【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★2at NEWSPLUS
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/08 09:32:22.07 6uFTR3sm0.net
クズキムチアキヒトの所業

3:名無しさん@1周年
19/10/08 09:32:23.78 rgZA7utj0.net
子供部屋おばさんで良かった

4:名無しさん@1周年
19/10/08 09:32:39.10 lewuqdu90.net
結婚するメリット
子供育てるメリット
その二つが日本にはない。
逆にリスクばかり増えた。

5:名無しさん@1周年
19/10/08 09:32:52.82 egycEvBE0.net
>>1
原因を理解できない人か

6:名無しさん@1周年
19/10/08 09:33:13.80 Z0foEbau0.net
URLリンク(miro.medium.com)
恋愛格差が、資本主義よりもひどいという不都合な真実

7:「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
19/10/08 09:33:22.73 VVdhqJYc0.net
>>1
.
     ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★
.
.
少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。
.
     国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
     男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。
.
なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。
.
     日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
     昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
     「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。
.
     戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
     戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。
.
ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。
.
     家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
     現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。
.
こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。
.
    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。
.
一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。
.
【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  URLリンク(www.sankei.com) (MJX537)
.
.
〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 
.
.
  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。
.
    東京23区の中で25~44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
    以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
    いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。
.
    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
.
  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。
.
  【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】
URLリンク(o.5ch.net)

8:名無しさん@1周年
19/10/08 09:33:27.91 cw+owDiQ0.net
>>4
ただの兄弟喧嘩をクソ高齢者が虐待で通報w

9:名無しさん@1周年
19/10/08 09:33:58.60 egycEvBE0.net
>>1
DQNがまた子供部屋とか言って差別してくるから結婚しないのが正解だな

10:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:05.37 xq0v/Aim0.net
> 非正規雇用の増加、給料の減少、社会保障費用の増大と、若年層を取り巻く雇用環境は厳しい。
子供部屋を出られないのもそのせいだろ

11:“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
19/10/08 09:34:08.75 VVdhqJYc0.net
>>1
★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★

●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕
.
 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21

●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕
.
 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30

●流産率〔大濱紘三調査〕 (MJX537)
. 
    ~34歳      15%
 35 ~39歳  17~18% 
 40歳~     25~30%

●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
.
    ~29歳   8.9%
 30 ~34歳  14.6%
 35 ~39歳  21.9%  日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、
 40 ~44歳  28.7%  45歳を超えると自然妊娠率は0%に近くなる

●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
.
 25 ~29歳  27.4%
 30 ~34歳  24.7%
 35 ~39歳  19.1%
 40歳~      6.6%

●妊産婦死亡率(人口動態統計より)
.
 20~24歳    4.7件/10万件
 25~29歳    6.0件/10万件
 30~34歳    9.5件/10万件
 35~39歳   24.5件/10万件
 40~44歳  124.5件/10万件
日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
■妻の初婚年齢が高いほど夫婦の合計出生率は低くなる(初婚年齢が低いほど合計出生率は高い)
 URLリンク(www.ipss.go.jp)
URLリンク(o.5ch.net)

12:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:20.87 91w1e6tT0.net
ヘイタ―マスゴミ

13:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:25.83 50k382tE0.net
氷河期の逆襲、サイレントテロリスト
じじばば、は外国人に介護してもらえ

14:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:33.19 Kqfa0l4W0.net
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ
極端な話、2019年は90万人割るけど、2020年は出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
そんで、育つまでに毎年、出生数200万前後を繰り返さないとまた谷ができるじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムが崩壊せずにそのままあるわけないじゃん
「もし2020年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど
結局それでも、毎年ごとに出生数と同数をキープし続けなきゃいけないことに変わりはないじゃん
だいたい、出てくる解決策でも
「子供様1人産んだら国から〇〇〇万円支給」とか
「独身同士を強制結婚」とか
「〇〇歳以上の独身は処分」とか
「国が代理母雇って、国民が精子と卵子を提供」とか
「レイプ合法化」とか
「レイプされても中絶禁止」とか
全然現実的なものはないだろ
つまりそれだけ打つ手がないんだよ
まさか本気で、
「日本のために少数派の独身が子供作れば、少子化は改善される」
「少子化は独身のせい」
とか本気で思ってて、これから出生数が4とか5以上になって、
少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな

15:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:33.49 IilLf+3J0.net
子ども産んだら月10万とか支給すれば、すぐ増えるでしょう?

16:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:34.51 OYWruLhr0.net
働いてても結婚すると限らんだろ

17:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:35.96 4MS/uu0P0.net
コピペと釣りと逆張りだらけ
お前ら暇なのか?

18:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:42.20 egycEvBE0.net
>>1
子供部屋おじさんに結婚して欲しいんです。という内容じゃないな

19:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:43.34 AnOtD2e70.net
レオおじ阿鼻叫喚

20:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:46.89 fIuTCNv80.net
自民党が少子化対策しなかったからな
どこまで日本人が憎いんだ、自民党は。

21:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:47.25 gqjyAbdA0.net
未婚率は男性の方がかなり高い
この格差の象徴が子供部屋おじさん
条件満たされている男性は複数回結婚し
条件満たされていない男性は一度も結婚しない

22:名無しさん@1周年
19/10/08 09:34:53.73 ig2Xgbvg0.net
失政を国民のせいにし出したか

23:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:03.78 VxdvQ5Ca0.net
だからって
この種の男とセックスして子供作ったら、それこそ女共々人生崩壊するから。このまま引きこもってもらうしかない。

24:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
19/10/08 09:35:10.58 VVdhqJYc0.net
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。「増税延期」を“打ち消し”た。

> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」

.
   政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。

  なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
  URLリンク(www.ipss.go.jp) 

だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。
(MJX537)

.
.
 少子高齢化と称し、 「数兆円規模の予算」 が投入されてきたが、
 多くは 『保育支援』 であって、 “少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。 
.
 問題は、 “今時の女性” が 「結婚に価値を見いださず」、
 「結婚したいと思わなくなった」 ことに原因がある。
.
 【小池 百合子】

.
URLリンク(o.5ch.net)

25:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:12.48 ViBXaAfo0.net
後は外国人労働者様たちにお任せします
割りと本気で

26:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:12.86 iIyggRLi0.net
子供部屋おじさんってなんだっけ?
よくわからんが、おじさんたちが結婚できないのは親が悪いってことでいいのかな?

27:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:33.42 oayCTxHH0.net
ネトウヨ
韓国叩いて
現実逃避

28:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:45.86 DkSa3Or70.net
童貞社会

29:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:49.82 L2o0AyXM0.net
政策のミスを個人に求めだしたら革命になるやろ

30:名無しさん@1周年
19/10/08 09:35:50.62 Z0foEbau0.net
そろそろ欺瞞を暴いてやろう、暗黒啓蒙や!

31:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
19/10/08 09:35:56.99 VVdhqJYc0.net
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
 > 10月から行うと改めて表明。「増税延期」を“打ち消し”た。

.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
 ●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
  根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
  URLリンク(www.seisaku-center.net)
.
 (MJX537)

.
「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
.
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。

4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
.
  “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
.
  “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
.
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】

.
URLリンク(o.5ch.net)

32:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:05.03 QSBjBkOp0.net
ああ、なにこの話題は「こういう方向性」で行くの?w

33:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:07.82 HYbELpu/0.net
自己防衛本能だろ

34:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:08.90 50k382tE0.net
レオパレスがそろそろヤバイからな
破綻したら、家主は死ぬ

35:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:10.28 hC1OUgtH0.net
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
既婚社畜に比べ、我がヒキニートの勢力は30倍以上である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がヒキニートの闘争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は職場・学校を追われ、子供部屋住の社会不適合者にさせられた。
そして、一握りのDQN、ヤンキーらが社会にまで膨れ上がったブラック企業を支配して30余年、
子供部屋に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
ヒキニートの掲げる社会不適合者一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の弟!諸君らが愛してくれた英一郎君は死んだ。
何故だ!?
「童貞だからさ」 (DQN、ヤンキー)

36:資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
19/10/08 09:36:36.48 VVdhqJYc0.net
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。

.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
    政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
    資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。

   日本の雇用慣行は資本家本位のグローバリズム政策を取ることによって、
   企業福祉的な日本型の労使協調を終わらせる方向で動いている。
   これは、単に賃金水準を切り下げるだけでなく、雇用形態の変更も齎す。
雇用者は、社会保険や福利厚生費を削減するために、あるいは雇用の硬直化を防ぐために、
非正規雇用を増やしつつ従業員の一生の面倒を見ることを放棄しようとしているのである。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (MJX537)

.
URLリンク(o.5ch.net)

37:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:37.64 egycEvBE0.net
>>1
結婚してほしくもないのに、出生率が下がったのは子供部屋おじさんのせいwとか
中学校も行かなくて記者になったのかよw

38:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:39.22 TiKYq8Xx0.net
こどおじじゃないけど、そこそこ可愛い処女じゃないと結婚する気起きないんだわ

39:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:39.71 gzAnsLdF0.net
先スレ >>985 さんへ
もう40年以上前の1973年から、
(それまでの専業主婦中心の社会から)『女性が働いている世帯中心の社会』に人たち日本はなっているのに、
日本の国民や社会や国家、企業が、
『結婚したり子育てしながら、女性たちが働けるようにこれまでして来なかったこと』が、
日本の少子化の大きな要因だと俺は思うよ。

40:名無しさん@1周年
19/10/08 09:36:50.49 3x8T259W0.net
子供部屋おばさんで

41:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:10.53 lewuqdu90.net
金も仕事もあるけど、
リスクが多くて結婚も子供もいらないわな。
離婚したら財産とられるし、
子供いれば暴力被害受けるかもしれないし、

42:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:21.56 egycEvBE0.net
>>1
どんなバカがこんな記事書いたの?

43:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:35.69 i6/GaN300.net
70年代あたりまでは、
・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3~4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた
・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた

44:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:37.49 egycEvBE0.net
>>1
バカなの?死ぬの?

45:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:40.99 CXjgxjz50.net
俺は40過ぎても実家ニートでタダ飯食ってるし、パンツも親に洗ってもらってるけど
恥ずかしい、という意識は特に無いな

46:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:45.26 9ZN2Mkiz0.net
スレタイにこどおじって入れると伸びるよな
で、伸びたスレ立てるとスレ立て人にお金はいるの?

47:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
19/10/08 09:37:47.20 VVdhqJYc0.net
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
URLリンク(www.gender.go.jp)
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.

❸国民への影響 ⇒ >>36
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
《本当の少子化要因は「女性の賃労化」による婚姻率の低下と晩婚化不妊》
.
○「社会保障費」の“増大”
.

.
◎『増 税』 ← ★今ココ!
.
(今後、消費低迷による景気後退が予想される)

【結 論】
法人税を減税させ“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策の為に
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている

(MJX537)
URLリンク(o.5ch.net)

48:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:53.62 Z0foEbau0.net
皆を幸せにしようとかいうけど、女を共同分配できるわけない時点で
破綻してるんだよなあ、誰も言わないけど。こんな嘘を信じて何十年も過ごしてしまったか

49:名無しさん@1周年
19/10/08 09:37:54.52 kavvNAFr0.net
そんなのを統計に影響が出るくらい大量に作ることを「失政」というんだよ。

50:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:04.37 egycEvBE0.net
>>1
ねえ?バカなの?死ぬの?

51:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:12.09 50k382tE0.net
>>38
まあ新品じゃないといやだよな
JS、JCの結婚解禁で人口減少は解消する
女は大学禁止にしとけばいい

52:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:26.63 ALYsDq8F0.net
一人暮らしだけど結婚してない子供いない責任感のなさという点については俺も子供部屋おじさんと言える

53:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:30.85 K4BUciGC0.net
派遣で人身売買の奴隷が結婚できるわけないやん

54:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:36.11 Ogv9V/JV0.net
数年前の2ちゃんねらーが狙った通りの結果が出てて草
おまえらすげえな

55:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:46.23 egycEvBE0.net
>>1の記事を書いたのはさすがにバカなんだと思うけど

56:名無しさん@1周年
19/10/08 09:38:47.63 OQzPtFvV0.net
>>33
ほう、きみ達観してるね

子を産まないのは生命の防衛本能
ガイア論理による地球上生命の活動の修正が行われている

57:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:03.14 czLHtI8n0.net
子供が3人以上いないと、大学入学できないようにすればいいだろう

58:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:08.43 jckv/Uoe0.net
結婚してほしければ手取り30万くれ

59:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:16.25 50k382tE0.net
 
 
安倍総理すら、子供いないからな
 
 
移民の労働力はジュウシィー

60:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:22.60 gzAnsLdF0.net
>>37
子供おじさんと言うより、
自己責任厨や『未だに専業主婦中心時代に強い憧れがある』日本の保守派や右翼の人たちの多くに問題や責任があると俺は思うよ。

61:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:23.89 egycEvBE0.net
>>1
人に害悪しかもたらさない記事とか書いてよくいきていられるな

62:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:49.63 GWIxLdUj0.net
中流より下程度なら結婚して共働きした方が生活楽になるけどな
とにかく責任てものから逃げたいんだろうな
大人になりたくないとも言えるか

63:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:53.94 9ZN2Mkiz0.net
今更騒いでこどおじガーって責任押し付けるのかw
対策打つのも気付くのも20年遅いだろ

64:名無しさん@1周年
19/10/08 09:39:56.00 UIZh5RY20.net
コドオジ張りきってるけどアンタの精子は要らんのやで

65: 
19/10/08 09:40:02.97 fRn/Eod70.net
日本が危ない

66:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:03.72 Uw2H1f120.net
で、だれがやらせてくるの?

67:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:24.25 egycEvBE0.net
>>1
いくらお金をもらって小学生でも書ける駄文を書いたの?

68:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:34.21 VsbAPEek0.net
正社員になれたところで40代になれば早期退職がデフォになりそうなこの先で子供とかリスク大きすぎ

69:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:35.28 dO3BoOVS0.net
■こどおじ生態観察■
こどおじは選挙に行かないでアイドルの追っかけしてラーメンをSNSにあげる
こどおじは江口洋介に一目を置いていて、たまにトンカツをSNSにあげる
こどおじは最近ラグビーに注目しているのに一緒にパブリックビューイング行く人はいないのでテレビ画面を写真に撮って SNSにあげる
こどおじの SNSに映るテレビや電化製品は何気に高そう
親から小遣いを貰っていることを皆んなに隠している
こどおじは元事務次官事件から親に敬語を使っている
こどおじは昔解けなかったドラクエをダウンロードしただけで資格を取るような態度で発表する

70:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:45.63 hC1OUgtH0.net
こどおぢ、ヒキニートの方が正しかったと証明されたのかw?
次は社畜、既婚者を吊るし上げる番だなw

71:マホトーンを唱えた
19/10/08 09:40:52.42 9FqWd5u70.net
887名無しさん@1周年2019/10/08(火) 09:19:19.50ID:9FqWd5u70
データから語れて
馬鹿が主観を語る愚を繰り返すな
結婚と年収には明白な正の相関性がある 以上だ
それを精神論を振りかざし「自己責任」か
ふはは もう焼きが回ってんな
991名無しさん@1周年2019/10/08(火) 09:31:21.68ID:gj/uTM8J0
日本人が減ったって、その分は外国人で穴埋めするから問題ないんだろ?
パヨクや経団連が切望する「多文化共生社会」、「ダイバーシティ・インクルージョン社会」が実現するのだから万々歳じゃん
そのためにも、日本人をもっともっと減らさないといけないよな

72:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:58.11 Z0foEbau0.net
>>54
ねらーは女に相手されないところ以外は天才だからな

73:名無しさん@1周年
19/10/08 09:40:58.24 Kqfa0l4W0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になっていざという時も安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパの問題じゃない」
は幻想

74:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:12.06 L2o0AyXM0.net
結論から話を持ってくとおかしくなる典型やな

75:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:17.33 CXjgxjz50.net
他人が何と言おうと自分が幸せならそれでいいんだよ。世間に認められる必要なんて一切ない。
そもそも他人の幸せにとやかく言う権利なんて誰にもないんだから何言われても気にすんな。
君が今幸せでその幸せに継続性があるならその生き様貫きな。
羨ましいよ。覚えておいて。幸せになったもん勝ちだから。

76:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:19.59 jckv/Uoe0.net
>>64
いや・・・別に貰ってほしいなんて思わないから

77:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:21.88 egycEvBE0.net
>>1
真人間になれないからコドオジ叩いてストレス発散かよ 
こんなゴミクズでも働ける日本には希望があるな

78:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:23.66 zC3i4wpD0.net
俺は手取り11万だけど結婚目指すよ
手取り10万の子貰えば結婚出来る計算 親孝行したい

79:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:27.27 5QZ71P8K0.net
>>69
それお前の話だよねw

80:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:28.85 BTc/mlbe0.net
>>1
今のITが発達した国際社会では日本語しか喋れない奴っていうだけでバカにされるのに、
アホのこいつらの社会主義政策に付き合って日本人を増やすのは何のメリットもないんだよね。
最近では日本人の顔見るだけで笑ってしまうw
おまえらは人間の姿をした家畜だからw

81:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:45.44 yhQlL9a20.net
コドオジに子作りは無理だ

82:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:54.42 qZbuAB2p0.net
移民流入にシフトする気満々なのに未だにそこを指摘する理由が不明

83:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:56.12 hC1OUgtH0.net
>>62
最賃割り込程度の劣悪待遇で家庭作るって自殺志願者か何か?

84:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:56.45 50k382tE0.net
>>63
20年前に派遣解禁しなかったら、大企業は潰れた
大企業にはお友達がいっぱいいるんだ

85:名無しさん@1周年
19/10/08 09:41:58.69 egycEvBE0.net
>>1
なんで生きてるの?コドオジ引きこもり未満のゴミ

86:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:03.55 9ZN2Mkiz0.net
こどおじって結婚して子供作るなら最適だと思うけどな
実家暮らしなら住宅コストだって低いし、その分子育てに振り向けられるじゃん
叩く相手はこどおじじゃないと思うけど?
おまえらもそう思うだろ?

87:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:06.86 sAnYtnyz0.net
不動産が売れなくて焦ってるの?

88:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:07.98 ItpTHsR00.net
>>1
一度は親元を離れて暮らし始めても、いずれ親が高齢となり
実家に戻らなくてはなならない時期が来る。
その責任を果すのは男の方が多いということだろうな。

89:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:18.74 L2o0AyXM0.net
>>64
羊水腐ってますよ

90:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:29.51 X2H0ViXG0.net
介護も自宅でみろとか言う時代に共働きして65過ぎても働けとか無理な話
子供や親の面倒誰が見るんだよ
そんな国民を苦しめる方向にしか政策つくれない国に子供なんか産んでも幸せになれないわ

91:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:40.63 VyXWdSkb0.net
若くて金があった頃は性格が最低でよ
今は金がなくて、少し穏やかになった
諦めたから丸くなったようなもんだけどな

92:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:44.67 egycEvBE0.net
>>1
次官が殺されてもまだ、こんな悪意のある記事を書くとか

93:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:46.49 DL+tVbaE0.net
>>80
ITが発達したから寧ろ日本語だけでよくなるんだけどな。 お前がバカ

94:名無しさん@1周年
19/10/08 09:42:53.54 UIZh5RY20.net
少子化スレ立つと腕まくりして張りきる
無職 コドオジ キモいな
お前らは淘汰される側だから蚊帳の外
チャンスなんかないから喜ぶな

95:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:02.44 jKYF54mc0.net
>>22
人のせいにするしか能がないからな

96:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:03.21 yuWpyLpW0.net
子供だけなら結婚しないでも産めるような社会にすればいい
子供産んだ直後に離婚するシンマとなんも実質変わらんし

97:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:14.47 bFBx2hTH0.net
何だよやっぱりお前らのせいじゃん

98:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:19.01 SUDUMbb30.net
男は独身を楽しんでて良いんだよ。
でも女は結婚して出産をしないとね。

99:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:23.02 hC1OUgtH0.net
>>94
自己紹介乙

100:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:26.63 egycEvBE0.net
>>1
おまえみたいなやつがいるから誰も結婚しないんだよ

101:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:42.51 QMWGAhv40.net
結婚しないまま親の面倒見るため実家に戻ったこどおじ

102:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:48.63 qZbuAB2p0.net
とても馬鹿なのね、バリバリ働くこどおじが日本を支えているって気づけないと終わりだよ

103:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:53.12 VVdhqJYc0.net
>>1
「20~40代の独身“男女”の6~7割が親や親族と同居している」
・・・と書いているにもかかわらず、片務的にラベリング

  昔から、長男は親の面倒を見るため親と同居していた。

    まったくピント外れの記事、・・・というか、
事実から故意に目を逸らさせ様としているとしか思えない記事

.
.

104:名無しさん@1周年
19/10/08 09:43:55.25 9FqWd5u70.net
自国では貧民かもしれない奴が大挙して訪れる夢の国!
ジャパンドリームの実現へ! by経団連

105:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:03.30 hC1OUgtH0.net
>>92
元事務次官も息子でしょ、殺されたのは

106:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:06.44 LiJgIlXv0.net
天野かなこ氏が子供部屋おじさんという言葉を作ったの?

107:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:08.27 50k382tE0.net
>>87
東京の新築が2月→7000万→7月6000万
まあ不動産屋焦ってきてるわな。
銀行の不動産融資はバブル超えで伸びてるけど

108:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:13.16 oPdtMwqa0.net
>>39
働くと言っても、
5歳までの子供が気が向けば会いに歩いて来れる
近くの農園での農作業と、
バスや電車など交通機関が必要なほど遠くで、5歳までの子供が来れないところで、妊娠しても休めない
賃金労働
は違うよ。

  妊婦や小さい子供のいる女性、結婚して妊娠待ちの女性は、
賃金労働は辞めさせるべき。
 子供のために。

109:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:17.07 HYbELpu/0.net
悪党の思い通りにはならない

110:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:20.79 dO3BoOVS0.net
こどおじを叩いてもしょうがないよ
わかりやすくいうとヒモなんだよ

111:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:33.77 Bx/o+f4l0.net
だから一夫多妻制にして金持ちが子供いっぱい作って
子供は全寮制の幼稚園から大学まで一貫の国立機関作って国で子供育てろっていつも言ってただろ

112:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:35.96 CoKR/1po0.net
> 「20代の未婚化を食い止める方が少子化対策の効果は高い」
それはサルでも判る話だし、30代の未婚化を食い止めるだけでも効果は大きいだろう
問題は具体策だろ、それが何も無いなら何の意味も無いな

113:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:37.03 Gb5yQGk80.net
男は関係ねーよ
生む生まないは女が決めること
アマゾンで精子売ればw?
ハーフのガキに一芸仕込んだら
金持ちになれるかもよw

114:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:39.99 egycEvBE0.net
>>105
外務官僚だったか

115:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:42.62 BTc/mlbe0.net
>>86
そもそも、なんで日本人を増やす必要があるのかね?
もうとっくにバブル時代は終わったし、人を増やせば儲かる国ではないよ。
世界はITやAIで無人化している今、この期に及んで
日本語しか喋れない島国の田舎モン増やしたって何の価値もないw

116:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:42.75 lg22+WP+0.net
>>95
国が強制させたら文句しか言わんだろw

117:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:49.58 iIyggRLi0.net
>>74
結婚できない人は女性より男性の方が10%くらい多くて、ついでに少子化なんだから
>>1の話は大筋では合ってるんじゃないの?

118:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:50.95 UIZh5RY20.net
一度減ったら0になるまで減り続けると思ってる馬鹿が多くて笑える
あとな日本は今が一番人口多い
人口密度は世界でもトップクラス
これ以上増えることを心配すべき

119:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:52.10 Iaw9oqjP0.net
こどおじって仕事ができない人が多いと思う
どこか甘ったれたオーラもあるから恋愛対象にならないな

120:名無しさん@1周年
19/10/08 09:44:55.57 xq0v/Aim0.net
>>15
子持ちがじゃあ10万貰って3人4人産もうって考えるかっていうとそうでもない
子どもの数は金じゃなくてライフスタイルの問題だから
兄弟の数の平均値はそんなに変わってなくて
未婚率の増加がはるかに高いのが問題
未婚率の高さのほうを何とかしないと子供は増えない
でも若年層は出会う余裕も夢見る余裕もない
余裕が少しあれば単独または同性と遊ぶし

121:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:13.56 6xB7X25y0.net
どう考えても自民党の責任だろ

122:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:27.98 L2o0AyXM0.net
>>87
来年以降はオリンピック不況確定やからなぁ

123:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:32.55 egycEvBE0.net
>>1
無敵とか悪魔の予備軍とか記者のほうがよっぽど悪魔で無敵

124:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:40.43 50k382tE0.net
シンママの頭スイーツの子供ってまじ悲惨だからな
知らない男が家に来るだけでまともな家庭環境じゃない

125:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:43.12 jckv/Uoe0.net
税金納めているのに国から見ればお荷物とか・・・
そういう態度取るんだ国って・・・

126:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:47.83 729mnBiN0.net
3年で1割以上減少だぞ
異常すぎるだろ

127:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:50.30 hC1OUgtH0.net
こどおぢが居ると特殊詐欺もやりにくくなるからなぁ()
高齢者の家庭にはヒキニートを番犬及び介護要員として置いているんだよ

128:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:55.19 oPdtMwqa0.net
>>100
誰も?
男の八割、女の九割は結婚してる

129:名無しさん@1周年
19/10/08 09:45:58.49 9FqWd5u70.net
人件費が安い日本にエリート層が来るとなぜか考える日本人…
経団連は確信犯 彼らの基準は最低限コミュニケーションが取れればいい、が条件
人手が集まれば御の字 人の形をしてればいい

130:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:09.66 Kqfa0l4W0.net
目に見えて先に減り始めるのは小学校?大学?

131:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:11.59 egycEvBE0.net
>>1
人を殺したらダメだよわかるおまえの足りない頭でさ?

132:(。・_・。)ノ
19/10/08 09:46:11.99 uebAzCMt0.net
こんな僕でも、もしも本田翼ちゃんか芳根京子ちゃんと結婚できれば出生数増加に貢献できると思うんです
(´・ω・`)

133:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:14.71 HIN0FKDK0.net
>>1
>男性の方が数が多いこともあって、
>天野氏はこうした現象を「子ども部屋おじさん」と呼んでいる。
普通に、「独身貴族」や「パラサイトシングル」で良いのに
こういう男性差別がまかり通ってるのが少子化の一因だわ。

134:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:16.11 YmtqdQYF0.net
狂暴な女と結婚するより子供部屋おじさんって言われるほうがマシだもんなぁ

135:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:22.32 Z0foEbau0.net
>>94
こういうのを真に受けて引っ込んだ男は余計に女性との付き合いを減らすことになり、さらにモテなくなる
逆に気にせず立ち向かった男だけが女性を獲得できる、かもしれない、性淘汰っつーのはそういうものなのよ
だからこういう発言は女が非モテ男を避けるための罠やな

136:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:25.98 UIZh5RY20.net
発達障害まで結婚させてた昭和時代が異常だったんだよ
あれで産まれてはいけないはずのコドオジが増えてしまった

137:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:28.38 xq0v/Aim0.net
>>118
超高齢化社会だからこれ以上は増えないよ
80~70の団塊が絶滅したら国ごと過疎る

138:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:30.44 hqk0DzHW0.net
お前らは朝から働いてないのか?
お前ら家畜のように殺される運命にある家畜が、どうしてこんなスレで
無駄な時間を過ごせる?死ぬまで時間は残されてない。
こんなスレにいるのはやめて、短い時間をどう生きるかだろ

139:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:33.11 F4TJcwpZO.net
上級国民だけ子供作れる国だと
気付いてしまったからな
バカ以外作らんわな

140:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:38.59 jckv/Uoe0.net
>>126
もう氷河期世代のおばさんは子供を産めないからね
その現実が浮き彫りになっただけ

141:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:40.78 CXjgxjz50.net
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋でAV見てシコシコしてる
オッサンと一緒にされるのは正直迷惑

142:名無しさん@1周年
19/10/08 09:46:59.65 3aKhYb3H0.net
>>80
IT化と多言語喋れるとかしゃべれないの関連性は無いだろ。
寧ろIT化が進めば言語など無意味になる。

143:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:00.25 L2o0AyXM0.net
>>117
男と女の繁殖可能期間を無視してないか?

144:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:02.68 uSTKMgpJ0.net
お袋は何も言わなかったけど、親父には、ホテルじゃねぇんだぞって言われてたわ
子供部屋おじさんでも、連れ込んでコマしちゃえば良いのに

145:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:06.29 egycEvBE0.net
>>138
記者みたいなヤクザにならなかっただけマシ

146:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:15.13 A5aUBsoP0.net
少子高齢化やばいね

147:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:16.56 hC1OUgtH0.net
>>114
農水省でノーパンしゃぶしゃぶの常連
エルガイムをこよなく愛し白滝でアナニーをしていた絵英一郎君が可哀そう
人間性は屑かもしれないが

148:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:20.33 lCp0q5Vt0.net
弱い生き物ほど子供をたくさん産むだろ。
つまり、そういうことだよ。

149:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:24.64 oPdtMwqa0.net
>>126
何を今更。
出生率でなくて、子供をつくる若い世代の母数自体が減ってる。

150:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:34.93 LiJgIlXv0.net
>>86
でもマザコンみたいで男性的魅力がないから女のほうが拒否するんだよ

151:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:42.78 9ZN2Mkiz0.net
マジレスしてもネタしか返ってこない
みんな行き詰まって煽るしかできないのか

152:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:44.56 Kqfa0l4W0.net
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様が言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
言い訳ばかりなんだろ?
子供部屋おじさんなんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?
じゃあ結婚できなくても子供様作れなくてもしょうがないな
「できない」んだから
「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できない」 ←わかる
「だから頑張って結婚して子供作れ」 ←は?

153:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:50.89 lg22+WP+0.net
>>141
子供の数でドヤってくれw

154:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:56.35 yfdLsjEm0.net
結婚出来ない奴は出来ないんだから仕方ないだろ
出来るのにしない奴や結婚してるのにコナシの方が責任デカいわ

155:名無しさん@1周年
19/10/08 09:47:59.45 xq0v/Aim0.net
>>133
こどおじは子供部屋に住んで子供時代の趣味の延長で楽しくやってる感じ
独身貴族は貴族的な趣味(車とか旅行とか)を楽しんでる
字面からのイメージですが

156:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:06.41 yhQlL9a20.net
>>130
大学は留学生や生涯教育の年寄りも
入れて栄えてる

157:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:12.23 BTc/mlbe0.net
>>93
日本語のビッグデータなんて何の価値も無いわw
おまえみたいなバカは生きている価値すら無い。
せいぜい役に立つとしたら中国共産党に臓器抜かれて売られる時くらいだわw

158:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:24.00 UIZh5RY20.net
>>137
戦前は7千万
江戸時代は4千万
これくらいでも問題ないでしょ

159:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:29.48 xKHIMxAc0.net
もっと急激に行くだろ
2・3年後には50万人割り込んでくるんじゃねーのか

160:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:30.49 DHOgDYvf0.net
一夫多妻制にしたらどうだ

161:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:36.69 CoKR/1po0.net
>>111
奥さんと子供二人で2~3億円かな、それが1セットだ
100セットを負担できる資産家、しかもある程度若くないと無理だろ
日本に何人居るんだろうな?w

162:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:37.03 jBnMX0mD0.net
大人の虐め楽しいーーーー♪

163:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:41.50 HE9mtCkT0.net
宅建おじさんの悲鳴が聞こえるw

164:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:47.69 uSTKMgpJ0.net
>>147
どうです?すごいでしょう?の人だよね
あの文章は面白かった

165:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:55.16 X4MLxpVf0.net
>>4
子供の事を思えば子供を生まないのが一番なんだよな

166:名無しさん@1周年
19/10/08 09:48:59.39 jckv/Uoe0.net
国民の三大義務に小作りはないからな

167:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:02.82 /4mR3BZE0.net
子供部屋おじさん関係無いだろ スレタイ詐欺

168:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:06.34 /y7gbh3N0.net
>>43
結婚して子供作るって、こういう社会前提だよな
今はどんなに頑張っても不可能

169:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:13.74 hC1OUgtH0.net
>>156
大学って教育利権のために存在する機関であって学生のためじゃないから

170:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:15.45 B8LPRH6S0.net
>>73
貧困=不幸では無いんだよ。もちろん金持ち=幸せでもない。人の幸せって人でしか造れない。

171:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:18.06 egycEvBE0.net
>>162
そういうのは許せる、楽しいと思ってそうだから

172:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:18.38 50k382tE0.net
>>139
上級国民子供だけ幸せな世界だって気付いただけ

173:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:24.58 S9P5okbu0.net
5,000万以上持ってるけど、結婚すると貧困になるし、非処女を養うとかとんでもないから、
一生結婚しないよー
損することばっかだもんw

174:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:30.43 Z0foEbau0.net
>>138
金がありすぎて働く必要がない

175:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:31.93 6dP6tidr0.net
男の方が数が多いのやから
問題あるんか?それなら
わいらこどおじよりこどおばの
方が問題やろ
男に責任おしつけるなや

176:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:40.06 OG3HZ0En0.net
子ども部屋おじさん=氷河期
金もない、結婚もしない、当然子どももいない
こいつらさえ至極真っ当に健全に生きてきてたら、少子高齢化もここまでにはなってなかった
そして今は自分たちがこうなのは国が悪い、何とかしろ?アフォかと

177:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:48.55 9ZN2Mkiz0.net
>>150
そういうのいらないから

178:名無しさん@1周年
19/10/08 09:49:55.65 +YEZXUgF0.net
また男だけ、当事者だけの責任にしてるよ

179:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:02.19 QLM8hPXa0.net
この研究員は人間の感情が分からない典型的な時代遅れの研究員だな
価値観も生活スタイルも多様化した今の時代、見下すような挑発的な言葉で
劣等感煽ると余計に頑なになって別に一人で良いですってなるだけなのにね
こういうアホ丸出しの論調をどや顔でやる人達のお陰で
未婚どころか恋愛すらしなくて結構って層が増えてるのに
どや顔連中はそれに気付けない哀れさ

180:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:06.68 aCVmvU4k0.net
 人口構成
年少人口:0歳~14歳
生産年齢人口:15~64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15~19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
URLリンク(dl1.getuploader.com)
民間賃金と内部留保 URLリンク(oh-tuusinn.cocolog-nifty.com)

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で

>>1 そもそも子育てってのは尋常じゃない莫大なエネルギーが必要なのはみんなも分かってることであり
少子化に対しての危機意識があるのに反して
デフレに対しての危機意識がまったくないのはどういうことなのだろう?

181:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:08.02 jckv/Uoe0.net
働いて税金納めているのに国からの扱いが悪すぎるな

182:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:08.14 lg22+WP+0.net
>>160
女性の権利がーとか言ってるうちは絶対無理、対局すぎる
まず男女共同参画をやめる所からだな

183:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:26.61 hC1OUgtH0.net
>>164
死んでから評価が思いっきり変わった被害者だったよね
でも、ヒキニート界の英雄であることは変わりない()

184:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:28.68 c54Cvkd80.net
子供産むのは女なんだが?

185:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:31.86 lqC6FwHJ0.net
>出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」・・・・
バカ野郎!! 子ども部屋おじさんが子供を作るようになれば、この国は亡びる。
底辺や落ちこぼれ、負け組、引きこもり、ニートが子供を作って、負の拡大再生産を
続ければ、確実にこの国は滅ぶ。
必要なのは、まともな大学を出て、まともな会社で働いている「まともで普通」の人たちの
出生率を上げること。

186:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:48.24 jckv/Uoe0.net
>>138
今の仕事は子供相手の介護だから
午後から仕事なのよ

187:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:50.50 /7VXH/at0.net
子ども部屋おじさんは被害者だよ
専業主婦の母ちゃんから、いつまでもお世話人形にされている被害者
父ちゃんは見て見ぬ振り

188:名無しさん@1周年
19/10/08 09:50:52.92 xq0v/Aim0.net
>>152
たぶんだけど「独身のまま40過ぎたら」その悪口がいくらか当てはまると思う
結婚や子育てで成長する部分ってあるから
若い人が未熟なのは当然だけど、オッサンオバサンになっても未熟なのは見苦しい

189:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:09.36 U12bTO6s0.net
ワンルーム賃借おじさんだって同じじゃね?

190:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:13.05 ss2In75x0.net
単身者の所得税爆増税、結婚していると今ぐらいになる。配偶者死別でも継続。離婚は単身扱いに戻る。
子供が生まれると爆減税。養子でもok、子供死亡後も18歳になる年まで減税継続。
これくらいメリハリつけないと大衆は理解しないよ。

191:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:25.97 S9P5okbu0.net
女も結婚したかったら、男を養う気持ちがないとこれからは無理だよ。

192:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:26.94 BTc/mlbe0.net
>>142
バカだなあw
今時、日本語圏なんて何のビジネスチャンスも無いってことだぞ。
おまえみたいに頭の悪い日本人が増えすぎたのがこの20年間の
ゼロ成長を何より物語っているわw

193:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:42.17 O/I148H70.net
>>23
発達障害の子供産まれて、同じく発達障害の旦那は屁理屈だけこねて一つも役に立たず足を引っ張る
そりゃ女が耐え忍ぶ時代じゃなきゃ一瞬で破綻するわ

194:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:48.40 /dGxlIb+0.net
この季節子供の運動会で朝早くから場所取りのために並び
競技中の子供の姿をビデオカメラで録画する
多くの既婚男女が頑張っている中
こどおじおばは自分の為だけに生きている出来損ないの寄生虫

195:名無しさん@1周年
19/10/08 09:51:50.95 YmtqdQYF0.net
女は産む機械ではない、病む機会だ

196:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:01.81 FQpb6p3U0.net
子供部屋おじさんと結婚するなら独身の方がましw

197:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:13.42 /7VXH/at0.net
>>191
女は医者になるのすら、女という理由だけで弾かれる社会だからな

198:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:16.32 HE9mtCkT0.net
>>189
今の時代、子供部屋おじさんより悲惨だろうな

199:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:20.68 50k382tE0.net
氷河期おばさんはもう子供産めないんや><
日本の社会システムはもう終わり

200:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:44.48 OpqHIVit0.net
俺は髪の養生だけで精一杯だ
半年後、一年後のちょい房を楽しみに
サプリ飲むと髪と引き換えに性欲はなくなるからな
犬猫を愛でる生活でいいんじゃね
政治とか人工とか移民とか知らんけどw

201:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:46.60 HJWKZJfx0.net
論理的矛盾だらけw
国難おじさんのせいで一喝したら皆納得するよ

202:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:51.01 71D1Weg/0.net
嫁さんは子供を産む機械で自分の老後の世話をさせるために子供は産むものなんだとよ
自分の事で手一杯で親の面倒なんて見る暇ないと思いますって書いたら確率を上げるためにたくさん産むのがいいらしい
こんなご時勢で産んでも将来その子供はかなりの確率で不幸になりますけどにはダンマリ
その子供が将来同じような局面で今子供産んでも不幸になるだけだよなって悩んだら自分の為だから仕方ないと諭すのだろうか

203:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:52.12 WxWCfaZt0.net
>>176
先々下の世代からゴミ扱いされること間違いないわ。
親の財産食い尽くしたら、社会保障に頼る気満々だもの。

204:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:52.33 5M0DV3Bn0.net
安倍政権はもうダメだな。最悪じゃん
統計出されたら弱すぎ
最悪だった

205:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:55.60 xq0v/Aim0.net
>>185
「兄弟の数」=子供を持とうと思った夫婦の望む子供の数はそんなに変わらない
=結婚できる夫婦の数を増やすのが少子化対策
だと思ってたが
子持ちに4人5人と産んでもらうって手もあるのか
でもそれを理想だと思い込ませるのって何十年かかるだろう?

206:名無しさん@1周年
19/10/08 09:52:57.68 +7qenlZH0.net
男や結婚は関係ない。要は女が未婚でも子どもを産めばいいだけ。

207:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:00.41 Kqfa0l4W0.net
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身は未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「恋愛や出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
なるほど、「一人前」の「人格」をもった「責任感ある」「素敵」な「成熟した」「大人」のやることですなあ
いやーご立派ご立派

208:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:01.38 XjRNogP20.net
意味分からん
そもそも男は子ども産めないじゃん
女に産ませないかぎり増えないよ

209:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:04.34 R0AxeHvv0.net
>>62
中学生みたいな発想やめて

210:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:06.88 U12bTO6s0.net
4人に1人が生涯独身ってことかよw
お前らも1回位は結婚しとけよ

211:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:08.26 /7VXH/at0.net
>>198
8050問題にならないだけマシ
自分の世話を自分でやる環境にいないと

212:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:13.21 Io38M/5p0.net
金持ちも子供欲しがらないし
もうこどおじがどうの言ってる段階じゃないんだよ
人口減るのを前提とした国づくりが必要
やっつけ移民政策ではなく

213:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:15.15 6jhkXfyD0.net
>>176
失策を本人の責任に振り替えてるんでしょ
いつもの矛先そらしパターン

214:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:27.83 DTbDcMUw0.net
30歳で強制婚の制度作った方がいいだろ
どうしても異性が苦手だったり
性格的に軟派になれなかったり
出会いが無かったりする奴は居るんだからさ

215:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:30.26 Z0foEbau0.net
>>23
いや、むしろ逆で発達障害の男の子供を残したからこそ
今まで数万年以上人類の歴史で子孫が繋がってきたんだろ、どうしてこの時代だけ異常なほど嫌われるんだろうね?

216:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:33.08 rorAh5+U0.net
>>189
www
確かに悲惨さでは
ワンルーム賃借おじさん>>>>>子供部屋おじさん

217:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:35.37 xtBmu2Oi0.net
まあどうでもいいだろ
俺たちには関係ない
そんなことよりアート展叩こうぜ!

218:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:38.40 MKaHstJG0.net
叩いても問題が解決しないところをあげつらってストレス解消して
本質は何も前進してないのに満足する

こういうバカなこと繰り返してきたからの現状なのに
まだ同じことするのか
知能に欠陥がある人間多すぎるだろ

219:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:48.66 zC3i4wpD0.net
俺は手取り11万だけど結婚するよ

220:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:51.77 hbAhMk3i0.net
>>1
おじさんはあまり関係ないだろ。
出生率を左右するのは女性。
男性は関係ない。

221:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:57.66 hgsCPpDz0.net
周りみても結婚してる夫婦は大体2人は子供を産んでるもんな。
40歳過ぎても平気で2人産める時代だし
一番の元凶は一度も結婚しない人たちなんだよなー

222:名無しさん@1周年
19/10/08 09:53:58.32 BTc/mlbe0.net
>>188
ていうか、日本で生きている日本人全部未熟だからなw
社会主義国家で税金貰って働いているフリだけのカスの集まり。
仕事に価値がないので一人あたりGDPは昼寝してるイタリア人にすら劣るw

223:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:01.40 AvNFq31K0.net
結婚して子供作ったら少ない給料で遊べないだろ?

224:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:03.12 3n6AO8AW0.net
女に結婚しろと強要しても少子化解消なんてしないんだよな
女は結婚したい産みたい連中たくさんいる
男の側に「結婚しないとならない」と刷り込まないと少子化の解消にならんよ
独身税を搾り取るとか対策が急がれる

225:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:07.28 xq0v/Aim0.net
>>176
氷河期が何で氷河期って言われるか知ってるだろ?
そこそこの大学出ても就職氷河期でまともな職につけなかった
だから金がないし実家も出られないし出会いも結婚もない

226:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:11.35 HE9mtCkT0.net
>>211
※但し稼ぎがあるヤツに限る

227:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:16.02 9I7MmeqV0.net
じきに子供生産するよりロボット生産するようになるから問題ない

228:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:22.73 hC1OUgtH0.net
新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な子供部屋を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、『働いたら負け』といったニートは人類の革新は引きこもりの民たる我々から始まると言った。
しかしながらブラック企業のDQN、ヤンキー共は、自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、英一郎君は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、ブラック企業の社畜共に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
我らヒキニートこそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・ヒキニート!

229:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:35.84 50k382tE0.net
>>212
地方は廃墟になるぞ
公務員はどうなるんだ?

230:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:36.35 U12bTO6s0.net
>>211
えっ、親が老いたら無一文で戻るんじゃねえの?

231:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:40.67 jckv/Uoe0.net
うるさいな
そんなに少子化が嫌なら10億持ってる富豪とかが全員子供100人ぐらい作れば
少子化は解決する
なぜしないの?

232:名無しさん@1周年
19/10/08 09:54:53.44 M6/OKJ4r0.net
独身の7割が子供部屋おじさんおばさんらしいね

233:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:12.69 /7VXH/at0.net
>>220
出生率を左右する女が、安心して産める社会でなくなったのが氷河期世代からということだ
つまり、氷河期男を冷遇したせいで、より冷遇される女が産めなくなった

234:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:22.26 8EDn3rIS0.net
子供を産むことを税制で支援。
産んでも育てられない場合は国が積極的に引き取って
工作員や自衛隊員・海上保安庁職員として教育。
ついでにナマポと食いあげた自活能力のないコドオジは
離島過疎地限界集落に隔離、衣食住ネットを国が保証。
国の保護を受けているようなのが
地価の高い所に住み続ける合理的な理由はない。

235:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:26.74 71D1Weg/0.net
>>204
日本の統計なんて国際的に認められてる出鱈目だから
今最悪の数値出しても何の影響もないでしょ?
場面場面で持ち直してきたってマスコミ広報に誘導させれば良い
誘導させるにしても上げ幅は必要だから今は下げられるだけ下げとくって寸法よ

236:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:36.01 U12bTO6s0.net
>>229
移民をわんさか入れるから問題ない
種ズけは奴らに任せておけ

237:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:37.78 RxB9PQFp0.net
まず公務員と政治家を半分以下にしろ
税金にたかる寄生虫を駆除するべき

238:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:39.55 9JF0ia6R0.net
金ないし相手も居ないから結婚出来ないんだけども
独身から税金徴収して子持ちにバンバン補助して独身税やってる政府に責任無いってのかね

239:名無しさん@1周年
19/10/08 09:55:47.50 SRCKfm9H0.net
>>1
左翼って「子ども部屋おじさん」って言葉を流行らせようと思ってるの?
流行語大賞に選んじゃうの?

240:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:03.17 bwx+2iOT0.net
>>125
俺の納めてる税金じゃ高卒公務員の一人も雇えないしなあ(´・ω・`)

241:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:07.57 xq0v/Aim0.net
>>224
小学生の卒業式だかに校長が
「女子の皆さんは将来子供を二人以上産んでください!」って言って叩かれてたが
「男子の皆さんはそれを支えて」程度で済ませてたのが問題だった
「妻に子供を二人三人安心して産んでもらえるよう手に職をつけましょう」が欠けてたんだよね

242:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:09.19 JEw5v9hv0.net
団塊ジュニアの子作り時期はもう過ぎたんだから今から子供部屋おじさんがどうの言っても無駄じゃん

243:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:09.74 OpqHIVit0.net
人口が減って困るならイスラムでもいいから移民いれろよw

244:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:11.52 XjRNogP20.net
>>224
非嫡出子を推進すればいいじゃん
なんでそんな回りくどいことすんの?

245:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:21.94 9jHD/n5M0.net
子供を産まない女性がいるのはなんでだ?
親戚はみんな結婚出産してるし
通勤時も子供を連れてるお母さん方めちゃくちゃ見るけど

246:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:31.71 f/SKL5TV0.net
>>214
昭和の時代なら、実質、それが近所の世話焼きによるお見合い強制だった訳よ。
で、それを「女性の自立がー!」て潰しちゃった結果が今、という側面もある。

247:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:36.10 3n6AO8AW0.net
>>206
それでは子供は育たないし増えない
男が養育費支払いから逃げられない政策取ればシングルで産むのも増えるだろう
金だけ出せばいいんだから楽だな

248: 
19/10/08 09:56:36.63 fRn/Eod70.net
少子化

249:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:44.09 lOmbar5d0.net
理性が性欲に負ける20代前半に憂いなく結婚できなきゃその後する奴のが少ないだろ
メリットないし

250:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:44.12 mlhDQro+0.net
Twitterとヤフコメで工作してる安倍サポを許すな

【悲報】大日本帝国、増税反対だけど自民党以外に日本を任せられない臣民がツイッターやヤフコメに大量に現る [466255231]
スレリンク(poverty板)
工作したいなら!広めたいなら!Twitterいけ!ヤフコメいけ!
5chで俺がこんなにお前らに真実を教えてやってんのに!じゃねーんだよ糞じじい!
どこで頑張ってんだよ、もっと効果的なところで頑張れや!ここは固定メンバーのじじいしかいねーぞ!
せめてヤフコメだろ!

てめーら結局
じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ
せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか、
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ!
今でもじじい同士でふてくされてるだけだろ
文句さえもここでか?
捨てアカウント大量に作ってSNSでどやしたれや!
そもそも匿名掲示板よりTwitterのほうが何倍も人がいんだろーが!
盛り上がってる話題も大抵がTwitter発信だろーが
なんで匿名掲示板「だけ」にこだわってんだ!理由言え!理由!
年老いてるから新しいことが頭に入ってこんのか?

251:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:45.25 lg22+WP+0.net
>>224
でも女性様にアプローチしたらセクハラじゃん?もう積んでるよ
俺はもうもとに戻すくらいしか思いつかん

252:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:48.64 U12bTO6s0.net
男性の1/4は生涯未婚
つまり1/4を外から持ってきて馬鹿マンコに種付けさせればOK

253:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:53.55 JEw5v9hv0.net
日本人は減るけど日本人じゃない奴が増える

254:名無しさん@1周年
19/10/08 09:56:58.63 1RQBJ8p40.net
3人作った俺を讃えよ

255:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:05.45 iIyggRLi0.net
>>143
モテない人間の割合というか顔ぶれって、若いころからそんなに変わらんのじゃないか?

256:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:07.48 9BtwzVGv0.net
>>43
まあ幸せな時代だったわな
80年中盤までは

257:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:08.33 BTc/mlbe0.net
>>227
ぶっちゃけ、日本人の労働者より
中国の工場を24時間フル稼働で無人化している
ファナックの産業用ロボのほうが価値あるよなw
おまえら一億総要らない人間なのだから
もう産まれてくるなよっていう話w

258:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:14.70 50k382tE0.net
氷河期なんか社会に恨みしかねーからな
この社会システムの破綻しか望んでねーよ
消費税増税と海外の景気悪化で仲間増えるのを楽しみに地獄で待ってるわ

259:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:17.54 3n6AO8AW0.net
>>254
すごい!

260:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:19.56 Z0foEbau0.net
>>193
今の時代まで発達障害の形質が残っているってことは、発達が必要だったいうことなんだがな
ここまでテクノロジーが発展したのは発達のおかげなのでは、それをこの世代で切ろうなんて虫が良すぎるわな

261:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:27.82 hC1OUgtH0.net
>>247
雇用が不安定な状況でそんな施策しても無駄でしょ

262:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:42.33 R9T8RJoP0.net
>>254
偉い!

263:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:45.81 y6DX2nc90.net
美人でもない女となんとなく結婚して自分に似た不細工なガキ作ってなにが楽しいんだ

264:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:48.78 xq0v/Aim0.net
>>244
その非嫡出子を誰が養育して誰が養育費を出すの?
離婚先の嫡出子への養育費すら取りっぱぐれる社会で

265:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:51.14 4fXHKBtS0.net
一夫多妻を認めない留学ってなに?

266:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:58.05 fdsYwKMy0.net
今の社会は便利すぎて一人でも困らない。特に都心はな。
人口が都心に集中するほど少子化になる。少子化対策には都会への人口特に、女性人口の流入を止めることが先と思うぞ。

267:名無しさん@1周年
19/10/08 09:57:59.21 hgsCPpDz0.net
安心して産める社会とか、関係あるの?
日本中が貧しかった昔の方が子供の数が多かったし、今でも貧困家庭の方が子沢山
子育て支援で金をばら撒いてるのは逆効果なのかもしれんよ

268:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:09.44 eJuR6qJr0.net
レオパレス派遣お兄さん使いがっていいからって大量生産したから

269:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:14.39 9BtwzVGv0.net
>>222
とりあえず仕事探せよw

270:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:23.98 srfbjbPY0.net
生むような環境や費用出しても
出会いが無ければそもそもそこまでたどり着かない

271:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:27.10 L2o0AyXM0.net
>>255
その理屈だと近年不細工が増えたってことか?

272:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:31.60 8EDn3rIS0.net
体細胞由来人体複製技術を発展させて人口減少問題解決。
これで女は不要。
かわりにブレードランナーの増員が必須だが就職口は確保できるWINWIN。

273:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:32.06 U12bTO6s0.net
まあお前らが老人になるころはこの国は5人に一人が外人になってて
実質中国の州になってるよ

274:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:32.08 fRn/Eod70.net
米英の思惑だよ

275:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:36.02 Z0foEbau0.net
発達を淘汰し、またリア充とウェイとDQNの猿の時代に戻すか?それもよかろう
文明と文化は確実に崩壊する

276:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:38.05 Ou5Pqy8T0.net
国が自己責任勧めてるようじゃ子供なんて増えるわけないよ

277:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:48.92 QLM8hPXa0.net
>>194
だからそれを全く羨ましく思わず楽しく自由に生きてるのが
独身者なんだよむしろ家庭なんか絶対持ちたくないと本心から
思ってて正直に生きてるのが独身者だよ
「どうだい?結婚うらやましいだろ?家庭欲しいだろ?」という
お前のようなアホの挑発が全く通用しない時代なんだよ

278:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:49.93 71D1Weg/0.net
>>250
国民の大半が4歳児ぐらいの知能しかないから仕方ない
マスコミが繰り返しテレビで言ってる事を鵜呑みにするだけだから
考えない
権威者のいう事に疑問を持たない
常識に従う
これがよき日本人の姿なのだから

279:名無しさん@1周年
19/10/08 09:58:53.20 /7VXH/at0.net
>>267
安心して産める社会=産んだあともダブルインカムで稼げる社会

280:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:05.65 hC1OUgtH0.net
>>269
ハロワに行ってゴミカス求人漁ってからカキコすればw?

281:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:09.35 ss2In75x0.net
>>238
無いな。結婚しないと損だと思われるくらいの社会状況に持ち込まないと未婚率を下げられないだろうから。

282:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:14.39 xq0v/Aim0.net
>>260
発達障害者がテクノロジーの発展に寄与していたら
それなりの報酬を得て子供部屋を卒業して立派な家建ててるんじゃないか?

283:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:18.02 k4T9YfcF0.net
>>263
いうてただもう一人でなにもなく朽ちていくだけってなにか狂おしい気持ちにならん?
趣味も40も過ぎればやり尽くすし飽きる
なんのために生きてんのかわからなくなる

284:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:21.55 Z0foEbau0.net
>>254
ねらーなのによく作れたなあ、まさかほのぼのレイ○

285:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:27.63 iqWT+XZY0.net
経済的理由に決まってるだろうが
十分な収入があったら、とっとと一人暮らししてるわ
月5万の家賃を追加で払える経済状況にしろと

286:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:28.42 YmtqdQYF0.net
>>254
お前は山田たかおと堀ちえみを称えとけ

287:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:32.57 lg22+WP+0.net
>>254
お前がこのスレのNo1だ

288:名無しさん@1周年
19/10/08 09:59:49.95 8EDn3rIS0.net
>>264 国が引き取って工作員養成。

289:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:04.78 U12bTO6s0.net
>>270
移民に任せろ
あいつらそこらじゅうで種まくから

290:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:05.74 9fYd8ewK0.net
さっさと日本終わってほしいな

291:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:06.29 9BtwzVGv0.net
>>280
お前と違ってさっき仕事から帰ってきたばっかだぞw

292:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:07.21 hC1OUgtH0.net
>>194
今は運動会は春にやるんですけど、
昭和の思い出の世界から語っているの?
老害か何かか?

293:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:13.38 m6ITMJLa0.net
個人を責めてもどうにもならんでしょ
もう生育過程から見直さないと

294:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:26.83 ACKryB270.net
子供おじさんが住めるワンルームって、
1日素泊まり1000円、2畳冷蔵庫付きみたいな所なんでしょう?(´・ω・`)

295:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:39.55 rtNrUOxT0.net
こうこう男は情けないとか言う女居るけど
でもこうこう男を育てているのも同じ日本の女なわけであって
そういう情けない男にならないように日本の女が子供の時から育てれば良いだけ

296:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:40.80 R9T8RJoP0.net
>>282
ここ数十年の発展は急すぎて今までの法則関係ないんじゃない

297:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:44.76 M6/OKJ4r0.net
大丈夫だよ。
移民政策で地方が移民だらけにして子供たくさん生んでくれるから。
議席は移民が多い県ばかりになるけどね

298:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:45.53 hgsCPpDz0.net
少子化なのに堕胎率だけは異様に高いんだよな

299:名無しさん@1周年
19/10/08 10:00:53.77 50k382tE0.net
>>275
あれだけの、文化と教養をもったローマ帝国がなぜ滅びたか
ローマ滅亡後なんかリア充とウェイとDQNの猿の時代だぞw

300:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:02.62 ABLhW7Mm0.net
合計特殊出生率見てると、東京京都が低いのは分かるんだが、北の方が低いのはなんか理由あるんだろうか
秋田県とか何か起こってんの?
1.45 愛知
1.35 大阪
1.34 埼玉
1.34 千葉
1.33 神奈川
 1.33 秋田
 1.30 宮城
1.29 京都
 1.27 北海道
1.20 東京

301:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:06.99 ozVmYKPJ0.net
>>292
春にやるところが増えたけどまだ秋に各地で運動会やってるよ

302:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:08.18 3n6AO8AW0.net
>>277
本当に羨ましくないならこんなとこすら来ないんだけどな
気にしてないから
羨ましくねーし!強要すんなやアホどもが!!と叫びにくるところに何か引っかかりあるよな

303:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:08.66 JEw5v9hv0.net
同性婚について議論するなら一夫多妻も議論すべき
金持ちに多妻でどんどん子供作ってもらおう

304:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:11.20 gq+JH0SE0.net
>>88
>一度は親元を離れて暮らし始めても、いずれ親が高齢となり
>実家に戻らなくてはなならない時期が来る。
>その責任を果すのは男の方が多いということだろうな
確かにその通りだな
現に俺がまさにソレだ、、俺は身動きかなわなくなった親の介護で内地から
実家へ戻って見送り、今実家に住んで、そこから仕事に出てる
さらに
いとこ(女性)は、学校出てすぐ、親に寄生して生活してる

305:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:33.08 /7VXH/at0.net
>>295
日本の男を情けない奴にしたくなければ、父親が家に早く帰れて育児できる社会にしないと無理

306:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:34.77 f/SKL5TV0.net
>>258
安心しろ。その氷河期の勝ち組も、実質、口先だけの中身空っぽ、ばかりだから。
で、そんな連中がテメーの邪魔にならない中身空っぽばかりを集めた結果が、今の一流企業様な訳よ。
放っておけばその内、自壊するよ、って実質、崩壊は始まってるけどネ。

307:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:37.65 5M0DV3Bn0.net
名目賃金、2カ月連続で減少 実質は8カ月連続マイナス
10/8(火) 9:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

308:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:42.12 BTc/mlbe0.net
>>258
っていうか、社会に過剰に期待する
社会主義者自体が間違ってるだろう。
年功序列とか新卒至上主義とか
国際社会で通用するわけねえだろバーカ。
会社だけでなく国ごと破綻するわw

309:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:43.98 hC1OUgtH0.net
>>291
それはすまなかった、夜勤宿直明けならさっさとブラウザ閉じるなり端末の電源落とすなりして寝てくれ
『お疲れ様です』
一応、プロレタリアートには敬意を表する位の儀礼は弁えているから

310:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:45.29 UIZh5RY20.net
出生率って90年くらいから横ばいで殆ど変わってないのよね

311:名無しさん@1周年
19/10/08 10:01:45.55 +7qenlZH0.net
未婚や既婚を問わずシングルマザーを優遇すればいい。

312:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:00.35 OQzPtFvV0.net
>>283
それ社畜側だろ?
そういう奴は何やっても一生満たされないだろう

313:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:05.38 Z0foEbau0.net
>>282
発達は環境の変化が嫌いだからな、金があってもねえ

314:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:06.00 71D1Weg/0.net
子供を産むのが常識だって言うけど
その子供が将来どんな酷い人生を送ることになるかには触れない
高負担、低福祉、周りを見れば外人だらけ、犯罪は増加の一途
かわいそうだとは思わんのかな

315:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:08.01 wDOhmdcu0.net
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
URLリンク(www.tugikuru.jp)

316:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:14.85 9ZN2Mkiz0.net
>>211
一人暮らしが悲惨だって話なのに実家暮らしよりマシとか頭おかしい

317:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:21.69 /7VXH/at0.net
>>311
シングルファーザーでも稼げて育児できるような社会になれば少子化は解決するよ

318:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:22.03 xq0v/Aim0.net
>>267
貧乏子沢山な社会=子供が労働力として期待される社会
「大学まで出さないとろくな仕事に就けない」と思ってる社会とは真逆

319:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:30.55 tZ7QGrC10.net
今の時代に子供を産むのは辛いわ

320:名無しさん@1周年
19/10/08 10:02:32.89 3n6AO8AW0.net
>>295
子供が育つのは父親の影響大きいよ
なんで女だけが育ててると思うん?
男は育児で無能だ、と言いたいなら男性差別だろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch