【LIVE】スーパー台風19号、日本列島に接近 気象庁緊急会見at NEWSPLUS
【LIVE】スーパー台風19号、日本列島に接近 気象庁緊急会見 - 暇つぶし2ch465:名無しさん@1周年
19/10/09 19:08:56.57 suwdk5kj0.net
>>423
東京が吹き飛んでも他県が変わりをしてくれるから大丈夫人的被害 資産的被害はほぼ0だろうし。

466:名無しさん@1周年
19/10/09 19:11:00.01 BChriUWp0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気象兵器でジャップの供給力を破壊し
来るべきハイパーインフレを促進させるユダー
y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

467:名無しさん@1周年
19/10/09 19:12:42.02 CwqGjqDm0.net
会社の近所の有料パーキングで寝泊りする準備を

468:名無しさん@1周年
19/10/09 19:15:50.19 dRT3DX2E0.net
ボンジョーレタイフーン

469:名無しさん@1周年
19/10/09 19:21:09.20 sGGukq2L0.net
>>134
前泊して会社への忠誠をアピールするチャンスじゃないかw

470:名無しさん@1周年
19/10/09 19:21:22.70 aEmPZJf50.net
とりあえずガソリン入れてきた。

471:名無しさん@1周年
19/10/09 19:22:50.60 qtJgbcnX0.net
>>4
何を描くの?

472:名無しさん@1周年
19/10/09 19:23:21.31 Zf2XMT/n0.net
千葉の人達はまた2週間停電になると思ってないだろうな
可能性はある

473:名無しさん@1周年
19/10/09 19:25:22.97 aEmPZJf50.net
>>1
もう消えてますやん。
リンクミスか?

474:名無しさん@1周年
19/10/09 19:40:25.29 dUstfpUe0.net
>>448
愛知県日本ヘイト博のせいでね?

475:名無しさん@1周年
19/10/09 19:43:05.35 RCqmZJv10.net
最大級の予測なのに千葉県知事はスルーかな

476:名無しさん@1周年
19/10/09 19:46:13.91 QUHdjzqE0.net
>>450
バカなのw
日本の優秀な人間が集まってるんだけど
田舎で暮らすとそこまでゆがむの?

477:名無しさん@1周年
19/10/09 19:52:02.25 6McOwDgb0.net
URLリンク(tenki.jp)
目がくっきりだなあ

478:名無しさん@1周年
19/10/09 19:58:57.26 dUstfpUe0.net
>>460
金曜日に記者会見(だけ)すると思うΣ(゚д゚lll)

479:名無しさん@1周年
19/10/09 20:00:24.82 y2wVbYVY0.net
>>449
オカ板いけ。統一信者

480:名無しさん@1周年
19/10/09 20:04:51.19 MqqcrhX30.net
海は陸より暖かいから、東京湾に吸い寄せられるようなコースをとるのか?
15号の時よりは随分気温(水温)が下がっていそうなものだが

481:名無しさん@1周年
19/10/09 20:10:30.22 Ak+AVMuY0.net
19号「96パーセントの確率で千葉県に上陸」

482:名無しさん@1周年
19/10/09 20:11:35.69 iips/gKE0.net
九州や四国がすごいのがわかる
あれだけ上陸繰り返されてもどうってことないのだから

483:名無しさん@1周年
19/10/09 20:13:56.73 mhzBhvms0.net
名古屋直撃して東京は避けて千葉に壊滅的打撃って�


484:Rースないの?



485:名無しさん@1周年
19/10/09 20:16:21.39 Izs08uPS0.net
まずいな・・・停電しなくてもアニメの録画がL字、テロップだらけになってしまう

486:名無しさん@1周年
19/10/09 20:24:29.20 dUstfpUe0.net
>>100
そもそも日本の気象庁の進路予想スパコンは、ヨーロッパ圏の気象台が持ってるスパコンの7倍の値段がするのに、
今回の19号コースはヨーロッパのスパコンが発表した通りのコースをたどってるという…汗ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

487:名無しさん@1周年
19/10/09 20:26:17.53 dUstfpUe0.net
>>468
テロップ字幕は消せないですか?

488:名無しさん@1周年
19/10/09 20:39:36.83 NAnF107l0.net
URLリンク(youtu.be)

489:名無しさん@1周年
19/10/09 20:51:36.86 dUstfpUe0.net
>>465
今の時期夏場の台風は、
南風や偏西風の影響があり、
また、
地球の自転速度が北に行く程遅くなる(例として、赤道付近と北極付近とをそれぞれ1台ずつ西から東に車を走らせると、北極付近の車のスピードを落とさなければ並んで走れない訳で、つまり北に行けば行くほど地球地表面や雲付近の速度には違いがある。)ため、
当初台風は地球の回転より若干遅れぎみに北上(つまり北西に北上)するが、地球ほ円周の長さが北に行くにつれ短くなるため、途中、台湾付近の緯度付近から、今度は北東に北上する感じになる。
って横から。

490:名無しさん@1周年
19/10/09 20:52:53.66 K5g5rV460.net
気象庁はいつもどおりわかってからでいいんだよ。
テレビがやるから。

491:薔薇乙女
19/10/09 20:54:09.60 xvPS6evD0.net
>>6
別に何もしてないわ

492:名無しさん@1周年
19/10/09 21:29:15.24 3MdYQzrrO.net
沈黙の森田

493:名無しさん@1周年
19/10/09 22:35:57.27 W3+ENVqL0.net
家の修理代が変わってくるからな
楽観主義者は数百万の修繕費に泣け

494:名無しさん@1周年
19/10/10 00:01:23.18 cBAlJMlC0.net
>>292
スーパー台風来てるんだから今からテレビをずっとつけとけよ

495:名無しさん@1周年
19/10/10 00:09:57.40 Ay1WTvou0.net
12日土曜日 知人の結婚式なんだが
ドタキャンしたいんだが いいかな?

だが、良心が咎める
ま、式場までたどりつけるか
わかんないけど~

496:名無しさん@1周年
19/10/10 00:14:56.75 3aYWTLim0.net
>>479
結婚式何ぞどうでもいい。途中でおまいが帰宅難民大トラブルや事故に巻き込まれでもしたら、新郎新婦は後悔のあまり生きていけないだろ。
コノザマと思うような新郎新婦なら、出なくていいだろ。

結論:お互いのために出るな。

497:名無しさん@1周年
19/10/10 00:29:28.89 V6DUFV++0.net
>>476
何も言ってないのですかね
安全な避難所でも他県のホテルでも親せきの家でも
とにかく目星をつけておいて非難を考えてとか
今から言っておくと違うと思うのですけれどね
窓に養生テープをとか食料や水の確保なども
どんどん訴えていったほうが良さそうですけれど
木曜金曜しかないわけですし

498:名無しさん@1周年
19/10/10 01:08:44.18 mOmdQI/Z0.net
荒しの素顔

499:名無しさん@1周年
19/10/10 01:39:55.93 0ubKJRsZ0.net
>>480
横からやけど、
至極まっとうな良い事仰る!

500:名無しさん@1周年
19/10/10 01:44:28.91 CP9zG1mP0.net
明日はガソリン入れて、カップ麺買って、水は3ケースあるから良いかな

501:名無しさん@1周年
19/10/10 01:48:00.92 bwx6Lp4G0.net
千葉東京寄りだけど台風に�


502:ヲないとと話しても家族が全く聞き入れてくれません なので自分だけ生き残る事にしました



503:名無しさん@1周年
19/10/10 01:54:59.57 nDQ1I/ps0.net
>>484
カセットボンベも確保してね。

504:名無しさん@1周年
19/10/10 02:40:32.50 0ubKJRsZ0.net
>>485
わろた(^。^)

505:名無しさん@1周年
19/10/10 02:44:40.05 nDQ1I/ps0.net
>>485
生きろ!

506:名無しさん@1周年
19/10/10 02:52:20.25 jHVv5ciX0.net
屋根の修理まだなんだけど。。

507:名無しさん@1周年
19/10/10 02:56:11.05 bwx6Lp4G0.net
>>487
>>488
ありがとう
自分の部屋だけ補強してサバイバルに備えます
皆さんも気をつけて…ご武運を

508:名無しさん@1周年
19/10/10 03:15:27.11 6Ig3nv5A0.net
>>485
上陸は免れて雨台風の可能性もあるけど。
秋雨前線があるからそれでも準備はしておいた方が良いけど。
特に溢れやすい川や崖近くの人。
前例のあまりない数日前の気象庁の警告があったけど
これで大したことなかったら、また変な連中が騒ぐだろうなぁ。

509:名無しさん@1周年
19/10/10 03:28:13.45 GwUg7eLA0.net
X JAPANみたいなことしやがって

510:名無しさん@1周年
19/10/10 03:33:58.02 vuCyQFK90.net
>>479
俺の結婚式の時は叔母は出てくれなかったよ
俺が保育園児の頃に叔母の結婚式にはドレスの布もって
ハッピー演出に協力したのにな
まぁ叔母の旦那が会社の金を横領して
捕まりはしなかったけど離婚したり
叔母の人生もボロボロだったからまぁ仕方ないかって納得したけど
出たくねー側の気持ちもよく分かるし
1年で俺は嫁と別れたんでこっちもこっちで
祝儀もらったら借りつくったみたいで叔母に申し訳なくなってたから
全然拒否でいいと思うぞ

511:名無しさん@1周年
19/10/10 03:44:41.25 unpQp1a60.net
地面にアンカーを沢山打って屋根と車をワイヤで固定できるようにした。あとは水食料ポータブルトイレ発電機ライフジャケットを用意。

512:名無しさん@1周年
19/10/10 03:54:58.69 FGyBQ4Ih0.net
>>491
気象庁なんか保身のためにしているのだから、
そんなものとは関係なく普段から準備としていないとダメ。
日本に台風や大雨が降るのは季節的に限られている。
特に春から秋までだが、春先に屋根の修理や修繕、
梅雨前後や台風シーズン前後にやはり同じことを
周期的習慣的にしていないと予報ごときで一喜一憂して
泥縄式の対策に堕することになる。
最大の対策は普段からの習慣である。

513:名無しさん@1周年
19/10/10 04:01:21.84 FGyBQ4Ih0.net
>>484
その種のことも習慣の上で成立させないといつか忘れるし、
季節が終わると放置して来年には使い物にならなくなる。
最良の方法は習慣である。
自分が普段から習慣にしている延長に対策や備えと
言うものを置かないと周期的な実現ができない。
ある災害に強い地域はそうしている。
しかし別の災害にはそうしていない場合もある。

514:名無しさん@1周年
19/10/10 04:36:10.70 hzPa4KkA0.net
渦の中心核を狙え!

515:名無しさん@1周年
19/10/10 04:38:34.02 eq/wo4nh0.net
前のがコンビニ台風で、今回のがスーパー台風。
次のはデパート台風か。

516:名無しさん@1周年
19/10/10 04:39:24.30 lGsfT9JZ0.net
SOLだ、SOLを使え!

517:名無しさん@1周年
19/10/10 04:40:58.18 cQz1Wufs0.net
気象庁がこれだけ大騒ぎするってことは千葉以外大したことないってことだよ

518:名無しさん@1周年
19/10/10 04:55:00.97 uY/pYCbL0.net
>>479
行かないのはい�


519:「と思うけど 行けなくなるかもしれないと事前に連絡しときなよ ドタキャンだと相手も心配するだろ



520:名無しさん@1周年
19/10/10 05:27:38.13 PEoOdhnR0.net
>>498
次は台風の大安売り

521:名無しさん@1周年
19/10/10 14:03:42.38 mca6cjau0.net
今回ばかりは埼玉も気を抜いてるとヤバそうな気がしなくもない

522:名無しさん@1周年
19/10/10 16:18:05.23 pCM7X5gf0.net
>>479
キャンセルだろうと三万円包めよ

523:名無しさん@1周年
19/10/10 16:20:17.70 AEb80tRs0.net
>>1
記者会見も
ドラゴンボールの技で例えてくれると
わかりやすいのだが・・・

524:名無しさん@1周年
19/10/10 16:38:36.45 qw7FPawj0.net
>>454
いま会社から片道1時間半の距離のところに住んでいますが、
会社からおうちに着いた直前に呼び出され、今おうちに着いたところなんですが
と言ったところ、上司からはそんなところに住んでるお前が悪いと
言われたことがあります。
会社からすればそうかもしれませんが、そんな会社に忠誠心を
示したくはありませんよw

525:名無しさん@1周年
19/10/10 22:23:40.16 04RAwdV30.net
台風15号と19号の大きさを比較した画像が貼れなくなってる
相当やばそうだね

526:名無しさん@1周年
19/10/11 05:38:39.10 c9+/uz5E0.net
>>504
ブルーシートで包んであげれば?

527:名無しさん@1周年
19/10/11 15:50:01.52 DT1f6X7d0.net
年に一回でいいから名古屋直撃してほしい
どいつもこいつも九州か東京生きやがってからに

528:名無しさん@1周年
19/10/11 16:19:17.51 c9+/uz5E0.net
スーパーと台風のコラボ見事だな。棚が空っぽになってる。

529:名無しさん@1周年
19/10/11 18:21:05.00 8znt3SZd0.net
>>3
くまやん?
読めない

530:名無しさん@1周年
19/10/11 19:21:46.43 DoYglaYY0.net
>>511
どちらの人?
割とメジャーな地名なので関東に住んでればほぼ読める。

531:名無しさん@1周年
19/10/11 21:44:44.03 96PLzj1H0.net
家の壁とか屋根をどう対策するってんだよ
運を天に任せるしかなくね?

532:
19/10/12 04:11:27 v4CO56zD0.net
>>42
誤爆?

533:名無しさん@1周年
19/10/12 11:49:05.47 jJuj0yS70.net
21号ほではないでしょう

534:名無しさん@1周年
19/10/12 11:50:37.36 QtLw15uS0.net
東京23区なんかどうでもいいけど
八王子は大丈夫か?浅川あるだろ
同じ都下連合の仲間だし水没しないで八王子

535:名無しさん@1周年
19/10/12 17:08:25.01 4pvg5XCA0.net
カップ麺品切れ過ぎワロポンw

536:名無しさん@1周年
19/10/12 20:40:03.44 Cjee51Ym0.net
全く問題ない

537:名無しさん@1周年
19/10/12 20:48:15.13 n8TgLaYk0.net
時たまにすごい突風が来て怖い

538:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch