暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch130:名無しさん@1周年
19/09/29 23:42:07.72 MWSNuJgk0.net
>>58
今がギリだな。制限時間は近いぞ!ガンガレ!

131:名無しさん@1周年
19/09/29 23:42:42.65 C8rCFclb0.net
>>119
大量殺人やレイプ魔のほうがコミュ能力が高かったり、男としての魅力があるってだけじゃね?

132:名無しさん@1周年
19/09/29 23:42:46.43 QrvMRXMT0.net
独身生活謳歌してるひとは趣味が充実してるってこと?
そこまでハマれる趣味ってなかなか無い。

133:名無しさん@1周年
19/09/29 23:43:13.80 36FXK7Sm0.net
>>13
めんどくさそうだから

134:名無しさん@1周年
19/09/29 23:43:50.85 C8rCFclb0.net
>>117
結婚ってメリット無いのは当たり前じゃん
問題は結婚「相手」
相手次第でメリットは山ほどになるし、逆に相手次第でデメリットも無限大
結婚にメリットが無いと周囲に吹聴するお前は
「その程度の女としか付き合えない可哀想な奴」と思われてるってこと
それでマウントとったつもりになってるのは、頭の弱い証拠だわな。

135:名無しさん@1周年
19/09/29 23:43:53.35 JDwXNVDd0.net
遺伝子疾患持ってるからそれ告白すると100%フラれる

136:名無しさん@1周年
19/09/29 23:45:43.08 Ucbj6qiL0.net
>>58
これは毎回貼られているコピペ
おそらく事実ではなくネタだろう

137:名無しさん@1周年
19/09/29 23:46:55.52 TvE8hly60.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.345646542

138:名無しさん@1周年
19/09/29 23:47:07.36 TvE8hly60.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきて


139:て、不自然すぎる! 演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ! 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう! 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。 メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと ヤクザバーニングは北朝鮮系です あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう ↓ http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/ 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/ 【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』 . . 売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw 売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる! くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし ↓ https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう! . N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要 N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン 日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw .346240564564



140:名無しさん@1周年
19/09/29 23:48:29.47 38Qektrk0.net
>>122
別に独身謳歌してる訳じゃないし趣味もない�


141:ッど 自分以外の人生に責任持てない 今のご時世生き辛いから



142:名無しさん@1周年
19/09/29 23:49:08.61 MMv2xFn10.net
何より大切なのは己を知る事
つまり自分を客観視する能力だな
これがあれば40代で恋愛も結婚も可能だ
35歳超えながら相手は20代が良いだの年収は1000万以上が良いだの曰う方々にはこの能力が欠落している場合が殆どだ
本当に見苦しい

143:名無しさん@1周年
19/09/29 23:49:11.96 LGkZ0qb10.net
自由でしょ
たださ、社会的圧力を悪としたり、男のスケベ心を悪とするのはやめろって
犯罪と分けろよ

144:名無しさん@1周年
19/09/29 23:49:55.27 NY9q3iRR0.net
したくないと思わせることをやってきた国や民間が悪い

145:名無しさん@1周年
19/09/29 23:51:05.78 /eofH6na0.net
>>124
メリット山盛りになるようないい女と結婚できた勝ち組はこんなところに来てないよ
ここで独身叩いているような既婚者は既婚のタイトル欲しさのあまり「その程度」かそれ以下の女と結婚した負け組
そんなのに比べたら独身の方がマシだから独身側がマウントを取れる
まあ低レベルな争いではあるな

146:名無しさん@1周年
19/09/29 23:52:34.93 LGkZ0qb10.net
自由でしょ
だけど、覚悟は持ってもらわないとね
介護とか年金のことだ

147:名無しさん@1周年
19/09/29 23:52:55.53 J/jZcLfG0.net
俺金あるから早く一夫多妻制を認めて欲しい。一夫一妻なんてもはや時代の要請と完全にずれてるでしょ。
近年作られた概念にこだわることって、国を滅ぼしてまでやることなのかよ。
さっさとその凝り固まった頭を解放しろ

148:名無しさん@1周年
19/09/29 23:56:00.28 C8rCFclb0.net
>>133
メリット山盛りになるようないい女と結婚できた勝ち組がこんなところに来るわけがない。
こんなところで独身にマウントとってるような既婚は負け組なんだ、って必死に思い込もうとしてるその姿が、すでに負け犬だよな。
そうやって「自分の思い込みを根拠にして」しか取れないマウントなんて、まったく意味ないわな。
既婚は不幸なんだ、俺より不幸なんだとおもいこまなきゃいけないほど不幸なお前が、可哀想。

149:名無しさん@1周年
19/09/29 23:58:25.83 LGkZ0qb10.net
まだ結婚できない男という続編ドラマがはじまる
このドラマをどう仕上げるかに注目している
わびしさ、さびしさで締めくくるのか?
自由の解放感で締めくくるのか?
はたまた結婚しちゃうのか?

150:名無しさん@1周年
19/09/29 23:59:07.81 brNcVfo20.net
結婚離婚を繰り返すのを
時間差重婚て言ってる人がいて
なるほどと思った。

151:名無しさん@1周年
19/09/29 23:59:18.99 S0/tq+pY0.net
りか「カーンチ結婚しよ」
カンチ「後10年待って下さい」
りか「まずは同棲から手うちませんか」
カンチ「関口も入れて3人ならいいよ」
りか「うん わかったよカンチ」
カンチ(夢のハーレム生活っ)

152:名無しさん@1周年
19/09/30 00:00:39.34 jiTlxf1X0.net
>>136
少しは頭使えよ
本当の勝ち組がどうしてこんなところで必死にくだらない言い合いをすると思うんだ?
答えられないだろ?
ちょっと考えれば俺の言うことが正しいことくらいわかるんだよ
そこまで必死になってる時点でおまえは不幸を隠すのに失敗してるんだよ

153:名無しさん@1周年
19/09/30 00:01:29.68 xXV8JOWg0.net
今まで美人とばっか付き合ってことごとくフラれてきたわ
こっちが与えるばっかで少しでも気に入らないとハイさようならだった
今はブスと付き合ってるけど向こうから必死にグイグイくる
向こうからデート誘ってくるし、遠距離でも会いに来る
結婚しようと思ったらすぐにでもできるんだろうけど
やっぱり毎日ブスと顔あわせるのヤだから


154:無理だね



155:名無しさん@1周年
19/09/30 00:01:47.49 6I0G0ka60.net
>>41
日本人がやりたがらない仕事を低賃金でやらせるなんて只の奴隷じゃん
戦前の丁稚奉公の時代と変わってねーわ

156:名無しさん@1周年
19/09/30 00:02:17.88 ODtklJuz0.net
個人の勝った負けたとかどうでもいいから
もうちょっと広げて考えようよw

157:名無しさん@1周年
19/09/30 00:03:15.47 SoU10rPT0.net
>>1
こんなもん騒いだってどうしようもないだろ。
結婚できないヤツはできないんだから。

158:名無しさん@1周年
19/09/30 00:03:49.81 pFLAhET10.net
父親見てると結婚願望なんてわかなかった
結婚したくないから孫の顔見たいなんて望んでくれるなと中学の時に言った

159:名無しさん@1周年
19/09/30 00:04:02.97 CKQbho8l0.net
>>29
知り合いの50代非正規未婚女性実家住は
甥姪に頼むって言ってるよ。
小遣いや入学祝とかあげて可愛がったから
面倒みてくれるのが当然だって。

160:名無しさん@1周年
19/09/30 00:05:26.63 y4ndeCtQ0.net
はっきりいうなら(相対的に)理想が高くなったからだね
ネットがないころの独身生活は、よどんでいたからだw
よどむ理由ははっきりしている 承認欲求で生きる人が大半だからだ
ネットはデメリットをカバーしたのだよ
「暇つぶし」と「承認欲求の充足」
腹いっぱいになったら食いたくなくなるように、結婚もしたいと思いたくなる
特別な結婚なら別だろう アイドル、イケメン、高収入、優しい、全部持っているような相手だw

161:名無しさん@1周年
19/09/30 00:05:43.51 jiTlxf1X0.net
>>141
美人とやれたのか?
やれたのならいいではないか
ちょっと高い風俗だったと思えばいい
今付き合ってるブスちゃんは傷つかないように開放してやれ

162:名無しさん@1周年
19/09/30 00:06:07.91 ODtklJuz0.net
愚民も賢くなって、意味のない結婚なんかに騙されてくれないんだよもう

163:名無しさん@1周年
19/09/30 00:07:22.45 t5GlsO0k0.net
>>140
その理屈でいえば、このスレで既婚者叩いてるお前こそ負け組確定やん(笑)

164:名無しさん@1周年
19/09/30 00:08:12.99 YDKoo9Os0.net
>>18
移民なんて言ってるのは馬鹿な日本人だけ
アメリカは右翼化してるしヨーロッパも排斥に向かう

165:名無しさん@1周年
19/09/30 00:08:43.67 t5GlsO0k0.net
>>149
そうだな。
既婚者の傾向は、高学歴・高所得・正社員
未婚者の傾向は、低学歴・低所得・非正規
低学歴低所得非正規ほど賢くて
高学歴高所得正社員ほどバカなんだよなw
「そう思いたい」んだよなw
がんばれよw色々w

166:名無しさん@1周年
19/09/30 00:10:59.60 50kZkFfL0.net
若い頃はアイドルとか見て育ったからか
付き合うなら絶対美人がいいと思ってた
けど
実際の美人は俺なんか相手にしてくれないのがわかったから
容姿はどうあれ構ってくれる女に気持ちを傾けるようにした

167:名無しさん@1周年
19/09/30 00:11:15.46 wIR3vEf00.net
>>150
ある意味負け組よ
それは独身であること自体が不幸だからでなく、社会的に低く見られること、
失敗結婚の俺らよりも不幸な連中からも下に見られたりするのが悲しいね
しかしそれは社会的評価の方が間違っていると思うので戦う

168:名無しさん@1周年
19/09/30 00:11:57.07 t5GlsO0k0.net
>>154
>そこまで必死になってる時点でおまえは不幸を隠すのに失敗してるんだよ
うん。納得。

169:名無しさん@1周年
19/09/30 00:15:36.49 wIR3vEf00.net
>>155
何が納得なんだよw
俺は別に不幸を隠してないだろw
まあ俺の不幸なんて、失敗結婚組の地獄に比べたらかわいいもんでそこは余裕があるので隠す必要もない

170:名無しさん@1周年
19/09/30 00:15:45.79 NBchR5ze0.net
殴り合ったりとか怒鳴り合いは無かったがガキの頃に舅、姑巻き込んだ両親の�


171:ニ庭内冷戦(原因は親父の複数回の浮気)と離婚を見てたから 結婚とか人付き合いは面倒くさいと思うようになったわw 休みの日にカメラ抱えて戦闘機や戦車を追いかけるほうが楽しい



172:名無しさん@1周年
19/09/30 00:16:23.78 nX6GuGnK0.net
>>147
承認欲求の充足は大きいね
特にスマホの普及とSNSやYouTubeの機能強化で加速的に充足されてる
誰でもネットで簡単にできるようになったら、異性を求める本能も弱まる

173:名無しさん@1周年
19/09/30 00:16:28.01 pkR7QrEK0.net
>>146
またお前か・・・本物の精神異常としか

174:名無しさん@1周年
19/09/30 00:16:50.25 DwCrI6Rm0.net
おじちゃんたちまだやってんの
男20人いるクラスに4人変なキモいのがいただろ
アレが結婚できてないだから問題ないぞ

175:名無しさん@1周年
19/09/30 00:18:28.02 V0Qqbxg10.net
23%って高そうに見えて、日ハムの中田の打率位だな。
それ踏まえると、とんでもなく低い割合に感じる。
中田がバッターボックスに立った時の絶望感よ。

176:名無しさん@1周年
19/09/30 00:19:46.32 wIR3vEf00.net
>>160
いやいや、数的に言うとそんなもんじゃない、
本当に普通レベルの一部が結婚しない状況だよ
少子化という観点からは国は無視できないと思う
俺は問題ないけど

177:名無しさん@1周年
19/09/30 00:21:41.56 V0Qqbxg10.net
23%ってだいたいB型の比率と同じくらいだろ。
それくらいの割合で生涯独身が居るって結構酷いぞ。
学年に1人いる違いの分かる池沼のレベルなら1%くらいだし。

178:名無しさん@1周年
19/09/30 00:21:55.25 d/ODcgBj0.net
>>59
うわ、それは災難だったな
漏れも不幸だけど
まあ、結婚なんてなんのメリットもないんだよな

179:名無しさん@1周年
19/09/30 00:22:06.17 jG/gprs+0.net
どうやってでも誰かを打ち負かしたい上にいたい
そんな精神は健全ではないな
こんな時間に頑張ってるようなのは特に

180:名無しさん@1周年
19/09/30 00:22:51.38 d/ODcgBj0.net
>>146
甘いなw

181:名無しさん@1周年
19/09/30 00:23:05.79 3Bt2Kdcg0.net
>>160
このスレ見てればわかると思うがその変なキモイのは結婚してたりする

182:名無しさん@1周年
19/09/30 00:24:08.20 d/ODcgBj0.net
>>153
毒婦には気をつけろよ

183:名無しさん@1周年
19/09/30 00:24:39.03 ODtklJuz0.net
だから個人の勝った負けたのマウント合戦なんかどうでもいいの
国が終わるんだけどほんと結婚なんかして大丈夫?子どもの人生なんか何も考えてないかw

184:名無しさん@1周年
19/09/30 00:24:49.95 nX6GuGnK0.net
>>153
構ってくれるってだけで第一関門はクリアしてるからな

185:名無しさん@1周年
19/09/30 00:24:59.41 t5GlsO0k0.net
>>156
そうか?
「不幸な既婚よりは幸せだ!」って必死じゃん?
でもさ、それって逆にいえば「普通の既婚や、幸せな既婚に比べたらお前は不幸」ってことだしな。
普通の既婚者からみたら、哀れみの対象になるのも当然じゃねえの?

186:名無しさん@1周年
19/09/30 00:25:31.87 B1j7orC60.net
>>59
それあるね
両親が憎しみあってると夫婦に幸せなイメージない

187:名無しさん@1周年
19/09/30 00:26:16.32 d/ODcgBj0.net
>>157
休みの日にシリアに行ってるの?

188:名無しさん@1周年
19/09/30 00:26:23.65 GTwUiN480.net
>>12
昔は男も女も合格ラインが30点だったけれど、今は自分で60まで合格ラインを上げているからね。社会全体が目が肥えすぎたんだよ。

189:名無しさん@1周年
19/09/30 00:26:51.71 B1j7orC60.net
賢くなりすぎると結婚出来ない
若くてアホなうちに勢いでしなきゃ、結婚なんて出来ない

190:名無しさん@1周年
19/09/30 00:27:17.49 Vs/6b4Mc0.net
>>126
いつものスーパーフリーさんですよ
スーパーのパートはある意味楽園ですけどね

191:名無しさん@1周年
19/09/30 00:28:39.07 UhgmrW


192:Ps0.net



193:名無しさん@1周年
19/09/30 00:29:21.48 NBchR5ze0.net
>>173
航空祭に行ったり平日は基地のフェンス際に脚立を立てて飛行機が飛ぶのを眺めたり

194:名無しさん@1周年
19/09/30 00:29:27.95 CcInopQ10.net
>>171
普通の既婚はいい勝負くらいか、やや独身の方が優勢だな
鈍感な旦那衆は気づいてないかもしれないが、
旦那しねばいいのにとかよく平気で言ってるらしいなw
そんなのにくらべたらどう見てもマシだよ
ちょっと必死に見えたとしたら、バカどもがこの事実を認めようとしないからだよ
何度教えてもわからないバカに子には怒りたくなるだろ?

195:名無しさん@1周年
19/09/30 00:30:34.92 LfN1kV8a0.net
時代も変わったな。こんな奴らが健常者扱いなんてな。

196:名無しさん@1周年
19/09/30 00:30:56.09 aE/+O/LX0.net
>>163
その23%は2015年の話で2020年調査で25%超えてくる可能性大だろうな

197:名無しさん@1周年
19/09/30 00:31:39.62 nX6GuGnK0.net
ネットで膨大な情報を得ることで、結婚も敬遠されただろうが
一方で結婚願望がある人は情報を精査して、変な相手を掴まずに成功したケースも増えたのかもしれない
でも一歩間違えれば高望みになるなw

198:名無しさん@1周年
19/09/30 00:33:10.52 t5GlsO0k0.net
>>179
そうやって、「普通の既婚ですら実は嫁に嫌われている」って言い張ってるお前が不幸ってのは明らかだからな。
どんだけ不幸だったら、そこまで人間歪むの?
つーかさ、旦那しねばいいのに、と思ってる女ですら、お前より旦那に対して愛情もってるんだぜ?w
世界中の誰にも愛されることがない人生の、どこらへんが「普通の既婚より優勢」なの?w
世界中のほとんどの女からみたら、お前なんてそこら辺に転がってる石コロ以下なのに?w
何度教えてもわからないバカな子には怒りたくなる?
そりゃ確かに結婚できんわな。
だって、明らかに異常者の発想だからw

199:名無しさん@1周年
19/09/30 00:33:54.56 /H3oAsbx0.net
>>180
こんな奴らこそ時代の先端よ
おまえが時代遅れになりつつあるだけw

200:名無しさん@1周年
19/09/30 00:34:31.10 V0Qqbxg10.net
>>183
外野から見てる限り、君と179はちょーど同じレベルだよ。

201:名無しさん@1周年
19/09/30 00:34:35.69 DwCrI6Rm0.net
>>167
それより下が結婚できてないんよ

202:名無しさん@1周年
19/09/30 00:35:37.86 t5GlsO0k0.net
>>185
「何が」同じレベルなのかって話じゃねえの?
レスだけじゃ幸福度なんてわからんしな。
知能が同じレベルだって言いたいなら、それに絡んできたお前も同じレベルじゃん、って話になるし。
そういう意味じゃ、まあ、仲良くやろうぜってことかなw

203:名無しさん@1周年
19/09/30 00:35:39.95 QoqhJ3/20.net
邪魔もの扱いされて逆ギレしてさらに邪魔もの扱いされるっていうジレンマには気付いてるのかもしれない

204:名無しさん@1周年
19/09/30 00:35:51.83 XFC/HB6/0.net
金はあるし結婚したいんだが40こえたオッサンなんでシミだのイボで身体が汚ない

205:名無しさん@1周年
19/09/30 00:36:12.70 KAYqBhD00.net
女が男に心を開いて始めて付き合えるには
邪魔が入らず二人だけで会話できる毎日の環境が必要
そんな特殊な環境はこの日本でどれだけ存在してるのか
人数が多いとまず男女は別々で固まることが多い

206:名無しさん@1周年
19/09/30 00:36:42.21 nW1beRW50.net
必死な偏見を持った既婚者の書き込み見ると、やっぱ独身でいいわって思う

207:名無しさん@1周年
19/09/30 00:36:49.72 HISE+kiy0.net
よし。結婚などできない俺にとっていい世の中になってきたぞ。未婚率よもっともっと高まるんだ~。

208:名無しさん@1周年
19/09/30 00:36:53.90 KCyo8Xod0.net
>>189
ドンファンの例があるし諦めるな

209:名無しさん@1周年
19/09/30 00:37:00.09 TCsoitz


210:c0.net



211:名無しさん@1周年
19/09/30 00:37:06.42 OIjLoMU50.net
共同生活するなら、男同士のほうがむしろ上手くいくかなって思ってる
近所にも外人のゲイカップルが犬と一緒に暮らしてるけど凄い幸せそう

212:名無しさん@1周年
19/09/30 00:37:40.45 t5GlsO0k0.net
>>191
必死な偏見を持った独身者の書き込みを見ても何とも思わない時点で、確かに独身で良いとは思うわ
つーか、独身じゃなきゃダメな人間だろう
結婚したら相手を不幸にするタイプ

213:名無しさん@1周年
19/09/30 00:37:45.55 v9zR2Uu50.net
3割から4割のあたりで落ち着くと思うよ
つがい形成には男が初動を取らないと基本成り立たんから
それを放棄するオスはだいたいずっと独身
そういうオスはそんくらい居る
まんべんなく結婚する状況というのが異常とも言える

214:名無しさん@1周年
19/09/30 00:38:16.24 /H3oAsbx0.net
>>183
おまえは現実が見えてないだけ
しねばいいのになんて、尋常でない敵意だ
そんな敵意を女から向けられたことは俺にはない
そこまで憎まれる奴は単に愛されてないだけの者よりどう見ても不幸だろうがw
そこらの石ころ以下のさらに下だよ
それがわからんならおまえはガチもんの池沼だから病院行け
あるいは愛する女房の期待にこたえて今すぐしねやw

215:名無しさん@1周年
19/09/30 00:38:44.85 ltCQy4Rk0.net
>>189
城島リーダー「ええんやで」

216:名無しさん@1周年
19/09/30 00:39:55.83 nI6Zuc6D0.net
>>196
お前みたいな奴のおかげで皆が独身になってるよ

217:名無しさん@1周年
19/09/30 00:41:11.09 /H3oAsbx0.net
>>185
不幸なのは圧倒的に183の方よ
結婚して、金稼いで妻子にやって、
それでこんなところで鬱憤晴らしが必要なほどなんだから
俺はそういう負担は一切しないで済んでるからな
だいぶマシよ

218:名無しさん@1周年
19/09/30 00:41:31.69 QoqhJ3/20.net
仕組み的に女が男をひとり選べないといけないのだ

219:名無しさん@1周年
19/09/30 00:41:40.20 t5GlsO0k0.net
>>198
そもそも敵意向けられるほど興味もたれないんだから、当たり前じゃね?
お前、そこら辺に転がってる石ころに「こんな石ころ消えればいいのに」って思うか?
思わないだろ?
お前の価値がその程度だから、そりゃ当然だろ。
だいたい、石ころ以下なわけねーじゃん。
一緒に生活して人生やってる時点で、お互いケンカして憎み合うこともあれば、協力しあうこともあるんだから。
お前は誰ともそうやって「人生を積み重ねる」という経験がないから、誰かが言った一言をまにうけてしまうんだろ?
職場の上司が「うちの鬼嫁がなぁ」と愚痴れば「この人は不幸だ」って思い込むタイプだろ?
その上司が実は家にかえったら嫁さんとおかえりのチューしてることなんて、創造もできないだろ?
お前はそうやって誰とも深いかかわりを持たない、哀れなゴミみたいな人生を送るしかないんだよな。
まあ、そりゃ可哀想だと同情されるわな

220:名無しさん@1周年
19/09/30 00:42:16.01 /H3oAsbx0.net
>>196
おまえもおまえの相手も独身より不幸じゃねえかw

221:名無しさん@1周年
19/09/30 00:42:35.15 jG/gprs+0.net
マウントしたがりさんのレスから幸福感がまるで感じられない

222:名無しさん@1周年
19/09/30 00:42:46.11 t5GlsO0k0.net
>>200
自分が独身の理由を他人に押し付けるような人間が増えたってこと?
そりゃ、そういう人間は独身で正解だろ。
「自分が」結婚できない理由を他人に押し付ける人間なんざ
うっかり結婚したら、嫁が悪い、子供が悪い、俺は悪くないもん!って家庭めちゃくちゃにするからな。
そんなお子様、そりゃ独身生活続けとけってことですよ

223:名無しさん@1周年
19/09/30 00:43:06.37 QoqhJ3/20.net
自分と近いところにいる女がひとりの男をすぐに選べないことが男どもの積極性をなくさせるのであった

224:名無しさん@1周年
19/09/30 00:43:28.35 CKQbho8l0.net
>>166
ソレ。
姪もアラサー独身実家住。
こどおばが海外旅行や食べ歩きなど遊び暮らしているのを
見て育ってるからかな。

225:名無しさん@1周年
19/09/30 00:43:34.00 t5GlsO0k0.net
>>201
ほら、そうやって「自分の願望」を書き連ねて
「不幸な既婚より俺のほうがマシなんだからっ(涙目」って言い張るだろw
お前が不幸な証拠だよ、それが
おまえ自身認めてるだろw

226:名無しさん@1周年
19/09/30 00:44:08.16 t5GlsO0k0.net
>>204-205
この流れ、最高やなw

227:名無しさん@1周年
19/09/30 00:45:06.89 nI6Zuc6D0.net
>>206
ジジイよ落ち着けよ
マウント必死すぎだろ

228:名無しさん@1周年
19/09/30 00:45:20.89 OIjLoMU50.net
お前ら結婚以前に
女を本気に好きになったことあるの?
俺はないから、
恋は盲目とか一体どういう感じなのかわからないから教えてほしい
セックスしたいセックスしたいって気持ちか?

229:名無しさん@1周年
19/09/30 00:45:39.33 /H3oAsbx0.net
>>203
本当にそんなに幸せならどうしてこんなところで独身叩きに必死になっているんだ?
もうね、ばれてるんだよ
おまえの悲惨さが
さらに言えばおまえ以上におまえの嫁が不幸だよ
まあどっちもどっちの性格の悪さなのかもしれんが

230:名無しさん@1周年
19/09/30 00:46:09.90 seWv2tSL0.net
>>189
お金あるなら美容皮膚科行きなよ
シミもイボも取れるよん

231:名無しさん@1周年
19/09/30 00:46:28.85 t5GlsO0k0.net
>>211
真面目な話、そういう奴だよ独身って
面白いことに男も女も似たようなタイプ
自分がモテないのに、女が悪い男が悪い、既婚が悪い社会が悪い、金が無いのが悪いとかな
まあ、ロクな人間じゃないわな

232:名無しさん@1周年
19/09/30 00:46:42.12 ODtklJuz0.net
ID:t5GlsO0k0が一番不幸そうw

233:名無しさん@1周年
19/09/30 00:47:51.11 /H3oAsbx0.net
>>209
こっちは願望じゃなくて事実を書いてるだけ
他のレスも見てみろよ
誰もおまえのことを幸せそうだと感じていない
そりゃそうだ、誰がどう見てもおまえは不幸なんだからなw

234:名無しさん@1周年
19/09/30 00:47:54.90 t5GlsO0k0.net
>>213
そうだよな
普通の既婚者より「本当に」幸せなら、こんなところで「普通の既婚者」を叩くわけがない
もうね、ばれてるんだよな
お前の悲惨さが
そういうことやろ?
「お前の主張に則れば」そういことになるんやで?
大丈夫?さっきからブーメランがグサグサ突き刺さってますが?本当に大丈夫??w

235:名無しさん@1周年
19/09/30 00:48:45.67 LMujChoZ0.net
ネット時代なら承認欲求も簡単に満たせるから結婚必要無いよねっていうけど
独身45歳で、ソシャゲでチーム作って俺がリーダーなんだ!…って
それが生きがいとばかりに毎日報告さ
れるこっちは、その薄っぺらさに引きまくってるよ
まだ嫁とか子供が可愛い、だから頑張ってるんだなんて言ってくれたほうが毎日聞いてられるよ

236:名無しさん@1周年
19/09/30 00:49:01.42 t5GlsO0k0.net
>>217
「事実」というのなら、このスレに書き込んでいる既婚者が不幸だ、という
統計結果を出してみ?
ちゃんと統計をとっているからこそ「事実」なんだろ?
それとも「俺がそう思ってるから、それこそが事実っっ(キリッ」とか言い出すの?
それって完全にキチガイの領域やけど、大丈夫なん?

237:名無しさん@1周年
19/09/30 00:49:33.54 jG/gprs+0.net
こんな時間に必死にキーボード叩いてる姿想像したらすげえ面白いw
ずっと見てたいけど朝には仕事だし惜しいw

238:名無しさん@1周年
19/09/30 00:50:38.28 nI6Zuc6D0.net
今の若者は子供嫌いだよ

239:名無しさん@1周年
19/09/30 00:50:42.43 QoqhJ3/20.net
>>220
だから嘘だって

240:名無しさん@1周年
19/09/30 00:51:34.47 seWv2tSL0.net
独身でも既婚でもそれなりに
リスクや幸せがあるんだから 
どっちでもいいんじゃない

241:名無しさん@1周年
19/09/30 00:52:25.32 jk2kFh9A0.net
昔はお見合い等で無理やりくっつけられたような層が結婚できないのと女性でも稼げるようになったから

242:名無しさん@1周年
19/09/30 00:53:02.20 /H3oAsbx0.net
>>218
おまえは普通の既婚じゃないだろ
どう見ても不幸な既婚だよw
こんなところで言い争い、確かに幸せとは言いがたいよなあ
しかし、結婚するにはそれなりの労力、金がかかっているわけで
それでその不幸ぶりなんだから、もうコスパは最悪だわなwww
誰がマネしようと思うかw
おまえさんは結婚=幸せという認識が誤りであることを誰より上手に示してくれてるわw

243:名無しさん@1周年
19/09/30 00:53:06.61 t5GlsO0k0.net
>>222
子供つくるかどうかと、結婚するかどうかは別の話だからな
まあ、うちの妹は子供いらないから結婚しないってタイプで、彼氏いてずっと同棲してるけど結婚せんけど
子供つくる予定ないけど結婚して、毎年二人で海外旅行楽しんでる夫婦もいるし
そこら辺は、良い縁があって、何かきっかけがあるかどうかって違いなんやろうけどね

244:名無しさん@1周年
19/09/30 00:53:32.09 nI6Zuc6D0.net
ここって同じ話しかしないジジイしかいないよね

245:名無しさん@1周年
19/09/30 00:54:55.73 /H3oAsbx0.net
>>220
統計だって事実を数にしてるにすぎない
それ以前に普通の奴から見ておまえはどう見ても不幸なんだわ
統計じゃない
おまえの現実だよ

246:名無しさん@1周年
19/09/30 00:55:22.65 t5GlsO0k0.net
>>226
そうだな
「お前の理屈に則ると」お前は「どう見ても不幸な独身」だわなw
こんなところで言い争い、確かに幸せとはいいがたいらしいしなw
で、コスパかからないんだから俺のほうがマシなんだ、という意味のわからない話をしたり
お前は結婚=幸せという認識をもってるんだという、いきなりの妄想を語りだしたり
それでいて「事実の根拠を出せ」といわれても一切提示できなかったり
なんつーか、不幸か幸せか以前に、まともな人間ですらなくて可哀想としか言いようがないんだよ、お前

247:名無しさん@1周年
19/09/30 00:56:26.69 AjIhK3xq0.net
>>212
学生ん時しかねーな
好きでセックスもしたかったけど汚したくもなかったよ

248:名無しさん@1周年
19/09/30 00:56:35.96 /H3oAsbx0.net
>>221
お疲れ
また見に来てね

249:名無しさん@1周年
19/09/30 00:57:04.60 t5GlsO0k0.net
>>229
要するに「事実だと言い張るだけで、根拠は出せない」ってことだよなw
それって完全にキチガイやん?
頭大丈夫?
結局さ、俺が不幸な理由って「俺がそう思うから!!お前は不幸なの!!!(涙目」ってことだよなwwwwwwww
確かに「おまえはどう見ても不幸」だわな
そして「それが現実」だわな
うん。納得。

250:名無しさん@1周年
19/09/30 00:58:36.31 nX6GuGnK0.net
>>212
最終的にはそうなるからな
恋は下心
まあ何かに熱中してないと一日中相手のことが気になって仕方ない感覚

251:名無しさん@1周年
19/09/30 00:58:47.20 a3jj+1KT0.net
>>212
惚れないよな、かといって相手から惚れられるようなもんでもないし

252:名無しさん@1周年
19/09/30 00:59:04.74 R4vIMaSL0.net
無意味な数字
孤独死率の方がよっぽど重要

253:名無しさん@1周年
19/09/30 01:00:20.64 caYZi5zF0.net
離婚しまくり、浮気しまくりをどうにかしたほうがいいだろ

254:名無しさん@1周年
19/09/30 01:00:31.74 YIuShrw10.net
薄汚い田舎モンの典型みたいな高卒で早婚・デキ結婚とか
そんな欲望しかないチャラチャラした馬鹿より
独身で仕事してるほうが全然マシだ

255:名無しさん@1周年
19/09/30 01:00:50.63 t5GlsO0k0.net
>>232
真面目な話さぁ、自分にレスする相手を「お前は不幸なんだ」ときめつけなきゃいけないくらい不幸な人生って
どんなもんなの?
家にかえっても、おかえりのチューもないんだろ?
嫁さんがお前の好きな晩ご飯つくっててくれて、お風呂準備してくれてて
子供が「パパおかえり」って飛びついてくることもないんだろ?
職場であった嫌なことをうんうんと聞いてくれる嫁さんもいないんだろ?
一緒に歳を重ねていくという経験もしてないんだろ?
10年前のことでお互い笑いあったりもできないんだろ?
で、この俺が不幸なら、お前はどの程度幸せなの?
「コスパがかからないから幸せ」なの?
お前の幸福度ってのはコスパなの?
お前は10年前思い出して「よし。俺の人生コスパかかってないな。幸せ♪」って思うの?
何、そのゴミみたいな人生?

256:名無しさん@1周年
19/09/30 01:01:34


257:.32 ID:vuXpPKar0.net



258:名無しさん@1周年
19/09/30 01:03:07.17 jG/gprs+0.net
>>232
うん、でも>>239で凄いのきたから爆笑して寝られんw

259:名無しさん@1周年
19/09/30 01:03:12.64 konlii8y0.net
最近中高年未婚ネタ、伸びるな。
人口も多いし、関心高いんだろうね。
そういう俺も73年生まれ。
最近再婚できたからつい見ちゃう。
同じ人のレス率も高いよね。
個人的にはこのスレの生涯独身率知りたいわ。
みんな自分がどっちか表明してからレスしたら立ち位置見え易くていいんじゃないかな。

260:名無しさん@1周年
19/09/30 01:03:28.19 /J+lI/OY0.net
既婚男必死すぎだろ!w大半はブスの中古引き取ってるくせに!ww羨ましくも何ともない。

261:名無しさん@1周年
19/09/30 01:04:03.91 ZzF2GuDe0.net
>>242
人は過ちを繰り返す。

262:名無しさん@1周年
19/09/30 01:05:22.46 vuXpPKar0.net
>>239
俺はレスする相手を見境なく不幸と決め付けることなどないぞ
本当に幸せそうな奴に対しては幸せそうだな、と言うぞ
おまえは、俺だけじゃない他の奴から見ても、やっぱり不幸なんだよ
決め付けではなく客観的事実だ
おまえのその攻撃的なレスから不幸オーラががんがん出てるんだよw
俺がゴミならおまえはゴミ以下の悲惨に人生歩んでるってことになるんだよwww

263:名無しさん@1周年
19/09/30 01:05:54.52 seWv2tSL0.net
男運とか女運とか悪いのって信じる?
私は自分の男運の無さから精神擦り減らしてまで恋愛するのやめた。
時々将来が不安になるけど凄い楽になった。
ご先祖様が彼方此方にお妾さんと子供を作った報いなのか
本家からの血筋は男は早死に傾向だし
女は男運がすこぶる悪い
親族が縮小傾向にある

264:名無しさん@1周年
19/09/30 01:05:55.70 FUxGJaFT0.net
未婚で同棲は確かに多い。
てか、そりゃ男の数が多くて、男の稼ぎが厳しいなら、そりゃ男たくさん余るわ。
同棲まで行けば勝ち組と思わなあかん。

265:名無しさん@1周年
19/09/30 01:07:56.51 REPN7uRb0.net
>>243
ブスや中古よりも、性格悪いのが一番問題だと思う
そしてID:t5GlsO0k0もその嫁もめっちゃ性格悪そうw

266:名無しさん@1周年
19/09/30 01:09:14.47 FUxGJaFT0.net
同性の友達を大切にして、お互い未婚で60越えたらシェアハウスやw
家賃あるなら折半ですむし、お互い初回の孤独死は避けられるw
同性の友情を大切に!や。

267:名無しさん@1周年
19/09/30 01:09:56.23 1ZV7tGlK0.net
>>246
昔占い師に見てもらった事があって女難の相が出てるって言われたんだけど、結構当たってて後々かなり苦労する事になったわ
結局今はバツイチ独身だしw

268:名無しさん@1周年
19/09/30 01:10:20.65 WO/w/0DX0.net
女は若さだけあればいいけど、男は金が無けりゃ結婚できない
その上、結婚したら妻子とその親の面倒を一生見なけりゃならないし、割に合わないんだよ
男にとっての唯一の結婚のメリットであるセックスも妻がBBAになったらできなくなるし、ほんとに男には結婚するメリット無いんだよ

269:名無しさん@1周年
19/09/30 01:11:13.85 REPN7uRb0.net
>>246
運というのもあるよねえ
恋愛や結婚は精神すり減らしてまですることじゃないよね
そこに拘らずに、自分らしく生きていけばいいのだと思う
人に優しくしていれば運も上向いてくるのではないかな

270:名無しさん@1周年
19/09/30 01:12:21.99 wGI5Ive/0.net
俺の周りはもう独身は一人も居なくなったけど、独身の40代以上は日曜とか何して
過ごしてるん?
遊び相手もかなり限定されるし、何か情熱を傾ける趣味とかないと寝て過ごすんだろうか

271:名無しさん@1周年
19/09/30 01:15:45.11 xz4byAE/0.net
>>253
畑あるから畑
まあまあデカい家やから
メンテナンス
商売人あがりやけ
とりあえず毎週、誰かしら客が来る

272:名無しさん@1周年
19/09/30 01:15:52.06 seWv2tSL0.net
>>250
ご先祖様の業みたいのあるかもね
うちの場合は本家敷地に住む男は早死に傾向
分家は結婚しても小宝に恵まれず
女はどちらかと言えば美人

273:名無しさん@1周年
19/09/30 01:15:54.60 iID6JbKx0.net
>>253
逆に考える
何か燃えてくるものが無ければ寝てすごしていい

274:名無しさん@1周年
19/09/30 01:16:29.25 nX6GuGnK0.net
>>246
男を見る目がないってだけじゃ…
言葉だけ優しいしたたかな男が多かったのかもしれないけど

275:名無しさん@1周年
19/09/30 01:17:27.71 tAN7X4Sg0.net
女性看護師の生涯未婚率は女子の生涯未婚率よりも男子の生涯未婚率の方に近い。
女性医師の生涯未婚率はたぶん男子の生涯未婚率を上回っている。

276:名無しさん@1周年
19/09/30 01:17:49.87 MxR8ecZD0.net
>>249
同類だと思い込んでいた”友達”に男がいることが判明し、怒り狂う
あんなに親しくしてあげたのに裏切られた!

277:名無しさん@1周年
19/09/30 01:17:52.95 ku8mcf3J0.net
そんなに結婚したいかな?
そんなに結婚は良いもんじゃないよ
ただ子供は可愛いけど

278:名無しさん@1周年
19/09/30 01:19:08.17 tAN7X4Sg0.net
サバイバル理由以外で妥協の要素を含むケコーンはしないということだろう。

279:名無しさん@1周年
19/09/30 01:19:09.04 6I0G0ka60.net
>>260
子は無垢なんだよね
人生案外短いことも知らないし
無限の可能性があると思っている

280:名無しさん@1周年
19/09/30 01:19:10.41 tc7LAjAp0.net
>>253
土日は競馬
親にも競馬を教えたら上手くなった
今年だけで1R1000円賭けて3連単で10万以上勝ちを3回やってる
親も週末が楽しみになってる模様

281:名無しさん@1周年
19/09/30 01:19:17.42 zDi8VaZq0.net
間違ったフェミニズムのせい

282:名無しさん@1周年
19/09/30 01:20:13.73 seWv2tSL0.net
>>257
そう思って今迄のタイプと正反対を選んでみてもダメだったw
自分に限らず従兄妹ハトコも長女は特に縁がないわ

283:名無しさん@1周年
19/09/30 01:20:52.68 7GvesKFP0.net
阿部寛のドラマの1話は荒れそう 吉田羊でてたらHERO

284:名無しさん@1周年
19/09/30 01:22:56.54 tc7LAjAp0.net
>>258
親戚に30代の三姉妹がいるが
全員、顔は中の上位なのに看護師で独身
みんな実家暮らしで、親に結婚しない、と言ってるらしい
理由は旦那の親の面倒をみたくないから、とからしい

285:名無しさん@1周年
19/09/30 01:23:11.70 FaBeE/VV0.net
>>246
ちゃんと、部下の無礼を赦したり車に轢かれかけた犬を助けたり仲間の遺志を無駄にしないために奮迅したり谷底で健気に咲く花を踏まないように超回避したり美熟女を騙し討ちして生足でウィンウィンしてるか確認しないお前が悪い

286:名無しさん@1周年
19/09/30 01:23:18.92 seWv2tSL0.net
>>258
生涯未婚率は知らないけどバツイチが多いのは確か
稼ぎには困らないからね
そんなに離婚に躊躇しない気がする
儲かるから夜勤専門で働いてる人も結構いるし

287:名無しさん@1周年
19/09/30 01:23:43.78 tAN7X4Sg0.net
自分の1.0~1.3倍くらいの年収じゃ
あんまり好きでもないオコトとのケコーンは無理じゃろ

288:名無しさん@1周年
19/09/30 01:23:51.10 fSugjggy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@1周年
19/09/30 01:24:19.86 seWv2tSL0.net
>>268
ごめん
ちょっと何言ってるかわかんないわ

290:名無しさん@1周年
19/09/30 01:24:38.45 ScmJQCpj0.net
>>253
週末はほぼ外泊。
単独や友人と合流して食べ飲み歩いたり散歩したりギャンブルしたり買い物したり色々。
そんで夜になったらネカフェ。
盆から今日まで土曜日は家にいなかったな。

291:名無しさん@1周年
19/09/30 01:25:15.87 ku8mcf3J0.net
>>269
まぁ、看護師なら贅沢しなきゃ1人でも食べていけるからなぁ
いうても、看護師の年収なんかたかが知れてるけど

292:名無しさん@1周年
19/09/30 01:26:10.57 7GvesKFP0.net
土日お祭りのイベントで子ども達をだんじりの上にのせたんだけど 動き始めたら子ども達ニコニコの笑顔で凄い楽しそうだった お母さんお父さんが写真撮影 いい思いでになるといいよね

293:名無しさん@1周年
19/09/30 01:26:46.51 nX6GuGnK0.net
>>265
じゃあその中間でw
なんとなく責任感強そうだから適当に力抜くぐらいで

294:名無しさん@1周年
19/09/30 01:26:48.95 zPZv0jw10.net
まあ40超えたら無理だよね
今結婚しても子供が成人する頃60だぞ
もう諦めてる

295:名無しさん@1周年
19/09/30 01:27:06.91 FaBeE/VV0.net
>>272
いや、あんたがいないとこでもちゃんとやってれば信頼に値するやろ?
私は誰が見ていなくても、チリチリのアスファルトの上で蒸されて死にそうなアマガエルをレスキューしたりしているので、黒髪ロングの優しい美少女(20)がおよめさんになってくれました💕

296:名無しさん@1周年
19/09/30 01:27:34.21 seWv2tSL0.net
>>274
うちのオカン、70超えてからパートになったけど
手取り五十万近いよ

297:名無しさん@1周年
19/09/30 01:28:07.52 KCyo8Xod0.net
>>258
女ばかりの職場は、出産、育児に向いてないからな。足の引っ張り合い

298:名無しさん@1周年
19/09/30 01:29:01.82 tAN7X4Sg0.net
>そんなに離婚に躊躇しない気がする
そうかな。落語の厩火事じゃないが、看護師の亭主は
奥さんを大事にしそうだから、夫婦円満で幸せになりそうな気がする。

299:名無しさん@1周年
19/09/30 01:29:05.79 QoqhJ3/20.net
結婚したくてもできませんていうか友達とまともに会話することすらできないだろ

300:名無しさん@1周年
19/09/30 01:29:21.58 seWv2tSL0.net
>>278
なるほど
洗濯物についていた虫は外に逃がしたけど
ゴキはぶっ潰したわ
殺生してごめんなさい

301:名無しさん@1周年
19/09/30 01:29:40.44 ku8mcf3J0.net
>>279
それは凄い。
そこら辺の正規の看護師より稼いでるんじゃないか?
でも、それでも年収600程度だしなぁ

302:名無しさん@1周年
19/09/30 01:30:17.29 EL+TwoGO0.net
>>268
こういう自分しか解らない意味不明な気持ち悪い発言を長々として
相手が引いていくと「女は金目当てばかり!」と顔真っ赤に激昂するのが高齢独身な

303:名無しさん@1周年
19/09/30 01:30:38.55 seWv2tSL0.net
>>281
特に夜勤のある病棟の看護師は
旦那さんが子供がいない場合夜はフリーダムなんだよ

304:名無しさん@1周年
19/09/30 01:32:13.72 yQYBUzOg0.net
前スレの119
>119名無しのリバタリアン2019/09/29(日) 14:52:41.20ID:hJhUyiqd0
>>100
>それ嘘だね。戦前も江戸時代も9割近く結婚してるよ。
誰も指摘してなかったので一応書き込む。
江戸のまちの男女比は2:1で極端な男あまりだった。
NHKの「お江戸でござる」という番組で杉浦日向子さんが解説して
おられた。検索しても出てくる。
江戸期の農村なんて長男しか結婚できなかった。
これは食糧事情が関係する。無駄な人員をおいておけるほど余裕がなかった。
子殺しが当たり前だった。労働力として男が選ばれる環境だったとも考えられる。
そう考えると女性が少なかったのも頷ける。
江戸期に9割が結婚してたなんて、大嘘。

305:名無しさん@1周年
19/09/30 01:32:33.61 FaBeE/VV0.net
>>283
うむ、今度からは蝉ファイナルを踏まれないように助けている優しい男にしときなさい

306:名無しさん@1周年
19/09/30 01:33:26.93 tAN7X4Sg0.net
男性社会の中で管理職になり、幹部まで上り詰めれば
日経煽り新聞などに企業で活躍される女性として称揚されること必至だけど、
普通はそうはいかん。
とすると、やっぱり看護師だな。

307:名無しさん@1周年
19/09/30 01:33:41.25 seWv2tSL0.net
>>284
ずっと看護師長だったからね
まあ正看護師か准看護師かでも違うけど

308:名無しさん@1周年
19/09/30 01:33:50.42 FaBeE/VV0.net
>>285
それはないやろ、全国の青少年から中年男性の大半はカーズ様を知っているからね

309:名無しさん@1周年
19/09/30 01:34:48.36 iID6JbKx0.net
まぁ川崎とどっち住むかつったら蒲田だろうな
水がきれいで魚がうまい

310:名無しさん@1周年
19/09/30 01:34:50.09 85k5c6Mi0.net
42で結婚して44で家に帰ったら嫁が居なくなってた俺でも勝ち組やね

311:名無しさん@1周年
19/09/30 01:34:53.09 7GvesKFP0.net
徐々

312:名無しさん@1周年
19/09/30 01:35:58.28 nX6GuGnK0.net
>>258
そういや未婚で小児科の女性医師を結構見かけるなあ

313:名無しさん@1周年
19/09/30 01:36:03.29 C+5nZ7BM0.net
手取り上げろ

314:名無しさん@1周年
19/09/30 01:36:14.76 5OefG8150.net
以前の隣人夫の仕事中に度々男を部屋に連れ込む
下の夫婦の嫁、数年前に痩せて洋服の趣味が変わったと思ったら
車で5分ほど離れたコンビニで夫以外の男とイチャイチャ買い物
近所にバレバレの浮気するとかびっくりするわ

315:名無しさん@1周年
19/09/30 01:36:42.14 k5i6YxV90.net
>>146
なわけないだろ
産んで育てて学校出して大金投入した実子だって親の面倒なんざほぼ見る気ないのにw
ずーっと親のすねかじっててたんだけど60まじかでついに親が死んだって人たちのみじめさは筆舌にしがたいもんがあるよ
兄弟だって結婚したら他人だしね

316:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:00.89 5OefG8150.net
>>293
悪いけど笑ったw
嫁が出て行った理由は何?

317:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:12.08 NBchR5ze0.net
>>258
親戚に病院勤務の人間が何人か居るけど
看護師は給料も結構良いし食いっぱぐれないから「駄目な旦那は最初から要らない」
「旦那が糞だったらさっさと別れて子供と暮らす」って考えの人が多いと言ってたわ

318:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:24.80 vdqy1ndB0.net
子供部屋おじさんが2割ってことか

319:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:27.96 qvG2Ka1u0.net
>>258
病院は女医も看護師も独身だらけだ
彼女たちは稼げるからいいけどなぜか事務員や秘書まで独身が多い

320:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:31.21 9XZTJj9xO.net
金、金言う女が悪い

321:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:32.31 nX6GuGnK0.net
>>291
言われてようやく気づいたわ、確かにジョジョのカーズだが
あの一文でカーズだと分かったのがどれだけいることかw

322:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:37.02 xfcZDqsK0.net
人間関係の中で、自分を委ねたり、委ねてもらったりするって、それ自体が大きな享楽です。
すごく幸せを感じるんです。そうした享楽を感じると、人は損得を超えられます。気がつくと、普段の自分ではできないことをしているんです。
そういう損得を越えた経験の積み重ねが、良き家族を作らせ、良き家族の中で育つことが、損得を越えた経験の積み重ねを可能にします。
あえて色街の話をしたけれども、別に家族じゃなくてもいいんです。地域社会でもいいんです。
良き人間関係の中で育つことで、損得を越える能力が身につくし、そうした人たちが良き人間関係の中で次の世代が育まれるんです。

323:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:49.88 YglDxB9h0.net
>>297
夫の車無いのに隣の部屋から奥さんと男の喘ぎ声聞こえてきてビビったわ
せめて窓閉めてやればいいのに
帰って来た時教えてやろうかと本気で悩んだ

324:名無しさん@1周年
19/09/30 01:38:54.00 7GvesKFP0.net
ナイナイの岡村隆史さんが結婚したら大荒れなりそう

325:名無しさん@1周年
19/09/30 01:39:35.68 l7dsDhvW0.net
>>292
こういう朝鮮マスゴミの傀儡が多そうというか、多いのが明白なので
東京は嫌い

326:名無しさん@1周年
19/09/30 01:40:08.03 QoqhJ3/20.net
結婚しないで仕事に専念する、ってなんか逃亡生活って感じで係わらないでほしい
代わり沢山いますけどって言いたい

327:名無しさん@1周年
19/09/30 01:40:26.52 tAN7X4Sg0.net
女子がビジネス社会の中でのし上がっている難しさと、
対照的な看護師の安定した身分を考えれば、
旧帝国大学の医学部附属看護学校だったところが看護学科や保健学科になり
同じ大学の工学部と同じ難易度になっているのも当然だな。

328:名無しさん@1周年
19/09/30 01:40:33.83 85k5c6Mi0.net
>>299
妖精で魔法も使えた俺様が年上の嫁さんに猿になってしまった

329:名無しさん@1周年
19/09/30 01:42:39.54 7GvesKFP0.net
城島茂さんも結婚したけど ああそうかと思っただけだな 相手が海外の方とは(内容は詳しく知らないが)

330:名無しさん@1周年
19/09/30 01:42:43.88 y1XC6Ok30.net
今から20代に戻れるなら結婚はしない
戻りたい
タイムリープさせてくれ

331:名無しさん@1周年
19/09/30 01:42:55.62 ku8mcf3J0.net
>>300
まあ、わかる気もする。
看護師だったら、そこそこ稼げるので自分より給料の低い旦那逆にお荷物。
で、看護師より給料の高い男は、夜勤とかあって生活の不規則な看護師と、あえて結婚しようと思わない。
その結果、独身か離婚する人が多いんだらうね

332:名無しさん@1周年
19/09/30 01:43:08.36 xfcZDqsK0.net
ちょうど5年くらい前に、「恋愛できないんじゃなくて、恋愛しないんだ!」とか「一生結婚せず、恋愛もしないで、一人で生きる時代、いいじゃないか!」という発言が、インターネット上に目立つにようになりました。
孤独死も同じでして、「独りで死ぬのも、いいじゃないか」などといった、僕に言わせると「クズ発言」が出てくるようになりました。クズであることは簡単に証明できます。
もし、みなさんに、心が豊かで親しい友達がいて、その友達がそういうことを言い始めたら、どう思いますか?
「こいつはなにか諦めて、それを後から正当化しているな」と必ず思うはずです。人間は認知的な整合化をする動物です。
自分に不可能なことを望み続けると傷ついちゃうので、傷つかないように「もともとそういう望みを持っていないんだ」と自分を言いくるめるんですね。
そうすることで、叶わない望みを求め続けることによって尊厳が傷つくことを避けようとするわけです。
精神科医や精神病理学者であれば、誰もが知っていることです。みなさんも御存知のはずですね。
「誰とも付き合わないで、独りで生きるのが気楽なのさ」と言っている人たちは、なにかを諦めざるを得ない状況に追い込まれているのだと想像しなければなりません。
その上で、本当にそれを諦めなければならないのかを、考えるべきなのです。

333:名無しさん@1周年
19/09/30 01:44:10.81 QoqhJ3/20.net
結婚して責任とるならレイプあり
※囲まれて身動きがとれなくなってる独身女性に限る、みたいな国アフリカとかならありえるか

334:名無しさん@1周年
19/09/30 01:44:11.63 85k5c6Mi0.net
>>302
医療事務も給与は安いけど独りで食べていける位の仕事はいくらでもあるからでね?

335:名無しさん@1周年
19/09/30 01:44:54.09 l7dsDhvW0.net
まあ、人口を集めまくってる都市が、
労働生活の快適性や、人口を増やすのに向いていない(破綻している)からな
マクロ的にみて、一般収入(平均値や最頻値)で結婚したら、
まともな生活空間に引っ越したら通勤2時間でーす!とかw

336:名無しさん@1周年
19/09/30 01:45:14.70 E31Ro3g10.net
ID変えて出直しw

337:名無しさん@1周年
19/09/30 01:45:17.49 xURX5HmT0.net
意外と進行してない
もう3人に1人が結婚しない時代になってると思ったが

338:名無しさん@1周年
19/09/30 01:45:23.28 Nuzsyqgc0.net
多夫多妻そろそろ認めて一部のモテる層が何度も重ねて結婚出来るようにするとか
例えば22とか一定の年齢になれば上が相手を勝手に決めて全員結婚とか
そう言うのでもしていかない限りは未婚率は0に近付かないだろうな

339:名無しさん@1周年
19/09/30 01:46:07.24 tAN7X4Sg0.net
結婚したって奥さんに捨てられれば
金ピカ先生みたいに悲惨なことになりかねないけどね。
スレリンク(newsplus板)

340:名無しさん@1周年
19/09/30 01:46:11.75 5OefG8150.net
>>306
分かる、本当に隣人の浮気はされている方に教えたほうがいいのか
知らん顔したほうがいいのか、相当悩む
周りに分からないように浮気をしてほしい

341:名無しさん@1周年
19/09/30 01:46:17.97 GTwUiN480.net
>>197
人見知りが多い日本人が何も訓練しなかったらそうなるだろうね。アメリカみたいに中高生でプロムでもあれば少しは変わるかね。

342:名無しのリバタリアン
19/09/30 01:46:20.17 tbcHCJd60.net
>>1
独身男性諸君、
どんどん女をレイプしろ。
こんなクソみたいに不公平な社会で真面目に働く必要なし。
自らの性的役割を果たさず学校や会社で遊んでる馬鹿な女共をレイプしてぶっ殺せ。

343:名無しさん@1周年
19/09/30 01:46:35.08 ha2nroSX0.net
ほぼ四人に一人なら俺が結婚できなくても仕方ないかとか思っちゃうだろ

344:名無しさん@1周年
19/09/30 01:46:41.50 T5sOHtgF0.net
男2割で女1割だと??思ってる以上に低いわ... なんだよ結婚離れやばい!少子化やばい!草食化やばい!とか何とか沢山言うくせに未婚率高くてたったの2割しかないじゃねえか
どっちも4割くらいいってるもんと思ってたわ

345:名無しさん@1周年
19/09/30 01:47:27.95 aFqrY2ILO.net
人口削減策で、こうなるようにやって来たんだよ

346:名無しさん@1周年
19/09/30 01:47:44.13 2Hj0b+LB0.net
それで?これを公開してなにを国民にやらせるつもりなんだ?

347:名無しさん@1周年
19/09/30 01:48:37.55 ku8mcf3J0.net
>>327
でもそんなもんじゃね?
俺の場合
大学の友達は全員結婚してる
高校の友達は1割結婚してない
中学の友達は2割結婚してない

348:名無しさん@1周年
19/09/30 01:48:43.12 tAN7X4Sg0.net
台湾、韓国、香港、中国も男がケコーンするのは中々大変らしいね

349:名無しさん@1周年
19/09/30 01:48:46.65 seWv2tSL0.net
>>315
その人の立場になって初めてわかることもあるからね
結婚してても DV や浮気で離婚する人もいるし
実子を殺めてしまう人もいるからね
何が幸せかは正解は分からないね
死ぬときに初めて分かるかもね

350:名無しさん@1周年
19/09/30 01:48:57.25 85k5c6Mi0.net
>>328
だよな。
人口減らすために団塊ジュニアの少子化対策をわざとやらなかった気がする。

351:名無しさん@1周年
19/09/30 01:49:57.49 wBYeHI0yO.net
離婚不倫ドラマ連発ワイドショーもその特集しつこくやってたからしゃあない

352:名無しさん@1周年
19/09/30 01:50:29.59 85k5c6Mi0.net
>>332
DV夫や浮気男を選ぶ女が悪い。
俺みたいに嫁一筋の真面目男はつまらないとポイッと捨てられたわ

353:名無しさん@1周年
19/09/30 01:50:30.55 5OefG8150.net
>>313
本当に嫌なら離婚しろ、3年別居ですんなり離婚が出来る

354:名無しさん@1周年
19/09/30 01:50:37.75 tAN7X4Sg0.net
「好き好き好き」ではないことに女性が目をつぶれるくらいの
経済格差がないとなかなかケコーンしないのかもしれんねw

355:名無しさん@1周年
19/09/30 01:50:42.07 37JtV6KS0.net
ガキは生まれず、増えるのはお前等のような屑ばかり
もう終わったな

356:名無しさん@1周年
19/09/30 01:50:42.40 yndhh41p0.net
例えば独身なら所得税倍にするなどで独身税取るとか
既婚者を証明するものがないと店に入ったりイベントのチケット買えないとかして
独身を閉め出すとかでもしないと独身は増える一方だと思う
あと不倫の刑事罰もしてほしいな。不倫したら懲役5年とかでいい

357:名無しさん@1周年
19/09/30 01:51:33.24 iwA5ADD40.net
お前ら何歳か知らないけど現実見て早めに婚活しないと取り返しつかないよ
中居みたいに大金持ちで電話一本で彼女や後輩呼び出せるような奴とは立場が違うだろ

358:名無しさん@1周年
19/09/30 01:52:16.21 tAN7X4Sg0.net
>>338
安心しろ。少子化になってから生まれた若い人は
こんなクズネットにカキコしてませんから。

359:名無しさん@1周年
19/09/30 01:52:30.07 xz4byAE/0.net
>>327
生涯未婚率はバツイチ独身を含まないよ?
文字通り独身だけなら
4割はある。

360:名無しさん@1周年
19/09/30 01:52:35.56 85k5c6Mi0.net
>>339
不倫は石打ち刑でええわ

361:名無しさん@1周年
19/09/30 01:52:40.46 seWv2tSL0.net
>>335
私は真面目な男好きよ
つまらない男の定義がよくわからないけど

362:名無しさん@1周年
19/09/30 01:53:28.16 5OefG8150.net
>>335
結婚前と結婚で変わる人間いくらでもいるからな

363:名無しさん@1周年
19/09/30 01:53:48.96 tAN7X4Sg0.net
>>342
その通りだよ。バツイチは入ってない。
離婚や死別での独身を含めると4割まではいかんが、3割5分くらいはある。

364:名無しさん@1周年
19/09/30 01:54:17.24 ku8mcf3J0.net
>>340
まぁそれは思うわ
ブスでもブオトコでもええじゃないか
穴があって棒がついてりゃ、さほど変わらんよ
人生経験ってことでとりあえず結婚してみ
多分イライラだけが増えるので離婚するだろうけど、それも人生経験だよ

365:名無しさん@1周年
19/09/30 01:54:51.67 iwA5ADD40.net
>>333
そういや子供の頃からドラマではお見合い持ってくる親戚は迷惑オバサン扱いだったり結婚しない生き方だの結婚は人生の墓場とかそんな事ばかりテレビでやってたな
刷り込まれた世代が中年になってるんだな
ウーマンリブ運動の世代の影響もろに受けて当事者世代より未婚増えてるじゃん

366:名無しさん@1周年
19/09/30 01:55:14.59 tAN7X4Sg0.net
婚活も危険だらけだけどね。

367:名無しさん@1周年
19/09/30 01:55:33.07 Updjs7sK0.net
>>340
みんな相手を選びすぎなんだよな
相手なんかくじ引きでいいレベル、とにかく結婚は全員すべきだろう

368:名無しさん@1周年
19/09/30 01:56:08.37 tAN7X4Sg0.net
婚活産業がリスクについて積極的に説明するわけもなく・・・

369:名無しさん@1周年
19/09/30 01:56:44.79 GTwUiN480.net
>>315
本人が諦めているんだからそれで良いのでは?

370:名無しさん@1周年
19/09/30 01:56:58.71 iwA5ADD40.net
>>350
テレビで年寄りが結婚式当日に初めて会ったって人がいたけど孫もいて幸せだって言ってたな

371:名無しさん@1周年
19/09/30 01:57:18.55 5OefG8150.net
>>340
中居も年だからこれから子供が出来て


372:も自閉症等の疾患持ちになるかもよ



373:名無しさん@1周年
19/09/30 01:57:49.02 xfcZDqsK0.net
1人より結婚した方が幸せになる確率は高いしな。
ワイドショーの観過ぎで悲惨なニュースばかり観てるんだろうけど
多くは普通に暮らしてる。
朝鮮の情報ばかり集めてるネトウヨみたいなもん。

374:名無しさん@1周年
19/09/30 01:58:00.64 T5sOHtgF0.net
>>330
それな 会社じゃ若い奴結構結婚してるし休日平日限らず買い物に行けばドラッグストアですらカップル沢山いるし、報道は嘘ばっっかりだな
交際経験無しはマイノリティじゃなくなるんだなって安心が消えたわ
>>342
そりゃもちろんだ バツイチなんて入れてないと思ってたよ なんだよとりあえず結婚はしたって奴の方が多いんだな
少子化ガー!って全然嘆く必要ねぇじゃねえかつまんね

375:名無しさん@1周年
19/09/30 01:59:02.02 iwA5ADD40.net
>>354
あの立場なら子供いらないし一生独身でもいいと思う
一般人は絶対に結婚するべきだとは思う特にコミュ障は

376:名無しさん@1周年
19/09/30 01:59:02.77 seWv2tSL0.net
>>348
一昔前は女は短大卒でも良かったけど
四大卒が当たり前になってきたら社会に出るのも遅くなるわけで
必然と結婚するのも遅くなるわけだ

377:名無しさん@1周年
19/09/30 01:59:18.97 85k5c6Mi0.net
>>344
仕事一筋、嫁一筋で飲む打つ買うはしない。
ちょっとくらい遊んだら?と言われたわw夫婦生活が苦痛だったらしく風俗に行ってとまで言われたww
あとは話をしていてもつまらないって話を振るのはいつもこちらでつまらないならそちらから話振ってくるとかしろよと。遊びに行く計画も全てこちら任せ。家事だけ必要以上にして溜め息ばかりついてたわ。まー気持ちが俺になかったんやろね。すまん、愚痴ってしもた。寝ます。

378:名無しさん@1周年
19/09/30 02:00:30.12 Y9yyNq+l0.net
>>339
ルックスや収入のせいで結婚どころか交際すらしたくても出来ない可哀想な奴をさらに苦しめる気かよ どうしようもないバカだなお前

379:名無しさん@1周年
19/09/30 02:00:44.74 ku8mcf3J0.net
>>359
おやすみ
俺は男だけど、お前のような奴は好きだぞ。
元気出して次々行ってみろ。

380:名無しさん@1周年
19/09/30 02:01:02.06 Updjs7sK0.net
>>356
街歩けばカップルちょくちょく見るが一人でいるやつも多いな
つか何となく前よりカップル減った気がする
カップルも男女とも殆どは普通以上のルックスかまたはDQN風でブサイクやブスのカップルはたまにしか見ない

381:名無しさん@1周年
19/09/30 02:01:31.66 z8J51MYQ0.net
>>327
「今の」50歳前後の統計だぞこれ、氷河期前の景気も良かった時代のだ。
「今の」30代男なんて5割が未婚だが、
其奴等の障害未婚率は幾らになると思うよ。

382:名無しさん@1周年
19/09/30 02:01:42.72 HZytgbov0.net
女が得することは絶対にしない主義だから結婚したくない

383:名無しさん@1周年
19/09/30 02:01:51.51 6I0G0ka60.net
>>302
結構ピリピリしてる仕事だから
彼女たちはあんまり男にはモテないと思うな
オフの姿は知らんけど

384:名無しさん@1周年
19/09/30 02:01:55.96 xfcZDqsK0.net
平成とは「分断と孤立」が招いた「被害妄想と誇大妄想」の時代
 こうして、昭和末期の80年代に進んだ家族と地域の空洞化が、90年代に完成しました。人は、分断されて孤立すると、被害妄想と誇大妄想の“沼”にはまります。ルールを破った者を見つけて集団炎上する者や、排外主義的なネトウヨの増殖はその�


385:サれです。  かくして「行政は何をしている」と騒ぎ、自分の損得しか考えない人が、社会にのさばっています。共同体の崩壊を背景とする不安ゆえに「法の奴隷」と「カネの奴隷」が増殖したのが「平成」という時代でした。



386:名無しさん@1周年
19/09/30 02:02:30.07 z8J51MYQ0.net
生涯未婚率、だった。

387:名無しさん@1周年
19/09/30 02:02:46.46 seWv2tSL0.net
>>359
結局は諸々の相性の不一致なのかね
あなた良い人っぽいから幸せになってね
お休み

388:名無しさん@1周年
19/09/30 02:03:35.99 4DRWHrJW0.net
>>327
生涯未婚率だからかなり高いぞ。
つまり周りにうじゃうじゃいるということだよ。20代30代ならね。

389:名無しさん@1周年
19/09/30 02:04:33.89 GTwUiN480.net
>>344
真面目=根暗でうじうじしていて、伺うような目で見て来る男

390:名無しさん@1周年
19/09/30 02:04:48.01 xfcZDqsK0.net
日本社会は既に荒野です。社会という荒野で仲間を守って生きる作法を樹立できるかどうかが、鍵。恋愛ワークショップで見てきた若い男性たちは損得勘定でしか動けません。
贈与に満ちた恋愛ができず、恋愛の計算不能性に脅える。当然、結婚しても絆に満ちた家族を作れない。損得に閉じ込められた存在が「クズ」の意味です。
クズな親が作る空洞家族で育った子は、家族作りを強くは望まず、家族を作っても空洞家族を再生産するだけ。
「仲間のいない個」は絆を作れず、持続可能な家族作りでもグローバル資本主義でも敗北します。浅ましい損得勘定だけで政治に関心を寄せるので、政治家や役人が嘘つきだらけでも失業率や株価だけ見て放置、政治も出鱈目になります。

391:名無しさん@1周年
19/09/30 02:05:02.74 5OefG8150.net
>>357
中居は金は得たけど極度の人間不信だからな
コミュ障かぁ周りがお節介しないと結婚出来んだろうな

392:名無しさん@1周年
19/09/30 02:05:12.15 QoqhJ3/20.net
>>315
友達が泥棒になったの?辛いね

393:名無しさん@1周年
19/09/30 02:05:19.98 Y9yyNq+l0.net
>>362
そういやそもそも不細工カップルは見たことないな ネットで電車内を晒されてる画像くらいで
もちろん美女と野獣カップルも無い
やっぱり結局はルックスだな

394:名無しさん@1周年
19/09/30 02:06:31.07 4DRWHrJW0.net
パートで手取り50万w
年収840万かパートでw
パートじゃ無いからそれw

395:名無しさん@1周年
19/09/30 02:07:04.46 MDCJE9Ce0.net
>>374
そもそも金持ちの息子がそんなに割合的にイケメンより多いわけないだろ

396:名無しさん@1周年
19/09/30 02:07:36.46 nX6GuGnK0.net
>>359
相性が悪くてお互いに疲れてしまったんだな
オツカレお休み

397:名無しさん@1周年
19/09/30 02:07:50.13 6+45xLDT0.net
30代後半に突入したけど周りはみんな結婚したよ
独身なのは自分だけになって孤独感半端ない
年齢的に子供産めるか産めないかの瀬戸際だから精神的にも今が人生で一番つらい
病気持ちだからあきらめなくちゃいけないんだけど
まだ現実を受け入れられなくてすごく苦しいよ

398:名無しのリバタリアン
19/09/30 02:08:00.10 tbcHCJd60.net
>>1
おう、独身男性諸君、
どんどん女をレイプして刑務所入れ。
こんなクソみたいに不公平な社会で真面目に働く必要なし。
自らの性的役割を果たさず男性を不当に苦しめている馬鹿な女共をぶっ殺せ。

399:名無しさん@1周年
19/09/30 02:08:35.68 xfcZDqsK0.net
負け組にならない!
正しい仲間づくりとは
非血縁社会だからこそ仲間意識が大事
ユダヤや中国のネットワークなど血縁によって強固に結びついた世界と戦うには、仲間を徹底的に守る覚悟を持とう。
「個」を自立させ強くするのが仲間だ
仲間に恩義を返すために戦う、仲間に恥ずかしい姿を見られたくないという感情が「個」を自立させ


400:る。 損得勘定で動くクズな大人になるな 仲間を作れないどころか、結婚しても絆をベースにした家族すら作れない。損得勘定の枠内に閉じ込められたクズな親の枠組みに、子供を拘束してはいけない。



401:名無しさん@1周年
19/09/30 02:08:53.13 MUZX6CqR0.net
まあコミュ障や人間不信は結婚向いてないから結婚とか無理だわな
そのタイプは元々する気もないだろうが
無理にしたとこで即離婚

402:名無しさん@1周年
19/09/30 02:08:58.61 tc7LAjAp0.net
>>340
中居と俺達って似たような人種だと思う
違いがあるとしたら資産を億持ってるかどうかだけ
中居なんてつい最近ラジオで
毎日、退屈で早く時間が過ぎないかな、と思って生活してます
なんて発言してるからな
俺もガキの頃はモテまくったし
親友は3人いて、危ない遊びなんかも色々したし
周りに羨ましがられる彼女なんかと付き合ったりしてきた
収入は中居ほどじゃないけど、自分が欲しいと思える範囲の物は
全て買えた
今現在、仮に、俺が100億円持ってたとしても、欲しいものなどない
老後の資金も5000万以上あるし、老後の心配もない
大学時代は常に盛況な有名なパブで働いて酒も女もさんざん経験した
ゴルフなんかも友達と競い合ってスコア75出せるまでは行ったし
ボーリングなんかも俺と友達がやれば、周りにたまに注目されるぐらいの
ハイレベルの戦いになってスコアは常に200は超えてた
若い頃、色々やったけど
この歳になると、もうそれらでは、その頃のように
ワクワク出来なくなってしまう
今では週末の競馬が楽しみなくらいだ

403:名無しさん@1周年
19/09/30 02:09:03.47 k5i6YxV90.net
30代40代は老後とかほぼ他人事かもしれんけど
人は必ず年を取って老人になる
60が近づいてくると、年金にぱらってた親もいなくなり、家族もなく、仕事もなく、誰も近寄ってこない、貧乏で孤独な生活が現実になる
そうなってからじゃ遅い
そういう人たちはたくさんいるけど、周りにはいないのかな
知ってる人でもそでもんな人がいれば、明日にでも結婚しようとすると思うんだけどw

404:名無しさん@1周年
19/09/30 02:09:31.13 ku8mcf3J0.net
でも、社会人になったらどこで出逢うんだ?
俺の友達は7割くらい、大学の時から付き合ってる彼女と結婚したぞ。
俺も含めて。

405:名無しさん@1周年
19/09/30 02:09:46.49 seWv2tSL0.net
>>370
そうかな〜
浮気とかして人を傷つける男よりはいいと思うけど
なかなかそういう需要と供給がマッチしないんだなと思った

406:名無しさん@1周年
19/09/30 02:11:09.42 joXB/ufa0.net
>>384
合コンだろな。手っ取り早いのは。
あとは友達の紹介。

407:名無しさん@1周年
19/09/30 02:11:17.77 1WGk6iV+0.net
このまま独身で50過ぎるのがほぼ目に見えているので、老後の一人暮らし場所
真面目に考えています(´・ω・`)

408:名無しさん@1周年
19/09/30 02:11:22.53 z8J51MYQ0.net
>>383
いるいる、だから収入増やして金貯めて家買って家賃収入得て保険も個人年金も入った。

409:名無しさん@1周年
19/09/30 02:11:57.39 9XZTJj9xO.net
女のクズさ加減を幼少期からしってる
俺には夢を見る隙はなかった

410:名無しさん@1周年
19/09/30 02:12:13.87 lF/9fpYy0.net
>>378
重く考えすぎやろ女ならその考えも分かるが
似た歳やけど結婚とか考えたことないわ
つか周りも誰も結婚してないなあ
もし彼女出来るようなことあればその時したいかどうか考えたらいいし

411:名無しさん@1周年
19/09/30 02:12:31.72 xfcZDqsK0.net
2000年にやったリサーチでも、ロールモデルが大事であることが実証できました。両親が愛し合っていないと思う大学生は、恋人がいる割合が顕著に小さく、しかし性体験の人数は多い。
逆に、両親が愛し合っていると思う大学生は、恋人がいる割合が大きく、性体験人数が少ない。
解釈は1つしかありません。愛って不合理なんですね。だって、損得が関係なくなっちゃって、普段の自分じゃない自分になっちゃうわけですから。
そんな不合理な関係が、絵空事じゃなくて現実に可能なんだと思えるためには、愛し合っている親とか、愛し合っている先輩たちを、現実に目の前で目撃できなければダメだということです。

412:名無しさん@1周年
19/09/30 02:13:16.36 tAN7X4Sg0.net
>>389
女兄弟の中の黒一点とか?w

413:名無しさん@1周年
19/09/30 02:13:20.65 5OefG8150.net
>>359
それは嫁があんたに惚れてないわ
女は惚れていない男には冷たい
外見、言動に気を使って次の女に行けよ
人生は長いぞ

414:名無しさん@1周年
19/09/30 02:13:35.37 seWv2tSL0.net
>>389
オカンのトラウマってこと?

415:名無しさん@1周年
19/09/30 02:13:44.89 xRf1i3w+0.net
4~5人に1人か
もはや当たり前の域で安心だわ
家族養う気持ちも女もありゃしないからな
ボッチが楽でたまらん

416:名無しさん@1周年
19/09/30 02:13:51.99 SENhlm9o0.net
少子化対策なんて意味ないやつばかりだし
できない、したくない人は放置して
結婚して子供産んだ人で回していけばいいよ
せっかく減った国民です、優秀な人だけ残すってジオンの偉い人も言ってたでしょ
それと格差が広がりまくってるし改善しないなら上級国民だけ重婚解禁したら?
妻の数だけステータスになるとかすれば問題ないでしょう

417:名無しさん@1周年
19/09/30 02:15:16.33 IbSTt4D10.net
>>385
真面目と根倉は雰囲気が同じなだけで中身は違う 根倉は=意気地無しが合ってるかな
例えば付き合っててセックスを一度もしない男を ヤリチンじゃない!真面目!安心する! とは言わないでしょ?意気地無しなんだよね俺だけど

418:名無しさん@1周年
19/09/30 02:15:25.00 xz4byAE/0.net
>>383
こういう女
うざい

419:名無しさん@1周年
19/09/30 02:15:35.09 2dpblhGX0.net
>>17
2世帯を維持できる経済力を持った人はそうそういない

420:名無しさん@1周年
19/09/30 02:16:25.02 ku8mcf3J0.net
>>396
まあ少子化って言うけど、国が心配してるのは人口ピラミッドの問題だけで、バブルと氷河期の段階Jr.世代を切り捨てる勇気を国が持てば、それで終わりなんだけどな

421:名無しさん@1周年
19/09/30 02:16:59.04 xfcZDqsK0.net
90年代半ばからゼロ年代半ばにかけて、両親が愛し合っていると思う割合がどんどん減りました。兄弟の数が少なくなったのもあって、恐らく家族の中で愛のロールモデルを目撃することが難しくなったんです。
家族だけじゃなくて地域もそうです。昔は家族が地域の中に埋め込まれていましたが、今は家族が孤立して地域の人間関係を目撃することもなくなりました
そうした地域の中に家族があれば、ことさらに「愛ある家族!」である必要もありませんでした。
たとえ両親がそれほど愛し合っていなくても、親が子を抱え込んでいなかったので、害を受けにくかったんです。同じことで、親が子どもを抱え込んでコントロールしようとしても、子どもがすり抜けられたんですね。
ところが、地域が空洞化してくると、親ではない地域の大人との「斜めの関係」が消えて、孤立した家族の中で、親が子どもを抱え込むようになります。
日本はいまだに性別役割分業というか性差別が激しいので、母親の多くが、できなかった自己実現を子どもに託して、所有物のようにコントロールしようとします。夫婦愛の不全の埋め合わせでもあります。

422:名無しさん@1周年
19/09/30 02:17:00.58 9XZTJj9xO.net
>>394
そうですね

423:名無しさん@1周年
19/09/30 02:17:39.23 Mt16QyBh0.net
恋愛と結婚は別
シンプルに独身が気楽
社会保険料や税金が上がり手取りが減って給料が上がらない
未来に希望が持てない
異性に対する不信感
自分の為だけにお金を使いたい

424:名無しさん@1周年
19/09/30 02:18:07.98 tAN7X4Sg0.net
>>387
きょうび、意気地アリも、きちんとお伺いを立ててオーケーをもらってからじゃないと
デートレイプで訴えられるぞ。
自信家は注意すべし。

425:名無しさん@1周年
19/09/30 02:18:45.13 tAN7X4Sg0.net
まちがった>>397

426:名無しさん@1周年
19/09/30 02:20:05.55 Ew5xS86JO.net
23%と14%が結婚したらよくね?

427:名無しさん@1周年
19/09/30 02:20:06.16 SENhlm9o0.net
>>399
嫁複数と夫で共働きみたいにすればいいよ
そこまでしてでも重婚したい人とかさぞ人間的魅力に溢れるてる人だろうし
優秀な人は嫁複数とか可能にしたら?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch