【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年at NEWSPLUS
【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 - 暇つぶし2ch999:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:11.16 AuxS2QFV0.net
これから阿保ほど入れる移民がポコポコ産んで国自体が乗っ取られるんやろな
まあしょーがない

1000:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/10/07 09:03:17.00 hjjv79He0.net
少子高齢化は先進国ですすんでいる
一人の子供にお金がかかりすぎるし
いじめ ぎゃくたい 高齢出産 
産婦人科が少ない 医師もすくない
保育所もすくない 環境整備がととのっていない
しかし地方の自治体の知事 市長」 議員などは
なぜあれほど高給なのかしら 知事の夏のボーナス300万円
横浜市長 400万円 納税者は納税するだけ
なにをしてこんなに 高給なのかしら
 千葉県など災害対策もしていなかった

1001:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:17.51 fza7b4Fs0.net
6時出勤22時帰宅
結婚は出来ても育児が物理的に無理

1002:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:18.29 TPFbXWA40.net
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身は未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「恋愛や出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
なるほど、「一人前」の「人格をもった」「責任感ある」「素敵な」「成熟した」「大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派

1003:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:19.27 JT1ZCT3r0.net
マジ何でこんなに減ってるんだw

1004:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:24.47 E5B1F3B90.net
>>914
周りの女子は婚活婚活って楽しそうに励んで、愚痴吐きつつも最終的に皆結婚してったぞ
そんなんいいですって女とか、母親任せの男とか、20代じゃないとダメっておっさんだけがまだ独身
そろそろ嫁さんや旦那欲しいんでだれか紹介してって頭下げられる人は皆結婚したのにな。

1005:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:26.22 NeYy2+AX0.net
ちょっと子供から目を離して子供に何かあると世間から叩かれまくる時代、そん簡単には産めない

1006:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:29.65 Z0gyl98k0.net
日本の問題の諸悪の根源は、このとりあえず東京へ行くという悪習にあるのは間違いない
これは在京メディアの作った悪習の典型
実家を出て東京で一人就職しない者は、一人前の男として当然というステレオタイプを作り上げた
結果大人になるまで多額の教育費を地方が負担し、東京が上澄みをかっぱらう構図が出来上がる
結果他方は労働力と消費者を当時に失い、残るのは要介護老人とそれを施設に入れるためのあらな負担のみで、代わりに益々東京には人が集まり、益々家賃は上がり、益々可処分所得が失われ、繁栄するのは東京の不動産という非生産的産業なので、益々東京のGDPも下がる
高騰する家賃と都心回帰の動きは、一人あたりの居住面積も大幅に下げ、都市のマンション広告には
「ゆとりの全室80平米以上!」
のような全くゆとりのない意味不明なキャッチが踊る
しかも自称成功者のが目指すのが、この自称現在の宮殿である駅前タワマンなのが笑える
ただのスラムに、そびえ立つ長屋だということに気がつけよな
また東京に実家があっても何も安心できない
ゆとりのある広い家でも、親が死ぬと勝手に釣り上がった法外な相続税で、たちまち細切れなペンシルハウス分譲に大変身
もちろんそんな家の面積もゆとりの100平米!がいいところ
しかもこれで6~8000万とかかかる
こんな猫の額のような面積と重い金銭負担では、子供を増やすゆとりは当然ないので益々少子化に拍車がかかり、街の景観も環境も悪化の一途だ
早く東京から企業を追い出さないと、益々今後日本は凋落する

1007:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:32.12 L1f8TizZ0.net
>>959
氷河期作ったのは小泉竹中より橋本じゃね
山一三洋拓銀の破綻は全てこの時期でしょ

1008:外国へのバラマキでMMTは死ぬだろう
19/10/07 09:03:44.92 U5aQMero0.net
MMT不信論者は刷った円を外国に財政出動する為に使うと思っている。
今も韓国が給付された円を売ってド


1009:ルを調達している。     GDP(国内総所得&国内総給付)比率で世界一の借金なのは (国内総所得&国内総給付)-(外国への財政出動&国内総所得&国内総給付)の解   外国への財政出動は税金(増税、給付)→これはGDPにならない。 国内への財政出動は税金(減税、給付)→これはGDPになる    MMTの致死性な欠点は外国へのばらまきで、国内へ1円現金給付した場合、GDPが1円増加するが、 外国へ1京円(100兆ドル)現金給付した場合GDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。



1010:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:49.41 vCP6UorD0.net
>>988
自民党の少子化政策の賜物だろ

1011:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:53.40 6yx5GVaY0.net
>>988
増える理由なんて何もないだろ

1012:名無しさん@1周年
19/10/07 09:03:59.30 nKjS7vqi0.net
福島県の人口
1945年 195万人<人口7000万時代
2018年 184万人
出生数2000人
東京転出1000 神奈川500
70年前の人口7000万時代より人口いない
生まれてる数も全部大都市に抜かれる。
つまり明治大正に向かってまっしぐらと
かつ人口密度(1家あたり人数)が猛烈に低いからペラペラの紙みたいな状態

1013:名無しさん@1周年
19/10/07 09:04:00.56 0unH8s1o0.net
雑誌や新聞が、結婚はしなくていい!とか、金が無いと結婚できないとかゆーからやなー。
情報工作にずーっと引っかかってたんだからしゃーないわな

1014:名無しさん@1周年
19/10/07 09:04:01.22 hvgTVaat0.net
少子化対策でまた増税だな

1015:名無しさん@1周年
19/10/07 09:04:05.58 8ynylT7g0.net
年収300で子を3人産んで大学行かせるってどうすればできるんだろうねセンセがた
一生賃貸つう訳にもいかないしね

1016:名無しさん@1周年
19/10/07 09:04:06.08 oKDZUjV00.net
団塊世代=1947~1949年生まれ
団塊ジェーアール=1971~1974年生まれ

80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している
それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない
単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 33秒

1018:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch