【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5at NEWSPLUS【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1012:名無しさん@1周年 19/09/30 15:34:53.00 n9d/OV/Q0.net アニメも特撮も大きなお友達向けになってきてて色んな意味で難しいんじゃないかね 1013:名無しさん@1周年 19/09/30 15:35:51.89 Mfo1aekE0.net 勉強できる子は塾が忙しく、スポーツ忙しい子もおり、スマホゲーでも忙しい 1014:名無しさん@1周年 19/09/30 15:36:52.87 vYdbYsz50.net >>978 そりゃ自分もモノクロ鉄腕アトムをリアルタイムで観てた世代じゃないが日本のアニメヒーロー史を語る上でアトムは知りませんじゃ話にならんよ。 1015:名無しさん@1周年 19/09/30 15:36:52.89 erTTS8he0.net >>931 マミ?男オタクが食いついたのはミンキーモモではないか 地震連動で有名な 1016:名無しさん@1周年 19/09/30 15:37:53.57 aoE8uLLN0.net >>982 そ れ だ 1017:名無しさん@1周年 19/09/30 15:37:59.68 C4DD1Ji30.net >>970 まだ「アニメ=子供の物」って言いたいのかな? 感性がオッサンどころじゃなくておじいちゃんだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch