【思想】共産党志位委員長 構想30年ついに「マルクスの学説の到達点を鮮明にした」★3at NEWSPLUS
【思想】共産党志位委員長 構想30年ついに「マルクスの学説の到達点を鮮明にした」★3 - 暇つぶし2ch109:名無しさん@1周年
19/10/05 22:55:08.15 gqeOqJ7/0.net
マルクスは長々と講釈をたれたかもしれないけど
最終的には
「人々はその能力に応じて働き、その必要に応じて得るものを得られる」
それは、資本論ではなく、『ゴータ綱領批判』に書かれている、
社会主義社会、共産主義社会の区別です。
"必要に応じて・・・"とは、最終的に到達した共産主義社会でのことです。
社会主義社会・初期共産主義社会では、"労働に応じて・・"です。
つまり、基本的には、初期共産主義の社会主義社会と、資本主義社会とは、
その分配システムの土台は共通しているのです。
最終的な共産主義社会と、今の資本主義社会とは、その分配の土台は全く異なります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch