19/09/29 21:37:32.88 ZeDFPlVd0.net
出産・子育てが幸せに繋がるという幻想を捨てることが貧乏人が幸せになる第一歩
3:名無しさん@1周年
19/09/29 21:37:36.80 tZLXIPcV0.net
これはアベが悪い
4:名無しさん@1周年
19/09/29 21:38:04.66 AV7NW5Ib0.net
好きにしろよ
5:名無しさん@1周年
19/09/29 21:38:17.27 RnUXZ2NO0.net
金持ちしか子供産まなきゃいいじゃん
で、日本縮小する
そうなったら現状薄給で汚ねえ辛い仕事やってるような底辺いなくなって自称資本家のおまえらは満足なんだろ?
ブルーカラーの仕事は全部AIか移民にやらせればいいじゃん
そうなると金持ち同士の商売になるから医者も弁護士も経団連も金持ちのみから金巻き上げることになって全てのサービスの単価が上がるな
まあお互い金持ちだから良いのかな?
6:名無しさん@1周年
19/09/29 21:38:44.22 oKVJMngx0.net
庶民は子ども持った方がいいよ
これから年金や介護サービスはカットだから
長い老後をただ一人で生き抜くのは
金持ちしか無理だから
7:名無しさん@1周年
19/09/29 21:39:08.43 /MYt79Vb0.net
そんな事誰も言ってないだろ
どんどん産めや
8:名無しさん@1周年
19/09/29 21:39:21.94 3xwykuQJ0.net
金持ちは10人とか産めよ
9:名無しさん@1周年
19/09/29 21:39:24.28 AV7NW5Ib0.net
>>6
子供におんぶしてもらうの?
10:名無しさん@1周年
19/09/29 21:39:27.07 +psPLJPm0.net
ウサギかよ
11:名無しさん@1周年
19/09/29 21:39:46.38 ZeDFPlVd0.net
無償化(他人の金)に頼って子育てしても、子どもからの感謝や信頼は得られない
12:名無しさん@1周年
19/09/29 21:40:06.87 zLzI+AMz0.net
ただの生地獄
エゴで産むな
13:名無しさん@1周年
19/09/29 21:40:13.70 huqC+kz80.net
前スレからの継続なんだが、改めて質問したい。
28で30過ぎの年上の女と付き合ってる、年上好きの男って異常だよな?
友達に別れるよう促したい
14:名無しさん@1周年
19/09/29 21:40:40.50 4KWDuC3o0.net
はあ?貧乏なら子どもを産むなって正解だろ
子どもが可哀想だわ
15:名無しさん@1周年
19/09/29 21:40:48.40 HLazbart0.net
ておくれです
16:名無しさん@1周年
19/09/29 21:40:49.30 oKVJMngx0.net
>>9
年金や国の福祉が無くなれば
庶民には家族が福祉
途上国はそうだし
昔の日本もそうだった
まあ日本も途上国に戻るわけ
17:名無しさん@1周年
19/09/29 21:41:07.56 VM8a4tTI0.net
物事を論理的に考えることのできない女らしい声だな
生まれてくる子供がかわいそうだ
18:名無しさん@1周年
19/09/29 21:41:14.62 +bZXPAEL0.net
>>11
しかも子供は増税で苦しむし
19:名無しさん@1周年
19/09/29 21:41:31.58 PIy/RI+W0.net
無理だよ
子供育てるのに金かかりすぎ
政府だって少子化放置して安上がりに移民を入れてんだし諦めろ
20:名無しさん@1周年
19/09/29 21:41:44.56 eh5jM2s30.net
貧乏でもいいけど
育てる時間を作れない人は産むべきではない
21:名無しさん@1周年
19/09/29 21:41:57.87 oZ4umWBS0.net
東大卒の遺伝子を受け継ぐ人ですら貧乏で教育に無関心な親の下で育ったら中卒になる
60年前、生まれた病院で「取り違え」貧しい他人の家庭で育った 男性の人生を考える
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
Aさんは2歳のときに育ての父親をなくし、貧しい暮らしを余儀なくされた。電化製品も家にはラジオ一つしかなく、
6畳一間で生活保護を受けながら、母子4人が肩を寄せあって暮らしてきたという。中卒で働きに出たAさんは、自ら学費を稼いで定時制の工業高校を卒業し、今はトラック運転手として生活する。
一方、Aさんと取り違えられた男性(以下、Bさん)が育った家庭は、裕福だった。両親は教育熱心で経済的にもゆとりがあり、
大学進学まで家庭教師が付けられるほどだったという。また、実弟3人も大学を出て、一部上場企業に就職した。
判決は、育った環境の格差が学歴の格差につながると指摘する、踏み込んだものだった。曰く?、
〈真実の両親の庇護の下で経済的に不自由のない環境で養育され、望みさえすれば大学での高等教育を受ける機会を与えられたはずであったのに、
誤って(別の)夫婦の下に引き取られてしまった結果、困窮した生活の中で、およそ大学進学を望めるような環境になかったことは明らかである〉
Aさんら原告は今回の取り違え事件によって失った利益を、大卒者と中卒者の平均賃金による生涯賃金の差額から生活費を差し引いた4600万円だと主張した(請求額は4439万円)。
裁判所は、Aさんが仮に裕福な家庭に育っても「大学卒業の学歴を得ることができたかどうかは、必ずしも明らかでない」としながらも、慰謝料の額を3200万円と算出している。
この点に関して、『希望格差社会』などの著書がある中央大学文学部教授の山田昌弘氏は疑義を呈する。
「今回の判決は親の所得格差によって子供の教育が違って当然であり、親が貧乏なら子供に教育の機会がなくても仕方がないと言っているようなもの。お金持ちのほうが得なことがあるのは事実かもしれませんが、本来は親によって子供の教育に格差があること自体が問題なのです」
また、山田氏は「少子化を加速させかねない危険がある」とも指摘する.
「親が子供の高等教育まで面倒を見るべきだ、ということまで評価していることに疑問があります。今回の判決を見て、お金持ちじゃなければ子供にいい教育はできないのかと感じ、出産に二の足を踏む人が出てもおかしくありません」
22:名無しさん@1周年
19/09/29 21:42:04.54 VQvvWm/30.net
貧乏でも産めばいいけど
育てる時間を作れない人は産むべきではない
23:名無しさん@1周年
19/09/29 21:42:08.63 BtCyNEAi0.net
「貧乏だけど子ども産ませたい」
その後は知ったことか!
24:名無しさん@1周年
19/09/29 21:42:13.74 PIy/RI+W0.net
日本人は淘汰されるんだよ
25:名無しさん@1周年
19/09/29 21:42:15.24 kirG84pJ0.net
親孝行するように育てあげればいいね
26:名無しさん@1周年
19/09/29 21:42:54.95 AV7NW5Ib0.net
>>16
まぁ、おんぶの是非は考え方しだいか。
自分は子供にはおんぶなんかして欲しくないな。
途上国にはならないよ。
衰退してくだけ。
27:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:05.08 cICyfpGz0.net
アホみたいにネット依存して、情報がそれしかないからだろ。
かねなかったら子供産むなとか。男女のいがみ合いとかネットだけやぞ。
28:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:05.89 oKVJMngx0.net
今は育児支援が厚くなって
庶民なら保育園から高校まで無償
国立大無償
貧乏なら
塾無償、給食、医療費無償
自治体による習い事無償
庶民、貧乏なら
子育てにカネはかからないよ
29:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:22.52 5abVFW5n0.net
昭和の中期とかみんな貧乏だったよ。
でも子どもをバンバン産んでたね。
強力な戦後日本経済の基礎を築いたんだ。
30:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:33.85 4KWDuC3o0.net
貧乏人が赤ん坊産んでさらに貧乏になる悪循環はもうアフリカで見飽きたわ
31:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:37.90 QX03vht90.net
だから20歳で婚活してれば
絶対に金持ちと結婚できたんだよ
女子高生ならさらに年収ハネ上がる
子供もたくさんカネかけて育てられる
32:名無しさん@1周年
19/09/29 21:43:50.37 8/p2HJ4/0.net
貧乏を経験した人間からすると
子供に貧乏暮らしさせたくないとは思うよね
滞納と督促が日常だからね
33:名無しさん@1周年
19/09/29 21:44:28.28 /++8bluz0.net
ヤンキーDQNはそんなの気にせず産みまくってるぞ?
親になるならそれくらい図太くないとね
34:名無しさん@1周年
19/09/29 21:44:33.55 SR6WnOee0.net
>>32
そこまでの貧乏はそうそう居ないだろう
35:名無しさん@1周年
19/09/29 21:44:52.24 44g4pf+40.net
>>1
愚痴ってないで生活を節制して貯蓄しろよ
共働きで金が貯まらないとかありえない
36:名無しさん@1周年
19/09/29 21:44:54.43 oKVJMngx0.net
>>26
今の日本も
田舎では三世代同居や近居で
老後は家族福祉で乗り切る家庭が
多いよ
37:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:14.83 691w9i1E0.net
>>32
そのレベルなら生まない方が良いな
38:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:26.22 euTB1ZnO0.net
何でも否定から入る寂しい人っているじゃん
そんな人生よりも普通に産んだらいい
意外と何とかなるもんよ
仕事なんて今時はどれだけ有り余ってると思ってんのよ
23区の駐輪場は夜24時までやっているけど
子供が小さく収入少なくダブルワークやってる奴とかいるし
そこまで大層なもんじゃねーぞ
つか年収300万で東京でも生きていけるわ
賃貸なら主要区とかは避けるべきだけどな
39:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:28.01 47Ij1Z1x0.net
貧困の再生産w
40:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:28.46 kR3niO8t0.net
愛情を持って育てる覚悟があるなら産んだらいいんやで
41:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:34.17 cqMyfQod0.net
>>16
子供に嫌われてる親が捨てられる姥捨山とかも復活しそう
42:名無しさん@1周年
19/09/29 21:45:50.14 qV0OVHOn0.net
貧乏なだけなら全然いい
精神疾患は遺伝するからそっちの方がまずい
43:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:02.57 2RLfyX+B0.net
頭が悪いナマポ人材増やしたらマイナスだろ
44:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:05.29 8vHG96DY0.net
>貧乏人は子ども産むな
残念ながらその意見は正しいのだよ
トータル人口を減らす必要があるからだ
AIが発達すれば人間は楽になるのか? 違う 単に人口が減るだけだ
そして それこそが究極の「エコ」なのだよ
そうするとこういう疑問が湧くだろう 「は? 貧乏人に人権は無いのかよ??」
無いです。。 結果論で申し訳ないけれど 人権のあるなしは
それまでの人生でどれだけ金を稼いだかという基準で判断される
モチロン貧乏人の皆さんは反対するだろうし許せないでしょう
でも じゃあ皆さんは政治に参画しましたか? 政治の意味とか 意義とか
そういう事を真剣に考えてきましたか? 客観的に見て程遠いという気がします
ましてや長いモノに巻かれるしか能が無いアタナ方が 己の立ち位置について
今更異議を申し立てるなどチャンチャラおかしいワケですよ・・
45:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:21.87 /++8bluz0.net
>>34
うちの親の実家は残高数百円で給食費が払えないレベルだったと聞いている
ばーちゃんが学校に頼み込んで待ってもらったとか何とか
46:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:33.73 usfCV6xJ0.net
前スレやその前でも親に進学認めてもらえなかったとか
金がなくて進学出来なくて未だ底辺、みたいなレスがあるが
菅官房長官の前でそれ言ってみ?
秋田から高卒の集団就職で板橋の段ボール工事で2年働き、学歴がないとどうしようもないと悟って
そこから自力で大学に通って今の地位までのし上がった苦労人だぜ
これを五体満足なのに時代が違うからとか言う人は現状を変える気力が無かっただけじゃないの?
47:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:44.41 Xe4pYOux0.net
テレビでみる
給食が唯一の食事な子供がいるというのは本当なのだろうか?
48:名無しさん@1周年
19/09/29 21:46:56.51 691w9i1E0.net
自分で考えて計算してみれば良いのに、ネットの意見でそこまで悩むような性格ならやめておいた方が良い
少々の貧乏なら、ちゃんと親が愛情もって育てれば幸せになれるよ
49:名無しさん@1周年
19/09/29 21:47:05.31 Ke90ADUY0.net
金よりも若さが大事
50:名無しさん@1周年
19/09/29 21:47:05.78 oKVJMngx0.net
>>38
貧乏でもゆとりある育児をするコツは
育児支援手厚い自治体に住むことだな
51:名無しさん@1周年
19/09/29 21:47:24.04 5abVFW5n0.net
昭和の中期とかみんな貧乏だったよ。
でも子どもをバンバン産んでたね。
彼ら貧乏人が強力な戦後日本経済の基礎を築いたんだ。
今の人々は過去の遺産を食いつぶしてるにすぎない。
貧乏人でも子どもを産んでいいんだよ。
その代わり歯を食いしばって生きないと。
52:名無しさん@1周年
19/09/29 21:47:52.57 oKVJMngx0.net
>>45
今は貧乏なら給食タダ
53:名無しさん@1周年
19/09/29 21:48:08.17 Y5HCSQML0.net
若い時に貧乏とかで苦労してる輩には、ろくな人間性もってるやつがいない
ソースは俺
54:名無しさん@1周年
19/09/29 21:48:08.40 euTB1ZnO0.net
>>44
君が今の世に存在しているという事は
それまで長く長く子孫を残したという事だ
奇跡的に生き残り勝ち残ってきた奇跡のような存在だ
それが君の代で終えるというのもある意味凄い事ですよ
55:名無しさん@1周年
19/09/29 21:48:21.20 bZSHdUnf0.net
生めばいいやん
要は覚悟があるかどうかやろ
56:名無しさん@1周年
19/09/29 21:48:25.34 PIy/RI+W0.net
>>46
だから全国民がそれをやれと菅がいうならそんな奴は政治家を辞めるべきだと思うがね
57:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:09.55 rOde2DuI0.net
>>51
だからさ、その時代は男女別に役割をこなす事でWin-Winだった訳よ。
それがどうだ?
女様の我が儘で、日本の社会がひっちゃかめっちゃかにされただろ。
58:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:11.35 Vxpkf9U40.net
>>15
テオクレーデスって古代ギリシャの哲学者っぽいな
59:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:12.08 /++8bluz0.net
この前ラジオに出てた女の人はその辺の草食って生きてたと
バイトが忙しすぎて高校も中退して
最終的にはアメリカの大学行って税理士か何かになるって話だったけど
60:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:13.36 XAUQlWcz0.net
でも子供の頃に友達の家が金持ちだと「ここの子に生まれたかったな」って思うよなw
逆に貧乏な子供の家に行くと「ここの子供じゃなくて良かった」って思った
61:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:30.80 RoqSCipv0.net
>>32
食事を我慢したり、エアコンを我慢したり、風呂に入らなかったり、トイレも流すのは3回に1回だったり
受信料は払えないからテレビも置けないし
大変だもんな。
62:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:32.41 SJQBGqXE0.net
貧乏で大した能力もなく話下手で声も小さく
一生ヒラで終わるような人は産むべきではない
まじで子供が悲惨な人生歩む
63:名無しさん@1周年
19/09/29 21:49:33.39 jinpwOWF0.net
老後2000万忘れんな
64:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:15.83 ZeDFPlVd0.net
★無償化が社会にもたらす危険
無償化が蔓延すると、親の威厳がなくなり、子どもが暴走する
昔は尊敬され崇められていた存在である教師が今は尊厳を失い、子どもをコントロールできなくなったように、親ですら子どもをコントロールできなくなる
親というものは、やはり、自分の力で苦労して身を削って子どもを育てることに意義がある
65:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:16.09 RplFpdrp0.net
育休取れない会社って何?
そんな空気じゃないとかそういう話?
66:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:18.07 ABAEysIx0.net
まぁ「貧乏って認識がある」だけでも、まともな人種(語弊あり)だと思うけどな。
金がないのに中流意識が丸出しな自称普通の人が一番厄介。
67:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:28.73 4zU8/ZRb0.net
>>1
生中だししてくれるオスのちんぽでまんこの中をかき回されたいとw
婆、えろいな
68:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:38.62 8vHG96DY0.net
>>54
くだらない
己を客観的に見ていないからそういう事を平気で言える
まぁ 人間の立ち位置というのはある意味特異点にあるので
誤謬に傾倒するのは仕方がないとは言えるがね
69:名無しさん@1周年
19/09/29 21:50:46.77 2PjFcZuw0.net
30過ぎてネットの声なんか気にしてるんだ
責任取れれば好きにやればいいのに
70:名無しさん@1周年
19/09/29 21:51:01.79 /z954U6/0.net
産みたいのであれば相手がいるのだろなら義理の実家へ厄介になるなり
自分の両親が存命ならそっちへ来て貰うなり幾らでも軽減方法はあるだろ
自分の事より産む子供の事第一で行動してやれ
71:名無しさん@1周年
19/09/29 21:51:04.32 cHmHA+zY0.net
>>2
周りが結婚や出産や子育ては幸せだと物心つく前から洗脳していくからね。
例え本人達の育った家庭は全くそうでなくても、何故か結婚は幸せだと信じ込む人間が多すぎる。
72:名無しさん@1周年
19/09/29 21:51:06.44 SR6WnOee0.net
>>45
ナマポ貰えばよかったのに
73:名無しさん@1周年
19/09/29 21:51:07.01 691w9i1E0.net
>>57
そうでもないよ
今でも役割分担するなりしてやっていけば良いじゃない
74:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:00.64 7GaoFO1A0.net
暇だからお付き合いしていただきたいんだがなぜ俺は結婚できないんだ?
今日もジムに行って身体を鍛えてきた
166cm/75kgのぽっちゃりでおしゃれ最近少し禿げてきたが一部上場勤めで言わずと知れた大企業に勤めてる
何故俺は結婚できないんだ
後、俺は手帳持ちだから各公共施設、映画1000円、美術館など無料だぞ(だいたい付き添いも一人無料
ユニバも半額だ
所得、住民税も減免されるから実質年収に50万は上乗せされる
プラス、結婚すると手当で7~100は乗るから俺も年収600万語っても良いんじゃないのか?
俺を相手にしない女が悪い
後、俺は27歳の優良株だ
75:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:23.11 wYxPhv4q0.net
強欲なやつ、まぶたがつり上がったやつが、滅びていくだけ
76:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:24.13 euTB1ZnO0.net
>>46
堀江とかビルゲイツもか・・・
他にもたくさんいるが起業家は学歴無視してるわな
つかね、学歴がなく未だ底辺はいいわけじゃねーかな?
そもそもそれ相応に進学できる能力はあったのだろうか?
職人世界だと経験年数が強く中卒の方が有利だけど
そういうのはどう思ってんのだろうか?
ちなみに国立ならダブルワークで大学ぐらいは何とかなるけどね
77:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:36.90 hNO/YEhF0.net
人工知能全盛になったら日本人出産適齢期の八割がこんなんに該当してくるのか
78:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:49.66 kirG84pJ0.net
多分、子育てに自信がないだけ
第一子の子育てなんてみんながみんな初心者
近くにあなたの母親がおられたらアドバイスもらえると思います
昔から言います、案ずるより産むがやすし
79:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:50.32 PIy/RI+W0.net
もう手遅れだよ
80:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:53.80 AV7NW5Ib0.net
>>36
言ってることは分からんではないが、セーフティーネットとして子供を持つとまでは思えない。
下手したら子供から恨まれそうだし。
それに無職こどおじになるリスクもあるし。
結局博打でしかない。
現に自分の周りの人間は親を田舎に置いて都会で仕事をし結婚をし家を買ってるしね。
関係性がいい人は子供の方に呼び寄せられてるけど、それは少数派だな。
81:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:55.32 jiaikQ5D0.net
>>66
確かに
貧乏と自覚がある方が
いろんな支援制度利用して
楽にうまく育児出来そう
貧乏なら塾無料とか
今はいろんな支援あるからね
82:名無しさん@1周年
19/09/29 21:52:57.04 8aMSvWNj0.net
貧乏だと高確率で家庭に問題があるからな
83:名無しさん@1周年
19/09/29 21:53:03.98 RoqSCipv0.net
>>51
発展途上国は日本以上に貧乏だったからな。
こればかりは相対評価だからどうしようもない。貧乏になれば裕福な国にアゴで使われるだけ。
平均点が50点のテストで、60点を取っていたのが昭和中期の日本という感じだろう。
平均点が60点のテストで、90点を取っていたのが昭和末期の日本。
アジア系外国人観光客は馬鹿買いし、外国人労働者も脱走する今の日本は、
平均点が70点のテストで70点取っているようなものか。
84:名無しさん@1周年
19/09/29 21:53:12.60 /++8bluz0.net
>>52
それで大学行けなくて公務員になったけど今まさかの大勝利だよ
貧乏なら子供を産むなっていうのは優生思想的だね
五体満足じゃないなら健康じゃないなら美形じゃないなら
何とでも言えるのに
85:名無しさん@1周年
19/09/29 21:53:29.42 wYxPhv4q0.net
マスコミに洗脳されて、どんな状況でも不満を覚えるようになったら、人生終わったも同然
ちゃんとしてるやつは、現状に満足してますよ
86:名無しさん@1周年
19/09/29 21:53:33.82 cHmHA+zY0.net
>>16
今時家族は福祉にならない。
昔みたいに子供を労働させたり売ったりすることが出来るようになるなら別だけどな。
87:名無しさん@1周年
19/09/29 21:54:08.23 sMq8+U8K0.net
幼稚園も大学も無償だろ
いくらでも産めるだろ
88:名無しさん@1周年
19/09/29 21:54:18.69 xwl7um6V0.net
別に貧乏でも産むのは全然構わないよ。
ただ、大学行かせようとかそういう贅沢を望むべきではない。
大学に行く価値のない人間が大学に通うせいで、税金とか色々なものが無駄になってる
89:名無しさん@1周年
19/09/29 21:54:26.87 wYxPhv4q0.net
>>86
高卒で働かせればいいじゃん
90:名無しさん@1周年
19/09/29 21:54:34.62 34+ejYOM0.net
そもそも貧乏か?
アラサーで夫の手取り20万
十分な稼ぎだよなw ※ただし地方に限る
91:名無しさん@1周年
19/09/29 21:54:44.83 acN/XKjj0.net
旦那+パートで月30以上は稼げるでしょ。
一人くらいなら何とかなるんでは?
92:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:13.46 uFCegH860.net
>>16
途上国に戻るという保証がない。
93:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:13.82 +Lx4YITH0.net
産みたいなら産めばいいじゃん!
いちいち人の行くことに付和雷同するような気持ちで生まれた子供が不幸
最初から結論でてんじゃん
94:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:33.55 691w9i1E0.net
>>85
現状に満足する必要はないけど、自分より良い状況の人を見て恨みや妬みの感情が芽生えたり、その状況を他人のせいにしたりする人は危険だな
95:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:41.01 L+cDaQ+O0.net
キングボンビー
96:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:45.14 47Ij1Z1x0.net
子供が大学行きたいと言って行かせられないなら不幸だね
97:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:47.02 /++8bluz0.net
中途半端に金があってFランなんか行くよりかは高卒で働く方が幸せだと思うね
98:名無しさん@1周年
19/09/29 21:55:50.01 wYxPhv4q0.net
まずは自分が幸せになることだな
他人と比べて幸せになれるはずもない
99:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:00.35 jiaikQ5D0.net
>>80
でも年金や介護福祉がこれからカットだが、老後後見とか誰に頼る?
甥や姪かな?
土下座して頼まないと
100:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:06.94 85D3mFP00.net
有能とはトラブルに対処出来る能力と言っても過言ではない
お金がないから子供を作れないとはそういう人間だ
国に迷惑かけるのやめろ
101:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:21.02 euTB1ZnO0.net
>>82
俺思うに貧乏は収入だけじゃなく知識不足が
より一層貧乏にしてしまっているとこもあると思うよ
ここらは何故か収入ある人とかがしっかりしているんだよな
高齢者雇用で70歳の方が守衛で週2~3日働いているんだけど
凄い優秀な経歴で働く必要ももうないんじゃないですか?って聞くと
今は75歳まで社保加入になったから暇つぶしと
出費を抑えるためなんだってさ
社保なら扶養負担と会社が半分負担あるからね
102:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:22.80 wH1jPO2m0.net
>>51
そうして繁殖された大半は底辺奴隷で大した人権もなく過酷な労働環境で使い捨てされて、後の結果が現在だよな
103:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:25.20 xDIG5lId0.net
もう子どもは2人とも成人したけど
もし自分が現在30前後で子どもがいなかった場合
産むかどうかはわからない
こんな時代に生まれたらかわいそうだと思うから
104:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:34.85 wYxPhv4q0.net
大学なんてカネの無駄
105:名無しさん@1周年
19/09/29 21:56:55.66 huqC+kz80.net
28で30過ぎの女と付き合うのは異常だろ
なんとしても、友達を説得したい 別れるように
106:名無しさん@1周年
19/09/29 21:57:00.01 01liV++W0.net
>>87
大学無償は日本人には結構狭い門だよ
107:名無しさん@1周年
19/09/29 21:57:05.19 PIy/RI+W0.net
>>92
実際、豊かな層が生活水準を下げることが出来ずに下々にシワを寄せているために過去よりひどくなりつつある
108:名無しさん@1周年
19/09/29 21:57:29.27 1Qe/iBte0.net
選べるなら金持ちの家に生まれたいわなw
世の中金で解決できることが大半だし
109:名無しさん@1周年
19/09/29 21:57:44.68 /++8bluz0.net
>>99
子供が途中で死んだり障害持ちだったり性格合わなかったり
結婚や仕事で地球の裏側へ行ったりテロ組織入ったりしたら頼れないよ
110:名無しさん@1周年
19/09/29 21:57:52.28 AV7NW5Ib0.net
>>99
いや、だから甥や姪とは言わないけど、じゃあ、自分の子供ならええんかってならない?
子供は独立した個人であって、親の所有物や、ましてやセーフティーネットじゃないよ。
111:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:02.90 euTB1ZnO0.net
それと社保は給与所得でしか支払い金額は変動しない
月10万程度だと社保負担は安いのなんのって・・・
112:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:05.70 Bzasi5Kq0.net
どっかの芸人の年の差婚で同世代のおっさんが婚活に前向きになって少子化解決とかいうキモいスレタイを見かけたが
その年になるまで結婚できなかった人間の落ちこぼれ or したくなかった生物の落ちこぼれなおっさんが
今から遺伝子残さない方がいいと思うんですが
その芸人みたいに出来ちゃったならともかく
それにもうその年なら精子腐ってるだろ
煽りじゃなくガチで遺伝病とか出やすいんじゃねーの
もう手遅れのおっさんは自分の結婚じゃなく若い男女が結婚したくなるような社会作りに貢献しろよ
113:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:07.13 wYxPhv4q0.net
>>94
現状に満足できない人間を餓鬼っていうんですよ
こうなったら人生終わり
向上心があるのではなく、満足できない精神的貧困
114:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:10.02 JE6L1o380.net
>>57
女の高学歴化と社会進出が日本をダメにした
先進国の経済成長率が軒並低いのはこれが原因
115:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:28.44 YTYfnV4U0.net
これからの時代子供いないほうがどう考えても良い。いま子供作ってるやつは国の奴隷ですって言ってるようなもん
116:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:33.46 jiaikQ5D0.net
高校まで無償だし
子どもは高卒看護師にでもすればコスパいいよ
中年再就職
高卒看護師>東大文系理一二卒
だからな
117:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:37.22 ZeDFPlVd0.net
自分の適正や力量を計り間違うと人生失敗する
資格試験に何十年も費やす資格浪人
貧乏だけど子ども産みたいと嘆くアラサー女性
118:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:37.38 691w9i1E0.net
>>103
よく、こんな時代に生まれて可哀想という意見を見かけるけど、
現在の日本なんてかなり恵まれてて夢も希望も持てる状況だと思うけどな
むしろ、そうやって悲観的になるひとのせいで暗くなってるんじゃないかと思うわ
119:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:38.28 2PjFcZuw0.net
>>74
俺を相手にしない女が悪い
この言葉だけで人格が見えちゃう。
相手を見下したり否定する態度が言葉の節々や雰囲気に出てるんだよきっと。
120:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:44.26 /++8bluz0.net
>>108
そらそうよ
でも金持ちは社会の仕組みとして数が少ないんだからしょうがない
121:名無しさん@1周年
19/09/29 21:58:58.73 34+ejYOM0.net
産むな!とか言ってるのは寿命間近で輪廻転生を信じてる奴らかもしれんな
自分がまた親ガチャを回せると思ってやがる
122:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:02.87 85D3mFP00.net
とりあえず作ってみろよ
もしダメならそれは子供のせいじゃない
夫婦どちらかのせいだ
byださいおさむ
123:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:04.64 waVxJg4K0.net
貧乏とかいうよりも、そんなことに考えが行かない人がいっぱい産んで、
ちょっとでも将来を考えたり計画的にと考える人が、躊躇して、産んでない。
124:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:07.54 Fh8IuXSM0.net
貧乏よりもアラサー出産の方が深刻じゃないかな。三人目とかなら分かるが
125:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:11.38 Y/xYR6tf0.net
>>13
その2人以外に何の関係も問題もない話を、しかもスレ違いの話をウダウダと
自分が正しくそれが善意と思うなら忠告してやれよ
ネットの共感を後押しに自分の恋人を侮辱する人間とか相当好意的に見ても頭がおかしいか気が狂ってると思うけどな
126:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:13.98 sMq8+U8K0.net
子供いない方がよっぽど金を無駄に使いそう
趣味だな酒だの使う暇無くなるし、
ペットボトルのお茶さえまだ幼児は上手く飲めないから水筒を持ち歩くようになる
何より子供が可愛くて幸せだよ
127:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:17.35 y+r9kFnK0.net
>>60
子供は正直だしなあ。
128:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:18.99 L+cDaQ+O0.net
エリートビンボー
129:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:19.46 EfJT7psO0.net
一気に解決できる代理母家業日本解禁はよ!
女性が女性の能力で稼ぐとクソオスが叩くのはもう終わりだわ。
130:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:29.26 14tO9OHB0.net
誰かの意見が気になるならやめとけば
131:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:38.87 PIy/RI+W0.net
>>106
ICTを活用すればほとんどの大学無償化なんて再来年から可能だよ
医学工学等の金がかかる分野だけ別にすれば
132:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:40.30 uFCegH860.net
>>115
基本的にはカネだけ取られて終わりだわなw
133:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:44.31 wYxPhv4q0.net
社会に出るのと結婚・出産は早いほうがいい
あとは幸福論だ
幸せというのは、他人が与えてくれるものではなく、自分が作り出すものであることを忘れるな
どんな状況でも幸福な人間もいれば、どんな状況でも不幸な人間がいる
134:名無しさん@1周年
19/09/29 21:59:59.45 cThisicg0.net
というか
子供のいない女が貧乏な理由がよくわからないんだが?10年以上何してたんだ?
地元の高卒の女はみんな就職してるだろ
135:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:03.28 85D3mFP00.net
名誉も地位も金も捨てて田舎で子供と一日中遊びたいな
136:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:13.21 d7b87ntL0.net
昔から産めば都と言われてきただろ
未婚でもいいからドンドン産めばいいんだよ
育てられないなら親権は男に渡せばいいんだし
137:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:21.05 mOlIz64C0.net
食べられる野草ってのは結構あるものだ
138:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:27.54 RoqSCipv0.net
>>114
日本の一人負けにしか見えない
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
139:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:41.53 /++8bluz0.net
>>121
こういう事を言うのがどういう人種なのか考えた事がなかったけど
ナマポ叩きしてるような、
福祉の受給者が増えると自分の取り分が少なくなると考えてるような人かもしれない
140:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:55.91 wYxPhv4q0.net
>>123
未来を予測して、そのとおりになることはない
過去はヒステリー、未来はミステリー、ただ現在を一生懸命に生きろ
141:名無しさん@1周年
19/09/29 22:00:58.22 ZcZJsDC70.net
反出生主義を知ればいいと思うよ。
142:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:02.02 AV7NW5Ib0.net
>>115
やれ家だファミリーカーだイベントだでめちゃめちゃお金使いますからね。
143:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:13.93 uFCegH860.net
>>123
基本的に頭が良い人ほど先のことを考えるからね。
それで先のことを考えると、子供は作らない方が良いな、
という結論になりがちw
144:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:14.38 BHIIB2zx0.net
親は貧乏だったけど美形に生まれたからか苦労せずに40代未婚職歴なし男に貢がれる人生で楽しいわ
美形とかだけじゃなくて運動神経とか音楽の才能とか何か受け継げるものある自負があれば子供生んでも幸せにさせてあげられるかもよ
下手に金持ちの家に生まれてもデブス才能無しで彼氏の一人もできない糞人生歩んでる人実際いるからなあ
145:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:14.42 RntJG9Qz0.net
他人を気にするな
子孫を残したがるのはDNAの指令だから
どこまでエゴに過ぎない
146:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:17.15 hSIEuw+W0.net
好きに子供産めばええやん
何を躊躇してんねん
147:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:20.84 691w9i1E0.net
>>113
なるほど、「満足してない」と「更に上を目指す」は確かに別のベクトルかもしれないな
大学でもそんなことを習った記憶があるな
148:名無しさん@1周年
19/09/29 22:01:52.51 g9gW1HqU0.net
年収800万だけど
何故かワープア
なんとか子供一人育ててるけど
皆からはもう一人って言われ続けているが
一人でめいいっぱい
よめがはたらいてくれたらいけるかもだけど
それでは、家庭や子育てが満足いかないだろうし
貧乏だけど今がぎりぎり幸せなライン
年収800万てもうちょい楽な生活になるかと思ってたけど
全然だな1000越えないと無理臭いな
149:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:04.56 Wv1NQZ9g0.net
>>96
貧乏でも子供に十分な学力があれば、
国公立はほぼ無償だし、私立も特待生で迎えてくれる
医学科も余裕だよ
150:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:18.34 a7O9tGhG0.net
負の連鎖を絶つのは神聖な義務
151:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:20.27 Y/xYR6tf0.net
>>26
望んでも無い「育てた恩」や「愛情」を背負わされて「自分が思う幸せ」の為に自分を作った人達の老後の面倒をみるとか普通に虐待だろ
152:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:27.81 wYxPhv4q0.net
>>143
本当に頭のいい人間は、未来は予測できないことを知っている
153:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:28.50 xAGUlc1o0.net
子供には死ぬほど金かかるし、行政の補助なんて雀の涙だ。
ただ、別に嫌ではないな。自分が浪費するよりよほど建設的だわ。
154:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:31.50 BZw8nH/20.net
家族連れで某おもちゃ屋来てる夫婦が複数いたが、旦那はみんな死んだ魚の目してたな
若いのにカッパや禿げ上がってるのも結構いた
子供だけ笑顔だからそれで帳消しになるんだろう
ATM男たち頑張れ!命削ってもっと頑張れ!
155:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:32.12 euTB1ZnO0.net
学費は月2万着実に蓄えてりゃ何とかなる
しかも今は育児への補助はかなり優遇されている
東京都ですら年収700万以下なら20~30年前の家庭から
文句言われるほど恵まれている
収入少なければ各種税金も異常に安い
小難しい事考えることないと思うけどね
156:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:41.65 PIy/RI+W0.net
>>134
親族に恵まれなかったんだろ
157:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:44.22 wH1jPO2m0.net
最低辺育ち、ブラック奴隷なんかに近付いてくる時点でまともじゃないの確定で
そんなキチガイが繁殖してまた身内に、子供が!子供が!とガキを人質に哀れお恵み乞食して借金しまくった挙げ句施設にガキ放り込んで逃走なんてキチガイ増えて欲しくないんで
一旦その心配が無くなって良かったしか言いようがない
158:名無しさん@1周年
19/09/29 22:02:53.57 nWjNhAcg0.net
産めよ
収入と支出に合った生活レベルに合わせていけばいいだけ
159:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:00.93 1Qe/iBte0.net
氷河期が産まなかったもんな
そりゃ下の世代は慎重になるわ
160:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:03.66 85D3mFP00.net
生で中出しを知らずに死ぬなんて俺には出来ない
死んだ方がまし
161:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:05.18 y+r9kFnK0.net
>>110
正解。
162:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:26.36 01liV++W0.net
>>110
ほどほど田舎だけど、選択肢として両親との同居はありだと思ってる
リフォームする必要はあるにしても家を買う必要はないし、子供が小さいうちは面倒を見てもらえるし、両親の面倒も見やすい
子供に対してそうしろとは言わないけどな
163:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:33.66 xDIG5lId0.net
>>118
どう思うかどうかは人それぞれだからね
現在20代の適齢期である子どもたちが将来結婚して子どもをもたなくても
別にそれはそれでいいと思う
楽観的過ぎて羨ましいわ
164:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:33.66 7GaoFO1A0.net
>>119
俺は障がい特性で自分が一番で自分のことしか考えられないからな
当たらずも遠からずってとこだ
だがしかし、俺はもっとモテていいと思うのだが何故世の女は優良株の俺を相手に品達いんだ?疑問符がつくのだが
165:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:37.00 cHmHA+zY0.net
>>89
高卒だと親に貢げるくらいには稼げないだろ。
手取り15万がツイッターでトレンドになる時代だよ?
166:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:47.41 JZU5EIYW0.net
金ないけどパチンコ行きたいみたいな気分か
167:名無しさん@1周年
19/09/29 22:03:57.51 oKVJMngx0.net
>>118
今は育児支援かなり厚いしな
塾費用まで自治体支援で無償とか
老人は知ったらびっくりしてる
168:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:10.26 ZcZJsDC70.net
>>148
800万で都会なら全然大したことないわ。
俺1000万ちょいだったがそれでもようやく一人持てるかどうかという感覚。
普通に東京で400万で生んでるやつとかもはや経済的虐待以外の何者でもない。
169:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:24.26 qujlfIyT0.net
「相手いないけど子作りしたい」「童貞は処女とセックスするなという主張がしんどい」
170:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:30.21 Ke90ADUY0.net
URLリンク(www8.cao.go.jp)
知将、シンショウ、精神障害の子が
激増した
入居できずに在宅介護
171:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:32.86 +Lx4YITH0.net
>>98
凄く良い事言ってると思うけど、こういうのが通じない相手なんだろなぁ~と思う
172:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:49.11 xJJDs8Gk0.net
>>1
産んだらいいやんなんなん?
173:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:54.65 34+ejYOM0.net
大学無償化とか言ってる奴がいるから調べたら
給付型奨学金と合わせて私立で150万給付ってだけじゃねーか
しかも満額は住民税非課税世帯のみで手取り20万どころか年収200万でも受け取れない
174:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:55.89 cHmHA+zY0.net
>>78
そういって無責任にけしかけて、数年後二進も三進もいかなくなった貧乏親子が一家心中。
175:名無しさん@1周年
19/09/29 22:04:58.95 FZt0dnXp0.net
>>165
4畳一間で携帯無しで節約したらいいんじゃない?
昔の人はそうしてたかと
176:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:11.16 RoqSCipv0.net
>>152
自分で考えて予測しなくても、既に決まっていることもあるからな。
10月から消費税10%になることとか。
177:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:11.38 wYxPhv4q0.net
大学行って、結局塾教師なんかで、税金集ってまで子供に教えるとか悲しくならないのか
178:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:25.15 Ke90ADUY0.net
>>170
高齢夫婦のせいだと思う
179:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:32.56 y+r9kFnK0.net
>>144
美形に産まれて良かった!
180:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:34.03 JE6L1o380.net
結婚出来ない奴が多いんだから子供作れるやつはどんどん産もう
ナマポでも全然オーケー
181:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:35.83 01liV++W0.net
>>131
夢の話をされても
現状無償は難易度高いのが事実だし、理系はそれじゃ多分無理、机上で済むものしか対応できない
182:名無しさん@1周年
19/09/29 22:05:40.90 7GaoFO1A0.net
俺の手取り
URLリンク(i.imgur.com)
これに賞与120万がプラスされる
何故優良株の俺は相手にされないんだ?福利厚生も抜群だぞ
183:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:12.48 y6M1npI50.net
そこそこ金あっても日和るわ
日本に明るい未来なんて絶対ないし
先進国でここまで政治家がゴミでクズで無能だらけの国ないだろ
子供のことを考えるといつもこの結論に行き着いて一人で怒り心頭になる
184:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:13.21 1NPdwYEm0.net
子供作るのに他人からの意見が必要なのか
185:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:19.14 691w9i1E0.net
>>163
個人的には他人が子供生もうが生むまいがどうでも良いけど、社会のことを考えると生んで欲しいと思うな
そして次の世代の子供たちが幸か不幸かは親とその子供次第だからな
少なくとも幸せになれるだけの環境が今の日本にはあるよ
186:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:19.86 7GaoFO1A0.net
因みに地方残業なし
187:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:25.26 cmxzwHWS0.net
このくらいの図々しさと自分本位さがないと今時産めないのかも。他人の顔伺ってばかりの人間には無理。子供を守れない。
188:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:31.21 wYxPhv4q0.net
結局、頭の良さなんだよなぁ
バカほどマスコミに洗脳される
なんでなんだろう
自分で考えろ
189:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:34.41 CwrH7wtx0.net
貧乏人は家を建てるな、持つななら分かる。
190:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:39.12 oKVJMngx0.net
>>151
家族のいる老人の
後見はほとんど家族がやっているよ
191:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:42.03 euTB1ZnO0.net
>>167
今の自治体は全てじゃないけど力の入れよう見たら
昔の世代の方は羨ましく思うはずだわ
192:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:42.26 4iW8oM7E0.net
アラサーは金より体の事心配しろよ羊水腐りかけてんぞ
金はどうにでもなるけどガイジ生まれたらそれこそ責任取れないだろ諦めろ
193:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:51.42 FcPPTrHaO.net
モテない男が、イチャ②したい気分と同じだろか
194:名無しさん@1周年
19/09/29 22:06:56.84 cHmHA+zY0.net
>>99
本来子供にかかるであろうお金を全部貯金すればよし。
地獄の沙汰も金次第だよ。
それに子供は親を捨てるだろ、田舎にはそういう独居老人が腐るほどいる。
195:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:01.98 SafdBzlu0.net
>>164
自己評価が高すぎるが故の苦しみ
なぜ自分以外の男を彼氏や旦那に選んでいるのか、周囲の女性に聞いてみよう
196:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:04.96 xtmmNOTR0.net
貧乏の尺度が人によって違う
食うに困らないレベルだけど旅行などの余裕はない
食うものもなくてパンの耳貰う生活なのか
197:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:06.31 9ira+ogG0.net
>>149
母親の知能が遺伝するからそんな夢は見れないと思う
198:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:07.39 bK9/zB8E0.net
>>124
今女の平均初婚年齢が29歳
結婚自体がアラサーからだし出産はその後
全然普通
199:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:09.49 PIy/RI+W0.net
>>181
私学を守るためにやらないだけ
200:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:12.28 huqC+kz80.net
>>125
30過ぎの女と付き合う価値観が理解できないんだよ
28なら25や26とだろ、ふつう
201:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:12.74 sMq8+U8K0.net
>>154
子供の笑顔で帳消しどころかお釣りがくる
また働こう、生きたいと願う
車も遊びも散々金使ったけど、ほんと無駄だったと思う
子供いなかったらなんで生きてるのか意味がわからなくなる
子供ってそんなもんだ
202:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:15.14 AV7NW5Ib0.net
>>151
子供が別に頼んできたわけではないですからね。
昔は「親の言うことに逆らうのか?」「育ててやったのに!」
とか普通に言われましたけど、頼んでないやんってなりますしね。
むしろ、お前らが勝手に産み落としたんじゃないか くらいに思う時もありました。
まぁ、今はそこまでも思わないですが。
感謝しろ みたいなのは違うと思いますね。
203:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:15.43 ZcZJsDC70.net
>>174
まったくですね。どうせ育てるのは自分じゃないし、
言いっぱなしの無責任野郎もいいとこw
204:名無しさん@1周年
19/09/29 22:07:16.68 oRcVtpgm0.net
貧乏なりに頑張って育てるなら文句は言わん
集るな
205:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:04.04 JE6L1o380.net
>>182
可愛い子狙いなら無理
可愛い子は金持ちよりもイケメンで優しい奴を選ぶ
ヤンキーがモテるのはそのせい
206:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:05.36 Ke90ADUY0.net
>>198
障害児が異様に増えてる
207:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:10.08 +D/DFVwt0.net
子供「スイミングスクール行きたい」
親「ハァ?」
子供「ディズニーランド行きたい」
親「ハァ?」
子供「野球やりたい」
親「ハァ?」
子供「塾行きたい」
親「ハァ?」
子供「旅行行きたい」
親「ハァ?」
子供「ピアノ習いたい」
親「ハァ?」
子供「医者になりたい」
親「ハァ?」
208:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:19.00 PIy/RI+W0.net
>>197
学力は遺伝より経済力がものをいう
209:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:25.41 oKVJMngx0.net
>>191
大阪とか凄そう
府立大や市立大が無償化らしいな
210:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:27.22 wYxPhv4q0.net
親が幸せに生きてれば、子供もうまく育つに決まってんだろ
なんで、お前らはいつも不幸自慢に浸ってるんだ
仏教の3悪知ってるか?
必要以上に求めること
怒ること
真理を知らないことだ
211:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:29.65 01liV++W0.net
>>148
手取り600前後かな?
俺その辺なんだけど、少しの贅沢の積み重ねがじわじわくる気がしてる
212:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:43.24 Y/xYR6tf0.net
>>118
今産まれた子供は80年、100年生きるからな
100年後の事なんて全然わからないけど今より良くなってるかな?
後な「日本はまだ恵まれてる」ってのが今落ち続けてる証明だよ
213:名無しさん@1周年
19/09/29 22:08:47.75 lS11D2D60.net
>>187
うむ。
流石、純正日本女子のバーバラ
うちはうち、よそはよそでフォローするのが社会たからな
214:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:05.82 47Ij1Z1x0.net
>>207
可哀想(´;ω;`)
215:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:06.63 cqMyfQod0.net
>>164
そういう障害子供に遺伝したら嫌じゃん
子供もかわいそうだし嫁も苦労するで
216:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:19.50 Wx8kziNU0.net
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を 推進し まくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。
一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
217:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:20.33 ywj22zSL0.net
>>182
お前の年齢がいくつかと住んでいるところによる
東京ならさほど珍しくないだろ
218:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:21.23 cHmHA+zY0.net
>>175
何で自分の快楽のために無責任に子供放り出した低能クソゴミ親の為に子供がそこまで犠牲にならないといけないのか?
しかも今時スマホ使えないと何も情報手に入らないだろうし、日雇いの仕事にも登録できないだろうに。
219:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:32.08 Wv1NQZ9g0.net
さっさと産めばと思ったけど、
この人メンタルがやばいから産まないほうがいいかも
普通の健康な女性はどんどん産んだほうがいいよ
アラフォーになって不妊治療しても無駄だから
220:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:32.32 Wx8kziNU0.net
お前らジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしている。
ところで、本当に貴族なら、農奴や小作人が何人(なにじん)だろうが気にしない。それよりは労働力の確保のほうが大事。
マリーアントワネットが、小作人が何人(なにじん)かなんて気にしていない。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、日本へいらっしゃる移民のかたに失礼なことは言ってないぞ。
俺は、日本へいらっしゃる外国人労働者さんに失礼なことは言ってないぞ。
俺は、お前らジャップが、成金の似非貴族な証明をしている。
俺はサンダース派だ。貴族主義には反対しているし、テンノー制度にも反対している。
俺は日本をよくしようとはしていない。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
君たちジャップが階級社会や身分制度を復活させようとしているのがそもそもの間違いなんだ。
間違いを糾弾するのはヘイトとは言わない。最上位にあるのは、 人権および自然権。
221:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:42.19 Wx8kziNU0.net
ジャップが被ばくしまくって、1990年の映画トータルリコールの火星居住者みたいに、目玉が4つになったりおっぱいが5つになったら大爆笑なのになwww。
日本は、ジャップ身体障〇者がジャップ精神障〇者をののしる社会になるwww
いや、被ばくして脳みそにも障害が出れば、ジャップ身体精神障〇者がジャップ精神障〇者をののしる社会になるのかwww
ざまあ
その地獄絵図を早く見たいぞwww
人のことをキ〇ガイ呼ばわりするから、
「放射能浴びまくればお前らだって身体障碍者になるだろ」と指摘した。
さらに「もっと放射能を浴びまくれば脳みそにも障害が出る」と指摘している。
そうなった 場合、どのような社会が日本で実現するかを端的に表した。
我ながら素晴らしい作 品でしかも簡潔にまとまっていると思うのだが。
222:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:50.40 7GaoFO1A0.net
>>195
自己肯定感全くないし自己評価なんて低いぞ
女性の知人がいたらこんなとこで質問なんてしないのだが
223:名無しさん@1周年
19/09/29 22:09:50.93 euTB1ZnO0.net
>>209
俺が見たのが正しいのなら今の大阪は23区より上だね
224:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:03.76 9c6lV0ia0.net
貧乏だと分かっている時点で
将来子供から言われる可能性があるって事だから
それまでに返す言葉を用意しておくか
そう言われない育て方をしたら良いんじゃね
ただ肯定してほしいんだろうけど
肯定する他人が面倒を見てくれる訳じゃないしな
みんながうんで大丈夫ってゆうからきめた!
あの時みんながとめてくれたらうまなかったのに!
とか言いそうで怖い
225:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:09.50 Wx8kziNU0.net
実際問題、中国は内需を拡大しているだろ。だからバブルなんだし。だから自動的に元安になる。
そしてドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。
「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。
お前ら日本がデマを流しているんだ。
世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本お よびドイツで公 共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
226:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:10.72 zY6N5ZGU0.net
>>126
これわかる
自然と無理なく節約できるようになったよ
227:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:17.52 Wx8kziNU0.net
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせい にしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ 。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
228:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:18.75 cmxzwHWS0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むrtd45y4s5
229:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:20.82 +Kafyn8A0.net
うみたいと言えば生むなと言われて
生みたくないと言えば生めと言われるどうすれば?
みたいな事か、いつものいじめっ子がやってるんだろ
230:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:23.99 oKVJMngx0.net
>>194
統計では独身は貧乏だからな
そもそも貯金は
インフレしたら紙くずだし
231:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:25.59 ywj22zSL0.net
>>211
一千超えてもさほど楽にならんよ
私立医学部とかは無理
232:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:28.39 Qa9giIKu0.net
>>168
俺600、嫁300だが、地方で子供3人。
一番上は今年就職、二番目は国立理系。
あと一人、中1男子だが嫁が猫かわいがりでマザコン臭い。
東京は、大変そうだな。
会社でも、身を持ち崩す奴はたいてい見栄張りから。
お互い気を付けような。
233:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:28.52 Wx8kziNU0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り 先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業で すので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
234:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:29.17 C0jSz8ba0.net
>>180
国に必要なのは将来労働して納税してくれる子供
ナマポの子供は高確率でナマポになり国の負担にしかならないから産まないほうがマシ
むしろナマポになった時点で去勢と不妊を義務付けるべき
235:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:36.50 Wx8kziNU0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを 拝まないし w お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
236:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:42.12 TiN87b6w0.net
幼稚園もタダだし高校もタダだし家族4人なら年収380万なら大学もただになるじゃん
237:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:42.84 9jkcDb8j0.net
金ないのに産むなんて家族の支援のある女子高生しか許されない
238:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:44.59 PIy/RI+W0.net
>>220
富裕層にとって少子化問題とは単なる労働力不足に過ぎない
だって富裕層の子供は減ってない
239:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:49.82 D9l+/S8s0.net
被害妄想激しすぎ
240:名無しさん@1周年
19/09/29 22:10:51.18 7GaoFO1A0.net
>>205
別に可愛くなくてもいい
貞操観念がある文学少女orお姉さんならウェルカムだ
後、顔より尻だな俺は
安産型はNG
241:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:01.17 01liV++W0.net
>>199
現実の話をしようぜ
242:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:12.78 Wx8kziNU0.net
もしも本当に日本を競争社会にしたいのなら、そしてもしも、そのやり方に俺に賛成してほしいのなら、
俺だけは競争社会から隔離された安全地帯に置き、俺にカネの苦労や心配はさせないべきだろ。
そうすれば俺は、遠慮無くお前らジャップを全員、血で血を洗う極限の競争社会に叩き落せるだろ。
お前らジャップは、いったい、何をとぼけているんだ。
お前らジャップが本当のことを言っているのなら、
俺をアメリカ人にし、俺が二度とアメリカから出られないようにすれば良いだろ。
そしてさらに、二度 と俺が日本に入国 できないようにすべきだろ。
それでこそジャッ プが本気だと世界に向かって証明できる。
243:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:22.57 Wx8kziNU0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増 やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テン ノーを拝 まないしw お前らの上司になってく れれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
244:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:23.47 7GaoFO1A0.net
>>217
27地方
245:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:30.14 FSv5e9Vp0.net
貧乏でも自分のカネで育てるなら、産んでも良いが。
自分のカネで育てるならな。
246:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:39.43 691w9i1E0.net
>>167
そうそう
それにそういうの抜きで、
インフラも揃ってて、衛生的で、治安もよくて、食べ物も豊富で、学力も身につけられて、自由に生きられて、勉強も仕事も自由に選べて、自分で起業したり国外に出ることも容易にできる国なんだもん
悪い点は、ぬるま湯に浸りやすく、他人と比べやすく、娯楽や誘惑も多いから自分の意思が弱いといくらでも落ちてしまうことかな
そういう人が多いから悲観的になるひとも多いのだろう
247:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:44.57 Wx8kziNU0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、 当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう! 日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ! ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
248:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:45.67 +Kafyn8A0.net
>>235
アファーマティブ・アクションとは、弱者集団の不利な現状を、
歴史的経緯や社会環境に鑑みた上で是正するための改善措置のこと。
この場合の是正措置とは、民族や人種や出自による差別と貧困に悩む被差別集団の、
進学や就職や職場における昇進において、特別な採用枠の設置や、
試験点数の割り増しなどの優遇措置を指す。�ウィキペディア
249:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:46.62 uFCegH860.net
>>238
それなら移民を大量に受け入れれば解決するのでは?
まぁ入れてる最中だけどw
250:名無しさん@1周年
19/09/29 22:11:59.03 bK9/zB8E0.net
>>206
5chやニュース見てるかぎりだと今の40代50代もやばいよ
251:名無しさん@1周年
19/09/29 22:12:14.42 qNJQmbHY0.net
産めばいいだろ・・・w実際に昭和の昔は貧乏にんほどうみまくってたんだし。
252:名無しさん@1周年
19/09/29 22:12:15.91 H/8fTbwV0.net
>>244
地雷だな
253:名無しさん@1周年
19/09/29 22:12:18.36 31ewDPMG0.net
こいつ他人の目にどう見られるかの為に生きるんだな
子供に愛なんて無かった
254:名無しさん@1周年
19/09/29 22:12:43.28 PIy/RI+W0.net
>>249
何十年も前にそう決めた
だって少子化対策なんかより移民を入れるほうが安上がりだから
255:名無しさん@1周年
19/09/29 22:12:55.71 SafdBzlu0.net
>>222
相談所入れば
条件で見られやすい相談所ならご縁があるかも
自己スペックと給与は、自信あるんでしょ?
自虐でやってるようには見えない
256:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:06.24 y6M1npI50.net
>>250
47~53あたりは日本人のキチガイどストライクゾーン
257:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:15.15 0VGFaIxd0.net
ブスほど子供を作りたがる
美人ほど独身でいたがる
誰かなんとかしてくれ
258:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:17.12 ZcZJsDC70.net
>>232
600と300なら一人で900より税金安いから有利かもしれん。
しかも地方でそれなら富豪扱いだろう。
東京は家賃や不動産価格がイカれてるから1000万以下で子供とかマジで無理ゲーっすわ。
259:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:23.53 7GaoFO1A0.net
>>215
嫁には苦労をかけたいんだ、俺は性格が歪んでるから
スレタイとは趣旨が少しそれるが俺は子供は別に欲しくない、遺伝しても可愛そうだしな俺と同じ人生を歩めとは到底言えない
どうしても産んでくれと奥さんが言うなら産んであげるかな
260:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:29.74 ywj22zSL0.net
>>244
それは確かに多いな
愛知大阪とかってオチか?
ちなみに東海は唯一の婚活での男余り地域なので競争キツイぞ
その他の地方なら経済以外に問題があるのかね
理想が高すぎるとか
261:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:29.90 qNJQmbHY0.net
金金金www
金以外に魅力がないから金金言い出す
262:名無しさん@1周年
19/09/29 22:13:44.59 mwAybEgW0.net
産むな
263:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:00.41 ZeDFPlVd0.net
無償化を期待して、無償化前提で子どもを産んだはいいが、
要件を満たさなかったとか、制度がなくなっていたとか
そんな間抜けな奴が大勢発生することでしょう
264:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:09.69 oKVJMngx0.net
>>245
国は税金で育児にシフト中
保育園や高校大学無償化中
265:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:15.26 7GaoFO1A0.net
>>252
俺のどこが地雷なんだ?
具体的な説明求む
266:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:48.48 ywj22zSL0.net
>>249
ところがどっこい、移民が来ない>イマココ
多分3Kは高齢者に働かせるんだろうな
267:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:52.00 RoqSCipv0.net
>>207
消費税10%・・・
日本人の教育水準は東南アジア以下になるかもね。
アジアでも香韓台シンガにはもう既に負けているだろうし。
消費増税、教育費への影響は 塾や習い事、シビアに
URLリンク(www.sankei.com)
268:名無しさん@1周年
19/09/29 22:14:53.29 0oZu7oiG0.net
そんな細かい事を考えずに、ポコポコ生んだらええねん。
そして行政のセーフティーネットから漏れないように子供連れて役所行っとけ。
在日外国人を見たらほんとそう思う
269:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:08.88 691w9i1E0.net
>>212
数十年先のことなんていつどこに産まれてもわからんよ
今の日本は成長率という点で言えば周りのくによりも低いから抜かされたり追い付かれはじめてたりするけど、
国も個人もここから良くなる環境が日本にはあるよ
悲観的になって出来ないと思い込んでる人もいるけどね
270:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:11.78 usfCV6xJ0.net
親が貧乏かはともかく、子供を立派な納税者に育てられそうな人だけ産めばいいんじゃない?
職業は違法でなければなんでもいいさ 健常者ならとりあえず納税者になれるように育てばOK
271:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:13.28 Wv1NQZ9g0.net
>>208
経済力で頑張っても促成栽培だね
18歳の学力を比較すれば、
無塾でも年間数百万払っても同じ
だから8割がた中受でもFラン行ってるでしょ
272:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:27.34 34+ejYOM0.net
>>263
ローン型奨学金導入時にそういう間抜けな乞食が大量発生したな
273:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:28.30 wH1jPO2m0.net
>>255
真正なら犯罪おこさないようにそっとしておいてやろう物件
274:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:38.82 uFCegH860.net
>>261
カネは命より重い ・・ !
ふぅ、ようやく書くタイミングが来たw
275:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:45.83 D11Gie9e0.net
まんこは稼ぎのいい男見つけないと子供も育てられないから大変だなー
シングルマザーとか旦那が底辺で稼ぎ悪くて家族4人で狭小住宅とか子供かわいそすぎるからな
俺の妹も国立大出てるけど給料めちゃ安くてこき使われたおされてるw
276:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:47.81 cqMyfQod0.net
>>259
ヤベエw女さん逃げてー!w
君は生涯独身を貫いたほうがいい
277:名無しさん@1周年
19/09/29 22:15:52.44 ocn2LARG0.net
ここのスレは垢や中国朝鮮人臭いな
こいつらマジで日本を衰退させるのに必死
278:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:01.64 cHmHA+zY0.net
>>25
親孝行という名前の高校逝けとか言って子供に進学断念させた胸くそ悪い大家族番組思い出した。
279:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:13.23 47Ij1Z1x0.net
産んだらすぐにアンジェリーナジョリーに養子に出せばいい
280:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:19.48 1YPifC3/0.net
>>1
このままのペースだと100年を待たずして日本の人口が 0人 になるそうだ
281:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:20.62 0Qj77Tww0.net
自民党が言ってた通り貧困の再生産は起きないわけか
まぁ国策だな
282:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:26.43 PIy/RI+W0.net
>>241
現実だよ
講義のビデオも放送大学の番組もすでに存在しているしネットで質問を受け付けて公立大でそれを分担して対応する仕組みも簡単に作れる
一般教養、人文社会科学くらいはそれで十分可能
283:名無しさん@1周年
19/09/29 22:16:51.13 bFwvnvg40.net
日本人なんてカネ稼ぐために生まれてカネ稼ぐための教育受けてカネ稼ぐために社会に出るのに
カネ稼げない日本人なんて子供産む資格ないでしょ。
カネ稼げ。それが日本人の唯一の存在意義だ
284:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:02.40 wHazEAWH0.net
産めば?
ちゃんと責任持って育てろよ
285:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:05.11 u2M+NNxR0.net
こんな国に生まれても不幸になるだけってのは
普通の頭があればわかるわな
286:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:14.41 LCVVlC7M0.net
何故毒親というのは娘が若いうちはオシャレや恋愛や出会う場に行くことを禁止し
年取ってから今更結婚しろだの孫を見せろだの言い出すのか
頭おかしいのかな
287:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:14.54 lS11D2D60.net
>>249
色々問題があってな
1.日本の低賃金
2.移民は日本の状況はすぐ祖国に伝える
3.中国なんかは貧民が一族もろとも来日する。
4.渡航費用は受け入れ先負担
こういうのグルグル回して数年経つけど、はっきり言って
死んだ顔して働いてるし
飽きてきてるし、当然、イノベーションもないんだわな。
288:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:15.88 ZeDFPlVd0.net
日本の社会制度なんて数年で簡単に変わるからな
無償化頼みの子育ては危険だぞ
年金ですらこのザマなんだから
289:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:16.13 7GaoFO1A0.net
>>259
産んであげるというか精子を提供するが正解だな
290:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:16.57 q/Ka37Wk0.net
要は景気云々な?マジ天才↓
↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓
(↓人類社会のルール変更(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
URLリンク(www.kakiko.info)
小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
291:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:17.91 AV7NW5Ib0.net
>>269
これは煽りではなく、ほんとに聞きたいんだけど、よくなる環境が日本にはあるって言うのがどういうことか教えてもらえますか?
292:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:20.65 acN/XKjj0.net
子供好きなら、収入がそれなりなら何も考えずに生むわな。
バザーやリサイクルショップなら子供服なんて安く手に入るし。
子供は医療費もタダだし。
神経質すぎるので子供の為にも止めた方がいいかもww
293:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:31.65 ywj22zSL0.net
男ならある程度稼げるようになるけど女は教育の段階で医歯薬系に行かないと詰む率が爆増するからキツイよな
公務員しか安定して働けないが、最近の公務員はブラックだしなぁ
最近は民間は女子の採用削減する方針だし
294:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:36.22 cHmHA+zY0.net
>>230
それでもいつ裏切るか分からない子供なんかより信頼できるよ。
それなりに貯金して元手を手にいれたら精神的に安定するし、資産運用してもよい。
295:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:48.24 rAOMoCVN0.net
他人の目を気にして出産を迷う人が自分と子供の幸せを追求できるとは思えない
道連れが増えない分産まないほうがいい類の貧乏人
296:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:52.41 Pj/oMT9Y0.net
人は関係ねえだろ、勝手に作れ。お前が中出しするのを、誰が止められるって言うんだww
297:名無しさん@1周年
19/09/29 22:17:53.62 uFCegH860.net
移民を大量に入れて、上手く日本社会にフィットさせた方が良い
298:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:12.47 PIy/RI+W0.net
>>271
昔は家にクーラーがあるかないかだけでもあからさまに成績が違った
299:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:25.74 Y/xYR6tf0.net
>>190
そりゃ普通はな
血の繋がり以外だって長く暮らせば愛情もあるし
だけどそれを目的に子作りとかって要は保険だろ?
そんなでも産まれたら死ぬまで生きなきゃならんとか虐待だとしか思えん
300:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:32.00 7+tIdYux0.net
ずーっと1人で自分だけのために生きても
虚しいだけ。
301:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:32.06 UP9QnHDB0.net
>>1
産むのはいいけど、育てられるのか?
それとも他人の善意を当然のことのように要求するつもりか?
302:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:36.01 RoqSCipv0.net
>>285
10年前、我が子を何としてでも先進国の大学へ入れようとしていた中韓人を見て、
日本人達はやりすぎwと思っていたが、まさか自分たちの番が回ってくるとはな。
303:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:37.68 Qa9giIKu0.net
>>258
その不動産価格、てのが、見栄のうちじゃないの?
私立やら塾やら、てのも。
304:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:39.06 x65hjdew0.net
本来この層を国が対策するべきなのに安倍周辺には皆収入高いのでこの層は存在しません
305:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:39.79 D9l+/S8s0.net
夫婦共々スマホ持ち、嫁は美容室月1、外食しまくり
子供には常に新品の服、携帯ゲーム機買い与えて、習い事3種で
貧乏とか言ってるんじゃないの?
昭和のガチ貧乏とはレベル違うだろ
306:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:48.83 31ewDPMG0.net
やっぱり愛だよね!
こいつ金しか言ってないけどねw
307:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:52.88 BL2q3O7a0.net
>>201
その通り。独身の時の無駄遣いを悔やむ。
しかし、安倍のおかげで税金が上がって
みんな貧乏になって子供が産めないのも事実。
昔は良かった。
308:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:55.90 c6euIXtK0.net
金持ち独身主義よりまともだろ
世間体なんざ敵にしてでも子を守れるかは疑問だが
309:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:58.37 uFCegH860.net
>>283
正しいなw
エコノミックアニマルだけどw
310:名無しさん@1周年
19/09/29 22:18:59.69 JE6L1o380.net
>>257
美人はチヤホヤされるからな
でも30近くなると段々と相手にされなくなる
で、若い20代女がチヤホヤされるとイジメて憂さ晴らし
311:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:00.07 LR/jJg220.net
>>286
回線切って精神科池
312:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:12.41 RoqSCipv0.net
>>288
子ども手当・・・
千円高速・・・
313:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:17.62 7GaoFO1A0.net
>>255
自信はないが可能性は感じるな
相談所なんて俺と同じ売れ残りしかいないんだろう?
俺は上を目指したいんだ
314:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:19.44 WpyYa/4V0.net
何だかんだ理由付けてるけど昔の貧乏人やブサブスが結婚して子供産んだのは周りや世間の圧力に耐えられなかったからだろ
315:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:25.45 ZeDFPlVd0.net
政府の立場からすれば、産ませてしまえば勝ちなわけで
無償化は数年でなくなるでしょう
316:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:26.34 oKVJMngx0.net
>>294
資産運用は素人は失敗しがち
317:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:33.83 UeV/IiwU0.net
>>200
あなたは若い女性と付き合ってるの?
彼女いないんならその友達が単に羨ましくて妬ましいだけだね
それともその友達の事が好きなの?
彼女に取られて悔しいのかな
抜け駆けされて寂しいのかな
友達の足引っ張りたいのかな
どっちにしろ醜いよあなた
318:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:39.42 OgZmjfPy0.net
アラサー女子。俺んとこに来い!
…いや来て下さい。お願いします。
319:名無しさん@1周年
19/09/29 22:19:53.19 ywj22zSL0.net
>>1
はてなとここはずいぶん違うな
はてなは頑張ってって意見が多かった
でも、ここは経済的虐待だろって意見が多い
俺は後者の方が正しいと思う
特に東京なら