【毎月勤労統計】8月の実質賃金、前年比0.6%減 賞与の減少響くat NEWSPLUS
【毎月勤労統計】8月の実質賃金、前年比0.6%減 賞与の減少響く - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/08 12:01:11.33 Hxwjsv/r0.net
アベノダイフキョウ

3:名無しさん@1周年
19/10/08 12:02:57.73 qZ8e2HX60.net
第二次アベ不況だよな
消費税5%の時はハシリュウ不況
8%の時は第一次アベ不況

4:名無しさん@1周年
19/10/08 12:02:59.76 cjQjOUEi0.net
大事なのは名目賃金ですから!残念!

5:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:09.86 dCco+Wru0.net
>>2
民主党政権さえなければここまで悪くはならなかった

6:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:31.36 ifskw3ub0.net
確実に日本人を殺しに来てる

7:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:48.12 a/J6cj+g0.net
 
東京電力福島第1原発事故で生じた汚染廃棄物を燃やす福島県飯舘村の仮設焼却施設に絡み、環境省が農業用水路の利用料として、地元農家らでつくる水利組合に3年5カ月にわたり計約2億円を支払っていたことが7日、関係者への取材で分かった。
会計検査院は、不要な支出だったと指摘する方針。
 
自民党議員は返金させるか死ねよ
 

8:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:49.71 DWQxk+Z80.net
収入3割減ったよ

9:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:57.58 jzIY9mvx0.net
【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ★4
スレリンク(newsplus板)
【悲報】実質賃金0.6%減 夏のボーナスに至っては11.4%減 [257926174]
スレリンク(poverty板)

10:名無しさん@1周年
19/10/08 12:03:58.97 NbVtQPaL0.net
後世の歴史では
アベノミクス大恐慌
と呼ばれることになる

11:名無しさん@1周年
19/10/08 12:04:11.03 tO8Yc7pk0.net
中国人がやっすい賃金で大量に作るんだから
お前らの働きの価値、給料もそら下がるだろ

12:名無しさん@1周年
19/10/08 12:04:17.08 z6m5JCBz0.net
>>5
民主党政権なければもっと悪くなってたの書き間違いだな

13:名無しさん@1周年
19/10/08 12:04:34.21 JdGDNMcd0.net
今は好景気だからと騒いでた馬鹿がネットに湧きまくってたな
どこのニートだよ

14:名無しさん@1周年
19/10/08 12:04:55.09 BlL7VTle0.net
賞与って何?美味しいの?

15:名無しさん@1周年
19/10/08 12:04:58.74 a/J6cj+g0.net
>>5
クソゴミ安倍サポ
 

16:名無しさん@1周年
19/10/08 12:05:05.71 0aCFM4Vh0.net
なお政府の公式な判断はこちら
URLリンク(pbs.twimg.com)

17:名無しさん@1周年
19/10/08 12:05:15.61 jzIY9mvx0.net
【山本太郎】れいわ新選組58【消費税廃止で政権交代】 無印
スレリンク(giin板)
【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★20
スレリンク(newsplus板)


18:名無しさん@1周年
19/10/08 12:05:28.80 Qk2+ptHe0.net
賞与下がったんだ? うちは過去最高だけどな

19:名無しさん@1周年
19/10/08 12:05:29.59 y+0M9sWo0.net
>>16
うーんこの大本営

20:名無しさん@1周年
19/10/08 12:05:38.92 0r3icA1a0.net
>>11
都市部の中国人の賃金はジャップの安月給とっくに超してるよ

21:名無しさん@1周年
19/10/08 12:06:03.33 X4OtOrZB0.net
どうすんのこれネトウヨ

22:名無しさん@1周年
19/10/08 12:06:20.73 HDEIGA8K0.net
B層のせい。

23:名無しさん@1周年
19/10/08 12:06:31.46 a/J6cj+g0.net
 
自民党員の年金受給者がまだ自害しない異常事態
 
愛国心など嘘っぱちだった
 
 

24:名無しさん@1周年
19/10/08 12:06:50.02 +TyFVnpb0.net
人事院「」

25:名無しさん@1周年
19/10/08 12:07:08.82 NbVtQPaL0.net
>>20
今じゃ中国企業が賃金水準の低い日本で工場作る時代だもんな。

26:名無しさん@1周年
19/10/08 12:07:30.49 IKrRJU8F0.net
みんな貧乏になっていく。さらに増税。

27:名無しさん@1周年
19/10/08 12:07:36.30 EdUkfdza0.net
公務員のボーナスは上がってるのに?

28:名無しさん@1周年
19/10/08 12:07:59.50 xQOifQP00.net
保守は論理的に安倍政権と袂を分かったからあとは自公の支持者ぐらい。一部立憲の消費増税支持派も含まれる

29:名無しさん@1周年
19/10/08 12:08:18.90 Comcjfc20.net
海外投資は多いのになw
ことごとく失敗してるけど

30:名無しさん@1周年
19/10/08 12:09:30.69 wF+2VHb60.net
ネトウヨ、政権を支えろや
最近、工作力が落ちてきてねぇか?

31:名無しさん@1周年
19/10/08 12:10:00.77 sULimgQ/0.net
パートタイムが3.4増なら素晴らしいレベル
基本給も伸びている
雇用数が伸びて残業等が減れば実質賃金は下がるっての

32:名無しさん@1周年
19/10/08 12:10:59.84 Don7Y6gQ0.net
実は五輪需要からくる景気の先行き感も消えかかってるからな

33:名無しさん@1周年
19/10/08 12:11:03.73 q6wuFWoH0.net
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒~ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官
トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王
習近平
学歴:清華大学化学工程部卒(THE 74位, 京都大学に相当)
キャリア:福建省長, 福州市党委書記, 上海市党委書記など地方行政の指導者を歴任
プーチン
学歴:サンクトペテルブルグ大卒(THE 201-250位, 東京工業大学に相当)
キャリア:KGB を経てサンクトペテルブルク大の学長補佐官
メルケル
旧カールマルクス・ライプツィヒ大卒
キャリア:東ベルリン科学アカデミー職員として理論物理学を研究
文在寅
学歴:慶煕大学法学部に首席入学、司法修習を次席で修了
キャリア:1982年から弁護士(学生運動の前歴から判事を断念)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
安倍晋三😂
学歴:親の財力で私立小~無受験トコロテン(成蹊大法😂, THE 圏外)
※幼稚園から一度も入試を経験しないまま成人😂😂😂
キャリア:縁故就職先に誤発注で大損害を与えるなどして3年で逃亡~以後現在まで職歴なしニート😂😂😂
岸家の絶大な財力・権力で日本最高の教育を施しても
無受験トコロテンが限界だったクソ漏らしが出来損ないの知恵遅れなのは客観的事実
レッテル張りのイメージ操作には当たらない😂😂😂😂😂😂

34:名無しさん@1周年
19/10/08 12:11:19.88 Meh8sc9I0.net
デフレ政策だから増税するしかない
企業や金持ちに課税は悪なんだから仕方ないね

35:名無しさん@1周年
19/10/08 12:11:28.92 0tDgkHbG0.net
パートが悪ければ確報で下方修正は確実

36:名無しさん@1周年
19/10/08 12:12:26.52 RaYMY5vs0.net
>>27
右肩上がりの公務員様と同�


37:カ役場、庁舎で働いてる若年非正規との所得の開きは凄い!



38:名無しさん@1周年
19/10/08 12:12:26.64 D+8/xzYI0.net
都合悪くなると世界基準の統計入れましたって毎回毎回いうから何がなんだか

39:名無しさん@1周年
19/10/08 12:13:10.29 0tDgkHbG0.net
8カ月連続減
名目も2カ月連続でマイナス

40:名無しさん@1周年
19/10/08 12:13:28.07 OXQ+0XRp0.net
実質賃金は民主政権の方が高かった。物価が安かったから。

41:名無しさん@1周年
19/10/08 12:13:57.67 n18CKyRO0.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

42:名無しさん@1周年
19/10/08 12:14:54.23 1JXYAlbQ0.net
>>16
政府にも日銀にも経済対策余地が限られてるから
リーマンショック級にならない限り意地でも悪化を認めないつもりなんだろ
マイナス金利なんて経済にむしろ逆効果にしかなってないだろ

43:名無しさん@1周年
19/10/08 12:14:58.56 /9aprp4T0.net
>>40
そのために大学行ったんだから当然だろw

44:名無しさん@1周年
19/10/08 12:15:52.58 wr1LTcmc0.net
>>39
職あったから天国だったわ
無能は今状態のがいいんだろうな
まあ恐慌で死ぬだろがw

45:名無しさん@1周年
19/10/08 12:16:15.97 UMfTIj1D0.net
手取り減少が続いてるのに、それでも自公政権を勝たせる奴のせい
朝鮮カルトのスパイめ

46:名無しさん@1周年
19/10/08 12:16:16.77 /TgrPOsr0.net
これも俺達の安倍ちゃんの御蔭ですw

47:名無しさん@1周年
19/10/08 12:16:58.81 M6/OKJ4r0.net
民主時代より給料変わってないけど
手取りと、物価は上がった

48:名無しさん@1周年
19/10/08 12:18:40.44 YP0QFgb90.net
おいおい地獄はこれからだぞwwwwww
ビビってんじゃねえよwwwwwwwwwwww

49:名無しさん@1周年
19/10/08 12:19:35.00 gTmvRd4a0.net
手取り上げても税金も上げて企業に戻してるイカサマじゃんw

50:名無しさん@1周年
19/10/08 12:19:35.74 Don7Y6gQ0.net
2020年代やべーなこれ

51:名無しさん@1周年
19/10/08 12:19:45.21 HiQFdnck0.net
国家公務員、ボーナス6年連続引き上げへ
スレリンク(newsplus板)

52:名無しさん@1周年
19/10/08 12:19:47.30 UEurbONK0.net
消費税上げ終わったから、隠してた数字どんどん出します

53:名無しさん@1周年
19/10/08 12:20:08.20 NenymLR70.net
ワロタ

54:名無しさん@1周年
19/10/08 12:20:13.24 giOqcX//0.net
>>33
小泉兄みたいに政治にかかわらないでくれたら良かったのにな。

55:名無しさん@1周年
19/10/08 12:21:13.00 tVQz4psQ0.net
こーの下方者めw
一度くらい上方修正してみやがれ

56:名無しさん@1周年
19/10/08 12:21:45.14 XWM28IW10.net
給料は下げるけど税金は増やしまくりまーす
ついてこれない人は死んで下さーい

57:名無しさん@1周年
19/10/08 12:22:33.33 2gcNiy/Z0.net
8月の毎月勤労統計調査
>賞与の減少
意味不明すぎる

58:名無しさん@1周年
19/10/08 12:23:47.96 HiQFdnck0.net
>>5
良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか
スレリンク(newsplus板)
グラフで見る実質賃金
安倍政権になってからダダ下がり
スレリンク(seijinewsplus板)

59:名無しさん@1周年
19/10/08 12:24:49.80 O2sWVFEc0.net
>>16
常識的に考えて、増税で景気が良くなるわけ無いよね。

60:名無しさん@1周年
19/10/08 12:25:17.75 HiQFdnck0.net
毎月勤労統計 2018年の実質賃金 伸び率がマイナス
スレリンク(newsplus板)

61:名無しさん@1周年
19/10/08 12:26:03.38 HiQFdnck0.net
平均年収は民主党政権以下 GDPも世帯収入も落ち込む中、
内閣府「戦後2番目に長い好景気」
スレリンク(newsplus板)

62:名無しさん@1周年
19/10/08 12:26:21.13 AiPWhd140.net
うちの若手たち、割と病気で欠勤とか成績とか気にしないんだよ
そんなでいいのか、ボーナスに響くぞって何度も言ってんだけど
まあ、トイレで「あんな額のボーナス(笑)で頑張れって言われてもなwww」「ほんとそれwww」って言ってんの聞いちまって、はらわたが煮えくり返る気分だ
確かに多くはないかもしれないが、それでも会社のために頑張るのが日本人だろう?なあ?

63:名無しさん@1周年
19/10/08 12:26:42.38 FDyJpkCD0.net
>>60
意味が分からん…(´・ω・`)

64:名無しさん@1周年
19/10/08 12:27:52.11 gTmvRd4a0.net
増税で景気が良くなるとかありえないだろ。理屈を教えてくれw

65:名無しさん@1周年
19/10/08 12:28:10.41 mzdcGuv/0.net
大して円安にもなってないのに外人がいっぱい来るってのは、やっぱり他国の給与が上がってるってことだな

66:名無しさん@1周年
19/10/08 12:28:47.45 0QeGW6aV0.net
不景気まっしぐら

67:名無しさん@1周年
19/10/08 12:29:01.46 M3t/leBz0.net
宮城県だけど今度県職員の給与が上がる
50人以上従業員のいる県内企業の平均を下回ったために是正するんだと
ほんと氏ね

68:名無しさん@1周年
19/10/08 12:30:08.75 2opjjRt60.net
>>63
生活水準は簡単に下がらないから
増税した分だけ経済良くなるっていう
アンポンタンな回答

69:名無しさん@1周年
19/10/08 12:30:13.74 gTmvRd4a0.net
景気がよくて税収上がるという理屈なら有り得るが増税で景気がよくなることはあり得ません

70:名無しさん@1周年
19/10/08 12:30:41.09 HiQFdnck0.net
2019年3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計
スレリンク(newsplus板)
2019年4月の実質賃金 前年同期比4カ月連続で減少
スレリンク(newsplus板)

71:名無しさん@1周年
19/10/08 12:30:57.68 gh5A/2mt0.net
賞与も減って消費税増税
ダブルパンチだな
消費税は5%が限界だった
国の借金がー、とかいうなら景気良くすればいい 税収増えて借金減るよ
景気悪化政策しかとってない

72:名無しさん@1周年
19/10/08 12:30:59.57 xaMkPlZi0.net
>>33
こりゃ酷いな。

73:名無しさん@1周年
19/10/08 12:31:13.42 2opjjRt60.net
>>64
免税店あるから消費税関係ないもんな

74:名無しさん@1周年
19/10/08 12:31:20.07 HiQFdnck0.net
2019年5月の実質賃金 実質1.0%減 5カ月連続でマイナス
スレリンク(seijinewsplus板)

2019年7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ
スレリンク(liveplus板)

75:名無しさん@1周年
19/10/08 12:31:58.92 2opjjRt60.net
>>70
国の借金というか
俺たちへの借金なわけで
いつ返してくれるのと

76:名無しさん@1周年
19/10/08 12:32:14.47 9jBp+udk0.net
安倍さんありがとう
もうじき日本は終わるね

77:名無しさん@1周年
19/10/08 12:32:17.57 xaMkPlZi0.net
>>39
円高で洋書が安くて助かった。

78:名無しさん@1周年
19/10/08 12:32:52.16 QhgoDCvE0.net
50越えて毎日現場で派遣さん呼ばわりされてるわ。。名札付けてるのに

79:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:00.44 zolaz8xx0.net
実質8ヶ月マイナス。
安倍とネトウヨは、息するように嘘を吐くからな。

80:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:24.63 gTmvRd4a0.net
>>67
同じ税収上げたとしても消費税とかは税率上げたぶん。消費が消えるのにw

81:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:29.95 iD4OYASP0.net
地獄の自民

82:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:42.77 f1rmcdER0.net
実質賃金w

83:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:47.68 C0DZgid/0.net
外食と服飾はかなりダメージ受けてるねえ まじで死んじゃうんじゃん?

84:名無しさん@1周年
19/10/08 12:34:50.44 KqK/KHCy0.net
消費税廃止をれいわ以外にどの党も出さないのは経団連や公務員に忖度あるからなんだろうな。

85:名無しさん@1周年
19/10/08 12:36:26.75 wr1LTcmc0.net
>>82
まじで即死しそうな雰囲気だな
特に服飾

86:名無しさん@1周年
19/10/08 12:38:21.23 j5lsGW720.net
こんな数字出しといて悪夢の民主党政権なんてよく言えたと思うw流石カルト信者だわ

87:名無しさん@1周年
19/10/08 12:38:39.49 gTmvRd4a0.net
市中から一旦金を回収するとか日本の貴族は自由経済が嫌いなんだろうなw

88:名無しさん@1周年
19/10/08 12:40:30.01 HLtUP8xl0.net
>>1 >>2 >>85
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

89:名無しさん@1周年
19/10/08 12:42:37.24 gTmvRd4a0.net
金が回らないし新開発は嫌がるし家電リサイクル法なんか作った結果家電メーカー全滅したじゃんw

90:名無しさん@1周年
19/10/08 12:47:07.20 gTmvRd4a0.net
>>74
返した国は無いと思うよ。破綻するか、よその国を破綻させてぶんどるか成長インフレで薄めてきた

91:名無しさん@1周年
19/10/08 12:47:11.22 3qV91tfU0.net
自動車産業も派遣切りとかリストラするだろうし
外国人労働者や研修生が失業して野に放たれるのか

92:名無しさん@1周年
19/10/08 12:48:41.33 HJusiRB10.net
言わんこっちゃねー。

93:名無しさん@1周年
19/10/08 12:54:20.71 Lke6xcBc0.net
自民党に投票した人って何を支持してんの?

94:名無しさん@1周年
19/10/08 12:56:40.01 +/efRHcE0.net
ガイジ安倍まだ64歳やぞ
この糞政治があと15年以上続くぞ

95:名無しさん@1周年
19/10/08 12:57:24.99 Vr49uu2H0.net
アホノミクス 内閣府景気判断 「下げ止まり」⇒「悪化」に下方修正

96:名無しさん@1周年
19/10/08 12:58:08.69 gTmvRd4a0.net
>>92
日本しね!て思う人が投票してる

97:名無しさん@1周年
19/10/08 13:09:47.44 F6MYdFNm0.net
>>93
安倍は続投しないよ。たんまり貯めて逃げる気マンマン。

98:名無しさん@1周年
19/10/08 13:10:10.00 9FFHGotJ0.net
アベノミクスwwww

99:名無しさん@1周年
19/10/08 13:11:55.11 3aKhYb3H0.net
都合が悪くなると政権交代
そして責任転嫁するやり方だからね
自民党ってのは

100:名無しさん@1周年
19/10/08 13:14:38.44 hjBQkD240.net
またかよ
毎月下がり続けてんじゃねーか

101:名無しさん@1周年
19/10/08 13:16:52.01 FRWyrPD/0.net
ボーナスは毎年増えてるアピールしてるのにね
貰えない人を統計に入れちゃうと困ったことになるよね

102:名無しさん@1周年
19/10/08 13:18:04.77 UyGrHNR70.net
8月って賞与関係ないだろ

103:名無しさん@1周年
19/10/08 13:20:39.80 l0e1tNYf0.net
給与額やボーナス上がってる(上げてる)のなんて、
公務員全員と一部の225大企業だけだろ

104:名無しさん@1周年
19/10/08 13:31:24.16 f3SHwLmK0.net
>>95
日本衰退を進めるトップランナーが安倍。
中国も安倍の長期政権を歓迎しているはず。

105:名無しさん@1周年
19/10/08 14:25:10.44 443QHBQM0.net
名目もあるマイナスじゃん
あれ、名目って2ヶ月連続でマイナスになってるよな?

106:名無しさん@1周年
19/10/08 15:48:55.88 4wBpwBaj0.net
資本主義だから格差は仕方ない

107:名無しさん@1周年
19/10/08 16:42:11.48 GA99PgK60.net
ネトウヨは働いてないから関係ない

108:名無しさん@1周年
19/10/08 18:37:06.73 DnRGn8JL0.net
>>46
保険が値上がりしているのに手取りが増加?

109:名無しさん@1周年
19/10/09 04:20:54.46 ht+BMmfZ0.net
とうとう実質すら下がってるのを認めざるを得ない所まで後退してるってか
マジでアベノ7年で日本滅亡じゃねーか

110:名無しさん@1周年
19/10/09 13:44:12.35 k+wSRojD0.net
アベノ不況大盛況

111:名無しさん@1周年
19/10/09 19:06:18.30 FLi9+lO20.net
>>60
すぐに分かる嘘
ずっと低金利なのがずっと不景気な証拠

112:名無しさん@1周年
19/10/09 19:22:24.64 MuGhJt/U0.net
【千葉県職員給与】引き上げを勧告 7年連続  千葉県人事委員会
スレリンク(newsplus板)
国は敵だ。

113:名無しさん@1周年
19/10/10 13:01:49.85 bu18ybn80.net
公務員とかドカタにたいする財政出動の効果は、最初がもっとも高く、使い過ぎて財政難になるほど効果ない。
緊縮の予想が入る時期には逆効果でしかない。
公務員の賃金を下げると不景気になるのではなくてよ。

114:名無しさん@1周年
19/10/10 16:25:09.84 gkHxa3oL0.net
賞与11%下がっても
統計全体で0.6%しか下がらないって
もうこれ階級社会だろ

115:名無しさん@1周年
19/10/10 16:37:48.22 yYUgEQrq0.net
最低賃金・東京と神奈川で初めての1,000円超え~首都圏と地方の差は時給200円!
中村智彦 神戸国際大学経済学部教授
10/1(火) 6:01
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

116:名無しさん@1周年
19/10/11 01:12:38.47 9BYkoxsI0.net
それでも公務員様の給与は上がり続けるんだよな
終わってる

117:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch