19/09/30 02:50:33.04 tbcHCJd60.net
>>1
おう、独身男性諸君、
どんどん女をレイプして刑務所入れ。
こんなクソみたいに不公平な社会で真面目に働く必要なし。
自らの性的役割を果たさず男性を不当に苦しめている馬鹿な女共をどんどんレイプしてぶっ殺せ。
男の真似をして学校や会社で遊びほうけ、自らの性的役割を果たさない馬鹿な女や児童ポルノ法や学校教育などによりそれを助長している狂った社会では男性諸君が自らの性欲を処理する為にレイプすることはやむを得ない。
488:名無しさん@1周年
19/09/30 02:51:00.43 ku8mcf3J0.net
>>459
おっしゃるとおりで
万が一にも家庭を壊したくないから、臆病に生きてきたんだけどね。
そして、多分今後も今のまま生きて行くと思うけど、それが良かったのか悪かったのかはわからんなーって思っただけなんだ。
まぁ、悪いってことはないんだろうけどさ
489:名無しさん@1周年
19/09/30 02:51:04.79 xz4byAE/0.net
>>460
心配するなよw
1/2独身は近い
経緯は様々だが似た様なもん
490:名無しさん@1周年
19/09/30 02:51:18.00 seWv2tSL0.net
>>463
ただ愚痴のはけ口が欲しいだけだから
あんまり真面目に聞いてると身が持たないよw
491:名無しさん@1周年
19/09/30 02:53:46.81 ku8mcf3J0.net
>>465
嫁は大丈夫だと信じるしかないわな。
子育てで忙しいからね。
まぁ、本当のところはわからんが信じないとやってられん
492:名無しさん@1周年
19/09/30 02:54:11.26 xz4byAE/0.net
>>412
間違ってないだろ
415はすまん、ミスったが
そんなに落ちないだろ
493:名無しさん@1周年
19/09/30 02:55:11.27 qYQgeTysO.net
>>466 半分とわ言わんまでも、一生独身男4割居るやったらかなり心強いな
494:名無しさん@1周年
19/09/30 02:55:17.70 14Q5C8g30.net
>>471
嫁も浮気しているから安心しろ
495:名無しさん@1周年
19/09/30 02:56:29.67 ku8mcf3J0.net
>>474
してねーわw
多分
496:名無しさん@1周年
19/09/30 02:57:06.38 14Q5C8g30.net
>>475
浮気していないほうがいいのか?
なんで?
497:名無しさん@1周年
19/09/30 02:57:08.07 xz4byAE/0.net
>>473
俺らが死んだ後も似た様なスレが立つ事について
どう思う?
498:名無しさん@1周年
19/09/30 02:57:34.74 qYQgeTysO.net
>>469 なあ、少なく見積もって一生独身男3人に1人の割合でも、かなり、気持ち助かるわ
ワシだけちゃう!結構な割合でワシみたいなヤツ居る、思える
499:名無しさん@1周年
19/09/30 02:57:47.51 ku8mcf3J0.net
>>476
いや、なんでと言われてもw
嫁が浮気してたら嫌でしょ?
500:名無しさん@1周年
19/09/30 02:58:34.77 qYQgeTysO.net
時々、この類いのスレたつけど、
そのたびに、ちょっと心強い気にしてくれるし、ほんま助かる
501:名無しさん@1周年
19/09/30 02:58:50.71 5OefG8150.net
>>471
最初に言ったが日々珍が弱って行く
まだ出来る内にサッサと行動しないとな
あんたが近くなら相手を紹介してあげられるのに
502:名無しさん@1周年
19/09/30 02:58:55.27 Tz98aIWA0.net
そういう祖父母の結婚観を見て正直に思ったのは
稼げるならありったけ稼ぐ、みたいな生き方は馬鹿みたいに思う
どうせ自分のために使う金なんて高が知れてんだから
子孫残すつもりなら貯金か投資、そうじゃないなら端から必要最低限しか稼がない、それでいいじゃん
俺と結婚しようって言われてもケチな生活しか送るつもりないぞ
503:名無しさん@1周年
19/09/30 02:59:11.27 cf3Ila+K0.net
>>473
いんや
過去データから見ると30代後半からでも50歳時に至るまでは既婚者が増える
結局は生涯未婚三割程度に落ち着くはず
それだって団塊あたりまでの
よほど事情のある人以外は全員結婚した時代から見ると、とんでもない数字だが
504:名無しさん@1周年
19/09/30 03:00:38.32 6+45xLDT0.net
>>468
それが臆病だなんて全く思わないよ
とても素敵なことだと思う
独身で子供も持てるかわからない人間からしたら羨ましいし憧れるよ
私は恋愛経験は人並みにあるけどそんなの何の役にも立たないもの
505:名無しさん@1周年
19/09/30 03:00:56.49 xz4byAE/0.net
>>483
落ちつくはずって言ってるが
そんなん生涯未婚には関係ないわけやん?
君らの子が辿るだけで
506:
507:名無しさん@1周年
19/09/30 03:01:15.22 qYQgeTysO.net
>>477 自分が死んだ後のことわ感心無いし、特にナンも思わへん
508:名無しさん@1周年
19/09/30 03:01:15.68 ku8mcf3J0.net
>>481
ありがとうw
気持ちだけ貰っておくよ
結局、ビビリだから誰かに相手紹介されたら、それはそれで弱味握られて脅されるんじゃないかと考えてしまうんだw
509:名無しさん@1周年
19/09/30 03:01:28.58 cf3Ila+K0.net
>>485
???
510:名無しさん@1周年
19/09/30 03:02:00.78 xz4byAE/0.net
>>486
そうか
正直やな
俺は気になる
馬鹿じゃないかってなw
511:名無しさん@1周年
19/09/30 03:02:04.09 6+45xLDT0.net
>>470
相手はきっと共感してほしいだけなんだよねw
これからは適当に流せるようにスキルを磨かねば
512:名無しさん@1周年
19/09/30 03:02:47.46 xz4byAE/0.net
>>488
馬鹿なのか?
もしかして
513:名無しさん@1周年
19/09/30 03:03:22.46 qYQgeTysO.net
>>483 ワシみたいな一生独身ジジイ10人に3人居ると思えるし、まだエエわ
50人に1人の割合やったら不安や
514:名無しさん@1周年
19/09/30 03:04:27.89 EP/PHWhy0.net
>>487
子育てが落ち着いたら奥さんとまたできるといいね
515:名無しさん@1周年
19/09/30 03:04:49.73 KgJ+miVP0.net
>>490
逆だと思うよ。
516:名無しさん@1周年
19/09/30 03:06:00.62 zoviDLBV0.net
>>471
風俗スレで聞いてこい
ソープでもデリヘルも電話して予約するだけだ
517:名無しさん@1周年
19/09/30 03:06:47.67 xz4byAE/0.net
風俗とか40超えてハマるなカス
518:名無しさん@1周年
19/09/30 03:07:05.45 cf3Ila+K0.net
>>492
もう生涯独身という境遇はちっとも珍しくなくなったからな
東京なんて女性も生涯独身二割時代に突入しようとしている
生涯独身というのも人生の代表的選択の一つになって
肩身が狭いという時代は終わりを告げた
519:名無しさん@1周年
19/09/30 03:07:32.73 6+45xLDT0.net
>>494
逆ってどういうこと?
520:名無しさん@1周年
19/09/30 03:07:53.91 xz4byAE/0.net
誰にでも後悔くらいあるやろ?
40超えて誘惑されたらオシマイ
521:名無しさん@1周年
19/09/30 03:07:58.18 QoqhJ3/20.net
結果、少数派を嫌がる少数派が足を引っ張って未婚率を増やしてるのね
522:名無しさん@1周年
19/09/30 03:08:37.65 Tz98aIWA0.net
自分って重度の貧乏性なんだなと
「贅沢な気分に浸れる」っていう感覚がどうしても分からない
例えばスポーツカーとか乗り回してる人を見ると決まって「金の無駄遣いしてんなー」って思う
風俗の話も出てきているみたいだけど何が楽しいんだか
金使うんだったら自分自身でもいいし仕事先でもいいが誰かしらにストレートに役に立つように使いたいよね
523:名無しさん@1周年
19/09/30 03:09:20.00 VfOj3gugO.net
何で未婚スレで既婚者の浮気相談になってるんだw
524:名無しさん@1周年
19/09/30 03:10:20.34 ku8mcf3J0.net
>>502
ごめんw
話振った俺が悪かった。
その話もう辞める
525:名無しさん@1周年
19/09/30 03:11:13.56 xz4byAE/0.net
>>502
既婚者が未婚を叩きに来たが
風向き変わっただけ
これはこいつらの子供もやるらしい
526:名無しさん@1周年
19/09/30 03:11:18.26 6+45xLDT0.net
>>502
風俗行くようそそのかしたり無責任だなって思った
挙句奥さん浮気してるとかわからないこと言って不安にさせたり
最低だよ
527:名無しさん@1周年
19/09/30 03:12:33.27 5OefG8150.net
最近の男はなんなんだよ
10代や20代で遊べよ、やりまくれよ(レイプは駄目)
勃ちが悪くなって後悔したって遅いんだよ
528:名無しさん@1周年
19/09/30 03:12:34.77 zoviDLBV0.net
>>501
無駄遣いって楽しいですよ
529:名無しさん@1周年
19/09/30 03:13:25.79 6I0G0ka60.net
>>503
まぁ後悔するくらいなら一度くらい行ってきてもいいのでは?
高い店いけば病気の心配することもないよ
歯は磨いて服装は清潔にな
一度いけばこんなもんか、と思う程度
何も特別なことはない
530:名無しさん@1周年
19/09/30 03:14:57.42 ku8mcf3J0.net
>>504
いや、別に未婚叩きはしてねーよ。
結婚したからって偉いわけでもなんでもねーし、後悔してることだってある。
国のことなんか知ったこっちゃねーし、本人が幸せならどっちでもいいと思ってるよ
531:名無しさん@1周年
19/09/30 03:15:39.59 VfOj3gugO.net
まあこの時間帯は大体フリートークタイムだしなw
532:名無しさん@1周年
19/09/30 03:16:46.63 zoviDLBV0.net
>>500
2割越えたら少数派でも無視出来ない数字だもんな
人類の歴史からみれば妥当な数字だと思うけど
533:名無しさん@1周年
19/09/30 03:21:06.54 DwCrI6Rm0.net
嫁は旦那のチンコしか知らないことを後悔してそう
534:名無しさん@1周年
19/09/30 03:21:13.73 Tz98aIWA0.net
あと本気で恋愛とか結婚を考えるなら友達だけは作ってからも一方的に絶縁しないほうがいいとだけは言っておこう
自分は小学校時代にいじめ不登校になってから友達関係とか先輩後輩とかそういうのが全部煩わしく思って
学校に復帰した中学以降は学校を卒業した瞬間に同級生や先輩後輩全員と縁切った
学校卒業しても縁切ってないのは恩師と言える教師や教授だけだがこれも社会人になったきり連絡一切取ってない
明らかに自分のせいで出会いは無いよね
自分は最初からそれでいいと思っているしむしろ意図的にそうしているから何も後悔していないが
同じように生きていてなお結婚がどうとか言い出したらもう見合い以外の選択肢無いよ
535:名無しさん@1周年
19/09/30 03:23:26.61 oTPbxHlpO.net
つか元から結婚に興味ない人もいるし結婚しなきゃおかしいとか時代はとっくに終わってる
まわりにも独身いっぱいいるし
ただ子供だけの問題なら政府が対策すればいいだけのこと
20代で一人出産30代で二人目出産するようなことを促せ
女はしたたかだから最近は40歳前後で出産できるぎりぎりの年齢まで遊んでるからなかなか産まないよ
ホント女は怖いからね
産んだら産んだで子育て放棄で自分は働く主婦気取り
536:名無しさん@1周年
19/09/30 03:25:52.20 Tz98aIWA0.net
>>507
それが全然分からない
金を使う時にはたとえ日用品でも毎回損得計算してる
537:名無しさん@1周年
19/09/30 03:27:00.84 4ppELHiO0.net
派遣だし
学歴ないし
取り柄ないし
姉が池沼だし
ガノタだし
会社員じゃなくなった途端、誰からも相手にされないのは露骨すぎて草
538:名無しさん@1周年
19/09/30 03:27:
539:26.61 ID:I+NdjlzM0.net
540:名無しさん@1周年
19/09/30 03:27:57.40 1kr+nMBK0.net
>>514
自己紹介&言い訳ありがとう
541:名無しさん@1周年
19/09/30 03:28:17.60 2vQ3xf9e0.net
自意識過剰なんだなみんな
だから結婚どころか恋人も出来ない
いいなと思った相手に「良かったら今度食事でも如何ですか?」
と声を掛けろよ、格好ばかりつけてたらずっとさびしんぼだぞ
542:名無しさん@1周年
19/09/30 03:29:46.51 zoviDLBV0.net
>>515
分かる必要はないけど、無駄の楽しさを感じられないのは分かる人より人生楽しめないと思う
543:名無しさん@1周年
19/09/30 03:30:17.45 aG5rR4C90.net
結婚制度は旧文明の遺物
544:名無しさん@1周年
19/09/30 03:31:27.20 SvFFT1iz0.net
>>518
そいつは女叩きの童貞だろ
545:名無しさん@1周年
19/09/30 03:32:13.24 Tz98aIWA0.net
>>517
こういう人、一度ネットから離れて生活してみたらどうだろうか
SNS社会の弊害をもろに受けて余計な情報を知りすぎてるからこうなってる
顔で選ぶなんて回答しているのは単にノイジーマイノリティだぞ
収入は相手もSNS社会の弊害を受けて高収入じゃなきゃダメとかいう固定観念があるからそうなってるわけで
546:名無しさん@1周年
19/09/30 03:35:06.61 WO/w/0DX0.net
少子化を解決したかったら、30までに結婚しなかったら国が決めた相手と強制的に結婚させる、くらいの制度が必要なんだよ
そんなの人権侵害?30まで独身だった奴の人権など守るに値しないんだよ
547:名無しさん@1周年
19/09/30 03:35:44.61 SXBMxXKm0.net
恋人?友達すら作るの難しいのに恋人なんかどうやって作んの
ましてや結婚!?!?もはや意味がわからない
昔はお見合いや仲人制度があったから結婚できたけど今は廃れたし
出会い系なんて顔が全てだし
548:名無しさん@1周年
19/09/30 03:35:52.54 4ppELHiO0.net
>>515
景気の良い時代はムダがあふれていた
けどみんな懐が暖かいからムダでも気にしなかった
今は自分が節約してムダを省いていくうちに覚めて
他人のムダが気になってクレーマーやモンペにあふれる時代
結果、社会全体が停滞衰退するハメに
549:名無しさん@1周年
19/09/30 03:36:17.91 Ho7jLjkO0.net
>>13
そうやって学歴と働いてるとこ自慢してるところからでも人を上から目線で見てる事がにじみ出て女もそういうとこ察してるからやろっつー。
お前の書き込み1行だけでもそれぐらいは分かるぞ^^;
550:名無しさん@1周年
19/09/30 03:36:26.90 Tz98aIWA0.net
収入についてはSNS社会の弊害じゃないな
バブル時代の弊害のほうが強い
ゆとり世代はよっぽど氷河期に親が高収入だったお坊ちゃまお嬢さまでもない限り贅沢にそこまで興味ない
それよりも稼いだ分だけ自分の子供に使いたい人が多い
>>520
金を使う楽しみ?
551:名無しさん@1周年
19/09/30 03:36:29.55 rMbu7TLI0.net
今の子供見るに将来は男女ともルックスいいのかヤンキー、ギャル、ハーフばっかになる予感
552:名無しさん@1周年
19/09/30 03:36:43.56 xz4byAE/0.net
反面教師のジレンマ
社会的には反面教師が求められ続ける
それは現社会の多数の自己肯定に至る精神儀式
神が居ない日本
神話のない日本はリアルに不届き者を設定する必要があり
無理やり
普通の人を悪者にする。それは
犯罪者をわざと作ってしまう。
言霊にはエネルギーがあるからね。
心配だ
553:。
554:名無しさん@1周年
19/09/30 03:37:07.69 Ho7jLjkO0.net
>>19
ホストクラブ
555:名無しさん@1周年
19/09/30 03:38:03.30 Ho7jLjkO0.net
>>55
一般論やろ^^;
556:名無しさん@1周年
19/09/30 03:39:13.37 zoviDLBV0.net
>>525
結婚はともかく恋愛はしてみよう 楽しいよ
557:名無しさん@1周年
19/09/30 03:39:28.54 6I0G0ka60.net
>>529
でもなんか低身長増えてる気がするわ
若い子見てると
558:名無しさん@1周年
19/09/30 03:42:06.33 zoviDLBV0.net
>>528
金だけじゃない 時間も 空間も 人間関係も
559:名無しさん@1周年
19/09/30 03:43:02.28 Tz98aIWA0.net
>>526
> 他人のムダが気になってクレーマーやモンペにあふれる
最近のクレーマーは他人の無駄というより自分にとっての無駄が気になってる気がする
完璧な自己中心の社会じゃないと気が済まないような
560:名無しさん@1周年
19/09/30 03:44:45.17 cY8+QINs0.net
結婚したいと思ったことが一度もないけどな
そもそも人口が増加前提で計算していく方がおかしい。
江戸時代の人口が自然な日本の人口だ
人口増加を前提に予算計上して使いまくっているから破綻になる
田舎まで道路とか整備する必要はない。
土建工事を徹底的になくせ。発展途上国みたいな事はいい加減にやめるべき
こんなものにカネ使っても、日本の国力は上がらない
輸出できる産業にカネを使用し、内向きの工事は最低限にしろ
561:名無しさん@1周年
19/09/30 03:46:04.97 Tz98aIWA0.net
>>535
> 空間も
導線の動きやすさとかエアコンの対流とか耐震とか思いっきり気にしている
562:名無しさん@1周年
19/09/30 03:46:47.95 vWZh5xYp0.net
おしん見てると、結婚しないで一人で生きたほうが楽な気がしてくるわ
トレンディードラマよりおしん等昔流行った苦労する話のが影響あるだろこれ
563:名無しさん@1周年
19/09/30 03:47:08.04 mcnQklaY0.net
一回り以上若い嫁と結婚して子供作って若い女友達そこそこいるけど、楽しいよ
564:名無しさん@1周年
19/09/30 03:47:33.11 cY8+QINs0.net
江戸時代考えればかなり現状でも多い、多すぎる
生物ピラミッド考えれば人間はもっと減るべきだと思うけどな
565:名無しさん@1周年
19/09/30 03:48:04.50 zoviDLBV0.net
>>538
無駄の楽しさが分からないとそうなる 無理して理解する必要はないから気にしなくていいよ
566:名無しさん@1周年
19/09/30 03:48:42.78 lfk1AX220.net
未婚率がこんなに低いわけがない
567:名無しさん@1周年
19/09/30 03:50:12.61 2vQ3xf9e0.net
>>540
リーダー来たw
おっさんなんだから早く寝ろよ
育児は大変だから体力温存しとかないとなw
568:名無しさん@1周年
19/09/30 04:01:05.10 pQYnVHMY0.net
そんなの知らされたって知らんよ
569:名無しさん@1周年
19/09/30 04:01:27.36 SoWfp8CN0.net
俺はゴムステルしたから
それにお前らが結婚できなくても俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが孤独死してもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての支援などない
570:名無しさん@1周年
19/09/30 04:02:54.73 VatCyrbS0.net
>>10
国民の所得を減らし
税収を減らしてまでの狙いってのは?
誤魔化さず書かんとな
その別目的ってのをさ
571:名無しさん@1周年
19/09/30 04:04:25.17 uxyGXKxs0.net
>>542
>無駄の楽しさが分からない
この時間にここにカキコしているのは
無駄の楽しみの実行どのもの。
まあ、人生のカネの無駄は取り戻せるが
時間の無駄はとりもどせない
572:名無しさん@1周年
19/09/30 04:06:22.69 Kmftfi5j0.net
50になって「やっぱ子供はほしいよね」なんてオトコガいる限り、これ系のスレは無くならないな…
573:名無しさん@1周年
19/09/30 04:07:25.06 3BFg/ofM0.net
身の程知らずで理想が高いんだろな
574:名無しさん@1周年
19/09/30 04:07:25.98 ws2O5amf0.net
縁がなければ仕方ないやん
575:結婚しても3組に1組は別れるんだろ。 ならば、結婚はたいしてよくもないだろ。
576:名無しさん@1周年
19/09/30 04:10:57.79 UhgmrWPs0.net
国民の脳ミソはゆとりを作るくせに、経済にはゆとりを許さない社会って何だろうね。
金持ち増えれば、それを相手に商売する者も楽になるのにさ。
貧乏人だらけで、商売にならねーよ
高くしたら売れんし、ローン組めねーのもいる始末だし。
577:名無しさん@1周年
19/09/30 04:12:27.18 UhgmrWPs0.net
経済的ゆとりがあるから子育てってできる。
それが無いなら、1人で生きるのに精いっぱい。
身重の妻抱えて、食うもん半分に減らして生きてはいけんよな
578:名無しさん@1周年
19/09/30 04:17:34.28 AVn05iIH0.net
外国から若くてかわいい外人妻乗り込んでくるんだから日本人のブスや高齢女は余るよそりゃ
579:名無しさん@1周年
19/09/30 04:21:55.21 YJrTnpjr0.net
結婚しないんじゃなくて結婚できないんだと正直に言えよw
580:名無しさん@1周年
19/09/30 04:24:14.87 6R88+e4V0.net
結婚したいけど相手が見つからない。
それに俺の安月給じゃ、結婚しても楽しめない。
老後なんかどうなることか。
581:名無しさん@1周年
19/09/30 04:24:21.40 i8b+dLAD0.net
その内出産可能年齢の女性は半分
582:名無しさん@1周年
19/09/30 04:24:28.35 pHSP7xl20.net
カルト宗教男じゃないのが大事
583:名無しさん@1周年
19/09/30 04:25:01.85 aeHhFCk50.net
氷河期世代こどおじのせいだろ?これ
罰として死刑にしろよ
584:名無しさん@1周年
19/09/30 04:25:18.79 1zkraB2b0.net
あいかわらず推計がとても楽観的だな。
それなりの学者先生が導き出した計算の結果なんだろうけど。
女性の推計値なんて「次からは急に横ばいになります!」みたいになってるけど大丈夫か?
もう基礎データ公開して誰もが自由に計算できるようにした方がいいのでは。
585:名無しさん@1周年
19/09/30 04:28:19.63 6I0G0ka60.net
>>552
金持ちは自分の立ち位置を守ろうとしてより金持ちになろうとするのさ
そして金は下々には回らなくなる
586:名無しさん@1周年
19/09/30 04:30:09.38 t9KTFTxp0.net
中東の美人だけ移民で受け入れておじさん達と結婚させようよ
美形の二世がわんさか生まれるし
負け組おじさんの子供が美形になるという大逆転
50年後には純日本人のbs女は選ばれないようになるよ
ダルビッシュやローラみたいな中東ハーフの美形がスタンダードになる
587:名無しさん@1周年
19/09/30 04:32:53.72 WFf6Ou6d0.net
>>562
そんなの嫁に貰ったら食卓はアラブ料理であふれるわ
おじさんたちは毎日アラブ料理食べなきゃ
そして子供たちにはおふくろの味がアラブ料理になる
まいいけどさ
588:名無しさん@1周年
19/09/30 04:39:23.56 Z+xDk/NW0.net
なんだかんだいって20代でみんな結婚して売り切れているよ
30過ぎて独身なんて見たことないよ
589:名無しさん@1周年
19/09/30 04:41:33.20 vQtFqjzI0.net
自称中年女子「女は年を取れば取るほど魅力が増していく物。それが分からない男はこっちから願い下げ」
590:名無しさん@1周年
19/09/30 04:42:22.22 euhH6iWk0.net
>>553
そういうのは大嘘
子育て世帯の連中は国に金だせ金出せたかってる
591:名無しさん@1周年
19/09/30 04:42:25.33 Dsy5dNGk0.net
>>559
年々結婚率も出生数も減り続けてるんだから全ての世代の責任だよ。
592:名無しさん@1周年
19/09/30 04:53:16.35 MVRJs1/N0.net
>>448
金が無ければ無いほど無駄に責任感のイメージ強くなりすぎて悩みすぎた上で無責任に一人で生きてくのが楽と投げやりなってしまう。
収入高いと金銭的余�
593:Tから結婚してもいっかー、子ども作るかーとかの精神的余裕がうまれるのだろう。 つーか結婚するしないできるできないの話題はスレ伸びるよな 潜在的なもので言葉に出てくると年頃の奴らは過剰に飛び付いて反応するしな。
594:名無しさん@1周年
19/09/30 05:13:19.70 sClPey1Q0.net
>>1
もうね、国が強制的に結婚させなさいよ、法律作ってマッチングして。
拒否すれば自衛隊入隊2年間とか強制ボランティア2年間とか、
いつぞやの夜ドラみたいなの。
対象は30歳以上で心身ともに健康な未婚者。
そうすりゃ少子化も解消するでしょ。
595:名無しさん@1周年
19/09/30 05:17:29.14 aQgstIjj0.net
>>569
30じゃ遅いと思う
20の時点で国が抽選で相手決めて全員結婚させた方がいいだろな
平等にすべく自由恋愛や結婚は禁止して拒否権なしで
596:名無しさん@1周年
19/09/30 05:17:40.02 NIAyW0Wx0.net
アフリカ人がいるから大丈夫。
移民を入れまくれ。
597:名無しさん@1周年
19/09/30 05:19:39.83 aeHhFCk50.net
>>567
それは社会不安から来るもの
それを助長したのは氷河期世代でありやはり死をもって償うべき
598:名無しさん@1周年
19/09/30 05:20:03.43 SZt+GNlA0.net
いらねーもん
599:名無しさん@1周年
19/09/30 05:21:45.61 Z6H4EB720.net
氷河期が結婚できないのは分かるが、今の若い人達まで結婚しないのは何でだよ
統計見ても婚姻件数も出生数も激減が止まらないんだが
若者は国を潰す気なの?
600:名無しさん@1周年
19/09/30 05:22:52.19 1shhRxHI0.net
>>19
出会い系やSNS
601:名無しさん@1周年
19/09/30 05:23:15.03 SZt+GNlA0.net
5年付き合った、3年付き合った、1年付き合った、5年付き合い中
結婚したいと思った事0
602:名無しさん@1周年
19/09/30 05:23:42.55 NIAyW0Wx0.net
今の若者も日本がもう将来ダメになるっていうのを分かっている人が大半だから、
とにかく子供だけは作らないように(≒結婚しないように)しているのかもしれんな。
603:名無しさん@1周年
19/09/30 05:24:21.50 SZt+GNlA0.net
>>577
これ。
絶対不幸になる
604:名無しさん@1周年
19/09/30 05:25:35.57 WO/w/0DX0.net
>>574
国が若者を潰しているんだよ
少子化未婚化は若者のささやかな抵抗
605:名無しさん@1周年
19/09/30 05:26:15.67 X9AZOZKS0.net
つか未婚が自然な状態なんじゃねーの?
結婚してるのが当たり前て思い込みじゃね?
宗教みたいなもんだな
606:名無しさん@1周年
19/09/30 05:28:35.76 /DngnZ1L0.net
国勢調査の回収率ってどのくらいなんだろう?
それによっては全く意味の無いデータになるな
607:名無しさん@1周年
19/09/30 05:29:28.98 1shhRxHI0.net
>>142
嫌な仕事、みんながやりたがらない仕事ほど低賃金なんだよな
何でだろ?
608:名無しさん@1周年
19/09/30 05:32:50.87 EfuJ/hA70.net
>>560
おそらく、将来人口推計と同じくリアルな数字だと公表許可が下りないんだよ。
横ばいがせめてもの抵抗だろう。5年後にはしれっと下方修正しているよ。
609:名無しさん@1周年
19/09/30 05:35:01.05 zAj4cVXs0.net
>>582
コンクリートから人へ
人じゃないとでも思ってるんだろw
610:名無しさん@1周年
19/09/30 05:39:01.48 RnnJ5O170.net
昔は世間体の手前、嫌々ながらも結婚してたんだな
お見合い結婚なんてよくするなーと思うけどな
611:名無しさん@1周年
19/09/30 05:40:30.69 ShlFg+NJ0.net
先日結婚したんだけど
奥さんが子供欲しがってる。
俺33相手34
転職して3年で収入も不安定だから困ってる。
先輩達はどう思う?
子供に興味無くて、愛情とか注ぐ自信ない
612:名無しさん@1周年
19/09/30 05:40:42.50 Wqxn9sGn0.net
何だかんだで、俺の周りは大体結婚したな。
613:名無しさん@1周年
19/09/30 05:41:47.22 43ZDuukd0.net
>>562
中東の男のが美形だし金持ちなのに、
何を好んで日本人のじいさんと結婚するんだ?
614:名無しさん@1周年
19/09/30 05:42:54.48 43ZDuukd0.net
>>586
やめたほうがいい。
んで嫁には一生恨まれるだろうから、離婚したほうがいい。
615:名無しさん@1周年
19/09/30 05:43:46.33 Wqxn9sGn0.net
誰か政治家に立候補して、お見合い推進法作れよ!!
【案】
30歳過ぎて恋人いない男女は国の公的機関の強制お見合い
616:名無しさん@1周年
19/09/30 05:43:54.26 bJMXJ5Dr0.net
最近ババアやブスがキャピキャピ騒いでるの見ると
無性に腹が立つようになってきた
醜い女はそこら中にいるが美しい女を見かけるなんて一年に何回あることか
とにかく醜女は俺の視界に入るなボケ
617:名無しさん@1周年
19/09/30 05:44:37.11 SfGmXjX00.net
>>35
お疲れ様です
気持ちは分かる
諦めちゃったか、あなたみたいな人に上手くいって欲しいよ
618:名無しさん@1周年
19/09/30 05:45:36.42 Dsy5dNGk0.net
>>572
関係ないよ。
619:名無しさん@1周年
19/09/30 05:45:51.23 zAj4cVXs0.net
>>586
20代で不安な時に子供産んでるんだぜ?
30代にもなって成長してないの?
620:名無しさん@1周年
19/09/30 05:45:59.36 ShlFg+NJ0.net
>>589
一生?
621:名無しさん@1周年
19/09/30 05:46:50.14 ShlFg+NJ0.net
>>594
どういう事?
622:名無しさん@1周年
19/09/30 05:48:34.03 zAj4cVXs0.net
>>596
若い頃に不安ながらも結婚して家を建ててる人がたくさん居るのに
あなたお子ちゃまですか?
623:名無しさん@1周年
19/09/30 05:48:37.14 SfGmXjX00.net
>>116
それは間違いないな
日本の女はスマホばかり見て歩いてるアホ多いからな
624:名無しさん@1周年
19/09/30 05:49:00.42 n+6eRi+V0.net
知らんおっさんに「お父さん」言うたら怒られるんかw
625:名無しさん@1周年
19/09/30 05:50:10.41 SfGmXjX00.net
>>130
35歳越えて相手が20代求めるの当たり前だし
そこはおかしくないぞ
そもそも5ちゃんはいちいち年齢差に拘りすぎだわ
糞掲示板なの皆忘れるなよ
626:名無しさん@1周年
19/09/30 05:50:43.18 a9hIR5p90.net
ここで女叩きしてるやつ惨めすぎるだろ
627:名無しさん@1周年
19/09/30 05:51:26.98 43ZDuukd0.net
>>595
夫のせいで子どもが産めなかった女は一生恨まれる
628:名無しさん@1周年
19/09/30 05:51:48.87 ShlFg+NJ0.net
>>597
だよな
歳のせいか守りに入り過ぎかな
629:名無しさん@1周年
19/09/30 05:51:53.16 bJMXJ5Dr0.net
なんでババアとブスしかいねえんだクソが
630:名無しさん@1周年
19/09/30 05:53:43.01 SfGmXjX00.net
>>221
今時パソコンで5ちゃんやる人なんか一握りだろ
631:名無しさん@1周年
19/09/30 05:53:52.87 cOVi28e00.net
>>66
そんなものは上が摂取するだけ
632:名無しさん@1周年
19/09/30 05:56:28.97 mwolXQJh0.net
>>13
お勉強やお仕事も、幸せになるには重要なファクターだが、それと同等以上に女性関係を上手くやるのは重要だよ。
お前と同じ大学や職場の連中にはちゃんとその辺分かってる奴も大勢いるだろ?
633:名無しさん@1周年
19/09/30 05:58:49.58 jCyHmFOw0.net
人口の面から言うと、男女平等言えば謂うほど人口減ってくるんだよ。
仕事持ちながらたくさん生めというのが無理。
634:名無しさん@1周年
19/09/30 06:01:50.85 XIRnbCuC0.net
高望みするなと言うけど、別に高望みで良くね?結婚なんて夢でいいんだよ
現実に合わせて、身の丈に合ったブスと可愛くない子供を抱え込んでイライラするよりは
そういえば結婚を夢見て、手に入らない美人嫁や可愛い子供を妄想した事もあったなあ、
という過去の自分を、年取ってから懐かしく思うだけでいいや
635:名無しさん@1周年
19/09/30 06:06:20.32 Y+WOiWk00.net
>>595
気にしなくていい嫁が子を欲しがってるなら作れ
年齢的にも1人は産んだ方がいい
636:名無しさん@1周年
19/09/30 06:07:41.20 ShlFg+NJ0.net
>>610
ありがとうございます
他に気をつける事ありますか?
637:名無しさん@1周年
19/09/30 06:09:29.03 Dsy5dNGk0.net
今のご時世、氷河期でも余程のことがなけりゃ程々に収入も上がるし
2万もありゃ若い子抱けるからなぁ。
その状況で敢えて同年代の女を探す気になんてならんよ。
羽目さえ外さなきゃ遊んでても蓄えはできるし。
638:名無しさん@1周年
19/09/30 06:10:59.05 WO/w/0DX0.net
>>604
全女の半数以上は50歳以上の国だからな
639:名無しさん@1周年
19/09/30 06:13:10.62 i/m+kjHz0.net
>>586
後悔してる者から一言
子供だけは、作ってしまったら合わないからといって捨てる訳にもいかない
だから嫁に流されて作らない方がいい
嫁に恨まれるとか気にしない方がいい、それより子供に恨まれる事になる方が厄介
嫁があまりにも子供欲しがるようなら離婚も現実的に考えた方がいいです
640:名無しさん@1周年
19/09/30 06:14:24.67 n+6eRi+V0.net
40人のクラスに10人ぐらい未婚がおるようになるんか
2040年でもまだマイノリティやねんな
641:名無しさん@1周年
19/09/30 06:14:46.18 b2ICbnlS0.net
まぁ結婚ってのは、一緒に生活できるかどうか
だから。条件や見た目が良くても、価値観が
合わなきゃ直ぐに別れちまうよ
お互い我慢すべき部分とそうじゃない部分を
わきまえないと、結婚なんてしない方がいい
金も重要だけど それ以外にもファクターはある
642:名無しさん@1周年
19/09/30 06:16:10.89 WWPyYRNx0.net
>>609
身の丈にあった異性がうまいこと居心地の良い人だったら良いけどさ
性格も合わないブスとか
稼ぎもないのにやたら偉そうにするハゲとか
不出来なガキとか
介護される気満々の義理の親とか
そういうリスク抱えたくないよ
昔はそんなの全部含めて結婚ってこんなもん、みんな苦労してる、でも幸せってこんなもの、だったんだろうけど
価値観多様化してるんだしみんなしてる、ってだけでいらん苦労抱え込む必要ないと思うわ
643:名無しさん@1周年
19/09/30 06:17:01.57 3KvbVhLs0.net
城島茂ですら結婚出来たのにお前らときたら・・・ww
情け無っ!
644:名無しさん@1周年
19/09/30 06:17:42.32 i/m+kjHz0.net
自分の場合は完全に独自の方が性格に合ってたパターン
やっぱり女性の方が生活かかってるから結婚子作りへの執着は強烈
気が弱い男は押されて流される
645:名無しさん@1周年
19/09/30 06:20:21.83 3KvbVhLs0.net
まあ、不細工で働かない様なお前らの血が後世に残らないのは遺伝学的には良い事だろw
646:名無しさん@1周年
19/09/30 06:20:46.20 dl1YIOfP0.net
URLリンク(www.jlab.work)
647:名無しさん@1周年
19/09/30 06:20:59.76 b2ICbnlS0.net
女のいびきは、一気に醒めるよな
それがデブじゃなくてガリ女とかだと、もう
ダメ。あり得ない。
デブなら、ならではで許せるけど、ガリのいびきは関係ないけど、人格まで疑う
648:名無しさん@1周年
19/09/30 06:22:10.51 qwEmd4wN0.net
ほとんどの女がAV女優より不細工になってしまった
AV女優になるのは案外難しい・・・倍率が高い理由とは
URLリンク(xn--av-cu4cu8ds6nl59g.tokyo.jp)
649:名無しさん@1周年
19/09/30 06:22:50.75 MH6YnBtr0.net
>>608
だったら、男女平等の方がいいな。女は子産み機械じゃないからな。
650:名無しさん@1周年
19/09/30 06:23:37.89 bJMXJ5Dr0.net
>>613
ちょっと街で足を止めれば
気がつけば右隣に見たくもないババアその奥にブス
左にはジジイが立ってるw
651:名無しさん@1周年
19/09/30 06:24:55.96 AnSnVynl0.net
出会いがない時代なので、いちおう結婚したがDQN鬼だったので離婚した
652:名無しさん@1周年
19/09/30 06:26:08.17 jtvMPsyQ0.net
仕事きつくて、仕事以外の時間が完全に自由でないと精神的にも体力的にも持たん
ここへさらに家庭持って生活費まで持って行かれたら、絶望で完全に潰れて働けなくなるとしか思えん
653:名無しさん@1周年
19/09/30 06:26:40.49 AnSnVynl0.net
>>586
収入不安定なら絶対につくるな。貧困の恥で苦労するのは子供だ。
654:名無しさん@1周年
19/09/30 06:27:26.67 AnSnVynl0.net
>>608
経団連御望みの展開だしな
655:名無しさん@1周年
19/09/30 06:28:07.72 XylNJD/n0.net
>>19
女はぶっちゃけ何歳でも需要があるから風俗が必要ない
まあ不倫ってやつだ
656:名無しさん@1周年
19/09/30 06:28:36.31 417pvxmx0.net
団塊のクズが自分らだけの人生のために
国の未来をすりつぶした現実だな
ン万年の傷となった原発事故も含めて最悪の世代だ
657:名無しさん@1周年
19/09/30 06:29:34.68 XpDyG6Nw0.net
>>13
本人の魅力度が中卒DQNにもあるんだろ。そりゃ、国立大エリートはプラス要因だね。あとは相性もあるからさ。
658:名無しさん@1周年
19/09/30 06:30:00.14 zAj4cVXs0.net
>>627
嫁と子供に癒されろ
659:名無しさん@1周年
19/09/30 06:30:19.22 ClXFpHmt0.net
>>29
貧乏独身にビジョンがないなんて男でも言えますがな
660:名無しさん@1周年
19/09/30 06:31:01.26 /HlsHrKS0.net
『男はつらいよ 知床慕情』1987年作
順吉(三船敏郎)、ママ(淡路恵子)
ママ「でもそろそろ老後のことを考えなきゃならない年なんだよ。
どうするの?体がきかなくなったら…」
順吉「鉄砲に弾こめて、羅臼岳に登って、銃口を口にくわえて、
足の親指で引き金を引いて、ズドーンだ。
死骸は熊にでもくれてやるさ」
661:名無しさん@1周年
19/09/30 06:32:04.62 WZNlfEcB0.net
本人の勝手だろw
662:名無しさん@1周年
19/09/30 06:33:12.33 XylNJD/n0.net
>>627
いい嫁と子供を貰えたら帰ってきたら疲れは癒されるし
がんばる活力になる
悪妻踏んだら死ぬ
663:名無しさん@1周年
19/09/30 06:33:43.98 tWQMkOHt0.net
>>586
子供欲しくないのになんで結婚したの?
子供いらないんなら男にとって結婚なんてメリットないでしょうよ
664:名無しさん@1周年
19/09/30 06:34:31.15 AnSnVynl0.net
>>622
いびき なんて誰でもあるだろ。俺はそんなに小さい男ではないな。
どちらかといえば
自分の給料が安いくせに俺の金まで金管理したがる女
料理がカスマズの女
散々男の遊んだ人生の癖に結婚は男をATMに割り切る女
こういう女が何より嫌い
665:名無しさん@1周年
19/09/30 06:34:34.10 XylNJD/n0.net
>>586
子供を作る一択
666:名無しさん@1周年
19/09/30 06:36:01.52 KanqEpb/0.net
>>633
嫁と子供って男を追い詰める物の代名詞だろw
無理に結婚したら逆に自殺に追い込まれるんじゃね
667:名無しさん@1周年
19/09/30 06:36:16.71 lHDwNXm90.net
孤独死規定路線のオッサン達が熱く議論しててワロタw
668:名無しさん@1周年
19/09/30 06:36:44.09 GUJPYl1l0.net
跡継ぎでもないし長男でもない、そのうえ不細工だし子供は必要ない。
669:名無しさん@1周年
19/09/30 06:37:14.64 Az2U6w3f0.net
>>618
何言ってんだ。リーダーは不遇な少年時代を過ごして酸いも甘いも噛み分けた苦労人だぞ?
苦労をしてるからこそ渋さや包容力が内面から滲み出て男の魅力となり若い女からもモテるのは当然だ。
ところがここで言い訳ばっかり言ってる高齢独身はどうだ?
優しいパパとママに甘やかされて育ち、何の苦労もせず金を貯めることしか頭にない。
リーダーとは人間の格が違うんだよ格が。
670:名無しさん@1周年
19/09/30 06:37:21.14 zAj4cVXs0.net
>>641
甲斐性無しだなw
無理してでも見栄を張るんだよ
671:名無しさん@1周年
19/09/30 06:37:32.27 AxxjEo+R0.net
自分が住んでる地方の40はアルベルか軽自動車に別れてる
ポルシェとか乗ってる独身貴族なんてのは独身3分の一の一割くらい
672:名無しさん@1周年
19/09/30 06:38:03.62 lHDwNXm90.net
このスレの独身オッサンたちは、女からの無償の愛を一生手に入れられずに死んでいくんやなぁwww
673:名無しさん@1周年
19/09/30 06:38:07.11 2Hj0b+LB0.net
すげえな、レスを見ててもそいつ自身が何を言おうが、人は子孫を作って育てて死んでいくように設計されている
674:名無しさん@1周年
19/09/30 06:39:37.36 lHDwNXm90.net
そりゃ金さえ払えば風俗で性欲は満たせるよ?w
でも女からの無償の愛は金じゃ手に入れられないからなw
675:名無しさん@1周年
19/09/30 06:39:39.41 BMUveRMC0.net
嫁、子供、住宅ローンは男の三大不良債権
676:名無しさん@1周年
19/09/30 06:39:57.15 cJBuFt+l0.net
私も結婚しないと決めてる
677:名無しさん@1周年
19/09/30 06:40:00.82 Of1tjhDP0.net
まだまだ増え続けるよ
678:名無しさん@1周年
19/09/30 06:40:21.49 oQEfWEvB0.net
周りで、結婚したいけど出来ない奴がいるけど…全員に当てはまるのは、性格がガキぽい事。ご本人だけ気付いていないのが痛々しいんだけど、表面的に上手く取り繕ってるつもり感が出てて、他人を小馬鹿にしてるのが分かる。あと、自分は凄い人間だと勘違いしてるとこも…。
679:名無しさん@1周年
19/09/30 06:40:45.63 lHDwNXm90.net
>>650
やせ我慢ややめろよw
そういうレスすごく哀れだよw
680:名無しさん@1周年
19/09/30 06:41:15.17 zAj4cVXs0.net
>>650
それが出来ないからバカにされるんだろw
681:名無しさん@1周年
19/09/30 06:41:25.10 rW4RPzBO0.net
朝の早くからご苦労さんです
682:名無しさん@1周年
19/09/30 06:42:11.55 cJBuFt+l0.net
>>653
君も私も同じ
人間の幸せ=優越感
683:名無しさん@1周年
19/09/30 06:43:55.95 KanqEpb/0.net
>>586
その状況で子供作ると嫁が虐待事件起こすんじゃね
女というのは、旦那が思い通りにチヤホヤしてくれないと子供に暴力で当たる生物らしいから
子供殺した時にすぐ「旦那が協力してくれないから」とか旦那のせいにしてる子殺し母がいっぱいニュースに出てくるじゃん
そのまま一緒にいても子供欲しくてヒステリー起こすかも知らんし離婚が一番平和なのでは
684:名無しさん@1周年
19/09/30 06:44:04.61 f/oacUoT0.net
女も仕事しろ
でも子供産んで育てて親の介護もながら仕事もしろ
料理は上手くないとだめ
掃除も出来ないのかと言われ
仕事しない奴は男をATM扱いする最低な女とレッテル貼られるなら結婚せずに仕事続けて貯金して自分の親の介護だけしてるほうがいい
685:名無しさん@1周年
19/09/30 06:44:18.68 GUJPYl1l0.net
>>655
既婚者のマウンティングね、聞き飽きた
686:名無しさん@1周年
19/09/30 06:44:52.63 2Hj0b+LB0.net
結婚とかそんな社会の風習よりも、自分の子供が残せたかどうか、愛する人がいるかどうか
687:名無しさん@1周年
19/09/30 06:45:43.74 budQWfZr0.net
>>661
わが子をこんな社会に産み落としたくないってのもあるかもね
688:名無しさん@1周年
19/09/30 06:47:34.59 bLjMmLOx0.net
>>501
お前さんの感覚が正しいよ。物欲を満たしてもカネが掛かるだけで、心は全然満たされない。
689:名無しさん@1周年
19/09/30 06:50:53.02 UpgUk09X0.net
今日も仕事帰りに吉原。
独身サイコーだわw
690:名無しさん@1周年
19/09/30 06:50:59.32 IqjDO61C0.net
>>662
「こんな社会に~」とかいうけど、どういう社会なら満足なの?
日本なんて世界から見てむちゃくちゃ上澄みの方の住みやすい社会なんだけど。
おまえが学生時代に遊びほうけて勉強せずにまともな会社に就職できなかったっていうだけの話でしょ?
いい歳こいて社会のせいにするなよ
691:名無しさん@1周年
19/09/30 06:51:07.48 a9hIR5p90.net
自分の為だけに生きてるんじゃ満たされないようにできてんだよ人間は
692:名無しさん@1周年
19/09/30 06:53:17.34 I+NdjlzM0.net
世の中のカップルの楽しそうな姿を見るたびに
こいつらこのままピーにあってピーねばいいのに
とか思っちゃう自分がいる(´・ω・`)
693:名無しさん@1周年
19/09/30 06:53:25.61 V5DdLLUX0.net
42歳になっても、未だに彼女いない歴=年齢の童貞
人生詰んでいます
694:名無しさん@1周年
19/09/30 06:53:39.67 ze4gIPDs0.net
35以上の独身が集まるとほんとキモい
見た目は大人、中身は子供の集団
695:名無しさん@1周年
19/09/30 06:55:26.85 ze4gIPDs0.net
言っておくが、同窓会で結婚してない奴の惨めさって半端じゃないぞ
周りは既婚者だらけで子供トークが広がるし話題もついていけない
トイレで席に離れたとき「あいつは落ちぶれたな笑」って陰でクスクス笑われる
696:名無しさん@1周年
19/09/30 06:55:36.71 2Hj0b+LB0.net
人生の半分を過ぎようやく人として動物でもやってる当たり前の大事なことに気づいたが時既にお寿司
697:名無しさん@1周年
19/09/30 06:55:50.91 2MOJCkk00.net
>>566
婚姻率も出生率も下がってるんだから、国を維持するには
結婚、子育てしてる人間に金をあげるしかない。まじめに独身税を考えてもいい時代だよ。
もっとも経団連とかは、下流国民は一掃して海外から労働民を入れればいいと思ってるみたいだけど。
698:名無しさん@1周年
19/09/30 06:56:38.95 GNDfk3/P0.net
子供だけ欲しいから独身でも養子を認めて欲しい
699:名無しさん@1周年
19/09/30 06:56:55.36 Q3zv9I8E0.net
私の責任です
URLリンク(www.facebook.com)
700:名無しさん@1周年
19/09/30 06:56:59.01 2MOJCkk00.net
>>670
まあ、このままいけば、同窓生の1/3は未婚とかなりかねないから。
それも階層によるけどね、いまでも上流国民はほぼ結婚してるし。
701:名無しさん@1周年
19/09/30 06:57:45.93 ze4gIPDs0.net
これまでの人生で異性を好きになったことがないやつなんてほとんどいないだろ
結局いい歳をした独身なんて
今まで好きになった異性の誰一人からも想いを受け止めてもらえませんでしたと名札をつけているようなものだよ
702:名無しさん@1周年
19/09/30 06:58:22.41 znlZJGUF0.net
>>600
35歳超えて20代と結婚した経験者だがすまん。
合う合わないよりも30超えると数打たないと
当たらないと経験した
>>611
これは経験談ですが
今は子供に興味がなくても
育てていくうちに勝手に愛情も興味は湧いてくる。
子供を産んで育てるのに
自治体の協力があった方が助かります。
なので住んでるところが
公共サービスの制度のしっかりした自治体かどうかは
大切な要素ですかね。
出産費用一時金制度を使うこと。
子供の医療費負担
学童保育への支援など。
自分達だけで育てようとすると大変です。
周りの協力があってこそですね。
703:名無しさん@1周年
19/09/30 06:59:04.83 nUUzxUz10.net
むしろそんなに結婚率高いのか
全然問題じゃねえじゃん
704:名無しさん@1周年
19/09/30 06:59:49.30 4QT7SfI60.net
暇だからお付き合いしていただきたいんだがなぜ俺は結婚できないんだ?
今日もジムに行って身体を鍛えてきた
166cm/75kgのぽっちゃりでおしゃれ最近少し禿げてきたが一部上場勤めで言わずと知れた大企業に勤めてる
何故俺は結婚できないんだ
後、俺は手帳持ちだから各公共施設、映画1000円、美術館など無料だぞ(だいたい付き添いも一人無料
ユニバも半額だ
所得、住民税も減免されるから実質年収に50万は上乗せされる
プラス、結婚すると手当で7~100は乗るから俺も年収600万語っても良いんじゃないのか?
俺を相手にしない女が悪いよな
27歳地方だ
705:名無しさん@1周年
19/09/30 06:59:51.17 nUUzxUz10.net
8割も結婚するって十分高いだろ
8割結婚しないってなってから騒げよ
706:名無しさん@1周年
19/09/30 07:00:02.76 LuAv1RGS0.net
生涯未婚ってやっぱり少ないんだな
氷河期世代だけど学生時代の友達半分は結婚してないわ
707:名無しさん@1周年
19/09/30 07:00:16.76 k1cn3pyx0.net
>>13
お見合い無くなったから。
結婚相談所へgo!
708:名無しさん@1周年
19/09/30 07:00:22.28 pOKvD1Z10.net
>>665
上澄みではあるけど、下のにごりに限りなく近い上澄みになりつつある。
経済が30年も停滞してる地域なんてそうそうない。
落ち始めたら一気に落ちるだろうな。。そうなってほしくはないが
709:名無しさん@1周年
19/09/30 07:00:25.26 +4dLX0Ix0.net
同窓会でマウント取るとか昭和かよ
今令和だぞ
710:名無しさん@1周年
19/09/30 07:01:49.15 4QT7SfI60.net
結婚は情弱がするもの
むしろ20パーの情報強者がいるということだな
711:名無しさん@1周年
19/09/30 07:01:50.48 n+6eRi+V0.net
ペア組め言うたのに男女の数が合わないよ
ほらそこ女2人も侍らせないの
712:名無しさん@1周年
19/09/30 07:02:19.79 +4dLX0Ix0.net
俺の周りだけ見ると未婚率100%越えてるんだよな
やっぱり上級国民と下級国民は世界が違うんだろうな
713:名無しさん@1周年
19/09/30 07:02:19.91 3TeHWymf0.net
>>6
昔からそうだよ
714:名無しさん@1周年
19/09/30 07:03:37.28 C81iZeUG0.net
変人の貧乏人と行き遅れのブスを
昔は見合いでまとめたのがやらなく
なった結果
715:名無しさん@1周年
19/09/30 07:04:11.52 +4dLX0Ix0.net
障害者のほうが意外と結婚してたりする
誰かに頼らないと生きていけない人だから
716:名無しさん@1周年
19/09/30 07:05:25.78 XylNJD/n0.net
>>641
君独身でしょ?
717:名無しさん@1周年
19/09/30 07:05:35.88 rDx243+Q0.net
結婚しないやつの特徴
1,自分のことで精一杯の底辺、非正規
2,コミュ障、キモオタ、友達なし
3,何でも損得で考えるバカ
4,他人のことを考えられない自己中
718:名無しさん@1周年
19/09/30 07:05:49.95 LuAv1RGS0.net
>>687
100%越えるってどういうことwww
ペットとか含めてるの?
719:名無しさん@1周年
19/09/30 07:06:47.59 rDx243+Q0.net
どうでもいいがキモ独身は家から出てくるなよ
街中をウロチョロするだけで目障りだから
家出るのは深夜だけにしろ
720:名無しさん@1周年
19/09/30 07:06:51.30 n+6eRi+V0.net
若いうちの方が楽やぞ
親含め周りがちやほやしてくれる
721:名無しさん@1周年
19/09/30 07:07:44.15 XylNJD/n0.net
>>653
ガキっぽい奴でも、結婚して子供持つと責任感が生まれて大人になるもんだよ。
逆に中年になっても独身でいると、いつまでもガキっぽいままで成長がない
722:名無しさん@1周年
19/09/30 07:08:34.37 0Hv8vRkU0.net
独身を最高と思えるのは10代と20代だろ。親や周りの干渉がウザイ年頃だけ
30後半すぎると誰も干渉してくれなくなり、ぶっちゃけ
ガチで休�
723:冾ノ話す相手がいなくなる。 ネトゲ友達も大半がメンヘラでヲタ話しか出来ない変人ばかり リアルでどっか飯食いに行けるような人間じゃないし まあ喋る相手が居ない事を苦痛と思わないならどうってことないけどな
724:名無しさん@1周年
19/09/30 07:09:26.25 qwEmd4wN0.net
まともな人は ぼっち(孤独) になりやすい 5つの理由 心理学
URLリンク(www.youtube.com)
725:名無しさん@1周年
19/09/30 07:09:28.15 5r7Cpsw90.net
少なくとも7年前からして、収入が低いと結婚できていない。
この人たちの割合が増えれば、未婚率も上がるだろう。
疑いの余地がないほどに美しい分布。
URLリンク(president.jp)
726:名無しさん@1周年
19/09/30 07:09:47.85 fZpB3/hG0.net
50歳未婚
40歳のときに結婚を半ば諦め地域活動と趣味のライブ鑑賞に全振りしたら「面白おじさん」として女子供からも大人気ですw
727:名無しさん@1周年
19/09/30 07:09:49.35 rW4RPzBO0.net
>>697
いや、ここにいるじゃん。
ここじゃなくて、他のSNSでも。
728:名無しさん@1周年
19/09/30 07:10:34.90 ws2O5amf0.net
>>692
人間なんて色々だよ。
それは結婚していてもあてはまる。
729:名無しさん@1周年
19/09/30 07:12:36.50 myS+lGzv0.net
結婚のメリットが男女とも無いもんな
子供欲しい人以外しないのは時の流れ
730:名無しさん@1周年
19/09/30 07:12:47.10 3tkkuo+B0.net
経済的に損すると言ってるヤツいるが
うちは嫁が正社員だから世帯年収は倍増、
今1400万くらいだな
731:名無しさん@1周年
19/09/30 07:12:47.94 n+6eRi+V0.net
>>697
若い頃に結婚するから楽しい思い出も共有して長続きするもんよ
ケンカしてもイチャイチャすれば仲直りやしw
732:名無しさん@1周年
19/09/30 07:13:02.69 ClXFpHmt0.net
>>611
俺も>>677に同意する
父親は特に子供が産まれた後じわじわと母性込み上げてくる
自分の子供のかわいさは持たなきゃわからない
733:名無しさん@1周年
19/09/30 07:13:10.26 kCFblDpk0.net
>>13
恋愛の勉強をサボったからだろ
734:名無しさん@1周年
19/09/30 07:13:16.19 4yKjIWEv0.net
俺はスペック的には普通だからやっぱり問題は性格なんだよな
自分のことしか考えられない
735:名無しさん@1周年
19/09/30 07:13:49.73 +4dLX0Ix0.net
>>699
なんだ過半数越えてるじゃん
多数決なら余裕で勝てるな
736:名無しさん@1周年
19/09/30 07:14:04.07 pOKvD1Z10.net
>>695
物事には時期というものがあるんだなと年取ってからしみじみ実感するようになった
始めるのに遅い早いはないとは言われるけど、成功するかどうかは時期に掛かっている
若い頃は無敵だから気づきにくいんだろうな
737:名無しさん@1周年
19/09/30 07:14:23.38 wlp9rDCf0.net
女に出産させてやって衣食住の面倒をまで見る事が大人?で
それ以外がガキっぽいと言われるなら
別にガキっぽくていいかな
なんでそこまでして女に都合のいい生き物にならなきゃならんの
738:名無しさん@1周年
19/09/30 07:15:37.36 2Hj0b+LB0.net
>>13
学校教育、社会、モラル、上級「まんまと騙されおってw」
739:名無しさん@1周年
19/09/30 07:15:40.19 zg3GEvcj0.net
結婚した後のまとめサイト見てると結婚しようと思えないわ
740:名無しさん@1周年
19/09/30 07:16:11.13 Y+WOiWk00.net
>>611
とりあえず検査して精子量を調べる事
少なければ酒タバコ控えて定期的に出す亜鉛とる
ウチはムダ打ちせず排卵日前後に集中した。葉酸もとる
嫁41歳と43歳で妊娠したよ。羊水検査はしたな。
741:名無しさん@1周年
19/09/30 07:16:17.28 +4dLX0Ix0.net
>>705
若ければそれで解決するが
30も過ぎるとそれじゃ解決できない
性格なんてそんなすぐには変えられないし
お互い人格形成終わっちゃってるから絶対にぶつかり合う
だから歳取ったら結婚は諦める一択
742:名無しさん@1周年
19/09/30 07:17:36.68 ODtklJuz0.net
てかあんま考えない人は結婚してくれると嬉しいかな
俺はしないけど
さすがに移民まみれの社会で老後は嫌だわ
743:名無しさん@1周年
19/09/30 07:18:45.58 4yKjIWEv0.net
>>714
高齢出産なんて子どもが可愛そう...
744:名無しさん@1周年
19/09/30 07:19:36.53 7WZYhZ1h0.net
当時のテレビ番組は冬彦さんとか長男の嫁とか結婚に悲観的な番組が多く
亭主元気で留守が良いなどと結婚に対してネガティブな時代が始まったころだな
745:名無しさん@1周年
19/09/30 07:20:24.46 fUMpUtaA0.net
男の既婚率は年収に綺麗に比例してるからね
性格だとか容姿はほぼ関係ない
746:名無しさん@1周年
19/09/30 07:21:51.97 4yKjIWEv0.net
>>719
俺同年代の平均より軽く上だけど売れ残ってるぞ
どういうことだ?
747:名無しさん@1周年
19/09/30 07:22:06.86 5hkVnoyO0.net
普通に好きな女出来て
普通に仲良くなって
普通に交際して普通に結婚する
そんな普通が出来ない人達でしょ要するに
748:名無しさん@1周年
19/09/30 07:22:11.95 Q735AFFf0.net
このグラフ、見通し甘すぎないか?
749:名無しさん@1周年
19/09/30 07:23:06.90 GOnDlbUo0.net
>>711
あなたが子供要らないなら、それでいいと思う
子供欲しい男性からしたら、子供生ませてやってじゃなくて、自分の子供を命懸けで生んでもらった!なのよ。
そもそも子供要らないなら結婚とかしなくていいと思うけど
一緒にいたいなら事実こんやら、同居で良くない?
750:名無しさん@1周年
19/09/30 07:24:35.59 5hkVnoyO0.net
結婚してない人ってどうなんだろうね
稼いだのは全部自分だけのお金って考え方がおかしくないか?
「愛する女に甲斐性を示す」これができるのが男じゃねえの?
正直、独身男はケチ臭い器が小さな人間にしかみえんぞ
既婚者は器が大きくて堂々としてるもんな
751:名無しさん@1周年
19/09/30 07:25:05.25 zAj4cVXs0.net
昔「俺は永遠の少年」なんて言ってたバカが居たけど
今は何してるのかな~w
752:名無しさん@1周年
19/09/30 07:25:24.10 +f48MLm00.net
男性は適齢期逃したら一生未婚
女性は、40代でも再婚男性のラストチャンスがあるからな
753:名無しさん@1周年
19/09/30 07:25:31.97 4yKjIWEv0.net
>>724
典型的な昭和脳っすね^_^'
754:名無しさん@1周年
19/09/30 07:25:52.84 GOnDlbUo0.net
>>708
いいと思うけど
あなたの人生なんだし。
755:名無しさん@1周年
19/09/30 07:26:49.84 6lAjXvxo0.net
大金持ちでも有名人でも結婚しない人はしないからね
まあ人それぞれって事で
756:名無しさん@1周年
19/09/30 07:27:06.78 6RtW+XzN0.net
結婚だけが幸せとは限らない
757:名無しさん@1周年
19/09/30 07:27:44.36 +4dLX0Ix0.net
>>721
昔の普通が今は普通じゃなくなってるんだよ
職場で仲良くなりたくても声かけたらセクハラ
飲みに誘えばモラハラパワハラアルハラ
会社と家の往復で職場以外で好きになる機会なんてないからな
758:名無しさん@1周年
19/09/30 07:27:47.26 5hkVnoyO0.net
結婚のメリットとか決まってるだろ
協力してwinwinの生活ができることだ
飯とかどうしてんだ?独身男は
毎日外食か?高血圧や糖尿で生活習慣病になるだけだろ
奥さんの美味しい手料理を食べられるほうが断然勝ち組やぞ?
759:名無しさん@1周年
19/09/30 07:27:50.94 V3xurhHy0.net
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
というか時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこの家庭を手に入れた。
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。
760:名無しさん@1周年
19/09/30 07:28:35.57 2Hj0b+LB0.net
>>699
女の卵子の価値は年収200万円分と想定する
761:名無しさん@1周年
19/09/30 07:29:06.29 V3xurhHy0.net
>>725
永遠のハゲ(⌒∇⌒) 子供部屋おじさん
762:名無しさん@1周年
19/09/30 07:29:06.43 6lAjXvxo0.net
>>732
全然家事しない女もいっぱいいるじゃない
763:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:17.96 V3xurhHy0.net
>>736
夜とか寂しくね???一人で寝るの
碧いウサギ系だから寂しくて死んでしまうわー
764:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:27.34 6RtW+XzN0.net
>>692
決め付けるのはあほ
アイドルや役者だって結婚してない人多いじゃない
765:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:31.96 fZpB3/hG0.net
>>724
俺みたいに独身で余裕があるからとふるまい酒しまくれば既婚者から疎まれないよw
766:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:32.28 Pq/QHSg/0.net
>>13
学生のうちに捕まえておかないからそうなるんや
767:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:34.43 GOnDlbUo0.net
>>724
女だけど、愛する女がいないんじゃない?
自分の人生かけたいほどの女性がいないんじゃない?
結婚したくないなら、それでいいと思う
したいのに、なかなかできないなら、おせっかいおばちゃんでもいたらね。昔みたいに。
768:名無しさん@1周年
19/09/30 07:30:42.04 whWLRRgx0.net
>>732
奥さんの手料理食べてる奴も高血圧多いぞ
769:名無しさん@1周年
19/09/30 07:31:07.61 6lAjXvxo0.net
>>737
旅行も1人の方が好きだし何も感じないよ
770:名無しさん@1周年
19/09/30 07:31:15.95 3Bt2Kdcg0.net
>>669
君のレスを読む限りだと中身子供なのは君の方だが
771:名無しさん@1周年
19/09/30 07:31:20.97 QKu0fXIA0.net
結婚しないデメリットは40ぐらいになると出てくるよ、若さって実は金よりも価値が高い最強の価値なんだよ、若い頃の価値はめちゃくちゃ高い大抵のやつはその素晴らしい若さというものに気づかないで浪費するけど、その若さは本来家族と言うものの為にある。
10代は自分の為に生き
20代は好きな人の為に生き
30代は家族の為に生き
40代からは社会の為にも生きる
人生には必達段階というのがあるんだよ。
10代から死ぬまで自分為にしか生きないのに
デカイつらするな!
772:名無しさん@1周年
19/09/30 07:31:28.04 aqLb78oB0.net
まあほとんどは結婚してるしな
773:名無しさん@1周年
19/09/30 07:31:57.95 zAj4cVXs0.net
>>739
寂しいから飲み歩いてるんだろ?w
774:名無しさん@1周年
19/09/30 07:32:48.99 xF5NzeD20.net
>>697
俺は1人でも平気だったな
友達はいないし別にいなくても困らなかった
初対面の人に話しかけて仲良くなるのは得意なんだけど友達はいない
775:名無しさん@1周年
19/09/30 07:32:55.54 V3xurhHy0.net
>>747
そか それも寂しいな
肝臓壊すなよオヤジ(⌒∇⌒)
776:名無しさん@1周年
19/09/30 07:33:23.90 +4dLX0Ix0.net
>>732
自炊してないの?
女に飯作らせると無駄が多くて金かかってしゃーないわ
俺一人なら食費は月20000で毎日定食屋並みの生活できる
777:名無しさん@1周年
19/09/30 07:33:56.57 pSEyCQiz0.net
48歳 男 24歳 女
こんな夢のような結婚あるかよ
778:名無しさん@1周年
19/09/30 07:34:33.89 xF5NzeD20.net
>>751
34歳と27歳という結婚なら可能
779:名無しさん@1周年
19/09/30 07:34:35.32 V3xurhHy0.net
こどおじあるある
・こどおじの両親は基本的にこどおじに甘い
・こどおじの兄弟は基本的にそこそこ優秀
・こどおじは基本的に極度の人見知り
・こどおじは基本的に二階にいる
・こどおじは基本的にすぐ泣く
・こどおじは基本的に会話が続かない
・こどおじは基本的に日差しが苦手
5つ以上当てはまったらこどおじな
780:名無しさん@1周年
19/09/30 07:35:08.92 pSEyCQiz0.net
>>752
俺はもう38歳なんだ
781:名無しさん@1周年
19/09/30 07:35:48.37 xF5NzeD20.net
>>754
30歳ぐらいならいけるはず
782:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:02.46 +/lejYFV0.net
>>697
俺はむしろ誰かといるのが気が休まらなくて苦痛だから
783:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:09.93 GOnDlbUo0.net
>>737
一人を寂しいと感じない人種もいる。
寧ろ人が煩わしい人もいる
784:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:45.06 R72PcbXi0.net
ブサイク同士が結婚しなくなったからだろ。
昔は、よくこんなのと結婚できるなっていうのをよく見た。
今は、あまり見ない。
785:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:46.38 xF5NzeD20.net
>>743
1人で毎月撮影旅行に行ってたが
嫁と撮影ほどほどの旅行の方がずっと楽しい
786:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:48.49 ebnGrup30.net
>>745
ほんこれ
今時の若者は自分が生きる意味も社会の役割も全く知ろうとしないから困る
787:名無しさん@1周年
19/09/30 07:36:54.68 6lAjXvxo0.net
>>757
むしろ人がいると寝れない
788:名無しさん@1周年
19/09/30 07:37:06.84 pSEyCQiz0.net
>>755
年収は620万しかないんだ
789:名無しさん@1周年
19/09/30 07:37:34.38 V3xurhHy0.net
>>757
とはいえネットのエロ動画で抜いてしまうのだろ?
コミュ障害の言い訳でしかないぞよ >人が煩わしい人もいる
790:名無しさん@1周年
19/09/30 07:37:35.85 xF5NzeD20.net
>>760
年金暮らしの社会のお荷物が何を言ってるんだとしか思わない
791:名無しさん@1周年
19/09/30 07:37:46.87 fZpB3/hG0.net
>>747
最初はいい年こいて独身の罪滅ぼしのつもりで自治会役員になったのがきっかけだったけどね
祭等でご近所さんと酒を酌み交わしているうちに楽しくなってきて今は毎週末どこかで飲んでいる
寂しさからで合っていると思うよw
792:名無しさん@1周年
19/09/30 07:37:48.87 E0xWZLPl0.net
>>737
俺今まで一度もその寂しいって感覚を味わった事無いから一人で居られないって人間の感覚が理解できない
むしろ他人がすぐ近くに居るって苦痛じゃないか?
793:名無しさん@1周年
19/09/30 07:38:18.42 xF5NzeD20.net
>>762
じゃあ32歳だな
悪くないぞ、可愛い子も十分いる
794:名無しさん@1周年
19/09/30 07:38:35.45 toAOTPYp0.net
結婚してたら今頃とんでもない人生になってた
結婚したくないけどセックスはしたい
そんな男の願望を叶えてくれるソープランド最高です!
795:名無しさん@1周年
19/09/30 07:38:38.36 2Hj0b+LB0.net
今からねらーが子供を産んだとして、ブサイクや池沼が淘汰された
次の世代を生ききれるかね、偏差値60の奴でも次世代は50だわ(´・ω・`)
796:名無しさん@1周年
19/09/30 07:38:40.00 GnvT7ZRB0.net
でも結局これなんだよなあ・・
帰宅
「パパァーおかえりなさーい!肩もんであげるうう」
「ありがとうー」
夕食
「あなたあ、お昼にチーズケーキ作ってみたの、味見して」
「ん、うまい」
風呂
「あなたあ、ビール冷えてるわよ」
「クーッ!」
「パパー、バイオリン上手くなったよー」
「うまいねえ」
就寝前
「あなたあ、今日も一日ご苦労様」
「愛してるよ」
※独身者はこの喜びを味わえません
797:名無しさん@1周年
19/09/30 07:39:29.00 C+zUFpwH0.net
人口を減らさないと地球が持たない
日本だけ減ってもダメだけど
798:名無しさん@1周年
19/09/30 07:39:52.92 6lAjXvxo0.net
>>759
朝食を食べるタイミングやチェックアウトのタイミング
相手に合わせるのが苦痛
799:名無しさん@1周年
19/09/30 07:39:59.44 V3xurhHy0.net
>>766
出張とかで1週間程度なら1人で可能だけど
夜寝てて隣に嫁とかいないと寂しくならね???
流石に子供とはもう一緒に寝ないが
まぁ子供のころかーちゃんの傍で寝てた感じかなぁ 碧いウサギさん
800:名無しさん@1周年
19/09/30 07:40:05.23 xF5NzeD20.net
>>763
それぐらい普通だろう
嫁と1発、朝晩をエロ動画で2発
801:名無しさん@1周年
19/09/30 07:40:27.99 rW4RPzBO0.net
>>704
そんな稀有な例出されても。
あと向こうからしたら損じゃん。
802:名無しさん@1周年
19/09/30 07:41:02.97 xF5NzeD20.net
>>772
うちは嫁が合わせてくれるからなあ
相手次第かも
803:名無しさん@1周年
19/09/30 07:41:29.89 QKExjchm0.net
仕事が終わった後、せっかく一人になれて得られる開放感なのに
家に帰って誰かいると思うと、帰りたくなくなる
四六時中側に誰かいると思うと息が詰まりそうになるし、一人でいて
孤独感や寂しさを感じたことがない
このあたりの感覚がない人が結婚に向いていると思う
804:名無しさん@1周年
19/09/30 07:42:09.17 GeZj5gdn0.net
>>745
結婚しないと不安
子供作らないと不安
あなたがそう思うならそうすればいい
他人にまで自分と同じ行動させないと不安って既婚の人って何なのと思う
私は自分の満足や安心のために
子供産んで強制的に何十年も生きさせよう
同じ考えさせて同じ行動させよう
なんて思えないわ
805:名無しさん@1周年
19/09/30 07:42:24.91 GnvT7ZRB0.net
でも、最近よく思うんだけど、独身者は1人でいるのが本当に幸せなのかなあ?と
ファミレスやカフェで家族がワイワイ楽しんでる場所に
たまに、いい大人が1人でレストランやカフェにやってくることあるじゃない
すんごく不幸なオーラを漂わせてるから目に付きやすいんだよね
「・・・おっ!(孤独マンか~?)」てみんな注目してる感じでさ
ウェーターも(あいたたw こいつ1人かよww)って顔で水を出すわけだけど
その空気によく耐えられるなあと感心する
1人で外食して何が楽しいのか説明して欲しいんだけど
806:名無しさん@1周年
19/09/30 07:42:28.18 USb1PiK20.net
>>723
そういう、「ワタシが子供産んでやった」みたいな女特有の考えが気持ち悪い。
旦那が子種くれたおかげでワタシも母親になれました有り難う、みたいな感謝は一切ないのかね?
子供なんて大抵が、女の方が生みたくて生んでるくせに、いちいち旦那から頼まれた体裁にしたがるのがクソだよな。
そんな態度のものと生計を一緒にして子供の事で縛られるとか何の罰ゲームw
807:名無しさん@1周年
19/09/30 07:42:31.80 fZpB3/hG0.net
>>770
人妻から毎晩のように「愛している」ってLINEが来る
の割にはちゃんと4人家族を成立させているみたいで女性の割り切りは凄いなw
808:名無しさん@1周年
19/09/30 07:42:34.34 6lAjXvxo0.net
>>777
俺は仕事のストレスで休日家にいる事ができない
遠くに行ってリラックスしてる
809:名無しさん@1周年
19/09/30 07:43:02.72 whWLRRgx0.net
今の子供は産まれた瞬間に将来の年金や社会保険不足が確定していて、少子高齢化社会で、インフラは老朽化していて、英語が話せないと仕事できない社会で、税金高くて、上級国民の奴隷になるのがほぼ確定しているんだよ
可哀想だと思わないのか
810:名無しさん@1周年
19/09/30 07:43:14.16 V3xurhHy0.net
>>777
自分の部屋ないの??
毎日リビングパパさんならつらいけど
811:名無しさん@1周年
19/09/30 07:43:24.14 zAj4cVXs0.net
住宅ローン減税も3年延びて
今が家を買うチャンスなのに
独身には無用だなw
812:名無しさん@1周年
19/09/30 07:44:11.62 1zLAeruN0.net
結婚なんて金がかかるだけだよ。
どうせ俺たちは年金なんてもらえないのだから結婚なんてせず老後のために9000万ほど貯金するのが賢い生き方だ。
813:名無しさん@1周年
19/09/30 07:44:57.27 xF5NzeD20.net
>>779
それは非モテのどうしようもない人だからだよ
既婚者ならみんながみんな幸せというわけでもない
814:名無しさん@1周年
19/09/30 07:44:59.76 nUUzxUz10.net
これから生まれてくる人たちは税金社会保障負担がとんでもないことになって大変だと思うけどがんばってください
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
815:名無しさん@1周年
19/09/30 07:45:32.11 zAj4cVXs0.net
>>786
そんだけの金額があったら
永久に金が入る事を考えるわ
816:名無しさん@1周年
19/09/30 07:46:08.87 V3xurhHy0.net
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
817:名無しさん@1周年
19/09/30 07:46:20.79 2Hj0b+LB0.net
家族がいるから金に価値がでてくるのであって、独り身ならその金は価値を失うだろう
セルフネグレクトに陥る
818:名無しさん@1周年
19/09/30 07:46:21.71 Wlh5DvQd0.net
>>786
生きてるかわからない老後のために金貯めるのも虚しいと思わないか?
819:名無しさん@1周年
19/09/30 07:46:35.43 t4XMAsCf0.net
独身と既婚子無し(不妊含む()は税金払え。
毎月2万払え。
どや?現実的な金額だろ
820:名無しさん@1周年
19/09/30 07:46:54.89 1NaaLdk60.net
>>745
まあよく洗脳されていることw
自民党が安泰な理由もよくわかるねえ
まあある意味ご立派だとは思うけど、
結婚しないことによる(自分にとっての)デメリットがそこにまったくないねw
821:名無しさん@1周年
19/09/30 07:47:44.79 Wlh5DvQd0.net
>>793
子供手当と扶養控除がすでにそれに当たる
822:名無しさん@1周年
19/09/30 07:47:45.20 nUUzxUz10.net
むしろ8割も結婚するというのは異常に高い
823:名無しさん@1周年
19/09/30 07:47:54.42 bgQ5CPaM0.net
宝くじで数億当てたら婚活する
824:名無しさん@1周年
19/09/30 07:48:05.13 QKu0fXIA0.net
>>783
本当に奴隷のままでいてくれると思うのがおかしい
銃をもって戦える方が強いんだからね
いつか武器を持たされて戦わされそうになったら
戦わせる側に銃を突きつけるのは
革命のお決まりパターン
825:名無しさん@1周年
19/09/30 07:48:16.41 toAOTPYp0.net
庶民が結婚したらずっと働くことになるんだよ?
耐えられる?
826:独身なら定年まで働く必要ないよ 普通はこっちを選ぶよね(^^
827:名無しさん@1周年
19/09/30 07:48:18.41 lBgWdn8B0.net
>>793
お前が払えよ
828:名無しさん@1周年
19/09/30 07:49:22.29 zAj4cVXs0.net
>>799
無職なんて3ヶ月もすると飽きるよ
829:名無しさん@1周年
19/09/30 07:49:26.28 k1cn3pyx0.net
結婚出来ない人は子孫残らないから
又結婚する人が増えるでしょ。
830:名無しさん@1周年
19/09/30 07:49:29.54 1NaaLdk60.net
>>753
俺は最後の1つしか当てはまらないな
831:名無しさん@1周年
19/09/30 07:49:55.56 nUUzxUz10.net
芥川龍之介の羅生門のように天災が相次ぎ街は荒廃し死体があっても放置される
そんな時代になっていく予感がする
832:名無しさん@1周年
19/09/30 07:51:21.88 1NaaLdk60.net
>>758
いや、今も時折見かけるよ
そんな相手といて何かうれしいの?ってききたくなるようなのがねw
833:名無しさん@1周年
19/09/30 07:51:53.97 V3xurhHy0.net
コドオジ曰
吾十有五而志于学。
三十而ネット。
四十而不満。
五十而知天命。 👼👼
834:名無しさん@1周年
19/09/30 07:52:24.20 8iB6F5jF0.net
>>796
なんやかんや言ってても最後はみんな結婚するからな
ネットの変な情報をまに受けてると
ロクな事にならないわな
835:名無しさん@1周年
19/09/30 07:52:34.64 1NaaLdk60.net
>>759
もちろんそういう人もいるだろうし、むしろいてもらわないと困る
だが、そういう人ばかりではないということだ