19/10/06 17:08:53.90 6KOlFDrR0.net
ジョジョ5部の健康サンダルは買ったわ
値札の品名がカタカナで
ケンコウブチャラティ
ケンコウジョルノ
172:名無しさん@1周年
19/10/06 17:09:23.90 HHD9JpNa0.net
>>146
ワークマンはしかもブロガー呼んだりして明らかに拡散狙ってるからな
173:パパラス♂
19/10/06 17:09:32.25 IzNP1UOI0.net
しまむらは平均すれば中の下くらいの質。
パッと見て買っちゃうとハズレを掴む可能性が高い。
そーいうことを続けてると、長い目で見て良かった思い出が残らないんで
客足が遠のくことになる(*^ー^)ノ~~☆
174:名無しさん@1周年
19/10/06 17:10:03.20 nNWUVlQV0.net
男物のしまむらダウンを今冬に購入しようと考えてるんだが、やっぱ質は低いのかな?
175:名無しさん@1周年
19/10/06 17:11:07.23 dqyjEkcP0.net
日本製の5本指ソックスを4~5足パックで売っている所を知っている人が居たら教えて下さいませ。
176:名無しさん@1周年
19/10/06 17:11:33.33 VZphdoge0.net
>>12
少しは調べるってことしろよ
177:名無しさん@1周年
19/10/06 17:13:29.36 iqvXsBuO0.net
しまむらってどこの店舗もパートのおばちゃん達が
常にハンガーラック移動させたりダンボールゴソゴソしてるけど
あれ何の私働いてます!忙しいのよ!アピール?
レジ見るとどう考えてもそんな商品入れ替えの必要なさそうなのに
品物見定めてる客が邪魔者扱いされる風潮むかつく
178:名無しさん@1周年
19/10/06 17:13:39.86 0TmhfFZb0.net
>>16
しまむらって基本、女向けの衣類ばっかだから、
そんな女の子が、ドカタ向け衣類に興味を持つだろうか?w
179:名無しさん@1周年
19/10/06 17:14:19.04 xSkINZj50.net
お前らさ、
どうしたんだよ? お前らの大好きな島村が大ピンチだよ?
ちゃんと買ってやらなきゃダメじゃないか。
180:名無しさん@1周年
19/10/06 17:15:50.64 3JFg9wEWO.net
>>171
ハハハハ
そんなのあったのか
ケンコウアバッキオ
181:名無しさん@1周年
19/10/06 17:15:51.56 Rirot1CI0.net
ああ、この記事見た
安物買い乞食が散って、
投げ売り止めたから利益率が上がったって話だろ
どこが悪いニュースなのか全く理解出来なかったんだが
何が悪い業績なのか誰か解説してくれ
182:名無しさん@1周年
19/10/06 17:16:02.29 ru1/U6uu0.net
紳士服が同じブランド(なんなのあれ?)ばかり並んでるうえに
日曜日の若いお父さん服みたいなのだから買えないよ
デザインが昭和的で古臭い
183:名無しさん@1周年
19/10/06 17:16:48.85 JyIj75ED0.net
しまむらへ着ていく服がない
近くにしまむらもない
184:名無しさん@1周年
19/10/06 17:16:48.99 5mpqDDTH0.net
当初は肌着パンツ靴下類の品ぞろえが良かったから行っていたが
オリジナルブランドが出始めてから定番品の品揃えが悪くなった
そのオリジナルが使い心地の悪い粗悪なのが多かったから行かなくなった
185:名無しさん@1周年
19/10/06 17:17:34.27 3uIg6A6u0.net
昨日workmanプラスで冬物勝ってきたよ
186:名無しさん@1周年
19/10/06 17:17:44.10 8wfB4r220.net
今日行ったけどセールで安かったよ。
大きいサイズが結構余ってたので、デブは迷わず行ったほうが良い。
187:名無しさん@1周年
19/10/06 17:18:25.81 tO2L3d2P0.net
しまむらも買えなくなった日本人…
188:名無しさん@1周年
19/10/06 17:18:43.57 DUR96KS10.net
しまむらみたいな高級ブランドとても手が出せないわ
189:名無しさん@1周年
19/10/06 17:19:07.43 HgrJ3Ve40.net
ここも最近よくある、店舗増やしすぎて終了ってやつか?
190:名無しさん@1周年
19/10/06 17:19:58.50 iq60opa40.net
ヤマザキ
コウナン
191:パパラス♂
19/10/06 17:20:18.53 IzNP1UOI0.net
>>175
質を問わない、見た目も問わないということなら、FLET'Sっていう
100円ショップで売ってるよ。
全部の店舗に置いてあるのかどうかはわからんけど。
キャンドゥーは中国製になっちゃうけど、品質ならこっちのほうがいい(*^ー^)ノ~~☆
192:名無しさん@1周年
19/10/06 17:23:40.55 DVS4+S8V0.net
ワークマン
無地だから大人は買いやすい
193:名無しさん@1周年
19/10/06 17:26:52.34 0PZqckO20.net
>>108
悲壮感がある
閉店するのか?と思うくらいスカスカ
服も何もかかっていない什器もあったし、雰囲気が悪い
194:名無しさん@1周年
19/10/06 17:28:18.22 nU/AVA1S0.net
いつも靴下買いに行くんだけどこないだ行ったら良いのが無かった
195:名無しさん@1周年
19/10/06 17:29:26.67 TyPJQIPj0.net
もっと厚手の生地の服が欲しいと常々思っていたら
ワークマン大ヒット
196:名無しさん@1周年
19/10/06 17:30:07.10 /UcWlDCH0.net
以前テレビでやってた、フランス語のオシャレなCM好きだったんだけどね。
とは言え、ああいうのを乱発すると本業が傾きかけなのかな、と心配になる。
今だと幸楽苑。
197:名無しさん@1周年
19/10/06 17:35:38.89 Kxbmhxp+0.net
ハンドタオル買おうかと思ったら
雑巾のまとめ売り みたいな束 や
ポルトガル製の バカデカな正方形タオル2枚組しか無かった。
しまむら = パチモン のイメージ定着。
昔は 高成長企業とされたのにな。
本当に客が入っていない。
近年 出店してる場所が、タワマン族みたいな好みの激しい子供連れが居るような場所なのが間違い。
198:名無しさん@1周年
19/10/06 17:37:10.33 G3JlIZlM0.net
高くなったからなぁ
199:名無しさん@1周年
19/10/06 17:40:14.38 T6ZZlIaL0.net
しまむら君見に来たけど全然ないやん
さいなら
200:名無しさん@1周年
19/10/06 17:40:38.99 6iGZKZU/0.net
しまむらだけはガチで行ったことない
行ったら負けと思ってる
201:名無しさん@1周年
19/10/06 17:43:05.58 6XhBYo+G0.net
男性客を蔑ろにしてるからじゃね?
202:名無しさん@1周年
19/10/06 17:44:04.29 yKKmZw030.net
>>200
どんなプライドだよ
とりあえず鏡見てみ
203:名無しさん@1周年
19/10/06 17:44:28.98 3b2HTObS0.net
品質がうんこレベルでもう行かない
204:名無しさん@1周年
19/10/06 17:45:08.79 Iis7xRgN0.net
男は黙ってワークマン by 十年前俺
205:名無しさん@1周年
19/10/06 17:46:29.36 HZXfKUkB0.net
お前ら服とか買わないだろ?
206:名無しさん@1周年
19/10/06 17:46:46.74 yW424UHB0.net
しまむらというか、アパレル全体があかんのやろ。国民の生活はますます厳しくなってくんだから。
207:名無しさん@1周年
19/10/06 17:48:30.78 565vNfa60.net
男物が明らかに少なくなった
あとネタTシャツとかやめてシンプルなデザイン増やして欲しい
208:名無しさん@1周年
19/10/06 17:48:58.20 eGbbLNJE0.net
安すくしすぎたらそりゃ感謝もされず首も回らんくなるわな
209:名無しさん@1周年
19/10/06 17:49:05.08 ktzwB8P+0.net
イメージカラーが薄いピンクってのが男性客を遠ざけてる
男女共通のイメージを持つ色に変えれば客も増えるよ
あのピンクがキモくて俺は行ったことないから
というかしまむら関連のスレ見てると、最初から男性客は相手にしてないみたいだな
男物は販売スペースが狭かったりサイズのバリエーションが少なかったりするらしいし
210:名無しさん@1周年
19/10/06 17:49:55.94 khhkfSG70.net
しまむらは直ぐダメになると聞くが
良し悪しだと思うわ
服のサイクルが早くなるってのは利点でもあるし
211:名無しさん@1周年
19/10/06 17:50:20.91 Tnn4Z65c0.net
店舗増やさないと融資しない
それで売上低下減収しても知らんぷりな銀行のせいですって正直に書けばいいのに
212:名無しさん@1周年
19/10/06 17:50:26.86 oRCaFjrC0.net
しまむらだよ、どうだっていいだろ。。。AA
213:名無しさん@1周年
19/10/06 17:50:52.94 CV9hjY1n0.net
>>11
だから好景気じゃないんだよw
現実を優先しろ
214:名無しさん@1周年
19/10/06 17:51:04.74 IttMkv4J0.net
季節が外れた商品が半額とかで売ってるから
そういったのは、お買い得だと思う
215:名無しさん@1周年
19/10/06 17:51:19.55 +i13Pu8p0.net
>>155
無職の職探しは転職とは言わない
216:名無しさん@1周年
19/10/06 17:51:36.20 COAosduT0.net
来店者が主婦か老人(女性限定)が多いせいか女物専門店になってるもんな。
217:名無しさん@1周年
19/10/06 17:51:46.32 5QBpO0AB0.net
なんだろうないつも何か足りないデザインw
気に入った奴はしまむらしては高いw
218:名無しさん@1周年
19/10/06 17:52:00.19 565vNfa60.net
>>209
店舗によるだろうけどウチの近くのしまむらは
男物結構多かった
あとバギーパンツは裾上げいらずだから
結構好き
219:名無しさん@1周年
19/10/06 17:52:37.44 wQErHCn70.net
単価あげたら、もう無理なんだよ(´・ω・`)
220:名無しさん@1周年
19/10/06 17:53:04.47 juHqm5j90.net
フォーエバー21も日本撤退だし
221:名無しさん@1周年
19/10/06 17:53:31.79 2f8T9cto0.net
20年前はユニクロでも買ったら負けみたいな風潮がまだ残ってたのに、差がエグいな
222:名無しさん@1周年
19/10/06 17:54:30.69 2vCkYDjj0.net
ついにしまむらでさえ高いとかんじるようなったか安倍め野郎め
223:名無しさん@1周年
19/10/06 17:55:23.03 F2OQ3ukU0.net
>>16
しまパトしてたような層は
そっちには行かない
224:名無しさん@1周年
19/10/06 17:56:13.48 nPbi7/mO0.net
ダサそう
225:名無しさん@1周年
19/10/06 17:57:10.47 srTjsSlN0.net
シーズンOFFの最終見切り価格の時しか利用しない、スマンなw
500円以上出したら負けだと思ってるw
226:名無しさん@1周年
19/10/06 17:57:32.89 v3pCGzoL0.net
地方は選択肢ないから必然的にしまむらユニクロなんだよなあ
227:名無しさん@1周年
19/10/06 17:58:22.54 C3jUqceo0.net
よそ行きの服とか買わんから、行ってしまうな
しま、ハニーズ、グリーンパークス辺り
228:名無しさん@1周年
19/10/06 17:59:01.24 XTfWtItD0.net
しまむらでちょっといい素材のものを買ったら
後身頃に縫い目があって、着心地最悪だった。
安物買いの銭失いって思い始めてから行かなくなってしまった。
229:名無しさん@1周年
19/10/06 17:59:55.13 C3jUqceo0.net
いろんな店を巡って収穫なかったら通販が早いのもある
230:名無しさん@1周年
19/10/06 18:01:16.05 uzZKOO8B0.net
男物は増やした所で絶対客増えんわ
旦那の分も買うついでにみたいな客もそれなりにいるとしてもな
結局妙に宣伝が上手くてしまむらというブランドを成功させてた頃は売れただけ
若くてかわいい女にしまむらでもこんなコーディネート出来るんだよみたいなのとかな
それでも使えばわかる縫製や質の悪さが認知されて終わり
231:名無しさん@1周年
19/10/06 18:03:57.95 apUTwBVu0.net
バースデイのベビー服は即完売続出だけどねえ
232:名無しさん@1周年
19/10/06 18:04:11.82 x4zTNuhF0.net
ぶっちゃけ、メルカリ転売民の仕入先として狩られまくって
普通に楽しんで買い物してた層にまで行き届かなくなったのもあるんだろ?
セールで決まったサイズだけ最初から無かったの如くゴッソリ消えるとかあるからな
233:名無しさん@1周年
19/10/06 18:04:19.58 2DkuOOBz0.net
おばちゃんや女性モノが多い
男は行かないだろ
234:名無しさん@1周年
19/10/06 18:04:56.12 P5AJNBzr0.net
しまむらはワンタッチシーツとかパッドとか買うとこだわ
235:名無しさん@1周年
19/10/06 18:05:47.13 wwVkdDKL0.net
Tバックのパンツが気軽に安く買えたからよく利用してたけど、
最近はデザインが単調すぎてゴム伸びない限り新しく買う気が起きない。アベイルも
236:名無しさん@1周年
19/10/06 18:05:55.49 ghv4nNBg0.net
ユニクロ:デザイン良いのは高い、安いのはダサい
しまむら:人いなくて買う気にならん、デザインいまいち
ワークマン:安くて無難、機能性は最高だが作業着そのまんまが多い
237:名無しさん@1周年
19/10/06 18:06:32.40 Px/ySyCc0.net
質の悪さのしまむらの後に流行ったのがワークマンってな話だもんな
238:名無しさん@1周年
19/10/06 18:07:57.91 t0G8d+/60.net
しまむらよりもさらに
楽天やYahoo!の韓国のペラい服仕入れたような店の方が安いんだよな
Tシャツ300円、カーデガン980円とかさw
どんどんどんどん安いものしか買えなくなるから!!
239:名無しさん@1周年
19/10/06 18:09:04.54 JkhLwNHQ0.net
GUでいいか しまむらから遠ざかり今にいたる
240:名無しさん@1周年
19/10/06 18:09:16.98 2idvaHg/0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.279878
241:名無しさん@1周年
19/10/06 18:09:50.98 r7alXVKb0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.9278197957
242:名無しさん@1周年
19/10/06 18:10:31.88 NQwJnMOn0.net
チャンピオンのtシャツとかたまに買いに行くわ
243:名無しさん@1周年
19/10/06 18:14:25.61 SfM2jq5L0.net
>>16
ワークマンは保護目がねだけを買うところ
244:名無しさん@1周年
19/10/06 18:16:21.26 LoBO9wTT0.net
ユニクロが最高
しまむらは補欠
245:名無しさん@1周年
19/10/06 18:17:47.90 o04PugVc0.net
一度だけ行ったことあるけど 古着屋と思ってすぐ出た
246:名無しさん@1周年
19/10/06 18:17:57.72 MaLQGyep0.net
ジーンズ破れちゃった時に試しに寄ったら男物ほとんどないからすげえ焦った事があるw
247:名無しさん@1周年
19/10/06 18:20:08.26 7T8DR7wx0.net
しもむらくん、こじんになってしまうん?
248:名無しさん@1周年
19/10/06 18:20:56.00 wIEIsrxh0.net
ユニクロと同じようにしたらそりゃ負けるわ
バイヤーがかき集めて安く売る
これがしまむららしさだったのにPBに力入れたら良さがなくなる
ブレが大きいから嫌がったんだろうけど
PBなら商品開発の底力はユニクロに勝てないだろう
249:名無しさん@1周年
19/10/06 18:22:16.66 cfNmv3uA0.net
>>5
足蹴?芦毛?
足繁く通うのニーモニック?
250:名無しさん@1周年
19/10/06 18:22:36.84 8FYCVmZs0.net
しまむらで買ったフェイスタオルが水吸わないし変な匂いするしで完全に失敗したわ
251:名無しさん@1周年
19/10/06 18:23:53.64 B6/vQFdE0.net
安いけど質かな
ユニクロの方がコスパ高いよな
252:名無しさん@1周年
19/10/06 18:24:13.06 Ctg6NgGk0.net
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして奴隷貧乏にされ国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ~なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町の朝鮮部落民族(大内家)の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
wsx14
253:名無しさん@1周年
19/10/06 18:24:29.14 n5p/sy2n0.net
数回洗っただけでボロくずみたくなるホテルの歯ブラシみたいな服
耐久性ではワークマンに軍配
254:名無しさん@1周年
19/10/06 18:24:52.62 kO4Bg/M40.net
>>233
ほんと種類がないし高いのに縫製悪かったり
最近のしまむらは散々だったよ。
女物だけにしといた方がいいのかもな。
255:名無しさん@1周年
19/10/06 18:27:16.75 Yrra736s0.net
当初はわけのわからないブランドで低価格で売ってるのが受けて流行ったのに
今じゃあ三流ライセンスブランドをそれなりの価格で売ってるんだから廃れるだろ
256:名無しさん@1周年
19/10/06 18:28:16.27 MjunbKf50.net
しまむらは何回か洗ったらダメになるのが多すぎて逆に高いことに消費者が気づいてしまったのが消費者離れの原因かね
257:名無しさん@1周年
19/10/06 18:28:44.39 3Zl3ff610.net
モンベルでばっか買ってるな
まあ仕事着兼ねてだけど
258:名無しさん@1周年
19/10/06 18:28:55.25 v3pCGzoL0.net
しまむらは日本人のいわゆる庶民支えてる
田舎の高齢者抱えた低所得世帯にとってはなくなったら困る
259:名無しさん@1周年
19/10/06 18:29:46.37 EpbxP2HO0.net
接客態度どうなん?
260:名無しさん@1周年
19/10/06 18:29:54.82 Rirot1CI0.net
つか、何が悪い業績なのか
馬鹿なオイラに解説してくれよ
利益率が上がって何がいけないんだ?
261:名無しさん@1周年
19/10/06 18:30:07.34 iBuOSIhI0.net
ていうかコンセプトは何なん?
たしかに店あるけどなぜか行ったことない
262:名無しさん@1周年
19/10/06 18:30:58.83 Yrra736s0.net
>>257
モンベルの色の組み合わせ最低だよな
キモンベルってみんな言ってたわ
263:名無しさん@1周年
19/10/06 18:31:57.81 8oNRwJ800.net
ユニクロとしまむらだったらしまむらだけどね
しまむらは昔の発掘して楽しむ良さが無くなって自社ブランドだらけにしたからほんとクソ
しまむらは季節の変わり目に全部売り切るからすごい値引きする時だけ買ってる
264:名無しさん@1周年
19/10/06 18:35:50.35 kO4Bg/M40.net
>>259
売り場に誰もいない
265:名無しさん@1周年
19/10/06 18:37:05.64 mK7fUxgg0.net
>>262
mont-bellは色で性能やサイズを分けているからな
嫌ならノースフェイスなりColombiaなりにすればいい
266:名無しさん@1周年
19/10/06 18:38:24.75 oRzSBg1b0.net
下級国民は服買う金がないんだよ
リサイクルショップで10円50円100円の古着を買う
267:名無しさん@1周年
19/10/06 18:40:22.54 xwyZypqC0.net
しまむらはおばさんが行く店でおっさんは恥ずかしくて行けない
268:名無しさん@1周年
19/10/06 18:40:24.07 3mOWwvWc0.net
俺も服には金かけない
今ある服が着れなくなるまでとことん着回し
269:名無しさん@1周年
19/10/06 18:40:46.17 q+hBOa7t0.net
>>59
あんた商売したことないでしょ
会社が大きくなると顧客ニーズに答えようとする
アホ社員が増えるので赤字になる
客の欲しがる商品じゃなくて
客のためになる商品を売れだよ
(と松下幸之助が言ってた)
270:名無しさん@1周年
19/10/06 18:41:53.19 mK7fUxgg0.net
>>263
そのスゴ値引きを止めたら利益率倍増なんだな
どうみても業務改善で業績が上がったとしかみえない
それとも>>1は、【総売上】で業績を観ているのかな
271:名無しさん@1周年
19/10/06 18:43:17.79 jl34NEIZ0.net
チラシに魅力がなくなった。
以前のチラシはおかずになったのに。
272:名無しさん@1周年
19/10/06 18:46:13.56 mwtcFpGq0.net
種類が少なく、欲しいもの置いてない
楽しくない
273:名無しさん@1周年
19/10/06 18:46:32.42 DV8Cz/W90.net
ファしまの事か。
274:名無しさん@1周年
19/10/06 18:48:21.34 9/X3WmNI0.net
しらまむ
275:名無しさん@1周年
19/10/06 18:49:01.37 sa/eOBnx0.net
>>1
しまむらは安くて良い物ってイメージだったけど
最近はただ安いだけになったような気がする
276:名無しさん@1周年
19/10/06 18:50:38.84 lCGXdqpu0.net
表示サイズより小さくて騙された気分になる
277:名無しさん@1周年
19/10/06 18:51:03.07 hPd+zmLH0.net
企業は無限に発展するというあり得ないことを前提にする時点でキチガイ
278:名無しさん@1周年
19/10/06 18:51:25.66 vw0pXL8f0.net
紳士服や作業服も売ればいいのに
279:名無しさん@1周年
19/10/06 18:51:30.98 kBoijM400.net
>>1
客用の寝具類、ラグや自分の枕や下着靴下インナー買ってる
こないだ新しいインナー買いに寄ったら確かに客少なかったかも
280:名無しさん@1周年
19/10/06 18:51:53.36 62quONgA0.net
ワークマンで服買いだしてから 今後はワークマンだけで良いかなって思い始めてるわ
281:名無しさん@1周年
19/10/06 18:52:18.55 bS2W+skA0.net
値段と質がアンバランスになってきている
282:名無しさん@1周年
19/10/06 18:52:48.18 S6/4TviB0.net
しまむらって有名な割には全然店舗が見当たらない
東京の中央線沿線はユニクロに制圧されてる
283:名無しさん@1周年
19/10/06 18:53:06.26 bVlVAxIW0.net
ユニクロ→GU→しまむら→ ときて いまは ワークマン
284:名無しさん@1周年
19/10/06 18:54:37.86 ckwpkjIF0.net
友人のヤンキーが最近髑髏みたいな模様の服がなくなったから行かなくなったって言ってた
285:名無しさん@1周年
19/10/06 18:55:07.50 +LALRKiH0.net
しまむらさえも買えない世の中じゃ♪
286:名無しさん@1周年
19/10/06 18:57:30.06 2f18CmTE0.net
昔はしまむらでしたが今は生協かな。
しまむらで買うのはジーパンくらい。
それすらもアベイルかな
287:名無しさん@1周年
19/10/06 18:58:09.26 dq/x1/kG0.net
名前を変えた方が良いよ
しまむらとかダサいし
288:名無しさん@1周年
19/10/06 19:03:13.44 Q+7Ywy7n0.net
ていうか!しまむらでオッサンが着れる服はあるんかい?無いだろw
289:名無しさん@1周年
19/10/06 19:05:51.76 bpIb+cOH0.net
ξ´・ω・`ξ 「インチキなDCブランドとの契約も打ち切られた、中小アパレル企業の
ぶっ飛んだセンスの服。縫製は中々で安い」ってな品物が主力だったしまむらが、
"月刊ムー編集部とコラボ。自社でダサさをクリエイト"etc...なアホな事をして、
それまでの商品代金にデザイン料や広告料を上乗せしたから売れなくなったんでしょうよ。
ま~「危険なダサさと巡り合えるしまむら」が「ダサさが売りのブランド服店しまむら」に
なったのが、兎に角ダメだわねぇ。均一なダサさを提供してるユニクロとの差がなくなったじゃんか。
290:名無しさん@1周年
19/10/06 19:06:36.33 AZv9rM/N0.net
あかのれんはいくけど
しまむらは行かない
291:名無しさん@1周年
19/10/06 19:07:01.42 Gbk29JP90.net
エディスリマンでも雇えば?
292:名無しさん@1周年
19/10/06 19:10:49.81 J+IwmW/h0.net
しょしんに戻ったら?
アホぅな、アドバイザーのクビを切り捨てて、
創業の商法でいけよ。
293:名無しさん@1周年
19/10/06 19:11:35.07 mWpFt+md0.net
>>280
ワークマンいいよな。
安いし機能性も高いし。
294:名無しさん@1周年
19/10/06 19:13:06.94 NDxTc5lF0.net
ネトウヨがジャップがアベがって書いているのが政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1こと青森県民のひきこもり40代後半、20年以上ひきこもりというクズ
自身のひきこもりを自民党やネトウヨのせいだと現実逃避しているアホ
295:名無しさん@1周年
19/10/06 19:14:39.33 BBokLfBg0.net
ワークマンいいけど職場の人と服がカブってしまうのが辛い。あとサイズ感が一回り小さい。
296:名無しさん@1周年
19/10/06 19:15:13.07 qF4vGbl60.net
一つの敷地にスーパー しまむら ダイソー 薬局があると
奥様方は楽だと言う
297:名無しさん@1周年
19/10/06 19:18:46.56 wEO7sfUc0.net
デザインが変
もっと普通でいい
298:名無しさん@1周年
19/10/06 19:19:57.00 Dfp5yFJb0.net
ここで出てるワークマンのサイト見たら入りやすそうだったわ
しまむらメンズは入口付近にしとかないとやる意味なさそう
299:名無しさん@1周年
19/10/06 19:20:59.10 ijpxUhU30.net
だってここ粗悪品売るもんな
そりゃダメになるに決まってるだろ
今時安いだけの粗悪品誰が買うんだよw
300:名無しさん@1周年
19/10/06 19:21:11.41 3zLNgIed0.net
もうプライベートも仕事も同じ服だからホムセンか作業服屋でしか服は買わないな
しっかりしてるし変なデザインじゃないし
301:名無しさん@1周年
19/10/06 19:21:19.81 0TmhfFZb0.net
>>220
アパレルも大成功しているところと、全く売れないところの両極端だな。
乞食系衣料だと、ユニクロ、しまむら、ワークマンが大成功しちゃったけれど、
しまむら沈みそうだな。ワークまんは山屋用品も喰いそうな勢い。
モンベルピンチw
302:名無しさん@1周年
19/10/06 19:21:57.54 N7EnqrWx0.net
靴下の質が悪くなった
もう行ってない
303:名無しさん@1周年
19/10/06 19:23:14.21 hYTncbqu0.net
縫製工場へ支払いが滞り 賃金が支払われないので ベトナム人も困ってます
304:名無しさん@1周年
19/10/06 19:24:00.37 AKUH19Mu0.net
ダッセー服ばっか売ってるからだろ
良いじゃんって思っても背中側見たら謎のプリントとかデザインでそっと戻す事が何度もあったのでもう行ってない
305:名無しさん@1周年
19/10/06 19:24:01.97 ijpxUhU30.net
苦しくなる
↓
商品が安かろう悪かろうになる
↓
信用落とす
↓
苦しくなる
↓
・
・
・
306:名無しさん@1周年
19/10/06 19:24:04.63 A9Tbgijd0.net
しまむらがなくなったらどこで服買えばいいんだよ
がんばれ
307:名無しさん@1周年
19/10/06 19:24:24.06 gVmCEsy70.net
時間が止まったような空間をかもし出せるお店
308:名無しさん@1周年
19/10/06 19:24:51.13 Y0wf8cBp0.net
ワークマンよく行くけど色味がズレタ服が多いかな
値引き品は安いのでサイズと色に良いのがあれば
しまむらはもういかなくてもいいかな
309:名無しさん@1周年
19/10/06 19:25:05.49 chpB5ECT0.net
しまむら・ザ・ワールド
310:名無しさん@1周年
19/10/06 19:25:28.87 0TmhfFZb0.net
>>293
基本的にドカタ向け衣料で、ハードな仕事に耐えられるってコンセプトが、
今の時代にウケたんだろうな。ハイテク素材も使っていて、そこそこ快適。
311:名無しさん@1周年
19/10/06 19:25:29.90 ijpxUhU30.net
>>306
しまむら以外
312:名無しさん@1周年
19/10/06 19:26:09.32 GqYrlos70.net
しまチョゴリ
313:名無しさん@1周年
19/10/06 19:26:16.69 Lr4PYllL0.net
おっさんは質実剛健な微妙におしゃれな作業服がホムセン、ワークマンで安く買えるからねぇ
314:名無しさん@1周年
19/10/06 19:26:45.36 bpIb+cOH0.net
>>292
ξ´・ω・`ξ 「DCブランド契約すら切られたド田舎の中小アパレルを回り、
倉庫内のおぞましい色やデザインの布地と毛糸を発見して、しまむらのバイヤー
は小躍り。デザインは中小アパレルの社長任せで、ピンクの生地に紫と緑の
ラインが入ったトレーナー(脇の下は当然、ムササビの羽根みたいな布余りがある)
が完成したら、しまむらの縫製場でオチンチンのような形をしたワッペンを
右胸に追加して完成。半島香川国の帰化チョンDQNがホルホルして買い求め、
その晴れ着を着て成人式で市長を襲撃」な時代のしまむらは面白かったっ。
315:名無しさん@1周年
19/10/06 19:27:31.89 OdPpq9U00.net
しまむらくんが悪い
316:名無しさん@1周年
19/10/06 19:27:48.51 Q+7Ywy7n0.net
そういやうちの県のモンベルお客さん全然居ないw
皆んな県外から来る人ばかりで県内の人は登らないからかな?
今日アウトレットでヘンリーハンセンのポーラテックフリースジャケット買えば良かった 後悔!
317:名無しさん@1周年
19/10/06 19:28:28.47 gVmCEsy70.net
アウトドア派にも人気だし、それ用に特化したデザイン性も優れている商品も出てきた
318:名無しさん@1周年
19/10/06 19:28:58.42 gVmCEsy70.net
>>317
追記 ワークマン
319:名無しさん@1周年
19/10/06 19:31:40.33 d11HtiNH0.net
>>18
おまけに奥にあるから、女性下着売り場を通らないといけなかったりする
まあ、パシオスも似たようなもんだけど
320:名無しさん@1周年
19/10/06 19:32:16.76 0TmhfFZb0.net
>>316
山屋用衣類とか、超ボッタクリ価格だけれど、
「そんなワークまんで良いんですか?命に関りますよ?」的な、
暗黙の脅しが効くのが、山用衣類だけれどもw
321:名無しさん@1周年
19/10/06 19:33:04.03 Dfp5yFJb0.net
>>304
こういう安い店ってなんでブランド力ないのに変なロゴとか付けるんだろうか
靴屋もそうだけど
322:名無しさん@1周年
19/10/06 19:33:49.62 5H5yU0qx0.net
>>1
わかってねぇな
しまむらは、大きいサイズを値上げしたり切り捨てたりしたから駄目になったんだよ
しまむら→ダサい だからな?
安いだけのダサい服を買うのがどの層か良く考えろ
という訳で、二年前までは週に二回は通ってたワイが月に一度行くか行かないかになったのは着る服が無くなったからだ
今はユニクロかニッセンしか買えない
323:名無しさん@1周年
19/10/06 19:33:57.73 RsG0f2or0.net
日本のファッション史変遷
80年代 コムデギャルソン、KENZO、Yohji Yamamoto
90年代 ビームス、シップス、アローズ
00年代 ベイシングエイプ、ヒステリックグラマー、earth music&ecology
10年代 ユニクロ、しまむら、H&M
2019年 ワークマン
324:名無しさん@1周年
19/10/06 19:35:37.71 0TmhfFZb0.net
>>319
ねらーがしまむら!しまむら!って騒いでいたから、
しまむら寄ったら、基本的に女性向け服屋だったなw
男物は1割くらいしか無い。
325:名無しさん@1周年
19/10/06 19:36:38.66 bB2CEbgk0.net
もともと購買力が低い層をターゲットにして
成長してきたわけだが、貧困化が進んで
買える客数が大幅に減ってるんだろうな。
価格帯をさらに下げた商品にするのかなあ?
差別化できる高級品を作れればベストだが。
326:名無しさん@1周年
19/10/06 19:38:15.21 0TmhfFZb0.net
>>323
21世紀になって風雨に打たれる、
ハードな生活環境に成ったんだろうか?日本人はw
327:名無しさん@1周年
19/10/06 19:38:28.41 GvVx2Rf30.net
>>276
そうそう、表示よりサイズが小さいよね。明らかに違う。
それに、品質が悪い。あり得んところから破ける。
328:名無しさん@1周年
19/10/06 19:39:00.72 BGbEwOWI0.net
(ウーッワッワッ)風と話をしてみませんか?
しまむらはなんか自ら男嫌いなオーラを発して損してる感じ
329:名無しさん@1周年
19/10/06 19:40:38.59 a2cCro2a0.net
宝探し感がなくなったからね。オリジナル・コラボとか欲しくないんよ。自分。
330:名無しさん@1周年
19/10/06 19:43:30.23 Q+7Ywy7n0.net
正直、ユニクロも高くなってもう全然買わなくなった
昔買って下ろしてないのも多くあるし
331:名無しさん@1周年
19/10/06 19:44:12.41 RgsR1MkA0.net
客単価が低い層を相手にしてきて
客単価を上げようとすれば減るのは
わかりきってるだろうに。
経営陣ってバカなの?
332:名無しさん@1周年
19/10/06 19:44:24.74 5H5yU0qx0.net
>>298
しまむらは、男が自分で買いに行く店やないんやで
主婦が、服なんてどうでもいいと思っている旦那や息子の服を買ってくる店。なんやで
だから、男物は必ず一番奥。
男物だけを買うつもりで主婦が入って来ても、女物を見せてついで買いをさせるのが目的。
田舎だからこそ通用するコンセプトなのに、都会に店を出すからおかしくなる。
しまむら服は、数年前の東京ガールズショーで女子高生にウケておかしくなった。
333:名無しさん@1周年
19/10/06 19:44:39.59 GvVx2Rf30.net
藤田ニコルはまだまだコラボやってるの?
店内ポスターにいないみたいだけど。
334:名無しさん@1周年
19/10/06 19:45:09.44 hNd73KR40.net
ホワイト企業のしまむらが売上を落とし、ブラック企業のユニクロが売上を伸ばす
日本の消費者はブラック企業が好きなのよね
335:名無しさん@1周年
19/10/06 19:45:49.44 Z+CDUG+K0.net
しまむらに行く途中で、ユニクロ見つけて済ますw
336:名無しさん@1周年
19/10/06 19:46:05.68 GJA1JDJM0.net
マジかー
337:名無しさん@1周年
19/10/06 19:48:36.21 kkAi4Aq80.net
しまむらは近所にも通勤範囲内にも歩いて行けそうなところに全くない
338:名無しさん@1周年
19/10/06 19:49:15.25 bpIb+cOH0.net
ξ´・ω・`ξ とりあえず、しまむらは駐車場が広くて100円ジュース自販機と
ベンチが良い場所にあるのがデフォ。特に二階建てタイプのしまむらだと、
コンクリート打ちっぱなしの階段下に自販機とベンチがあったり。
339:名無しさん@1周年
19/10/06 19:49:48.54 vcNVdk9Z0.net
>>332
カーチャンが買ってきた服以外着ない、服にこだわりのない男家族とか
すげーデブの男家族に買っていくのにちょうど良いサイズ展開って話題になってたな
340:名無しさん@1周年
19/10/06 19:49:59.12 5H5yU0qx0.net
>>327
キャラクター服なんてLLのTシャツ買ったら胸の部分の生地の横幅が51cmしかなかった。
こんなんMサイズやし(怒)
しまむらはサイズ滅茶苦茶
341:名無しさん@1周年
19/10/06 19:50:25.94 0TmhfFZb0.net
>>335
ユニクロもなんか買う物あるかな?フリースなんかは昔良く買っていたが、
ペラペラに成っちゃって、暫く買っていない。
ヒートなんたらも500円ホムセンインナーと大差なし。
CM打ち過ぎて金使っちゃって、肝心の製品がヘボく成っちゃったな。
342:名無しさん@1周年
19/10/06 19:50:33.17 GQoFu1Dh0.net
>>334
従業員の扱いなんて消費者からしたらなんの関係もないし…
343:名無しさん@1周年
19/10/06 19:51:04.50 2RMI7ck70.net
あーここ数年シマムラの存在を忘れてたわ
344:名無しさん@1周年
19/10/06 19:51:07.46 U9cZoyDeO.net
チノパン売らなくなってから行かなくなったわ
Tシャツ パーカー 肌着 靴下とか色々買ってたけど もうワークマンのカーゴパンツで良いや
345:名無しさん@1周年
19/10/06 19:51:26.42 87AfGpnx0.net
>>334
日本人はブランドが好きだからね。ユニクロは全商品ユニクロってブランド。しまむらは安いのを集めてきた店。確たるブランドはない。
346:名無しさん@1周年
19/10/06 19:51:38.57 l1rWPjmK0.net
しまぶーー!読んだら
セントラルスクエア花園って高齢者介護マンション
キョーエイ関連じゃ無かったの?
アパか某先輩さ、連絡して聞いてみろ。
京アニみたいテロとか起きてじゃ無いのか、
347:名無しさん@1周年
19/10/06 19:54:29.88 5H5yU0qx0.net
>>339
しまむらは、そういうコンセプトの店やからな
だから農家だらけのド田舎にこそあるべき店
若者向けが厨二ヤンキー風味なのは、田舎の若者の大半が厨二ヤンキーだからだよ
カーチャンの買ってきた服を着るニートにしか都会では需要ないし
そりゃ無理やで
348:名無しさん@1周年
19/10/06 19:58:13.87 ivQxq6mf0.net
つうか全部高くなった気がする
349:名無しさん@1周年
19/10/06 19:58:21.19 KD2TWwhs0.net
底辺にとってはしまむらでさえ高級品なんだよ
GU一択だ
350:名無しさん@1周年
19/10/06 19:58:33.30 xWs4sAgP0.net
実直に述べると商品に魅力を感じなくなった
昔はよく買ってたけど
シマムラより安い店もあるし
つまり用済み
351:名無しさん@1周年
19/10/06 19:58:54.49 YyLqYtEN0.net
おれもユニクロはオサレになる前のほうが好きだったな
352:名無しさん@1周年
19/10/06 19:59:14.39 5H5yU0qx0.net
>>342
しまむらは、従業員の扱いホワイトで毎年社員旅行もやってる。
但し、超ホワイトなのでベテランババアが下克上されないように下を潰すがな
超居心地いいからな。しまむら
但し、ベテランババアだけ
そして、男の癖に店長してる奴は出世コースからドロップアウトした組
353:名無しさん@1周年
19/10/06 19:59:46.48 pPG2OKLh0.net
粗利率ええし何も問題ないようだが・・
随分恣意的な見出しだな
354:名無しさん@1周年
19/10/06 20:00:18.46 l1rWPjmK0.net
アベールは、子供目線や婆さんや淑女向き
しまぶーら、LG向きに変わったんだよ!?
今夜、貴女は、オバンです見たいな! !!
セブンカーは、DQN向きさ
ローソン智子は、カゴダッシュ向き!!
て、ウソだって!!
後払いだぞ貴様!!僕や先輩は、、、
355:名無しさん@1周年
19/10/06 20:00:46.45 S64B/lSL0.net
元々は
「生活エリアにしまむらがある。しにたい」
みたいな自虐ネタからスタートしてんのに
明らかに調子に乗ったのな
356:名無しさん@1周年
19/10/06 20:02:05.94 DQsUrXaZ0.net
ユニクロとここは昔に比べて服の耐久度落ちたな・・・と何となく感じて買わなくなったな
個人の感想だけど
基本、余所行きじゃなくて普段コンビニ行く時とかに着る服なんで2~3年持てばいいかって
感じだったんだけど以前は4年持ったのが最近は2年目にはダメになってる感じ
357:名無しさん@1周年
19/10/06 20:03:03.55 5H5yU0qx0.net
>>350
昔は少ない入荷で毎週入る新商品に魅力があった。→選ぶ楽しみ
今は売り出し品とか同じサイズが2~3着入荷するから、それだけアイテム数が少ないし1週間後に来ても商品が代わり映えしないから行く意味が無い→見る楽しみが無くなった
358:名無しさん@1周年
19/10/06 20:03:53.08 5H5yU0qx0.net
>>355
ほんこれ
359:名無しさん@1周年
19/10/06 20:05:00.30 EFf4+yss0.net
しまむら=ババア
という観念を払拭出来るかが鍵だな
360:名無しさん@1周年
19/10/06 20:05:43.89 ktfmhqusO.net
自社ブランド出した後、こうなることは予想されていたような。
361:名無しさん@1周年
19/10/06 20:05:45.11 kkbtEUpP0.net
>>359
まず従業員がババアだからなぁ
店の顔やで
362:名無しさん@1周年
19/10/06 20:07:29.15 5H5yU0qx0.net
>>353
実際、売り出しでも人は減ってる
いつも店内に人が居たのに、昼間なんて自分だけとか、とにかく人が居ないし減ってる。
大きいサイズが減ったし、値上げしたからデブが来なくなってる
363:名無しさん@1周年
19/10/06 20:08:36.08 l1rWPjmK0.net
次に、呆けぐらいつっこみすら人材不足か、、、
364:名無しさん@1周年
19/10/06 20:08:45.33 5H5yU0qx0.net
>>361
しまむらのコンセプトやで
メイン客がババアだから、店員も敢えてババアなんや
365:名無しさん@1周年
19/10/06 20:09:27.78 pX5JFULR0.net
もはや、デフレじゃないからな
366:名無しさん@1周年
19/10/06 20:11:54.80 DGATa4jD0.net
客のことを客と思っていないから当然の結果だよ。
被災した時に何も持たずに出たから着の身着のまま。
がれきの中から小銭を集めてしまむらに行ったのよ。
そうしたら閉店まで10分以上もあるのに、本日は終了しましたって追い返されたの。
靴下とシャツだけだから余裕で買えると抗議しても駄目だった。後から来た客は追い返すことなくね。
その後に地元の小さい洋服店のおばあさんのところを見つけて入ったら、こういう時はお互いさまってタダで分けてくれた上に晩飯も食わしてくれた。
それ以来、その店を利用しているし、知らない土地に出張で行っても、しまむらの店だけには入らない。
367:名無しさん@1周年
19/10/06 20:12:44.23 ktfmhqusO.net
倒産品とか扱ってて人気だったんじゃないの?
368:名無しさん@1周年
19/10/06 20:13:39.32 XiK6xxME0.net
店員の態度悪いもんな
369:名無しさん@1周年
19/10/06 20:14:12.00 bpIb+cOH0.net
>>356
ξ´・ω・`ξ もうネット上で有名になって愛好者が増えた、グンゼの某Tシャツは
しまむらでしか買えないとか、ニット製品のクオリティーが高くて激安とか、
ちょい昔は「しまむらは一応立ち寄って商品を見た方が良い。靴下は鉄板だし」
だったけどねぇ。
今はとんでもない店が良品の穴場だったりするから、最近のしまむらはねぇ。
370:名無しさん@1周年
19/10/06 20:14:13.62 KVRRFEyw0.net
そもそも店舗が駅から遠かったり
どこだっけって感じだな
371:名無しさん@1周年
19/10/06 20:16:24.06 YeK0CbVn0.net
ワンシーズンもたない
372:名無しさん@1周年
19/10/06 20:17:00.25 BeVUv3Xu0.net
今日500円する長袖のTシャツ買ったよ
チラシに載っているほど安かったんだけど一体どういうこと?
373:名無しさん@1周年
19/10/06 20:17:53.94 YzHYNJkr0.net
>>367
それは たかはし?
374:名無しさん@1周年
19/10/06 20:24:00.90 ShSmoFKy0.net
しまむら駅近辺にないから行かないというか行けない
郊外に作るのもいいが、駅最寄りの店を増やした方がいいんじゃね?
375:名無しさん@1周年
19/10/06 20:32:38.57 kqd23boL0.net
未だに足を踏み入れたことがない
俺は多分一生しまむら童貞
376:名無しさん@1周年
19/10/06 20:45:51.16 /OaeModX0.net
行ったことない
377:名無しさん@1周年
19/10/06 20:54:04.80 fz87YSRe0.net
500円のシャツ短パン同じやつ3着買う→1シーズン来て捨てる
冬になったら適当にスポーツウェア同じの3着買う→1シーズンで捨てる
これの繰り返し
378:名無しさん@1周年
19/10/06 20:57:59.25 fz87YSRe0.net
というか
何でわざわざブランド服着て俺が宣伝せないかんの?という気持ちが強くなったから着なくなったな
379:名無しさん@1周年
19/10/06 21:03:39.34 pzjerBsY0.net
訳の分からんアニメやゲームのコラボとか良いと思う。悪いところは売れ筋のサイズが少ない。
380:名無しさん@1周年
19/10/06 21:09:36.96 c8PWOHy60.net
あなたは自分の人生が尊いと思う?
381:名無しさん@1周年
19/10/06 21:15:55.92 0o6nlOhj0.net
レイプでもしてみたら?
どっかのステーキ屋はそれで成功したじゃん
382:名無しさん@1周年
19/10/06 21:18:03.83 luC/8Xtd0.net
たかはし、しまむらよく行くし潰れないで欲しい。あと下着靴下は良かったよ。服は確かにペランペランの割引とかはあったけど。寝室グッズも大丈夫だよ。
383:名無しさん@1周年
19/10/06 21:18:58.42 iqAmZ6/T0.net
>>12
こういうネタにマジレスするヤツいる以上、情報商材は売れ続ける
384:名無しさん@1周年
19/10/06 21:19:43.40 iqAmZ6/T0.net
>>17
まむらーだよ
385:名無しさん@1周年
19/10/06 21:21:00.57 XvymQRfB0.net
パンツはしまむら
靴下はワークマンと自衛隊のPXと決めてる
386:名無しさん@1周年
19/10/06 21:26:10.42 DxdSsQkY0.net
近所にしまむらあるけど入ったことがない
メンズジャージ上下セットっておいている?
387:名無しさん@1周年
19/10/06 21:28:13.23 0TmhfFZb0.net
>>372
倒産したアパレル屋の一山幾らの品だろ?
夜逃げしていく社長、給料未払いで社長何処逝った!!!と叫ぶ従業員。
怪しいところから金策していて、社長さん何処逝った?と会社の商品・備品かっぱらう、
怪しい謎の債権者群。そんなこんなの物語が、500円ロンTには込められている。
388:名無しさん@1周年
19/10/06 21:29:13.19 moEFbgsc0.net
しまむらの立ち位置を会社がわかって無くて店舗増やしたら儲かると勘違い
売り上げ増えたけど利益は減ったから同じ商品がどこの店舗でも
世界中から余ってる商品を買い付けるのがしまむら魅力だったのに捨ててしまった
店舗増やしたりユニクロ化したのは役員の責任だよ
バイヤー育てろよ
389:名無しさん@1周年
19/10/06 21:31:10.06 moEFbgsc0.net
>>386
最近はジャージでもホームセンターに売ってるような低品質でダサくて値段が高いのが置いてるよ
買う価値は無い
390:名無しさん@1周年
19/10/06 21:35:17.51 moEFbgsc0.net
しまむらの社員は変な会議よりここの意見だけ聞いとけ
それだけな
391:名無しさん@1周年
19/10/06 21:36:27.88 TF6lGAsL0.net
安かろう悪かろうのイメージだな。
392:名無しさん@1周年
19/10/06 21:43:55.92 AwCgYbZG0.net
うちの近くのしまむらは店員さん丁寧で若い美人ばかりだわ ソレだけで行く価値ある
393:名無しさん@1周年
19/10/06 21:44:00.87 gc80Hwkg0.net
あかのれん は、中年向けだが男物有る
394:名無しさん@1周年
19/10/06 21:44:37.76 mACXeNCt0.net
日本の企業は拡大成長しなければならない、
という脅迫観念に捕らわれている。
利益率のみが重要なのであって、
別に成長する必要はない。
というか、人口が減少の一途なのに成長はありえない。
395:名無しさん@1周年
19/10/06 21:48:50.19 ZlKk8ifO0.net
>>16
ワークマンがバイク用にいいってレスが増えたと思ったらテレビでワークマンプラスがお洒落って言いまくってるな
普通のワークマンも客増えてるし
396:名無しさん@1周年
19/10/06 21:56:39.08 aD7x7UTF0.net
>婦人服を中心にシーズン初めの在庫投入量を減らす一方で、売れ筋を見極めて期中に追加生産する商品の割合を拡充。
>前期に乱発した数十円、数百円といった過度な低価格セールや、チラシ持参での値引きキャンペーンも廃止した。
>これらの結果、上期における主力業態「ファッションセンターしまむら」の客単価は、前年同期比で1.2%上昇した。
>会社全体の粗利益率も、33.3%(前年同期比1ポイント増)に改善した。
これどうみても一時的な対処だよね
もう駄目じゃね?
そもそも品数が多いのが推しだったんだから維持ならともかく減らしたら終わりに向かってるわけで
しまむらが一気に減収したのも品数減らして効率化とか言い出してからだよね
397:名無しさん@1周年
19/10/06 21:57:10.85 y3E8/CFe0.net
スノボーの時のインナーで ワークマンの使ったら スポーツ用品店で買うのが馬鹿らしいくらい 良かったし 安いよ
398:名無しさん@1周年
19/10/06 21:59:27.50 OoXD95s40.net
>>397
確かに
399:名無しさん@1周年
19/10/06 22:00:05.70 aD7x7UTF0.net
>>178
女向けからDQN向けにシフトして更にユニクロ向けにシフトしようとして頓挫してるのが今だな
400:名無しさん@1周年
19/10/06 22:00:11.91 t+0uv/8P0.net
ここに限らずPBってほぼアレ?てなのがほとんどと個人の感想
新機能繊維とかそんな安く提供でけへんやろフツーに考えて
結局スパシーボプラシーボ怪しーの
401:名無しさん@1周年
19/10/06 22:03:09.14 0TmhfFZb0.net
>>395
まさかのワークマン化けだよなw
10年位前は寅一とか、オリジナル商品のドカタ系しかなかったが、
月月火水木金金、雨風暴風雨?そんなの関係ねー!
雪が降ろうと槍が降ろうと出社します!!の乞食ライダーに絶賛された、
イージスアウターから、なんか潮目が変わった気はするw
402:名無しさん@1周年
19/10/06 22:04:04.96 TyPJQIPj0.net
しまむらに男物があるのを知ってる男は
かなり少ないと予想
403:名無しさん@1周年
19/10/06 22:09:30.75 zBIpDKuC0.net
しまむらというと、オバさん向けの服がたくさん売っているというイメージだな
404:名無しさん@1周年
19/10/06 22:10:46.31 zBIpDKuC0.net
消費税増税が来て、今後更に売り上げは減りそふ w
405:名無しさん@1周年
19/10/06 22:11:19.38 0TmhfFZb0.net
>>399
方向性が迷走中なのかw
ユニクロみたいに、フリースで一山当てるか、
ワークまんみたいにアウトドア方向へ進むか、
原点に戻って、宝探ししまむらへ回帰するか、
何かセールスポイント欲しいところだなw
406:名無しさん@1周年
19/10/06 22:11:41.01 y3E8/CFe0.net
>>402
品揃えとして 男性物あったとしても 男性客が買いに来るってより
嫁が旦那のを買って帰るイメージだけどな
407:名無しさん@1周年
19/10/06 22:23:41.17 v8IGUyDh0.net
買いたいけどSサイズがない
Mを買ってみたこともあるけど
Mサイズでも他の一般的な婦人服のLサイズ相当くらいにでかくて結局返品したし
408:名無しさん@1周年
19/10/06 22:24:29.98 dsoZ5SfP0.net
男物コーナーどんどん狭くなるし黒とかグレーばっか(´・ω・`)
409:名無しさん@1周年
19/10/06 22:27:41.79 C3jUqceo0.net
似たり寄ったりだと思うけどな
ユニクロやGUのスウェット推しとかダサい
410:名無しさん@1周年
19/10/06 22:30:16.90 Al4Nf35c0.net
サンキ 一択です
411:名無しさん@1周年
19/10/06 22:30:21.43 HzlAiXYf0.net
世界のユニクロ
平民のしまむら
貧民のオンセンド
土方のワークマン
どうして、こんなに差が付いた?
412:名無しさん@1周年
19/10/06 22:35:11.22 FDlGo7uA0.net
>>5
俺店員ヤリ友なので、まんげ見に通ってる。
413:名無しさん@1周年
19/10/06 22:36:19.28 VvA0gPCn0.net
しまむらよく見に行くけど、コレイイって服無いんだよなあ
昔(20年ぐらい前)は掘り出し物多かったのに
414:名無しさん@1周年
19/10/06 22:36:54.05 BGbEwOWI0.net
>>411
ワークマンつか取り扱う服は釦付けひとつとっても ボタンだからこそよく付けてある
しまむらで買う女人はよく付けられるんだろうな
415:名無しさん@1周年
19/10/06 22:38:52.99 6h7FX1pN0.net
デカいサイズの服が減ったので見に行かなくなった
416:名無しさん@1周年
19/10/06 22:42:04.39 pp6C4BRv0.net
アベイルって何歳まで買い物おkなの?
30代は厳しい?
417:名無しさん@1周年
19/10/06 22:43:51.10 DQsUrXaZ0.net
しまむらのバイヤーってどこいったの?
まだ第一線にいるの?
ここって昔は全国から余りものの掘り出し物を随時仕入れて売るのが強みだったんでしょ?
最近ではぱっとしないPBばかりって印象だけどアホなコンサルでもいるの?
418:名無しさん@1周年
19/10/06 22:44:14.41 uR7uG0gp0.net
>>209
青色で男性客メインの店舗があったらいいかもね
うちの服にこだわりがない旦那はしまむらは女性向けだから入れないといっていつもユニクロに行っちゃう
しまむらはデザインも微妙だからユニクロのほうがいいとは思うけどね
419:名無しさん@1周年
19/10/06 22:45:29.80 dUAfYrBy0.net
安かろう悪かろう
420:名無しさん@1周年
19/10/06 22:45:31.17 K/h7yzco0.net
男だから殆ど下着しか買わないけど、それでもサイズの欠品が大杉
MとかLとか売れ筋は切らすのはダメだろ
421:名無しさん@1周年
19/10/06 22:48:41.37 iVyTJt7p0.net
靴下がスッカスカになったね
赤のれんのがマシ
422:
19/10/06 22:51:02.24 kQZuQluc0.net
>>1
Λ,,,Λ
( `ω´)糞ユニクロFRより先に倒産しないでくれよな
Λ,,,Λ
( `ω´)俺は絶対にユニクロへは行かないから
423:名無しさん@1周年
19/10/06 22:52:58.16 3j1N3Pm30.net
>>240-241
反日朝鮮統一教会極左自民党の密入国キチガイ原理研ジャップ連呼アベンキ
糞チョンデマサポことミンスガーデマ拡散反日極左老害余命糞パヨク死ね!
ID:2idvaHg/0=ID:r7alXVKb0←うっかりID変え忘れたアベンキ極左デマサポw
↑
在日特権死守のためにミンスガーデマを流している毎度のアベンキ糞チョン
↓
22 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 22:32:16.45 ID:tiHUzZG70
対馬は韓国の領土だろ韓国語くらいできろよ
162 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 23:35:32.21 ID:tiHUzZG70
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
171 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 23:40:18.33 ID:tiHUzZG70
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
これが真実↓
【悲報】5ch運営がニュース速報+板での厚労省・不正統計問題のスレを禁止してしまう
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1549347755/
【知ってた】安倍総理、統一教会に選挙協力を求めてた
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1547180384/
在日本大韓民国民団、安倍を支持するよう韓国主要紙に意見広告 [無断転載禁止]©2★ch.net
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/
424:名無しさん@1周年
19/10/06 22:53:58.21 3j1N3Pm30.net
>>240-241
反日朝鮮統一教会の天敵である立憲民主党を批判する次スレは間髪容れず立
つのに、反日極左朝鮮自民党に都合の悪い次スレは故意に立てない5ちょん
ねる糞キムチ運営!5ちょんは反日朝鮮統一教会の“言論弾圧”掲示板也!
スレタイ捏造&次スレ乗っ取り反日朝鮮統一教会5ちょん糞キムチ運営死ね!!
【#ガソリン代使ったの私だ】安倍総理、2012年にガソリン代を地球12週分計上していたことが発覚! 2013年と14年にも巨額の使い込み★9 [無断転載禁止]©2★ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459715884/
↑ここで、5ちょん動物園がスレタイ捏造&次スレ乗っ取りスレ分散工作↓
【リテラ】民進党の山尾議員に巨額ガソリン代計上疑惑 だが山尾議員より計上している政治家がいる★10 [無断転載禁止]©2★ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459722492/
↑
反日朝鮮統一教会5ちょん糞キムチ動物園によるスレタイ捏造&次スレ分散
以降、糞キムチ動物園の立てた捏造次スレに大量の朝鮮自民デマサポが湧く
↓
【#ガソリン代使ったの私だ】民進党の山尾議員に巨額ガソリン代計上疑惑 リテラ「しょぼい不正だ。もっと計上してる政治家もいる」★13 [無断転載禁止]©2★ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459737942/
↑
嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢チョン消しスレタイ次スレ乗っ取り
↑
★13は捏造!スレタイに下痢チョンが入ってない次スレなので実際は★4!
反日朝鮮統一教会極左5ちょんねる糞キムチドランカー=糞チョン動物園が、
スレタイ捏造&次スレ乗っ取り!どこまでも汚い5ちょんねる糞キムチ運営
425:名無しさん@1周年
19/10/06 22:56:10.34 3j1N3Pm30.net
>>240-241
1デマレス1円のキチガイ白丁老害余命ミンスガーアベンキ糞チョン死ね!
しまむら土下座在日女の名前は【青木万利子】で確定!
なんと北朝鮮との真っ黒すぎる繋りまで発覚!!
バックに朝鮮総連・偽装離婚の生活保護詐欺・NPO福祉補助金詐欺…
ヤバすぎる情報が芋づる式に次々と!!!
www.asy★ura2.com/13/hasan82/msg/711.html
>
>・名前:青木まりこ(旧姓:居村)
>・年齢:43歳
しまむら土下座強要事件で逮捕されたキチガイ在チョンネトウヨBBAは、
反日朝鮮統一教会極左自民党の安倍下痢チョン信者で、大の民主党嫌い!
↓
しまむらの店員を土下座させ写真うpする主婦★63
ikura.2★ch.net/test/read.cgi/ms/1381138660/4
ikura.2★ch.net/test/read.cgi/ms/1381138660/825
i.imgur.com//9TUW0qW.png
↑
日本人に成りすました下痢チョン信者の朝鮮総連キ印ネトウヨ婆による犯行
一色正春(sengoku38) - Wikipedia ←反日朝鮮統一教会
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%89%B2%E6%AD%A3%E6%98%A5
>
>東日本大震災では、自身のTwitterを活用し、 日本語がわからないニュー
>カマーの在日コリアンのために、帰宅困難者や屋内退避等の情報を韓国語
>に翻訳して提供するボランティア活動をおこなった。
>
>YouTubeのプロフィールには、「年齢:25歳」「国:日本」と登録されて
>いたが、実際は43歳であった。
↑
愛国詐欺親韓sengoku38こと一色キムチ爺は、嫁がチョンで朝鮮語が堪能
i.imgur.com/vkjIFcG.jpg
i.imgur.com/Ir8LAFK.jpg
佳子さまを脅迫した反皇室で朝敵の嘘つき親中親韓キチガイ不敬パヨク安倍
下痢チョン信者こと日章旗悪用キチガイ糞キムチネトウヨも、同じ安倍下痢
チョン信者のしまむら土下座強要キチガイ糞キムチネトウヨBBAも、同族
の在日を貶し、日本人に成りすますチンピラ朝鮮右翼(反日極左)ヤクザの
手口を使い、朝鮮進駐軍気取りで悪行三昧!
【画像】フライデーが「佳子さまを脅迫した43歳ネトウヨはサイテーな犯罪」と報道 [転載禁止]©2★ch.net
hayabusa3.2★ch.net/test/read.cgi/news/1434193017/
i.imgur.com/R7M32Da.jpg
↑
コリアンタウンが地元の“ネトウヨ利運”、安倍下痢チョン信者で原発推進
共通項は、不敬パヨク安倍下痢チョン信者“43歳”反日極左老害テロキムチ
426:名無しさん@1周年
19/10/06 22:58:07.29 3j1N3Pm30.net
>>240-241
1デマレス1円のキチガイ白丁老害余命ミンスガーアベンキ糞チョン死ね!
徴用工訴訟に関して、嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢チョンの本音
は、「新日鉄住金や不二越やIHIならいいが、身内の三菱グループだけは
止めてニダ」だからなw そもそも、訴訟ラッシュがアベシュビッツ負の遺産
登録に端を発しているのだから、日本側の利益なんぞハナから考えてない!
【悲報】日本、なぜか中国の徴用工とは和解していた! なぜ韓国に同じ対応が出来ないのか菅官房長官は答えられず
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1567509287/
三菱グループと安倍首相
maranatha.exblog.jp/21533475/
>
>安倍首相の実兄は三菱商事の重役でもある。
>
>安倍首相が三菱と関係が深いことはよく知られている。
>
>安倍首相の再登板で、最も実利を得ているのが三菱グループである。
>
>一方問題も起きている。2013年2月、三菱電機と子会社は、防衛省発
>注に関わる過大請求で、約603億円を返納した。
三菱重工「トルコ原発総事業費が3兆円オーバーした、税金投入しろ」
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/news/1533317862/
【速報】元徴用工訴訟、三菱重工に賠償命令 女子勤労挺身隊員にも賠償命令-韓国最高裁 ★2
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543455752/
【徴用工訴訟】三菱重工「ロゴマーク」も差し押さえ
fate.5★ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1553684420/
【元徴用工訴訟】 河野外相 「三菱重工業の韓国資産売却なら対抗措置」
lavender.5★ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563251672/
防衛省、次期装輪装甲車の候補を三菱重工などの三車種に選定
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1568536915/
427:名無しさん@1周年
19/10/06 22:58:48.18 3j1N3Pm30.net
>>240-241
1デマレス1円のキチガイ白丁老害余命ミンスガーアベンキ糞チョン死ね!
城内康光をたどるとシンガンスが出てきた!
blogs.yahoo.co.jp/mikaeru0628/38498543.html
>
>城内康光氏って、日本会議のメンバーだったんですね。
>
>城内〔康光〕元長官はオウム真理教事件を追うジャーナリストの間では
>有名な存在であった。〔略〕ある幹部警察官が、1983年に関東近県
>の本部長に単身赴任した際、婚約者のいる婦警をレイプするという事件
>を起こし、そのもみ消しを側近に命じる。側近たちは被害者の女性の説
>得に成功。女性はこの幹部警察官の愛人となり、彼女が口を噤んでくれ
>たために彼は順調に出世し、団体(警察)のトップにまで上り詰めた。
>退官後は海外で別の仕事をしている……。ここに出てくる幹部警察官の
>経歴が城内のそれとぴたりと当てはまるのだ。
↑
自らの性犯罪もみ消し反日朝鮮カルト日本会議パチンコップヤクザ
i.imgur.com/BC2t9mr.jpg
【悲報】三菱UFJさん、北朝鮮の資金洗浄で米検察の捜査受ける。韓国のフッ素疑惑どころじゃないだろこれ反日か?
leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1566314667/
自民に莫大な献金をしている三菱UFJ銀の偽装請負が発覚 告発者は解雇 金融庁は口頭で改善報告を受諾
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396795786/
↓
日本会議 ←新興反日朝鮮宗教
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0
日本会議(反日朝鮮統一教会+朝鮮パチンコ創生)の主な役員代表委員
城内康光(“三菱東京UFJ銀行顧問” “元 警察庁長官”)
↓
息子である反日朝鮮統一教会極左自民党の城内実は安倍下痢チョンの弟分で
反日朝鮮パチンコ創生のメンバー、反日朝鮮統一教会系チョンネル桜常連
城内実議員は売国議員ですよ。センター試験にハングル導入したんです。 親韓国議員
tokua777.bl★og.fc2.com/bl★og-entry-3292.html
428:名無しさん@1周年
19/10/06 22:59:44.46 3j1N3Pm30.net
>>240-241
1デマレス1円のキチガイ白丁老害余命ミンスガーアベンキ糞チョン死ね!
【国難/言論弾圧】「赤報隊事件」の新たな事実とは? Nスペ『未解決事件File』第2夜【背後に宗教団体?】[01/29]
fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1517222303/
↓
「とういつきょうかいのわるくちをいうやつは “みなごろし”だ」
i.imgur.com/hE709R0.jpg
安倍晋三氏は、統一教会の関係団体である世界戦略総合研究所で講師として講演を行っていた。
politicalarchive.blog.fc2.com/bl★og-entry-300.html
mamorenihon.files.wordpress.com/2014/05/abe-shinzo_toitsu-kyokai.jpg
自民党、終了のお知らせ!麻生がしばき隊と仲良く記念写真
www.youtube.com/watch?v=A-v7YakJcvs
i.imgur.com/b1ZKeEl.jpg
日本人なら反安倍:反新自由主義・反グローバリズム 稲田朋美が、しばき隊と仲良く握手!
antiglobalism.blog.fc2.com/bl★og-entry-184.html
i.imgur.com/fX35yxp.jpg
429:名無しさん@1周年
19/10/06 23:00:11.73 Z4+z/Pis0.net
しまむらは、地元の業者との取引していたから旅先で寄ると掘り出し物が見つかる
宝探しみたいな店だったのだがPBのために中国を増やしたから魅力がゼロに
430:名無しさん@1周年
19/10/06 23:00:15.55 IbyW1fv80.net
ロゴが入ってないシンプルな服を増やしてくれ。4Lで。
431:名無しさん@1周年
19/10/06 23:00:28.26 3j1N3Pm30.net
>>240-241
諸悪の根源は、いつの世も反日朝鮮統一教会極左自民党の嘘つき安倍テョン
反日朝鮮犬HKは、嘘つき反日極左親韓不敬糞パヨク安倍下痢チョン放送局
金田法相(自民)「NHKの受信料徴収は合憲」 最高裁に意見書を提出 [無断転載禁止]©2★ch.net
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1491993516/
↓
【最高裁】「ワンセグ携帯も義務」確定=NHK受信契約、上告退ける ★10
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552555638/
NHK経営委員に“お友達”ズラリ…安倍政権の露骨すぎる言論介入★2
uni.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382965692/
NHK経営委員長に、日本会議福岡の石原進名誉顧問 [無断転載禁止]©2ch.net
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1467383573/
NHK新経営委員長に「日本会議福岡」名誉顧問―NHKが事実上の回答拒否
www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=6147
>
>「日本会議福岡」名誉顧問の石原進JR九州相談役が、このほどNHKの
> 新経営委員長に就任した問題で・・
↓
NHK経営委員長、日本会議福岡の名誉顧問辞任を検討
ceron.jp/url/www.asahi.com/articles/ASJ7D5VF3J7DUCLV01M.html
>
> 辞任するのは【NHK経営委員長】のほうですよ!やめるべき職を間違って
> いる。
↓
NHK経営委員長が「日本会議」と「原発推進団体」の役職を辞任 NHKの運営に専念へ [無断転載禁止]©2★ch.net
hayabusa8.2★ch.net/test/read.cgi/news/1469021782/
>
> NHK経営委員長に就任したJR九州相談役の石原進氏は・・安倍政権を
> 支持する「日本会議福岡」の名誉顧問
日本会議と統一教会は蜜月 偽装団体を介し交流する実態など
poligion.wpblog.jp/archives/1944
i.imgur.com/VFUkPEO.jpg
i.imgur.com/ggN2fG7.jpg
i.imgur.com/5ftitJE.jpg
432:名無しさん@1周年
19/10/06 23:01:43.97 3j1N3Pm30.net
>>240-241
嘘も1000回吐けば真実になると思い込んでる反日朝鮮統一教会極左自民党の
密入国キチガイ原理研アベンキ糞チョン=反日極左老害余命糞パヨク死ね!
反日朝鮮統一教会極左自民党の嘘つき親中親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢
チョン放送局=反日極左朝鮮犬HK
【NHK大阪】森友問題スクープ記者を「左遷」 安倍政権に忖度
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1526544907/
NHKがカジノ法案是非の円グラフで捏造 これが安倍の飼い犬の証だ!
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1532402768/
i.imgur.com/zxTXHCf.jpg
i.imgur.com/7dRhrpg.jpg
【あべさまのNHK】加計疑惑「建設図面」入手でも…NHKはなぜ放送しないのか ©2★ch.net
fate.2★ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503494966/
※虚偽申請の88万円が効いてるw
pbs.twimg.com/media/DH5-XBHVwAAnPZ-.jpg
NHKが加計学園の最上階豪華ラウンジ「建設図面」入手するも安倍政権に配慮し報道せず [無断転載禁止]©2★ch.net
leia.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1503487947/
i.imgur.com/DUQrnje.jpg
↓
NHKで加計学園文書スクープを揉み消した人物が判明! 現NHK報道局長、小池英夫 [無断転載禁止]©2★ch.net
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1497244327/
【沖縄・慰霊の日】「NHKよ、なぜ安倍首相への帰れコールを隠すんだ」 海外メディアの記者が疑問視 [転載禁止]©2★ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435243084/
【みなさまの】NHK、受信料収入が7122億円で過去最高を記録 ★2 ←2019/06/25
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561470826/
433:名無しさん@1周年
19/10/06 23:02:05.94 iJ5iYbSj0.net
夏物処分とか安いのあるかなーって見に行って他の服を買うってパターンはよくあった
最近はアベイルやユニクロより渋い値下げに行く気すら失せる
10月なのに夏物処分が300円引きとか意味わからんわ
434:名無しさん@1周年
19/10/06 23:02:17.14 7iuHpJ3+0.net
しまむらは普通にCMやった方がいい
435:名無しさん@1周年
19/10/06 23:02:55.69 SQHTUYRF0.net
ユニクロ→しまむら→ワークマン
436:名無しさん@1周年
19/10/06 23:02:57.74 3j1N3Pm30.net
>>240-241
1デマレス1円のキチガイ白丁老害余命ミンスガーアベンキ糞チョン死ね!
海外では、日系アメリカ人日系ブラジル人の呼称が、日本ではアベンキ昭恵
朝鮮電通麾下の在日マスゴミや、反日朝鮮統一教会の上部組織で、在日を使
って日本人を洗脳支配している反日CIAの意向により、朝鮮系や華僑等の
言葉は禁句扱い!
数百万の日本人が犠牲になった前の大戦を主導した加害側の反日帰化キムチ
極左勢力の亡霊が右翼を騙り、戦後も反日CIAの手先として暗躍している
現実!反日朝鮮統一教会極左自民党の安倍真理狂清和会とプロレスを演じ、
疑獄事件の風化を図るアベンキ昭恵朝鮮電通麾下の反日朝鮮メディア、芸能
界における異常なまでの在日占有率も、決して偶然ではない!
アメリカ(CIA)が在日を使って日本を支配している件
www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html
CIAが沖縄用の世論操作の解説書を作っていたことが判明 「経済効果を強調しろ」などなど
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/news/1527460934/
【悲報】安倍晋三の祖父岸信介、戦後CIAの諜報員として活動した売国奴だった [無断転載禁止]©2★ch.net
hitomi.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1496045748/
>
>現在も続くアメリカ隷属の基礎はこれらCIAのスパイ達によって戦後、
>作られました。
i.imgur.com/sIGYM6v.jpg
【参議院選挙】「東京プリン」伊藤ようすけ氏(自民) 若者に「エンタメの力」アピール [無断転載禁止]©2★ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467497000/
i.imgur.com/gbEylCg.jpg
EXILEが参院選候補者を応援→NHKが番組中止する事態に
www.officiallyjd.com/archives/266468/
>
>脱税するようなグループが政治に関わってほしくない
>
>浜崎あゆみもやってるよ。
>
>エイベックスが自民党から金でも貰ってるんじゃないの?
>
>何者だ伊藤ようすけ…黒いニオイがプンプン…
【芸能】浜崎あゆみ、エイベックス会長・松浦勝人氏との恋を告白 壮絶な恋模様が描かれた本を出版 ★2
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564547685/
↑
ギャル崩れヤリマン糞ビッチ婆とチョン顔ブサキモ類人猿のキムチ悪い恋愛
ホルホル本、ゲリ友アカヒ番組審議会委員長ブタキムチ見城の幻冬舎出版w
i.imgur.com/AdrVlnY.jpg
i.imgur.com/5Alg9ai.jpg
437:名無しさん@1周年
19/10/06 23:03:52.86 8Ie/TtU00.net
しまむらより安く買えるとこあるから行かないわ
438:名無しさん@1周年
19/10/06 23:03:57.53 3j1N3Pm30.net
>>240-241
在日ヤクザ吉本の犯罪糞チョン芸人と犯罪糞キムチ議員の巣窟である嘘つき
親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢チョン自民党は、税金強盗クールジャパン
詐欺と隠ぺい繋がりで一蓮托生!
【文春】EXIT兼近大樹の逮捕の余罪は?過去に窃盗で警察沙汰も?
nobiciro.com/geinin/6990/
>
>直接の逮捕容疑は2011年4月。
>
>兼近は容疑を全面的に認め、罰金刑の有罪判決を受けている。
>
>吉本からは『誰にも言うな』『絶対ダメ』と言われていた。
>
> 2012年4月の未明、人気ホストA氏の自宅マンションから現金1000万円が
>入った金庫が盗まれた。
>
>その犯行メンバーとして逮捕されたのが兼近さんとサパークラブのオーナ
>ーだった。
i.imgur.com/PL4JSMx.jpg
i.imgur.com/aBH2Vei.jpg
【芸能】<クールジャパン機構>吉本興業への出資継続へ・・・★2
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564790591/
i.imgur.com/yI2ewsf.jpg
i.imgur.com/5NoWByx.jpg
【政治】「月に100万でも入れば」上野宏史前厚労政務官(自民)“口利き疑惑”新たな録音データ
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567603372/
【事件】JPアセット証券 自民党石井浩郎参院議員に利益提供 証券取引等監視委員会が勧告
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567682381/
【吉本タブー】大阪では「吉本興業自体が反社会勢力」という声もある 山口組前組長、渡辺芳則との関係を自慢していた中田カウス★2
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561811139/
【芸能】次長課長・河本、“消費者庁”のイベントでボケさく裂「岡本社長なら…」 2019/08/03
hayabusa9.5★ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564822336/
i.imgur.com/X49ORLG.jpg
i.imgur.com/zpn7zEg.jpg
i.imgur.com/mawVFSt.jpg
i.imgur.com/kJu45jT.jpg
同族の在日ヤクザ使って汚い裏選対までやる反日朝鮮カルト日本会議=反日
統一教会極左自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢チョン↓
安倍晋三 選挙妨害を暴力団に発注してしまう しかも成功報酬をケチったせいで選挙事務所に火炎瓶を投げ込まれてしまう
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1531921130/
i.imgur.com/ywE6yBE.jpg
全ての悪は、反日朝鮮統一教会極左自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク
安倍下痢チョンに繋がる!
i.imgur.com/Y2T0RkM.jpg
i.imgur.com/kk9GLKj.jpg
i.imgur.com/lOBqKbs.jpg
439:名無しさん@1周年
19/10/06 23:05:39.67 vynMd6290.net
( ´・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
440:名無しさん@1周年
19/10/06 23:15:45.82 dVJa1Fxk0.net
しまむらで服買う人は、そうそう頻繁に服を買い替えないだろ
服がたくさんあっても、結局は決まった服がローテーションする
だから、いずれは頭打ちする
アパレル系の店はどんどん潰れてるしな
441:名無しさん@1周年
19/10/06 23:16:48.43 wp1TE6Vi0.net
>>396
まー、「ブーム」と「実力」って異なるってことな
ブームってのは「実力とは違い上乗せされたもの」ってなるのさ
勘違いのアホってのは「ブームすら、実力だと思い込む」
ってことな??
しまむらにおいては、誰だったかな??
益若つばさ??「しまむらで買う」って言って
そこから「若い連中やその他、ブームになった」ってなるやろ
どこの業界でもな??「社会にはブームというのが存在する」のだよ
流行な??「一時的に、人が集まってる」ってことな
数年前だと、ネットだと「ニコ生」「昨今だとYOUTUBE」ってことな
「タピオカ」とか、終わったが「いきなりステーキ」とかな
「昨今だと立花」とかな??
あれはブームってなるのさ
実力ではないってことな
ブームが終わると「本来の実力値に戻る」ってことな
442:名無しさん@1周年
19/10/06 23:25:08.36 /PAx/tRn0.net
>>31
経済学部や商学部は人文(科学)系じゃなく社会(科学)系では
443:名無しさん@1周年
19/10/06 23:25:40.93 wp1TE6Vi0.net
>>441
補足
ニコ生の中でもな
「ノエル」っていたが「あれも一時のブーム
ニコ生リスナーが、問題がある奴ってことで、みな集まった」
こういうことな??だから、ブームが終わると、誰もいなくなったやろ?
YOUTUBEでいけば「沖縄の不登校になった小学生な??」
あれも一時的にブームになっていたってなるから
そこで注目を集めて「再生数が伸びても実力ではない」ってなるから
注目、ブームが終わったら元に戻るってことな
現在だと「立花」とかな??
「ブームが終わると、本来の実力値に戻る」ってことな
しまむらにおいても、実力値、本来の客数に戻ったってことな
444:名無しさん@1周年
19/10/06 23:33:17.69 0Aucwr9Z0.net
酒飲んでそうなレスだなw
445:名無しさん@1周年
19/10/06 23:43:26.96 AItzuw3L0.net
ガンガレしまむら
446:名無しさん@1周年
19/10/06 23:54:14.50 BzgQ6XbY0.net
昔より値段が高くなった
ダサい
質悪い
立地悪い
ほぼ行かなくなった。
同価格帯ならみんなユニクロでしょ。
若い子はGUかH&Mあたりに行くだろうし。
447:名無しさん@1周年
19/10/07 00:00:24.15 xonmdiJ60.net
しまむらで買った服は結局部屋着になる不思議
最近はGUの通販で済ませてしまってるわ
田舎だけど20~40代くらいの人ほとんどGUユニクロみたいな服着てる
448:名無しさん@1周年
19/10/07 00:18:00.02 QUuhLCD+0.net
おばちゃんの下着をかき分けて男もの売り場に向かうのは少し勇気がいる
子供の遊び場の近くにあったりして、ハブられ感も酷い
それでもユニクロもそれほど好きじゃないから、利用したい気はある
たぶんだけど、しまむらの入り口は一つのことが多いけど
これを2つにして、男向けと女向けを分ければよいと思うよ
449:名無しさん@1周年
19/10/07 00:54:26.55 OIS/LRHZ0.net
タオルとかスリッパなら買いに行ったことがある
450:名無しさん@1周年
19/10/07 00:58:01.11 kxVV/C3t0.net
安くても物が悪すぎるからだろ
1回着て毛玉できるし
451:名無しさん@1周年
19/10/07 01:23:13.99 PQak67450.net
>>12
わらたwww
452:名無しさん@1周年
19/10/07 01:29:49.83 E3kVfDE00.net
はやってたのが10年前だからみんな大人になってブランドものにうつった
453:名無しさん@1周年
19/10/07 01:29:59.58 y6jPjp/w0.net
安いなりに可愛いものもあったのに
最近ぜんぜんない
甘えすぎ
454:名無しさん@1周年
19/10/07 01:35:24.23 D7zxMm3P0.net
店舗を全国規模で増やすと、店舗あたりの売り上げは激減する法則
455:名無しさん@1周年
19/10/07 01:40:45.92 Is6qGulC0.net
>>1
しまらーは全員死んでしまったの?(´・ω・`)
456:名無しさん@1周年
19/10/07 02:02:33.58 NWcWbzHd0.net
しまむらは夏モノは洗濯しても型くずれしないし
悪くない
もっと男用服のサイズLを増やして欲しい
若い頃はブランド服しか着なかった
俺が言うんだから、間違いない
457:名無しさん@1周年
19/10/07 02:05:01.43 hXQA/Hr60.net
アパレルは不景気な話しか聞こえてこないけど、
服の購入なんて一気に減ったりはしないはずで、
どこかが設けてるんだよな
どこだよ
458:名無しさん@1周年
19/10/07 02:05:10.70 a+z1fMsC0.net
>>12
実はアベイルと同じ商品がしまむらでは安く売ってたりする
459:名無しさん@1周年
19/10/07 02:07:46.43 aeqvm0jK0.net
>>448
それはあるなw
男は家族居ないと入りにくい
460:名無しさん@1周年
19/10/07 02:07:58.31 fiXSzTOH0.net
しまむら最近女性ものばっかで男性用少ないんだよな・・・
あと値段も上がったし
そりゃ遠のくよ
マックハウスのほうが安くなってるし
461:名無しさん@1周年
19/10/07 02:10:56.34 pMTNl7Sh0.net
>>66
昔はもっと安かったんだよ、サイズも豊富だったし
462:名無しさん@1周年
19/10/07 02:13:11.24 WqHkOP9a0.net
当初に立ち返った店づくりしてみればいいのに
463:名無しさん@1周年
19/10/07 02:14:11.03 ey7dvwgp0.net
島村って経験上屑が多い。
退職金未払いで逃げ回ったクズ海運会社の無能役員とかほんとろくでもない。
店名見るたびにムカムカするから祖国の朝鮮へ帰れよ。
464:名無しさん@1周年
19/10/07 02:18:38.88 HlepCbyq0.net
目玉商品が140円のTシャツ、65円の靴下w
誰が買うのか、こんなのを。1回使い捨てか。
465:名無しさん@1周年
19/10/07 02:24:34.03 J7TJ0HYo0.net
日本の衣服を支えてるのって詰まるところユニクロなんだよな
街歩いててもユニクロファッションしか見ないし
466:名無しさん@1周年
19/10/07 02:24:38.79 7+hKCuCA0.net
しまむら潰れたら困るわ
467:名無しさん@1周年
19/10/07 02:25:35.09 J7TJ0HYo0.net
日本の人民服だよユニクロは
468:名無しさん@1周年
19/10/07 02:26:55.66 eEEbLk/y0.net
品質が悪かったことは覚えてる
469:名無しさん@1周年
19/10/07 02:31:17.20 J7TJ0HYo0.net
しまむらではスリッパはよく買うかな
470:名無しさん@1周年
19/10/07 02:35:17.88 9VoosQda0.net
男物が減ったのも理由かな
ユニクロとかGUは一緒に入って
自分のもの探すけど
しまむらは入らないな
471:名無しさん@1周年
19/10/07 02:36:41.38 P4uZAPor0.net
おクチクチュクチュワークマン♪
472:名無しさん@1周年
19/10/07 02:38:21.57 fXE5POG30.net
男性もの減ったから行かなくなったな
あと仕入れのセンスが悪い
473:名無しさん@1周年
19/10/07 02:40:53.39 Fo3uuenv0.net
しまむら ←イマココ
しままち
しまし
しまく
しまけん
しまぐに(ゴール)
474:名無しさん@1周年
19/10/07 02:54:31.52 6lToxrb90.net
Sサイズは真っ先に売り切れるの?それとも元々ないの?
475:名無しさん@1周年
19/10/07 02:55:50.77 6lToxrb90.net
いつ行ってもLやLLばっかり。Mでさえほとんどない。
476:名無しさん@1周年
19/10/07 02:58:24.16 6lToxrb90.net
>>469
それしかないって感じ
477:名無しさん@1周年
19/10/07 02:59:52.62 CDDDJLbL0.net
客層は底辺なのに変に自社ブランドに拘って値上げしたからじゃね
478:名無しさん@1周年
19/10/07 03:18:36.82 rWVus/+v0.net
ときどきお財布をかいにいく
難点は、商品が安定供給されないこと
479:名無しさん@1周年
19/10/07 03:22:54.18 rWVus/+v0.net
アベイルで買ったのか、シャンブルで買ったのか、忘れてしまった
480:名無しさん@1周年
19/10/07 03:29:38.70 eDIIzUzQ0.net
UQと違って同じ商品の数を制限してるのは好感持てる
481:名無しさん@1周年
19/10/07 03:30:36.37 58Vk7Pg60.net
ユニクロに負けるなーw
482:名無しさん@1周年
19/10/07 03:32:52.13 58Vk7Pg60.net
アベイラナイ
483:名無しさん@1周年
19/10/07 03:36:21.88 QCiwGiHN0.net
Tシャツのプリントがダサい。無地の売れ。ワンポイントもないやつ。
484:名無しさん@1周年
19/10/07 03:38:28.64 HCzzygGe0.net
地方にぽつんとあるしまむらに惹かれる
ここの地域の人々はしまむらで育ち、しまむらで終る
子供から大人まで長いお付き合いで、さぞかし思い出が詰まっているんだろうなと思うと感慨深い
485:名無しさん@1周年
19/10/07 03:40:50.06 DD3Sat7Z0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ユニクロだって昔はこんなイメージだったんだから
しまむらも頑張ればいける(はず)
486:名無しさん@1周年
19/10/07 03:47:00.80 bK2in4LY0.net
DQNが家で着るような服ばっか
なんでパーカーとかくそ重くて分厚くて温かくもなくてダサいん
487:名無しさん@1周年
19/10/07 03:50:47.30 TtuqaoIw0.net
ダサいしサイズの種類が少ないし
なめてんのか?って感じ
488:名無しさん@1周年
19/10/07 03:51:06.30 RlCBqvhg0.net
今のファッショントレンドがしまむら向きじゃない
489:名無しさん@1周年
19/10/07 03:52:30.19 udf8cgil0.net
しまむらにオシャレを期待すんなよ
490:名無しさん@1周年
19/10/07 03:55:01.15 o2L5Ek2t0.net
誰がしまブーとかで買うねん
もし自分たちが着たいものが揃っとるのなら従業員のセンスを疑うで
491:名無しさん@1周年
19/10/07 04:04:03.60 bJ0Q08OA0.net
アベノミクスだぜ
服なんて買えるかよ
492:名無しさん@1周年
19/10/07 04:07:56.48 /I4Tg4Xs0.net
サービス業の株価なんて3000円がいいとこなのに
しまむらは9200円!絶好調だろ!
大手製造、物流でも株価500円だったりするからな。
営業利益が5%というのは少ない気がするが。
493:名無しさん@1周年
19/10/07 04:09:59.46 96N2aRrb0.net
>>304
わかる
ほんとわかる
クソババアがデザインしてるのか?
何か付けずに入られないらしい
494:名無しさん@1周年
19/10/07 04:10:40.00 /I4Tg4Xs0.net
>>492
ユニクロが6万円だな・・・
495:名無しさん@1周年
19/10/07 04:13:35.62 96N2aRrb0.net
>>486
貧困地域の連中でさえリサイクルとはいえ
質のいいスポーツブランドを身に着けてるというのに
496:名無しさん@1周年
19/10/07 04:32:09.90 t4QU8xaD0.net
>>12 はケーズやとビックカメラやヨドバシカメラの隣に、必ずヤマダがある、と近いことを言いたかったのかも知れない
497:名無しさん@1周年
19/10/07 04:34:21.88 jPwxbqF/0.net
そういや立川駅前に珍しく入ってるな
いつも郊外だからね
498:名無しさん@1周年
19/10/07 04:35:59.89 Eh6IfU2w0.net
服より食料子供の学費頭悪いのか?大型店舗は
もう採算取れない
499:名無しさん@1周年
19/10/07 05:40:46.45 ah/SqHMf0.net
一度しか行ったこと無いな
男が入りにくい雰囲気
500:名無しさん@1周年
19/10/07 06:50:05.88 Gu0gg2Rz0.net
自転車が趣味でワークマンでコンプレッションシャツとか手袋とか買ってたけど、
この前行ったら自転車用のジャージが売ってた今度給料出たら買う。
しまむらにはそういう専用の服ってのが無いんだよな。
501:名無しさん@1周年
19/10/07 06:56:39.00 h5ypOECm0.net
客離れが歯止めがかからないのは客側の自己責任
502:名無しさん@1周年
19/10/07 07:15:43.16 Z8w/NKol0.net
>>500
自転車用のジャージ?マジか
503:名無しさん@1周年
19/10/07 07:20:49.51 W9F/5zFg0.net
ユニクロで旦那の服や下着選んでいるおばさんいるだろ。
ああいう層を取り込まないとダメだろ。
あとユニクロのキャラものTシャツが子供連れをかなり取り込んでいる。
504:名無しさん@1周年
19/10/07 07:30:59.34 U/oInX5u0.net
ユニクロはデブサイズがないのでどこが良いか分からないわ。
505:名無しさん@1周年
19/10/07 07:33:51.65 E3kVfDE00.net
通勤を私服でもいいようにしないとだめだな
506:名無しさん@1周年
19/10/07 07:49:14.57 auzF7HsY0.net
千鳥格子のニットとかいいなと思うけど
駐車場狭くて面倒くさい
507:名無しさん@1周年
19/10/07 08:58:09.17 pHk1cVg40.net
>>493
ここ最近ZARAのデザインに似せてきてる
508:名無しさん@1周年
19/10/07 09:02:08.25 YW2QxIxX0.net
客少ないけどしまむらは重宝してる
田舎はそんなとこ多いんだから都会諦めて田舎にしろw
509:名無しさん@1周年
19/10/07 09:37:00.58 UMf+RMat0.net
しまむらブランドのCLOSSHIシリーズめっちゃいいで。
靴とか履き心地すげーいい。
仕事用に二足買ってしまったわ。
510:名無しさん@1周年
19/10/07 09:41:21.00 UMf+RMat0.net
>>304
そうそう、それはめっちゃあるな
へんな絵柄入れずにシンプルなんがいいのに
しかも男の子用は少ないし柄ダサいし
胸にロゴ入れときゃいいわみたいなデザインだし
しかしさっきも言ったがしまむらブランドのCLOSSHIシリーズはめちゃ良い
511:名無しさん@1周年
19/10/07 10:08:02.82 CQCCLRUL0.net
しまむら
ひらき
アウトレット
で服靴は事足りる
512:名無しさん@1周年
19/10/07 10:36:12.93 vIWsfuFy0.net
なんだかんだでお世話になってる
頑張れしまむら
513:名無しさん@1周年
19/10/07 10:43:51.45 kgwMFYX30.net
しまむらは、PBでなく、各社から買い付けた服を、同じ店では1点だけ安く売ってるのが
魅力だったわけで、他人とかぶりにくかった。
PBじゃただの安物になっちまって、しまむら安友は、いやなわけよ。
514:名無しさん@1周年
19/10/07 10:45:51.80 Aka/C9ys0.net
>>508
たまに限定コラボグッズとか作ってんじゃん?
あぁいうのって都会の店舗では瞬殺品薄状態なのに田舎の店舗ではいつまでも売れ残ってるんだよな
最後は半額くらいまで値段を落としてもそれでも売れない
調べたら都会も田舎も入荷数は同じ
そういうとこにしまむらの問題点があるような気もする
田舎住まいの俺はありがたいけど
515:名無しさん@1周年
19/10/07 10:47:58.32 w09y2Ssk0.net
地元のしまむらは店員のレベルが低い
516:名無しさん@1周年
19/10/07 10:51:07.15 QZStLWP10.net
コラボグッズ買いに行ったことあるけど
開店時間に入ったのに売り切れてた
517:名無しさん@1周年
19/10/07 10:54:03.21 ++B57ACN0.net
まずうちのちかくにしまむらがない
518:名無しさん@1周年
19/10/07 11:01:53.61 zxG6jB7z0.net
服は破れるまで着る
519:名無しさん@1周年
19/10/07 11:05:58.48 ++B57ACN0.net
>>518
部屋着はそれぐらいの方が着心地いいというのはあるある
520:名無しさん@1周年
19/10/07 11:06:32.72 Ny+X71ZY0.net
カツ丼390円のCMやってたから必死ぶりに言ってみた
521:名無しさん@1周年
19/10/07 11:16:19.08 viR1/S450.net
>>518
本来は衣食住の中で最も安くとても長く持つものだ
最近のおしゃれ服はすぐほつれてバラバラになるけどな