【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★8at NEWSPLUS
【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★8 - 暇つぶし2ch506:名無しさん@1周年
19/10/04 21:36:46.69 BX7ozmJ50.net
>>497
れいわなんぞ嫌いに決まってる。
だが自民も嫌いだ。経団連の犬だからだ

507:名無しさん@1周年
19/10/04 21:37:23.99 x4eryHuf0.net
>>497
法人税は増税しないとな、所得税は累進性を強化、そして積極財政
この条件に当てはまる政党はれいわしかない、お前もれいわに入れろよ

508:名無しさん@1周年
19/10/04 21:38:28.36 /2t5ntNO0.net
>>496
実質賃金ガーの三橋もトンデモばかり撒いてるが、
賃金上昇のメカニズムは、
ます名目が上がり、完全雇用を達成しGDPギャップが解消され、
マイルドインフレが現れた後にようやく実質賃金も上がるw
高橋はここを見謝った。

509:名無しさん@1周年
19/10/04 21:39:16.09 BX7ozmJ50.net
令和には入れない。
極左だからだ。

510:名無しさん@1周年
19/10/04 21:39:28.93 /2t5ntNO0.net
>>498
そうかw
ちなみにミンス(立憲ミンスや国民ミンス)が好きだとは言わないよな?

511:名無しさん@1周年
19/10/04 21:40:53.48 BX7ozmJ50.net
>>502
希望の党が好きだったが、なくなったからどうしようもなくて困ってる。

512:名無しさん@1周年
19/10/04 21:41:04.41 yzESgtbL0.net
れいわとかいう党員一人の泡沫急進左翼で実体経済の何なのかすら分かってない
氷河期の下克上っていう大志だけでMMT支持してるのが泣けてくる

513:名無しさん@1周年
19/10/04 21:41:34.18 x4eryHuf0.net
>>500
何で自分で考えようとしないんだ?考えればどうすれば実質賃金が上がるか分かるじゃん
簡単だろ?金持ちから分捕って財政出動で再び労働市場に流すんだよ
そうすれば実質賃金上がるだろ、分捕って国民に分配するんだから

514:名無しさん@1周年
19/10/04 21:42:07.87 /2t5ntNO0.net
バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーのな(苦笑)
ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。
しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリアを組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金や医療介護など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな社会保障の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。
また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。
・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw

515:名無しさん@1周年
19/10/04 21:42:25.35 aQ0GlqqM0.net
>>494
その通り
日本第一党に期待するしかないな

516:名無しさん@1周年
19/10/04 21:42:56.14 3bfbrf0J0.net
1ドル360円超えるだろうな
貿易停止する国もあるだろうな

517:名無しさん@1周年
19/10/04 21:43:45.62 /2t5ntNO0.net
>>505
ほらな!
それじゃ上がらない理由を>>500で書いてるのにてんで読み取れねー、
経済音痴丸出しなバカサヨチョンw

518:名無しさん@1周年
19/10/04 21:46:26.62 /2t5ntNO0.net
>>506
おっとw
×
ちな社会保障の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ

ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ

519:名無しさん@1周年
19/10/04 21:47:29.92 x4eryHuf0.net
>>509
上がらない理由は簡単だ、分捕って再分配しないからだ
金を使わない奴から分捕り再分配すれば必ず上がる
これは算数分かれば理解できることだぞ

520:名無しさん@1周年
19/10/04 21:47:47.81 3bfbrf0J0.net
ジンバブエを経験したい=MMT

521:名無しさん@1周年
19/10/04 21:48:53.39 pw62XN+d0.net
デフレ下で裕福層に課税しろとはMMTフレームワークからは結論づけることはない
それは手前の思想だ

522:名無しさん@1周年
19/10/04 21:49:35.71 /2t5ntNO0.net
>>511
ナマポなど、だだの所得移転の場合の乗数効果は?
経済音痴丸出しのバカサヨチョン、答えられねーだろw

523:名無しさん@1周年
19/10/04 21:52:42.74 Bxpc2gsV0.net
借金してもいくらでも返せるんだから
借り手さえいればいいんだな。いくらでもいるのならば。

524:名無しさん@1周年
19/10/04 21:52:46.23 BX7ozmJ50.net
ベーシックインカムならはかり知れないほどの乗数効果になりそうだけどね

525:名無しさん@1周年
19/10/04 21:54:31.62 XPOgn25l0.net
OECD先進国平均、GDP比社会保険料9%強、
GDP比社会保障費20%強。
むしろ先進国平均でいえば、社会保障費の半分以上は税金と国債から出ていて、
OECDの大部分は財政均衡状態だから、税金から半分くらい出てると思っていい状態。
ドイツみたいにアホみたいに年金保険料高い国でも25%前後は国庫が負担してる。

526:名無しさん@1周年
19/10/04 21:55:09.52 x4eryHuf0.net
>>514
乗数効果みたいな不確かなもの信じていないんだわ
俺が言っている再分配は金を使わない奴から税金で回収しそれを再び市場に流すことだ
これを繰り返せば所得を無限にシャッフルしてるのと同じで富が一部に固定しない
働けば働くほど稼げるようになるという事だ、結果的には供給力も上昇する事になる

527:名無しさん@1周年
19/10/04 21:59:54.75 yzESgtbL0.net
>>518
お前と同じ発想の政治家知ってるわ、ヒットラーって人
ユダヤ人はお金持ちだからユダヤ人税かけて搾取したよね

528:名無しさん@1周年
19/10/04 22:00:10.09 pw62XN+d0.net
間違った信念を持つこと自体が不誠実で人類に対する罪だ、とデマルコは言う

529:名無しさん@1周年
19/10/04 22:04:24.93 VC/PFwEg0.net
>>512
3.11時に1ドル76円の円高にして
日本の貧困層で貯蓄0円世帯1000万人近くの貯金0円を円高で富ませたとか
パヨクが言ってたから、貧困層は怒って、円高で賃金は低下し、工場は
海外移転、リストラの嵐だったと怒ってるんじゃないか。
 
しかも3.11時に何故円高にしたかと言うと、韓国やジンバブエやベネズエラが借金のドルを
刷らないから、 日本も借金の円を刷るなとやって、しかも恫喝で日韓スワップ700億ドルの
ドルを融通する契約をさせられた。財政出動と違く、奴隷に円刷るな、
ドルよこせと恫喝したから貧困層は怒り狂った。
 
パヨクの金(増税)は命(日本人)よりも重いの拝金主義(円高主義)の成れの果てが少子化
 
円の信用は日本人なのに、増税で日本人消せば領土と日本人はなくなり円が紙クズに。
 
アメリカの借金1.2京円の1%でも円を刷って国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)
しないと日本人が少子化で消えて、円の信用を担保出来なくなるぞ。

530:外国へのバラマキでMMTは死ぬだろう
19/10/04 22:05:55.67 VC/PFwEg0.net
>>514
MMT不信論者は刷った円を外国に財政出動する現実を語っている。
今も韓国が給付された円を売ってドルを調達している。
 
 
GDP(国内総所得&国内総給付)比率で世界一の借金なのは
(国内総所得&国内総給付)-(外国への財政出動&国内総所得&国内総給付)の解
 
外国への財政出動は税金(増税、給付)→これはGDPにならない。
国内への財政出動は税金(減税、給付)→これはGDPになる 
 
MMTの致死性な欠点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。

531:名無しさん@1周年
19/10/04 22:06:54.15 zrURBW/q0.net
>>519
あれはドイツがユダヤ人に搾取されてたからだろ

532:名無しさん@1周年
19/10/04 22:09:03.06 x4eryHuf0.net
>>519
俺が参考にしてるのは池田勇人だよ

533:名無しさん@1周年
19/10/04 22:17:00.23 qD5Xhc0q0.net
>>426
四人でも金は刷りながらでいいよ?
刷れる量が少ないだけ。

534:名無しさん@1周年
19/10/04 22:18:53.76 Ef20Bc5C0.net
兌換デキナイ通貨なんぞは数字上の事なんだから無限インフレ、無限デフレで既決する。

535:名無しさん@1周年
19/10/04 22:21:35.13 PDTLelh20.net
"羽鳥慎一モーニングショー神回!ブチ切れ藤井聡さん 老後2000万円問題、政府の悪事をわかり易く、熱くぶった切る!玉川さんは安定のブチ切れっ
URLリンク(youtu.be)

536:名無しさん@1周年
19/10/04 22:21:58.47 qD5Xhc0q0.net
今日国庫交付金の繰越説明会に行ってきた公務員だが、財務局のボケ共に相変わらず国の借金は将来へのツケだのなんだの言われたわ。
あいつらほんと馬鹿だな
小声で馬鹿かって言っちまったよ

537:名無しさん@1周年
19/10/04 22:32:17.39 neqUX05k0.net
>>499
それもあるが、急を要するのは資産課税。利子配当所得を分離課税から
綜合課税に変えること。勿論一定の線を引いて、庶民の零細な利子所得等は保護する。
お前らは馬鹿の一つ覚えのように(実際馬鹿だが)、パヨクというが、「パヨク」
な政策をやらねば国内での消費も設備投資も絶対増えず、無論人口も戻らず、
日本は座して死を迎えるのみである。

538:今の財務省やパヨクは科学や日本人より金や金で買える外国人
19/10/04 22:35:18.37 VC/PFwEg0.net
>>529
3.11時に1ドル76円の円高にして
日本の貧困層で貯蓄0円世帯1000万人近くの貯金0円を円高で富ませたとか
パヨクが言ってたから、貧困層は怒って、円高で賃金は低下し、工場は
海外移転、リストラの嵐だったと怒ってるんじゃないか。
 
しかも3.11時に何故円高にしたかと言うと、韓国やベネズエラが借金のドルを刷らないから、
日本も借金の円を刷るなとやって、しかも恫喝で日韓スワップ700億ドルの
ドルを融通する契約をさせられた。財政出動と違く、奴隷に円刷るな、
ドルよこせと恫喝したから貧困層は怒り狂った。
 
パヨクの金(増税)は命(日本人)よりも重いの拝金主義(円高主義)の成れの果てが少子化
 
円の信用は日本人なのに、増税で日本人消せば領土と日本人はなくなり円が紙クズに。
 
アメリカの借金1.2京円の1%でも円を刷って国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)
しないと日本人が少子化で消えて、円の信用を担保出来なくなるぞ。

539:名無しさん@1周年
19/10/04 22:38:36.23 XHQFIaG/0.net
結局MMTは政治家が国のために尽くす事が前提なんでしょ
アベはアメポチだし山本は中国のケツしか舐めないよ、これが日本の現実

540:名無しさん@1周年
19/10/04 22:40:58.36 PDTLelh20.net
>>531
>山本は中国のケツしか舐めないよ


541:名無しさん@1周年
19/10/04 22:44:19.25 VC/PFwEg0.net
MMTの致死性な欠点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。
 
ただ、国内へ1京円財政出動(消費税や社会保険料の減税や1億2千万人に1億円づつの定額給付金など)
した場合、国内のGDPが480兆円から10480兆円に増加する。
 
これはアメリカの借金の8割方の借金をする事にもなるが、GDP比率での借金が
世界一から世界最下位近辺まで下がる。
 

542:名無しさん@1周年
19/10/04 22:47:15.67 neqUX05k0.net
「499,529と消費税の減税をセットでやる」と主張する政党は政権をとれる。
大多数の国民にとって反対する理由がない。
MMTは間違っていないが、多分延々議論を呼ぶので、首長するのは如何なものか。

543:名無しさん@1周年
19/10/04 22:47:43.13 VC/PFwEg0.net
>>533
1億2千万人に1億円づつ麻生のやった定額給付をした場合は
厳格的には今の480兆円のGDPから1京2480兆円のGDPに増加し、
GDP比率で3倍近くの借金が1倍まで下がる。
 

544:名無しさん@1周年
19/10/04 22:51:04.15 irE33u8p0.net
これに絡めて消費増税反対の火消しをするつもりだな。
リフレ派の高橋先生は「MMTには数学的裏付けが無い、リフレ派とは似て非なるものだ」と喝破してるのにな。

545:名無しさん@1周年
19/10/04 23:02:18.68 qc/Gp/uQ0.net
思うのは政策なんでもそうだけど経済なんて特にある程度の知識がなきゃ
出来ない話で官僚に法案作ってもらってるだけの政治家なんて要らないよ
政治家というか評論解説する人間を超難易度高い試験で選んで
討論させ有権者もそれを見て試験してネット投票なりの直接民主制にすればいいんだよ
今の民主主義なんて投票率みたって機能してないし間接民主制なんて
スピード今井に何が分かるよ?手間ばっかかかって遅々として進まず
自分等が選んだ政治家による政治だから中地半端に自己責任
そんなんじゃなく直接全部国民投票にして完全なる自己責任のような荒療治をしないと目が覚めないんだよぬるま湯平和ボケ国民は

546:名無しさん@1周年
19/10/04 23:15:40.52 pw62XN+d0.net
国税庁に金地金で納税しようとしても拒否される、よってゴールドは通貨ではなく単なる商品
納税のために日本円が必要なのであって、そのためには政府が最初に経済に通貨を支出しないといけない

547:名無しさん@1周年
19/10/04 23:15:40.79 R5sbW1JH0.net
>>516
どうも、経済効果が高すぎてもまずそうなのと、
レイなんかだとベーシックインカムは反対だと

548:名無しさん@1周年
19/10/04 23:31:56.20 SuLdXsGI0.net
>>539 高すぎるわけないでしょ 価値のある借金ってのは、例えば1の借金をしてそれを投資した結果 2の富を生み出すことで、結果1の富が増えるからこそ。 経済成長ってのはその繰り返しで規模が大きくする。 翻って全国民版のナマポのベーシックインカム それでばらまいた金は、その日暮らしの生活費に消えるわけだけど それで、ベーシックインカムのためにした借金以上の富を、 ベーシックインカムもらった人が生み出すと思う? 自分は思わない。確かに、その日暮らしはできて助かる人は多いだろうが ただそれだけの話。結果、富は残らず借金だけが残る。 もちろん、その日暮らしできたことに恩義を感じて、 ベーシックインカムもらった人がバリバリ働いて、 ベーシックインカム以上の価値を生み出すなら話は別だが、 そんな殊勝な人がどれだけいるのかと



550:名無しさん@1周年
19/10/04 23:37:34.93 TiO42MeJ0.net
円の発行権もってる日本政府が破綻するわけないってのは余程の馬鹿以外はもう分かってるだろ?
んで、今はデフレだ。
デフレってのは供給>需要なのはわかるな?
なら需要を増やさなきゃならない。
デフレ状況では民間の需要は伸びようがないから政府が需要を作って不況を抜け出す。
この解決策は歴史上何度も実証されてきたことだし、何を問題視してるの?

551:名無しさん@1周年
19/10/04 23:42:26.17 XPOgn25l0.net
IMF定義など主要定義上日本は2013年以降デフレではないし、
自国通貨持ってる国が現実には破綻しまくってる。
MMTの教祖様はアルゼンチンを自国通貨を持ってない国に数える大馬鹿発言などで有名ですが。

552:名無しさん@1周年
19/10/04 23:44:30.37 xqnBblxe0.net
エンロン破綻といいアベノミクスといい
経済学者がいかに無能か見てきてまだ信じるとか

553:名無しさん@1周年
19/10/04 23:44:32.04 SuLdXsGI0.net
>>541
例えば福島の除染作業を政府が発注して需要を作れば不況を抜け出せるのか?
福島原発事故の後処理に何十兆円もかかるらしいが、
ある意味新しい需要が作り出されたわけだ
穴掘って埋めるような仕事を政府が発注して
それで不況を抜け出せればいいねwww

554:名無しさん@1周年
19/10/04 23:47:17.93 xqnBblxe0.net
今そこにある危機
アベノミクスを経験しててまだ経済学を信じるとか
どうかしてまっせ

555:名無しさん@1周年
19/10/04 23:50:28.63 JbV+TTep0.net
>>544
それは途中に何重もの派遣業が関わってるからおかしいのであってだな
仮に派遣業が一切関わらず、適切な報酬が原発作業員に払われてたら
GDPはブラスになってるはず
派遣業を容認してる今の政府が頭狂ってるって話(´・ω・`)

556:名無しさん@1周年
19/10/04 23:52:39.88 yl29mF6/0.net
>>544
月収16万とかのブラック企業に勤めてる福島県民が移動圏内に一日3万一か月20日勤務の仕事が発生したら?
それなりの割合が請け負うよね
可処分所得が増えて消費増えるよね
しかも穴掘って埋めるのと違って事業そのものに共益性があり誰かがやるべき仕事だよ

557:名無しさん@1周年
19/10/04 23:54:10.96 BX7ozmJ50.net
>>540
生ポみたいな弱者にやっても効果ないよ。
日本国民全員に毎月8万配るんだよ。
そしたら、とんでもない効果をうむよ。

558:名無しさん@1周年
19/10/04 23:55:38.37 NXQV+/7O0.net
>>542
>自国通貨持ってる国が現実には破綻しまくってる。
自国通貨建て国債を発行している国は破綻しない。そう言ってるんだよ。
>MMTの教祖様はアルゼンチンを自国通貨を持ってない国に数える大馬鹿発言などで有名ですが。
アルゼンチンの場合は、外国通貨建て国債を発行している。ドル建て国債だよ。

559:名無しさん@1周年
19/10/04 23:56:29.48 BX7ozmJ50.net
月8万あれば最低限生きてける。事業失敗のリスクも老後の不安も消し飛ぶ。
そうなるとリスクを恐れずみなチャレンジするだろ
失敗しても死ななくていいんだから

560:名無しさん@1周年
19/10/04 23:57:11.42 SuLdXsGI0.net
>>547
除染作業ほどボロい商売はないそうだね
やったフリだけして、あとはお金をもらうだけ。そら儲かるわ
ということで、日本全国民、除染作業すれば、
GDPが爆増して日本は中国のGDPを超えられるかもね
除染作業で、経済大国日本の復活って
ちょっとエポックメイキングな出来事じゃねwww

561:名無しさん@1周年
19/10/04 23:57:53.70 xqnBblxe0.net
7年前にアベノミクスが始まり
いま日銀が債務超過の可能性あり
7年前に日銀が債務超過するかもよ、なんて言って誰が相手する
たった7年でありえないことが起こりうるわけよ
人参理論に国家経営賭けるのは危険すぎるわ

562:名無しさん@1周年
19/10/05 00:00:12.59 203ZS0K00.net
>>536
【MMTを理解している知識人】
A(不換紙幣)、B(自国通貨)、C(MMT)
A=B、B=C、A=C
【MMTを理解していない自称知識人の知恵遅れ(東大卒の馬鹿に多い)】
A(金本位制)、B(自国通貨)、C(MMT)
A≠B、B=C、A≠C
つまり、A(不換紙幣)の現代貨幣の現実を知らずにいまだにA(金本位制)と思いこんでいるのが
大きな間違いである。
数式を出せと【MMTを理解していない自称知識人の知恵遅れ】は、ほざくが、
数式を出すまでもなく、根本、基本が分かっていないからMMTを理解できないのだ。
MMTを日本語に訳すと現代貨幣理論であるが、そもそも現代の貨幣の仕組みが要するに理解できていないのだ。

563:名無しさん@1周年
19/10/05 00:04:20.13 203ZS0K00.net
>>552
お前知的障害者かw
日銀のホームページをみてみろ
日商簿記1級を理解できれば債務超過とかありえんwww
日銀は利益でまくって1兆円ちかく国庫に納入してるよwww

564:名無しさん@1周年
19/10/05 00:11:31.16 YohpAIAY0.net
>>518
乗数効果が不確かなもの?
信用創造と同じく、事実そのものだ
バカ経済音痴

565:名無しさん@1周年
19/10/05 00:13:12.39 YohpAIAY0.net
>>528
何で直接言ってやらねーんだよ?
お前みたいなのが一番害悪なんだよ

566:名無しさん@1周年
19/10/05 00:14:33.14 C3mIWS9E0.net
>>540
ベーシックインカムくらいの経済波及効果は
MMTにとってはもう高いんじゃないのかね
はっきり反対しているからなあレイは。
あくまでMMTにとってね。

567:名無しさん@1周年
19/10/05 00:14:51.03 0TBYcAQj0.net
>>552
>7年前にアベノミクスが始まり
>いま日銀が債務超過の可能性あり
若田部昌 日銀副総裁
中央銀行は、自身で支払決済手段を提供できます。
国債を購入するためには、日銀当座預金にあるその銀行の口座に振り込むと。
日銀が人件費やその他の経費を払うときにも
同じように日銀が支払うことができるということになっていますので、
収益が振れても債務不履行に陥るということはなく、
金融政策や金融システム安定のための政策遂行力には影響がないというのが、
これが中央銀行の中央銀行たるゆえんだと考えます。
www.youtube.com/watch?v=6yD9x2cFy4g&t=2h03m56s
令和01年05月23日 198- 参 - 財政金融委員会 - 11号

568:名無しさん@1周年
19/10/05 00:17:31.68 C3mIWS9E0.net
というか、提唱者グループが「これ合わなさそう」って挙げているものを望む人が
支持者に結構いそうなんだが大丈夫なのかそれ。
「理論外だから」で退けられるほど小さな話でもないだろうに。

569:名無しさん@1周年
19/10/05 00:19:40.59 reM3KjZZ0.net
>>551
公共事業によって所得が増えて消費が増えてGDP増、なんて20世紀に何度もやってる事でエポックメイキングでも何でもないよ

570:名無しさん@1周年
19/10/05 00:20:33.39 qLX4vuHL0.net
>>558
都合よく
日銀の債務超過はそれほど心配ないと
日銀自身が債務超過の可能性をその答弁で述べてるとこ削除するなよ

571:名無しさん@1周年
19/10/05 00:22:17.88 qLX4vuHL0.net
>>554
日銀自身がないわけではないと言ってるのだが

572:名無しさん@1周年
19/10/05 00:22:43.33 0TBYcAQj0.net
>>561
[001/006] 198 - 参 - 財政金融委員会 - 11号
令和01年05月23日 発言者:前 次108/148検索語:前 次
○参考人(若田部昌澄君)
 これはそもそも論になりますけれども、委員御指摘のように、中央銀行の財務が悪化することによって、
それが通貨の信認あるいは中


573:央銀行の政策遂行能力を毀損することを懸念する見方があるということに ついては私どもも認識してはおります。 ただ、これは中央銀行、特に管理通貨制度で不換紙幣を発行している中央銀行においては、 そもそも継続的に通貨発行益が発生してまいりますので、やや長い目で見るならば必ず収益が確保 できる仕組みになっております。 ですから、民間の企業体と、それと中央銀行の違いというのはそこにあるということです。  また、中央銀行は、自身で支払決済手段を提供できます。国債を購入するためには、 日銀当座預金にあるその銀行の口座に振り込むと。日銀が人件費やその他の経費を払うときにも 同じように日銀が支払うことができるということになっていますので、 収益が振れても債務不履行に陥るということはなく、金融政策や金融システム安定のための政策遂行力 には影響がないというのが、これが中央銀行の中央銀行たるゆえんだと考えます。  いずれにせよ、管理通貨制度の下では、通貨の信認を担保するものは適切な金融政策運営によって 物価の安定を図ることでございまして、これはまさに日銀法に書かれているとおりでございます。 日本銀行としては、ただ、財務の健全性についても留意しつつ、適切な経済政策運営を努めていく方針でございます。



574:名無しさん@1周年
19/10/05 00:24:16.32 MmOGb0Sz0.net
>>560
じゃ、永遠に公共事業し続ければいいんじゃね
ことごとく滅び去った社会主義国家の轍を踏まなければいいけどねwww

575:名無しさん@1周年
19/10/05 00:26:44.63 qLX4vuHL0.net
株価ごときで債務超過になる可能性のある中央銀行なんて
日本だけだわ

576:名無しさん@1周年
19/10/05 00:27:11.53 xO1gXOOT0.net
>>553
その通りだw

577:名無しさん@1周年
19/10/05 00:29:25.38 T3EgLQ6+0.net
だいたい財政均衡理論の方がここ数十年のなんの確証もない理論だろ。

578:名無しさん@1周年
19/10/05 00:29:37.67 PxDrdaDo0.net
PC版、google検索結果に
【ファビコン+URL】がタイトルよりも先に表示。
テスト中が今日来たわ。

579:名無しさん@1周年
19/10/05 00:29:51.97 YM4xny1X0.net
震災でも円高になった国がそう簡単にインフレになるわけないよな

580:名無しさん@1周年
19/10/05 00:29:52.63 qLX4vuHL0.net
50年前と今を比べて貨幣理論が違うとは思わんが
現代貨幣理論

581:名無しさん@1周年
19/10/05 00:31:26.02 xO1gXOOT0.net
>>536
確かにリフレ派は失敗している。
裏付ける数式とやらも、プロパガンダ程度にしか役立っていない。

582:名無しさん@1周年
19/10/05 00:32:37.16 qLX4vuHL0.net
50年前は言い過ぎか
48年前ぐらいか

583:名無しさん@1周年
19/10/05 00:39:58.75 4VWY1YzR0.net
インフレになるかどうかは、供給力がどうなるかの話であって
言い換えると、インフレ率は供給力とセットで考えるものである
供給力を言わずにインフレがーって言ってる奴は速攻NGすべきである
ジンバブエとかベネズエラは供給力が著しく落ちたせいだな
アルゼンチンの場合は、自国通貨発行権放棄したドルペッグのせいと言われておりますな
今は誰もそんな話してなかった(´・ω・`)

584:名無しさん@1周年
19/10/05 00:40:07.93 M3THimow0.net
いま、日銀がやってるのがリフレ派のそのものだろ?
カネ刷ればインフレになって景気が回復するって
どこもインフレにもなってないし、景気も回復してないし

585:名無しさん@1周年
19/10/05 00:40:46.50 203ZS0K00.net
>>571
裏付ける数式とやらとやらが盛大の間違えてるのが笑えるとこだよなw
でも我が国のことだから痛すぎて笑えないのだ。
しかも、壮絶に間違えてる数式で消費税を増税するという
私が経営学部で経済学概論と、ミクロ、マクロ経済学の必修単位の講義で
教授が皆が口を揃えて経済学の数式はすべてインチキだとww
数字のマジックをつかって騙すのが経済学の数式だと断言した。
それは間違えてなかったし優秀な教授陣だった。

586:名無しさん@1周年
19/10/05 00:50:34.97 203ZS0K00.net
>>562
そもそも日銀が債務不履行で利益の損失の状況に陥ることは100%ない。
俺は最高学府の経営学部を首席で卒業して東証一部の金融機関で働いて現場も


587:知ってるから こんな当たり前のことが分からない知的障害者がいるのかと驚いているところだw



588:名無しさん@1周年
19/10/05 00:52:09.23 s6J6BRkM0.net
>>155
おまえのその頭が今日の惨状を生み出してるのがなぜわからないのか

589:名無しさん@1周年
19/10/05 00:54:09.18 FL5l+V/m0.net
経済は生き物だよ
だから時には非合理的な事や予測不能な動きをする
その不確実な部分をそぎおとしてなんの意味もない非現実の数字を眺めて数式を導き出すのが今の主流派経済学よ
こんなんが権力もって政治動かしたらそりゃこんなことにもなるわ

590:名無しさん@1周年
19/10/05 00:56:35.08 qLX4vuHL0.net
50年近く貨幣理論変わって無いのに
「現代」とつければ 「そうか、今はこうなんだ」とダマされる人も出てくることに目をつけたのは
評価する

591:名無しさん@1周年
19/10/05 01:00:46.47 qLX4vuHL0.net
MMT理論が正しいなら
40年前からやってればよかったのにね

592:名無しさん@1周年
19/10/05 01:01:25.59 203ZS0K00.net
>>579
実は150年近く前からだけどなw
つまり、明治からだが一部のエリート層だけでは共有してた常識がMMT。
ちなみに俺のおじいちゃんの明治生まれで大学に行った超エリートが学ぶ参考書にもMMTと全く同じことが書かれている。
つまり馬鹿以外は知ってたのがMMT。

593:名無しさん@1周年
19/10/05 01:03:26.01 M3THimow0.net
>>580
感覚的には正しいと思われるが
数式が無いので、実行できない。
でも、感覚的には正しい

594:名無しさん@1周年
19/10/05 01:05:07.69 qLX4vuHL0.net
>>581
俺が50年は言い過ぎだったかなと言った理由がわかってないのが
あまりにも悲しい

595:名無しさん@1周年
19/10/05 01:07:35.55 qLX4vuHL0.net
>>582
いまは証明された数式があるの

596:名無しさん@1周年
19/10/05 01:09:23.19 203ZS0K00.net
明治の時代にリーダーの層がMMTを理解しうまく実行し実践したから日本は超大国になり
連戦連勝で負けなしだったのだ。
日本にはMMT実行の成功の実績はたくさんある。
逆に、プライマリーバランス均衡論、プライマリーバランス黒字化という知的障害者が考えたとんでもなことを言い出した竹中平蔵は
日本経済をぶっ壊し、さらに今後日本を貧困化、貧国弱兵へ導くとんでも理論であることがこの22年で証明された。

597:名無しさん@1周年
19/10/05 01:12:13.74 zYKfrBBo0.net
>>585
「MMTを実行」ってなんじゃそりゃ
MMTは金融実務を説明してる理論なんだから、昔も今も「MMTを実行」してるんだよ

598:名無しさん@1周年
19/10/05 01:12:25.16 4VWY1YzR0.net
MMTが実際にどんなオペレーションをしてるのかを説明しないのはダメだと思う
三橋とかが率先してやるべきなのに
一般人は円安ドル高のイメージすら出来ないやつだらけ
FXとかで実際に取引すると理解できるのだが
頭がいい三橋とかの学者さん連中は抽象的イメージで十分理解できてるんだろうけどさ(´・ω・`)

599:名無しさん@1周年
19/10/05 01:14:03.14 zYKfrBBo0.net
>>587
それ逆で、MMTは「実際のオペレーション」を説明してる
「支出が先で回収が後」とか「税は財源ではない」とか「国債は金融調節のためにある」とか

600:名無しさん@1周年
19/10/05 01:16:25.75 M3THimow0.net
結局、MMTは左翼が支持してる!というレッテルを張られて
主流派から支持されない立場になってる点

601:名無しさん@1周年
19/10/05 01:18:45.16 zYKfrBBo0.net
MMTは、経済理論というより貨幣理論なのよね
貨幣の動きを分析した結果、経済ってこうなってるよね、という指摘をしてる
んで、主流派というか、新古典派やニューケインジアンは貨幣を長らく無視してきた。いわゆる商品貨幣論
でも、実際は、貨幣は商品じゃなくて負債だよねと分析したのがMMT

602:名無しさん@1周年
19/10/05 01:21:54.17 203ZS0K00.net
>>586
今は同和のパソナ竹中平蔵が考えた
プライマリーバランス均衡論、プライマリーバランス黒字化という
日本経済をぶっ壊し、さらに今後日本を貧困化、貧国弱兵へ導くとんでも理論を実行している。
MMTを理解してMMTをうまく実行しているどころか馬鹿に打ち出の小槌状態なのだ。
竹中平蔵を即こく死刑にすべきである。
この20年間で300万人も氷河期世代を殺されたのだ。

603:名無しさん@1周年
19/10/05 01:22:12.68 4VWY1YzR0.net
>>588
それを具体例で説明してくれよって話
具体例に勝る説得力は無いのだから
支出先で回収が後って説明も抽象的で
俺なら、「あなたが持ってる紙幣はだれが発行したのですか?政府でしょ?」って説明するかな
政府が発行したから自分らが紙幣を持ってるわけで、これがスペンディングファーストだよねって言えるわけだ
まあ、これでもまだ説明物足りない感がぬぐえないが(´・ω・`)

604:名無しさん@1周年
19/10/05 01:22:53.08 zYKfrBBo0.net
税は財源ではないし、国債も資金調達のためにあるわけでないから、政府は基本的にいくらでも支出できる
ただし、支出しすぎるとインフレになるから、「予算制約ではなくインフレ制約がある」という
そしてさらに、「インフレ制約はあるが、インフレになったら支出を抑えるべきというわけでもない」ともいう
MMTは結構複雑に成り立ってる。少なくとも、そこらのコラムやブログを読んで理解できるようなもんではない

605:名無しさん@1周年
19/10/05 01:22:58.30 8rv5fRPR0.net
お金とか価値って実体から遊離した変なものだからな。
室町時代の茶碗で、現代の日本で作った方がずっと材質も良くて
丈夫で軽くて安いものがあるのに、莫大な値段がついてたり
するしさ。
ピカソの絵だって、あんなもの一度見ればそれで十分で
毎日持ち続ける必要なんかないし、絵を食べられる
わけでもないのだ。場所ふさぎで、維持管理にコストが
かかるのに、高い。公立の美術館が絵画や彫刻を
買っているのは納税者に対する背信だと思う。
どうせ画商などと結託して税金を無駄にして
私腹を肥やしているんだろうなと思う。
貧しくて生活に困っている人がいるのに
何をやっているのかと思うね。

606:名無しさん@1周年
19/10/05 01:23:24.82 Mboykxa90.net
>>126
なるほど。
官僚は今の状況では相対的に得してるのか。たしかに日本が景気良かった頃って公務員の地位低かったって言うし。
でもだからといって公務員減らしたり給料減らしたりするのはMMT的には悪手でしょ。難しい。

607:名無しさん@1周年
19/10/05 01:23:46.29 ZvPZjxgZ0.net
だからこれらを財源論の基礎に持ってこない正当な理由が無いんだよ。
故意に増税を庶民に課す、セルフ経済制裁を図る、ペテンを言っていれば誰かが儲かる仕組みがあるなら
先ずそれを潰しとけと。そして背信、背任を続けた連中に責任を取らせ
且つ、国民の方を向いて政治をやれという事だ。

608:名無しさん@1周年
19/10/05 01:24:43.29 zYKfrBBo0.net
>>592
具体例というか、政府と中央銀行の実務がどうなっているかはMMTの教科書を読めば分かる
ティモワーニュのmoney&bankingとか

609:名無しさん@1周年
19/10/05 01:27:06.95 zYKfrBBo0.net
まあ、巷で「おれはMMT理解した!」と言ってる人の大半は、間違いなく「半可通」です
そんな簡単に理解できるようなシロモノではない
論文だって数百あるのに。レイの入門書読んで初めて全体像が理解できるぐらい

610:名無しさん@1周年
19/10/05 01:27:49.26 a51n3MM60.net
⑴民主党が政権を取る前の出来事
古館がメインを張っていた「ニュース番組」に限っていた話ではないが。。。
各局、一生懸命「借金時計なるwデジタルで表示され、恐ろしい勢いで”利息”が秒速で積みあがる電光掲示板もの」をこしらえ、
このままでいいんでしょうか!!と危機をあおるw
⑵晴れて民主党政権になりました
第一期の予算編成、、、鳩山さんの頃、「単年度の国債発行額が、その当時、過去最高になりましたww」
⑶その後は、国債が積みあがることへの危機意識をあおる報道がやむw
財政規律の話が独り歩きしている現在

611:名無しさん@1周年
19/10/05 01:29:46.94 zYKfrBBo0.net
例えば、おれは「新古典派理解した!」とか「ニューケインジアンの理論を理解した!」なんて普通の人は言わないでしょ
MMTだってそれぐらい奥が深いわけよ

612:名無しさん@1周年
19/10/05 01:30:11.91 203ZS0K00.net
>>598
MMTを理解するには「文系最難関資格の日商簿記1級を理解できること」
「経営学部又は商学部で学位を得ていること」
この2つを満たしていないとMMTを理解するのは正直難しい。

613:名無しさん@1周年
19/10/05 01:30:52.63 4VWY1YzR0.net
>>597
ティモワーニュについてググってみるぞよ(´・ω・`)さんくす

614:名無しさん@1周年
19/10/05 01:32:24.10 zYKfrBBo0.net
>>601
いや単純にMMTに関する本と論文を読めばいいだけよ
簿記とか会計とかよく言われるけど、そこら辺はあんま関係ない。それこそMMTの入門レベルですらない
T字勘定知ってればMMT理解できる!なんてことはないからね

615:名無しさん@1周年
19/10/05 01:35:10.48 zYKfrBBo0.net
>>602
日銀の業務について知りたければこういうのもある
国庫金,国債等に関する業務
URLリンク(www.imes.boj.or.jp)

616:名無しさん@1周年
19/10/05 01:35:10.80 a51n3MM60.net
国債は借金だ!!
そのとおりw
で、マスコミが、それを煽ってきたのはいつごろか?
「民主党が政権を取る前、多かったでしょw」
鳩山さんが率いた最初の内閣の予算編成において、
その当時、国債の単年度発行額が過去最高になってからは、
「秒速で積みあがる利息」を表示するようなもんをこしらえ、
危機を煽るニュース番組もないわけでw
結局は、「いい様に煽られた」っていう話でしかない

617:名無しさん@1周年
19/10/05 01:35:26.19 203ZS0K00.net
>>603
MMTを理解するには連結決算を完成できる知識が必ず必要だから
MMTを理解するには「文系最難関資格の日商簿記1級を理解できること」
「経営学部又は商学部で学位を得ていること」
この2つを満たしていないとMMTを理解するのは正直難しい。
といっている。
論文を読めば理解できるほど簡単ではない。

618:名無しさん@1周年
19/10/05 01:35:52.39 zYKfrBBo0.net
>>606
ちなみに何読んでMMT知ったの?

619:名無しさん@1周年
19/10/05 01:37:01.55 M3THimow0.net
工学部の俺でも、日商簿記1級は合格できた。
偏差値でいうと、マーチくらいあればいけるだろう。
6か月で十分。

620:名無しさん@1周年
19/10/05 01:37:56.16 RYMh/AeX0.net
MMTとか言ってるのって未来の事など知ったことではない底辺老害だけだろ。

621:名無しさん@1周年
19/10/05 01:38:12.89 qLX4vuHL0.net
You TubeuでたまたまMMTを知り
いまではこれの虜です

622:名無しさん@1周年
19/10/05 01:39:29.66 a51n3MM60.net
>>603
信用創造に関しては、それ相応の勉強が必要だろう
ただ、「巷間、言われているところの、日本政府の借金は1000兆!!」については、
簿記2級の「本支店会計」と同じこと
その前に、国債の引き受け先が、①日銀:50%、②市中銀行:45%であるという事実を、知っておく必要はあるが

623:名無しさん@1周年
19/10/05 01:40:24.39 ek9F9BWL0.net
マクロ経済学に簿記はいらない
微積分と線形代数必須

624:名無しさん@1周年
19/10/05 01:40:47.32 zYKfrBBo0.net
>>610
日本人(著名人)が語るMMTは大体「エセ」なので、ちゃんと本国の論文なり教科書なりを読んだ方がいい
レイの入門書の翻訳版が8月に出版されたからまずはそれを読もう

625:名無しさん@1周年
19/10/05 01:42:24.03 203ZS0K00.net
>>607
明治生まれのおじいちゃんがエリートしか知らないこととして解説してくれてたのと
超エリートで国民の0.1パーセントしか大学に行けない時代のおじいちゃんが行った大学の論文、参考書を読んで
さらに、最高学府の経営学部で4年間学び研究したことが基礎になり、東証一部の金融機関での実務での経験と知識から

626:名無しさん@1周年
19/10/05 01:43:35.66 zYKfrBBo0.net
>>611
MMTは、「国債はあくまで金融調節のため」にあると指摘している
なので、「国債制度は廃止しろ」と言ってるMMTの学者もいるぐらい

627:名無しさん@1周年
19/10/05 01:44:19.53 RYMh/AeX0.net
仮にMMTに理があったとして日本がその実験台になる必要は微塵もないな

628:名無しさん@1周年
19/10/05 01:45:29.31 zYKfrBBo0.net
>>614
とりあえずちゃんと読んだほうがいいよ
まずはこの辺でも
MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」
URLリンク(econdays.net)

629:名無しさん@1周年
19/10/05 01:46:09.48 203ZS0K00.net
>>612
MMTはマクロ経済学ではない。
そもそも経済学の数式はすべてインチキだから実学のMMTとは違う。

630:名無しさん@1周年
19/10/05 01:48:16.47 zYKfrBBo0.net
>>618
> MMTはマクロ経済学ではない。
そりゃないわ。ミッチェルとレイがマクロ経済学の本出してるでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(bilbo.economicoutlook.net)

631:名無しさん@1周年
19/10/05 01:48:34.78 203ZS0K00.net
>>617
一番MMTとして正しい論文を書いて解説しているのは今のところケルトン教授しかいない。

632:名無しさん@1周年
19/10/05 01:49:53.41 ek9F9BWL0.net
>>616
デフレの実験台に20年も晒した政府与党は許しがたい
ECBにさえ日本化は真っ平ゴメンだとバカにされてる

633:名無しさん@1周年
19/10/05 01:50:20.38 zYKfrBBo0.net
>>620
いやいやいやいや。。。
ケルトン、ミッチェル、レイ、フルワイラー、ティモワーニュ、チャーネバ…いっぱいいるよ

634:名無しさん@1周年
19/10/05 01:50:31.18 203ZS0K00.net
>>619
マクロ経済学がインチキだからMMTとは違う。

635:名無しさん@1周年
19/10/05 01:50:41.46 a51n3MM60.net
>>609
それは違う
何かといえば「間接税」を作りまくった戦前の政府
1919(第一次大戦)の頃までは、それでもよかったが。。。
1923(関東大震災)と1929(世界大恐慌)のあたりから潮目が変わる
間接税中心→不満がたまる
ここまでは事実だが、
間接税中心→不満がたまる→排外思想、戦争やむなし
までいくかは、ようわからん
ただ「敗戦後」、シャウプさんという教授が来日し、
「日本は、所得税と法人税の二本柱に立脚した”直接税中心体制”をとるように」という勧告を出したのも事実

636:名無しさん@1周年
19/10/05 01:51:11.60 zYKfrBBo0.net
>>623
分かったからちゃんと読みなね

637:名無しさん@1周年
19/10/05 01:51:42.36 4VWY1YzR0.net
MMTの人は基本ケインズ経済学だから、マクロ経済的景気刺激策にわりと近いJGP的な発想に成るよね
知ったかぶりだけど(´・ω・`)

638:名無しさん@1周年
19/10/05 01:52:29.22 zYKfrBBo0.net
やっぱり、MMTは流行り物なんだなぁという感じ

639:名無しさん@1周年
19/10/05 01:52:57.58 203ZS0K00.net
>>625
そもそもインチキマクロ経済学はMMTじやないと理解できない時点でお話にならないよ。

640:名無しさん@1周年
19/10/05 01:53:48.13 zYKfrBBo0.net
>>626
ケインズというか、カレツキかな
ケインズも取り入れてるけど、元々がポストケインジアンから来てるので

641:名無しさん@1周年
19/10/05 01:55:09.37 qLX4vuHL0.net
そんな素晴らしい理論なのに
なぜどこも採用してないのか
「絶対もうかる投資法」をなぜ人に教えるのかと普通の人はまず疑うが
それでも引っかかる馬鹿がいるからこの投資手法詐欺被害者が後を絶たない
MMTはこれだと思う

642:名無しさん@1周年
19/10/05 01:55:13.14 a51n3MM60.net
>>615
そういうことはどうでもいい
簿記二級における本支店会計とはなにか?
本店が、支店に対して払った貸付金(本店にとっては資産)
支店が、本店から貰った借入金(支店にとっては負債)
本支店会計においては、「これらを差引してゼロにする」
ここの理解ができてない人間にとって、MMTは高度過ぎるww

643:名無しさん@1周年
19/10/05 01:55:44.66 RYMh/AeX0.net
>>621
その20年に1000兆もの借金をつみあげたんだが?
見返りの無いネズミ講への強制参加が停滞の理由だろ。

644:名無しさん@1周年
19/10/05 01:56:08.94 zYKfrBBo0.net
>>628
いわゆる新古典派→ニューケインジアンの「均衡理論」や「商品貨幣論」を取り入れてないだけで、
MMTの源流であるポストケインズ経済学はマクロ経済学そのものだし、MMTもマクロ経済学そのものだよ

645:名無しさん@1周年
19/10/05 01:57:21.90 RYMh/AeX0.net
>>624
日本人の6割は所得税を払っておらず、企業の7割は法人税を払っていない。
消費税で公平に負担を求めるのは理にかなっている

646:名無しさん@1周年
19/10/05 01:57:28.58 203ZS0K00.net
>>631
そういうこと。
日商簿記1級の連結決算や2級の本支店会計を理解できないとMMTを理解したとはいえない。

647:名無しさん@1周年
19/10/05 01:57:33.25 zYKfrBBo0.net
>>631
それ、統合政府で見ると云々ってことが言いたいんだと思うけど、MMTとは関係ない話なのよね

648:名無しさん@1周年
19/10/05 01:58:04.26 pepJWK8Z0.net
インフレ始まったら調整すればいいそれまでは借金しても大丈夫っていうけどさ
貿易摩擦で円高になったとき日本企業助けるために
借金して公共事業乱発→空前の好景気→土地インフレ→抑えるために調整
→失敗して失われた20年 
確かに景気良くなる気はするけどブレーキ方法が示されないとイマイチ信用できない

649:名無しさん@1周年
19/10/05 01:59:27.93 203ZS0K00.net
>>633
違うっつーの。MMTは実学。
日商簿記1級の連結決算や2級の本支店会計を理解できないとMMTを理解したとはいえない。
マクロ経済学やミクロ経済学の数式はすべてインチキでお話にならない。

650:名無しさん@1周年
19/10/05 01:59:50.44 RYMh/AeX0.net
>>637
通貨の増発とインフレ率はリンクしてないしな。

651:名無しさん@1周年
19/10/05 02:00:09.76 zYKfrBBo0.net
>>630
違うってば。「MMTを採用」とかじゃないの
すでに世界中の政府と中央銀行がMMTを採用してんの
「金融実務はこうなっているよね?税は財源ではないよね?国債は資金調達手段ではないよね?なのになぜ…」
というのがMMTなのよ

652:名無しさん@1周年
19/10/05 02:00:39.83 M3THimow0.net
うーん
間接税の比率が大きい国は、亡びるんだよね。結局。
それは、不況になったら一気にどん底に陥るからね。

653:名無しさん@1周年
19/10/05 02:00:52.83 zYKfrBBo0.net
>>638
なんでマクロ経済学の数式がインチキなの?

654:名無しさん@1周年
19/10/05 02:01:08.60 RYMh/AeX0.net
>>641
ハイ欧州滅びた

655:名無しさん@1周年
19/10/05 02:02:22.04 ek9F9BWL0.net
1000兆円を20で割ったら年50兆円分
その程度の国債発行量じゃ全然有効需要不足だからデフレが継続した
バカか?

656:名無しさん@1周年
19/10/05 02:02:43.68 a51n3MM60.net
>>636
貴方自身に、関係ない!!と言い切れるだけの「知識」しっかりあるか否か?
というお話w
MMTに飛びつくのは構わんが、
そもそも「MMT」に飛びつく必要あるか?ということを言っているわけでw
国の借金!!と煽られただけではないのか??、かつて真に受けていただけではないのか??
「MMTは借金としていない!」そうだこれだ!!ってだけではないのか?。。。と

657:名無しさん@1周年
19/10/05 02:02:47.88 203ZS0K00.net
>>642
大学で経済学を学ぶ際どれだけ経済学がインチキかをみっちりまともな教授から学んでないのかい?い

658:名無しさん@1周年
19/10/05 02:05:18.93


659:zYKfrBBo0.net



660:名無しさん@1周年
19/10/05 02:05:42.44 zYKfrBBo0.net
>>646
いや、だからどの辺がインチキなの?

661:名無しさん@1周年
19/10/05 02:05:57.28 IQvogdNh0.net
国が全国民に毎月10万円ずつ無条件支給するべきだ
財源?国が札刷って配れ
社会保障がなくなる?
年金・生活保護・児童手当・失業保険 のような現金給付事務を廃止して
浮いた分は
水道インフラの敷設や維持や利用
医療費
を無償化すればいい

662:名無しさん@1周年
19/10/05 02:06:09.42 4VWY1YzR0.net
MMTは机上の空論でも何でもなく
実際のオペレーションを説明してるだけ
ケルトン教授も日本に来てそう言ってた気がするが、日本語って難しいね(´・ω・`)

663:名無しさん@1周年
19/10/05 02:06:14.81 ek9F9BWL0.net
>>637
バブル期は政府が黒字で民間が赤だった
逆に、政府がPBを気にして黒になればバブルが発生する
日本でもアメリカでも同じ
バブルは良くない結果を必ずもたらすリーマンショク等

664:名無しさん@1周年
19/10/05 02:06:58.92 zYKfrBBo0.net
統合政府で見ると負債はチャラってのは、高橋洋一理論かな?
あいつ「日銀当座預金に負債性はない!」とか言ってたし。アホかっつーの

665:名無しさん@1周年
19/10/05 02:07:30.03 RYMh/AeX0.net
>>649
医療介護は切れよ。

666:名無しさん@1周年
19/10/05 02:08:11.95 zYKfrBBo0.net
>>650
著名人たちが飛びついて「MMTを採用してデフレ脱却!」とか言っちゃったからね
よく知らん人たちはそのまま鵜呑みにするでしょう

667:名無しさん@1周年
19/10/05 02:09:58.09 ek9F9BWL0.net
>>650
MMTは理論というより経済のフレームワークというほうがしっくりくる

668:名無しさん@1周年
19/10/05 02:09:58.69 203ZS0K00.net
>>647
簿記4級と日商簿記3級から学んだ方がいいよw
貸方に1000兆円の政府の国債発行残高を仕訳して、借方に1000兆円の国民資産を仕訳する
この状態を理解できていない人が多すぎるからw

669:名無しさん@1周年
19/10/05 02:10:34.08 zYKfrBBo0.net
負債があるから貨幣が生まれるわけで、負債はない!って言っちゃダメなのよ
負債はなければならない!なの
「ただしその負債は自国通貨建の~」と続く

670:名無しさん@1周年
19/10/05 02:10:36.97 IQvogdNh0.net
>>653
医療と水道は人間の生命に関わる分野
切れない
切るべきは
どうでもいい分野
著作権とか廃止するべきだ
メディアセンターとか建設するなよと思う
地上波民放も廃止
総務省免許とか表現の自由侵害してるし

671:名無しさん@1周年
19/10/05 02:11:15.56 a51n3MM60.net
>>634
不満がたまりやすい「間接税中心の世の中」
賢者は、歴史に学び
愚者は、経験に学ぶってやつだ
間接税中心は、「苦い過去しかない訳で」

672:名無しさん@1周年
19/10/05 02:11:25.76 RYMh/AeX0.net
>>658
医療介護を切って安楽死を法制化すれば問題はあらかた解決する

673:名無しさん@1周年
19/10/05 02:11:44.77 yXI2rMzz0.net
MMT自体には議論の余地は有ったんだろうけど
れい新に目を付けられてしまったのが運のつきだったんだろうね
詐欺師が推奨してしまった時点でもうどうしようもない

674:名無しさん@1周年
19/10/05 02:12:29.30 zYKfrBBo0.net
>>661
れいわもMMTとは関係ないよ。よくある誤解
れいわのあれはただのケインズ政策

675:名無しさん@1周年
19/10/05 02:12:48.89 1tpO2uzR0.net
国民が活き活きした社会は栄えるだろうねぇ…
今の日本は高い税金に消費税も加算、強制支払の介護保険やNHK受信料等で国民の元気がどんどん減少していくのを見ると
ただの管理社会(政府が国民の支出を管理しようとしている)に成り下がっている感じがする。
正直、国民に委ねた方が国の為になるんやないかな?経済は百人で回すより万人で回した方がいい気がするのだけど…

676:名無しさん@1周年
19/10/05 02:13:27.34 RYMh/AeX0.net
>>659
勤労者は安倍さんを支持する事で、タダ乗りにノーと言っている。

677:名無しさん@1周年
19/10/05 02:13:32.28 203ZS0K00.net
>>656の訂正初歩的なミスをしたw
貸方借方逆に書いてしまったんで正しくは下記の通り
簿記4級と日商簿記3級から学んだ方がいいよw
借方に1000兆円の政府の国債発行残高を仕訳して、貸方に1000兆円の国民資産を仕訳する
この状態を理解できていない人が多すぎるからw

678:名無しさん@1周年
19/10/05 02:15:23.16 zYKfrBBo0.net
>>665
それは正しい。正確には「国民資産」ではなく「民間資産」ね

679:名無しさん@1周年
19/10/05 02:15:34.17 RYMh/AeX0.net
>>663
企業業績は上々、勤労者の生活もまずまず。
何が問題?

680:名無しさん@1周年
19/10/05 02:15:48.57 a51n3MM60.net
>>647
論文を読める語学力があるのは認める
が、実際の会計において、落とし込んだ場合はどうか?
ここが「小学生並み」だと、
落とし込めない「空理空論を並び立てるだけの」迷惑な存在でしかないわけでww
そこまでの語学力があるのなら、簿記2級をやってみては?
「商業高校のお姉ちゃんが受かる程度」のもんだぜw

681:名無しさん@1周年
19/10/05 02:16:24.42 ek9F9BWL0.net
>>661
FRBとECBが目をつけざるを得なくなった
なぜなら金融政策の余地がなくなって代替政策手段が必要
FRBとECBもれいわと同じ詐欺師の一味だな

682:名無しさん@1周年
19/10/05 02:16:50.76 zYKfrBBo0.net
>>668
ふんわりしてて何が言いたいのか分からん
MMTのここがおかしい!と言ってもらえば説明するけど

683:名無しさん@1周年
19/10/05 02:18:25.58 yXI2rMzz0.net
>>662
マジか
割とスレの内容読まずにMMT=れいわってイメージで書き込んでしまった
正直、誤解があるなら正してほしいとこだが
れいわ信者って頭おかしいから難しいとこだよなぁ

684:名無しさん@1周年
19/10/05 02:18:58.45 3w3ZPn/O0.net
今更mmtにかぶれてるとかバカジャネーノ
10年前からこんなの自力で分かってたわ
どうして君たちはバカなんだそんなにw

685:名無しさん@1周年
19/10/05 02:20:12.41 zYKfrBBo0.net
>>671
まあ一般的にはれいわもMMT!って理解されてる感じはあるね
れいわのブレーンの松尾なんてMMTどころじゃないトンデモなんだけど

686:名無しさん@1周年
19/10/05 02:20:14.38 Ylk6AU5s0.net
借金が増えるスピードよりインフレ率の方が高ければ問題ない

687:名無しさん@1周年
19/10/05 02:21:10.52 Ylk6AU5s0.net
過去に借金を減らしたor返した政府というのは存在しない

688:名無しさん@1周年
19/10/05 02:22:04.77 zYKfrBBo0.net
借金って言い方もちょい違うんだよなぁ
借金じゃなくて「負債」なのよね

689:名無しさん@1周年
19/10/05 02:22:58.62 a51n3MM60.net
>>670
mmtの理論の前に、「まず簿記2級の本支店会計」をマスターしようねってことw
会計のルールにおいて。。。
BS上、なにを以って「資産とするか?」
BS上、なにを以って「負債とするか?」
ここがあやふやだと、話にならんでしょw

690:名無しさん@1周年
19/10/05 02:22:59.75 3w3ZPn/O0.net
実体経済が加熱しすぎて酷いインフレになったことがないのに
MMTは「そんな心配はいらない、増税でもしたらいいんだ」とか何も分かってない証拠w

691:名無しさん@1周年
19/10/05 02:23:51.88 zYKfrBBo0.net
>>677
だからそれ統合政府で云々って話でしょ?その話はさっきしたはずだけど

692:名無しさん@1周年
19/10/05 02:24:08.88 8IJfEJiO0.net
日銀が国債買いまくってもインフレしてねえしな
デフレギャップ埋めてるだけだったら、それはそれでヤバい

693:名無しさん@1周年
19/10/05 02:25:33.74 zYKfrBBo0.net
どうもこの二名はふんわりふんわりした話ばかりだな
おれすげー感出したいのか何なのか知らんけど
MMTのスレちゃうの

694:名無しさん@1周年
19/10/05 02:26:16.77 a51n3MM60.net
>>675
それもまた、若干違うw
これまでに、IMFがいうところの政健全化に取り組んだ国は二つある
おおむね達成した国は、ギリシアとアルゼンチン
(どうなったか??それこそ重要なわけでww)

695:名無しさん@1周年
19/10/05 02:26:16.84 203ZS0K00.net
>>671
山本太郎ははじめはMMTを理解していたかのように見えたが、
金持ちから、大企業から取るというのを強調しだしたあたりから「ん?」と思うようになり
どうもブルジョワジーが~という思想に移りかわり共産主義共産革命の思想がミックスした状態で
共産主義、共産革命思想が濃くなってしまって残念。
MMTは社会主義でも共産主義でも共産主義でもない。
資本主義における現代貨幣理論だから山本太郎は修正してほしい。

696:名無しさん@1周年
19/10/05 02:26:19.76 3w3ZPn/O0.net
MMTが正しいから国債出しましょうとか酷く筋が悪い
外人の権威で押し切ろうとか、そもそもMMTに権威がないのに
もうめちゃくちゃw

697:名無しさん@1周年
19/10/05 02:27:21.54 zYKfrBBo0.net
まいいか

698:名無しさん@1周年
19/10/05 02:27:55.56 yXI2rMzz0.net
>>673
おぉ、何か正しく経済語ってる感じで感動すら覚えるぞ
ブログとかやってんなら紹介して欲しい位だ
いや、最近はホントに安倍死ね的な内容ばっかりでウンザリしてたんよ

699:名無しさん@1周年
19/10/05 02:28:25.57 3w3ZPn/O0.net
本来の目的は国債もっと出しましょうだったのに
バカのせいでmmtが正しいのか正しくないのかになってる
本当mmtとか抜かしてる奴は死んだ方がいい

700:名無しさん@1周年
19/10/05 02:29:23.43 a51n3MM60.net
>>679
統合政府などという「違う主体」をつくる必要すらないわけでww
やっぱ、簿記2級ぐらい抑えてから、mmtのお話しようよ
意味わかってる?本支店会計の

701:名無しさん@1周年
19/10/05 02:30:20.22 IQvogdNh0.net
>>660
医療は切れないな
お前が具合悪くなった時
お前が吐いたその言葉にお前自身がやっつけられるよ

702:名無しさん@1周年
19/10/05 02:33:37.38 zYKfrBBo0.net
>>686
松尾の理論は薔薇マークマニフェスト読むと分かるけど「公共貨幣論」とか「シカゴプラン」とかいうのに影響を受けていて、
ざっくりいうと「銀行の融資を禁止する」理論
信用創造は全て政府が行う、とかいうクソみたいな主張をしてる。端的に言って頭がおかしい

703:名無しさん@1周年
19/10/05 02:35:12.21 RYMh/AeX0.net
>>689
医師へのアンケート調査によれば、その半数は保険医療は早晩持たないと考えているそうだ。
安倍さんも社会保障改革を進めているし、恐らく厳しい結果となるだろう。
国民にこれ以上の負担は限界。後は、受益者に負担を求める以外無いだろうな。

704:名無しさん@1周年
19/10/05 02:35:40.45 zYKfrBBo0.net
>>687
その反応は、ある意味正しい
ケインズ政策とMMTは全く違うものなのにね

705:名無しさん@1周年
19/10/05 02:36:52.30 tC6qrLuY0.net
よくわからんけど、そんなこと繰り返してたら通貨の信用力なくなってハイパーインフレになるんじゃないの?

706:名無しさん@1周年
19/10/05 02:37:48.31 RYMh/AeX0.net
>>693
なるよ。そしてそれは制御不可能。

707:名無しさん@1周年
19/10/05 02:38:35.79 RYMh/AeX0.net
>>694
制御できるならインフレに苦しむ国は存在しなかったからな。

708:名無しさん@1周年
19/10/05 02:38:50.27 KCwhgocf0.net
つーかMMTなんてほとんどの国民が関心持ってないし
MMTに知ろうとしている連中、それを金儲けに振り向ければ自分だけ大儲けできねーかと思う
俺はもうやったけど

709:名無しさん@1周年
19/10/05 02:39:40.18 ek9F9BWL0.net
生産力が十分あるのにハイパーインフレになった例は近代史上存在したのか?

710:名無しさん@1周年
19/10/05 02:40:07.01 ZvPZjxgZ0.net
いやただ国債の発行の上澄み許容させるだけでは
おんなじことをやらかすに違いないから言ってる。
日本の国債の、日銀保有の割合が40%台からでは70%台になったら何が問題なのかって話だよ。
今消費税の使途をあいつらがなんて言って説明してるか知ってるか?
国債の償還だの言ってるんだぞ?
だろ?

711:名無しさん@1周年
19/10/05 02:41:04.65 zYKfrBBo0.net
>>693
そんなこと、が何を指してるのか分からんけど、MMTは「インフレがどのように起きるか」をどの経済学よりも分析してる
その上で、どの経済学よりも「インフレにならないような提言」をしてる

712:名無しさん@1周年
19/10/05 02:42:33.22 FGOJgACs0.net
>>695
インフレそのものの制御は難しくない。
それをする決断するのが難しいだけさ。

713:名無しさん@1周年
19/10/05 02:43:16.45 zYKfrBBo0.net
少なくとも、現在主流の「インフレになったら政策金利上げればいい」なんていうやり方よりは、MMTの方がマシかもしれない

714:名無しさん@1周年
19/10/05 02:43:44.85 a51n3MM60.net
>>693
MMTに突っ込むんなら、そこだよねw
古来の経済学者:25mプールには限界がある。
ただ単に枠の限界を飛び越えて札束をする=インフレとなる
MMT:貨幣は「枠で囲まれるもの」ではない。
供給の能力<<<<需給の能力の、この場合=インフレとなる

715:名無しさん@1周年
19/10/05 02:45:29.31 zYKfrBBo0.net
>>702
>MMT:貨幣は「枠で囲まれるもの」ではない。
>供給の能力<<<<需給の能力の、この場合=インフレとなる
違うよ。むしろ逆
ていうか、本当に何も読んでないんだなぁ
なんでみんな何も読まずにMMTを語ろうとするんだろう

716:名無しさん@1周年
19/10/05 02:46:39.66 yvRwu7fb0.net
国の借金を返すとか言うけど、一体誰に返すんだよ
貸してるのは日本国民なんだから日本国民に返すのか?
誰に返したらいいのかすら分からないなら返す必要はないよ

717:名無しさん@1周年
19/10/05 02:46:44.75 zYKfrBBo0.net
「第一として。我々は予算制約というものをインフレ制約に置き換えよとの提案をしているが、
ここでインフレがいつも過剰な需要によって引き起こされると言っているのではない。
むしろ私たちの見解はこうだ。需要過剰によってインフレが起きることはほとんどない。
総需要以外のことが要因になったり、総需要政策が最適ではないことによって引き起こされるインフレは多々あり得る…」
URLリンク(econdays.net)

718:名無しさん@1周年
19/10/05 02:48:06.82 203ZS0K00.net
>>697
そもそも日本が原子爆弾2発落とされて、大都市を何度も大空襲されて、
商船を大量に沈められて、鉄道網もずたずたにされて
生産能力、供給能力、ロジスティックスをボロボロにされた終戦直後でさえも
ハイパーインフレになったことがないのにハイパーインフレになるほうがおかしいwww
あの関東大震災や阪神大震災や東日本大震災後でさえも円高でハイパーインフレに100%ならなかったのに
ハイパーインフレになるとかいっているやつは知的障害者レベルに知能が残念だ。

719:名無しさん@1周年
19/10/05 02:48:14.29 a51n3MM60.net
>>703
は??
おまえこそ「何読んでんの??」

720:名無しさん@1周年
19/10/05 02:48:35.28 zYKfrBBo0.net
>>707
>>705

721:名無しさん@1周年
19/10/05 02:50:13.43 zYKfrBBo0.net
ほんと不思議なんだよね。何を読んでMMTを知って語ってるのか。そこらのコラムやブログ読んでも分からんでしょ

722:名無しさん@1周年
19/10/05 02:51:02.31 IQvogdNh0.net
>>691
外国にはばら撒いて
日本人への社会保障をカットとか
ふざけすぎ
外国へのバラマキ止めればいいじゃないか

723:名無しさん@1周年
19/10/05 02:51:36.29 a51n3MM60.net
>>706
対米戦の直後「ハイパーインフレ」の水


724:準になったw (1946年ごろ) 理由は、↓みたいな感じ 大都市圏の「生産設備が破壊され」はしたが、、、需要は「下がるわけでもなく」



725:名無しさん@1周年
19/10/05 02:51:36.55 ek9F9BWL0.net
生産力が十分に高ければ、需要に応じて企業がさらに設備投資して生産力を高めるから、ハイパーインフレにはならない
インフレ率が急上昇しそうなら増税&金融政策で未然に対処可能
そうすると、ハイパーインフレが起こる前提条件は生産力が低く制限されている特殊環境下になる

726:名無しさん@1周年
19/10/05 02:52:50.35 zYKfrBBo0.net
>>712
その通り。なので需要超過によるインフレはそうそう起きない

727:名無しさん@1周年
19/10/05 02:53:38.25 203ZS0K00.net
>>709
実学なんだよMMTはだから「日商簿記1級を理解すること」
「経営学部又は商学部で学位を取得すること」
の2つが必修。

728:名無しさん@1周年
19/10/05 02:55:15.14 zYKfrBBo0.net
デフレで生産能力が遊んでいる場合、企業は投資を徐々に減らしていくので、生産能力自体が減少していく
ということは、デフレが続くと将来的なハイパーインフレリスクが出てくるということ
ハイパーインフレを引き起こす危険性はデフレ状態にこそあるという話

729:名無しさん@1周年
19/10/05 02:55:24.25 a51n3MM60.net
>>708
おまえww
対米戦直後、結構激しい「ハイパーインフレ」が起きていたことすら知らないんだねww

うんうんw
「自分では勉強しない」くせに、「どっかの権威者のそれをもってきて」、自分の発言とするww
そういう様って、、、すごい恥ずかしいねww
わからなかった??

730:名無しさん@1周年
19/10/05 02:56:20.81 203ZS0K00.net
>>711
「ハイパーインフレ」の定義はドイツが第一次世界大戦後の月に3万倍以上の物価高になった状態と小学校でも義務教育で習っただろ。
日本は一度もハイパーインフレになったことはない。

731:名無しさん@1周年
19/10/05 02:56:37.30 zYKfrBBo0.net
>>716
MMTはこう言ってる、という書き込みに対して、MMTはそうは言ってない、と説明した
文句があるならフルワイラーにどうぞ

732:名無しさん@1周年
19/10/05 02:56:54.68 203ZS0K00.net
>>716
>>711

733:名無しさん@1周年
19/10/05 02:58:25.59 zYKfrBBo0.net
MMTが主張してないことを「MMTはこう言ってる」とか「MMTとはこういう理論だ」とか言ってたら、そりゃ訂正するでしょ
間違ってんだから

734:名無しさん@1周年
19/10/05 02:58:38.87 203ZS0K00.net
>>716
>>717

735:名無しさん@1周年
19/10/05 02:59:45.25 a51n3MM60.net
ハイパーインフレの発生要因
MMT:需要>供給の不適合にある
だといっているのに、ここのやつらは「ここの奴らはが悔しいんだかw」

736:名無しさん@1周年
19/10/05 03:01:49.98 zYKfrBBo0.net
とりあえずマンキューでもいいから読んだほうがいいんじゃないかなぁ
そうでないとMMTの特殊性は全く理解できないと思うよ

737:名無しさん@1周年
19/10/05 03:04:38.88 zYKfrBBo0.net
マンキュー、ラヴォア、ラーナー、ミンスキー辺り読んでようやく、MMTってこういうことか!と理解できるようになると思います
そんな簡単な理論じゃないんだって。そもそもMMTの学者に失礼だわ

738:名無しさん@1周年
19/10/05 03:07:02.97 a51n3MM60.net
古典派は、
25mプールの限度を超え、プールに札束をまきつづけることを指して、「インフレ」といっている
mmtは、
欲しい人が多ければ多いほど、「インフレになる」といっている
簿記2級の知識すらない阿呆どもの「一生懸命考えた理屈」でしかないことは明々白々
夜中の三時に起きる気力があるのなら、、、
まず簿記3級ぐらいはやろうやww

739:名無しさん@1周年
19/10/05 03:13:39.72 a51n3MM60.net
古典派は、
25mプールの限度を超え、プールに札束をまきつづけることを指して、「インフレ」といっている
mmtは、
欲しい人が多ければ多いほど、「インフレになる」といっている
(読み返すと、すっげえ乱暴な言い方だったw)
古典派とMMTの違いが判らず、簿記2級程度の勉強すらせず、
5chで、イキルしか能がないって、、、楽しい人生だねww
簿記2級の知識すらない阿呆どもの「一生懸命考えた理屈」でしかないことは明々白々
夜中の三時に起きる気力があるのなら、、、
まず簿記3級ぐらいはやろうやw

740:名無しさん@1周年
19/10/05 03:16:39.30 zegWabjP0.net
MMTの理論ってのは説明されてる部分は素晴らしい、文句のつけようがない
MMTはこれを説明出来てない
>>464
理論の中で健全性は無視され通貨の価値が下がらない前提で進めてるのが実体経済で通用するのかってのはシュミレーター何てないし誰にも分からん
規律のない通貨ってのは中央銀行という信頼を捨てる事
日本だと明治時代までに遡るんだけど、財政に困ったら太政官政府が札ってのを摺って凌いだ
国内のみなら別にいいんだよ、政府は徴税権持ってるから太政官札で納税を強制すればいい
だけど外人はこんなぽっとでの政府の紙何ていらない、だから当時基軸通貨の金本位制で取引したわけだ
もしMMTやりますって言って世界の信用を失ったら
円建て貿易がまず崩壊してその後国内ハイパーインフレは避けられないかもしれない
しかし円の国際信用を維持出来るなら、効果のない金融政策何て止めて大規模財政出動に舵を切る事自体は賛成

741:名無しさん@1周年
19/10/05 03:16:40.59 ek9F9BWL0.net
歴史上ハイパーインフレは戦争あるいは経済制裁で極端に生産力が制限された国か元々生産力が低い途上国で起きた
日本は生産力が制限された国なのか?

742:名無しさん@1周年
19/10/05 03:20:17.02 a51n3MM60.net
>>728
対米戦直後の1946年ごろは、
需要>>>>供給のアンバランスがひどかった
なぜか?
いい加減わかるだろ?
生産設備そのものへの壊滅的な打撃と、生産設備への電力供給の不安定さ だよ

743:名無しさん@1周年
19/10/05 03:25:42.19 203ZS0K00.net
>>728
日本は世界一規律があり道徳心があり高貴で高潔な国民だから生産能力が制限されようが
戦争、経済制裁されようが、
日本が原子爆弾2発落とされて、大都市を何度も大空襲されて、
商船を大量に沈められて、鉄道網もずたずたにされて
生産能力、供給能力、ロジスティックスをボロボロにされた終戦直後でさえも
ハイパーインフレになったことがないのに日本でハイパーインフレになるほうがおかしいwww
あの関東大震災や阪神大震災や東日本大震災後でさえも円高でハイパーインフレに100%ならなかったのに
ハイパーインフレになるとかいっているやつは知的障害者レベルに知能が残念だ

744:名無しさん@1周年
19/10/05 03:28:44.80 a51n3MM60.net
>>730
そこじゃないw
ハイパーインフレになる原因を、
「主流派経済学はどこに見出しているか?」
「MMTはどこに見出しているか?」だ

745:名無しさん@1周年
19/10/05 03:32:48.67 ek9F9BWL0.net
問題
中国経済は10年前から崩壊説が唱えられていたが、2019年4Q現在、景気後退の気配はあるも経済崩壊はしそうにない
中国政府がMMTを知っているとして、どのような経済政策を行うのが妥当か述べよ
ただし、現状人民現状元はドルペッグ制をいじしており、米国との貿易摩擦により中国製品の輸出に米国から関税をかけられている

746:名無しさん@1周年
19/10/05 03:34:40.36 203ZS0K00.net
>>731
ハイパーインフレになる原因は国民性であり、
それぞれ各国の国民性が違うから数式化するとインチキだし定型化するとインチキ理論にしかならない。
特に、災害があると店が収奪され治安が無茶苦茶になる国と
日本にたいに、助け合い、冷静に対処し、店を強奪強盗しない日本の単一民族性を大きく導入しないと
語れない。
つまりすべての経済学の数式はすべてでたらめでインチキという結論。

747:名無しさん@1周年
19/10/05 03:38:11.37 FCrPzmrr0.net
たぶんね、日本で心配しなくていけないのはハイパーインフレじゃなくて政治家の無能さだと思う。国債発行してインフレに導いたとしても無策でバブル崩壊の方が可能性があるんじゃねぇか?
インフレ導いたのは我が党の成果です!!とか言って行き過ぎたインフレになっても放ったらかしw
そしてバブル崩壊で再びデフレにwww
これこそ日本らしくね?

748:名無しさん@1周年
19/10/05 04:34:05.38 k2XYBSvx0.net
バブル崩壊した時から数年よりも、今のほうがよっぽど酷い。
バブル上等!MMT万歳!

749:名無しさん@1周年
19/10/05 04:49:56.23 mUdghGGA0.net
MMTは理論破綻してる
MMTが正しいなら銀行全部潰してから言え
物価水準や金利、貨幣需要の適正値など存在しない
いつまでファンタジーやってるんだよwwwww

750:名無しさん@1周年
19/10/05 05:08:28.82 mP3kXNAy0.net
低金利でデフレなら多少債務を増やしても大丈夫
って言ってるだけだろ
金利が上がったらおしまい
不景気が続か続くならいいんじゃね

751:名無しさん@1周年
19/10/05 05:13:15.03 h9EIguLD0.net
山本れいわ=チュチェ思想

752:名無しさん@1周年
19/10/05 05:14:38.94 ypkqe/rH0.net
バブルは高インフレとは関係なく起こる
かつての日本もそうだよ
デフレじゃありえないけど

753:名無しさん@1周年
19/10/05 05:17:18.08 mUdghGGA0.net
バブルの定義なんて実は無いからな
アベノミクスの株高もバブルと言える

754:名無しさん@1周年
19/10/05 05:28:59.11 Fp+oqN9hO.net
そもそもの前提条件が「自国の通貨を発行出来る国」でしかない。
それに「インフレが起こらないレベルまで」という条件がプラスされる。
その条件を満たすのは所謂ハードカレンシーたる国際通貨となるUSドル、日本円そしてユーロくらいだろうか?
韓国見れば解る。実質的にはウォンの保証を日本がしてるんだから。施策にMMTを導入したら即座に経済そのものが破綻したゃう。

755:名無しさん@1周年
19/10/05 06:51:47.56 zegWabjP0.net
MMT理論ではインフレ制御出来るという事になってる、実際机上では出来るんだけど
無制限財政出動によるインフレターゲットって公共事業の事
一度動き出した際限なき公共事業を止めれるか?止めた瞬間カウンターショックが凄い事になる
そこまでで加熱させた経済一瞬で終わるからね
んでぐだぐだやってたらバブらせて終了、これが実体経済を考えないMMT

756:名無しさん@1周年
19/10/05 06:55:48.95 rIWS9ZcI0.net
>>742
誰も無制限なんて言ってなくね?

757:名無しさん@1周年
19/10/05 06:57:47.27 zegWabjP0.net
>>743
制限つけるならそれはリフレ論

758:名無しさん@1周年
19/10/05 07:01:43.36 YtqBeLzZ0.net
>>727,742,744
おまえら安倍信者は
バカってだけでなく
本当に卑怯だな。

759:名無しさん@1周年
19/10/05 07:02:51.18 ypkqe/rH0.net
インフレ制御?デフレなのに消費増税二度もできたんだよ?そこは我が国は自信もっていい。とんでもない実行力だよw
止めた瞬間てプライマリーバランス黒字化目標(笑)なんて掲げてる国ですら公共投資はしてるんだから100をいきなり0にするなんてアホなことはしないよ。

760:名無しさん@1周年
19/10/05 07:04:58.74 rJM7EdgY0.net
国債は借金ではない

761:名無しさん@1周年
19/10/05 07:05:59.12 sFIJFTcx0.net
>>382
安部の金融緩和で円安になり
劇的に雇用が回復した事実を認めないの?
君の理屈より事実を見ようや。

762:名無しさん@1周年
19/10/05 07:06:21.21 rIWS9ZcI0.net
>>744
意味わからん。現実として無制限の予算がつくことはない。

763:名無しさん@1周年
19/10/05 07:07:14.22 TozEY8S00.net
>>742
際限なき公共事業の意味がわからん。
発注できる範囲でやるだけだろ。
受注できる業者がいないのに、発注するバカどこにいるんだ?

764:名無しさん@1周年
19/10/05 07:13:37.58 zegWabjP0.net
>>749
MMTってのは自国通貨建て政府債務はデフォルトしないという考えね
だから予算ってのは重要じゃないと、指針はインフレ目標

765:名無しさん@1周年
19/10/05 07:14:15.41 mUdghGGA0.net
>>747
国債は借金ではないと本気で思ってるバカwwww
こういうバカが多いんだよな
だから素人はMMTかじったくらいで知ったかするなと

766:名無しさん@1周年
19/10/05 07:16:16.98 rIWS9ZcI0.net
>>751
それで無制限の財政支出なんて何処から出てきたの?

767:名無しさん@1周年
19/10/05 07:17:07.22 zegWabjP0.net
>>753
君はまずMMTを勉強してこい

768:名無しさん@1周年
19/10/05 07:18:35.96 YtqBeLzZ0.net
>>752
正確には「返さなくていい借金」だけどなw
金返せと言ってくる金融機関はないw
おまえそんなんで自分が玄人とか言い張るつもりかよw

769:名無しさん@1周年
19/10/05 07:20:02.61 +coWEAGA0.net
財務省の言う国の借金が0になったらどうなるか
国が消滅します

770:名無しさん@1周年
19/10/05 07:20:59.85 rIWS9ZcI0.net
>>754
レイやケルトンがそんな事言ってた?
財政支出をしたがってる日本のMMT派もそんな事言ってませんよ

771:名無しさん@1周年
19/10/05 07:23:23.34 kRdp5Nhp0.net
借金返さなくていいなら
ナマポや年金を倍額支給すればいいだけ
でも絶対やらないんだ奴らはw

772:名無しさん@1周年
19/10/05 07:24:43.97 mUdghGGA0.net
>>755
アホじゃね
償還義務があるから価値があるんだがwwwww
知ったか乙wwwww
> 正確には「返さなくていい借金」だけどなw
ドヤって知ったかするとかwwww
ダサすぎだろ

773:名無しさん@1周年
19/10/05 07:30:47.40 sFIJFTcx0.net
>>759
じゃあこう言ったらどうだ?
日本は政府部門は赤字だが
そのおかげで家計部門と企業部門は黒字だ。
そして資金需要が無いから金融機関が利子を得られなくて困っている。
それなら政府部門が国債を発行して銀行から借り入れ
銀行に国債金利を支払ってやればいいじゃないか。
どこに問題がある?

774:名無しさん@1周年
19/10/05 07:32:30.90 aGztjYZh0.net
太郎山本がはやく目を覚まして、馬鹿左翼から脱皮して
このMMTだけを信条に突き進めば、大勢力になる可能性
がある。
目覚めよ太郎。

775:名無しさん@1周年
19/10/05 07:32:58.78 mUdghGGA0.net
>>760
何言ってるのお前www
国債は借金なの
国債の債は債務の事なの
日本語も解らん馬鹿なのかwwwww

776:名無しさん@1周年
19/10/05 07:33:32.71 rIWS9ZcI0.net
債務=借金ではないぞw

777:名無しさん@1周年
19/10/05 07:33:52.10 YtqBeLzZ0.net
>>759
金融機関は金利で稼ぐから元本が戻ってこなくてもかまわない。
過去を遡っても国の借金は減ったことはないw
安倍信者に経済は難しいw 無理しないほうがいいよw

778:名無しさん@1周年
19/10/05 07:36:11.80 mUdghGGA0.net
>>764
債務が借金じゃないなら自己破産も無いし利息もない
金融機関が成り立たないが
お前本物のバカだなwwww
MMT信者の中でもずば抜けて馬鹿だぞwwwwww

779:名無しさん@1周年
19/10/05 07:37:41.18 sFIJFTcx0.net
>>762
アホか。
民間家計共に資金需要がないから
国が国債を発行してるだけであり、
別に返済義務がないとは言ってないんだよ、俺は。
国家財政のPVを回復するために民間と家計から資金を税金で吸い上げたら
銀行は国債金利も入らず、企業や家計からも金利を得ることが出来なくなるだろ。

780:名無しさん@1周年
19/10/05 07:37:47.30 mUdghGGA0.net
>>764
返さなくていい借金なら毎年何で返してるんだ?wwwwww

781:名無しさん@1周年
19/10/05 07:39:05.64 mUdghGGA0.net
>>766
> 正確には「返さなくていい借金」だけどなw
正確に答えたんだろwwww
論破されたからって火病起こすなよw
ダサすぎだろ

782:名無しさん@1周年
19/10/05 07:39:26.24 rIWS9ZcI0.net
>>765
債務とは、ある者が他の者に対して一定の行為をすること又はしないことを内容とする義務をいう。借金は借りた人がお金を返す義務を負うと言うこと。

783:名無しさん@1周年
19/10/05 07:39:36.55 sif9K8h40.net
返さなかったらだれも信用しなくなる結末になるくらいわかるだろ

784:名無しさん@1周年
19/10/05 07:41:23.63 mUdghGGA0.net
> 正確には「返さなくていい借金」だけどなw
> 金返せと言ってくる金融機関はないw
>
> おまえそんなんで自分が玄人とか言い張るつもりかよw
バカは知らないだろうけど
毎年国債償還されているんだぞwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch