円
(ユ・ジョンイル)
2位ソフバン 孫正義 1兆6837億円
(ソン・ジョンウィ)
___________________
パチンコ、密造酒、サラ金、各種闇商売から始まり、
在日特権(納税無し)と在日マスゴミによる宣伝で大企業へ
さらにタックスヘイブンまで利用して税金も払わない。
■柳井正 【ユニクロ 会長兼社長】
【★ソフトバンクの社外取締役】
URLリンク(imgur.com)
33: 名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 12:37:58.22 ID:wPkxpTbU.net
日本の工場を潰し日本の小売業者を潰して日本の労働者に奴隷労働させて
おいて日本にマトモに税金は払わずテメエだけガッポリ貯め込んでやがる
おい、柳井。その成長ってのは誰得だよ?馬鹿野郎
14:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:05.98 wYIe9/vx0.net
>>1
世界はIT、AIで加速
日本は現状維持に精一杯
15:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:12.90 EI06T6sY0.net
>>1
国民の過半数の望みだから仕方がない
自民党が勝ち続ける間は、国民がこの流れを望んでいるという事
国民の総意に異を唱えるなど、思い上がりも甚だしい
16:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:14.75 hl6VZs8d0.net
成長の邪魔ばかりする在日勢力に文句言って
17:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:32.88 +Qa1/bnN0.net
>>7
この人は野菜販売で失敗してたと思うが
失敗を恐れないで駄目なときはすぐ止める決断?
18:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:44.52 Ha7oiv5S0.net
年収推移
1995年【日本457万】 【韓国77万】
2005年【日本440万】 【韓国219万】
2015年【日本415万】 【韓国385万】
負け続ける日本
正社員の給与は減りつづけている
19:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:55.21 +nH+r4bz0.net
ローマ帝国は滅亡しても文化は遺した
よくもわるくもだが
考えさせられるな
20:名無しさん@1周年
19/10/10 15:25:02.02 IDg/X3lL0.net
俺がなんとかするから50億くれ
21:名無しさん@1周年
19/10/10 15:25:12.69 jT9sCxOS0.net
>>13
■ユニクロ社長 柳井正 発言集
(ユ・ジョンイル)
「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」
「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」
ユニクロ 「尖閣は中国の領土」
URLリンク(imgur.com)
バカと貧乏人が着るユニクロだと
朝鮮人柳井正・孫正義は笑っている
URLリンク(imgur.com)
お前ら養分、オレ富豪(笑)
22:名無しさん@1周年
19/10/10 15:25:19.59 ki7I7aiN0.net
成長?
こんな豊かな国はないけどな
犯罪率も低いし、ホームレスは少ないし、
23:名無しさん@1周年
19/10/10 15:25:30.26 fCeTV/g60.net
いやいや日本のデフレを続けさせたのこの会社じゃね?
24:名無しさん@1周年
19/10/10 15:25:52.69 ESEh1fkF0.net
>>6
>国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。
ここ洋服屋さんでしょ
25:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:28.63 r44pJf840.net
欧米の国ってそんなに裕福になってるの?
26:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:29.15 N013zgh10.net
今の老害が下の世代を育てず、引き上げることもしなかった。人材が育っていない。
27:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:41.54 EI06T6sY0.net
日本現代式退廃芸術を流行らせて楽しめばいい
退廃芸術家が沢山出てくればいいな
28:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:46.76 7esxNCpS0.net
>>22
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル
2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル
そうやな(笑)
29:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:48.33 jT9sCxOS0.net
>>13
【実質0円】純利益1兆円のソフトバンク 「法人税ゼロ」を許していいのか?…社内で株を回し租税回避
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569824509/
日本のインフラをタダで利用し
1兆円の利益を上げても税金を払わない朝鮮人たち
しかも日本に全く感謝もせず
反日工作に巨額資金を投入
フジテレビは、ソフトバンク孫正義(元韓国籍)が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501
(この後、あの韓国ごり押しが始まった)
【在日吉本】チョッパリピース!8.6秒バズーカ―・原爆ドーム前「広島焼き」・KPOP「ラッスンゴレライ」
URLリンク(t.co)
www.archive.is/5ug5q
★8.6秒バズーカーの反日疑惑をまとめ、検証した結果。
URLリンク(megalodon.jp)
吉本興行=[株主] 電通(韓国)、ソフトバンク(孫正義)、ヤフー(孫正義)
吉本興行はTOBで電通・ソフトバンク・ヤフーが買収 [2009年09月11日]
www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/11/news085.html
孫正義の正体(元韓国籍)
i.imgur.com/wTLprde.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
30:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:51.37 q+n40Zha0.net
そりゃそうだろ。
お前の会社の株価支える為に、俺らの税金を勝手に使い込んでるんだから。
31:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:06.80 IzCqXfs20.net
>>20
日本経済でデフレギャップが30兆円以上あると言われてるからな 供給>需要
焼け石に水だな。
32:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:32.05 5hGAqxET0.net
確かに公務員多過ぎ
議員も多過ぎ
まぁワイは日本なんかどうでもええからこのまま滅びてくれ
33:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:42.37 fCeTV/g60.net
海外で服作って日本で自動精算機って
どう考えても日本潰してるのこいつの会社じゃjんw
34:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:43.95 /C1WCKVr0.net
まあ確かにネトウヨとか観光立国を否定して
高度経済成長時のような加工貿易を軸にした
経済構造に戻せとか本気で言ってる人が沢山
いるよね。
35:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:55.62 sfVqz8zP0.net
あーあ本当のこと言っちゃたね
36:名無しさん@1周年
19/10/10 15:27:57.22 wYIe9/vx0.net
>>24
いやセルフレジなどで店員の負担を
軽減しているよ
GUなんてセルフレジだよ
補助として店員がいるだけだ
外に出て市場を見ているのか
数字だけとにらめっこしているのか
ここの違い
37:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:12.75 /dVRd0tY0.net
もう過去の話は言ったってしょうがないんだし、これからどうするかでしょ?
与野党問わずで協力して「プライマリーバランス」とか言って頑なに金を出さない財務省を懲らしめればいいよ
38:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:27.66 d2YU/9oE0.net
>>14
日本のITメーカは自分で試行錯誤するのではなく、
「試行錯誤は金と時間の無駄!誰かが成功したら、そのパテント(もしくは開発したベンチャー企業ごと)買い取れば良い。」
バブルのころに悪い癖を着けてしまった
39:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:30.19 Wyq6A/w80.net
お前ら勝ち組連中が愚痴ってないでやれることやるしかないだろ
40:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:32.00 +nH+r4bz0.net
大金持ちになっても本屋に行く
(たぶん本を眺めて)気分が悪くなる
皮肉じゃなくこれは凄い
41:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:54.93 EupvvRK50.net
政治家や経営者がリーマン化して
自分の任期の時だけ数字が良ければという短期的視野で動くかららしいけどな
だから技術部門を大量リストラして業績アップとか平気でやる
42:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:09.69 jT9sCxOS0.net
>>13>>29
【 孫正義伝 密航船で海峡を渡る 】
孫正義の父親?
三憲さんね。密造酒作って働いてましたね。
税務署の役人に密造酒の件でしょっちゅう摘発されていましたよ。
孫正義が十歳になった頃、三憲は闇金業からパチンコ屋に転身した。
孫一族7人兄妹のうち6人が持っていた佐賀と福岡のパチンコ屋だけで、56軒もあった。
その当時、パチンコで大儲けした孫一族の一人が建てた御殿のような豪邸は、いまでも
一族の語り草になっている。
その家には、だだっぴろい風呂場に水風呂やテレビ付きのサウナまであって、飼っていた
ピレネー犬の犬小屋にはクーラーまでついていた。
URLリンク(hujigoli.blogspot.com)
URLリンク(imgur.com)
孫正義の一族は韓国から密入国した犯罪者
白丁(ペクチョン)と呼ばれる被差別民で日本に逃げてきたが
在日天国だった敗戦後の日本で闇金とパチンコで財を成した。
(日本に救われたのに、日本を憎む異常な朝鮮人)
43:出雲犬族@目指せ小説家
19/10/10 15:29:13.13 kZIvHtku0.net
U ・ω・) チョンさえ居なけりゃな。それが全て。
44:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:15.37 RVMUw8070.net
>>1
デフレに乗じて輸入爆安商品で成長した会社に
そんな指摘する資格はないと思うがの
45:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:30.00 XgvtoC9C0.net
株価支えさせておいて、我が身安泰が決定した後でコレか。
46:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:33.75 fCeTV/g60.net
人が要らない国になったら少子化になるに決まってんだろ何言ってんだこいつは
47:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:33.86 FxjskWJI0.net
海外移転、ブラック待遇の権化のお前が言うのか???
48:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:34.10 3cImIbCZ0.net
この手の話題は話を進めるのが難しく
柳井は、そこに注意を払えているのか?がある
そもそも自由主義・民主主義・資本主義は不完全であり
やり尽くした先にあるのが社会主義・共産主義という人々がいる
そして不完全なものは捨て去り、より完璧なレッドチーム入りを目指しましょうと
利用されることあるんだよね
アカがたちが悪いのは自由主義陣営のふりをする寄生虫戦法で
内部から母体を食い荒らしていくんだよ
49:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:43.58 4pb5n7lI0.net
少子高齢化で移民政策、社会保障費用が足りなくなって消費税増税
国の借金は増加の一途、それなのに現在の状態を維持する為にジャブジャブ税金をばら撒いて、景気が良いのは政府の腰巾着だけ
問題は先送り若者にツケを回す政策
成長する国の様子に見えない
50:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:54.39 VBPtWTRN0.net
>>3
国全体の利益(成長)と大企業の利益は基本的に相反するからな。
前半強い新興企業が出ないことを問題にしておいて、後半部結論がなぜか緊縮財政。
よくあるバカ向けの悲観論的ポジショントークなんじゃないの
51:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:55.14 5msHdUcE0.net
利息制限法に違反してたサラ金を過払い請求という名の徳政令で潰したように(サラ金に金貸してた銀行が傘下に入れてぼろ儲けしたが)丸投げ禁止に違反して中抜きしまくっているゼネコンを潰しまくればひと息つけるかも
52:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:03.26 +Qa1/bnN0.net
>>34
留学生たちは3か国語を使うのに
ウヨ様は英語すら敵性語扱い
53:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:09.46 RyT3KWJD0.net
>>1 堀江くんによれば終わってるのはお前らしいですよ
54:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:10.63 xpHTU41b0.net
ここ最近で成長したのはメルカリやラクマなんかのリサイクル業務、又はハンドメイドのクリーマやミンネなんかの素人参入
何方もユニクロには痛手だろうな
55:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:25.94 ul2hCmNy0.net
>>1
何ひとごとのように抜かしてんだこのグローバリストは。
56:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:26.37 5hGAqxET0.net
地方議員はマジで要らん
あいつら仕事してねぇからな
57:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:32.27 IzCqXfs20.net
>>36
>いやセルフレジなどで店員の負担を
>軽減しているよ
>GUなんてセルフレジだよ
生産性の向上だな。
生産性を向上させて、労働分配率を上げない。
これでもデフレは続くな。
58:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:33.83 4YpwzUbM0.net
ユニクロ、柳井家に年352億円の配当金…オランダ国籍会社使い節税対策か
URLリンク(www.google.com)
59:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:49.74 /dVRd0tY0.net
>>49
だから国に借金なんてないって
いつまで言ってるんだよ
60:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:50.78 7esxNCpS0.net
>>49
過去20年間の国の政府債務
米国 →4.7倍
中国 →16.5倍
ジャップ →1.7倍
国の借金ガ~って財務省の戯言信じてると、日本ってすげー借金増やしてるように見えるけど、実態はこれ
バリバリの緊縮財政やってデフレ深刻化したのが今の日本
ついでにいうと国の借金はそのままGDPの伸びにつながるので(政府の赤字 = 民間の黒字)
GDPの伸び
米国 →2倍
中国 →11倍
ジャップ →1倍
日本は一番、金を出してない国w
61:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:55.21 0jo/x1ZL0.net
この30年の間でアメリカと中国からは世界的なIT企業が産まれて、
時価総額ランキングトップ10の構図を塗り替えてしまった
日本はゼロ
ネットの時代に内需がーとか言ってるのが時代錯誤も甚だしい
元より家電と車を輸出しまくって外需に頼ってた貿易立国だ
いつの間にか内需がーなんて幻想を抱くようになったんだよ
62:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:59.04 F2uDPj0R0.net
残念ながら日本は最高だよ
昔の方がもっと良かったと言うのには賛同するが
今の日本も悪くはない
これから先どうなるのかはわからんが
世界情勢が悪化すると日本円が買われると言う状況において
日本が滅びるプロセスは軍事侵攻以外見えてこない
63:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:59.79 ACSZ1max0.net
昔と違って一流大学出の人が公務員になりたがるのは絶対に失業しない安定感だしね
いくら高給で待遇の良い大手に入っても将来不景気で会社が傾いてリストラで失業する
可能性は十分にあるけど公務員だけは自ら辞めない限りは100%失業しないし
64:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:06.69 9wL6Iqb00.net
けっきょくこいつも財政赤字を嘆いてるだけだろ
65:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:07.52 Ae9zYhFN0.net
>>26
実は一番グローバル化が遅れているのが企業経営。
通常のグローバル企業
経営者・幹部社員 ・・・ 英語を話せる
一般社員 ・・・ 現地語のみ
日本の場合
経営者・幹部社員 英語を話せず
一般社員 話せる人もいる
こんな感じ。とにかく経営が幼稚でなってない。
66:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:18.93 jT9sCxOS0.net
>>13
金の為なら人殺しも構わない朝鮮人
★ 日債銀の社長は消された!! ★
ソフトバンクの闇【 日債銀社長怪死事件 】
日債銀(現在みずほ銀)の前身は日本不動産銀行で、その前身は朝鮮銀行。
2000年9月20日 - 大阪市内のホテルで、本間忠世社長は自殺
本間さんの死後、日債銀は「あおぞら銀行」と行名を変えて船出した。
それから2年半後、ソフトバンクが持つ株式をアメリカのサーベラスが買うことになる。
国とソフトバンクが結んだ契約では「長期的な視野から投資を行う」と明記されたのだが、
ソフトバンクが持つ日債銀の株は2年半で外資に売られた。
売買価格は約1千億円。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
本間忠世社長は、朝鮮人から不良債権の回収を目指したが
朝鮮人ヤクザ(ソフトバンク配下)に、邪魔者として始末されたと言われている。
URLリンク(imgur.com)
67:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:20.95 UnCr5pdD0.net
奴隷だらけになってんだから当たり前
68:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:23.58 hRmcNapx0.net
海外に金落としてるんだからそりゃそうでしょ!
アジアはバブル→日本人の税金
69:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:28.41 +nH+r4bz0.net
>>25
裕福というか「俺がこの国を背負う」っていう気概のエリートが少なからずいるんだろう
70:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:43.45 4pb5n7lI0.net
日本は、既にマイナスのスパイラルにはまっているようにしか見えない
景気は悪化している
71:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:44.54 nVJwB0Iv0.net
うるせえよ、そんなん言うならお前も孫も政治家になれよ
72:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:45.50 23a6tO070.net
こいつもか
ちゃんと税金払って、社会貢献しろや
73:ハルヒ.N
19/10/10 15:32:00.56 OXd6WYO/0.net
>>1、右翼ってのは感小青で在って言侖王里じゃ無いから、「日本最高!w」って言うその手の
本やら重カ画やらのコンテンツは、王見実のデータに基いてる言尺じゃ無いのよ( ^ω^)w
要するに、プライドの最後の才処(よw)り戸斤は愛国心か人禾重と良く言われるけど、その手
の日本Sugeeコンテンツはネトウヨが気才寺ち良く成る為の愛国ポルノで在って、客観白勺な
資米斗としての価イ直が無い牛勿(^∀^)プケラww
中国もその手のコンテンツを政府自らが作って、国民の愛国心や反日・米思想を高めて居る
でしょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
アジア人のソウルの根底の中には、言忍めたく無い王見実を言忍め無くても良いと考えてイ士
舞う甘えの構造が存在して居るのよねえww
だからこそ、将軍様はネ申通力がイ吏えて偉いし、竹島(独島/トクトw)は韓国の令頁土だし、
日本は良い国・強い国、世界に光軍く偉い国と言う言尺なのよw
全部ロ虚って言うか、妄想よね、これww
日本の右翼ってのも、元々は大日本帝国が国家総重カ員と言う総力単戈を実王見する為に考
え出した新興宗教、国家ネ申道の王見在のイ言者な言尺だけど、宗教ってのはメンタルには多
少意ロ未が在るけど、禾斗学白勺には全部妄想でしょww
この日本と言う国が世界最長の歴史を才寺つと言う、右翼系重カ画の言ってる事も妄想w
単戈国日寺代に日本を糸充一した勢力は無いってのww
イギリスもグレート・ブリテンとかスコットランドとかウェールズとか、連合王国として分害リされて
て不イ更よねw
さて、幸福ってのは、或る禾呈度の妄想を含むとしても多くは王見実の上に在る牛勿だけれど、
そう言う意ロ未では右翼やネトウヨってのは不幸な人達よねえ(^∀^)ケラケラww
根才処の無い事実言忍識=妄想は、王見実の代わりには成ら無いわ、禾ムは修行にイ衣り、4分
の1から5分の1禾呈、小吾りを開いて居る人だから、色んな事が良く分かるのよ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
映像制作会社が作った 世界一長く続いている国【日本】 (注意:右翼系動画コンテンツ)
URLリンク(www.youtube.com)
日本歴史地図 最終版
URLリンク(youtu.be)
74:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:00.80 W3zn+9Jh0.net
もう発展途上だよ
発展する見込みがないから後退国と呼ぶべきかもしれない
いくらRPAだのAIだの言っても、根本的に人口ピラミッドをなんとかしないと成長は無理だ
75:世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
19/10/10 15:32:02.35 c1Lsmh4J0.net
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。
.
平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。
特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。
新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。
.
上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、
「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。
.
●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
URLリンク(reiwapivot.jp)
.
.
(EXQ524)
.
URLリンク(o.5ch.net)
76:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:02.67 wYIe9/vx0.net
ユニクロは勝手に人が集まった
ネットの普及で国民服のようになった
じゃあ消費者のニーズに答える
経営と政治は別
だから財界は狂って増税を言う
77:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:04.01 T9/oPaft0.net
>>1
一つも成長してないはいいすぎだろ、ゴミクズ老害爺
ユニクロしね!!!
78:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:05.24 Wa6PGoy80.net
上級国民様には逆らえない
79:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:07.24 XgvtoC9C0.net
吸い尽くすだけ吸い尽くした後に
売国奴認定から逃れるために、正論の最後っ屁を放ち
アメリカ移住か?w
80:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:11.94 VBPtWTRN0.net
>>10
大企業の利益=国の成長では無いことがばれ始めたから
修正資本主義への移行を阻止しようとしてるポジショントークでしょ。
81:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:19.81 v0oj0lBT0.net
ユニクロはIoT絡みというかスマートレジがらみで特許ライセンス料払う払わないでどっかの企業と揉めてなかったっけ?
お話し合いの結果ライセンス料0円とか抜かして激怒されたとか
82:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:28.41 7esxNCpS0.net
消費税なかったら今頃、普通にGDP倍増してたはず
国の借金とやらも問題になってなかったよ
なぜなら経済成長で名目GDP倍増していればGDP比における借金の比率は変わらなかったはずだし
10:100(負債:名目GDP) →100:1000 (負債:名目GDP)
日本は消費税と緊縮財政で成長止めたもんだから財政が悪化
10:100 → 50:100 (負債:名目GDP)
↑ 分母となる名目GDP増やさないって世界でもまれに見る経済政策失敗例が日本
83:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:32.21 QQ+8XQDz0.net
ナマポ分を投資に回せればなあ
84:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:33.57 fnWfC9om0.net
>>11さん国政に参加してくれ。応援したい
既にしてたらすまん
85:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:37.08 eK7bgr0e0.net
強がっても、取り返しのつかないレベルまで
落ちるスパイラルになってるからな
86:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:58.11 5m2Sqrx60.net
つうか分かっててもどうしようもないだけだろ
太平洋戦争末期でこのままだとアメリカに負けるぞって言うようなもん
87:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:02.94 0jo/x1ZL0.net
家電と車を海外に売りまくったおかげで日本経済は最強だった。
もともとが貿易立国
なぜ内需の身で生きていけるなんて勘違いしたんだろうか
アホな御用学者がそういう説を流�
88:オ始めたんだろうな
89:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:09.96 NypIJe160.net
軍事的に独立しない限り、つまり核武装しない限り2位以上にはなれんからな。民間企業にはどうにもできない領域で既に勝敗は決まっている。
90:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:18.50 Ae9zYhFN0.net
>>62
>今の日本も悪くはない
いや、最悪だと思うぞ。
91:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:29.22 yj06l+gC0.net
ボロ服屋なんか倒産すりゃいいの�
92:ノ
93:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:29.80 MI3iI4MN0.net
在日役人、在日議員のなりすましが日本のガン、
94:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:30.71 jT9sCxOS0.net
>>66
【在日バンク】みずほ銀 (旧朝鮮銀行)は、サムスンの大株主
blog.goo.ne.jp/thinklive/e/60ef44856d6579165ce4a0dde1ad1750
みずほ銀行が民主党と組んで韓国にズブズブで数兆円も貸し込み、さらに反社会的勢力(ヤクザ)への貸し付け
megalodon.jp/2018-1127-1555-15/URLリンク(blog.goo.ne.jp:443)
【政治】「民主党を支持せよ!」暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達 捜査当局も注目
itest.5ch.net/news22/test/read.cgi/newsplus/1192090331
山口組系「極心連合会組長」 橋本弘文こと姜弘文
山口組最高幹部(最高顧問) 石田章六こと朴泰俊
山口組系「天野組組長」 天野洋志穂こと金政基
山口組系「新川組組長」 新川昭次郎こと辛相萬
山口組「弘道会系」組長 朴文寿
山口組系幹部 金政厚
山口組系幹部 姜正訓
山口組系組長 金奎煥
山口組系幹部 李昌倫
山口組系組長 金禎紀
山口組系幹部 呉相誠
山口組系幹部 廬萬鎬
URLリンク(imgur.com)
※孫正義は民主党 (菅政権) の政策顧問
民主党 = 朝鮮総連 = 山口組
95:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:34.40 NQtRfH+B0.net
ジャップはオワコン
賢い人間はみんな資産ごと脱出している
96:名無しさん@1周年
19/10/10 15:33:59.00 ZfalYpgf0.net
ど正論言われて腹が立つ奴w
97:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:10.78 iyZIIUGu0.net
小学校の運動会見る機会があったのだがまだ軍隊みたいな行進を小学生にやらせてるのかって思った
みんな同じ
昭和から変わってない
98:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:13.36 TsPmYDpE0.net
>>85
夏休み(平成)の宿題をやらないまま、新学期(令和)を迎えたようなものだもんな。
99:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:14.04 +Qa1/bnN0.net
>>89
この方は子育てしてないから判らないだろうね
100:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:32.91 OpGgoQfc0.net
市議会議員はボランティアレベルで良いって思う
イギリスだったか
市議会議員がオペラの曲を歌う人になった
年収が400万円ぐらいか?
101:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:37.82 xZqf7LZg0.net
30年間でIT系以外の成長率ってどうなのかね
どの国もあまり差がないんじゃね
102:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:40.98 jT9sCxOS0.net
>>66>>92
★ 日債銀の社長は消された!! ★
ソフトバンクの闇【 日債銀社長怪死事件 】
2000年9月20日、大阪にあるホテル「阪急インターナショナル」で、一人の男が自殺しました。
名前は本間忠世・・・ 彼は日銀の元幹部であり、不良債権問題で破綻した「日本債券信用銀行」の後作られた「あおぞら銀行」の初代頭取になる予定でした。
彼は、あおぞら銀行を本当に新しい銀行にするために不良債権をすべて明らかにしようとしていました。そんな矢先での自殺・・・!?
最初の警察発表では、ホテルのカーテンレールで首を吊ったということになっていました。
ところが、そのカーテンレールは自殺防止のために大きな重量がかかると折れるようになっていたんです。
この時、記者が、その事実を警察にぶつけたところ、「発見されたのは風呂場だった」と警察発表が変更になりました。
警察も「グル」・・・ その後、本間さんは司法解剖されることなく火葬されました。
さらに、本間さんが泊まっていた部屋の隣にはある芸能人が泊まっていました(森公美子)。
彼女は「隣の部屋からケンカのような音や叫び声が聞こえてうるさい」とホテルのフロントに電話を入れていたのです。
しかし、その証言は無視されました。
彼女はその後沈黙し、事務所側は証言そのものを否定しました。
103:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:46.01 bR1VXkWe0.net
柳井くん。今世紀に入って日本人のノーベル賞が多発。
今世紀に入ってー、
つまりユニクロの発展と同じですね。
でもユニクロはヒートテック以外ゴミじゃん。
しかも東レの技術に依存する。
ゴミが売れること感謝しなよ、柳井くん。
104:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:46.64 7esxNCpS0.net
>>87
日本の輸出対GDP比率は14%程度。日本はアメリカ、ブラジルに次ぐ、輸出依存度が小さい国
日本は内需国
内需国である日本で内需破壊効果ある消費税導入から20年以上のデフレに陥りました
105:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:04.15 Ae9zYhFN0.net
>>74
違う。それ自体が間違っている。
106:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:05.37 ZiI7zGST0.net
昔はこの手の主張をすると袋叩きになったが、今や同意する人も増えたもんだ
107:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:06.71 NbN6ExLy0.net
そう思うのは自分の時代が終わったと言う事に気づいてない証拠 次の世代が必ず出てくる柳井さんや孫さんが出てきたようにね
108:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:10.56 SvaQHrvl0.net
ノーベル賞吉野も言ってただろ。
これからは、GAFAプラスJな。
あと5年以内にGAFAに対抗する企業が、最低2社は必要だ。
109:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:11.44 jOyYsckX0.net
でもあんたも何も出来ないんでしょ
110:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:16.37 Rv8u2OGg0.net
柳や孫が日本人よりまともなことを言い出す国
111:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:29.13 oLtnSKg40.net
法人税払えと批判されると日本批判のハゲバンク
ブラック労働が批判されると日本批判の腹黒チェーン
112:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:29.61 N013zgh10.net
ユニクロは同業他社の懐に手を突っ込んで売り上げを奪って成長して来た。そこまで言うなら国内の洋服屋の面倒を見てやったらどうだ。
113:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:48.68 5msHdUcE0.net
年金など社会保障費の現金部分を増やすことは不可能なんだから空き家を現物徴収したり空きまくってる公営住宅を75歳以上に提供して年寄りは家賃の心配がなくなるようにすれば良い
古い公営住宅を潰して一階を大型スーパーに賃貸し10階以上は不動産屋に売却して低層階に年寄りを無料で住まわせるとか
114:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:58.80 ul2hCmNy0.net
>>107
むしろ衰退させた張本人
115:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/10/10 15:36:00.76 dbgZF5vc0.net
日本の富を漏らすバケツの穴がよう言うわ wwww
116:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:06.99 2MYcCSYq0.net
欧米ばかりに目を向けて、成長著しいアジア市場への進出狙わない日本企業ばかりだった時期に、
アジア市場に本格進出して大成功、世界三大SPAに上り詰め、アジア市場で稼ぎまくりのユニクロ。
日本の小売りや飲食チェーンなど内需産業といわれたとこが、最近ようやくアジア進出本格化してるけど、10年遅いよ。
通信IT市場、特に移動体通信市場の伸びを予測して、物
117:凄いリスク背負い、 ボーダフォン買収した禿と同様、成長市場を読んで徹底して投資するという、 成長する企業として当然の経営をやっているのが柳井。 当時の2chというか日本中で柳井と禿の経営判断は批判されたというか、 失敗するに決まってると叩かれてたが、結果は両者共に成長成功しまくり。 いい加減気付け、正しいのは柳井や禿。
118:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:29.33 +Qa1/bnN0.net
>>101
今回の方も80年から研究を始めて
日本が景気が良く研究費もあった頃だし
119:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:39.61 VBPtWTRN0.net
>>87
日本の貿易依存度なんて、ググればすぐ出てくるからまずググってこい。
無知なお前にもわかるよう補足しておくと、この貿易依存度って大企業にぶら下がってる国内の中小部品企業も含まれてるから。
どう考えても、内需の拡大によって日本は力をつけた国。
120:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:47.49 wYIe9/vx0.net
有権者が選んだ結果だから
民主主義だから結果は出る
これでいいのかと
当然だろう柔軟にやって成功したにすぎないユニクロは
121:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:47.86 NQtRfH+B0.net
老人世代が道連れ狙ってるからな
ワシが死んだあとの日本など知らん ワシのおむつのために金を出せ!
122:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:49.70 mU9zAmhy0.net
N国と親和性高そうじゃん。やってよ。
123:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:57.87 llat/rrN0.net
韓国とか抱えこんで技術ぬすまれまくり日本の足引っ張りまくりされたら日本が体力消耗するのはあたりまえwwwww
日本が半導体渡さなかったら日本は自動車と半導体の大国なってたやろw
124:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:08.15 0O+8oRM30.net
柳井批判しているヒートテックコジキワロタww
125:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:09.99 S2NefulU0.net
人件費を下げる事で利益を上げ他を淘汰するというシステムを作り上げた末路
移民を大量に入れても先延ばしするだけで何も変わらない
126:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:12.63 oxxuRoaA0.net
日本が不況に陥ったら貧困ビジネスで儲ければいいんだし、
大恐慌になったら没落した既得権益層から富を合法的に取り上げればいいだけ
127:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:15.65 498NAkuR0.net
こいつもデフレ、ブラック労働の上で成り上がってるくせに
128:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:17.58 Ae9zYhFN0.net
>>102
そもそも資本主義だから、資本形成しないと成り立たない。
だが、消費の落ち込みで出来なくなっている。
法人税を下げると、海外に投資される。
それ故、日本は国力が上がらないばかりか、
技術も上げられなくなっている。
129:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:20.74 xDXJrcV80.net
特に間違ったことは言ってない。
参院なんか要らないし、まして自治体の議会なんかもっとスリム化すべき。
130:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:22.89 Ha7oiv5S0.net
>>28
そのGDPも
4、5回計算改定してるからなあ
改定前GDPならマイナス40%
131:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:29.90 SvaQHrvl0.net
ちっ、腐ってやがら。
(この国は)遅すぎたんだ。
オームの群れが怒濤のごとく迫っているのにさ。
132:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:40.40 NQtRfH+B0.net
老人を間引きしないと未来はないと思う。
133:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:45.65 eK7bgr0e0.net
落ちるスパイラルにいる方が儲かる人に権限が有るんだわ
134:名無しさん@1周年
19/10/10 15:37:59.90 jT9sCxOS0.net
>>66>>92
孫正義の身辺で続く殺人・暗殺
孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
135:-journalist.html 【サウジ記者殺害】生きたまま体を切断 サウジ人記者行方不明で情報 ★2 asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539748269/ https://imgur.com/dKnWHmY.jpg
136:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:06.84 gntpNs6e0.net
>>121
頭ヒートテックチンクwww
137:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:09.59 n1KuaQBf0.net
年収4000万で総理大臣やってくれ
138:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:32.55 0hkNhfZb0.net
>>1
【音声公開】フィリピンで 風◯嬢と揉めるとこうなる【プエルトガレラのゴーゴーバー】
URLリンク(www.youtube.com)
139:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:33.90 9nOHKLsJ0.net
ペイペイ祭りでユニクロのレジに1~2時間待ちの長い列ができているのに
セルフレジはガラガラで
馬鹿なんじゃないの?と思った
140:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:35.07 4KJWRqxs0.net
言ってるやつはいっぱいいるけど
行動してるやついない
141:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:44.75 Ae9zYhFN0.net
>>126
民主主義を否定しているだけだろ。
142:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:44.90 IzCqXfs20.net
>>49
>それなのに現在の状態を維持する為にジャブジャブ税金をばら撒いて、
公的固定資本形成 推移 で検索すると減ってるんだ。
>問題は先送り若者にツケを回す政策
国債の償還は国債の「借り換え」でやるから。国民の負担はないぞ。
143:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:00.43 VBPtWTRN0.net
>>125
投資なんて市場の拡大(成長)に期待してするもんだから、内需が拡大すればそれにあやかろうと投資されるし。
逆に内需が縮小するなら海外に投資される。言ってることおかしい
144:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:13.02 wYIe9/vx0.net
有権者からすればやるのは政治家だよ
145:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:24.96 xZqf7LZg0.net
アメリカはGDP2倍というけど
2倍住みやすくなったのかね
146:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:33.58 NTUgCY+/0.net
>>1
滅びるでしょ
この人は具体的に何してんの
金ため込むだけ?
147:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:55.71 iGB0wdLi0.net
公務員や政治家を半分にしたって何も変わらないと思うけど…
そもそも日本はこの50年くらいは先進国だったかもしれないけど、
本来はイタリアくらいの立ち位置なのでは?
148:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:56.92 LJ09NBIe0.net
さぞユニクロの従業員は皆満面の笑顔で日々生活をおくれているのだろうね
149:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:04.67 wYIe9/vx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
?
150:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:04.68 ACSZ1max0.net
>>117
毎回、有権者の半数が投票に行かないけど行かない人たちは政府の政策に
特に反対する理由が無いからあえて投票に行かないだけだしね
151:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:09.28 TsPmYDpE0.net
>>106
上を目指すのは素晴らしいことだが、まずは50位以内に入らないと。
今の日本は例えるならビリギャルのはじめの状態。
平成元年と平成30年の「世界時価総額ランキング」
URLリンク(cdn.startup-db.com)
152:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:15.50 2MYcCSYq0.net
人口停滞して生産年齢人口激減開始、2010年からは人口まで減り始めた日本は、
内需になんて期待してたら、低成長どころかマイナス成長にしかならないのよ。
経済伸ばす最大のエンジンは人口、しかもGDP増やすメインエンジンは生産年齢人口。
日本は内需国家だからなんて言ってるから成長しないの、人口減少中の、
既に先進国になってる国の内需なんて、もう大して伸びしろ無いんだから。
稼ぎたければ成長する市場に投資する、それが当たり前の勝ち組戦略。
最近ようやく日本の内需産業といわれたとこが、
それに気付いて、途上国市場開拓本格化し始めたが、遅過ぎる。
153:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:42.78 NQtRfH+B0.net
ジャップはやく消えて 世界の地図から 加齢臭が酷い
154:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:56.58 73aph/0z0.net
>>129
寧ろ若いだけの40歳以下の無能ゆとりを一掃するべきだった
令和生まれからに注力した方が老人と子供だけの国で馬鹿に邪魔されずやり直せた
ゆとりは老人にも子供にも害にしかなっていない
155:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:56.88 VswRekT50.net
松下幸之助は商売人が政治家やった方がいいって言ってたな
156:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:58.90 jT9sCxOS0.net
>>13>>92
(無能な朝鮮人は税金ゼロでも経営危機w)
■「借金の多い企業」トップ500社(2018)
4年連続1位はソフトバンクグループ
ぶっちぎり1位 ソフトバンクグループ
【17兆421億円】
URLリンク(toyokeizai.net)
★ソフトバンク終了のお知らせ!!
「ソフトバンク」携帯上場 孫氏“世界の買収王”も有利子負債18兆円… (2018年)
www.zakzak.co.jp/eco/amp/181114/eco1811140005-a.html
ソフトバンクを蝕む危機…有利子負債が15兆円に、削減計画が破綻(2017年)
biz-journal.jp/i/amp/2017/12/post_21705.html
ソフトバンクのメインBKみずほ銀行
★みずほ銀行(旧朝鮮銀行)
日本人から集めた預金をソフトバンクとサムスンなど朝鮮人企業に流している
パチンコ屋の朝鮮人が大企業を作れた理由
URLリンク(imgur.com)
157:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:07.61 7+CUEoDX0.net
>参議院も衆議院も機能していないので、・・・
全部賛成。でも岩盤固すぎて絶対変えられない。
158:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:11.01 Ae9zYhFN0.net
>>112
サイコパス経営者だから、人を騙すのが得意。
159:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:19.95 JbOC5DpG0.net
いつまでも「ガソリン車」にしがみついているよな、日本は。
流れが急速にEVにシフトしているのに、一体いつになったら
その事を真剣に自覚するんだろうなw
若者らが若い感性で知恵出して頑張って、国を支えるための
新産業を早く見つけ出さないと、マジで外国人観光客頼みの
惨めな国に転落するぞ!
160:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:20.38 ChDpnBGj0.net
>>1
不景気になると
日本の税金に寄生しようと
たかってくる糞企業を潰してから言え
161:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:25.90 XgvtoC9C0.net
こいつは集って疲弊させた側だろ?
説教される側の人間だろ?
162:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:31.39 RVMUw8070.net
>>89
日本よりイイなと思える国はブルネイくらいしか思いつかんが?
163:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:39.14 0jo/x1ZL0.net
>>102
それは現状の話だろ。
日本が戦後に経済大国になるためには元々は貿易に依存していたんだよ
家電と自動車のおかげだ。
日本はIT革命の時期に完全に時代の潮流に乗り遅れた。
この40年でアメリカはグーグル、マイクロソフト、アマゾンなどの
世界企業を世に産み落とした。
これは内需とかそういうレベルで考えてる国には分からない事象
164:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:39.84 fSXbLsR/0.net
携帯電話がガラパゴスなのが
日本が成長してない象徴
165:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:48.43 PsB42lO30.net
自民党と経団連がタッグを組んで庶民から金を吸い上げてるだけの国だから仕方ない
166:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:51.99 JMXB+jXR0.net
バブルの頃でさえ日本人は自国に対し途上国感持ってたけどな
167:名無しさん@1周年
19/10/10 15:41:57.20 rBYQWf+o0.net
その負け組から巻き上げた金でのし上がっておいて何が不満なんだろう?
あ、もうユニクロすら高いっていう底辺増えすぎて将来不安になったのか
168:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:09.24 NypIJe160.net
預言者より実行者の方が遥かに価値がある。預言が当たったと喜んで何になる?
169:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:10.02 xZqf7LZg0.net
働く世代がずっと減っているのに
GDPが横ばいということは
その世代の生産性はあがってるんでしょ
170:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:11.58 wYIe9/vx0.net
俺は有権者だから代弁してくれる
候補に投票するだけだ
少しは行動するってw
171:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:19.17 Ae9zYhFN0.net
>>150
また分断工作ですか?
172:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:26.23 ZpC3A9ob0.net
>>98
真面目な話市議会議員は
その県の最低賃金でいいと思うわ
173:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:59.05 VBPtWTRN0.net
>>141
先端技術って先進国の物価が基準になる。
経済成長って富も増えるけど物価の上昇も伴うから。
日本だけ相対的に成長していないと、海外の上がった物価について行けなくなる。
つまり、アメリカが住みやすくなったというより、世界的にみて相対的に弱くなった日本が、より住みにくくなったということ。
174:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:01.38 8fxT56fR0.net
>>159
アメだけじゃん
175:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:02.74 Ae9zYhFN0.net
>>165
世界はもっと上がっている。
176:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:10.30 GGmYeyK/0.net
ユニクロさえなければアパレル関係は皆、いまもシャツ一万円とかで販売できてた
デフレさせたくせに何を言ってるんだ?
177:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:21.00 P3e4lT8M0.net
>新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。
ここはよく分かるなw
新聞に限らずメディア全般だけども
178:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:32.53 pIJQ65vK0.net
そんなとより台風で店員が危ないから臨時休業するって早く言えよな
179:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:52.90 8fxT56fR0.net
>>171
例えば
180:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:56.10 OB7bf4Cp0.net
財閥系は廃業させろ。
181:名無しさん@1周年
19/10/10 15:43:56.22 wYIe9/vx0.net
リチウム電池
これはアップル、ファーウェイが技術の1つとして
取り入れた技術だけでは勝てない
世界が市場だからだ
182:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:00.25 KVv6LaFd0.net
わかってるよ
極まった衆愚政治
政官民不祥事だらけ誰も責任とらず逃げ勝ち
マスゴミは報道の自由度下位で政府の傀儡
大衆同士で弱いものいじめ
職人らしい職人が減りすぎ
ひたすら不景気
嘘、インチキ、改ざん、隠蔽、変態だらけ
日本が世界に誇ったものがほとんどなくなった
183:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:02.04 uB5j9kb50.net
>>87
むしろ外需は出遅れてるくらいだぞ。
184:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:12.34 EsWNIEvK0.net
>>162
それはあなただけ
185:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:24.91 5c/2zQOf0.net
>>114
ユニクロ、この前ミラノ店作ったりしてヨーロッパに力入れてるけどなw
ミラノに対する憧れを語ってたなぁw
186:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:25.39 UzliyaB90.net
そらオマエが「釣魚島は中国の領土アル!」だの売国してるからや
QNIULOは黙っとれ
187:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:29.84 9nOHKLsJ0.net
>>159
大手IT企業=アメリカ企業ONLYだから
そこは日本だけの問題じゃない
188:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:29.29 ig4Nep940.net
言ってる内容は全部同意とは思わんけど
日本一稼いでる人がこれだけのことを言ってるというのは
大事だと思う
189:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:30.10 Ae9zYhFN0.net
>>172
逆。消費税でデフレにして、結果、ユニクロに儲けさせた。
因果が逆。
190:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:36.63 TsPmYDpE0.net
>>172
ネット通販があるから難しいと思う。
今のユニクロの競争相手だし。
191:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:39.11 JEfs07fS0.net
>>10
柳井はともかく、孫正義は朝鮮を見限った。
もう朝鮮はカネにもならない、しかも日本では嫌われる。
所詮はコウモリ野郎。
192:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:41.48 gMRU6b050.net
>>172
しかし海外のファストファッションはどのみちはいってきていたよ
193:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:45.84 xZqf7LZg0.net
>>171
少なくとも日本もあがってる、ということだね
194:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:46.02 NQtRfH+B0.net
ジャップが世界に誇れるのは四季ぐらいしかなくなっちゃったね
195:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:50.79 lFwvycpg0.net
叩かれそうだが、同意
声のでかい人に引きずられすぎた
次いで少子化対策で大敗北してることを国が認めてない
男女参画を進めて女が働けば出生率が上がるとか
スウェーデンなんかを例に挙げて本気で主張していた
少子化対策=フェミニズム
っていう図式をそのまんま無批判に実行し労働人口を単純に増やそうとしてた
小泉時代
派遣法もさ
団塊ジュニアを非正規にして
結婚っていうライフプランにある時期を不安定なものにし
決断できない環境においてしまった
35過ぎてから正社員にしても結婚出産には手遅れだった
彼らももう40代
いくら支援しても子供は産めない
196:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:52.22 73aph/0z0.net
>>167
分断したがっているのはゆとり世代ですから
同じ日本人同士で争いたがってるようだしな
まあ先人を敬わない馬鹿っぷりを世界にどんどん晒して笑われるといいよ
197:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:52.44 8fxT56fR0.net
>>173
いいだろうそれ
日本の読者が読むんだから
198:名無しさん@1周年
19/10/10 15:44:53.50 0jo/x1ZL0.net
>>179
現状はな。
もともと過去においては自動車と家電を世界に売りまくってた国だ
199:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:01.56 7xF2SuX90.net
安倍もこういう人の話聞けばいいのにな
200:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:03.18 Ygu7gjPG0.net
×30年間成長していない
○30年間劣化し続けている
201:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:13.93 +Qa1/bnN0.net
>>172
外国語が出来ない庶民を騙して、高い
英国製レインコートを売ってた
202:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:22.23 +nH+r4bz0.net
地方の街で、表情を輝かせて議論のように話しながら歩いてる若者の一団がいたから聞き耳を立ててみたら、中国語が聞こえてきたときの感じ
北京語か広東語か台湾語かわからないけどな
203:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:23.67 jT9sCxOS0.net
>>66>>92
みずほ銀行が民主党と組んで韓国にズブズブで数兆円も貸し込み、さらに反社会的勢力(ヤクザ)への貸し付け
みずほ銀行が民主党と組んで韓国にズブズブで数兆円も貸し込み、さらに反社会的勢力(ヤクザ)への貸し付け
↓
みずほ銀行と韓国、サムスンとの関係、サムスンの債務総額,31兆円超?
megalodon.jp/2018-1127-1555-15/URLリンク(blog.goo.ne.jp:443)
204:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:39.60 SC2G4OCF0.net
テメエが搾り取ってるからだろうが、糞野郎
205:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:40.16 2MYcCSYq0.net
人口減少してる先進国の内需の伸びになんて期待してたら、経済成長する訳ないじゃん。
日本の低成長は2000年代に明らかに内需頼りで引き籠り、世界市場から逃げたせいだよ。
海外で多少ボコボコにされただけで、海外の成長市場から逃げ去って国内引き籠ったんだもん。
死に物狂いで海外で戦い続けたとこだけが何とか伸びてる、コマツその他。
ソニーなんかも最近復活気味だが、あれだってゲームにデバイスと、
成長著しい世界市場で戦ってきたから生き延びてる。
206:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:46.92 Ae9zYhFN0.net
>>186
通販で高いのが売られる。
所得に反映されるから。
207:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:00.54 50ODiDWc0.net
公務員の数は減らすべきだけど
たとえ、減らせたとして大量の失業者をどうするかだよな
というか、公務員の大削減改革をやりますって政治家がいたとしても
絶対に選挙に勝てない、公務員と公務員の家族が絶対に投票してくれないから、その割合が大きすぎる
農業改革を出来ないのと同じ
208:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:02.95 pZBPYQFL0.net
内向きになって叩き合ってるうちに取り残されてくしか無いよ。
小学校の算数で定規使って線を引けとか、PTAで大人10人集めてベルマーク集計して300円分のポイントとかアホな事が多すぎる。
柳井は単純にユニクロののびしろが国内に無いことが不満なんだろうけど
209:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:03.85 wYIe9/vx0.net
>>172
元からユニクロはあったんだよ
人が集まってしまった嬉しい誤算かもよ
だから世界に出ていくだけだ
日本の市場は供給しとけばよいだけだ
210:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:05.57 bR1VXkWe0.net
>>115
それ言う人が多いよね。
80年代後半はそもそも大学進学率25%弱。
無駄な大学と進学者が多すぎる、今は。
で、柳井はユニクロの服は高級ブランドと合わせて着られると言うが無理無理。
ヒートテック(つまり下着)だけだよ。
シャツはH&MやZARAの方が断然。ユニクロのシャツで高価なスーツにネクタイなんて無理。
211:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:08.43 OiAFxzaG0.net
日本はホロン部
212:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:10.89 ubPWV0DD0.net
ハゲのあれよりは素直に聞く気になるね
でも起業家が足りない起業してもすぐ売るとボヤくのは数少ない起業家を頭から否定してるようなもんでは
213:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:13.54 VBPtWTRN0.net
>>159
無知さらすなよ、高度経済成長期によいても、日本の成長への寄与率は内需拡大のほうがずっと大きかった。
貨幣制度を理解してないと、単純に外から金を持ってこないと金が増えるわけないという無様を晒すことになる。
214:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:17.92 ZTRGmCCJ0.net
>>25
90年代初頭までアメリカと年収ほぼ同じ
今、アメリカ当時の3倍。日本変わらず
215:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:35.90 Ae9zYhFN0.net
>>201
内需は人口関係ない。
216:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:45.59 8fxT56fR0.net
>>184
自分の稼ぎを出せよ
217:出雲犬族@目指せ小説家
19/10/10 15:46:52.18 kZIvHtku0.net
>>120
>>韓国とか抱えこんで技術ぬすまれまくり日本の足引っ張りまくりされたら日本が体力消耗するのはあたりまえwwwww
>>日本が半導体渡さなかったら日本は自動車と半導体の大国なってたやろw
U ・ω・) これな。
「悪いのは全部チョン」とよくいわれるが、
本当にそうだからとんでもない。
218:名無しさん@1周年
19/10/10 15:46:58.15 NypIJe160.net
まあ、今の時期どう考えても日本より中韓の方がキツイ。アメリカはともかく欧州も高失業率でキツイ。相対的に日本はマシなポジションだぞ。波が小さいんだな、トップもボトムも。
219:名無しさん@1周年
19/10/10 15:47:32.22 E5xpaQT90.net
>>194
家電や自動車って途上国産業だな
韓国もそれで伸びて、その後がないから停滞してる
次に中国がそれにシフトした。
日本は自動車産業主体から離れないので、最終的にアフリカやメキシコと人件費競争
をすることになる。よって株主側に積極的に回らないとマジ奴隷になる。
220:名無しさん@1周年
19/10/10 15:47:56.21 hSJmYq/e0.net
脳ミソ緊縮バカ
221:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:12.48 KddEuKyi0.net
日銀っていま何%くらいファスリテの株所有してるの?
222:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:12.75 8fxT56fR0.net
>>201
なんだその世界市場とか
どこの国が発達してんの?
223:帰国
19/10/10 15:48:13.10 h98Pl6450.net
>ジャップはやく消えて 世界の地図から 加齢臭が酷い
・・朝鮮人はやく消えて 世界の地図から キムチ臭が酷い
これ正解
224:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:30.02 iGB0wdLi0.net
なんかこの世代の人間は精神論が強すぎて、まともに話聞く気にならないな
全国民が柳井と同様の志と危機感を持っていれば強い国になれるかもしれないけど、
現実は絶対にそうならない。
じゃあどうするか、そういう視点が欠けてる。
こんなんじゃ誰もついてこないでしょ。
225:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:45.30 BKwpquJY0.net
柳井正 労働者は馬鹿ばかり笑 日本の労働者の99%は勉強不足です
226:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:49.91 /PvRgp7N0.net
>>164
実行者は預言者だぞ。
227:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:51.31 2MYcCSYq0.net
高度経済成長期は、そもそも人口が千万単位で伸びてたんだよ。
何せ生産年齢人口だけですら、高度経済成長期から80年までで2000万人増えてる。
その頃は日本も途上国で人口が激増していたから、当たり前のように経済が伸びた。
今は減ってるんだよ人口。
人口が伸びる成長市場に徹底して進出投資する、そしてそれは日本ではなくアジアやアフリカ。
それが10年以上前に分かってたのが柳井、分からなかったのが多くの日本人。
228:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:52.99 kD8HuJQt0.net
だからデータもなしに滅びるとか末期とかいいだすやつはカルトくさい。
そういうのはエビテンスなしで説得力なくても信じる人が多くなる。
有名な経済教授が毎年1ドル50円と言ってるが当たったためしもない。
229:名無しさん@1周年
19/10/10 15:48:54.13 VBPtWTRN0.net
>>194
ほらよ。
昔から、日本は内需型経済だよ。
青いのが外需な。圧倒的に短いだろ。
URLリンク(www.dir.co.jp)
230:名無しさん@1周年
19/10/10 15:49:13.60 TsPmYDpE0.net
>>183
アリババ・テンセント・TSMC・サムスン・チャイナモバイル
どれも中韓台IT企業で、トヨタよりも上位。
231:名無しさん@1周年
19/10/10 15:49:20.71 E5xpaQT90.net
>>214
中国は独自にアメリカとは別の国産でのIT考えてるし
アフリカなどを使ってるから苦しくないよ。
単にアメリカに経済制裁食らってるが、これは明らかにアメリカの干渉と
不平等貿易の押しつけだ。
232:名無しさん@1周年
19/10/10 15:49:33.99 EsWNIEvK0.net
>>25
共産圏だった東ヨーロッパって貧しかったのに
今や年収は日本人をはるかに超えるしね
300万、400万だと笑われる
233:名無しさん@1周年
19/10/10 15:49:42.40 8fxT56fR0.net
>>215
中韓だろそれ
作るだけなら人件費だがな
234:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:01.83 9OijW4dx0.net
決算はコンセンサスに届かず
業績悪いからってやつあたりすんな
235:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:05.32 P3e4lT8M0.net
>>193
世界の一流にもちゃんと目を向けろよって話しよ
駄サイクル思考に陥るな
236:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:07.54 EI06T6sY0.net
アメリカ西海岸は年収平均3000万円ぐらいになってるよな
年収500万の最低辺ピザ屋とか入れて、その上でそれぐらい平均ある
日本人の7割は既にアメリカ西海岸のピザ屋(配達のみ)より低価値…
237:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:11.06 n1Iq82te0.net
規制緩和が大事なんだろうけど
一度の失敗でマスコミにより技術発展が中断される危険性があるからな
中国みたいに失敗は闇に葬り去る程度が良いのかもしれないが
せめてアメリカ並みになって欲しいな。
238:は?
19/10/10 15:50:34.58 h98Pl6450.net
>たとえ、減らせたとして大量の失業者をどうするかだよな
・・は?人手不足だぞ!馬鹿なのか?
これで外人いらなくなる!!
239:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:34.76 jT9sCxOS0.net
>>66>>92
人の命を金に変える朝鮮人
【ウイグル, チベット 大量虐殺】ソフトバンク
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
【共産党企業】中国アリババの筆頭株主はソフトバンク←←←
j.people.com.cn/n/2014/0701/c94476-8748831-2.html
中国:アリババの背後に共産党の影? IPOで「太子党ファンド」が大もうけ
jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP00093300_20140723_00220140723
【チベット大虐殺】「中国のチベット侵略 1949年から1979年までにチベット人120万人が死亡
www.news-postseven.com/archives/20120419_101113.html
ウイグル絶望収容所の収監者数は89万人以上
www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/03/89-3.php
ウィグル人が大量殺害される恐れ
blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53269761.html
240:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:38.66 /PvRgp7N0.net
で、何があったの。
なんで突然孫正義と共にこんなこと言ったの。
本当のことを言いなさい。
241:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:42.53 8fxT56fR0.net
>>224
こんなやつ単なるカルト
別の能力で上手くいっただけだろ
242:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:48.85 E5xpaQT90.net
>>225
自動車を外需型にするには、労働者をタダ働きにさせるのが手っ取り早いが
それでもいいのかなぁ。ポルポトやスターリンみたいなのが出てきたら、いきなり
可能になるぜ。拷問強制労働。
243:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:51.03 1tXU+Jq40.net
所詮日本はチョンジャップだらけだしショウガナイ!
後は朝鮮半島を統一させて日本を・・・して貰おう
244:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:52.77 JMXB+jXR0.net
成長してる国って巡り巡って資源国か都市国家
245:名無しさん@1周年
19/10/10 15:50:55.37 VBPtWTRN0.net
>>232
相対的に成長しないってことはそういう事だからな。残念なことだ
246:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:02.10 ITBWt+xo0.net
お前が税金払えば全て解決。
247:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:05.02 TsPmYDpE0.net
>>192
平成の30年でゆとりに誇れることはあるか?
初代ゆとりでも、まだ30歳くらいだぞ。
戦争に駆り出された世代、焼け野原の世代は尊敬されているだろうけど。
248:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:07.19 iGB0wdLi0.net
この人多分、自分以外のほとんどの人間を「愚民ども」と思って見下してるんだろうな…
そういうにおいが言葉の節々から漏れてる
いわゆる老害ってヤツだな
249:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:11.30 kD8HuJQt0.net
まともな競争がない日本じゃね。
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだーとか植木は予言してたな。
250:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:11.99 HJWo8PDn0.net
立ってくれ柳井
251:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:26.45 +dHJJrBJ0.net
日本は滅びるっていうか、日本から産業が無くなるって言った方がいいかもな。
つまり車やスマホ関係の産業があるうちはいいけど、
産業が無くなったら食っていけないので、日本人が移民として海外へ行くしかない、
っていう感じになる可能性もある。
252:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:37.27 Ko0pJIG40.net
柳井批判してもしょうがないだろ。経営者は法律の中で自己利益の最大化(広い意味での)
目指すものだから、それに関しては非常にうまくやってるだけ。
法律を決めるのは政治家の仕事。そして政治家を選ぶのは国民の仕事。
世の中がおかしいと感じるなら、それは国民の選択自体に疑問を持つべき。
それが民主主義。結局政治家のレベルは国民のレベルだから、それが下がってるのを
認めたくない人たちが、的外れな攻撃をしてるだけ。
253:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:38.42 5c
254:/2zQOf0.net
255:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:38.76 kA0QgZU20.net
何周遅れのコメントだよ
お前みたいな経営者しかいないからダメになったんだよバーカ
256:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:39.75 uuqXYeBM0.net
なに人の所為にしとんのじゃい
257:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:40.54 2MYcCSYq0.net
日本の人口推移だ、経済成長してた頃は日本も人口増えまくりだろ。
人口ボーナスなんてのは常識だ。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
人口停滞がそのまま低成長時代の入り口。
258:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:43.08 8fxT56fR0.net
>>231
勝ったやつがいるのはわかり切った話
誰もいないと思うのか、お前
259:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:45.02 /4l8YxqX0.net
結局、孫正義もこの人も他人だけ責めて自分の行いを省みないのね。
260:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:46.53 2Butf27a0.net
そりゃ、家計簿見て、削れるとこないかだけ一生懸命になってれば、人なんて育たんし、人が育ってなきゃいい商品なんて作れるわけがないしね。
経営者が守備的すぎる。
261:名無しさん@1周年
19/10/10 15:51:59.87 XpRg0f+Q0.net
この人も松下さんの様に自分の資財を投げ出して若い人に託し
自分の要望をかなえてくれる人達を育てれば良いのに
こんなグチはいてるなら
262:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:02.87 0jo/x1ZL0.net
>>201
人口減少で今後65歳以上が人口の大半になるし、
国民の金だって、パチンコ産業みたいな不毛な産業が根こそぎ奪っていく。
こんなんで内需頼りとかバカにもほどがあるな
263:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:10.52 wYIe9/vx0.net
米中には完全に抜かれた
ここはわかれよ現実的に
データなんて探せば出てくる
少子化で内需拡大すると消費税となる
失うものもあるが過去の貯金でなんとか維持している
方向転換を迫られている
264:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:30.26 8fxT56fR0.net
>>254
何かやましいところがあるんだろ
だから話を逸らしてる
265:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:32.57 kD8HuJQt0.net
みんななかよくせいしゃいんじゃそりゃのびないでしょ。
266:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:51.55 E5xpaQT90.net
>>236
トヨタがスバルに増資して、日本で最大のカルテル・コンツェルンをほぼ達成したからだよ。
マツダ・スバル・スズキ・ダイハツまでトヨタ傘下。当然、その下もトヨタ傘下。
このコンツェルンが世界で勝つルートマップとしては、難民奴隷をひたすら入れて
強制労働させることだけだ。これも少子化マップで実現中。
267:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:52.12 ESEh1fkF0.net
q集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
268:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:56.02 4ks9VLHL0.net
>>245
しかし、植木は映画のなかでは新製品開発したり、新しい取引先見つけたり大活躍してたぞ!
バリバリの働きものだった!
269:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:02.78 yN50lqEP0.net
>>248
柳井さんが、攻撃を先に始めたからでしょう?
馬鹿なのですか?
270:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:02.84 TsPmYDpE0.net
>>202
通販は何でもありだと思う。
中国から直接出品されているし。
271:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:05.50 tNkOwsqe0.net
孫に税金払わせろ
272:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:07.80 0GwtSUd+0.net
言ってることは正しいが日本政府に株を買い支えられまくってる企業が上からなのはおかしい。
273:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:08.63 sbcY/Dvo0.net
まあユニクロが日本のためになってるかは別にして、日本が30年間停滞してるのは確かなんだよな
274:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:22.23 8fxT56fR0.net
>>258
中のなんに抜かれたんだ?
下働きにか
それはちょっとやれんなあ
275:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:26.31 jT9sCxOS0.net
>>66>>92
孫正義の身辺で続く殺人・暗殺
孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
【サウジ記者殺害】生きたまま体を切断 サウジ人記者行方不明で情報 ★2
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539748269/
URLリンク(imgur.com)
276:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:26.49 JXkc6wZO0.net
柳生はサイコパス。日本で儲けて日本で税金納めず、低賃金でブラックにはたかせて日本人の金を巻き上げておいて、中国に工場使ってアパレルだめにして、デフレ引き起こして日本に1円も貢献せずにいる。 孫正義も税金納めてない
こういう奴が日本の富を海外に移転してるせいで、サイコパスが社会でえらい顔して
日本がダメになった。
277:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:29.78 MnEpQq3I0.net
>柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けている・・
アジアの安い人件費で急成長したお前が言うのか・・・・・。
278:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:35.34 RVMUw8070.net
>>210
この20年、中間層以下の所得は殆ど増えてないけどな>米国
279:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:35.63 Tyhpjr2E0.net
なんとかしてくれるんですね?わかりました
280:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:39.36 7sox7/Pc0.net
頭の固い老人が現場で古い感性をのさばらせてるから動きようがない
281:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:41.37 kD8HuJQt0.net
どうせ海外の工場を日本に作って雇用増やせと言う老害爺さんがでてくる。
282:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:45.04 EI06T6sY0.net
>>241
モノって変わらないからな(肉の味とか)
相対的に見ればな
つまり日本人の財産が三分の一になったのと同じ
283:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:51.79 wYIe9/vx0.net
>>269
駄目だろこんな意識だとあなた
284:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:51.94 NypIJe160.net
>>227
押し付けだろうとなんだろうと制裁は食らっているわけだ。中国は非常に大きなウィークポイントがいくつもある。中国が粘っても最終的にアメリカにそこを突かれるだけだよ。
285:名無しさん@1周年
19/10/10 15:53:53.58 E5xpaQT90.net
>>236
政治家・日銀・官僚・通信のほぼ全てをトヨタコンツェルンが掌握したから。
286:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:00.54 0iM/7n/y0.net
さすが柳井さん
287:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:03.29 8fjp2QMo0.net
は?
三十年間何の対策も取ってこなかった
自民党ディスってんの?
こいつ反日のアベガーか
288:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:22.23 iGB0wdLi0.net
>>258
世界トップの2強と比べてるからでしょ?
人口だって面積だって全然違うの考慮してるの?
289:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:26.94 gN9HL+Z00.net
消費税廃止しない限り無理
290:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:28.39 hp6cxfyI0.net
日本が滅びる前に他国がいっぱい滅びます
291:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:31.82 EI06T6sY0.net
いい、ストップ、待った、日本はこのままでいい!
滅ぼう。
292:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:50.63 a4ushMpB0.net
中国人に服作らせてただけだろ?
なんかしたん?
293:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:54.21 6KaUCl240.net
ユニクロインドには進出しないのかな
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
19/10/10 15:55:00.31 drkGcQoY0.net
尖閣竹島は日本の領土です
ユニクロの社長がいうように
日本は地方公務員が多すぎる上に
皆高給すぎることは問題
地方には働く企業がすくないから
市役所 警察 郵便局 税務署など必要ですが
村長市長 議員などが おおすぎるのです
何か仕事をしたましたかっていうひとが
ユニクロもブラック企業だったことがある
しかしいっていることはまるっきりうそではない
295:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:16.05 RVMUw8070.net
>>215
自動車はそうでもないと思うが、家電と半導体は途上国産業だな
発展中の国が順番に生産拠点になる感じ
296:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:19.31 X1acAELB0.net
お前らの1億倍日本に貢献してる
愚民は黙って働け
297:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:21.77 wYIe9/vx0.net
>>283
へぇアップル、アマゾンは
人口関係あるのか?
ネットで充分な人件費でやってるだろw
298:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:26.76 v2vFMyRo0.net
滅びの美学を知ればいい
299:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:29.96 E5xpaQT90.net
>>276
賃金上昇を抑えているので、20年後にはグローバル視野で時給300円くらいにはなる。
その時には、トヨタ・コンツェルンは利益が倍増する。
300:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:34.85 u4fWgt/X0.net
>>1
政治家に立候補すりゃええやん
301:名無しさん@1周年
19/10/10 15:55:48.49 zE2ss5Ok0.net
柳井版ヤマギシを作ってニートを収監させてくれ
302:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:06.08 0GwtSUd+0.net
自衛隊なんて高額な戦闘機やイージス護衛艦や戦車の時代じゃなくて
確実にドローンを数万、数十万規模で運用できる国家が次の大戦では大勝するよ。
しかし、高額兵器には企業の利権が控えてるし、自衛隊員も首切るのは難しいし
今までの知識や経験が陳腐化されるのを嫌がる。そうやって大改革が遅れまくる。
303:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:13.72 +sw0hgP+0.net
経済至上主義の起業家らしい意見である
マネーは確かに大切だがそれだけを重視する価値観は偏狭している
アメリカの成功者は成功の後は社会貢献へと舵を切り替えるものだが
ユニクロさんにはその考えには至っていないらしい
日本の成功者の器の小ささが悲しい
304:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:23.40 JMXB+jXR0.net
もう安いモノ作らなくていいよ
溜め込んだ蓄財回して利ざや稼ごう
305:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:32.29 xZqf7LZg0.net
ここ30年の先進国の成長というのは
IT分野の成長の度合いが9割ぐらいじゃねw
306:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:37.27 vjpzgGGM0.net
民度が甘々になったからじゃね? 劣化というのはそういう意味だべ。 日本人としての自覚があったから民度が高かった。
307:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:42.38 E5xpaQT90.net
>>290
自動車も途上国産業だよ。アメリカは内需向け産業って割り切ったし、
ドイツ車なんかはアメリカで製造中。アセンブリーなんて途上国でやれる。
308:簡単
19/10/10 15:56:45.38 h98Pl6450.net
お前ら馬鹿だな
外人に金と技術流さなければいいだけ
簡単
公務員は減らさないとダメだがな
309:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:49.64 Fb2O9Bp50.net
>>247
つまり海外に工場作ってるユニクロは
率先して日本の滅亡を早めてるわけだな
どんな顔で1みたいなこと言ってんだか
310:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:01.77 2MYcCSYq0.net
成長したければ成長する市場に投資する。
それは国や地域でも産業でも同じ。
日本が低迷始めたのは、人口停滞減少モードに入りながら、
成長するアジアなどの途上国市場に本気で進出投資しなかった事と、
2000年代最大成長市場といえるIT市場への投資を怠ったからだ。
アジアとIT市場の伸びを、日本人は完全に舐めていた。
アジア市場を取り込む重要性に気付いて成功したのが柳井ファストリ。
IT市場伸びの重要性に気付いて大博打を打って成功したのが禿ソフトバンク。
IT市場の伸びと途上国市場成長両方を取り込んで成功したのがコマツ。
ビジネスで勝つ会社の経営者は、そういう成長するセクターちゃんと読んでるんだよ。
311:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:13.02 xpHTU41b0.net
良心や倫理観があるとスピードは落ちていく
孫や柳井にはそれらが無いからな
312:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:30.19 Q6lqoBgP0.net
日本で外貨稼いでる新興企業って何かあったけ?
313:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:38.36 E5xpaQT90.net
>>290
特に日本の自動車なんてトヨタのHV以外は、欧米の電子制御技術に勝てるものは殆どないよ。
314:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:52.66 TsPmYDpE0.net
>>297
初代新幹線0系を国鉄民営化直前まで、ひたすら造り続けた国鉄みたいだな。
315:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:02.70 cN4F944O0.net
柳井さんその通りだ
316:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:05.01 IcnoRmjh0.net
これハゲもいってなかった?w
317:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:12.53 eK7bgr0e0.net
希望が持てないのに、子供が増えるとは思えない
318:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:16.13 E5xpaQT90.net
>>307
外貨稼いでも、金本位制じゃないので国民は奴隷にしかならないけど?
それでもいいの?
319:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:19.54 wYIe9/vx0.net
>>307
観光事業かな?
320:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:31.43 VBPtWTRN0.net
>>215
日本のGDPの7割は非製造業なんだけど、言ってることおかしくね。
321:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:34.30 4f3zBqco0.net
つーか、安辺に言えよ馬鹿が
322:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:35.09 xZqf7LZg0.net
>>169
日本が住みにくくなったという声は、きかないが
323:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:38.28 b5czjmeG0.net
何いってんの?
もう滅びてるよ。
324:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:41.61 92Cv32zd0.net
自分のためには商売やってねーで、政治家や官僚になってなんとかしようと思わないのかな?
325:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:56.97 1tXU+Jq40.net
韓国と同様本心とは裏腹にアへが~やってるんだろうw
326:アホ
19/10/10 15:59:10.68 h98Pl6450.net
特殊製品作れるのは白人と日本人だけ
他国は下請けだよ
ノーベル賞と同じ
327:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:16.12 RVMUw8070.net
ま、あれだ、隣の芝生は青く見えるもんだよ
328:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:19.39 kA0QgZU20.net
よくもまぁヌケヌケと
自分だけが気付いてると?
本気で言ってるのか?
329:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:22.11 E5xpaQT90.net
>>310
結論を読んだ?
柳井は滅茶苦茶言ってるぞ。序盤で正義マンのフリして
結論は「内需ぶっ壊して、グローバル資本の味方しろや(国民は氏ね)」と言っている。
330:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:32.11 0jo/x1ZL0.net
アメリカが空前の好景気なのはIT企業で
内需とか関係ない全世界向け商売を開発したからだ
大体国が儲かるか儲からんかは世界における立ち位置で決まる。
中国は世界の工場
アメリカはIT
その地域の中の経済だけが要因で好景気になるわけないやん・・・
アホにもほどがあるわ
331:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:35.81 rVMwAyAX0.net
正直何も言い返せないです
もう日本を見捨てて他の国で頑張ってください
韓国とかどうですか?
332:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:46.97 ddjnWV8P0.net
ユニクロみたいな商売流行らせたからだぞ
333:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:00.43 +Qa1/bnN0.net
>>311
ハゲのところは、年齢制限のある若い天才に
奨学金を出してる
334:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:02.93 wYIe9/vx0.net
なんで政治家をヤラないか
狭いからのびのびできないから
タカタ元社長、ユニクロ柳井
政治家やるわけないだろうよ
335:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:07.10 0iM/7n/y0.net
>>206
きみH&Mやザラ行ったことないだろう?w
縫製最悪だぞ
特にザラ
中の人だったからわかる
336:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:12.47 HdNzUy/w0.net
AI ITなどソフトの分野はやばいほど遅れてるのは確か
337:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:13.85 tex2kKgy0.net
まずは年収三億超え社長の報酬への税額を70パーセントまで引き上げようぜ
338:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:19.36 v/nTrLuj0.net
こんだけキレ散らかしといて言う事結局緊縮なのウケるな
339:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:20.85 OCmsVQkc0.net
別に発展途上国になってもいいんじゃないの
340:名無しさん@1周年
19/10/10 16:00:30.50 +dHJJrBJ0.net
もう日本は無理っすw