【ルール】園児のピアス、母国の風習でも駄目?ムスリムの双子の女児、理解得られず入園辞退 兵庫・西宮 ★4at NEWSPLUS
【ルール】園児のピアス、母国の風習でも駄目?ムスリムの双子の女児、理解得られず入園辞退 兵庫・西宮 ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/10/07 14:09:41.72 IlyQyRCT0.net
子供の意思に関係なく子供の身体を気づ付けるのは、虐待!
刑事告発すべきレベル。
赤ちゃんの割礼とか女陰割礼とかと同類。

3:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:03.87 Zc4tK1m90.net
前スレの >>969
中国人のふりをしたイスラムフォビアの押し付けはやめましょうね?
URLリンク(www.globaltimes.cn)
地元住民が中国北西部の新 jiangウイグル自治区のカシュガルにある茶屋で音楽に合わせて踊ります(写真:新華)
おまえが私には一体 『なんだか』 わかります。

4:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:06.97 OAPno/x00.net
イスラム教徒には郷に入れば郷に従えって概念無いの?

5:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:22.33 yWD2FjvZ0.net
郷に従えないなら、帰れ

6:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:51.72 K40MZGAH0.net
鼻ピでもなんでもすれば良いけど他の子が怪我したり誤飲したらどう責任取るつもりなんだ?

7:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:52.99 IlyQyRCT0.net
>>4
ないよw

8:名無しさん@1周年
19/10/07 14:10:57.33 FefzwrT20.net
荒れる公立がいやなら子供を私立に行かせろ
その分の教育費は自分持ちだけどな
自民党は子育て世帯の敵だろ
公務員には賃上げするくせによ

9:名無しさん@1周年
19/10/07 14:11:07.96 beO1xeT70.net
行く時だけ外せばいいじゃん、帰ってから付けろよ

10:名無しさん@1周年
19/10/07 14:11:18.20 tdLinmQj0.net
>>1
日本で生活するならまず日本の風習を尊重しろ
嫌なら出て行くべき

11:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:13.01 hAFHPddO0.net
あーまた朝鮮パヨが幼稚園を攻撃するな

12:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:13.01 7BeONgGs0.net
多様性を擁護する奴はライオンの檻に入ってもらおう!先ずはLGBTの連中からだ!

13:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:27.22 rSHzw7500.net
アフリカ系インター付属幼稚園にでも入れれば?

14:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:40.13 +/ciWK5n0.net
>>4
ない
彼らに言わせたらこの世界は彼らの神様が作ったんだから
日本人こそムスリムの流儀に従えアッラーアクバル!だから

15:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:48.45 MYgfIK3B0.net
小さな子にピアスとか虐待にならないのか

16:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:59.10 V44bCmHm0.net
ここは日本だしな中東で肌出して歩けないのと同じだろ
その国のルールはリスペクトしないとな

17:名無しさん@1周年
19/10/07 14:12:59.27 xF34zvHs0.net
>>4イスラム以外の移民も同じ
数が増えれば悪化する

18:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:14.99 FMQpGj2J0.net
母国の風習大切にするのはいいが他国にきてそれを押し付けるのはどうかと思うぞ。
日本やその他の国にもルールや習慣あるし、それを大切にしたいと思ってる人もいる。

19:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:22.34 GBftNYc70.net
そもそもイスラム教ってコーランには異教徒と仲良くしなさいって書いてんだけどな
現代のムスリムは異様に自己中心的で、異教徒たちの領域でもやたらと我を押し通そうとする
こんなやり方続けてたら異教徒から見たら邪教としか言いようがなくなってしまうぞ

20:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:33.45 f9ki7EXv0.net
>>1
デンマークは
イスラム系移民の苦情に圧されて
給食で超定番食のミートボール(豚肉)も一時出せなくなってしまった。
いまそのデンマークは
イスラム系移民の子供たちを親から隔離して
キリスト教文化に同化させる政策に切り替えている。
わが日本の未来はどっちだ。

21:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:40.05 hDgUSWv00.net
幼稚園児なんていつ掴み合いの喧嘩になるかわからないし、ピアスしてたら危ないじゃん

22:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:46.29 t5vNp1Sj0.net
子供が真似するからな
ここは母国じゃないから風習も無いしな

23:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:49.29 rnPdbReb0.net
この場合、集団や協調の為じゃないのは明白なのに
このバカ教授は何を考えてるのだろう(´・ω・`)

24:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:50.67 ByiCbBqT0.net
>>1
風習が文化になるのは祖国の中だけだろw

25:名無しさん@1周年
19/10/07 14:13:51.40 Zc4tK1m90.net
ムスリムには男性には一切ピアスをつける習慣はない
女性は耳たぶにひとつくらいならとお目こぼしはあるが
ピアスを奨励することなぞありません。
土着の話なのでそれはそれで話し合って
自分たちから事故や保育中に痛がったりアレルギー発症など
余分なことがないようにするべきですね。 一人の意見としてその時間は抜いとけとでもいっとこう。

26:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:12.08 tdLinmQj0.net
>>4
コーランで生活の一挙手一投足規定されているからな
郷に入ってもコーランに従えという傍迷惑な野蛮人だよ

27:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:12.48 sVwN23Xr0.net
おいおい
くっだらねぇ規則だな
w

28:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:12.82 YAlPd7tb0.net
西宮とはいえ日本には違いないからな
母国がどうとか関係ないわな
父ちゃんも帰化してるなら日本に忠誠を誓えよ

29:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:36.66 P+NaaRoc0.net
お前んとこ以外の幼児に怪我などの配慮する寛容性はないのか
自分の子供がーばっかりだな

30:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:40.69 f9ki7EXv0.net
>>1
【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★
─────────────
給食のかわりに弁当を持ってくることを許可する。
これでいいじゃん
万が一、誤食でもおきたらライフルもってイスラムの連中が殴り込みに来そうじゃん
学校に責任を負わせるのはおかしいと思うね
何人もの子供を見なきゃいけないわけだし
学校ってのは第一に勉強するところだからね
アレルギー持ち用給食に力入れてほしいとは思わ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イスラム教徒に日本に世話になっているという意識はないだろ
いいことがあれば神様のおかげ
悪いことがあれば日本のせいだ復讐する
そんな感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何で日本社会がイスラム系に
一方的に合わせないといけないんだか。
日本に来たなら、日本に合わせろ。
外国に自分で来ておいて
自分が不便不都合だから
自分に合わせろは通じない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民なんて受け入れたら我が物顔で文化や宗教を押し付けてくるぞ。
移民先に馴染もうって感覚は基本ないから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馴染もうなんて思わんだろ
むしろイスラム教を広めることがよいことなんだし

31:名無しさん@1周年
19/10/07 14:14:59.64 t5vNp1Sj0.net
>>4
あります

32:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:17.95 Mq/pwpxu0.net
グックのレイプ文化も日本なら違法だぞグック

33:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:24.82 oE8EHi0A0.net
1歳児が生活する空間にピアスって話にならん
あいつらってとんでもなく素早いし

34:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:37.72 byCjI4Fx0.net
>>12
残念だけどLGBT当事者の殆どは多様性どうこうとか興味ない
部外者が騒いでるだけ

35:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:45.39 l/nGcrLK0.net
>>20
NHKのドキュメンタリーだと
年金の事でも揉めてたような

36:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:55.11 Xd/LZaV10.net
他の園児が真似したがるようになるからな
郷に従うというより郷が変わってしまう

37:名無しさん@1周年
19/10/07 14:15:56.98 DNGlVqO60.net
ガキの頃からのピアスとか、耳長族なら許してやれよ
URLリンク(i.imgur.com)
他はNGな

38:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:05.66 +/ciWK5n0.net
唐突だけど、そういえば野々村はどうなったんだろう

39:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:11.45 bPQ032V10.net
>>27
非常に重要な規則だよ

40:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:13.26 ZAO5D2Up0.net
>>29
まーこんなんでもおまえみたいな出来損ない育てる両親よりましだろ

41:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:17.66 strnqEO10.net
風習だろうが危ないでしょ?

42:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:24.35 /JBOjEva0.net
>双子の娘は、父親と同じイスラム教徒(ムスリム)。
へー1歳の幼児が自分で「あたちイスラム教徒になる」って?
生後間もない赤ん坊の耳に穴を開け飾りをぶら下げるって
野蛮人のやることだよ

43:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:41.99 cli/yfal0.net
ピアスは危ないんじゃないの?
それとも尖った部分がないようなピアスでもあるの?

44:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:42.18 0tS9qhJB0.net
必ず挫折する抵抗。
日本で生活するなら、ピアスを外す機会を増やすのが子どもの利益だから。
スポーツ時、病院の検査・治療、美容院、アレルギー対策・・・
外さずに過ごすことなんて不可能。
文化的な問題にすること自体が問題のすり替え。
それ以前に日本ではピアスは単なる装飾品なんだから、文化として尊重できないこともある。

45:名無しさん@1周年
19/10/07 14:16:53.08 EJp65fQ40.net
いや、本当に何しに来てるの?
アジアみたいに実習生で騙されて来てるんじゃないんでしょ?
出稼ぎだったら遠く異国の日本が仏教中心で住みにくい世の中だってわかってるはずなのに

46:名無しさん@1周年
19/10/07 14:17:21.06 t5vNp1Sj0.net
コーランでは「やむを得ない事情があるなら戒律は守らなくて良いよ」となってる
ただし、中東土人の中では、余所の国の人様に迷惑をかけない事は
「やむを得ない事実」のうちには入ってないだけ

47:名無しさん@1周年
19/10/07 14:17:22.47 CxiuniQo0.net
>>33
なんでも口に入れるからね
えっ何食べてる?って慌てて出させたら他人のピアスしかも穴が出来るまでの体液ついたピアス
嫌すぎる

48:名無しさん@1周年
19/10/07 14:17:40.21 rSHzw7500.net
>双子の娘は、父親と同じイスラム教徒(ムスリム)。
それならイスラム国で暮らさないと・・・

49:名無しさん@1周年
19/10/07 14:17:43.77 NVPBV/w50.net
通園の時外してればいいじゃない
家帰ったらすぐ付ける

50:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:08.19 0tS9qhJB0.net
状況に応じてピアスを外すことを教えるのが家庭教育だと思う。
西アフリカとは社会が違うんだから。

51:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:16.78 GOi8AcV70.net
多様性を推進してたら
非多様性・非寛容・非人権のイスラムが拡大してしまう
その現実に気付けないのが人権屋パヨク
ようやく気づいた欧州は手遅れ
きちんと国のアイデンティティを守らないとな
努力しないと平和は守れないよ

52:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:19.17 cfrNa6Rj0.net
そもそもイスラムは予防接種してないから集団に入るな

53:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:23.05 gar2b1nJ0.net
こんなん許したらうちの出身の村の風習で~
とかなんでもありになるやんwww

54:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:26.57 1tE/d8p80.net
郷に入れば郷に従えって概念押しつけるのも日本的だよな

55:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:29.28 9loobuSj0.net
>>1
母国へ帰れ
日本で通用すると思うな

56:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:38.32 gDRByVyR0.net
>>9
イク時はずして人生棒にふったオレ

57:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:44.50 HogKIsLd0.net
>>40
他人のガキのこと配慮できてるから
>>29は優しい奴だし育てた両親はできる親だろ

58:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:49.16 strnqEO10.net
>>30
イスラムの教えでは異教徒には何をしても構わないからな。
「配慮」してるつもりが「イスラムの教えに従ってる」と捉えられてたら日本は恐ろしい結末を迎える事になる

59:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:56.66 f9ki7EXv0.net
>>1
コーランの教えヤバいな・・・
どこで見つけても不信人者を殺しなさい(Koran 2:191)
あなたの近所の異教徒たちと戦いなさい (Koran 9:123)
機会が得られれば、どこで捕まえても異教徒を殺しなさい (Koran 9:5)
イスラム教を批判したら、異教徒を不具にする程虐待し磔にしなさい(Koran 5:33)
不信人者を、炎の服、かぎ状の鉄棒、熱湯で罰し、皮膚と腹部を溶かしなさい (Koran 22:19)
コーラン以外の聖書を信じる者を脅迫し首を刎ねなさい(Koran 8:12)

60:名無しさん@1周年
19/10/07 14:18:57.07 De4Ih43y0.net
理解よりトラブル回避のほうが大事なんだよw
1億総責任負いたくない時代だから

61:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:08.31 9loobuSj0.net
>>54
馬鹿が
サウジにでも行ってみてから言え

62:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:16.19 oE8EHi0A0.net
>>54
そういう問題じゃないけど
誤飲などの危険をなくすためのルール

63:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:40.76 POWeC/PU0.net
>>54
日本での話だからな
で?

64:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:45.36 rSHzw7500.net
>“異文化理解”
なんで日本の文化を理解しようとしないんだ?

65:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:53.26 strnqEO10.net
>>47
鳥肌立ったわ

66:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:56.96 Y6Pid3JK0.net
これは差別ですね
英語にしてアルジャジーラに報道してもらいましょう

67:名無しさん@1周年
19/10/07 14:19:59.08 37A4CSrz0.net
>>60
自分の子供が誤飲しても同じことが言えるといいね

68:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:03.80 O2uqWB4X0.net
>>54
When in Rome, do as the Romans do.

69:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:06.90 9loobuSj0.net
イスラム教だけは徹底排斥しないと
女子供の人権はなくなる。

70:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:18.97 MlFi99zn0.net
単に、見た目の話とか文化を認めないということではなく、
危険防止の観点なのだろうね
そういうところは、日本はとてもしっかりしている
でも、独特だから、外国のかたは住みづらいとおもう
移住する前に、日本て閉鎖的で住みにくいことをみなさん知って来ておられるのか、どうなんだろうな

71:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:49.04 DqrzshHE0.net
>>1
駄目だろ。母国の風習がいいのなら
金持ちの風習だってなんだってアリだ。
>夫は「(ピアスの)穴が開いたままだと、子どもに良くないことが起きるのでは」と悲嘆しているという。
随分頭悪い夫だなオイw

72:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:51.54 egTY+kZz0.net
>>51
立派だと思うけど、国は着実に受け入れ体制整えているんだよね

73:名無しさん@1周年
19/10/07 14:20:57.92 jXVGgORR0.net
俺が髪すいてるのも風習なんだよ風習

74:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:04.81 84Y0Ctp60.net
寺がやってる保育園に通ってたけど普通にクリスマスとかやってたな
ていうか園長(住職)がサンタクロースだった

75:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:10.08 0UQguVlC0.net
登園時に預ける直前に親が外す→お迎えの時につけて帰宅じゃ駄目なのか
金属製、プラスチック製、シリコン製に拘らず万が一にも外れたり引っかかるなどで事故の元になるなら園側としては排除するしかないよね

76:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:29.52 MlFi99zn0.net
>>64
日本の文化って、いいところも多いとおもうんだけど
日本ほめたら怒られる世の中ですし

77:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:34.97 strnqEO10.net
>>43
イヤリングとかあるのにな。代替探さずに認めろの一点張り。
異文化を受入れるとはこういうのを説得する覚悟をするという事

78:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:43.78 wtj6UZ7m0.net
イスラムの風習を強要するのは
少数民族の日本人に対する弾圧になるからね

79:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:47.10 uuAA6W6Y0.net
>>54
単に責任問題の話だろ
当人に承諾書や覚書書かせても他のこどもが怪我したりしたらどっちみち保育園が裁判で
訴えられるんだから容認できないってのは理解できないでもない
ボルネオ出身の子供で顔に入れ墨を入れてたらどうなるんだろうね

80:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:51.63 GBftNYc70.net
>>54
少なくとも「When in Rome, do as the Romans do(ローマではローマ人のやるように振舞え)」という言葉があってな
どこの地域でもこんなん当然の話だろ
ローマなんて多民族国家だったからこの考え方はなおさら大事

81:名無しさん@1周年
19/10/07 14:21:55.74 Zc4tK1m90.net
>>30
人の意見を散りばめんと まとめたまえ?
用意があるならアレルギー食を注文するか 
安心のお弁当か その該当のおかずは食べないように示し合わせるか
親が決めることだ 
日本では宗教は自由のはずですね?
〇〇至上主義で〇〇ファストも建前上ありませんね?
新聞が出る幕なぞ普通の人間にはないことです。
なにかの工作員やプロバガンダでもない限り。
不必要なイスラムフォビアはご遠慮します。

82:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:00.64 MhGHaFoq0.net
ダメなのは当たり前
日本人だって外国行ったらそこの風習に従うよ

83:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:08.80 1bIMEIem0.net
>>4
無いというかそれしたら信仰してる意味無いから変えられないだろうな
なおアッラーは極東の国まで見てないからトンカツ食ってもセーフと言う人もいるもよう

84:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:14.33 8SrRsgJb0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むン、ぶlkkh

85:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:18.95 EGs6uz9c0.net
高温多湿の日本でピアスや割札みたいに抵抗力が低い子供を傷つけると膿んで悪化するからしないほうがいい

86:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:23.25 K40MZGAH0.net
>>77
イヤリングでもダメだわw

87:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:30.58 VZiRGGwR0.net
入園する保育園の風習に反抗しながら他国の風習をゴリ押ししようとするなよ
ダブスタばばあ

88:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:46.91 uuAA6W6Y0.net
>>77
当の園児じゃなくて他の園児の誤飲が怖いって書いてあるでしょ
ピアスよりもイヤリングの方が外れる可能性高いからさらにNGだと思うよ

89:名無しさん@1周年
19/10/07 14:22:52.54 mu4cxknc0.net
日本人女性が母国では問題ないタンクトップに半パンがイスラム圏で許されないのと同じ
郷に入れば郷に従え

90:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:01.40 0tS9qhJB0.net
西アフリカ一体は世界最貧国。
つまり、この父親は国では富裕層。
だから母親も夫の社会的地位に重点を置きすぎて思考が停止してる感じがする。

91:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:02.61 mleQlGYQ0.net
母国母国って夫の母国がこの子の母国なのか?
違うよな

92:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:05.60 strnqEO10.net
>>71
じゃあ最初から開けんなってね

93:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:08.84 zvTUwO7t0.net
>>16
ほんこれ

94:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:21.88 Zc4tK1m90.net
>>77
イヤリングもだめだよ。
余分なものは持ってきてはいけません 多分全国どこでも保育園幼稚園ルール。

95:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:33.31 0Zi6trOa0.net
安倍ちゃんが所信表明で多様性を認める社会とか言ってたのに

96:名無しさん@1周年
19/10/07 14:23:52.85 /JBOjEva0.net
イスラムがどんなにヤバいか日本人は知らなすぎるよね
イスラムの男は日本の女を陰でものすごい侮辱してるよ
奴らの目には売春婦にしか見えない

97:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:19.07 rSHzw7500.net
ムスリムなら妻を働かせないで夫が養えよな

98:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:22.52 0tS9qhJB0.net
そもそも小学校も、金とか貴金属の装飾品禁止じゃないの?

99:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:31.84 3KcZ8YZ90.net
>>43
医療用のチューブでループピアスみたいなもの作ってくっつけたら万が一他の子が飲み込んでもそのまま出てくるかもしれない
つけた本人は引っ張られたら耳たぶちぎれそうだけど

100:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:38.67 SpqWLhtL0.net
とりあえず子供の国籍は西アフリカな。話はそれからだ。

101:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:51.22 27EiHI8A0.net
>>1
ピアス穴空けようが空けまいが
悪い事は誰にでも起こるから

102:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:54.28 uuAA6W6Y0.net
>>42
ムスリムのこどもは生まれながらにしてムスリムだよ

103:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:54.51 HbhI3ica0.net
>>54
フランスでは民族衣装でさえも禁止されたんだが

104:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:55.40 strnqEO10.net
>>94
じゃあタトゥシールみたいなのを耳たぶに貼りゃいい

105:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:55.91 EvTuQhDh0.net
幼稚園に行く時は外して帰って来たらまたつければ良いだけでそれすら容認出来ないならば帰るしかないと思うけどな

106:名無しさん@1周年
19/10/07 14:24:56.22 rSHzw7500.net
>>95
それって別に日本が一方的に異文化に譲歩する社会じゃないだろ

107:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:25.50 hlLiBMFe0.net
豪に入れば郷に従え
ムスリンは、1度許すとどんどん増長して、お絵描きでパパやママの顔も描けなくなるぞ!

108:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:28.53 O2uqWB4X0.net
>>95
ピアス園児入園OK保育園を自分で作る自由は社会で認められてるぞ

109:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:32.52 UT4/uWOz0.net
市長は何かコメントしたの?

110:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:34.50 dUD1cccg0.net
風習だ文化だ宗教だ教育だー
なんて勘違いして正義感ぶってる奴多いけど
保育園は文化を教える場でないどころか教育機関ですらないからな
保育園は親の代わりに乳幼児を安全に保育する場
よってピアスなんて拒否されて当たり前のこと

111:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:40.40 IbtFbJ450.net
>>70
あとは無くなった時に責任が取れない
ピアスの賠償はできないし、他の園児が踏んだり飲んだりした弁償も恐ろしいことになる

112:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:42.82 hoQWoQSp0.net


113:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:46.46 GOi8AcV70.net
>>72
だから早く保守政党が自民党を倒さないとな
欧州みたいに侵略されてから
右傾化しても手遅れ
日本人は欧州の現実と未来のヤバさを知らなすぎる
パヨメディアの報道規制とキレイな言葉への陶酔
これらは日本人を地獄へと誘う

114:名無しさん@1周年
19/10/07 14:25:50.52 FJLZDs510.net
>>4
宗派によるかもしれませんが、他国の善意による習慣(肉食の機会等)は受けて良いとあったはず。

115:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:05.17 egTY+kZz0.net
>>95
異文化受け入れの姿勢をもっと浸透させる必要があるかもしれんな。生きた化石みたいな人がチラホラいるようだし

116:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:08.10 BbtAaq/+0.net
他人に迷惑かけない限りは風習ぐらいは大目に見ればよいと思うけどね
ただ、ムスリムの子供って小学生になったら給食とかどうする気だろうね?

117:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:08.79 strnqEO10.net
>>96
日本人ってお花畑ばっかりだからな。痛い目みないと分からないんだろう

118:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:16.23 uuAA6W6Y0.net
ウチの子どもを通わせてた幼稚園はキリスト教のロザリオすらAUTOだったな
小学校ではギリOKだった
ピアスになると小学生でもAUTOな気がする

119:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:30.12 KrYsUCr00.net
>>20
デンマークと日本じゃ比較にならん
比較するならデンマークと神奈川やろ

120:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:34.79 WLInLguA0.net
標準語も話せない地域のくせに他国の文化には不寛容なのな

121:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:35.63 H918LGjV0.net
聞いたことがねえよ
駄目なものは駄目と判断されたなら従え

122:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:41.01 oE8EHi0A0.net
>>115
文化以前に安全性の問題だろ

123:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:47.12 NMg6oBXt0.net
何で日本の風習と規則の方が価値が低いの?

124:名無しさん@1周年
19/10/07 14:26:48.07 SpqWLhtL0.net
>>98
うん小学校も幼稚園も揉めると思うよ。まあ底辺が行くようなとこ探せばOKのところ有るかも。

125:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:00.09 cTt6mHlH0.net
イスラムは韓国にでも行けばいい
似たもの同士受け入れてくれるだろ

126:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:01.36 4M5m3gT10.net
落っことして踏んだり飲み込む危険があるからなぁ
園児なら外れてもすぐ本人が気づいて保育士に報告、ってのも難しいだろうし
いつの間にか落下してましたじゃ困るわな
穴ふさげっていうんじゃないんだし承諾できないなら他の園にいくしかない

127:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:11.95 O2uqWB4X0.net
>>115
おっとムスリムの悪口はそこまでにしておけ

128:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:27.50 uuAA6W6Y0.net
>>116
アレルゲン除外給食とかと同じ扱いでしょ
園が対応できないなら親の弁当対応

129:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:36.21 V4BEjUdk0.net
郷に入れば郷に従え
日本のことわざです

130:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:44.84 PznYcb4S0.net
フード付きの服もダメだからピアスなんて引っ張っられたら大変だしなぁ

131:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:48.75 dBfIt2C40.net
>>118
ロザリオはクリスチャン同士でさえ宗派次第でoutなので

132:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:49.07 ZY5afOwW0.net
>>117
外人にカモにされる日本人未だに多いもんな
今でも外人嫁の自国付いてって全財産取られて異国の地でホームレスしてる日本人いるみたいだし

133:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:51.04 6m4H4dg20.net
>>2
大人でもほっときゃすぐ埋まるけどな

134:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:53.77 strnqEO10.net
>>116
もう給食はハラール対応が進んでる

135:名無しさん@1周年
19/10/07 14:27:57.71 f9ki7EXv0.net
>>1
日本はルールをきちんと守ってるから平和だったんだよ
お前みたいらみたいに宗教を盾に弱者のふりしてどこの馬の骨ともわからん奴をホイホイ認めてたら平和が続くと思うのかと
日本人が苦労して築きあげた平和のインフラを
ぱっと出の外国人がタダ乗りする気で来るんじゃねえ

136:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:12.88 pF7BbeUM0.net
>>8
私立の大部分は公立より荒れてるし学力も低い

137:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:17.50 ha7ijoD10.net
割礼はセーフなのかな

138:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:28.05 /W17QX3v0.net
赤ちゃんが金属アレルギーだったらどうすんの

139:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:34.24 uIc8KBKb0.net
>>1
> 「安全性に問題がなければ、人権の問題に踏み込むことになる。柔軟な対応が求められるのでは」(姫路市)との見方もあった。
人権問題って??
イスラム教の侵略戦争だな
それを幇助するバカサヨ思考だわ

140:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:35.65 Y6Pid3JK0.net
>>125
日本がイスラム教国化すれば
韓国と中国を制圧できるぞ
それが日本がイスラム国化する最大のメリット
核兵器だって保有できる

141:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:37.40 i5A6ffjp0.net
勝手に生まれた土地を遠く去って
帰らない者は呪われる

142:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:37.85 egTY+kZz0.net
>>122
本当にそこだけの問題ならば、さして盛り上がらない話題なんだよねえこれは

143:名無しさん@1周年
19/10/07 14:28:53.25 BQ3Cxf340.net
譲れるところは譲れと
無理ならインターナショナルスクール入れるとか
母国に帰るとか他の手段を取ればいい
文化の違いを尊重するのを相手だけに強要するのはフェアではない

144:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:07.81 7X0qGDe10.net
>>4
ない、ないから自爆もするし生きたまま首も着る

145:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:24.13 GBftNYc70.net
>>114
本来は後発宗教だったこともあってか、異教に対して寛容なんだよね
だがジハドのあたりとかを曲解されまくった結果として、とんでもなく不寛容で自己中心的な宗教になり下がってる感じがする
というかよくキリスト教相手にジハド唱えてるけど、啓典の民相手にジハドって何さ?

146:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:28.75 strnqEO10.net
>>132
そういや横領してチリ人に貢いだアホ公務員おったなw
厄介なのは公金使える立場の奴がお花畑ってのがねww自分の金でやれっつの

147:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:43.63 dBfIt2C40.net
>>140
よそを制圧する前にアメリカに制圧されるわけだが

148:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:43.70 rSHzw7500.net
>>142
まぁ、日本には
日本を変容させたくて仕方ない不法入国者のなれの果てが沢山いるからね

149:名無しさん@1周年
19/10/07 14:29:56.52 K40MZGAH0.net
>>142
そこだけの問題だけど?日本人でもピアスを頑として付けていくって言ったら入園拒否だよ

150:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:12.03 msTLV/pN0.net
ムスリムルールはダメ
いよいよ豚も食えなくなる

151:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:13.29 9loobuSj0.net
>>96
母国に本物の妻が居たりして
稼いだら帰ったりするからな
あいつら一夫多妻制だから。

152:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:13.92 RilUiN9N0.net
日本の文化を認めるのも多様性だよね
なんで何でもかんでも外国の基準に合わせること前提なのかな?
郷に入っては郷に従えだよ

153:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:20.81 zBmwQVga0.net
危ないしいかんでしょ
イスラムは押し出しが強すぎる、少しは迎合しろ

154:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:38.62 JTUhnPS00.net
郷に入らば郷に従えって習わなかったのかね

155:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:47.23 0tS9qhJB0.net
園の人たちは自分たちの経験と判断を信じてしっかり対応しないと。
日本社会に必要なルールや常識を守らないと。

156:名無しさん@1周年
19/10/07 14:30:59.77 limBHSgm0.net
>>4
宗教に縛られてんのは一部の原理主義者と宗教利用者のクズだけやぞ
豚丼ムッシャムシャ食って「極東アジアは神の目が届かないからセーフ」とかヌカす奴らもいる

157:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:01.07 jbFHjF1y0.net
文化の変化を受け入れられない、こういう奴らがテロリストになるんだよな

158:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:04.91 rSHzw7500.net
>>145
宗派、民族に関わらず
祖国より豊かな外国に入り込もうとする人間に碌なのいないよ

159:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:09.67 msTLV/pN0.net
てか日本のルール守れないなら来るな
土葬もやめろ

160:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:15.66 7X0qGDe10.net
砂黒共が母国の風習を主張するならこちらも日本の風習を主張してもいいよな?

161:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:22.86 ZY5afOwW0.net
>>151
何で外人に簡単に騙される日本人減らないんだろうなぁ

162:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:33.05 +fKlUWRC0.net
園内に小さく尖ったもんなんて幾らでもあるやろに
しかも鋭利じゃないし
この園の子らは画鋲とかみつけたら飲み込んじゃうのかな

163:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:36.07 9loobuSj0.net
>>150
増えると豚肉を扱う肉屋とか
飲食店がテロの対象になるから
みんな扱いを取り止める。

164:名無しさん@1周年
19/10/07 14:31:41.85 0tS9qhJB0.net
園の人たちは自分たちの経験と判断を信じてしっかり対応しないと。
合理的な理由があると判断したならば、毅然とした態度で拒否すればいい。
日本社会に必要なルールや常識を守ってもらわないとみなが困る。

165:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:04.76 9VoosQda0.net
ムスリムが他を受け入れないんだから
日本もいいだろ

166:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:09.40 egTY+kZz0.net
>>148
そうだね。得たいの知れない何かから知らない間に侵略される恐怖に怯えて過剰に拒絶の意思を示す人もいて対立を生むんだよなあ

167:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:13.83 oE8EHi0A0.net
>>162
画鋲なんて一切使ってないぞ
いつの時代の話だよジジイ

168:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:15.11 rSHzw7500.net
>>161
日本人以外にも性善説が通用すると思いこんでるから
国際化してない日本人が多いから

169:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:24.46 vYP9O4rp0.net
少子化や労働力不足のために、どちらかというと日本に来ていただいているわけだから、これくらい譲歩しようよ
こんな些細なことで揉めてたら、今後本格的に移民を受け入れるときに大パニックになるぞ?

170:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:26.67 zBmwQVga0.net
園がんばれ

171:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:34.55 ZY5afOwW0.net
>>162
画鋲…?

172:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:38.44 ZX52gX7R0.net
西宮ってそこそこ金持ってるエリアだからな
どうしてもピアス付けたいなら、その親が全て責任を負うガチガチ契約書結べ
事故ったら数千万単位の金を親に払って貰おう

173:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:47.31 0MWSS/3V0.net
>>162
今時どこにそんな保育園あるんだよw

174:名無しさん@1周年
19/10/07 14:32:59.83 TxJhBYen0.net
>>162
小梨は黙ってて…

175:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:00.00 +fKlUWRC0.net
>>167
ふつうにあるは引きこもり
今すぐ死ね

176:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:00.02 DP4X00930.net
西アフリカの保育園に入れろ
終了

177:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:13.07 IbtFbJ450.net
>>159
だよね
火葬を受け入れられる人がだけが来るべき

178:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:22.20 rSHzw7500.net
>>169
養う人間が増えてるやんw
日本で繁殖できるのは高度人材だけだろ

179:キャプテン
19/10/07 14:33:29.00 rZPrl9Nl0.net
やっぱりムスリムは日本に入れるべきじゃないんだよ。
てか、日本来たら彼らが不幸になるもん。

180:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:34.01 57arxXpY0.net
そもそも食生活が違うんで通常では対応不可
アレルギー食より面倒だわ

181:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:35.11 K40MZGAH0.net
>>162
我が子の園たまには見に行ってみろよ、画鋲使わないし仮に使うにしてもコンセントと同じ手が届かない場所にあるから

182:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:38.18 f9ki7EXv0.net
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
これまさか難民じゃなよな?
税金払うどころか生活支援うけて暮らしてるドクズどもやったらどの口でそんな要求するんだって感じだけど

183:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:45.94 9loobuSj0.net
>>161
パキスタンとか若い頃はイケメンだかららしいよ
イケメンには伏して服従するから。
年取って捨てられてから、
自分は在留カードだったって思い知る。

184:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:51.08 +fKlUWRC0.net
引きこもりがID転がして必死すぎワロタ
さっさと死ねやw

185:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:58.51 egTY+kZz0.net
>>149
視野が狭いアピールをされましても逆に困りますがw

186:名無しさん@1周年
19/10/07 14:33:59.83 N9aQRptx0.net
>>175
これがピアス擁護派の本性よ

187:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:05.99 B8gm+VRN0.net
>>162
無知さらしたな
家から出ろよおっさん

188:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:21.09 rSHzw7500.net
ムスリムはお客さん止まり
隣人には無理

189:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:22.95 zBmwQVga0.net
やっぱりイスラムは面倒くさいという風潮を自ら強めてどうするんだ?
馬鹿なのか?

190:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:31.07 O2uqWB4X0.net
>>162
今の時代フードついた服も危険だから禁止って世の中やぞ

191:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:37.57 K40MZGAH0.net
>>185
本人がどうこうじゃなくて他の子の安全の為なんだが?

192:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:55.21 nvHUaqpb0.net
>>4
郷に入れば其処を教化し我らが郷とせよ
これがムスリムの真骨頂だろ

193:名無しさん@1周年
19/10/07 14:34:56.57 9loobuSj0.net
>>189
テレビで扱わないから広まらない

194:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:07.52 oE8EHi0A0.net
>>175
ないけど

195:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:18.93 /XounZSI0.net
>>77
ちっとは考えてから書き込めよ

196:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:26.67 74lOH+F10.net
アフリカの風習やりたいならアフリカに引っ越せばいいだろモンペが

197:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:30.89 yTAWCHYo0.net
>>1
ダメだね
パヨクの大好きなおフランスでも学校でブルカは禁止
おフランスの学校で学びたければおフランスの流儀でってこった

198:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:36.71 +fKlUWRC0.net
>>194
あるはゴミが
さっさと死ねや

199:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:39.07 TxJhBYen0.net
因みにピアスとイスラムは無関係
・アフリカ出身の男性
・夫の母国では、女の子が生まれるとすぐにピアスをつけるという文化的な習慣がある。
・結局、入園は辞退し、今は別の園に通う。
・そこでは給食の豚肉を取り除くなど一定の配慮はあるが、ピアスに関してはやはり不可。

200:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:43.46 cvkjG5tk0.net
多様性とかって、理解や敬意であって、自分の国で他国文化を強制されるもんじゃないだろ

201:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:46.90 EGs6uz9c0.net
>>162
とがってるとがってないでなく
ピアスやイヤリングしてると耳を引きちぎられるからだろ?
子供の喧嘩って打撃技や関節技よりも耳や髪のひっぱりあい
だから多くの保育園では丸坊主を推奨されてるんだし

202:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:47.84 /tBLbrx30.net
>>16
正しい

203:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:50.34 0OjK4y990.net
似非リベラル、過剰ポリコレ、基地外フェミ勢力はすぐ特定集団への過剰配慮優遇しようとする。
過剰配慮や社会的優遇による不公平感はやがて怒りに変わる。

204:名無しさん@1周年
19/10/07 14:35:59.80 qoodPtBu0.net
>双子の娘は、父親と同じくイスラム教徒
もうね、この時点で馬鹿じゃねーのって感じだし
他の園児の安全性を考えろよボケ

205:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:02.04 /XounZSI0.net
>>175
しねよ

206:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:04.73 4M5m3gT10.net
>>162
URLリンク(gakken-mall.jp)
今の時代はこういうの使ってる

207:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:09.27 K40MZGAH0.net
カバンにつけるキーホルダーも完備でもの1個までとか決まりあるしな

208:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:14.41 nuetyaCJ0.net
「双子の子供はムスリム」って言うけどさ、そんな小さい子供にイスラム教に入信するかどうか確認したの?

209:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:29.41 zBmwQVga0.net
>>199
はえ~
なら母国に帰れとしか言えんわ

210:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:30.43 +fKlUWRC0.net
>>205
早く死ねや引きこもりw

211:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:42.37 TxJhBYen0.net
>>197
ブルカ禁止も治安上の問題という合理的理由だからね
ピアス禁止も同様
多くの乳幼児を預かる施設での安全対策

212:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:44.35 /BDbMfai0.net
ピアスが駄目なのは保育園だけじゃないだろ、日本のほとんどの小学中学は学校にピアスをしてくるのを許可しないし職業選択の幅もせばまる
郷にいっては郷に従え日本で教育うけさせたいならピアスは家庭内だけにとどめるべき。

213:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:46.75 KwKJmlLq0.net
まだ言ってんだ?

214:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:47.85 dcpmXZLC0.net
>>4
他の人が言うように、全くこういう考えが出来ないならもう有害にしかならないんじゃないかな

215:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:47.70 ZX52gX7R0.net
ピアスに起因する事故は主張する側が損害賠償責任を負う契約書作って貰え
資産を担保に取れ
責任を負う能力のないやつだから断るという構図を使ってやれ
アラブの石油王クラスなら認めてやろう

216:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:51.93 EvTuQhDh0.net
宗教で色々な教えを学んでるのに宗教に対してざっくばらんな日本の方が犯罪率が少ないってのは結構な皮肉だと思うんだが

217:名無しさん@1周年
19/10/07 14:36:53.06 K40MZGAH0.net
>>198
無いが?保育参観とかで園行かないか?

218:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:02.58 Imurjsxt0.net
>>185
保育園で視野も何もなかろう
乳児に大切なのは何より安全性

219:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:06.78 +ImiA3du0.net
他の子供が引っ張りそうで怖いわ

220:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:08.21 z+BgbU/P0.net
西アフリカのどこ?
ナイジェリア?ギニア?

221:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:08.65 MAJjNhC/0.net
ジズヤ払ったらピアス認めてあげれば良いよ

222:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:15.41 nvHUaqpb0.net
>>156
とはいえ、「異教徒の女捕まえてきたぜ!やっちまおう!」とか言う場面では
その豚丼野郎共も「アッラーアクバル!」とか叫びながらパンツ脱ぐからなあ
結局いいとこ取りなんよ、その手の連中は

223:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:15.80 BiXqvHqm0.net
多様性を認めるんじゃなかったの?

224:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:16.28 IgSJP8RW0.net
ちゃんと辞退するからムスリムのほうが良心的だな。
これが差別ニダ、訴訟ニダ…となるミンジョクがいるからなぁ。

225:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:16.69 cnWTRZZq0.net
ムスリムを受け入れてるところを探せばいいのに
受け入れる体制やら理解のないところに入れられたとしても、その後も宗教的な問題が発生する気もするが

226:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:24.83 TkOyfUWw0.net
イスラムの人はイスラムの国に住むべき
日本は日本人の国だから
お互いのためだ

227:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:29.29 MxIPuFi40.net
>>4
ないね
郷に入っては 郷が 従え
が彼らのスタイル

228:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:33.74 oE8EHi0A0.net
>>185
安全性が全てだけど

229:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:36.38 OWOrOMxM0.net
>>210
いやむしろお前が世間知らずやぞwww

230:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:37.93 KwKJmlLq0.net
>>215
おい、いい加減にしろよ。

231:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:38.08 /tBLbrx30.net
園側の筋が通ってるじゃないか
何を喚いてるんだいこの親は?実在するのかな

232:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:43.58 DI2+jrl/0.net
タトゥー入れた子も時間の問題やで
覚悟しときや

233:名無しさん@1周年
19/10/07 14:37:57.12 +fKlUWRC0.net
>>217
どこに園内て書いてんだよハゲ
いじめられたトラウマで頭おかしくなったか引きこもり

234:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:08.10 jbFHjF1y0.net
何かに引っかかって耳が千切れたらどうするんだろ
子供が引っ張って怪我させたりしたら訴えるんだろうか

235:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:12.50 TCGcp0pi0.net
クリトリス切り取ったりちんちんの皮を切ったりとかも風習という名の迷信で日本では認めるわけにはいかんし

236:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:12.62 BCzySzv+0.net
あのさー、じゃあ外国の女がイスラム圏の学校でタンクトップにミニスカで通学しても文句言うなよ?
いうだろ?イスラム野郎どもw
じゃあお前らが異教徒の中に勝手にやってきたんだからそこのやり方に従え

237:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:20.37 4dYi7ZpB0.net
>>47
穴が綺麗に出来た後も不潔だよな
なんか臭いのがたまに出て来る

238:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:23.21 JUTOpjo1O.net
>>1
えっ

 移民イスラム教「同性愛エロ等は違法」

これに従えと?www

239:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:25.10 +fKlUWRC0.net
>>229
どこに園内て書いてんだよハゲ
さっさとつれや

240:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:35.61 0tS9qhJB0.net
豚肉なしの食事を出すのは、アレルギー対策が大元のはず。
別に宗教対策じゃないでしょう?
アレルギーの人が多いから、医学的な観点からも対応が必須。

241:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:41.91 zBmwQVga0.net
>>216
戒律でギッチギチにしなきゃ無法地帯の土人どもだからなあ
宗教はいい面もあるんだけど…

242:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:49.95 nuetyaCJ0.net
コーランに「人様には迷惑をかけるな」って書き加えろよ

243:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:51.80 9loobuSj0.net
日本でもブルカやブルキニを禁止すべき。
不審だし不衛生だ。
特にプールや温泉でのブルキニは絶対禁止。

244:名無しさん@1周年
19/10/07 14:38:53.61 8yGAcDvI0.net
>>1
ピアスはムスリムと何の関係もない西アフリカの土着ローカル習慣
記事がミスリードする気満々で反吐が出る。

245:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:01.05 Jpt6vDWw0.net
>>102
それ、憲法違反

246:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:07.35 JUTOpjo1O.net
>>1
はー

   移民侵略者うぜー
   ラグビー代表も31人中15人が外国人系
メチャクチャだわ

247:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:10.12 9VoosQda0.net
>>223
ここでは安全性を優先したんだろ

248:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:12.59 TnPykOmE0.net
銭湯や温泉のタトゥ禁止などさっさと撤廃してよいが、
イスラム教徒にだけは絶対迎合してはならない。
規則や法を遵守するのは少数の時のみ。
国を破壊され無用な日本人の血が流れのっとられる。

249:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:13.99 JUTOpjo1O.net
>>1
はー
   移民侵略者うぜー
   ラグビー代表も31人中15人が外国人系
メチャクチャだわ

250:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:19.38 sR8NgcoE0.net
子供の耳たぶに穴開けるとか虐待だろ
アフリカとかでマンコ切るのと変わらん

251:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:25.83 egTY+kZz0.net
>>218
そういうことを言ってるわけではないのだがw

252:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:26.74 K40MZGAH0.net
>>233
園内って書いてただろwちなみに園外におたよりとかは今は張り出さないけどなw

253:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:42.10 pOW4BjHW0.net
そもそも国籍関係なく先祖代々のしきたりでって言ったら日本人でもルール無視できるのかって話だわな
受け入れてくれるところを探せばいいだけの話

254:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:42.13 etHE0KkO0.net
内田樹
URLリンク(gqjapan.jp)
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです

255:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:44.37 ghs3uq3H0.net
>>71
てて親が土人やで

256:名無しさん@1周年
19/10/07 14:39:52.79 z+BgbU/P0.net
>>241
逆に日本は宗教無しでどうやって道徳教育できるのか不思議がられるらしいね

257:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:01.05 BCzySzv+0.net
>>227
世界侵略のためのツール宗教としては至極まっとうな考え方だわな
どこの宗教も始祖はそこまで他人の領域を侵食して自分に従わせようとはしていないのだが、
それを引き継いだ奴らは、結局宗教を他人を操るツール、他人に危害を加えて攻め込む大義名分としてしか使わなかった

258:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:03.09 tQabuUP70.net
ムスリムは権利認めるととんでもない事になるからな…
欧州なんかはこれで滅茶苦茶に蹂躙されてる。
まともに認め始めたら
礼拝の時間は全生徒の授業のカリキュラムに影響するだろうし
礼拝連用の場所の確保、食事も専用、断食期間の配慮
プールもムスリム専用水着着せろとかになるからなぁ

259:名無しさん@13周年
19/10/07 14:41:16.02 /U5Mh7tTM
辞退したと有るからこれを問題として取り上げる神戸新聞の姿勢の方が大問題。

260:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:10.60 Eo1yVKO80.net
うちの田舎の風習認めたらエライことになるわ

261:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:14.28 0OjK4y990.net
似非リベラルの糞なところは、特定集団への過剰配慮を声高に叫ぶあまり、
無駄に面倒で疲れる社会にしてしまうところ。 息苦しささえ感じるようになる。
そうした不満が鬱積して、最終的に憤怒に変わるのだ。
アメリカで現在進行中の問題である。

262:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:15.39 IgSJP8RW0.net
>>145
それ、ジハドを日本語に訳す際の誤訳に近い。
元義は「ある目標をめざした奮闘、努力」
例えば、目標とする大学の受験に合格するために勉強するのも「ジハド」だったりする。

263:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:17.34 0tS9qhJB0.net
ピアスはタオルに引っかかったりする。
自分で髪の毛を拭いてても引っかかる。
他人に髪の毛を拭いてもらう子どもはつけて入るだけで危険がある。

264:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:22.62 +fKlUWRC0.net
>>252
おらぁ文盲引きこもり
さっさと死なんかw

265:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:22.68 TewqLTiY0.net
給食も宗教などで好き嫌いを許すなよ

266:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:25.63 4APTC9qn0.net
そんなに母国の風習を守りたいなら保育園に預けないで自宅で育児をすれば良いと思うのだが
両親のどちらかが仕事を辞めてまで守りたい風習では無いって事かな?

267:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:35.38 JUTOpjo1O.net
>>1
はー
   移民侵略者やイスラム教こそ厳しいじゃん
イスラム教とは
 ・ 大規模リアルタイム移民侵略
 ・ 飲酒が悪
 ・ 婚外交渉が悪
 ・ 同性愛者間の性行為が悪、LGBT問題
 ・ 日本を乗っ取ろうとするムスリム ←シンプルな答え
 ・ 大量のハラールやハラームやモスクを外国に押し付けて、先住民文化侵略
 ・ 結婚相手はイスラムになりやがれ教
 ・ 子どもに押し付け教 → 子どもや結婚相手までイスラムに変えて海外侵略
 ・ 改宗・棄教に厳しい
 ・ エロ表現に厳しい
 ・ ポケモンは反イスラム呼ばわり
 ・ 異教神道日本等を敵視の真の反日
 ・ イスラム悪魔の詩訳者殺人事件、日本人拉致斬首イスラム事件、ウマル拉致イスラム事件他
 ・ 東名高速SAにイスラム礼拝所を設置、ハラール料理も販売という異常なごり押し問題=ガチならNEXCOは公式に同性愛差別宗教支持に ←new!
 ・ 聖地の富士山系にイスラム礼拝所を開設、ハラール食も提供する同性愛差別イスラム仲間の反日富士山世界遺産センターの文化侵略問題 ←new!

268:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:49.59 9loobuSj0.net
>>242
その人って定義がイスラム教徒だから困る
仏教徒は人間とカウントされない。
異教徒に迷惑をかけないというのを
教義に書かない限りカルトとして
規制した方がいい。

269:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:52.95 ZX52gX7R0.net
>>234
万が一そうなっても主張した側は一切の請求を出来ないという契約書結ばせたらいい
そしてピアスが他者に損害を与えたら賠償責任を負う
事故が起こるごとに保育園に莫大な賠償金が手に入るようにすればいい

270:名無しさん@1周年
19/10/07 14:40:59.21 zBmwQVga0.net
ピアス開けてるけど痛いよね、穴が固定するまでに膿んだりしたら最悪だし
未就園児にそんな痛み味わわすな

271:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:03.02 dcpmXZLC0.net
>>260
夜這いとかですかね?

272:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:05.28 7E3i/DnU0.net
俺も彼女に乳首ピアス付けるように説得してるけど
なかなか理解が得られなくて困ってるよ

273:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:28.75 9loobuSj0.net
>>269
無い袖は振れぬ

274:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:30.13 K40MZGAH0.net
>>264
おまえが書いた>162読んでみろよw

275:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:43.57 8AHVJbhZ0.net
>>239
>>162
しっかり自分で園内と書いてるが?
ついさっき自分で書いたことも覚えてないのかな?w

276:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:47.07 JUTOpjo1O.net
>>1
イスラム教とは
 ・ 大規模リアルタイム移民侵略
 ・ 飲酒が悪
 ・ 婚外交渉が悪
 ・ 同性愛者間の性行為が悪、LGBT問題
 ・ 日本を乗っ取ろうとするムスリム ←シンプルな答え
 ・ 大量のハラールやハラームやモスクを外国に押し付けて、先住民文化侵略
 ・ 結婚相手はイスラムになりやがれ教
 ・ 子どもに押し付け教 → 子どもや結婚相手までイスラムに変えて海外侵略
 ・ 改宗・棄教に厳しい
 ・ エロ表現に厳しい
 ・ ポケモンは反イスラム呼ばわり
 ・ 異教神道日本等を敵視の真の反日
 ・ イスラム悪魔の詩訳者殺人事件、日本人拉致斬首イスラム事件、ウマル拉致イスラム事件他
 ・ 東名高速SAにイスラム礼拝所を設置、ハラール料理も販売という異常なごり押し問題=ガチならNEXCOは公式に同性愛差別宗教支持に ←new!
 ・ 聖地の富士山系にイスラム礼拝所を開設、ハラール食も提供する同性愛差別イスラム仲間の反日富士山世界遺産センターの文化侵略問題 ←new!
生粋のイスラム教圏祖国のみでやるならともかく
ラグビー移民侵略者といい押し付けすぎ
先住民迫害だわ

277:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:50.92 BCzySzv+0.net
>>256
八百万の神様(≒妖怪)による監視
苛烈な横並び・同調圧力
連帯責任
これらがガチ宗教の代わりに日本人を縛っていた
で、最近解除されたので、シナチョンの土人どもと同じレベルに急速に変化してるっしょ

278:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:50.98 GQDZ1vvC0.net
遊牧民は銀行なんか使わず、体に財産つけて
移動するからね、そもそもそこからの発想なんだろうが
農耕民DNAの強い日本だと移動なんて前提ゼロだし
そもそも幼稚園で他の児童ときゃっきゃうふふ、する場面なんか
モスリムにないしな
他人との物理的距離が突然近くなる日本は、本当は
西洋に言わせりゃ危険だよ、、、これは、外してもらうしかない
今後もね

279:名無しさん@1周年
19/10/07 14:41:52.91 IgSJP8RW0.net
>>18
押し付けてはいないだろ。
押し付けてるミンジョクもいるけどな。

280:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:02.99 r54y0nUB0.net
>>96
イスラム男は異教徒の女性は売春婦と呼ぶのが普通だし、イスラム教徒の女性であっても独りで行動してる女性は売春婦と呼ぶ
こいつらは無礼なケダモノ

281:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:11.16 4jm8lzRB0.net
いや幼いと高い確率で耳たぶ負傷するだろ
そうなったらどんな反応するんだろうか

282:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:15.98 5tsxDW5y0.net
輪っかとかじゃないなら認めてやれば?
輪っかとかだと引っ張られたらあぶないけど

283:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:19.84 9loobuSj0.net
>>272
へその臭いがするから要らんでしょ

284:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:20.91 +fKlUWRC0.net
>>274
引きこもり−
引きこもりー
さっさと死ねよ引きこもりー
熱くなって顔真っ赤ー

285:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:38.30 Z8ZMffts0.net
朝鮮人とイスラム系はその国のルールに従わず
文句を言うから世界中から嫌われるんだよな。

286:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:38.83 FI62UZ6N0.net
>>4
ない、唯一無二だから
じゃなきゃ幼女侵さないやろ

287:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:41.28 egTY+kZz0.net
>>272
自分が付けていないなら説得力ないよね

288:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:41.28 J99jDutuO.net
日本人が海外で日本の風習を押し通したら批判するくせに

289:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:42.76 KaJZSoYL0.net
>>264
ピアス擁護してるのこんなバカばっかだな

290:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:46.40 +fKlUWRC0.net
>>275
死ねよー
死ねよー
熱くなって顔真っ赤ー

291:名無しさん@1周年
19/10/07 14:42:50.78 lPE9GiE30.net
普及って大変だし大事だねぇ ラグビーが一過性で終わるこの国では尚更

292:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:03.03 MAGfS5YF0.net
給食はないな
ハラールの弁当持たせなよ
アレルギーの子は弁当持ってるだろ

293:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:03.04 WYn8jx5j0.net
そもそも園を批判するのが間違っている。
安全確保に必要な人員確保の予算がないし、
ノウハウもない。
多様化っていうなら、行政が動かないと
無理。能天気に園を批判している奴は
既存の人員にサービス残業させるつもりか、
多額の寄付でも考えているのだろう。

294:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:03.83 Lhq6Jike0.net
ムスリムは怖いからできれば日本以外の国で生活してほしい

295:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:08.66 on2QzXcP0.net
日本にも明文化はされてないが、「宗教」があって、それに従ってもらうという話。
日本人の食べ物を見てみると、その「宗教」が見える。
素材を生かした料理を作ろうとする。ごてごてと手を加えた料理を嫌う。例えば、刺身なんかがそれだ。
日本人は人間に対しても、素材を生かすべきという「宗教」があるのだ。
だから、ピアスだ、入れ墨だ、そういったものを嫌う。ナチュラルにシュッとしているのが好き。シンプルが好き。
で、外国人は、日本人の「宗教」をちゃんと勉強しておくように。

296:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:14.68 +fKlUWRC0.net
引きこもりハゲバク連れワロタ

297:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:15.55 K40MZGAH0.net
>>284
妻子いないのに無理して話に入らなくていいんだぞ?

298:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:22.59 GBftNYc70.net
>>262
ならなおのこと憎悪や敵意を煽る文句としてジハドを使ったらダメだろw
ていうか元々は腐敗の進んでいた当時のゾロアスター教からペルシャ人を解放しようみたいな話じゃなかったっけ?

299:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:23.01 bPQ032V10.net
>>233
>どこに園内て書いてんだよハゲ

思いっきり書いてるw
>園内に小さく尖ったもんなんて幾らでもあるやろに
>しかも鋭利じゃないし
>この園の子らは画鋲とかみつけたら飲み込んじゃうのかな

300:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:29.81 1m4TvcaU0.net
>>290
もうやめとけよ
子供いないなら知らなくても仕方ない
恥晒すな

301:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:29.81 Hl06lKFg0.net
親がムスリムだと産まれた瞬間からムスリムなのか

302:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:31.12 Am5D0IwS0.net
これは安倍天皇の提唱するダイバーシティの原則に反してるね
この保育園は反日か?

303:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:37.53 JUTOpjo1O.net
>>1
これを受け入れろと???イスラム教にも禁止事項あるじゃんアホかよ
【イスラム・過剰規制】「公共の場で男女の握手は禁止」「恋愛や性の映像書籍持ち込み禁止」か
スレリンク(ghard板)
【エロ規制ポリコレ思想イスラム・イラン】「男女が公衆の面前で握手するのは禁止」「恋愛や性や女性の過度な露出の映像写真書籍の持ち込み禁止」「男も肩の出る衣類は禁止」
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
【エロ規制ポリコレ思想イスラム】男女の握手の場面さえ放映が認められていない イラン

304:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:39.23 +fKlUWRC0.net
>>297
悔しいか引きこもり
カタカタ忙しいな

305:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:40.43 r54y0nUB0.net
>>70
ああそうだな
一夫多妻とマンコ縫い付けと結婚初夜に親族から輪姦されるのは一般的な文化だよね

306:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:52.22 tSArLUk/0.net
おれもケツに穴空いてるけど毎日ハッピーだぞ

307:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:57.22 laD94Cib0.net
外国人は特例でいいと思う
ネトウヨや正義マンはここは日本だとか郷に従えというけど
それは外国人でも無礼討ちしてた時の話でもうそういう考えは通用しない時代

308:名無しさん@1周年
19/10/07 14:43:57.88 BCzySzv+0.net
>>294
日本人がいなくなればいいんだよ
マジでそういうロジックだからね
侵略ツールの宗教は

309:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:01.41 IgSJP8RW0.net
>>58
それ、どっちかというとキリスト教。
実際に中南米では、それでやらかしてる実績がある。
イスラムは改宗の代わりの貢納を認めてるだけマシ。

310:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:02.50 ZX52gX7R0.net
>>281
そりゃ予想されたリスクであり契約書に書いてありますで突っぱねるしかないよね

311:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:04.51 +fKlUWRC0.net
>>300
ハゲ!ハゲ
IDコロコロ

312:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:06.48 J99jDutuO.net
日本永住が目的で日本人女と結婚したから国には帰らないイスラム教の国へ行かない

313:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:09.79 2hCL25gZ0.net
保育園の時だけ外せばいいだろ
アホなの?

314:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:15.36 0tS9qhJB0.net
日本では、大人同士でもピアスを装着を強要すると犯罪になる。
つまり、勝手に子どもに付けさせるのは完全に親の希望だからね。
不都合があれば親が欲求や価値観を変えればいいだけ。

315:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:34.64 ufaQ4YSj0.net
他の子も真似っ子でピアスし始めるとヤバい、
他の子にはオサレ禁止とは言えんからな

316:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:37.40 JUTOpjo1O.net
>>1
ガチイスラムイラン
 ・「男女が公衆の面前で握手するのは禁止」
 ・「恋愛や性や女性の過度な露出の映像写真書籍の持ち込み禁止」
 ・「男も肩の出る衣類は禁止」

317:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:52.86 hrcRdfvR0.net
マンコにピアスをすれば良い!

318:名無しさん@1周年
19/10/07 14:44:58.10 J99jDutuO.net
外人にまんまと騙され利用される日本人女

319:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:00.68 WcP9FUNq0.net
関西はいい加減朝鮮人と縁切った方がええで
ほんまそう思うわ

320:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:01.49 EGs6uz9c0.net
>>270
しかも乾いている地域の風習を多湿ジメジメの日本ですうrんだからな
抵抗力の低い年齢でするもんではない

321:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:10.47 +fKlUWRC0.net
おらぁ引きこもり掛かってこい
お前らの社会への憎悪は俺が受け止めてやるwwww

322:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:15.94 o2FfDgBN0.net
>>298
江戸時代に刺青は大流行したんだけどw
それから古墳時代まで、日本にはピアスの風習あったし
ネトウヨってホントに自国の歴史を知らないねw

323:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:17.14 J2wssKtT0.net
ムスリムの人が隣にいると思うだけで怖い

324:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:18.88 9loobuSj0.net
>>304
画鋲があったのはお前が現役のころだろ

325:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:26.09 4dYi7ZpB0.net
>>270
子供の手は色んな物触って不潔だからすぐばい菌入りそう
しかも高温多湿な日本

326:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:33.76 UVQZ0LU10.net
たとえ文化であっても装飾品は人権に抵触しない
どんどん拒否すべき
「理解を得られない」などという寝言に怯むな

327:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:35.07 1m4TvcaU0.net
>>311
的外れだが、最初はそれなりのレスを書いたのにな
壊れすぎだ、もうスレ閉じて忘れろ

328:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:38.21 IgSJP8RW0.net
>>44
入園辞退って書かれてね?
朝鮮学校みたいに文句を言い続けてないんだよ。

329:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:45.17 JUTOpjo1O.net
>>1
外国人だらけラグビー代表といい移民侵略者うぜーwww
日本代表からまともな日本人を15人も落としたキチガイ売国ラグビーw
エセ日本代表 31人
外国人系   15人
 ↑ これのどこが日本の誇りだよチョン移民侵略レベルwwwwww
例えるならこう
  先住民インディアン(現代ラグビーが嫌いな側)
     VS
移民侵略者アメリカ人(ラグビー信者)
こんな感じ
そりゃラグビー信者が悪いわアホwwwwwwwww
日本人15人も落とした日本民族軽視ラグビーは日本の誇りじゃねーよwww
ラグビー狂信者がキチガイだらけでワロタ
【売国ラグビー狂信者のテンプレまとめ】
 ・ 外国人ごり押しラグビーをバッシングする奴はチョン!
 ・ 日本民族や先住民なんかいらない!外国人だらけにするラグビーが正しい!
 ・ ラグビーにチョンがいる?・・・う、うるさい!!
 ・ 日本人の血より外国人の血を入れろ!
www

330:名無しさん@1周年
19/10/07 14:45:54.24 BCzySzv+0.net
>>287
ようし俺が>>272につけてやるよ
畳針を赤熱するまで火炎滅菌して、すぐにぶすっと刺せばいいんだっけ?

331:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:11.58 4sRhLN220.net
>>277
それはない。

332:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:11.83 XwZPDMC20.net
母国でやる分には勝手なんだがな

333:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:12.08 ZX52gX7R0.net
家の中にピアスを散らかしてペットが誤飲しないかのレベルのリスク
万が一ペットが誤飲したら金を払う契約を結べばいい

334:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:19.29 Lly9hY730.net
>>321
恥ずかしくなって狂人演じるパターン

335:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:44.22 lBGTE+rr0.net
>>236
>>258
その通りだと思うわ

336:名無しさん@1周年
19/10/07 14:46:53.12 0tS9qhJB0.net
ピアスをするには、細い棒状のものが必要。
文化が著しく発展してない時代にピアスが流行るはずがない。
だって、技術的に不可能だから。

337:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:02.62 IDJnFc+p0.net
>>1
あなたの子供がよくても、まわりの子供が危ない。
プール遊びでピアスが取れて、ほかの子供が怪我したり誤飲したらどうするの?

338:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:10.32 192AbqRm0.net
飲み込み、怪我、紛失などが予測できるし
これは保育園が正しいと思う

339:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:11.28 B1wtWupq0.net
母国と同じように暮らせるわけないだろ
日本で暮らしたいなら日本のやり方に従う
それができないなら帰国せよ

340:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:17.87 laD94Cib0.net
ピアスも割礼も外国の当たり前の文化
それを否定する方が野蛮人

341:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:36.46 7gnsnL1D0.net
>>307
でも確実に引っ張られると思うよ
乳幼児なんて珍しいものは引っ張るし

342:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:36.85 I1Cg/FrY0.net
本人が自分で判断する年齢になったら穴あけろ!!!
虐待だろうがよ!!
クズ親!!

343:名無しさん@1周年
19/10/07 14:47:54.70 08UvaLw70.net
母親が日本人らしいが、それが無理なら夫の母国で生活すれば良いだけの話。
回教徒のルールに従った生活が満喫できるだろうよ。
日本には日本のルールがある。

344:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:02.11 Am5D0IwS0.net
安倍が多様性を認めろって言ってんだよ
逆らう奴は反日、日本人に非ず

345:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:03.61 KifLEIMh0.net
もう4か
こんなに伸びるとは

346:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:13.05 gKTC6EIM0.net
ダメだな
あぶねえから
安全性の観点からアウト

347:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:14.01 db6BZoEs0.net
>>340
ここ日本やぞ

348:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:31.80 qHvXdVQV0.net
子供がエイズ持ってたらどうすんの
エイズは極端にしても、日本にはピアスしてる乳幼児なんてほとんどいないんだから
子供同士も職員も、ムスリム?では考えられない様な事故起こすかもしれないけど
(子供が珍しがって引きちぎるとか)そういうの納得できるん?

349:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:38.24 ZX52gX7R0.net
>>340
だからそういう万が一のリスクに全ての損害賠償責任を負う契約を結ぶ気はあるか?

350:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:42.56 KPQNAhaw0.net
ピアスは表面上の言い訳で、ムスリムの面倒くささを避けたんじゃない?
それより返信マークがウザくて見にくいわー

351:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:43.03 87MVEgBM0.net
ウイグルムスリムを大量に受け入れようとしている安倍一派

352:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:45.48 aILtsE+h0.net
だったら
西アフリカに行け
そこには、その文化がある
日本には不必要

353:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:48.14 0tS9qhJB0.net
いずれにしろ、状況に応じてピアスを外さないと生きていけない。
そうしないと最終的には命に関わる。
病院で検査すら受けられないんだから。

354:名無しさん@1周年
19/10/07 14:48:52.26 CyWaHK9o0.net
むしろ理解得られずって思ってるのは保育園側だろう

355:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:00.04 Jpt6vDWw0.net
>>340
子供に痛い思いをさせないのがいまの日本

356:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:07.39 I1Cg/FrY0.net
>>340
鼻にあなあけたりさ、唇に皿いれたりさ。
女児の性器を除去するのも文化か?
自分で判断できる年齢になって、自分でやらせろよ。
んじゃなきゃ、強制の虐待の迫害だろうがよ?

357:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:08.72 Am5D0IwS0.net
反日ウヨは日本から出ていけ

358:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:09.82 IBO+lCOP0.net
>>344
多様性は認めても危険性は認められんよ

359:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:16.06 HWsGgbCS0.net
宗教と、民族的少数集団が、エスニッククレンジング(民族浄化)の手先になる

360:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:33.29 1m4TvcaU0.net
お月見の日、お団子が給食のデザートだった
矯正してるうちの子が食べられない!って騒いだ親がいたが、
それは仕方ない、矯正終わったら食べろで済ませた子供の学校はまともだったな

361:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:33.97 wgWMtokI0.net
外国人を保育所に入れるとか税金の無駄遣い辞めろや
それと、『郷に入っては郷に従え』が分からないなら日本から出ていけ!

362:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:35.55 4dYi7ZpB0.net
>>340
割礼は当たり前ではないと思うが
子供の人権問題になってるで

363:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:39.13 8vh38n+u0.net
抜けたら死刑とかの、極端な宗教だからなぁ

364:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:39.14 KPdFgHTb0.net
宗教とか民族うんぬんじゃなく
たんに危ないからでしょ

365:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:39.30 GnSzCov30.net
>イスラム教徒には郷に入れば郷に従えって概念無いの?
コーランにそのように書いてあるらしいがイスラム教では禁止しているらしい
フビライハンはそのことを知っていて、ムスリムに対して豚肉を提供し
その食事を拒否したムスリムはを処刑した。

366:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:40.90 oE8EHi0A0.net
>>350
保育園なんて安全性第一だろ

367:名無しさん@1周年
19/10/07 14:49:44.96 b6YVwzmu0.net
これは仕方ないね、ワーワー騒ぎたいだけ
多様性とか一部を排除とか言ってるけど、それの責任を負うのはマスゴミやこの理事長じゃない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch