19/09/27 01:35:27.31 /kmLDW1F0.net
もともと「温暖化はウソ」説なんて、財界に雇われた工作員学者かトンデモ武田くらいしか言ってなかったぞ
自民ネトサポ(経団連に洗脳されてるアホ)がそれに乗って「温暖化はウソ!排出量利権!」などと扇動してただけで
地球科学は他科学と違って、経済学や人文科学のように再現性がないから否定されがちだけど、年々データが蓄積することによって確度はどんどん高くなるんだよ
今どき「人為的CO2排出による気候変動」を否定する学者なんていない、異端すぎる
論点は「温暖化はウソかホントか」ではなく、「温暖化は事実だけど、それは排出制限でコントロールできるのか?また、加速度的に進むという脅威論は正しいか?」という未来の話
今温暖化してることはわかってる、しかし未来を予測するのは地球科学は非常に苦手なんだ、天気予報や地震予報と一緒