【速報】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★4at NEWSPLUS
【速報】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★4 - 暇つぶし2ch672:名無しさん@1周年
19/10/09 22:16:29.93 CE3eKUFj0.net
>>408
慶応は元々、工学部だけだった。
理工学部が出来たのが1981 年、SFCが出来たのが1990年で、最近のこと。
工学部の卒業生に、トロンの坂村健、インターネットの村井純、プラスチック光ファイバーのK池康博、メタボローム・バイオインフォマティックスの冨田勝が出てきた。
私立が科研費を取れるようになったのも、最近。
慶応からどんどんノーベル賞が出てくるのはこれから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch