暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch780:名無しさん@1周年
19/10/09 20:15:54.15 VWyfGRxf0.net
房総半島カッスリコース
東京無傷 終了

781:名無しさん@1周年
19/10/09 20:15:57.45 4yhEgIBx0.net
千葉県の森田がスタンバってると聞いて

782:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:05.85 Vx9zKBEN0.net
気象庁め、まだコースを変えぬか

783:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:07.38 JGqDPbK40.net
トンキン観察日誌
日本列島を包み込むレベルの台風だというのに西だの左だのいって精神の安定を図ろうとする

784:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:07.78 ZMSrPqHe0.net
>>1
>>669
>>328
【F9➿🤑松島NTT】韓国、ウヨスレ
大量製造!!!で煙幕張ってしまう
なぜって?
彼に都合の悪いスレがある。笑
↓↓
URLリンク(itest.5ch.net)

785:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:07.93 UQSoHdql0.net
いやぁこのデカさ強さだと関西もまぁまぁヤバいんじゃね?

786:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:10.35 Opr6bsab0.net
>>751
土曜中に抜けるよ

787:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:11.58 e10ZN+Nw0.net
3連休 東北地方に旅行すれば 台風から逃げきれる?

788:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:11.76 ot1fxJsE0.net
大阪は土曜日雨降る?
困るなぁ

789:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:16.58 TGWbjp+q0.net
>>751
帰ったら何もなくなってる

790:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:20.81 pM1bLq7h0.net
>>700
小さい頃に1度だけある
空が物凄くキレイに見える

791:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:21.39 rrleqt7W0.net
もしかしたらこれが日本にとって滅びの始まりかもしれないね
次は地震きそうだ

792:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:23.64 p5WzAr720.net
トンキンの正常性バイアスが効きすぎてて、結果が非常に楽しみではある

793:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:23.99 nekhZGl40.net
三重県、中部住みですが大丈夫でしょうか
なんとか逃げ切りたい…

794:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:24.81 OArOkT8C0.net
>>477
高潮だろ
どれだけ被害出るか分からんな

795:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:25.59 2sjhDBzu0.net
>>80
東京は台風の目だな

796:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:30.48 x5ZChvFE0.net
>>621マジかー
>>695土日やが仕事なんじゃ

797:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:31.78 EXvhdbs0O.net
あらかじめ車倒しとこうかな

798:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:32.37 hMHjOof/0.net
今から台風のオプションある保険に入っておけばうちのおんぼろハウスが壊滅した場合
新築建て替えにかなりの金額保険おりるならチャンスではないだろうか

799:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:37.02 vC5vJXyD0.net
>>751
そして強盗は千葉へ

800:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:39.07 HkK4QN+d0.net
千葉人はいまのうちにやり残したことやっとけよ
死人だらけになるぜ

801:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:40.60 Xi46MtI+0.net
停電くる?

802:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:40.71 kHKGo/JV0.net
事務所兼自宅のネットワーク、照明、給湯の
各系に設置してるUPSの動作試験しておいた。
電源まわりは二、三日維持でける。

803:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:42.29 nxwoIKtx0.net
また川でキャンプするやついそうだな。
もう予定組んじゃってるからとかいって。

804:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:44.37 oMrIFCXm0.net
>>757
雰囲気あるなw

805:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:44.41 4I+znPh20.net
東京は台風の目の左でラッキー

806:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:44.46 K9FrXaQw0.net
>>713
青→赤→黄の順がオススメ
音楽とキャラが良いぞ
今年1.2を争う面白いゲーム

807:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:44.61 w5u/NewL0.net
>>700
昔一度だけ経験した
すっぽり入ると無風なんだよね
あれ?台風は?ってなる

808:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:46.47 ZMSrPqHe0.net
>>770
その頃お前は死んでいるけどな

809:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:47.65 NyI43ZLe0.net
スーパー行ったけどもうすでに牛乳が品薄だった
あと全�


810:フ的に高い 買いだめは早めに行ったほうが良さそう



811:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:51.27 ck5eDk9W0.net
関東全域丸々暴風域て前例あんのかな

812:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:54.36 Opr6bsab0.net
>>769
関西は前線が刺激されて大雨じゃねか

813:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:55.68 egPkLRBj0.net
グレタ「今のはバギクロスではない。バギだ。」

814:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:00.14 1kHlk91B0.net
>>765
千葉にいるのか?(´・ω・`)

815:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:08.46 z7sqtTAw0.net
最近の天災は追い込みかけてきよりますぅー
千葉の人たちは可哀想どすなぁー

816:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:08.84 a39FsjmO0.net
>>754
言ってくれてありがとう、枕崎と御前崎間違えてました!!

817:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:08.93 0NspAn1Z0.net
>>733
そうなんだ!
ありがとう

818:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:09.24 uVEr6sHT0.net
>>780
土日仕事一緒

819:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:11.52 nvZvbXvw0.net
>>680
もう少ししたら大地震が起こるよ

820:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:13.10 yMNFv2ox0.net
しかし街を破壊しに来る台風とやらに何も出来ないとか悔しいよな
ただ破壊されるのをビクビク待つしかないだけwww

821:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:13.78 E4zBxdpz0.net
>>773
体があれば何とかなる

822:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:17.35 5r+H/PKM0.net
>>580
ひでぇ
殺しにきてるやん

823:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:17.39 dFyUDx6y0.net
>>436
この予報より西10km-20kmくらいに
なるんじゃないかな
前の台風では
直前の予報より最後は西に行って東京湾に入っていった
千葉は被害出そうだな

824:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:17.52 KbNNsGay0.net
やばいよやばいよ

825:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:19.19 nNDROKlK0.net
>>758
>>580を見てみ!つまらない事ないで!関西でも何が起こっても不思議じゃないレベル!

826:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:20.72 fn2MOLKQ0.net
東京ドーム壊滅しないかなあ。

827:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:24.11 kn1Cwrbz0.net
逃げ切り老人が3000万人くらい減ってくれたりすんの?台風って救国の神だわ

828:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:25.39 L5vlB2wN0.net
3日前予想でドンピシャとはいかん

829:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:27.31 dGtjo9Ct0.net
ディズニーランドに影響なければ何でもいいわ。
他つぶれても問題なし。

830:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:27.31 VWyfGRxf0.net
天気の子効果やね

831:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:29.87 ilY3F6TP0.net
貧民は韓国とタワマンが嫌いなんだな

832:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:30.08 djjsOZYc0.net
>>713
停電でせっかく進めたゲームデータががが

833:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:31.82 zIY88Boo0.net
ヨーロッパ中期予報センターでは静岡に上陸する予報になってる
土曜日の深夜に静岡に上陸して、日曜日の朝3時ごろ八王子あたりを通過して
7時ごろ福島から太平洋に抜ける予報

834:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:31.85 ZScq6Hiv0.net
正直東京直撃してマスコミが慌てふためいてこの世の終わりみたいに騒ぐ様を見てみたい
ちょっと雪降っただけで大騒ぎするんだからどうなってしまうんだろ

835:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:31.95 kHKkZ8yg0.net
>>764
おそらくそれだわ

836:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:33.46 nFZ2xp7f0.net
これから千葉は台風銀座になるな
毎年のようにくるよ

837:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:33.76 1/oWw6LI0.net
現時点でこんな感じなのです
URLリンク(www.jma.go.jp)
直撃されなくても周辺でも莫大な被害になるとおもわれ
だって目がまん丸で巨大なんだもん

838:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:40.77 kPSdwsOl0.net
>>740
TC Warning Graph


839:ic



840:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:43.74 M/JuhhAu0.net
>>740
解決した
URLリンク(www.nrlmry.navy.mil)

841:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:47.27 2BJ+FU2H0.net
>>603
東京の海抜0m地帯は要注意だな
大惨事になる可能性がある。

842:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:49.63 hmOFD1KV0.net
サーフィンする猛者おるか?

843:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:50.92 jUiCQyUu0.net
千葉どうすんの
ブルーシート飛んじゃうよ

844:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:52.72 T2WNJIYY0.net
>>336
シュールw

845:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:55.82 B7GhI7gSO.net
もし九州沖縄に一時避難する気なら今日までに決めて明日明後日には動いた方が良い
沖縄九州に直撃しなくても関東より先に影響出始めるから移動出来なくなってからじゃ遅い

846:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:56.23 qW7TOcX30.net
>>764
上陸前に勢いさえ落ちればワンチャン
勢い維持以上なら関西東海関東は死ぬ

847:名無しさん@1周年
19/10/09 20:17:58.86 IDGamnZ50.net
台風の勢いとスレの勢いは比例するんだなw

848:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:00.38 mr5NVqSo0.net
>>760
風速表示の天気予報毎日チェック

849:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:01.02 AZxL0H5U0.net
土曜日名古屋で友達の結婚式なんだけど…

850:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:01.21 3j1ORTKo0.net
トンキン右往左往w

851:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:01.62 M/JuhhAu0.net
>>821
ありがとう

852:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:03.33 KbNNsGay0.net
近所のスーパーやホムセンでカセットコンロのガスが売り切れてた

853:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:06.63 Opr6bsab0.net
>>792
前回ので死んだは

854:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:08.31 H4cWv6Th0.net
横浜直撃北上都心直撃コースが1番かな

855:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:13.83 pM1bLq7h0.net
>>725
映像がないとダメなのか?
妄想でがんがれよ

856:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:14.40 MyZg74+20.net
>>725 明かりはいらない
想像力、妄想力、過去の体験、過去の記憶
牛乳瓶、きゅうり、テンガ、バイブ、ディルド、こんにゃく、毛筆、せっけん、南極2号

857:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:17.50 68Xzqhpo0.net
今回はこの前の千葉南部の比にはならないくらいの被害が関東に出るよ。
今回は風ではなく雨だから。縄文時代海だった都県は水没の可能性が高い。

858:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:17.91 uCNDNIeX0.net
>>580
うおおおおお土曜一日潰れるううううう

859:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:24.85 Upha8j7+0.net
>>794

「だーかーらー、ガチで滅ぼすって言ってんじゃん。自分ファーストの日本人」

860:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:25.43 ive6E7NB0.net
要冷蔵の食品はやめた方が良いよ

861:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:28.77 5cqjqD+v0.net
F1日本グランプリ、どうなるんだろう(´・ω・`)・・・

862:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:33.80 ldaCnpAD0.net
神奈川、台風の左側みたいだけど助かる?

863:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:35.59 VWyfGRxf0.net
15号もどんどん直前東にズレた
これも同じで上陸はなさそう

864:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:36.05 Xi46MtI+0.net
ってかスピード遅い?
そうなると強いのが長時間滞在することになるでしょ?

865:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:38.45 bvbWQGYW0.net
スピード速いのが唯一の救い

866:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:39.02 loPOSHNS0.net
森田知事 動静 まったく情報ないね

867:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:39.42 nLgbDczP0.net
今回も神奈川よりチバラキ方面の方がヤバそうだ

868:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:41.47 3depx8gk0.net
一度950クラス直撃を味わうと台風でワクワクできなくなる
マジで怖いぞ

869:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:43.29 vdLJ6Hd


870:d0.net



871:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:46.78 39Ng3VQa0.net
>>781
車下に土のう詰め込んどけ

872:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:47.49 ot1fxJsE0.net
>>700
2年前の大阪がそんなだった気がする

873:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:47.57 Db2LOP780.net
>>751
新幹線できてからホテル空き室無い状態続いてるぞ、来ても野宿だな。

874:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:48.89 YZf3BgZN0.net
風は前回ぐらいに落ち着きそうだが、積算雨量と高潮予測がハンパねえな

875:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:52.65 daY+E2E20.net
>>580
キタキタキタキター超元気玉
オラワクワクすっぞw
早く全てを壊してパニックする人間が見たい

876:名無しさん@1周年
19/10/09 20:18:53.39 AlLs7dcR0.net
>>831
名古屋は大丈夫だぞ

877:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:01.16 o/ZZGp610.net
アホな都知事県知事たちを名古屋から東京千葉の湾に埋めて人柱にしたら台風逸れるんじゃないかな

878:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:02.38 vbn+2nJs0.net
近所に内海の湾があるんだが
台風近くなると護衛艦やらタンカーやら避難してくるから
高台から眺めると壮大で楽しい

879:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:02.49 Opr6bsab0.net
>>824
明日は日和じゃねか

880:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:02.88 nFZ2xp7f0.net
渋谷は水没確実
地下に流す施設も限界

881:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:04.86 hMHjOof/0.net
歯医者の予約が入ってるから土曜日行かざるを得ないけど
歯医者がきてるか機械が使えるは不明

882:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:07.95 38waR1+V0.net
ポツンと一軒家を襲った事件も解決してないし
台風の非常時に乗じて逝かされないようにしろよ
あの世から、自分が5chでプギャーされてるのに気づいても遅いからなw

883:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:08.55 QgfPi1AB0.net
>>790
ファイヤーエムブレム最高傑作との評判聞いて楽しみ
お勧め順ありがとう

884:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:13.00 hOOyFeE80.net
>>740
URLリンク(www.metoc.navy.mil)
右上の「TC Warning Graphic」
Google Earth Proとか使ってる奴は「Google Earth Overlay」でもいい
どっちにしても頻繁に更新されてるから最新の情報見るようにしてね

885:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:16.97 wonL+0aV0.net
台風19号 かかってこいやー
都内を壊滅するつもりでかかってこい!

886:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:18.84 kHKkZ8yg0.net
>>827
そこまでしなくても軽井沢にでも行ったらいい

887:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:19.07 cq2PO+vq0.net
>>700
昼だと無風で晴れ間すら見えるからな
本当に台風来たのかと勘違いするほどに
まあその前後が最も恐ろしいわけだがw

888:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:20.01 VWyfGRxf0.net
>>846
バカ 偏西風に遮られて東に向きを変えようとしてるだけだよ

889:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:27.33 g65O4OMp0.net
千葉直撃は確実かな

890:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:27.93 KaJWY/XK0.net
前回の15号はどこが当たってたの?

891:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:29.40 5vp4mel70.net
12日15時の東海道沖で中心気圧 950 hPa
けっこう強いですね

892:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:30.49 38byUifr0.net
雨はどうなんだろ。

893:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:36.82 daY+E2E20.net
>>847
お前停止させろ

894:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:38.08 vdVPIkd40.net
独りの木造よりも借金コンクリ


895:ートで人が居る会社に泊まろうかな…



896:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:41.89 MyZg74+20.net
>>740  ブックマーク/お気に入り
URLリンク(www.metoc.navy.mil)

897:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:49.78 PQ+QIFKq0.net
まあみてろ、愛知に直撃するから
まじで

898:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:51.45 xKl26A0j0.net
できれば、13日の午後に東京直撃でお願いします

899:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:51.98 iwavpvEL0.net
ピユーピユー言いながら窓たわむのマヂで怖いんだよね

900:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:54.88 Upha8j7+0.net
>>848
竹刀で素振りでもしてんじゃね?
「俺は男だ♂」

901:名無しさん@1周年
19/10/09 20:19:58.25 2ctS4hb50.net
この前より強烈なの?

902:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:00.11 QgfPi1AB0.net
>>815
まあ停電したらしゃーないさ

903:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:03.73 oMrIFCXm0.net
速度が出てないのが幸いだろうか

904:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:04.95 YJBNGBqO0.net
>>535
千葉に実家あるけど、めちゃくちゃ閉鎖的だぞ
東京含めて都会コンプレックス凄いし。

905:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:08.27 6ZO/dJlf0.net
>>737
これに似たルートだな

906:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:12.84 daY+E2E20.net
>>857
なんだよツマンネ

907:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:13.84 H1CuoVrq0.net
>>875
それ殺されかねないぞ

908:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:14.56 kHKkZ8yg0.net
>>879
雨戸しろよ

909:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:16.88 e/pkbDA60.net
アメリカ(軍)の予想ほんとすごいわ二日前のまだ日本の気象庁が予測してない時から、ほとんどブレてないからな、それ見て俺は9割の確率で東京湾直撃と書き込んだ。

910:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:22.08 eiGFj9OO0.net
>>881
モチロンソウヨ

911:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:25.46 1/oWw6LI0.net
もう家での辛抱はあきらめて避難所に逃げるのを考慮したほうがいいぞ

912:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:27.08 QLtm0byY0.net
>>771
上陸して東北縦断するかもよw

913:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:30.12 Y/NTAZLJ0.net
>>875
借金コンクリート
何の言い間違いかは分かるがじわじわ来るw

914:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:31.92 Xi46MtI+0.net
>>888
雨戸ないんだけど

915:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:37.47 TaQ0qk8W0.net
現時点の予想
URLリンク(up.mugitya.com)

916:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:38.21 D+MUk8BY0.net
BSアニメが心配。ノイズブロックが。
他は心配してない。

917:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:38.84 t39hyfss0.net
>>876
モロ直撃じゃねーかww

918:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:40.12 nNDROKlK0.net
>>843
セナが亡くなってからF1見てないな!
開催されたら良いね!

919:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:41.67 tmCc70dM0.net
>>831
新幹線運休で帰ってこれない予感

920:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:42.63 U5xvv+zC0.net
>>850
ほんとそれ
家の修理費用が
吐き気するわ

921:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:43.71 Hwj09rV70.net
土日も外仕事だったけど予め休日出勤してどちらかを休めるように調整した
仕事とは常に二手三手先を読んで行うものだ

922:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:45.22 +dpwfe430.net
日本で一戸建て住まいの人は発電機を多少高価でも導入しておくべきだな
毎年災害時に停電の不安が解消されのは大きい、レジャー等でも使えるし

923:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:49.19 2ctS4hb50.net
>>890
えー、この前の風もかなり怖かったのになー((( ;゚Д゚)))

924:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:53.67 rrleqt7W0.net
>>862
ふつうにキャンセルするわ

925:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:53.75 bvbWQGYW0.net
>>874
すごいスピードで台風と逆に回ればOK?

926:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:55.24 iwavpvEL0.net
>>888
ないよーー

927:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:55.64 on2jnRXE0.net
確認なんだけどコロッケに合う酒はビールでいいよな?

928:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:56.93 Opr6bsab0.net
>>820
沿岸に来て上空で偏西風食らったら崩れるよ

929:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:57.90 K9FrXaQw0.net
>>827
もう遅くね?
埋まってるだろ飛行機

930:名無しさん@1周年
19/10/09 20:20:57.99 Yy7rTdc90.net
タワマン折れないかな
姉歯物件的な

931:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:00.06 2qNI7kXW0.net
今回は計画運休するんかね

932:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:02.59 DX3Ddsc80.net
神奈川だけどスーパー行ったら缶詰めの棚がスカスカだった
テレビが煽ったりしたら明日の夜にはもう品切れしそうだよ

933:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:04.60 3depx8gk0.net
>>709
950は屋根やベランダが根こそぎ吹っ飛んだり
背丈くらいの角材が窓突き破って家に飛び込んでくるレベルだぞ
居場所が悪いと家の中で死ねる

934:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:10.81 uCNDNIeX0.net
>>877
そしたら皆笑うだろうな
被害によっては笑えんが

935:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:11.55 7FDF/5560.net
15号「さぁ、始まるざますよ」
19号 「いくでがんす」
20号 「んがぁ~」
21号 「まともに上陸しなさいよ!」

936:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:12.45 4H1sziVp0.net
こんだけ勢力強くて暴風域が広いと
台風進行方向の東西うんぬん関係なくなるよね
この前の15号とは比べ物にならん

937:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:15.59 6Ts7XLOd0.net
コロッケ10ケ買ってきた、残り7ケ

938:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:19.83 0tOE/IGF0.net
Google Map見て思ったけど、房総半島の方って防風林とかなくて浜から吹きっ晒しの所多いな
そりゃ屋根も飛ぶわ

939:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:27.10 KbNNsGay0.net
>>907
酒飲んだら逃げ欄ねえだろうが
どこの田舎だよ

940:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:33.02 9ZgZfFKW0.net
関東民は今から旅行の準備して明日には出発しとけ

941:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:35.58 oFd4QysG0.net
>>893
893のお前が言うとジワジワくる

942:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:37.17 I8GD0Yi90.net
>>895
白色は何なの?

943:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:38.37 jARUf9090.net
台風がギリギリかすめても上陸さえしなければ大丈夫みたいに思ってる人いるのが不思議だわ
進行方向の左側は無風だとでも思ってるのだろうか

944:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:38.36 hOOyFeE80.net
JTWCは気象庁と違って台風の進路がベジェ曲線になってるから
予報円の中心を直線で繋いだ物が進路と勘違いするような初歩的なミスがないのがいい

945:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:39.74 tOPiUk350.net
停電に備えてポータブル電源を買っておけ

946:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:43.78 DXKhOwWf0.net
関東なら波乗りに出るバカが1人くらいはいそう

947:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:45.60 MMtnP/HP0.net
もはや台風と言うより
津波旋風だなコレ

948:薔薇乙女
19/10/09 20:21:46.82 xvPS6evD0.net
>>19
2つちょうだいな

949:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:51.47 Gj1c5g040.net
下記のようです↓
あらま~ 米軍機が騒がしい
日本国民は日本政府から、知らされていないのかな?
超大型の台風19号が北マリアナ諸島に接近して、強い雨と風なので、グアムとサイパンでは非常事態宣言が発令されているのです。
だから沖縄の米軍嘉手納基地に横田基地所属のC130J輸送機が避難しているのです。

950:名無しさん@1周年
19/10/09 20:21:53.47 daY+E2E20.net
いやぁ東京壊滅とか生きてるううちにみれるとか胸熱www
3.11も中々の壊滅具合だったが

951:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:04.96 1kHlk91B0.net
>>895
あぁっ俺の住んでる場所逝くわこれ(´・ω・`)

952:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:05.83 GXiQhoWs0.net
>>12
森ちゃんは九州視察でゴルフ

953:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:22.47 inp3ofQE0.net
>>854
石川がダメでも福井があるさ

954:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:26.23 PQ+QIFKq0.net
>>914
いや、マジだから、それが19号だから

955:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:30.22 2sjhDBzu0.net
>>928
もっと買えよ

956:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:31.75 XpDw9sZi0.net
1週間滞在してどうぞ

957:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:34.93 T479d1sB0.net
家を直しても毎年こんな台風くるなら
直すのもきりがないね

958:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:35.00 2ctS4hb50.net
日頃からトイレットペーパーと水と缶詰は備蓄してるからいいんだけどね

959:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:35.92 G6eMmtnP0.net
ヤフー天気アプリを見ていると予報ではなく実況
台風は気象庁だけが発表できるものだけれど直前までわからないことだ

960:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:37.88 uAHvBwVq0.net
>>930
東京はまた台風の左側なんで無傷確定です

961:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:43.51 oKYQvzom0.net
>>789
台風は予想到達地点間をまっすぐ直線で結んだコースでは進まない
北東進カーブする際は。つまり予想では台風の目が東京都心部真上を
通過するか西側を通過すると言う事だよ。危険半円に入る可能性が大
目が真上通過なら短時間天気が収まり雲間が見えた後、猛烈な吹き替えしも
体験できるだろう、ついてるなw

962:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:52.85 Upha8j7+0.net
>>768
>>1
F9松島弘典➿🤑NTTはなんで他人に成り済ましてしまうのか?
しかも架空の人物でなく「実在する他人👤」とか怖すぎる😱
●18年前→遠藤久仁(...当時NTT部長職)
●今→鋼兵こと、川本恒平
おおビビりのハッカーの習性?

963:名無しさん@1周年
19/10/09 20:22:58.25 oMrIFCXm0.net
>>925
発電機だろ
冷蔵庫を一週間くらい守れないと・・・

964:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:07.12 nLgbDczP0.net
>>912
冷食も少なかった

965:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:07.11 uxm2HQf60.net
風もヤバイし、大雨もヤバイし河川氾濫や土砂崩れもヤバイ
・・・日本沈没するんじゃね?w

966:薔薇乙女
19/10/09 20:23:07.43 xvPS6evD0.net
>>922
ハルマゲドン

967:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:07.85 daY+E2E20.net
>>905
せや光速で頼むぞ!ゆっくり東京潰していかないとあかんでぇ根刮ぎ無くそう東京

968:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:11.23 4qgRLjXF0.net
>>580
これだと土曜の朝から電車止まりそうか

969:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:18.41 AZxL0H5U0.net
>>857
土曜日降水確率90パーセントになってる…
ガーデニングパーティーやるのに

970:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:33.66 BpmqsUE30.net
来ーるー
きっと来るー

971:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:35.45 pM1bLq7h0.net
>>894
うちも
そんでやたらに窓がでかい

972:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:40.52 MyZg74+20.net
>>848
沖縄出張は釣りか?
ありそう
当日危険で行けなくて、ずっと公舎にいた人だもん
(千葉市・・午後は晴れた。小学生が登校できるレベルの風は吹いたいた�


973:ェ)



974:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:42.81 BA/oWXCE0.net
夢の800台に突入して欲しい

975:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:43.70 6s39ciQ/0.net
ラッキーデーなら気圧も5割引き

976:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:43.91 QwSUEhUG0.net
速い台風なんぞ津波にくらべたらどうってことないやろ

977:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:47.80 Upha8j7+0.net
>>945

「だから滅ぼすんだってニッポン」

978:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:49.61 TaQ0qk8W0.net
>>922
雨の強さ

979:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:55.67 2ctS4hb50.net
高尾山行こうと思ってたのに

980:名無しさん@1周年
19/10/09 20:23:59.76 U+WUWoIb0.net
>>876
綺麗に顎先を打ち抜いてんな

981:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:00.17 YZUIQ7Wh0.net
ずっと台風19号の進路予想を観てるんだけどやっぱりどこも中心は東京を通過して風の強い右側が千葉だわ。

982:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:03.33 FD0oM5Ll0.net
どんどん東にズレてるから
洋上通過で全然大丈夫だろこれ

983:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:03.93 Opr6bsab0.net
>>895
なんだ静岡上陸か、千葉大丈夫じゃんw

984:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:04.38 yxizkbOk0.net
>>945
高潮もやばいが抜けてる。

985:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:04.40 76tE2iBO0.net
新大久保をごっそり吹き飛ばしてくれ

986:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:06.17 mclQkDP50.net
カーポートがバキバキ言いながら吹き飛ぶで

987:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:08.82 xgTtJ23F0.net
>>531
何処に解放するのよ
ずぶ濡れになるでしょ

988:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:09.88 og7JDmQL0.net
どうだい?台風は、もう右に急カーブしたかい?

989:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:12.71 RS1hhW2i0.net
トンキンが被災したら笑えることになりそう
ダニが湧いた毛布、川の水を詰めたペットボトル、辛ラーメン
全国から有難い支援物資が仰山送られてくるから有り難みに震えろ!

990:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:12.97 daY+E2E20.net
>>914
被害が少ないと全然笑えんぞw

991:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:14.69 KgUyeh5y0.net
>>561
根拠はなんですか

992:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:16.41 D+MUk8BY0.net
ブルーレイレコーダーを抱えて、実家に避難します。
BS毎週録画しているので。

993:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:16.49 dYohPzK/0.net
タワマンぽっきりコースとは言わないが
木造住宅の屋根は根こそぎブルーになりそう
トタンとかも

994:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:20.90 0BOVrUG10.net
>>573
ウォーキングデッドをシーズン1から観る事だ

995:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:25.11 eGmAh2R70.net
江戸川溢れたらうちヤバいんだよなあ 東西線止まったら陸の孤島だし

996:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:26.01 +a0ZwxXc0.net
お目めクリックリの美女やな

997:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:26.98 sU9q0Xo00.net
今の時点で中心が東京湾あたりだろ?
これって実は朗報なんだよ
もう西へズレることはない 東にしかズレないだろ
つまりちょっとでもズレれば首都圏は簡単に西側になる
その確率は非常に高い

998:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:31.09 2BJ+FU2H0.net
>>894
窓にベニヤ板貼れ

999:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:32.90 ck5eDk9W0.net
>>803
ノーベル賞もんなんだろうな
雪を市街地から外して山に降らせる事は出来るらしいな

1000:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:39.33 GMOciWeF0.net
千葉県知事はもう動いてるのか?
今度のはヤバいぞ

1001:薔薇乙女
19/10/09 20:24:40.99 xvPS6evD0.net
>>958
DQウォークのお土産?

1002:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:42.25 AlLs7dcR0.net
雨戸無いアホ多いらしいな関東
舐め過ぎ

1003:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:44.10 2ctS4hb50.net
>>975
呼んだ?

1004:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:49.52 RPjPygXF0.net
東京で三日間の短期停電して欲しい
たかが電気の底力を見せて欲しい

1005:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:49.87 Xi46MtI+0.net
>>951 同じだ。うちもでかい。 でも防犯ガラスだから大丈夫かなと思ってるけどヒビ入ったら雨入ってこないのかなみたいな



1007:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:51.45 uCNDNIeX0.net
>>969
何故かトリエンナーレの施設だけ崩壊するに1000ガバス

1008:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:53.40 daY+E2E20.net
>>950
それ歌詞違うからなw残念ながらw

1009:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:56.17 YFtrxb6B0.net
リチウムイオン ノーベル賞に合わせて、停電対策でいうならば、
ジーベック素子の発電器が良さそう。
熱から電力を作る夢の素子。
確か屋外グッズというかサバイバルグッズにそんな商品がある。
今から手に入るかはしらん。

1010:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:02.30 bvbWQGYW0.net
誰が台風の目に原爆落とせや

1011:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:02.86 p5WzAr720.net
>>789
左だから無風ってわけじゃないんだがな
アホやからわからんのだろうけど

1012:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:04.13 sV2fBUyi0.net
世田谷全滅せんかな

1013:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:10.94 SjPGjkTo0.net
↑↑↓↓➡←➡←BA
大丈夫なように呪文唱えといた

1014:ばーど ★
19/10/09 20:25:14.92 ownk00O19.net
次です
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★38
スレリンク(newsplus板)

1015:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:16.11 68Xzqhpo0.net
つーか今回の台風は大きいので千葉南部のように一か所に集中して被害が出るタイプではない。

1016:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:17.03 oKYQvzom0.net
レンコリ民団総連本部
層化統一本部 新大久保木造雑居コリアタウン
池袋中華タウンを派手に吹き飛ばす 自然のは逆らわずに
そのまま受け入れよう

1017:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:22.33 MUsX7fsq0.net
関西は反れそうねぇ
悪いわねえ関東エリア頑張ってね

1018:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:25.22 DOwfTyoz0.net
少しも勢力落とさずに来てね
何なら増してもいいよ
久々に週末が楽しみ

1019:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:26.18 BpmqsUE30.net
>>973
カール死ぬよ

1020:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:26.67 hc3cnPuH0.net
>>22
マホカンタを唱えてお待ちしております。

1021:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:27.45 2BJ+FU2H0.net
>>976
目の直径が50~60kmあるからな。

1022:名無しさん@1周年
19/10/09 20:25:30.61 UQSoHdql0.net
せっかくの連休だし
関東民はどっか旅行行ったらどうだ?
金曜夜に出ればOKだろ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 14秒

1024:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1025:名無しさん@1周年
19/10/09 20:26:39.30 DZpALtGvD
千葉の無事を祈るよ、皆生き残れ

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch