【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」★3at NEWSPLUS
【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」★3 - 暇つぶし2ch1017:名無しさん@1周年
19/10/14 21:08:44.57 6ptz5VyI0.net
>>976
スーパーの場合
倍近く客単価が違うそうだよん

1018:名無しさん@1周年
19/10/14 21:28:08.80 5+MoF3wb0.net
うちの地域では個人タクシーにクレジットカード会社のシールやステッカーが貼ってない車がある。カード使えるんだけど。コード決済のシールは貼ってあるんだけど。
で聞いてみると、キャッシュが入ってくるのが2月くらい先になるのが
都合悪いみたい。
ファクタリング会社とか、そんなところついてるのか�


1019:ネ?



1020:名無しさん@1周年
19/10/14 21:31:05.91 5+MoF3wb0.net
>>954
医療機関で、○千円以上から
受け付けるとかいうのはどうなの?

1021:名無しさん@1周年
19/10/14 21:34:27.68 ladwDjC40.net
>>981
俺は全部現金だよ

1022:名無しさん@1周年
19/10/14 21:35:08.25 aIM5LG9x0.net
>>941
元々カード支払いの店側の導入メリットは、今品物を欲しいけど現金の持ち合わせがないとか、気軽に分割払いで買える等で、販売機会を逃さない為。
だから、店側が嫌なら自らカード会社との契約を切ればいいだけなのに、カード会社との契約で禁止されているのに、カード払い時の手数料を客請求に上乗せしようとしているのがおかしい。

1023:名無しさん@1周年
19/10/14 21:36:00.32 ladwDjC40.net
日本現金強すぎるわ
偽札少ないし 強盗も少ないし

1024:名無しさん@1周年
19/10/14 21:38:59.57 ladwDjC40.net
>>987
リボ払いにして
金利で儲けるのか?
なるほどな
貧乏人にはいいね
貧乏人に夢見させるわけか

1025:名無しさん@1周年
19/10/14 21:39:37.85 ladwDjC40.net
>>987
クレジットカード運営会社
経営してるやつなんて
とんでもない悪だね

1026:名無しさん@1周年
19/10/14 21:41:48.46 ladwDjC40.net
日本独自のクレジットカード
作ればいい
店の手数料凄い安いやつな

1027:名無しさん@1周年
19/10/14 21:47:38.81 ladwDjC40.net
加盟店って売り上げの2%や3%
カード会社に払ってるの?
凄いボロイ商売だね
明日から止めて現金払い専門にしろ

1028:名無しさん@1周年
19/10/14 22:02:54.65 Of7UHnw/0.net
2011年のJCBの加盟店手数料みたら7%だったw
今は2.16%だけど還元事業終わったら3.74%だな

1029:名無しさん@1周年
19/10/14 22:11:58.29 cXS4D4cb0.net
最近現金全く持ち歩かなくなった
ほぼクレカと電マで払ってる

1030:
19/10/14 22:17:45 2Y2LKFYT0.net
キャッシュレスは最高のつるはしビジネスだな

1031:
19/10/14 22:40:40 /sBvywGE0.net
pay payは3年限定で手数料無料だからpay pay払いの人は無意味に30円獲られるのか

1032:
19/10/14 22:59:14 /OIDN+bg0.net
>>991
日本独自なら安くなるという根拠が不明

1033:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:03.28 DAgxwh640.net
>>994
俺もいつも電マは携帯してるわ

1034:名無しさん@1周年
19/10/15 02:37:29.12 fqysbPet0.net
>>989
昔はリボ払いってなかったような?
一括か分割かボーナス払い。
選択するのは客だし、貧乏じゃなくても利用してる人いるけどね。

1035:名無しさん@1周年
19/10/15 04:32:37.20 juEWtmHH0.net
キャッシュレスポイント還元やってる店を探るためのアプリを入れた。
で見たところ、、、、、
何屋?か分からない
何を売っているのかも分からない店ばかりが、還元5%をやっている。
訳わからない所に規約違反どうの?言ってもザルだよ。
結論:安い店はポイント還元なんか採用しない

1036:名無しさん@1周年
19/10/15 06:45:48 5c51iFL00.net
>>991
国際ブランドのひとつJCBは日本のだよ
そのJCBの手数料が高い

1037:名無しさん@1周年
19/10/15 06:48:56.57 5c51iFL00.net
>>969

>>1
のAirペイは複数のクレジットカード、電車マネー、QRで支払いができるサービス

1038:名無しさん@1周年
19/10/15 07:23:39.27 2JBmJv3E0.net
>>1001
JCBが国際ブランド?

1039:名無しさん@1周年
19/10/15 07:34:26.94 r3j54WZz0.net
>>1004
そうだよ
クレカ基礎知識のなかでも基礎中の基礎

1040:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:18.09 dYcxunc00.net
意味ねえーよ。

1041:名無しさん@1周年
19/10/15 08:09:36 dYcxunc00.net
1000ならebolanium2014記者しね!

1042:名無しさん@1周年
19/10/15 08:12:11 dYcxunc00.net
 えんどだ。

1043:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life tim


1044:e: 4日 21時間 23分 38秒



1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch