19/10/06 20:26:10.51 7CN7Wq2B0.net
>>595
もう搾取の意味がわからないわ、
用意された仕事をやって決められた賃金もらってる
だけなんだぜ?
やり手の営業マンみたく、実質的に利益の調達に関わってて、
個人的能力による実績の割に得られる利益が少ない
(会社に持ってかれる)とかならまだ話はわかるが、
ただラインの上を流れてくる部品に手を加えるだけのような仕事を
してるだけの人間が、全然状況の違う100年以上前の用語や概念を
かじって知ったかしても、現状に合わなすぎて滑稽で、もはや笑えもしない。
昔より個人の能力は確実に劣化してるが、中身のずうずうしさは反比例して
高まっている。仕事ろくにできなくても平等だの権利だの言い出す。
犬にも劣る怠け者の人間なんか、一番厄介で処理に困る。
一生引きこもってていいから社会に悪影響及ぼさないでほしい。
そう言う理由でなら生活保護でもなんでもそういう連中にくれてやって
構わない、そのための税金くらいなら払ってやるよ。