【埼玉】「介護に疲れた」母親(71)の頭を金属バットで殴って殺害、長男(40)を容疑で逮捕★2at NEWSPLUS
【埼玉】「介護に疲れた」母親(71)の頭を金属バットで殴って殺害、長男(40)を容疑で逮捕★2 - 暇つぶし2ch620:名無しさん@1周年
19/10/10 00:46:56.00 lKrNHKsZ0.net
>>593
国がやるべきなんだよ
そのための安楽死施設だよ
自殺したらどんだけまわりに迷惑かけるかと思うと死ねないわ

621:名無しさん@1周年
19/10/10 00:47:23.35 o1tI5cj/0.net
>>591
頑張るな。壊れるぞ。頼れるものは頼れ。

622:名無しさん@1周年
19/10/10 00:47:47.82 u3uYgpih0.net
酒と睡眠薬と練炭で静かに眠るようにの方が良かったんじゃね

623:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:17.11 XA93IHV30.net
サフランのサラダ
鰻の刺身
未熟なジャガイモのコロッケ
ウォッカに入れたドリアン
釣ったばかりの鮭の刺身
食べちゃだめだよ

624:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:24.43 ajLPlk6z0.net
>>599
個人的には入院1週間くらいで家族が心の準備できてお別れ言って死ぬのが理想やな

625:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:29.85 0rsM7KSw0.net
>>591
お疲れ様
良い夢見れるように祈ってる

626:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:30.69 JkLxr0Q60.net
>>602
肉屋を支持する豚な
日本人の大半は馬鹿w

627:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:44.21 3aOjl81l0.net
>>564
世の中の全ての親は加害者だと思っているのに反出生主義ではないとは、これいかに?

628:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:44.41 bV3PmyjC0.net
介護までしてきて最期は何で金属バットなんだよ
窒息とか苦しまずに綺麗な顔で死なせた方がいいだろ
意味がわからん

629:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:53.05 JN56a/mS0.net
71ってことはだ、介護じゃなくて、老人の基地外っぷりに切れて撲殺したんだろう
あと20年くらい我慢してれば動けなくなって楽になるのに

630:名無しさん@1周年
19/10/10 00:48:55.50 Zu7UiU5F0.net
>>570
ホームに限らずさ、自力で生活できない=他人に主権にぎられるんだよね。
この前車イスのばあちゃんが、あっちの道も行きたい!っていったら、車イスおしてる人が無視してさ。
切なかった
なんだかなあって思った

631:名無しさん@1周年
19/10/10 00:49:04.27 gYIMr29i0.net
>>374
親が子の成人まで扶養義務があるのはわかるが、子が親のってのはおかしいよな。
選んだ道でもないのに、責任が生じる。
世の中、仲のよい親子ばかりでない、とはわかりきっていても、それでもホントに仲の悪い親子や、虐待を受け続けた子供もいるはずだ。
そんな関係で子が親の不要義務とはおかしなことだ。

632:名無しさん@1周年
19/10/10 00:49:28.36 VcSsMzDz0.net
>>7
えっ
奥さんいるんでしょ
一人で介護してたわけじゃないだろうに
私と変われよ

633:名無しさん@1周年
19/10/10 00:49:50.59 CmShGinH0.net
>>592
んな訳ないだろ勉強が足りなすぎる

634:名無しさん@1周年
19/10/10 00:50:07.87 ajLPlk6z0.net
>>603
自殺は家族にもキツイしね
安楽死なら心の負担も少なく済むから割と本気で臨んでるわ
後自殺は多分怖い

635:名無しさん@1周年
19/10/10 00:50:08.34 CTKELZc30.net
>>87
なる程
>>591
私も頑張る

636:名無しさん@1周年
19/10/10 00:50:54.75 JkLxr0Q60.net
>>611
自分が壊れるんだよ
俺も親を殺すとかは絶対に考えなかった
母親っ子だったからな
でもあのまま自宅で介護続けてたら
多分自分は自殺してたと思う

637:名無しさん@1周年
19/10/10 00:51:10.74 MKxUNO0k0.net
>>588
・男性の20代前半の未婚率は95.0%、20代後半は72.7%、30代前半は


638:47.1%、30代後半は35.0%(2015年)。 ・女性の20代前半の未婚率は91.4%、20代後半は61.3%、30代前半は34.6%、30代後半は23.9%(2015年)。 30代までなら4分の1から3分の1くらいが未婚。 平成21年以降は減少し続けていて 結婚してても子供作らない人もいるからこのままだと逆転するんじゃないかと思うよ。



639:名無しさん@1周年
19/10/10 00:51:32.01 XhsM4zvW0.net
>>603
なんでそこまで国がwってまあいいのだけどそれでも
ただそれって何歳以上になったら入所してくださいにする感じ?
安楽死のイメージって結構ばらつきあるよな
合法自殺施設とか自殺容認施設の人とか
俺は治療途中からでも延命治療の停止が可能になる制度としか思ってないんだよね
迷惑かけたくない相手がいるというのは幸せなのかもしれないな
俺も迷惑はかけたくない
んで出来るだけ俺も痛い思いはしたくない…

640:名無しさん@1周年
19/10/10 00:51:48.58 4HhoKMeW0.net
長渕剛の昔の曲にMotherっていう歌があるんだよ。
実の母親が痴呆になった時の男の戸惑いを歌った曲なんだけど。
「ボケた母ちゃんが遠くを見てる 病院のベッドで死んだように 俺の少年ばっかり探してる」
って歌詞から始まるんだが
今の長渕ファンはこれをリアルに体験してる時期よな・・・

641:名無しさん@1周年
19/10/10 00:52:05.23 SqB+18Tg0.net
>>185
それ良いね!無駄な延命させない方向で、補助金支給

642:名無しさん@1周年
19/10/10 00:52:50.02 MKxUNO0k0.net
>>610
子供をうむべきではないという点は同じだけど反出生主義をググったとき自分の考えと違う部分があったってだけだよ。
別に言葉はどうでもいいし反出生主義だよと言ってもいいんだけど。

643:名無しさん@1周年
19/10/10 00:52:53.31 G9DM1QbT0.net
なんか男性の場合は、社会的な決めつけとか、スティグマみたいなのがあって
大変そうではあるよね・・
自分も介護をしていて、時々色々と思う事があるけど、あまりそう社会的にと言うのはないから
気楽に介護も出来て良かったなと思う事もある
適度な息抜きも必要なんだろうけど、男性だけに色々なプレッシャーのほうが強いのかもね・・
可哀想ね‥親子共々ね・・

644:名無しさん@1周年
19/10/10 00:53:01.12 xdf3dfi40.net
 

デイサービスとかで甘い汁吸う地方議員ども。
介護サービスは、そんなもののためにあるんじゃない。
手が全然離せなくなった状態の人間の面倒を見るためにある。

 

645:名無しさん@1周年
19/10/10 00:53:08.94 OxcqwDK60.net
そんなことよりノーベル賞祝おうぜ!
日本人すごい!俺すごい!

646:名無しさん@1周年
19/10/10 00:53:52.31 ajLPlk6z0.net
>>620
今現在は多数派だね

647:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:12.34 +3JB7IxY0.net
病気じゃね?

648:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:28.35 lKrNHKsZ0.net
>>591
介護で重要なことは誰かを頼ることと
うまく手を抜くことって聞いたよ
ひとりで抱え込まないようにね
お疲れだとは思うけど
つらいとは思うけど

649:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:34.16 MKxUNO0k0.net
>>628
そうだね

650:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:50.73 ZXW9P9Bx0.net
>>170
計画的にはできないってことはやはり愛情はあったんだろうな
毎日認知症介護してたら頭おかしくなるわ
認知症か知らんけど

651:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:57.64 F4dBGk6E0.net
安楽死が無理ならさ、VR技術を進めて本人は楽しく夢の中とか異世界転生やらな感じで一箇所に集めて世話する様なシステム作れないかな。暴言や徘徊やウンコ投げやらで子供を苦しめるより、大部屋にベッドズラーっでいいから。
死ねないなら頼むよ、子供一人っ子なんだよ

652:名無しさん@1周年
19/10/10 00:54:58.26 XhsM4zvW0.net
>>613
あーそれだよね
主権が自分ではなくなる怖さ
だからみんな自分で死ぬ時選びたいと思っちゃうんだけど実際子供が結婚するまで…孫の運動会見てから…もう少しみんなの顔見てたい…とか思ってしまうだろうなぁ
あともう一回ライブ行ったら…来週の連ドラ見てから…とかさ

653:名無しさん@1周年
19/10/10 00:55:09.91 ajLPlk6z0.net
>>627
俺凄いはわからんけど頭の良い人の話は為になるなあって思いました
おめでたい

654:名無しさん@1周年
19/10/10 00:55:28.34 MKxUNO0k0.net
>>633
それが介護施設なんじゃ…笑

655:名無しさん@1周年
19/10/10 00:55:40.04 ajLPlk6z0.net
>>633
攻殻機動隊の世界だね

656:名無しさん@1周年
19/10/10 00:55:52.70 JkLxr0Q60.net
消費税上げてもいいから
北欧みたいに介護の不安やこういう事件が起こらない
様な方策は無いのか?
日本は重税国家
クソ高い税金ばっか盗って
企業の利益ばっか優先しやがって
国民の事を少しは考えろよ
クソ安倍、クソ自民

657:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:02.28 JN56a/mS0.net
必要なのかもな、安楽死制度
全員ホームに入れられれば必要ないんだろうけど

658:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:16.62 XA93IHV30.net
>>599
戦前は、寝た切りで回復予知無い老人の場合、喪服きた親戚集めて医者呼んでポチリ依頼して、そのあと葬儀の準備だったんたと明治生の祖父が教えてくれた

659:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:23.15 gm6T+zbw0.net
馬鹿じゃないの
施設とかホームヘルパー使いなよ
相談しろよ

660:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:24.56 G9DM1QbT0.net
やっぱり色々とあるのよ
「え?もうこんな事が出来なくなったの?」みたいな衝撃とかがね
そのうち慣れるんだけど、まあ症状が良くなるという事はまずないから、
やはり色々と思うのはあるわけよ
これが出来なくなった、あれが出来なくなったとかある度に最初の衝撃と困惑ほどではないんだけれども
精神的な衝撃というのは程度の差もあるけれどもあるのはあるのね・・

661:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:34.92 o1tI5cj/0.net
>>622
長渕剛は真正クズと思うが、どうしてこんないい曲が作れるのか常々不思議。

662:名無しさん@1周年
19/10/10 00:56:52.45 ZXW9P9Bx0.net
>>478
いかなければいいじゃん
どうしても行かなきゃいけないの?

663:名無しさん@1周年
19/10/10 00:57:08.55 4HhoKMeW0.net
>>633
それ良いかもね。傍目には悲しいけどね。

664:名無しさん@1周年
19/10/10 00:57:12.45 MKxUNO0k0.net
>>634
NHKの彼女は安楽死を選んだっていう番組で安楽死した人は
「いつ死んだとしても今じゃなかったと思うものよ」みたいなこと言ってたよ。
その通りなんだろうと思ったよ。
YouTubeにもあるよ。

665:名無しさん@1周年
19/10/10 00:57:25.83 ajLPlk6z0.net
>>639
ホームに入れても認知症じゃ生きたくないなあ
普通に要介護でホームに入る金は自分で用意する予定だけど認知症なら死にたいなあ

666:名無しさん@1周年
19/10/10 00:57:26.05 3aOjl81l0.net
最初から産まなければ子供に殺される苦悩も無かったのにな
子供作るやつって本当に何も考えていないと思う

667:名無しさん@1周年
19/10/10 00:58:32.50 MKxUNO0k0.net
>>648
そう思うよね!
自分が安心して生きて安心して死ぬために子供作って不安押し付けるとかやだよ。

668:名無しさん@1周年
19/10/10 00:59:29.79 G9DM1QbT0.net
まあ年に数回姉妹が来て「お母さん、これが出来なくなった」って大変な衝撃を
覚えているみたいだけれども「ああ、確かに時々しかあわなかったら、毎回衝撃は
大きいだろう」とは思ってみたりね。人間は慣れなんだろうとも思ったの
まあなんか適度に身体を動かすなどをして、本来は自分のケアもした方が良いんだろうけど、
な�


669:ゥなかその前に世間体とかもあったりして、男性の場合は、数倍大変な事もあるんだろうとは思う事があるわ



670:名無しさん@1周年
19/10/10 00:59:35.15 0rsM7KSw0.net
亡くなったら使える臓器は全て提供する代わりに入院費が安くなる施設とかあればなあ

671:名無しさん@1周年
19/10/10 01:00:27.82 zdHbz4WV0.net
71で認知症とかになるんか?

672:名無しさん@1周年
19/10/10 01:00:39.89 SdgzKZev0.net
>>497
何の判決?

673:名無しさん@1周年
19/10/10 01:01:16.46 G9DM1QbT0.net
普通にもう運命だろうから、流されるのが一番良いんじゃないかね?
安楽死というのもうちはそうないわね・・。ま、仕方がないだろう、みたいな
やはり老いというのはまた人生の一部じゃあるんだろうからね

674:名無しさん@1周年
19/10/10 01:01:51.05 79P9VJ6N0.net
>>3
これ
本当にこれ撲殺なんて普通できないよ

675:名無しさん@1周年
19/10/10 01:02:02.09 JN56a/mS0.net
ボケの方はIPSとかに期待しよう
当人より介護する方の問題が大きい気がする
加害者はみな介護をしている方
ニーズもそちら多いかも

676:名無しさん@1周年
19/10/10 01:02:33.22 XhsM4zvW0.net
>>646
切ないなぁ
でもいつ選んでもそうなんだからいつでも正解なんだと諦めたらいいのかな
>>647
何が怖いって明日から痴呆になりますよって告知は無い事だよな
じわーりじわりーりきて迷惑かける頃には自分はもう分かってないのかなって
しっかりしてるうちに有料ホームがいいのだろうが高いよなぁ

677:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:15.17 sWu3Ikyz0.net
>>3
うちは虐待親なのでなんとなく分かる
この人も絞殺じゃなく金属バットを選ぶような想いがあるのかもね

678:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:22.02 JkLxr0Q60.net
>>651
国が介護施設経営
職員は勿論公務員待遇
入所者は年金全額免除
その費用で運営

679:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:22.98 PQFW3fnr0.net
どの位の期間介護してたんだろ?まあ日にちの問題じゃないのかな?

680:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:30.75 aOXvVLZ60.net
介護疲れと言うと殺人でも擁護してくれるバカがいるからなw

681:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:31.67 o1tI5cj/0.net
しかし、自分自身がやばいな。一人っ子で両親介護なんてなったら、それだけで我が子を殺すのと同じ。安楽死も難しいから適度なとこで事故死した方がいいかな?

682:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:57.40 K58QEC9m0.net
>>646
誰でも死ぬのは今じゃないって思うもの。今じゃないって思いは私でもなきにしもあらずよって言ってたね
それでも死を選んだ彼女が言うと本当に重い言葉だわ

683:名無しさん@1周年
19/10/10 01:03:57.95 RklOO2d70.net
やっぱり
まだ早い、もっと生きてて欲しかった…って思われるくらいの歳で死ぬのが理想だなぁ
親もそうだし自分自身もそう
早く死ね、やっと死んだかと思いたくないし思われるのも悲しい

684:名無しさん@1周年
19/10/10 01:04:02.70 zdJuBDZr0.net
>>638
北欧って言われても複数あるからわからないけど、
エーデル改革以降のスウェーデンは、介護施設から在宅介護に舵を切りなおして、
現在に至ってるけどね

685:名無しさん@1周年
19/10/10 01:04:19.74 S0x77mUg0.net
殺す前に社会福祉協議会とかに相談しろ…

686:名無しさん@1周年
19/10/10 01:04:27.55 JN56a/mS0.net
>>647
安楽死求めてるかどうか分からんようになるのがな、なんともやっかいだね

687:名無しさん@1周年
19/10/10 01:05:12.34 3aOjl81l0.net
>>651
使える臓器を提供する代わりに今すぐに安楽死させてくれるシステムの方が需要ある
でも死にたいやつってたとえ臓器ですら他人の中で生き続けるのが嫌なんだよね

688:名無しさん@1周年
19/10/10 01:05:19.50 gm6T+zbw0.net
安楽死って他人の手を使って人殺し(または自殺)するみたいでいやなんだよね
自殺が理想
とはいえ、


689:認知症の場合自殺はと難しそうだから、 元気なうちに実行するしかなくて それもまた難しいと思う



690:名無しさん@1周年
19/10/10 01:05:25.42 CTKELZc30.net
>>653
遊歩道だった
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

691:名無しさん@1周年
19/10/10 01:05:48.82 LHAzRXXd0.net
>>652
はい
60歳前後からね
早い人だと、40代前半から

692:名無しさん@1周年
19/10/10 01:06:04.59 4HhoKMeW0.net
>>662
うちも一人っ子だよ。どうしよう。
まぁ娘だから結婚してどっかいったらそれまでだろうな。金貯めるか、、、

693:名無しさん@1周年
19/10/10 01:06:24.39 ZXW9P9Bx0.net
>>648
親に言ってやれよ

694:名無しさん@1周年
19/10/10 01:06:42.88 C/5622FV0.net
>>639
長生き奨励制度を辞めればいいだけ
これだけ年寄りが国の負担になってて
ネットだけでなく老害と謗られるようになってて
それでもなお老人が長生きして少子高齢化を助長するような施策をとる意味が本当にわからない
安倍政府は国を破滅に導く方にばかり舵を切っている

695:名無しさん@1周年
19/10/10 01:06:47.12 Kqj6RiiIO.net
子が親殺しできるなら親も相当歪んでたんだろ

696:名無しさん@1周年
19/10/10 01:07:08.55 ajLPlk6z0.net
>>667
だから臓器提供意思表示みたいに重度認知症の場合は安楽死を求めますとか不慮の事故や急病で延命治療が必要になった場合治療を望みませんって意思表示カードがあればいいと思うんだよね

697:名無しさん@1周年
19/10/10 01:07:18.29 QSmb/qW30.net
>>3
同情してるキチガイがちらほらいるんだよなぁ…

698:名無しさん@1周年
19/10/10 01:07:46.62 Zu7UiU5F0.net
>>663
うん。観たよ。海外で安楽死した人だよね?
姉二人だか?に看取られて
全く苦しまず他界したね。

699:名無しさん@1周年
19/10/10 01:08:05.68 nsCBKYyE0.net
>>632
斑(まだら)認知症はかなり面倒だけどね

700:名無しさん@1周年
19/10/10 01:08:50.10 XhsM4zvW0.net
>>674
石原や麻生がそーいう話した途端
叩かれまくったんだよなぁ
本音は賛同のが多い気がするのにな

701:名無しさん@1周年
19/10/10 01:09:04.49 ajLPlk6z0.net
>>672
エンディングノートとお金が必要だよね
何をどうしたらいいとかなるべく分かりやすく整理しとこう

702:名無しさん@1周年
19/10/10 01:09:29.25 3aOjl81l0.net
>>673
昔言ったけど本能だからみたいなこと言ってたわ

703:名無しさん@1周年
19/10/10 01:10:25.16 Zu7UiU5F0.net
>>671
医者がいってたわ。若年性認知症で今まで一番若い患者さん、
34だって
ビックリしたわ。

704:名無しさん@1周年
19/10/10 01:10:26.04 G7FlQzXR0.net
こんな未来になるとわかってたら生まれてこなかったよなぁ
地獄よりも地獄

705:名無しさん@1周年
19/10/10 01:10:30.60 JpFQ16BP0.net
俺の親父はレビー小体型認知症になって
7年ぐらいめっちゃキツかったわ
俺が精神おかしくなって
精神科に入院することになったから
なんとか特養ホームに入居させることができた

706:名無しさん@1周年
19/10/10 01:10:34.99 GMFxoGYh0.net
>>1
無罪でいい
今すぐ釈放して差し上げろ

707:名無しさん@1周年
19/10/10 01:10:49.99 CwlFAxar0.net
>>546
「承知しない」と言った所で、89歳の婆に何が出来るワケでなし。
何なら親に離婚を勧めたれ。

708:名無しさん@1周年
19/10/10 01:11:26.05 SGxnNgunO.net
介護疲れは同情できるけど殺害方法がちょっと
怨恨のほうが強そう

709:名無しさん@1周年
19/10/10 01:11:45.45 4HhoKMeW0.net
藤子FのSF短編であったな。
世界規模の食糧難に見舞われて、老人への一切の福祉を打ち切りますって、首相が臨時放送する話。
定年退食って話。


710:ググったらある程度見れるけど現代を予見してるみたいで恐ろしくなる。



711:名無しさん@1周年
19/10/10 01:12:24.67 MKxUNO0k0.net
>>669
NHKの番組で見たスイスの施設は自分の手で点滴のスイッチいれてた
(他人に手伝ってもらわなきゃいけない部分はたくさんあるけど)
でも自殺は怖いから安楽死施設であんな風に死にたいよ

712:名無しさん@1周年
19/10/10 01:12:27.19 mHym4qZx0.net
>>1
ウシジマくんで読んだわ

713:名無しさん@1周年
19/10/10 01:13:19.70 TE37oGwI0.net
8割は恨みつらみが占めてそう

714:名無しさん@1周年
19/10/10 01:13:36.83 o1tI5cj/0.net
>>672
妻が認知症でアッパッパーになったら、子供に禍根残さないよう一緒に行く覚悟はあるが、逆パターンがマジやばい。妻が生活能力低いんで適度な時期が難しい…

715:名無しさん@1周年
19/10/10 01:14:00.59 ok071x7E0.net
野球怖すぎる・・・

716:名無しさん@1周年
19/10/10 01:14:26.89 Zu7UiU5F0.net
>>685
特養はいれて良かった
あなたも、ゆっくり休んで。
頑張ったね

717:名無しさん@1周年
19/10/10 01:15:04.40 ZXW9P9Bx0.net
>>679
そんな状態だったんだろうな
TBSのプロデューサーが別居の母親がボケていく様子をドキュメントでやってたけど
落ち着いていたり暴れたりして
介護は年老いた夫で関係も最悪になっていた
真近で面倒見るのは精神やられるな

718:名無しさん@1周年
19/10/10 01:15:18.03 itYWxDbX0.net
フルスイングする前にやる事あるだろw
役所に相談とかさ

719:名無しさん@1周年
19/10/10 01:15:39.39 MKxUNO0k0.net
>>693
どういう方法でするの?私も同棲してて安楽死できないなら自殺するしかないと思ってて考えてるんだけど橋から二人で飛び降りかな
他にいい方法あれば知りたい

720:名無しさん@1周年
19/10/10 01:15:47.35 jOmckIFP0.net
介護する人間だと気持ちがわかるが1人で背負っては駄目
むしろ逃げた方が周りが何とかしてくれるもの

721:名無しさん@1周年
19/10/10 01:15:59.19 ZXW9P9Bx0.net
>>682
本能で産まれたのがお前だぞ

722:名無しさん@1周年
19/10/10 01:16:11.36 ajLPlk6z0.net
政治家は中々思ってても言えないだろうけど有名人や著名人が安楽死に言及してくれないかな?

723:名無しさん@1周年
19/10/10 01:16:21.68 mHym4qZx0.net
>>683
俺の同級生がそれだ、41才で認知症になった
認識の無い万引きを繰り返して刑務所に行ったわ・・
ちな宮城

724:名無しさん@1周年
19/10/10 01:16:46.38 gm6T+zbw0.net
>>690
自分の手で点滴のスイッチを入れられるんだね
それならいいなぁ
でも結局怖くて実行できないかもしれないw

725:名無しさん@1周年
19/10/10 01:16:47.83 4HhoKMeW0.net
タバコ吸ってるうちに眠くなって良い塩梅で旅立てる薬とかないもんかねぇ。

726:名無しさん@1周年
19/10/10 01:16:50.36 Zu7UiU5F0.net
>>693
あなたみたいな父親持って子供たちは、幸せね。
順番は神様にしかわからないから、
あなたの妻が先に認知症なったら、二人一緒に行こう!

727:名無しさん@1周年
19/10/10 01:17:56.74 MKxUNO0k0.net
>>700
それほんと違うと思うわ…
>>703
YouTubeに「彼女は安楽死を選んだ」まだあるよ

728:名無しさん@1周年
19/10/10 01:18:52.26 knAKjmu+0.net
>>522
何でもできちゃうバット……

729:名無しさん@1周年
19/10/10 01:19:45.22 Zu7UiU5F0.net
>>702
認知症なのに?刑務所?
41かあ。若いね
医学って罪だよね。体は長生きさせてきたけど
脳ミソは、そんな長く使えるシロモノじゃないんだよね

730:名無しさん@1周年
19/10/10 01:20:08.65 4HhoKMeW0.net
>>706
それすら否定しちまってどうする。
多分あんたには必要なのは適切なカウンセリングだと思う。ちゃんとクリニックいったほうが良い。

731:名無しさん@1周年
19/10/10 01:20:10.83 o1tI5cj/0.net
>>182
きついなあ…
息子の赤ん坊の時のたまのお


732:むつ替えでも涙目だったのに… 老人とはいえ、ウンは数倍のコンモリでしょ。



733:名無しさん@1周年
19/10/10 01:21:17.53 lKrNHKsZ0.net
介護は本当につらいというか
素人には無理だろ
国がなんとかすべき問題だと思う
少子化問題よりも在宅介護の実状を何とかしろ
親の介護の苦労を散々見た子供が何を思うかだよ
少子化対策より老後の不安を解決すれば安心して子育てできる社会になると思うけどね

734:名無しさん@1周年
19/10/10 01:22:14.28 mHym4qZx0.net
>>708
若いから認知症の診断がされなかったらしい
留置所に面会に行った時聞いたが、何も覚えていたいとさ、

735:名無しさん@1周年
19/10/10 01:22:18.15 o1tI5cj/0.net
>>705
あんたは一緒に来んでいいがな(´・ω・`)
元気に長生きしておくれ。

736:名無しさん@1周年
19/10/10 01:22:46.98 JkLxr0Q60.net
伝統の一柳展也w

737:名無しさん@1周年
19/10/10 01:23:00.53 MKxUNO0k0.net
>>709
親が中だししたというだけなのに子供のせいにするとか頭おかしいとしか思えない…

738:名無しさん@1周年
19/10/10 01:23:24.95 SXONt3yc0.net
悟史のバット

739:名無しさん@1周年
19/10/10 01:23:29.09 H/ASbBrs0.net
>>625
男に忍耐が無いだけ

740:名無しさん@1周年
19/10/10 01:24:02.36 ZXW9P9Bx0.net
>>706
あんたもあれこれ悩んでるんだから
まだこの世に未練があるってことだよ

741:名無しさん@1周年
19/10/10 01:24:17.06 UaSH+/D00.net
撲殺してる時点で恨みがあっただけだろ

742:名無しさん@1周年
19/10/10 01:24:22.25 AAU56AUK0.net
子供が親の介護するのは当たり前のことだろwwww

743:名無しさん@1周年
19/10/10 01:24:39.73 y+HSqRnE0.net
この手の事件を見るといつも気の毒に感じる
最初からこんな結果になるなんて自分も予測してないだろうし
自分はまだ親が50代だから、しばらくは大丈夫だけど、今からやっておいたほうがいいことはあるかな?

744:名無しさん@1周年
19/10/10 01:25:29.29 iXXIuRdV0.net
70代はまだ元気な人多いしこの先まだ10年以上と思ったら絶望感あるし怖い

745:名無しさん@1周年
19/10/10 01:25:38.20 AAU56AUK0.net
安楽死なんて死にたがりのメンヘラか将来に悲観的な氷河期おじさんくらいしか利用しないと思う

746:名無しさん@1周年
19/10/10 01:26:05.69 0CLdUxcx0.net
今の日本は金に例えると分かりやすい
新たな家族が出来る希望がないから今の貯金を大事にしようとしすぎる
金が入って来ないからちょっと借金すると人生絶望みたいになる

747:名無しさん@1周年
19/10/10 01:26:07.14 MKxUNO0k0.net
>>718
親がまだ生きてるから私の役割はまだあるし、
簡単に死ねなくて悩んでるんだが。
できるなら今すぐにでも死なせてほしいわ。

748:名無しさん@1周年
19/10/10 01:26:25.43 Gvit8dL00.net
関東人(縄文人)の凶暴さは異常

749:名無しさん@1周年
19/10/10 01:26:30.31 ajLPlk6z0.net
>>723
子供に迷惑かけたくない親とかは沢山いると思うよ

750:名無しさん@1周年
19/10/10 01:26:56.59 pTVw8CZ60.net
だから、安楽死の導入を急げよ。

751:名無しさん@1周年
19/10/10 01:27:17.94 ClrfJb5H0.net
>>614
配偶者や子供の扶養義務より親の扶養義務が勝ることはない
別居して結婚するに限る

752:名無しさん@1周年
19/10/10 01:27:41.26 gm6T+zbw0.net
>>715
(親の)本能で産まれたのがお前

753:名無しさん@1周年
19/10/10 01:27:59.50 AAU56AUK0.net
>>727
俺は少数派だと思うね

754:名無しさん@1周年
19/10/10 01:28:09.85 ajLPlk6z0.net
>>725
親の中出しで勝手に発生させられたと思ってるならそんな身勝手な親に気を使わず勝手に逝っていいんじゃない?

755:名無しさん@1周年
19/10/10 01:28:10.13 ysEGfe2k0.net
金属バットで殴って。って...
手を下す方法に憎しみがこもってる
やっぱ痴呆だったのかな...
頭で母は痴呆だから。と理解できていても、それが毎日だと怒りや憎しみに変わる気持ちは分かる気がする

756:名無しさん@1周年
19/10/10 01:28:58.79 0VlTLJFd0.net
さすがに金属バットで撲殺はないわ

757:名無しさん@1周年
19/10/10 01:29:01.19 ZXW9P9Bx0.net
>>725
へぇ
変わってんね

758:名無しさん@1周年
19/10/10 01:29:31.71 KXkA6lu90.net
介護を押し付けられてるのは女が圧倒的に多いのに介護殺人をする事件ってあんまり聞かないだろ
ようするに男は他人の世話をしたことなんかなくて面倒くさくなったから殺すんだよ
同情する余地なし
これまで母親や嫁に身の回りの世話をさんざんしてもらっておきながら、いざ自分がやる側になるのは嫌なんだよ

759:名無しさん@1周年
19/10/10 01:29:35.95 MKxUNO0k0.net
>>730
ほんとそれ
>>732
かわいそうと思うからできないんだな

760:名無しさん@1周年
19/10/10 01:29:43.47 oWWUVzUg0.net
>>17
うちの母親69も毎日グチグチ文句ばかり垂れてて殴りたくなるよ。健康なばばぁだけど、いざ介護が必要になった時に介護なんかしないで知らん顔してやりたい。

761:名無しさん@1周年
19/10/10 01:29:47.91 JkLxr0Q60.net
金属バットはなんかもう殺人の
マストアイテムになってるな
一柳展也のフォロワーが多数輩出して
暴力殺人の必須アイテムになったw

762:名無しさん@1周年
19/10/10 01:30:06.62 lKrNHKsZ0.net
>>723
安楽死施設は自殺の予防になるとは思う
いつでも楽に死ねる場所があれば
案外頑張れる
利用者は年齢制限なしでね

763:名無しさん@1周年
19/10/10 01:30:37.08 eDwyBwtm0.net
よく思うけど
介護疲れって便利な言葉だよな
ほんとにそういう限界な人もいる反面
介護疲れというより面倒くさくというか邪魔になっただけだろ
殺し方見れば家族愛が無いわ

764:名無しさん@1周年
19/10/10 01:30:56.14 tE5by/GF0.net
俺は父親の介護を8年したから、>>1の介護の気持ちがわかる
つれえよなマジで
>>1は母親だし尚更辛いだろう
この長男が産まれた時は母ちゃん嬉しかったんじゃねえかなと思うと、二人とも被害者で二人とも加害者なのかも知れない
まあ、どんな生活だったのかを知らねえから一概には言えないけど、つらい出来事だなって思う
他人事では無いからね
パクったおまわりにしても、裁判に関わる奴等にしてもそうよ、他人事ではないから

765:名無しさん@1周年
19/10/10 01:30:56.38 MKxUNO0k0.net
>>480
安楽死制度を考える党があるよ!

766:名無しさん@1周年
19/10/10 01:31:19.28 ZXW9P9Bx0.net
>>737
まだ若いなら臓器提供カード持ってからにしてくれな

767:名無しさん@1周年
19/10/10 01:32:06.85 eEOYZ/cfO.net
国は介護報酬支給しろよ

768:名無しさん@1周年
19/10/10 01:32:12.41 tE5by/GF0.net
>>741
介護きついぜ?まじで

769:名無しさん@1周年
19/10/10 01:32:35.84 YduTDY3z0.net
>>721
老人向けの施設の種類とその月額費用(負担限度額認定証ない場合の費用)ぐらいは知っておいて損はないとおもう
20年後30年後には制度がいまと変わっていても基本はあまり変わらないとおもうし

770:名無しさん@1周年
19/10/10 01:32:47.22 uipXJXoU0.net
>>741
忍耐期間って性格やその親子関係によって全然違うだろうなあ
でも金属バットは論外やな。もっといくらでも同情される方法あるだろう。にDQNっぽいよねw

771:名無しさん@1周年
19/10/10 01:32:57.70 ClrfJb5H0.net
認知症なんて、本人に病識がないことがほとんど
それだけで施設に入れられるなんて幸せなことだよ
大概は、どこかで事故に遭うか
ほかの大病をして入院から入所の流れにするしかない

772:名無しさん@1周年
19/10/10 01:33:42.47 AAU56AUK0.net
>>1
まあ何はともあれ解放さらてよかったな

773:名無しさん@1周年
19/10/10 01:33:47.02 MJ61AWc50.net
施設に入れろよで終わり
順番待ち?知らん

774:名無しさん@1周年
19/10/10 01:33:51.46 lKrNHKsZ0.net
>>743
どこの政党?

775:名無しさん@1周年
19/10/10 01:33:54.40 KXkA6lu90.net
介護疲れ殺人が情状酌量で減刑されるのが本当に納得


776:いかない そのほとんどが男による犯行だ これまで世の中のどれだけの女が文句を言うことも許されず自分の親の介護だけでなく夫の両親の介護まで丸投げされてきたことか それでも殺人なんてほとんど聞かなかった



777:名無しさん@1周年
19/10/10 01:33:57.32 +rULJie50.net
虐待親の面倒みないといけないなんて地獄だよ。
犯罪被害者が刑務所に入れられて加害者の世話してるような状態だ。

778:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:04.48 ajLPlk6z0.net
>>737
親から見たらそんな死にたがって苦しんでるのに自分達のせいで死ねない娘を見る方が辛いけどね
親に心情伝えてみたら?私が親なら一緒に死んであげると思うわ

779:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:07.07 VcSsMzDz0.net
>>122
それもお金かかるじゃん
自分のところは介護サービスにお金かけられないから
介護保険は払ってるのにサービスは受けられない
本当に経済的に困ってる人は恩恵のない保険
それどころか毎月の保険料支払いが負担になってる

780:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:10.47 n3hvy9I50.net
突発的にガツンとやっちゃったのかな?
71なら後10年居そうだもんな…

781:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:11.51 M7WgKpQJ0.net
またネトウヨがやりやがった

782:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:14.40 bV3PmyjC0.net
長生きしたい人はいくらでも長生きすれば良いし
早く死にたい人は死ねるようにすれば良い
長生きしたい人が早く死にたい人を罵倒する意味が良く分からん
自分は長生きすれば良いだけの話しなのに何故か絡んでくる

783:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:33.17 ZXW9P9Bx0.net
>>752
安楽党

784:名無しさん@1周年
19/10/10 01:34:39.70 GyO5X5020.net
手首切るとか死ぬ気なさそう

785:名無しさん@1周年
19/10/10 01:35:03.21 iyiwISnN0.net
それに比べ鬼女の恐ろしさよ
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 68
スレリンク(ms板:46番)
46 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2019/06/08(土) 23:39:13.14 ID:kkFO1CHa0
姑がボケてきてたので、二人きりの時に
うまくトラックに処分してもらった
ぐらいかなぁ。
いまでも夢に出る。

786:名無しさん@1周年
19/10/10 01:35:06.62 VcSsMzDz0.net
>>25
なんもしてくれないよ
金持ってる人にはいろいろと相談乗るけど
金ない人の話なんて聞かない
なんのための保険なんだろう

787:名無しさん@1周年
19/10/10 01:35:22.13 YnRSt31a0.net
普通は自殺だろwゆとりかよ

788:名無しさん@1周年
19/10/10 01:35:54.56 ClrfJb5H0.net
>>741
人間が人間でなくなるんだよ
介護を舐めるな
愛で語れるなら誰も苦労せんわ

789:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:08.80 VLDUD4i50.net
母親は、育児に疲れても、長男を殺さなかった。
しかし、
長男は、介護に疲れて、母親を殺した。

790:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:23.68 pT9cJdOW0.net
世の中の妄想を現実にしたか

791:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:24.35 KXkA6lu90.net
なぜ男が老親や嫁の介護をすることが過大評価されるのだろうか
女はそんなこと当たり前のようにやらされてきたというのに

792:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:26.03 VcSsMzDz0.net
>>241
自営業だったんじゃね

793:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:27.28 KbYV7AuL0.net
>>1
71なんてまだ若い
何十年も介護してたわけでもないだろうに
よりによって撲殺
限界まで疲れ切ってというより「まだ自由に遊んでいたい
俺様を縛りやがって」という怒りの衝動を感じる
さらに確実に死ねる首吊るわけでもない
うっすいリスカwで狂言自殺を装い罪の軽減を図る
ゲロ以下のドクズの匂いがプンプンするわ

794:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:28.00 AAU56AUK0.net
>>754
特養に入れたらいいじゃん

795:名無しさん@1周年
19/10/10 01:36:35.66 o84el5uK0.net
>>707
「何でもできちゃう」とはなんですか?

796:名無しさん@1周年
19/10/10 01:37:03.60 mzxzk/zX0.net
71歳で


797:介護疲れとか



798:名無しさん@1周年
19/10/10 01:37:08.05 pT9cJdOW0.net
>>766
育児は楽しいけど介護は地獄

799:名無しさん@1周年
19/10/10 01:37:19.88 eDwyBwtm0.net
>>746
わかっているよ
同じ介護してても親身に介護してる人とそうでない人も
がいるってこと

800:名無しさん@1周年
19/10/10 01:37:21.10 +rULJie50.net
>>762
男は武士だから正々堂々頃すね。

801:名無しさん@1周年
19/10/10 01:38:02.98 AAU56AUK0.net
>>776
武士wwww
脳味噌無いだけだろ

802:名無しさん@1周年
19/10/10 01:38:03.08 lKrNHKsZ0.net
>>760
今から投票に行ってくるわw

803:名無しさん@1周年
19/10/10 01:38:33.32 KXkA6lu90.net
男が育児や介護をするとめっちゃ褒められる
疲れて殺したら同情される
女が育児や介護をするのは当たり前とされ、
疲れて殺したら容赦なく罰せられる

804:名無しさん@1周年
19/10/10 01:38:46.03 MKxUNO0k0.net
>>755
やってしまったこと今さら文句言っても私の体は消えないし加害者の親と死にたいとか思わないしまぁかわいそうだから死ぬまで一言も言わないよ

805:名無しさん@1周年
19/10/10 01:39:00.60 mzxzk/zX0.net
介護疲れと育児疲れは罪軽くてw

806:名無しさん@1周年
19/10/10 01:39:18.20 eDwyBwtm0.net
>>765
金属バットって論外だろ
憎しみ感じるわ

807:名無しさん@1周年
19/10/10 01:39:44.70 nmssKm+I0.net
介護が大変なのは理解できるが、金属バットで殴り殺すなんざ理解不能
そんな殺し方する奴に同情なんざできん

808:名無しさん@1周年
19/10/10 01:39:47.61 ZXW9P9Bx0.net
>>778
遅いわw

809:名無しさん@1周年
19/10/10 01:40:02.42 gm6T+zbw0.net
>>746
施設とかホームヘルパーは使わなかった?
日中だけでもデイサービスとか。
家族だけで介護するときついよね
介護で悩んでる人は、
介護認定されたら介護保険使えるし、
介護度が高ければ本人の年金でまかなえる程度の特養に。
有料老人ホームの料金はピンキリだけど、
10万前後から使える色々な施設があるから、
金属バット使う前に、役所とか地域包括センターとかに相談して

810:名無しさん@1周年
19/10/10 01:40:29.87 ajLPlk6z0.net
>>780
ホントそんな風に育てた親が悪いと思うわ
可哀想だわ

811:名無しさん@1周年
19/10/10 01:40:33.06 AAU56AUK0.net
>>782
家族愛のある殺し方とは

812:名無しさん@1周年
19/10/10 01:40:57.31 ajLPlk6z0.net
>>787
せめて絞殺

813:名無しさん@1周年
19/10/10 01:41:19.48 pT9cJdOW0.net
>>741
そもそも介護なしで生きられないならもう寿命ではないのか
周りに愛される人生贈った人だけ介護で生き長らえるべきだ

814:名無しさん@1周年
19/10/10 01:41:49.68 4HhoKMeW0.net
>>737
そりゃ親はかわいそうだけど、俺からしたら親のせいで生きたいように生きられないあんたが、これ以上苦しまなくい生き方を選ぶ権利はあるのでは?と思うんだよな。 

815:名無しさん@1周年
19/10/10 01:41:54.04 MKxUNO0k0.net
>>785
知らなかった人がいるってことはまだまだ票が伸びる!
書き込んだりしようよ!

816:名無しさん@1周年
19/10/10 01:42:23.05 AAU56AUK0.net
>>788
口とか鼻からなんか出てきそうでキモい

817:名無しさん@1周年
19/10/10 01:42:25.67 gm6T+zbw0.net
>>763
いやいや
むしろ金がない人が相談するところだよ

818:名無しさん@1周年
19/10/10 01:42:57.97 MKxUNO0k0.net
>>786
私の考えは親の影響だけだと思うの?違うよ。

819:名無しさん@1周年
19/10/10 01:43:37.88 VcSsMzDz0.net
そっか、一人で介護するから大変なんだわ
昔流行ったルームシェアみたいな介護アパート作ったら
いいんちゃん?
独身で親の面倒見てる人たちが入る介護アパート
介護しやすい設備とかあってみんなで親を監視する
トラブルになるかなあ
でも同じ境遇同士で助け合って介護するとか
出来ると思うんだよね

820:名無しさん@1周年
19/10/10 01:43:43.23 +rULJie50.net
>>777
男は常に社会を考える。社会の為に戦場で死ぬし、社会に問題を提起して
何か改善のきっかけになれば自分の犠牲は帳消しだと思うものだ。

821:名無しさん@1周年
19/10/10 01:43:45.77 nmssKm+I0.net
>>765
金属バットで親を滅多


822:打ちにしてる時点で人間じゃなくなってるのは加害者



823:名無しさん@1周年
19/10/10 01:43:52.47 eDwyBwtm0.net
>>787
追い込まれたとしても施設利用するとか
最悪痛いとか苦しませるなと思うわ

824:名無しさん@1周年
19/10/10 01:43:59.51 MKxUNO0k0.net
>>791>>778あて

825:名無しさん@1周年
19/10/10 01:44:34.87 VcSsMzDz0.net
>>798
金がある人は殺さないと思うよ
ないから施設に入れられない
施設に入れろという根本が間違ってる

826:名無しさん@1周年
19/10/10 01:44:38.38 A8muwFaz0.net
みんな知らないと思うけど、金属バットって包丁より強い武器なんだぜw

827:名無しさん@1周年
19/10/10 01:45:17.86 sDWp3AGk0.net
x 金属バット
o 金属バットのようなもの

828:名無しさん@1周年
19/10/10 01:45:24.69 ajLPlk6z0.net
>>794
幼少期の愛情が薄かったんだよ
自己肯定感が死んでる

829:名無しさん@1周年
19/10/10 01:45:27.50 hgd3/3Kf0.net
ぽまいら定期

830:名無しさん@1周年
19/10/10 01:45:39.38 VcSsMzDz0.net
>>801
知ってるよ
昭和生まれなら金属バット親殺し殺人事件ってあったし・・・
この40歳がバット使ったのってあれせいかもしれないね

831:名無しさん@1周年
19/10/10 01:45:46.34 hgd3/3Kf0.net
無職定期だろどうせ

832:名無しさん@1周年
19/10/10 01:46:17.49 MKxUNO0k0.net
>>803
自分は自分の子供にそういう風に思われてないと確信してるんだろうなぁ幸せだなぁ。
私も親にそんな素振り全く見せてないよ。

833:ナンパ師
19/10/10 01:46:34.17 ni+PYaDu0.net
貧しさに負けた~

834:名無しさん@1周年
19/10/10 01:47:06.40 fwhP1odL0.net
一流のぶやかよ

835:名無しさん@1周年
19/10/10 01:47:12.04 IXj+vUSx0.net
介護施設に預けるには15万は必要だからな
老人問題が落ち着くまで何年かかるだろう
20年でどうにかなるものなら税金投入してでも介護者の給料確保して
離職中の資格者を呼び戻すしかないだろ

836:名無しさん@1周年
19/10/10 01:48:02.93 zVN8d8sG0.net
じいチャンが一昨年84で逝ってからばあチャンのボケが発症して親父おふくろが介護でドタバタしてるわ
おいらもたまに手伝うけどボケが出た時は本当に大変…だけど正気のときのばあチャン本当に優しい笑顔で話してくれるんだよなぁ

837:名無しさん@1周年
19/10/10 01:48:37.64 ZXW9P9Bx0.net
>>807
親も同じこと思ってるかもよ
子供産んだから死ねないって

838:名無しさん@1周年
19/10/10 01:48:44.31 CWUjJje10.net
まぁ親子で解決したならいいだろう
逮捕されているし

839:名無しさん@1周年
19/10/10 01:49:00.60 MKxUNO0k0.net
>>812
なんやその自業自得

840:名無しさん@1周年
19/10/10 01:49:40.94 WwAV0XZW0.net
介護に疲れるとか根性なさすぎ
俺はばあちゃんもじいちゃんも20代で介護した。
次はおかあちゃんやな。
頑張るぞー

841:名無しさん@1周年
19/10/10 01:49:51.44 qNWXMva20.net
ジェノサイッカッタ!

842:名無しさん@1周年
19/10/10 01:49:57.68 IyLpv7wj0.net
もともと嫌いだった親が痴呆になったんだろ
言う事聞かないからカッとなって憎しみと怒りで金属バットでボコボコにしたんだろうな

843:名無しさん@1周年
19/10/10 01:49:59.14 FZp960n/0.net
てっきり無職独身かと思ったら結婚して嫁同居?

844:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:04.27 NDy2pybI0.net
ジャストミーーーート!
さて、寝るか

845:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:10.62 Mar9fc/I0.net
一柳展也思い出した人、手挙げて。

846:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:18.40 ajLPlk6z0.net
>>807
死にたい死にたい言ってるしカウンセリング受けたほうがいいと思うよ?
自己肯定感を低くするのは幼少期が関係してるよ

847:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:23.45 NmjMYZN60.net
金属バットって時点で介護疲れ以外の殺意が見え隠れするしどう見ても言い訳だろ

848:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:25.42 WwAV0XZW0.net
>>818
マジ?
よわよわやなw

849:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:26.59 pVdLlcV50.net
>>788
だよね
金属バットは無いわー

850:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:43.24 MKxUNO0k0.net
>>815
偉いけどそれぞれ状況も程度も違うと思うわ

851:名無しさん@1周年
19/10/10 01:50:52.95 PJ+X7KRr0.net
スレタイがもう日本語学んだことない外国人に書かせたんじゃないかってほど無茶苦茶だな

852:名無しさん@1周年
19/10/10 01:51:45.60 l1JM+7uP0.net
71歳で要介護か
女性は爺より元気なはずだが

853:名無しさん@1周年
19/10/10 01:52:04.84 XhsM4zvW0.net
>>800
いやすげー金持ち以外は入りたくても空きがなくて…があるんじゃね?
俺んとこ親父が倒れてすぐに申し込みしたが(お袋は俺のその意見に引いてたがすぐには当たらんと言って説得した)三年待ったぞ
早い方だったと思う暴れ出したからはやめてくれて三年だったからね
まぁ在宅で三年見れた事は良かったけどね罪悪感的な部分で

854:名無しさん@1周年
19/10/10 01:53:02.72 oYelxA/z0.net
恨んでる奴を殺す時にしか金属バットで殺さないよ

855:名無しさん@1周年
19/10/10 01:54:39.91 gm6T+zbw0.net
>>800
施設って収入によって払う額も変わるよ
たとえば特養とかサービス付き高齢者住宅やグループホームは
生活保護の人も利用できるし、
生活扶助・住宅扶助でほぼ国が面倒見てくれる
金がない人の方が恩恵受けられるようになってるよ。
豪華絢爛な老人ホームは金持ち用だけどね。

856:名無しさん@1周年
19/10/10 01:55:14.95 WwAV0XZW0.net
>>825
そうだね。
すまん

857:名無しさん@1周年
19/10/10 01:55:30.16 nqbP+Rzg0.net
実際に介護をしてたのはこいつの妻だろう、つまり指南役は妻

858:名無しさん@1周年
19/10/10 01:56:11.26 yYmJvkov0.net
ここにもいっぱい同じ立場のニートがいるだろうけど
覚えて欲しいのは
親をコロコロするとその時点で相続権がなくなるってことな
両親はもちろん片親でもだしコロコロ未遂であっても刑に処せられればアウト
刑務所入っても戻ってきたらまた家に住めばいい
なんて甘いこと考えるなよ
相続権が無いんだから家もすでに国や他人のものだ
住む権利なんて無いぞ
もちろん現金も一切合切全てが他人のものだ
親をコロコロとか思ったとしてもこれを思い出せば思い止まれるだろう

859:名無しさん@1周年
19/10/10 01:56:39.25 MKxUNO0k0.net
>>821
子供に対する自分の影響力すごいと思ってるんだね。上で父親の事書いたけど軽く認知入ってきてるのと母親に対する不器用な優しさからああなったと思ってる。普通に優しくされて不自由もなく育てられたよ。
私はいろんなこと経験して親以外にもいろんな人に影響されて自分でよく考えた答えだよ。寝る

860:名無しさん@1周年
19/10/10 02:00:59.00 FpxTKyKN0.net
お母さんが31歳の時の子か
上に姉が居る末っ子か一人っ子なのかな
とにかく下にきょうだいもなく人の世話なんかした事なくてストレス溜まっちゃった?

861:名無しさん@1周年
19/10/10 02:02:33.29 ZXW9P9Bx0.net
>>834
まぁなんやかんや長生きするよね
こういう人はw

862:名無しさん@1周年
19/10/10 02:03:28.49 ysEGfe2k0.net
>>9
母が介護士を長年してるが、
「仕事だからと割り切らなきゃやってられない。
絶対にあんた達には私らの介護はさせん!」
と施設に入る気満々だわ

863:名無しさん@1周年
19/10/10 02:04:21.31 ajLPlk6z0.net
>>834
死にたくて苦しいのにカウンセリングも受けないとか両親仲が歪で両親を加害者だと恨みながら両親を可哀想とか愛されたとか矛盾が凄い
カウンセリング受けた方がいいと思うわ

864:名無しさん@1周年
19/10/10 02:04:26.75 iyiwISnN0.net
人間は
愛情欲求(愛されたい)
?
独立欲求(自分でやりたい)
反抗期や思春期 <


865:br> ? 愛情欲求(愛したい) という流れで成長するので、親が子供に愛情を注ぎ、愛されたいという思いを満たしてあげるのは超重要 最初の愛情欲求が満たされないと、人生おかしくなる



866:名無しさん@1周年
19/10/10 02:05:30.35 Mar9fc/I0.net
>>44
うちは有料老人ホームだけど月40万かかってる。特養と違って高いおかげですんなり入居もできたわけだが。

867:名無しさん@1周年
19/10/10 02:05:42.25 0lzsYxay0.net
撲殺はないとか感情論押し付けてるまんこ脳だらけだけど
苦しませずに一発で殺すならバットで後頭部一撃が一番いい方法だろ

868:名無しさん@1周年
19/10/10 02:06:32.92 bXmhWsXa0.net
仮に安楽死の法律が認められても親を殺すって中々抵抗あるな

869:名無しさん@1周年
19/10/10 02:10:04.27 Hqb4Hfu+0.net
>>44
非課税世帯なら養護老人ホームがいいよ
所得に応じて負担金変わるから
大体年金の60%くらいが負担金
ただ介護2までとか自力歩行とかいろいろ条件があるけど入れればお金の心配もいらないというか逆に貯まっていく
市役所か区役所で申し込みできる

870:名無しさん@1周年
19/10/10 02:10:19.51 Mar9fc/I0.net
>>61
家族がみなければ誰がみるの?他人には何の義務もないだろ。家族ができなかったら、対価払って介護してもらうしかないよ。

871:名無しさん@1周年
19/10/10 02:13:12.53 r5fLrVhX0.net
貧乏人の輪廻を軽々しく考えるなよ
お前ら親を見捨てる鬼畜子の子もまたお前らが老人になったらドたまフルスイングだよ
DNAの威力を甘く見るな

872:名無しさん@1周年
19/10/10 02:13:57.31 dvJU+BhI0.net
71歳って介護必要?なんかの病気持ちだったの?

873:名無しさん@1周年
19/10/10 02:14:01.78 qa8/0cLq0.net
>>834
自分かと思った
氷河期世代?
全く同じ境遇だし全く同じ考え方だわ
子供産むとか意味がわからない

874:名無しさん@1周年
19/10/10 02:14:03.49 Ibjl8xq/0.net
あーあ
俺は、母親はなくなった父親の遺族年金が
あったおかげで、母親は老人ホームに
入れてる。
就職氷河期救済と、老人福祉費用、どちらに
お金を回すかで、日本は介護保険スタートで
労時運福祉に舵を取ったんだけど。
なんか、こういう事件聞くと、ため息しか出ない。

875:名無しさん@1周年
19/10/10 02:14:36.60 Ohuzoy4c0.net
>>842
そういうのは認めなくていいわ
あくまでも本人が希望する場合だけで
ボケる前に申請してない人は安楽死不可でOK

876:名無しさん@1周年
19/10/10 02:16:14.91 MKxUNO0k0.net
>>838
客が来なくてつぶれかけのカウンセラーか何か?笑
私は死にたいと思うことが間違ってるって考えが間違ってると思うよ
生まれるかどうか自分では選択できないんだから
死にたい人は死ねばいい
生きたい人は生きればいい
それが正常な姿だと思うよ
>>836
健康体なんだよなぁ

877:名無しさん@1周年
19/10/10 02:16:28.67 Mar9fc/I0.net
>>105
> 夫や子供たちから疎まれ捨てられ、浮浪者の保護扱いでやっと施設
ひどいな。責任放棄やん。しかも税金で尻拭いか。子供さんは息子ばかりかな。

878:名無しさん@1周年
19/10/10 02:17:15.89 qa8/0cLq0.net
>>838
横からだけど、
カウンセリング受けたら何か変わるのかな?
何がおかしいか分からないけど受けられる物なのかな…

879:名無しさん@1周年
19/10/10 02:17:18.34 4HhoKMeW0.net
>>838
何かを閉じ込めてるような屈折したものを感じる。
まぁ他人がああだこうだいうものでもないのだろうが。難しいよな。親子って。

880:名無しさん@1周年
19/10/10 02:17:58.86 JEuffruw0.net


あっ(察し

881:名無しさん@1周年
19/10/10 02:18:18.65 Lgm+EjQZ0.net
親の介護しないで他の家族や親族に押し付けたり施設に入れる人は法定相続人から除外する法律を定めるべき

882:名無しさん@1周年
19/10/10 02:19:23.95 dAZMYcNo0.net
世界中の金持ちは金出し合って認知症治す特効薬開発させろよ
お前らの楽しみだけに金使ってんじゃねーよ

883:名無しさん@1周年
19/10/10 02:20:13.45 ajLPlk6z0.net
>>850
寝ると言って寝ない矛盾
私はただの専業主婦だからカウンセラーじゃないけど死にたい苦しいけど死ねないって苦しんでるんなら病院行った方がいいと思うよ?
それともただ苦しい言って人の気を引きたいだけの構ってちゃんなのかな?

884:名無しさん@1周年
19/10/10 02:22:05.72 MKxUNO0k0.net
>>857
三時間寝ればまぁいける。
病院は行かないよ。

885:名無しさん@1周年
19/10/10 02:22:21.33 qa8/0cLq0.net
>>857
死にたいって思うのがそんなにおかしなことかなあ?

886:名無しさん@1周年
19/10/10 02:23:03.11 VcSsMzDz0.net
>>815
20代って体力も心も元気だしな・・・
なんか希望すらあるわ

887:名無しさん@1周年
19/10/10 02:23:53.54 Mar9fc/I0.net
>>183
しかも舛添の実姉がナマポ。舛添が援助を拒否して、一族で税金にタカるw

888:名無しさん@1周年
19/10/10 02:24:07.08 ajLPlk6z0.net
>>859
死にたいは健康な状態じゃないと思うよ
ましてや死にたい苦しい死ねないは苦しんでる訳だし病気だよ

889:名無しさん@1周年
19/10/10 02:24:12.43 VcSsMzDz0.net
>>830
月に6万も払えない人だっている

890:名無しさん@1周年
19/10/10 02:26:20.27 KUkj60Sv0.net
お父さんは心配性の世界なら次の瞬間にはピンピンしてるのに

891:名無しさん@1周年
19/10/10 02:26:31.91 VcSsMzDz0.net
>>837
ほんと介護士は大変だわ
金が発生するから我慢してるだろうけど
老人見る看護士も介護士も頭上がらないわ
ありがとうって伝えてください

892:名無しさん@1周年
19/10/10 02:27:26.96 g8NNOhlS0.net
ボケてたのか?寝たきりだつまたのか?
体元気なボケは1人じゃ面倒みきれないぞ。絶対協力者最低3人はいるわ

893:名無しさん@1周年
19/10/10 02:27:30.92 r5fLrVhX0.net
親の方も身勝手に生んだ報いだな
貧困者が子なんか作ると自分も子も不幸になる

894:名無しさん@1周年
19/10/10 02:28:13.18 F0VOuNZ00.net
>>8
金属バットで殴るって、憎悪でもしてたのかと思っちゃうよね。

895:名無しさん@1周年
19/10/10 02:28:21.75 4HhoKMeW0.net
>>862
希死念慮ってやつかもしれないね。
自分にもそういう時があったなわ原因は仕事の事だけど。カウンセリングを受けて色々話すだけでも楽になるんだよね。最近は全く思わなくなったよ。
死にたいって考える状態に慣れちゃうと良くないよ。

896:名無しさん@1周年
19/10/10 02:28:42.63 AGRRPwWK0.net
>>234
つまり扶養義務を放棄して税金で尻拭いさせたか。

897:名無しさん@1周年
19/10/10 02:28:51.12 gm6T+zbw0.net
施設って色々あって
金がないならないなりに利用できるところがあるんだよ
その手の施設は負担額は一律ではないし
例えば同じ施設で同じ介護度でも、金持ちは負担額が多く
生活保護だとほぼゼロ。
老々介護で判断力がないとか情弱だったならまだしも、
妻もいてまだ40代なら出来ることがあったと思う
施設やサービスを利用すること自体に抵抗があったのかね

898:名無しさん@1周年
19/10/10 02:28:59.90 Q31Te7JP0.net
介護がどの程度だったんやろ
認知症だけなのか寝た切りなのかによっても情状が違ってくるやろ

899:名無しさん@1周年
19/10/10 02:30:06.39 g8NNOhlS0.net
総理になったら介護の擬似体験研修させてお前がどんなに酷い法案出したか、身をもって感じて頂きたい

900:名無しさん@1周年
19/10/10 02:30:13.89 QLcKrDas0.net
この手の犯罪、もう珍しくもなんともなくなっちゃったね
認知症老人は「害獣」なんだよ。
命より先に理性が死んでるの。
政府は高齢化社会をどうにか運用しよう�


901:ニしてるけど、現実が見えてないのよ。



902:名無しさん@1周年
19/10/10 02:30:14.76 zG/E9HW+0.net
母親71で自分も40で妻もいるのに、ちょっと追い詰められすぎじゃない?
老老介護の爺さんとか見習ってほしい

903:名無しさん@1周年
19/10/10 02:30:49.18 4HhoKMeW0.net
>>875
無茶言うな

904:名無しさん@1周年
19/10/10 02:31:08.36 MKxUNO0k0.net
>>862
病気とは思わないなぁ。
昔からよく考えてきて出した答えってだけだから。今まで考え変わってない。これからも変わらない。
考えないようにする薬処方されても他の面で支障出そうで嫌だわ。
日常生活はちゃんと送ってるし問題ないよ。私もアウトドアもしてます。

905:名無しさん@1周年
19/10/10 02:31:19.20 VcSsMzDz0.net
>>875
もしかしたら嫁も精神病とかかも
鬱とか
鬱って感染するからね

906:名無しさん@1周年
19/10/10 02:32:07.06 Q31Te7JP0.net
政治家は金あるから自分の親は高級介護ホームに入れりゃ終わりだからな
考えて政策するわけない

907:名無しさん@1周年
19/10/10 02:32:45.39 r5fLrVhX0.net
介護に任せて責任放棄してる奴は介護事件多発してる原因の発端なんだから
ネットに家族全員晒し上げればいい
自分の親の糞の世話を外国人や底辺にやらせていい気になってるなよ
調子こいてると地獄に落ちるぞ

908:名無しさん@1周年
19/10/10 02:33:13.03 AGRRPwWK0.net
>>271
何もしない兄弟にはホント腹立つね。うちにもいるよ。

909:名無しさん@1周年
19/10/10 02:33:25.62 3aOjl81l0.net
>>743
投票したけどかすりもしなかった
世の中は幸せな人が大多数ということだな

910:名無しさん@1周年
19/10/10 02:34:45.83 gm6T+zbw0.net
>>863
えぇ生活どうしてる?
親族が6万払えないなら、生保に切り離せば
施設の負担額は本人の年金以上の請求はされないよ

911:名無しさん@1周年
19/10/10 02:35:01.76 f8XjbIEB0.net
ウッディ!ウッディ!

912:名無しさん@1周年
19/10/10 02:35:16.66 5V0hSqNX0.net
一子あるならまだしも
団塊ジュニアが老化するころには
独居老人だらけで
もっと悲惨なことが増える
すぐそこにある未来

913:名無しさん@1周年
19/10/10 02:36:28.35 MKxUNO0k0.net
>>882
26万9051票でN国の次に得票数多かったんだからもっと認知されれば行けると思うんだけど!

914:名無しさん@1周年
19/10/10 02:36:58.19 o9jn7iMK0.net
>>1
手首w女かよw
氷河期世代のクズは死ぬのも中途半端だなwwwwww

915:名無しさん@1周年
19/10/10 02:38:03.71 Enfb+J0B0.net
安楽死制度が必要だと思う。

916:名無しさん@1周年
19/10/10 02:38:37.26 0b5Khoxq0.net
>>1
オスジャップは介護すらできないとかどんだけ甘やかされて育ったんだよ

917:名無しさん@1周年
19/10/10 02:39:14.96 nDQ1I/ps0.net
赦して抱きしめてあげたい。
今まで良く頑張ったねと褒めてあげたい。

918:名無しさん@1周年
19/10/10 02:39:15.04 0b5Khoxq0.net
>>3
元々こどおじの自己愛性人格障害やろ

919:名無しさん@1周年
19/10/10 02:39:26.38 WI8qGGOW0.net
私、元気な認知症となった親と子育てと仕事が被ったあの数年の記憶が吹っ飛んでる。
元気な認知症だから、介護保険サービスも
ことごとく断られ、ダブルケアの状態で
見捨てられた。
でも、あるヘルパーさんだけは助けてくれて、、今思い出しても泣けてくるし、
あぁ会いたいと思う。。

920:名無しさん@1周年
19/10/10 02:39:28.79 g8NNOhlS0.net
団塊ジュニア世代が死ねばだいぶん変わるよ
悲観的になりすぎ
団塊世代が必死に自分たちが原因なのを逸らしたいだけ

921:名無しさん@1周年
19/10/10 02:40:25.37 ZXW9P9Bx0.net
>>886
立花くらい人も金も動かせて精力的に行動しなきゃ無理だろうな
立候補しました落ちましたでその後の活動を目にすることもないしそのうち消えそう
そんなに必要なら他力本願


922:でなく自分で行動するといい



923:名無しさん@1周年
19/10/10 02:40:55.63 VcSsMzDz0.net
>>883
自分もなおらない病気して疲弊してるから
働けないまま年金便りの病労介護・・・
でも今母親は骨折で入院してるから
腎臓、骨折(今年入って三回目)、梗塞、心臓
病気のオンパレードでお金もないし
自分も体力ないし検査してあげてない
入院費もさすがに払えないかも
介護申請はしてない(父親の同意が得られない)
父親がDVクズで金銭的にも精神的にも頼れない
もう5.6年こんな感じで疲れたわ

924:名無しさん@1周年
19/10/10 02:40:58.62 sGA26QZi0.net
> ID:0b5Khoxq
くにへかえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう

925:名無しさん@1周年
19/10/10 02:41:05.78 MKxUNO0k0.net
>>894
うん

926:名無しさん@1周年
19/10/10 02:45:09.70 /o4kqXhF0.net
>>882
自分も投票した
一人も当選しないとは思ったけど
せっかく選択肢を用意してくれたからね

927:名無しさん@1周年
19/10/10 02:45:51.27 27714RNo0.net
>>837
介護職の知り合いが何人かいるけど、どの人も「家族相手ならできないよ、他人で仕事だからできるんだよ」って言ってた。
こっちは身内介護してたからすごいって言われた。
>>212
結婚して別に暮らしてる兄に相談したことがあるけど、
静かなときしか知らないから「赤ちゃんみたいでかわいいもんだろ」って言われてあきらめた。
親戚ならもっと無理。

928:名無しさん@1周年
19/10/10 02:46:06.36 ZXW9P9Bx0.net
支持するなら寄付するといいよ
選挙には金がかかる

929:名無しさん@1周年
19/10/10 02:47:25.53 /SsbSh2Xa.net
40で働きながら介護は無理
老人ホームにねじ込め

930:名無しさん@1周年
19/10/10 02:48:23.92 5V0hSqNX0.net
>>893
40年以上先の話だけど
50年以上先でも数は減れども
問題(率)は変わらない

931:名無しさん@1周年
19/10/10 02:49:29.87 O7Wm2vLu0.net
まあ気持ちは解るしうちの親ももうちょっと年上だしボケまわってるし
ポコッと死なないかなってたまに思うよ
でもバットで撲殺する根性はねえな…

932:名無しさん@1周年
19/10/10 02:50:10.36 gm6T+zbw0.net
>>895
お母さんの入院してる病院でも
あなたが通院してる病院でもいいんだけど
医療福祉相談室とか地域連携室みたいな相談室があって
そこにソーシャルワーカーがいるから相談してみようよ

933:名無しさん@1周年
19/10/10 02:53:18.70 /SsbSh2Xa.net
認知症になると人格が変わるっていうけど、本性なんでしょアレが
剥き出しのクソみたいな本性を見せられたら殺したくもなるよ

934:名無しさん@1周年
19/10/10 02:53:25.20 bKdVqyVz0.net
何回も殴ったんじゃ無くて一発でヤッタんかな?

935:名無しさん@1周年
19/10/10 02:53:37.35 DHOnFSW00.net
嘘だな。介護に疲れたと言えば何やっても許されるわけじゃない

936:名無しさん@1周年
19/10/10 02:54:32.93 LTpE/m9S0.net
殺し方!

937:名無しさん@1周年
19/10/10 02:55:23.03 XucP+djO0.net
>>904
そそ、
今の時代は、役所のケースワーカーが
思ったよりも良い仕事をしてくれるはず。
介護施設に入れる金が無ければ、
親を世帯分離にして税制上一人にすれば
親が生保受けられるから、それで何とかなるとか、
一昔前ならやらなかったことをやってくれる。

938:名無しさん@1周年
19/10/10 03:09:18.17 QLcKrDas0.net
>>895
介護申請は本人ないしその家族が行う
家長の同意なぞいらんぞ
ヤバければ家でなく病院での認定調査、介護保険担当部署まで
本人出向かせての認定調査も可能だ
てかDV事情と合わせて相談だけでも早めにしときな
父親から秘匿したい件、ちゃんと言うんだぞ

939:名無しさん@1周年
19/10/10 03:16:36.09 PJfNl1Vc0.net
ID:VcSsMzDz0さん
大変な状況ですね
行政が助けてくれないようですが
現況がんばって何とか廻してらっしゃることが仇になってるかも?
役所目線では「ここんちは何とかやれてる」でサポートの優先順位が下がってるのでは?
いちど過労でぶっ倒れて入院するとかすれば、現状のあやうさが伝わると思われる
あるいは御自身の病気の主治医に、疲労で悪化しそうなのでと相談、診断書かいてもらうとか

940:名無しさん@1周年
19/10/10 03:17:55.70 rblRoI+40.net
いくら疲れたといっても自分の親を金属バットで殴り殺すとか嫌だよ
どんだけ恨みつらみあるんだよ

941:名無しさん@1周年
19/10/10 03:24:59.90 9MEH73+oO.net
>>895
こういう人には幸せになってほしいわ
みんなが言うとおり相談してみるといいよ
時間作るの大変かもしれないけど今より絶対気持ちも楽になるから

942:名無しさん@1周年
19/10/10 03:27:15.01 5wwEzgZR0.net
むしろ71で介護が必要ってのもどういう生活だったんだろうな
うち両親病気持ちでも80前後でとりあえず元気だからピンとこんわ

943:名無しさん@1周年
19/10/10 03:31:51.14 ysEGfe2k0.net
>>798
介護が必要な本人が家で死にたいと断固施設入りを拒否したりするしねぇ
前テレビで、裕福そうな90歳のおばあさんとその息子夫婦の介護をドキュメンタリーでやってたが、おばあちゃん痴呆入ってるのに「家で死にたい」と施設入りは断固拒否で、介護してる60代の息子夫婦の限界が近い。って話
昼はシャキッとしてるのに、夜になると寝ずに奇声奇行を繰り返すおばあちゃんだった
最後は日帰りデイサービスだと騙して連れ出しそのまま施設入りして、一年ほどで亡くなってた

944:名無しさん@1周年
19/10/10 03:37:51.13 bPE9CCyR0.net
眠剤やリスカじゃ死ねないからね
吊りが一番楽で確実

945:名無しさん@1周年
19/10/10 03:40:08.68 hPg3Ja1m0.net
疲れたら普通はどこかへ相談するだろ
殺す選択肢出る時点でいかれてる

946:名無しさん@1周年
19/10/10 03:41:03.91 hPg3Ja1m0.net
>>914
そりゃ脳梗塞だのありますわな

947:名無しさん@1周年
19/10/10 03:42:27.91 PJfNl1Vc0.net
要はスッパリまるっきり自由になりたかったんだろうな
疲れただの何だのは後付け

948:名無しさん@1周年
19/10/10 03:42:39.02 QLcKrDas0.net
>>914
元気な認知症がまず陥るのは「不穏」なの
依存心が強くて、息子の職場に日中何度も電話を掛ける
断り切れず対応するようなメンタルの息子の場合、
職場からの「圧」にも耐えきれずに40代、50代で離職してしまったりする
この息子は自営だけど、二人の年齢からみて、似たようなこと起こってそうだね
自営で家に居るなら、とうに認知がおかしくなってる親の絡み付きから逃げられない

949:名無しさん@1周年
19/10/10 03:42:39.23 piJowXKc0.net
昔いっとき流行ったよね金属バット殺人事件て

950:名無しさん@1周年
19/10/10 03:45:09.91 kyivL1Yo0.net
既に不幸な奴が、これから先も幸せになることなんかないから。
そもそも努力や勉学のベクトルが違うんだよ。

951:名無しさん@1周年
19/10/10 03:45:21.25 PdFjB2HV0.net
>>915
俺も認知の母親騙してグループホーム入れたわ
実の息子に裏切られた、お前の顔なんか見たくもないとブチギレてたが一週間後に会いに行ったら
俺が連れて行ったことも忘れてた

952:名無しさん@1周年
19/10/10 03:49:08.99 QLcKrDas0.net
>>923
「騙されてこんな施設に入れられた!」と騒ぐ認知症を
仕方ないと自宅に戻したところ
「知らない所に連れてこられた!家に帰る!!」と
余計に騒いで暴れ回るケース
あるあるなんですよね
「認知症の親の言葉は話三分の一くらいで聞き流す」
可哀想だけど、これが鉄則なんです

953:名無しさん@1周年
19/10/10 03:49:57.48 FG8oS8Rx0.net
悲しいなあどうにか相談出来て助けになる仕組み出来るといいね介護は他人事じゃ無いよね

954:名無しさん@1周年
19/10/10 03:50:22.69 DHOnFSW00.net
>>921
名前があれだから覚えてるわ

955:名無しさん@1周年
19/10/10 03:52:15.54 +RRTCbRJ0.net
>>277
親とは車で三時間の距離に離れて暮らしているのだが
ショートステイを利用していて風邪などで病院
を受診するなど
事あるごとに付き添いしろとか呼び出し電話が
じゃんじゃんかかってくる。
人手が足りないからヘルパー理容もできない。
介護休暇も有給休暇もあっという間に使いきり
仕事にも穴を開けるからいずれ首になるわw

956:名無しさん@1周年
19/10/10 03:53:43.68 9Nvn8A3r0.net
おーう...
で、ひとんちの外観を全国ネットに載せるのやめようよ日本
住めなくなるじゃん

957:名無しさん@1周年
19/10/10 03:56:31.25 PJfNl1Vc0.net
>>927
預かり先は通院付き添いまでは
やってくれないのね
超高級ホームならできるかもだが
付き添ってくれる子供もいないから
お金ためなきゃな
でも一人息子が海外に、なんて家庭はどうしてるんだろ

958:名無しさん@1周年
19/10/10 03:57:51.53 cXJ+RtF+0.net
いつでも殴れるように手近な所に金属バットを置いていたのか、それとも
いつもは手近な所には置いていなかったが今日は殴ってやろうと計画して金属バットを用意したのか

959:名無しさん@1周年
19/10/10 04:01:43.15 Q+sKdQbN0.net
>>3
だよなぁ…

960:名無しさん@1周年
19/10/10 04:11:05.03 YkVEDf3e0.net
こどおじの末路か…

961:名無しさん@1周年
19/10/10 04:11:54.55 Wjq8O87a0.net
この親ありてこの子あり
ということだ

962:名無しさん@1周年
19/10/10 04:11:54.76 4GEmJl9b0.net
姉夫婦は逃げたから俺一人で認知症の母ちゃんを介護した
後半は寝たきりになった母ちゃんを毎日糞尿に塗れての介護だった
睡眠時間は3時間くらい 真夜中にオムツを取り替えお風呂に入れる そんな日が3年続いた 勿論仕事なんて無理
でもうちは3年で済んだし今は働いてる
昨日が誕生日だった 母ちゃんありがとうと仏壇に手を合わせたよ

963:名無しさん@1周年
19/10/10 04:11:58.45 pT9cJdOW0.net
>>914
そうとう頭悪いね

964:名無しさん@1周年
19/10/10 04:17:18.58 iwsWNs6t0.net
今までよく頑張った

965:名無しさん@1周年
19/10/10 04:22:16.92 k00yPtSQ0.net
>>97
家にきてるケアマネは「暑いですねー」
って言うと「誰のせいでもないから」って言うデブスの女だよw
諸々、発言と行動がキチガイじみてて何も話す気になれないわw

966:名無しさん@1周年
19/10/10 04:22:41.36 PJfNl1Vc0.net
>>935
その言い方はないだろ
低年齢の要介護者と接する機会がなくて
元気な高齢者ばかりみてると
ピンとこないのも無理ない

967:名無しさん@1周年
19/10/10 04:26:03.55 /iNr1X4f0.net
>>3
滅多打ちじゃなく1発で殺したかもしれないし、俺なら首絞めて殺す方が無理だわ

968:名無しさん@1周年
19/10/10 04:30:08.00 6VrCzvID0.net
風呂に入れてたりすると思うんだよな
このまま溺れてくれないかなって

969:名無しさん@1周年
19/10/10 04:31:16.26 9Upv7aPs0.net
正しい、これから死に行く人間を見るよりも
自らの家族を作ることを考えるべきだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch