【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3at NEWSPLUS
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@1周年
19/09/23 11:00:51.08 DtM8KAH+0.net
>>30
でも都会人でも25歳で結婚を考える相手くらいは居て貯金始めてるタイプ以外は
晩婚コースまっしぐらだと思う・・・

304:名無しさん@1周年
19/09/23 11:00:51.33 91LLYZQw0.net
月給30万円のはした金しか稼げない男なんて駄目に決まってるじゃない。
私だってそれくらい貰ってるし。という者を知っているが,
やっぱり売れ残っている。というか人の言うことを聞かない地雷。
あゝやっぱりではある。

305:名無しさん@1周年
19/09/23 11:00:55.59 mDJaOiBq0.net
30歳過ぎたら潔く縁がなかったのだと諦めた方がいいよ
俺は男だがさっさと諦めた


306:そっちの方が気が楽だろ



307:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:06.54 YZ6fX5nS0.net
女は成功しても年下イケメンと結婚とかあんま期待できないからね。
いやまあ男もほとんどは夢物語なんだけど期待を抱くことができるのは救いになってるはず。

308:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:07.22 RlP6UIpG0.net
>>289
いやほんとちょっと前だよ

309:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:07.60 gmkTQIqB0.net
令和になって平成ジャンプがゴロゴロいる世の中じゃ

310:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:08.32 9oesV2DT0.net
やりたくなったらおっさんなら風俗で終われるけどおばさんはどうしてるんや?

311:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:10.02 WG2S/pNM0.net
>>1
>結婚が(年齢的に)現実的になってきて
いや、売れ残りであることがリアルにあからさまになってきて、だろ

312:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:27.12 ZkazK/at0.net
>>288
は?
他人の価値観を差別するなよ
ダブスタ野郎w

313:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:38.24 9/zE2XDH0.net
>>225
リアルサザエさんw

314:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:46.55 fGO5owod0.net
>>120
売れ残りのおっさんは性格も悪くなるんや

315:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:49.30 Y1J8cPIb0.net
>>79
お前はいったい何を言っているんだ?

316:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:09.53 EQFe3AvG0.net
40代で初婚の女性とかいるけど何のためにするのかね?
50代になったら一人で暮らしたい

317:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:15.64 pCDRcfgN0.net
>>293
それでいいと思うよ、ポル・ポト主義に騙されてもよくない
学があれば海外に逃げられる

318:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:16.63 JeVyih290.net
>>266
キチガイ弱者を殴り続ける自由もな

319:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:19.55 BeDXHEKx0.net
>>132
処女で、乃木坂ばりの美少女で、非正規童貞の俺様を優しく導いてくれる子とかなw
全宇宙を探しても見つからんわ。

320:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:32.19 /ZStQakC0.net
>>262
高学歴高収入は
結婚率高いよ

321:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:43.85 +x8EcSH90.net
>>239
どこに投票しているのか気になる
共産党?

322:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:51.15 Y/UOqDNA0.net
>>295
それを言ったら
生きてちゃいけない層
は確実にいる

323:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:54.66 pCDRcfgN0.net
>>305
それもそうだな

324:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:58.02 YOCHn/o+0.net
>>264
失わてた20年で中高年が失業した場合、定年までひせいきコースがわりと主流
バブル期やそれ以前に住宅購入した場合、住宅ローンの清算をしなければならない
「よほど無能」でなくても失職した時代であることをお忘れのようで

325:名無しさん@1周年
19/09/23 11:02:59.92 DYu+ht2I0.net
余計な責任背負いたくないから結婚なんかしたくない
男で結婚したがる奴の気が知れん

326:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:01.97 fTzx2DlR0.net
>>303
ディルド

327:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:07.58 muQd5Xjs0.net
>>291
俺はホモに見られるのだけは絶対に許せない。
ホモに見られるくらいなら結婚を検討しても良いと思えるくらいに!

328:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:10.14 peYcqoWy0.net
>>226
> 結婚圧力はなくともいいけど、この頃のように「25過ぎたら焦りなさい」という風潮は残しておくべきだったな
25過ぎたら用はないクリスマスケーキとか、昔は言われてたよな。
今そんなこと言ったら、セクハラだ女性差別だと、大炎上だろうな。

329:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:14.27 YZ6fX5nS0.net
でもいしのようことかは全く悲壮感ないな。
いくらでも相手いて自分の意思で結婚しなかったんだろうなって分かるから。
結婚できなかったのかなって思わせるようなブスは結婚していて欲しい。かわいそうになってくる。

330:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:17.23 Vg7T7Kfd0.net
10代独身男性のリアルな本音「おっぱいおっぱい!」
20代独身男性のリアルな本音「JK最高!」
30代独身男性のリアルな本音「BBAはいらない」

331:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:17.43 yAUBc8NK0.net
>>301
だからいつ?
平均初婚年齢って2010年でも29歳なんだけど

332:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:22.10 3HzWmX7i0.net
こどおじパヨクさんの発狂スレw
そんなに再分配が好きなら韓国に行けば?
今すごい勢いで衰退してるけどな
アベノミクスどころか何と比較してもダメだwww

333:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:22.71 jzVFEaZy0.net
男は収入で挽回できるが
女は若さと出産能力なくしたらどうすんの?
芸能人の年下夫婚すら、旦那が若い女に子供生ませたいと破綻だらけなのに。
手近ので納まれよ。王子様みてないで

334:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:26.43 Ms/s8fDD0.net
男女問わず40にもなって未婚なんてのは人間的に問題ある奴多いしな

335:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:31.14 VYz8nJiO0.net
あんな仕事はつまらない、こんな安月給じゃ生活できない。
だからホームレスになる。って変な不振り切れ方するようなもんだな。

336:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:32.74 3Z/4aNx00.net
>>120
> >>59
> このスレの書き込み見てたら解かるよね?
> 日本にはまともな男なんて殆ど存在しないって事だよ
このスレの書き込み見てたら解かるよね?
日本にはまともな女なんて殆ど存在しないって事だよ
一文字変えるだけで十分使える表現になった件について

337:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:36.04 juoGUeQm0.net
>>276
15歳でもゴルフボールにすらなれないドッジボールが今の30過ぎ恋人なし独身だろう

338:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:40.58 l8I2fIEi0.net
>>281
人の私有財産のことまで口出しはしないですけど?

339:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:45.61 GS9N684H0.net
35過ぎたら障害児が生まれそう

340:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:48.51 +kEkmO5O0.net
働けよパヨク
働かないなら奴隷になって死ね!

341:名無しさん@1周年
19/09/23 11:03:52.61 KnxofVNm0.net
タダマンのアポの日程が空いてるから会ってやってるのに
アラサーの売れ残りがなんであんなに上から目線なのかわからん
叙々苑の焼肉なんて奢るわけないだろとw
お前にエサやる金で3回はアラツーと愛を育めるんだよ

342:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:11.79 /ZStQakC0.net
>>292
高齢出産は障害児生むからな

343:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:12.07 HfnM42ht0.net
今の世の中、35歳くらいまでは需要あるよ
男も晩婚化してるし
35歳過ぎるとかなり厳しい
30代前半で子供産む人はいっぱいいるけど30後半に入ると厳しいし、男は結婚にあたって子供は欲しいと思う人が大半だからそれ前提に女性の年齢をみて相手を探してるから

344:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:14.38 +kEkmO5O0.net
>>329
差別大好きなダブスタ野郎に何を言っても無駄…w

345:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:16.90 muQd5Xjs0.net
>>307
元から悪いから売れ残るわけで(´・ω・`)

346:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:18.99 pFl169hW0.net
子供好きでもない親がなぜか孫だけは本当に嬉しそうだもんな。
結婚して子供を作るのが最大の親孝行だぞ。

347:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:27.51 3n0zEhkS0.net
美人女優でもなきゃ30女じゃ
そこそこの飯炊き、積極的用(事務)足しでなきゃ需要ゼロ
恋愛w

348:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:27.56 3W66v7ID0.net
>>27
若い女に夢見すぎ。
アラツーの女こそ男を外見と年齢で切り捨てするよ。
アラツーでもねずみ男の様なドブスとか二目とみられないデブスならなんとか引っ掛かるかもしれないけれどな。

349:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:27.91 b4q1+Qna0.net
>>333
パヨクってなんだ?

350:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:40.95 vRzzqzkP0.net
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
28歳でもこれ。

351:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:45.23 DtM8KAH+0.net
年収年収言うけどさ
既婚者カップルの半数は年収が決まる前に付き合いだしてない?

352:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:48.73 wqypBYI+0.net
>>1
知らんがなとしか言えんかなw
ただ30過ぎて結婚したいと思っても、
オトコから見れば価値が落ちてることは自覚してなきゃダメだと思うけどねw
いくらオトコあまりだとしてもねw

353:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:48.81 3EBwjfyp0.net
パヨク惨めだな
もうモテないんだから諦めて働けよw

354:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:49.36 clXjOYiM0.net
「今が楽しい」って人が「元々幸せじゃない」と思ってる人より危険で
結婚へのポジティブな幻想が広がりやすい

355:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:53.20 9/zE2XDH0.net
>>323
だんだん知能がついてくるんだな

356:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:57.51 ap4avEOi0.net
パ・ヨク

357:名無しさん@1周年
19/09/23 11:04:59.30 reRuKF1+0.net
男でも30歳近くになったら滅茶苦茶あせって探すのに
女30代でこんなのんきでは結婚したいなら終わってる

358:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:02.05 +GW4L3CO0.net
>>59
日本の男は欧米の男性と違って家事なんか手伝わないよ

359:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:14.77 l8I2fIEi0.net
>>293
そのために学費や下宿生活費くらいは惜しくないって感じ?
旦那が稼ぐお金かしら?
まあ女の学歴の使い道価値なんてその程度ってことだわな

360:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:20.83 ja3Zaxp90.net
アラサーの一人や二人、わしが面倒見てやるのに

361:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:23.26 elUxCrCo0.net
>>19
これだな

362:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:25.84 Q2aggpXA0.net
46歳で年俸750万のこどおじだけど35くらいのシンママならギリチャンスあるかも?くらいに思って日々過ごしてる

363:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:26.44 jx7mLmTW0.net
賢い女子は本当にいい男を大学時代に捕まえてる
周囲見てると30代以降は曲者同士がくっついてる感じ

364:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:29.53 jzVFEaZy0.net
>>312
それは精神病だよ。口に出しててもホモかマザコン=精神的に子供なのを誤魔化してるだけ。

365:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:29.52 c3H2NwXm0.net
>>248
クリスマスケーキって言われたもんなw

366:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:39.88 VPIloUFm0.net
>>275
わかる
若いうちに金持ち捕まえて結婚して山王あたりで子供産んで広尾でベビーカー押してる美人ママは最強だと思う

367:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:47.99 ANWKk1o20.net
今の女の子って結構な割合で大卒だし、
23から働き出して25で結婚とかモデルケースにならんでしょ。
それこそ、定年まで働けって時代だし、普通に勤務してたら
30くらいまで独身でも何の不思議もない。

368:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:48.53 SZ8pJzRI0.net
>>167
攻撃って取るとこがもうね。
客観的事実ってやつだよ。

369:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:53.61 CzRTuhg70.net
オンナは、33歳過ぎると妊娠率⤵
崖から転がり落ちるようなグラフになる
知ってる?
41歳のオンナ妊娠させるなんて奇跡
相当やり込まないと妊娠しない
あいつは、どんだけ やりまくったんだ(笑)

370:名無しさん@1周年
19/09/23 11:05:59.70 +GW4L3CO0.net
>>350
女は日本の男とは結婚したくない…これが本音

371:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:00.86 k7+Aeui30.net
>>179
>>262
アメリカでは女がキャリア積むほどに子供が少なくなる という結果が出ている
つまり女が高学歴高キャリアになるほど少子化が進むことになる

372:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:03.47 YOCHn/o+0.net
>>288
それを返り討ちにしてぶっ叩く楽しみもあるという事
ここにいるいじめ女性らを返り討ちにしてみてはいかが?
差別女性らが反論できないのを見るのも結構楽しいですよ

373:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:05.62 /LBM5Ls30.net
>>320
そこそこ収入があって40過ぎ独身は
ホモか相手の希望条件が天文学的に高いかの二択

374:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:06.60 WZvfoxMo0.net
>>226
それな
よく焦ってxxする必要はないとか言うけど、ソレが通用するのは20代までだと思う
30過ぎたら少しは焦ろよって話

375:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:09.88 i9ZIj8hkO.net
何で東京だけ?
局所的な話をされてもなぁ…(´・ω・`)

376:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:12.28 dyZqvErC0.net
男は50すぎてもいけるからよかったー

377:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:13.03 /ZStQakC0.net
>>318
共働きで世帯収入、世帯年金アップ
家族で助けあう老後
が庶民の自衛じゃん
年金や福祉はカットだし

378:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:16.89 vIzydZSy0.net
親戚とかにもあんまり独身の女性っていないから
先輩がどんな悲惨な末路を辿ってるか分からないんだよな
うちの祖父のところで働いていた女性は老女になるまで独身だったけど
今思うと祖父の愛人みたいなものだったのかもしれないし
親戚同然で葬式とか家族の集まりに来てた
あの人最後どうなったのか最近気になっている
親戚同然と言ったが彼女の葬式へ行った覚えはない

379:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:18.14 NZ/TFtF40.net
>>318
俺は一人暮らしで猫と暮らしてるからこれ以上ストレス抱えたくない。なのでまだ結婚しない。

380:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:19.49 8I1Nxzg20.net
パヨクはモテないくせに下ネタしか持ちネタないからw
どうせネカマが来てるんだろ
本当に女ならキモすぎるwww

381:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:22.85 WG2S/pNM0.net
30歳ぐらいの売れ残りババアってのは勘違いしてるんだよな
結婚のボリュームゾーンは東京でも20代
一部も高齢結婚が平均を押し上げている
あと大きな勘違いがもう一つある
ババアにはもう恋愛なんかできないってこと
アタシにだってできる!っていうんだろ?
違うんだよ
20代の学生だった頃の本気で命がけで世界のすべてだったような恋愛
もう、あんな恋は絶対にできないほど心が老いているんだよ
30歳ってのはそういう年齢
だから好きになって結婚っていうイメージをねぇ
なんとなくこの人でいいかみたいな妥協を重ねた関係委で良しとできるか
好きだけどすごい好きなわけじゃないとかさ
まぁ
ババアなんだよ
心が劣化してんの
学生時代の恋愛を実らせて結婚した人とは全く質の違う恋愛結婚だって認めないとな

382:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:23.29 1wH49DkW0.net
>>355
こぶ付きはやめとけって。
子供が思春期になったら本当のお父さんじゃないくせに、とか言われるで。

383:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:27.83 DqsA5yVh0.net
>>1
一人で生きて後悔しなければいいね…

384:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:35.04 94qa1mvA0.net
>>305
いじめ=犯罪
他人をいじめることは、犯罪
このダブスタ野郎がww

385:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:36.24 k5lw78JS0.net
23歳Fラン卒フリーター処女だけど婚活やってもいいと思う?

386:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:42.87 BeDXHEKx0.net
>>344
もう婚活市場にいる時点で手遅れ。自由恋愛市場で、買い手のつかなかった不良在庫が流れ着くのが婚活市場。

387:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:53.72 kgN83nL


388:p0.net



389:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:55.03 t4pdgmz/0.net
今じゃ3人産んでも全員が既婚子持ちになる時代じゃなく
子供3人のうち1人だけ既婚子持ちであとは未婚ってのもある時代だからなあ
下手すりゃ子供全員未婚もありうる

390:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:58.42 DtM8KAH+0.net
>>358
大晦日時代もなかった?
31歳までに結婚できないと難しいよね

391:名無しさん@1周年
19/09/23 11:06:59.93 FKfLP3VZ0.net
>>1
独身村とか作れば?

392:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:03.34 MR0mOyPn0.net
>>358
いまは大晦日とでも言えばいいのかねwww

393:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:08.82 pCDRcfgN0.net
>>365
そういう考えもあるか

394:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:09.13 QgAL4gS00.net
>>342
意味が解らないけど、パヨパヨチンらしいぞ

395:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:18.00 IwiVu0cB0.net
人間の寂しいって感情がなくなればいいんだけどな

396:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:18.97 qxj6F85y0.net
>>339
初孫とか
その家系にとって珍しい性別の子はそうさ
例えば男が生まれがちの家系の女児、又はその逆ね
孫の扱いにも差はあるんだよ うちなんか両家ともアッサリだよw
だからまあなんだ、兄弟姉妹が産んでるなら焦る事もないよ

397:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:22.30 Khttdhs70.net
下品かつキチガイ
そりゃ異性に好かれないわなwww

398:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:23.08 n9M4q83W0.net
30代未婚女は行き遅れBBAだと2ch時代からずっと言われてたよな
それだけ女の旬は短い
結婚する気がゼロなら何ら問題ないがなw

399:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:24.95 jzVFEaZy0.net
>>321
羊水腐るという金言の倖田さんが叩かれた時点で今の事態は予想されてた。

400:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:26.66 9zo+9wdL0.net
現実
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:27.71 NZ/TFtF40.net
>>355
あんたからいけよ。情けないな。

402:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:29.03 qCBTmmdF0.net
そんなことより俺とセックスしようぜ

403:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:30.06 Y1Nepfa00.net
>>372
猫かわいいよな

404:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:31.27 DkOFHill0.net
酒とおいしいものと友達
もうおっさん化してんじゃん

405:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:36.96 urWLq7QS0.net
>>344
大学、企業でだいたいわかるからね

406:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:37.24 k/bNeE420.net
そもそも結婚って保険でしょ?

407:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:44.03 +1QoA4LM0.net
30代でもしっかり稼いで、蓄えもある女ならまだ一考の対象だろうけど
将来養ってもらうの前提な非正規浪費女の30代なんてお断り当然だろw

408:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:45.04 wUZhyRhJ0.net
>>336
男も35が限界
子供が大学在中に定年とか女の方も嫌がる

409:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:47.20 Z1WL2LC80.net
>>374
30過ぎて恋愛結婚したいとか頭おかしいよなww

410:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:48.55 187gs8Tm0.net
俺なんか10日前39才の女からフラレたばっかなのに
そんな焦ってないだろあいつら

411:名無しさん@1周年
19/09/23 11:07:58.34 ANWKk1o20.net
こどおじパヨクさんの断末魔

412:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:00.43 /


413:zCf8mjv0.net



414:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:03.59 jx7mLmTW0.net
>>355
シンママは止めといた方がいい
相当な事情無いとシンママになんて無らんから
老後に貯蓄しとき

415:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:03.82 r7GX5jdV0.net
37才の女子です。
タバコ男子はムリ

416:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:07.64 KnxofVNm0.net
>>341
夢もクソも実際にそうなんだよなぁ
売れ残り予定の若いゴミ女もいることはいるが、年齢嘘ついて、あとは容姿が一定以上なら楽勝

417:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:13.37 l8I2fIEi0.net
>>361
赤の他人に他人のことけなされる筋合いもないし中傷って男社会にのっとって犯罪だからさ
あと私の質問にも答えられてないみたいだしさ

418:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:13.95 WZvfoxMo0.net
>>228
恋愛体質じゃないのに恋愛を求めてる人にありがちなパターンなんだよなそれ
恋愛できない自分を認めたくないから、相手が悪いって建前のために、好きでもない相手だからこそ
どうでもいいようなことを減点して、自分から振ることを正当化する、みたいな

419:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:19.09 urWLq7QS0.net
>>355
ありだね
がんばれ

420:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:22.47 3Z/4aNx00.net
>>384
> >>358
> いまは大晦日とでも言えばいいのかねwww
年末とか年越しとかの方が近い気がする

421:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:23.14 lvJGBr1W0.net
昔より高齢独身が多いからそれほど不安に思わないのかもしれないけど、
年々厳しくなっていくのは間違いないよね

422:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:24.06 WcZoxfXO0.net
ノー子孫でフィニッシュです

423:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:24.94 Y/UOqDNA0.net
>>360
これからは「定年まで働く」ではなく「死ぬまで働く」だよ

424:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:27.18 3HzWmX7i0.net
>>401
頭おかしくないと30過ぎて下半身で生活しないからwww

425:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:28.22 +GW4L3CO0.net
>>376
  ↓
>>59

426:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:29.09 VYz8nJiO0.net
>>371
親戚同然だがあくまでも他人、友人であれば、孫までが葬儀に行くようなことは普通はないよ。

427:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:30.76 MR0mOyPn0.net
>>396
女性の社会進出って要は結婚も子育ても諦めておっさんになることだしなwww

428:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:36.17 B+eX/sxN0.net
ファッションやワガママで独身女性だって恥ずかしくない!と邁進してきてしまい後々後悔した、なんて話聞くと余計に恥ずかしく無い?と思わなくも無い。

429:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:36.13 DtM8KAH+0.net
酒飲み女は若いうちに出来ちゃった婚に持ち込めなかったら難しいと思う

430:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:37.68 /zCf8mjv0.net
>>401
完全に頭おかしいな。

431:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:39.99 FKfLP3VZ0.net
>>351
昭和の団塊じゃあるまいし
少しは出来るでしょ
ネットもあるんだからさぁ

432:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:45.29 kjebY7WL0.net
先を見ないとね

433:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:45.80 x2QPpoj80.net
アホちゃうか東京女
お前らが少子化促してるんだよ

434:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:49.12 BeDXHEKx0.net
>>351
日本人だが、毎朝の子供の弁当、洗濯はほぼ俺、晩飯と掃除は七割俺がやってるぞ。

435:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:52.58 c3H2NwXm0.net
>>290
昔は、もうすぐ30で「ダンダンババァ♪」って唄われていたからな。

436:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:57.91 YOCHn/o+0.net
>>325
再配分を望んでいる、と言っている時点で非正規女性や婚活女性のにおいがする
多くの男性は再配分より消費税減税の方が望みかと

437:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:58.88 +/zpAzA30.net
>>356
間違いない
正直、成功してる男を捕まえても別れた時二束三文


438: 成功しそうな男を捕まえないとな ジェフベゾスの嫁は7兆ゲットやぞ



439:名無しさん@1周年
19/09/23 11:08:59.92 hk6jcTgT0.net
>>192
それは違う。老夫婦には老夫婦の生活がある。60代から病気で入院や病院通いになれば、お金がかかる。そして体力がなくなってきてる。孫が時々、遊びに来るだけなら可愛いかもしれないが育てるのは違う。曲がり間違って孫が死ねば大変なことになる。

440:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:03.02 ArcYbluc0.net
本人は知らないだけで独身賃貸はそれだけで仕事で割食うからな

441:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:07.46 4mjxHZna0.net
24歳女やけど、30歳独身になるの怖すぎる…
今のうちに出来る事ってありますか?

442:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:17.40 elUxCrCo0.net
>>63
これもなんかわかる
子供の悩みは意外にも一生関わってくると言ってる70代の人がいた
いろいろなケースやパターンが人生にはあるんだなと思った

443:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:17.62 5TFZKYk/0.net
30代の間ならまだ全然いける
40代まで熟成するとちょっと

444:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:21.38 l6Clr5U70.net
いまが楽しいなら
それで、いいんじゃね
老後は誰も孤独で病気抱えて体動かなくって
苦しんで死ぬだけだから
結婚してても相手が先に死んだら同じ

445:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:25.35 /zCf8mjv0.net
>>418
結婚したいなら働いたら負けだな

446:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:29.40 IHt1iPkA0.net
不倫だけは気を付けないと無駄になるリッチが高い(嘘つかれたらわからないし)

447:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:34.62 ya/ymVDk0.net
いや~もう年齢的に産めないでしょ

448:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:38.32 pCDRcfgN0.net
>>431
神頼み

449:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:38.61 0Cxt4wih0.net
30台あたりは未だに養ってもらうと思っているゾーン

450:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:44.23 mBMiKGls0.net
結婚しても子供いない人ばっかりだよ
マザコン多いから30代男と40代女の夫婦も増えてるし

451:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:45.04 8tKyJ9iq0.net
掃除ができない女性様が多いから気をつけろよ

452:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:54.39 nbd4ss2c0.net
>>425
奥さん激務なの?

453:名無しさん@1周年
19/09/23 11:09:59.08 u2XMp0y00.net
>40歳くらいまでに(結婚)できたらいいんですけどね。
35歳で羊水腐るのにw
手遅れだって自覚無さすぎwww

454:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:04.53 l6Clr5U70.net
結婚しても離婚も多いからな
なんとも
無理にしてもな

455:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:07.72 NZ/TFtF40.net
>>406
そこは女です、でしょ。
タバコは吸わないけどさ、いい歳して女子女子言ってる人には引くよ。

456:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:11.36 nr63Dj6X0.net
そんなに溜まってるのかと思っちゃうよな
恋愛結婚でもいいけどw
女が発言してるとしてもドン引きだわw
いやまじで女性なら精神病院行けwww

457:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:12.79 IwiVu0cB0.net
>>395
パートナーもいて猫もいる方が楽しいぞ
一緒に猫グッズ買いにデートしたり
猫がいたらパートナーとより仲良くなれる

458:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:19.07 HC+kzQNY0.net
仮にグループで遊んでても40過ぎのおばちゃんの扱い
いないところで凄いからね
あの人呼ぶ?
どうしようかな
うざいしね~
でも、呼ばないとへそ曲げてめんどくさいから、呼ぶか?
みたいな流れ
一人だけ恋愛対象外なんだよね

459:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:19.99 /ZStQakC0.net
>>429
老後後見を子や孫に頼めるじゃん

460:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:20.48 DYu+ht2I0.net
30過ぎたババアに高級料理店なんて不要
牛丼屋かラーメン屋で十分、身の程を知れ

461:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:21.22 EdJKJ4GD0.net
40代になってわかった�


462:アと。 お金に余裕があると楽しいよ。 まともな大学院出たおかげだなぁ。



463:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:24.28 DkOFHill0.net
自分が酒のまないから酒酒いう女は無理ww

464:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:27.00 ZWawJsoZ0.net
1人で自宅で完結する多趣味持ってると逆に他人と関わるのが億劫になるのに
個別の生活を人と自分で比べちゃうおバカさんなのかな

465:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:30.30 vIzydZSy0.net
アラサーだからこんなこと言ってられるんだよ
アラフォーになると気付いたら友達は皆結婚、子持ちで、疎遠になり
自分はご祝儀、友人枠、結婚式受付係、出産祝い係で利用されただけだと気付く
ああいうのは自分もやってもらうお互い様のつもりで参加しないとダメだ

466:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:33.04 +Y31HW6L0.net
>>418
そういう概念は日本だけだからw

467:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:34.88 uJoe0piw0.net
パヨク惨めw

468:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:35.53 1wH49DkW0.net
ヤフーパートナーとかで写真つきのプロフ適当に見てると、男女ともに周りから声かけられない容姿か年齢的に需要のない人ばっかり。
でもそいつら同士は見向きもしない。自分の市場価値をわかってない奴多すぎ。

469:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:36.29 yxy8cjmi0.net
32くらいまでは化粧して女やってるが33くらいからスッピンで開き直ってるBBAはオッサンだな

470:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:38.47 cNWlJCVU0.net
>>27
それアラツーのドブスの場合ね
私は美人だからアラツーの頃は学歴は東大しか相手にしなかったよ

471:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:42.96 +IrKElPh0.net
女は30くらいが性欲のピークだから。
狙い目は30

472:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:50.59 /yzZpYJk0.net
子供が居なかったら老後の介護の心配は独身者と同じでしょ

473:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:54.75 Rj0MgWKQ0.net
連休最終日に異常な伸びを見せる独身スレ

474:名無しさん@1周年
19/09/23 11:10:59.54 85J9YnCx0.net
今は良くてもね、中高年になって独身は色々と心配になってくるよ
親が病気になったり死に始めるといよいよ一人で生きて行かなくてはいけない、そしてその先の死を感じて孤独に苛まれる
結婚願望があったり、孤独に対して不安な人はなるだけ早いうちに結婚しといた方がいい
>>1の32歳の人はまだ間に合う、頑張ってほしい

475:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:00.66 F+rAcKA+0.net
>>1
深キョンみたいなビジュアルなら30超えようが歳関係ないけどな

476:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:05.69 9/zE2XDH0.net
>>363
高齢男も東南アジアに買いに行ってるからお互い様だなw

477:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:21.76 iVrCGW1H0.net
カネがあれば生涯独身も楽しいけど、カネがない独身は乞食

478:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:22.51 WZvfoxMo0.net
>>374
そもそも恋愛だと妥協してないとかいうのが幻想なんだよな
と言うか、理想じゃない≒妥協、っていう失礼な考えが前提にあると言うか…
相手が全て理想通りなんてのと恋愛、結婚してる人なんてまずいなく、多かれ少なかれ、
一致しないなんてことはただある、それを許容できるか出来ないかなだけなのにね
妥協云々言ってる人は多分だけど、まともな恋愛と言うか、相手を思いやったこととか
ない人なんじゃないかと思えるよ

479:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:26.21 wUZhyRhJ0.net
>>451
焦るのは五十代後半からだからね

480:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:29.74 RlP6UIpG0.net
>>364
まじ女にキャリアなんていらないわー
ただでさえ性の多様化とかいって 趣向の正当化と主張が馬鹿みたいに強くなってきてるんだから
まともに恋愛できる素地がある女はいい男捕まえて子供沢山うんでくれー

481:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:34.26 gmsGMTMN0.net
何故パヨクが負け組なのかよくわかるw

482:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:36.81 l6Clr5U70.net
高校や大学くらいから
付き合って社会人即結婚が
何気にパフォーマンスいいような気がするな
無駄な婚活費用や労力がかからない

483:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:41.62 BbfnJ2EDO.net
気がつけば産めなくなって
男もいなくなり
ミジメな老後が待っている

484:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:43.54 9Uu70RCd0.net
>>272
ロックフェラーね、、なるほど。
そういえばこないだ産経正論に、動物行動学の竹内久美子が、スウェーデンで犯罪率が激増した話をあげて、伝統的な男女の行動様式にも理屈はあるって話を書いてたら、
共産党賛美者がこき下ろしてるブログ見たわ。
あちこちから色々な政治的思想で攻撃されるってことね。

485:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:45.53 jzVFEaZy0.net
>>343
生活費別の小遣い10万円で専業主婦が文句を言うのか。。。
パートで毎日5時間は働かないともらえない額じゃねーか。

486:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:48.16 /ZStQakC0.net
>>466
独身は貧乏が多いし

487:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:48.32 SRMuzMey0.net
アラサー独身だけど、この年齢あたりから周りに子供いる友人が増えてきて、そういう友人は子供中心になるから本当に話し合わなくなるよね…
飲み会に行っても保育園だとか子供の話ばかり、数年後にはお受験の話とかになってるんだろうなと思うわ
周りの友人が同じ、独身ばかりならいいけど、子持ち既婚者が大半になってくると色々キツイよな

488:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:48.31 ANWKk1o20.net
犬猫は合う合わんがあるからね。
爆笑問題のキンタマない方は、自称猫溺愛芸人なのに、
山口もえが猫嫌いだから、実質捨てたからね。

489:名無しさん@1周年
19/09/23 11:11:54.12 dcFDrOKp0.net
>>344
学生時代の彼氏と結婚か、社会人1年以内に社内恋愛した相手との結婚がほとんどだからね
この時期のうちに結婚が実現しそうな相手を捕まえられなければ売れ残り確定
ソースは学生時代彼氏出来ず、入社した会社は管理職のおっさん以外は女ばかりだった私だw

490:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:00.68 GuMTl3c40.net
>>465
日本国籍同士で結婚してるのが一番多いのに

491:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:12.88 GoAv+wKq0.net
勘違いした生ごみ引き取れと言われましても

492:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:14.51 urWLq7QS0.net
>>420
酒は麻薬と同じだからね
不安をごまかす
1人で酒ばかり飲んでいたら終わるわ
そうなる前に婚活すべき
大切なのは妥協
残り物なんだから全部が理想通りなんてあるわけがない
妥協できるところは妥協する
年齢が上がる毎に妥協の範囲は増やす

493:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:16.41 9zo+9wdL0.net
URLリンク(i2.wp.com)

494:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:20.26 dnysAERN0.net
>>13
その数千万円をイケメンってだけで結婚する気もないヤリちんにタダであげちゃうまーんさんサイコーwwwwww

495:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:21.15 wqypBYI+0.net
グラドルやAV女優を見ても、
20代前半のころが一番孕ませたいと思えるくらい魅力があるわけで、
実際、医学的にもここら辺で子どもを作るのが適してると言われてるのだから、
そこを狙って結婚出産を考えた人生設計をした方がいいのではとは思うけどねw
余計なお世話でしょうけどねw

496:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:22.88 EHkCaD0Y0.net
>>451
悪いけども早稲田だろうが慶應だろうが一橋だろうが結婚してる子はしてるよw

497:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:27.09 p511ysQP0.net
>>1
防衛機制じゃないのか?一度自分を見つめ直した方がいい。

498:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:29.51 RPGvIDrS0.net
20代前半までは男を選べるんだけどこれ以降は男が選ぶ立場になる
男でモテないより女でモテないのが悲惨
男達が賢くなって拾われない女が多く溢れるようになった
今お見合いが注目されているけどこれは男が結婚出来ないより
拾われない女達の為の救済策で女達が焦ってるのが現実
しかし女達は男に結婚してないの?と上からの立場で言う
男達に言いたいけどよく女性を見て結婚しろとよく見ても失敗してるんだから焦る必要はない

499:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:30.69 cIOiNXbP0.net
>>344
大学一年で付き合いだして結婚したけど、
ぶっちゃけ将来性は見たな
高給取りまでは求めてなかったけど
この人なら食いっぱぐれはなさそうって
偏差値とか資格どうこうじゃなくてそういうのってなんとなくわかるじゃん

500:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:33.89 1dfHgsd10.net
ジジババには力仕事汚い仕事位しか回ってこない
見た目も愛想も無いぼっちババアは接客の仕事も無くなるしキツいよ?

501:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:34.34 WZvfoxMo0.net
>>457
男は無差別にそういう女にも何かしらアクションを送ってると思うw
数打てば当たる理論でw

502:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:42.90 I3cyujfR0.net
じゃあなんで俺を振ったんだよ
氷河期でもめげずにそこそこの年収出してるのに
俺ももうすぐ40なっちゃうよ

503:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:44.51 DtM8KAH+0.net
>>355
35歳の不妊女性の方がまだマシでは?

504:名無しさん@13周年
19/09/23 11:14:24.70 GMreMTyHT
 30代独身女性に聞きましたになってるけれど、これ男性に聞いても

答えは似た様な物だと思うね。

何故って売れる男女は女性は25前、男性は30前には売れてる。

時代が変わって晩婚化が進んでも売れてる男女は早く売れてる。

505:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:48.18 CzRTuhg70.net
>>374
それ知らないアラサー婆多いね
卵子子宮の劣化だけでなく
恋愛感情の劣化
脳も劣化するんですよね
だいたいピークは18から22歳
皆さんも心当たりありませんか?

506:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:52.44 E2vFEbVe0.net
>>469
さすが日本のバカ男

507:名無しさん@1周年
19/09/23 11:12:59.31 z4AszdRR0.net
女性の社会進出を正義としてきた社会が結局コレ。
まだフェミの方は女性男管理職を増やせとかやってるけど、不幸しか生まないのでは
ないだろうか? それが狙いかもしれないが。

508:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:01.51 NLwN0Uss0.net
妥協出来ない輩は独身でいろ。どうせガキ産んでも無職のダメ親父に子供殺されるのがオチなんだからよ

509:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:04.21 BeDXHEKx0.net
>>442
残業当たり前の職場。俺はほぼ定時w

510:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:10.87 DkOFHill0.net
部屋で缶チューハイ1本くらいなら付き合うよ
酒のんでどうしたいのかが俺にはわからない

511:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:15.19 Y/UOqDNA0.net
>>445
独身アラフィフでも「これから女子会♥�」と言ってるぞ
見た目は老人会に近いのにと心の中で思ったよ

512:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:16.69 FGTshh6X0.net
「かく」ってのはセックスの俗語だろ
描くと書いたら違う意味に取られたりするんだろうな
そういう風に文字の羅列も方々でいろいろな意味に解釈されるのは止めようがない
発信源や引用元にされてるからには最重要人物になるんだろう
被告か原告か証人かは判断しかねるけど
とにかく方々で利用価値があると見なされてるんだろうな

513:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:18.79 RlP6UIpG0.net
>>495
女ですけどw

514:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:23.37 MvTrdC2u0.net
将来は腐れマンコ

515:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:26.66 Erx9bhnN0.net
>>484
やめとけやめとけ
パヨクじゃ地下アイドル襲うのが関の山だからw

516:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:32.11 jx7mLmTW0.net
>>431
若い内に結婚相手懸命に探すんだよ
勤労励んで職場での立場作るのもスキル身につけるのも同時に頑張る
良い男は女のポテンシャルよーく見てるよ

517:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:32.78 F+rAcKA+0.net
結婚して子供がいれば老後安泰だと思うなよ
子供がいても独居老人の孤独死多いだろ?

518:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:39.31 dnysAERN0.net
オレ薬剤師だけど処女としか結婚しない医者ってすげぇ多いよw

519:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:43.59 hoKR4YMF0.net
30代女子とかマスコミが使うからいけない。使うなら女史だろ

520:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:49.63 ZvrHT64S0.net
30女は楽しいという、40前半もそうかな
それ以降は苦しみでしか無いからな
悪いことは言わん。先人の言う通りにしたほうが
人としての幸せがあるよ

521:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:50.92 ODCxcL5d0.net
ぶっちゃけ32歳女性で恋人居ない人が
その後結婚できる確率って
かなり低い。
芸能人でもなければ1,2割じゃないかな。

522:sageS
19/09/23 11:13:51.20 OQiYi3Nf0.net
>>5
家族がいる人でも最後は病院
ボケりゃ施設
そんなもんさ

523:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:52.36 elUxCrCo0.net
>>94
この引きこもりも意外にいるんだなと
身近にまさかこの人の子供が引きこもり?と驚いたのが二人いる
元気溌剌で仕事や趣味をしてる明るい人だったから本人から聞いたときは信じられなかった

524:名無しさん@1周年
19/09/23 11:13:56.85 nbd4ss2c0.net
みんなが結婚しなくてもいいよね
余裕のあるお家だけ子供作る世の中でいいと思うわ
急激に少子化になると社会保障が困るからって政府が頑張ってるけど
日本の人口が3000万人くらいになっていろいろ機械化AI化されたら国債刷った分や税金もみんなに回るようになって落ち着くんじゃないの?と思ってる

525:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:02.10 9zo+9wdL0.net
国民の平均年齢
アメリカ 37[才]
中国 35
印度 28
日本 48 ★

526:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:07.54 Chkr5NP/0.net
30どころか20代も女子ではない。
本当に電通マスゴミの気持ち悪い洗脳にはあきれる。

527:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:13.53 vRzzqzkP0.net
>>474
そういう妄想をしてるからな。
基本的に関わらない方が良い。

528:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:16.17 CzRTuhg70.net
スマホで自分の横顔撮影してごらん
理由がわかるよ
491 名無しさん@1周年 2019/09/23(月) 11:12:42.90 ID:I3cyujfR0
じゃあなんで俺を振ったんだよ
氷河期でもめげずにそこそこの年収出してるのに
俺ももうすぐ40なっちゃうよ

529:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:16.98 l8I2fIEi0.net
>>374
自分の顔見て
自分の心配でもしたら?

530:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:18.46 GS9N684H0.net
女性が一番きれいな時は18歳から25歳まで
それ以降は、お肌の下り坂
30過ぎたらスッピンは見れないくらい酷い

531:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:19.49 k7+Aeui30.net
資産家の女は子供いないパターンが多い あくまで自分が知りうる範囲だけど 
結婚して子供つくる必要がない環境だと女はそれをしなくなる
だから


532:男女平等はヤバい 人類が男女平等を封印してきた理由がこれ



533:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:20.26 B+eX/sxN0.net
>>374
20代は恋愛が世界の全てだった、ての分かる。
今はあんな恋愛は無理だろうな。今じゃ余計な事考えるしな。
たまに既婚者がそれをやりたくて不倫に走ってメシウマな事になるみたいだけども、あそこまでしてやるものでも無いな。
例外は老人介護施設。ラブレターが堂々と掲示板に掲げられてる素敵な世界w

534:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:21.74 7ZFy1yeO0.net
アラフォーで急に子供が欲しくなってなかなかできなくて社会のサポート体制が悪いとか
不妊治療は金がかかるから配慮しろとか頭おかしいこと言い出さなければ何でもいいよ

535:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:23.00 IKz0uzid0.net
2~3レベル下の男で妥協しなければ、5年後にはそのレベルの男にも相手にされなくなる可能性はあるな。

536:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:23.47 J1TRKQC/0.net
結婚して子供産んで何が楽しいんや?
っていう考えは重要
アラサー女性は、結婚よりも人生を謳歌したほうがいい
子育てして疲れ切ってるオバハンになりたいですか?

537:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:25.22 Su4ze1AL0.net
でもこれ裏を返せば
職場とか身近な男性が自分より仕事できなかったりで頼りがいなかったり
仕事は出来るが性格が悪くて関わりたくないタイプだったり
結婚相手は足を使って探さないとダメだけど、仕事が忙しくてその余力までは無いってことだろうな

538:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:26.36 c3H2NwXm0.net
>>413
そういう夫婦って、犬飼うよな?
旅行なんかも一緒に車に乗せていって。

539:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:40.11 0RqMHlQz0.net
とにかく数打てば当たる方式でいかないと無理!
今の所56戦全敗ですが、諦めません勝つまでは!
次57人目に挑戦します!よろしくお願いします!

540:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:42.07 Y/UOqDNA0.net
>>506
覚悟してるよ
だからおカネは貯めてる

541:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:48.70 IHt1iPkA0.net
間違い リッチ
正解 率

542:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:54.42 DtM8KAH+0.net
>>488
結婚を考えてる異性がいれば堅実な人生選択をするようになるのかもしれないけどな

543:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:58.79 cNWlJCVU0.net
>>471何今更
みんなそれを目指し失敗してるから
成功してるのは非常に稀だよ

544:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:04.18 DkOFHill0.net
笑い声が馬鹿でかい女は無理

545:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:09.14 rDVG948i0.net
お前ら働けばお万個出来るぞ
どーすんのw

546:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:10.88 BEgGdkUE0.net
楽なので結婚はしません子供も生みません
でも社会保障はしっかり受けます
こういう奴が許せん

547:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:12.80 NLwN0Uss0.net
40代女死

548:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:14.69 +jEbt/Gl0.net
実家暮らしでも働いてれば
30ぐらいの時に相手はいたんだろうけど
高望みしちゃって実家暮らしの快適さを手放してまでの結婚を
躊躇して、そのまま30後半へって人が知り合いに何人かいるね

549:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:25.55 tbxBJwT40.net
>>526
ペット飼うのも金かかるぞ
去勢手術とか病気治療とかえさ代とか

550:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:27.52 Ucg+NZe/0.net
現代のアリとキリギリス
10から死ぬまで自分の為に生きるキリギリスか?
果たして
10代は自分の為に生き
20代は好きな人の為に生き
30代は家族のために生き
40代は家族の為に生きる
アリとなるか?

551:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:28.00 zRkzEkU00.net
喜本さ~ん

552:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:29.09 Y1Nepfa00.net
高齢女性が「女子会」って言葉を使うのはもうやめたほうがいいと思うわ <


553:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:36.58 n9M4q83W0.net
バブル世代の高望み女の末路という先例があるから
若い世代は意識変わったのかと思ったが逆に未婚化に加速してるよな
この流れは止まらんw

554:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:36.80 ANWKk1o20.net
>>507
医者って変わってるよな。
偏差値が20違うと会話がなりたたないと言われるが、
それこそ30くらい違う看護師とよく結婚してる。
下半身で会話してんかな?

555:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:37.24 ob6k4mI/0.net
>>512
たぶんその親が自己中で自己愛強くて
子供に関心が低く一方的で自分は正しいと
思い込んでる毒親

556:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:42.71 rDVG948i0.net
>>534
どんまいwwwwww

557:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:49.03 RlP6UIpG0.net
女にキャリア求めてもなんも解決しないからな
キャリアある女より家庭もって子沢山な女のがよっぽど日本に貢献してるから
だから男は必死で稼げよ 女養えしっかりしろ

558:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:49.49 Nv5WVKSJ0.net
独身男と独身女って年を取ったら圧倒的に独身女の方が悲惨な気がする

559:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:56.86 Z1WL2LC80.net
>>513
ジジババしかいなくて国力衰退して人口3000万人の国なんて秒で中国に乗っ取られるぞ

560:名無しさん@1周年
19/09/23 11:15:59.26 WZvfoxMo0.net
>>510
なんだかんだで女の8割は結婚してるし、32歳の既婚率も7割は結婚してるだろうから、
残り3割で1割押し上げると思うとなんだかんだで32歳独身でももうちょい高くて3人に1人は結婚できてんじゃね?

561:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:00.59 uCdqgwrh0.net
>>519
でもアラフォーでまた綺麗になるんだよなあ

562:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:01.30 vIzydZSy0.net
>>469
女のキャリアなんて育休の間二年とか代替してくれる不安定な非正規の犠牲で成り立ってるだけだし
育休中は別の社員の異動で補って子育てて忙しいのに別の部署に復帰してキャリア積むなんてのはレアケース

563:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:03.89 OV4nUl0E0.net
>>360
その対策にオレちょっと案があるのよ
633の教育制度を変える
小学校を4年生まで
中高は一貫で5年間、ここまでを義務教育
デンマークみたいに本人の希望で1年間延長してもいいと思う
大学は16歳で入る、今の高2
イギリスのように3年間
そうすると卒業時19歳なんだわ
これで社会に出す
間違いなく売れるよ、女は
数年働いてもまだ23歳とかだからな
ここで結婚出産で育児休暇入っても大卒でもう5年のキャリア持ってることになる、復帰も転職も容易だろう
しかもこれ税収にも良い、社会人になって納税者になってくれるから
国民年金の未納も減るだろう
この世代は消費も激しいから景気にも良い
良いことづくめなんだよ
授業の電子化であの長ったらしい眠い説明とか省略して無駄な教科と行事も絞ればこのスケジュールでもそんな無理ないはず

564:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:06.92 B+eX/sxN0.net
>>431
とにかく遊べ。趣味でも合コンでも旅行でも良いし。
ここぞの良い男と出会った時に取っ掛かりがあるのと無いのとでは大分差があるぞ。

565:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:08.70 BeDXHEKx0.net
>>468
親の介護するのもキツいけど、メンタル的に一番堪えるのは、両親死んで、血の繋がった家族が世界中からいなくなり、天涯孤独になった時らしいな。

566:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:09.10 DkOFHill0.net
たまにガハハハって笑う女いるよね・・
前の嫁がようだった
わかれた

567:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:11.40 l6Clr5U70.net
>>531
みんなは目指してないと
思うけどな

568:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:11.55 c3H2NwXm0.net
>>431
今年中に誰のでもいいから子供だけはつくっておけ。
結婚制度は要らないと思うから、生活保護貰って育てるのが一番。

569:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:26.55 zRkzEkU00.net
シングルマザーもある意味で悲惨やな。

570:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:29.07 PkKZjqGq0.net
自分の周囲では30歳ぐらいで、ここ2~3年で勝負しないと取り返しがつかないと考えた奴はだいたい結婚できてる。
仕事も充実、プライベートも楽しい、まだ同世代の独身の女友達も男友達もたくさんいるし焦らなくても大丈夫と30代前半を過ごした奴はもれなく残ってるなあ。
現在その人たちも50間近だけど楽しく生きてるようだけどね。
ただ、時間があるから色々な物を見て世間が広くなってそうだが、物事に対する見解が若い頃のままというかなんというか。
ちょっと違うなと感じることがある。

571:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:29.31 YOCHn/o+0.net
>>521
女子中学生みたいないじめをする女性がいるという事か

572:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:33.21 jx7mLmTW0.net
>>524
40代以降は急激に寂しいオバさんになりそう
自分の為だけに生きて来た人独特の変なオバさん

573:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:37.55 sUQvqp3b0.net
仮に運良くポックリ死ねたとしても腐乱死体で発見されることになるよ。
腐乱死体で発見されても遺品整理特殊清掃マンション売却相続放棄等の雑務を甥っ子姪っ子に負担させることになるよ。
こないだ市の警察署の刑事課に聞いてみたんだ。
「第3親等にはそこまで義務はないはずだけど叔父の遺品整理等の後始末しなきゃならないんですか?」
「ええ、親族である以上必ずやってもらいます。今までもやってもらいました。」
「何が何でもですか?」
「ええ、何が何でもです。」
独り者この野郎!お前らの存在そのものが迷惑なんだよ!

574:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:43.26 J1TRKQC/0.net
>>520
人口が減ると環境にはいいんじゃね?
うんこや体臭が地球環境に影響及ぼしてるなら
人口減って綺麗な環境になるじゃん
だから少子化は地球にとってよさそう
男女平等のおかげだよ

575:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:46.18 Czh0mY4A0.net
大企業の男はだいたい結婚してるな

576:名無しさん@1周年
19/09/23 11:16:51.91 ScEfdDRf0.net
今の日本人が減って移民が増えまくる未来は確定しつつあるな

577:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:02.21 ZZYRMfcG0.net
結婚式関わる業界だけど最近の20代は結婚早いよ
上の世代みてシビアに決めてくるよ

578:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:05.00 OyQretPp0.net
ブスでも不細工男が結婚してくれる!かもしれないw

579:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:06.72 GuMTl3c40.net
>>524
最近は綺麗なお母さん多くね?

580:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:06.89 FUdVT9F10.net
>>18
高校の教科書には30過ぎで結婚と書いてある
お前は田舎者の初老

581:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:08.76 ob6k4mI/0.net
>>542
どんなに頭良かったとしても
あいつらもはや一周回って馬鹿だし
結局元は動物だから下半身

582:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:12.87 plaJ5KQn0.net
女性は、子供産むと考えたら やはり35歳ぐらいまでには結婚を考えたらいいね
40歳の女性は、正直きついぞ  30代と40歳の価値が全然違う

583:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:15.53 BNlk6uvE0.net
>>431
卵子の凍結保存

584:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:15.61 KnxofVNm0.net
アラツー口説いたら対等な立場でセックスできるのに
上から目線アラサー婚活婆に接待とか何の罰ゲームだよ
アラツーの方が可愛いしな

585:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:20.99 peYcqoWy0.net
生涯独身だとして、家政婦とか、ばあやのような人でいいが、自分のことを気にかけてくれる人は
居てほしいかな、ってのはある。

586:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:37.98 A1ipinH00.net
>>524
隣の芝生だろ
全員がそうだとは言わないけど
女として生まれた以上「子供」は意識してしまうもんだし

587:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:39.81 HC+kzQNY0.net
男に
こいつマジ自分のものにしたい
そう思われなかった欠陥品の集まりだからね

588:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:46.51 MR0mOyPn0.net
>>564
そうだな。30代独身女性はみんな中国人か韓国人あたりと結婚すればいいんだよ

589:名無しさん@1周年
19/09/23 11:17:47.79 J1TRKQC/0.net
>>560
自分がしたいことあったなら、自分のためっておかしくなくね?

590:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:00.72 Db/P4em20.net
>>388
姉が初孫も男児も女児も産んだので私は用無しw
私は生まれた時から男児を強く望まれた結果のまた女かよなので
子供時代は女の子らしい服装させてもらえずほぼ刈り上げのショートにズボンばかり
(姉は背中までのロングにパーマまで当てられフリフリフワフワの服ばかり)
自分はいらない子供だったんだな、
女として生きちゃいけないんだなとわかってたので結婚も子供もどうでもいい

591:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:11.18 rDVG948i0.net
>>561
遺産はくれてやるよw
金ならあるし

592:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:16.74 mgfU9ilq0.net
>>546
実際は男か女かは関係なくて
金があるか、楽しめる趣味や仲間を持ってるかどうかで決まる

593:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:20.10 hk6jcTgT0.net
>>431結婚相談所にでも登録すれば?ただ、見極めて選んで興信所を使ったりして知恵を絞って幸せな結婚してる人はいるよ。結婚して12年になる。夫も変なことやらかさない限りクビになる職場じゃないし給料も良くて専業主婦やってるよ。その夫婦は子供いない。

594:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:23.76 SLEMmyAn0.net
>>565
その業界にいるなら、そりゃあそう思えるだろwww

595:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:27.97 R1ngxM950.net
この前勤め先の社長からお見合いの話を持ち込まれて結婚したら家を建ててあげると言われたが断った
ワシはつられません

596:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:29.96 Dj6LVvU50.net
>>472
ここで女叩いてる様なバカな奴らの子供産みたい女なんて
いると思ってるのかな?

597:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:04.28 OQiYi3Nf0.net
みんな甘く見てるけど、結婚自体、育った環境が違う人とするイベント
するのも大変だし、維持にも努力が必要
行き遅れる若い女性は考えが甘すぎる
特に美人でもないのに、相手選ぶ傾向には笑っちゃうW
ぼんやりしていて気が利かず、いつも怒られてるようなんが出会い系アプリであったボーイフレンドの容姿が…とか言ってるの聞くと
やっぱりパートナーがいない人の意見だなあと思う

598:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:08.49 kL+GWPuo0.net
大卒に地位をもたせ過ぎた結果だ
東大、国立大一部私立以外は廃校でいい
クソ大学入るくらいなら高卒で働いたほうがよほど国の為になる

599:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:10.77 LCIU0PHD0.net
>>536
ずっといるんだよ
2003年に負け犬の遠吠えって本が売れた時もいたし
1986年にシングル・ライフって本が売れた時もいた

600:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:14.99 kYRpidRs0.net
>>101
今の男は家業も継げない結婚して子孫残す事も出来ないポンコツ爺が多いからね

601:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:15.83 85J9YnCx0.net
>>536
それはあるね、知り合いにいる
親も子供が就職したら家から出してやらないとダメだと思う

602:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:16.48 xhdpxL0M0.net
かじさっく家見てると結婚もいいよな

603:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:16.52 DtM8KAH+0.net
大学時代に彼氏彼女捕まえるタイプも
高校時代に彼氏彼女捕まえるタイプも
青春時代を共有してるって言うのが大きいよね

604:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:17.19 0UTHqNDP0.net
アリとキリギリスのお話みたいだな。
男はキリギリスの世話するために存在してるわけじゃない。

605:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:37.66 r7GX5jdV0.net
>>579
37才の女子です。
お金自慢男性はムリ。

606:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:41.12 Z1WL2LC80.net
>>583
ちなみにお相手おいくつ?

607:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:46.05 kU+1mtn70.net
>>352
学費も下宿代も惜しくないな
自分が出してもらったから当然自分の娘にも出してあげたいね
妊娠中は体調ボロボロだったから正社員で働き続けるなんて夢のまた夢だった
学歴は活かせなかったけど学ぶ姿勢が身についたしそのお陰で資産運用うまくいってるから両親には感謝してる
子どももまだ幼いけど私達に感化されて勉強好きだし会話してて楽しいわ

608:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:48.44 ob6k4mI/0.net
>>585
行き遅れてるなら若くないだろ
ぼつ

609:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:49.05 ZZYRMfcG0.net
>>582
そっかww
新郎新婦ともに90年代生れが普通になってきたわ

610:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:53.90 MA9dG4pT0.net
アラフォーBBAだがぐだぐだ言ってるアラサー後輩女に時間なんてもうないよ!私みたいになりたいの?なりたくないでしょ!ってハッパかけたら続々結婚してワロタ
良いことをした

611:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:55.91 YOCHn/o+0.net
>>584
耳障りなレスは何でも女叩きだと思っていそう
男女とも自由に、自己責任を担って生きていれば問題ないのですが

612:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:57.33 rDVG948i0.net
>>575
積極性がなかっただけ
下手な鉄砲百打ちゃ当たる
男なんて酔わせておっぱい触らせりゃ一発

613:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:10.32 LF2GXIMd0.net
独身が楽しい、結婚しても子供は要らない!
ってお前の老後、社会保障は誰が担うんだ?
働けなくなったら即殺処分で良いなら良いけどな。

614:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:31.32 ZZqHe+ZG0.net
東京ドームのスパラクーアに行ってきた。
若いカップルが多かった。
それと女の子同士のグループも多かった。
みんな楽しんでいるようで、良かった、よかった。

615:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:31.79 DtM8KAH+0.net
>>536
昔の実家暮らしなら30直前に
親戚や近所の婆たちがお節介焼いて見合いさせたんだろうけど

616:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:32.80 5Hk7+wkV0.net
34までに決めないとムリ(´・ω・`)
男女共に

617:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:44.15 reRuKF1+0.net
職場で30歳近い独身女って普段大人しそうにしててもヒステリックになってきれやすい
見た目もあれで普段男に満たされないから荒れるんだな

618:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:50.96 yAUBc8NK0.net
>>301
都合の悪いレスは無視するんだね
>>432
60代になっても子供の問題で悩むからね
子供が働かないとか結婚しないとか子供の離婚するかもとか
いたらいたで気苦労はたえない

619:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:53.88 wqypBYI+0.net
生殖医療が発達して30代、40代でも妊娠出産は可能ではあっても、
そのためのコストを払わされることは覚悟しないといかんわけよねw
世の中って上手く出来てるなと思うよ。
わがままはゼッタイに許してくれないって教えてくれてるからねw

620:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:56.20 WcZoxfXO0.net
体調がどこも悪くないのに、子供を産まず育てず
なんていう生き方を大っぴらに肯定すべきでない
そんな生き方はどこか歪んでいるし、生物として終わってる

621:名無しさん@1周年
19/09/23 11:20:58.91 Sz7qeSoZ0.net
結婚しないと退職金なしという法律作ろう
あと年金も受給額カットで

622:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:00.52 5t+7TDA40.net
>>565
人手不足の就職売り手市場イージーモードなのもあるだろう

623:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:09.84 zgyo63D80.net
>>580
独身女全員と、独身男全員で比べたら、
どっちのほうがお金持っている割合が多いだろうか?
人によって違うとは思うが、平均したら、どっちか?

624:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:15.45 nbd4ss2c0.net
>>551
それ思う
勉強しないやつはしないし
出来るやつは小中の勉強なんて楽勝過ぎるし大学の勉強までを19才くらいで終わらしたら仕事ある程度してキャリア積んでももまだ出産適齢期で本当にいいと思う
今修士まで出たら24才だよ
そんな悠長なことしてるからキャリア積んで育休とろうかと思える時期に出産適齢期過ぎてしまう

625:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:18.57 rDVG948i0.net
>>593
畜生負けた
お前おもろいなワロタ

626:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:25.65 9zo+9wdL0.net
孤独死を探知するロボットが売れそう

627:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:28.98 AIOoQhoq0.net
男はモテなさすぎて相手誰でもいいってなる時期がくるけど女ってそういうのなさそうだもんな

628:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:32.50 z1RVFfYQ0.net
今は楽しい?飲み会の帰り道1人になった時の顔見てみろよ。死んだ魚の顔になってる。
自分のやりたい事とか目的がある人は輝いてる。だけどなんとなく生きてる人間は虚しいだけ。それは男も女も同じ。
結婚や出産は自由だが、なんとなく生きているだけなら生きがいを探した方がいい。

629:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:32.78 J1TRKQC/0.net
女性も出産だけが幸せではないって気付いた事はいいことだよ
あんな苦労してまで生んでクソガキが生まれたら子育て大変だからね
女性の産後欝が多いのも、子供の性別の問題や、子供の性格なんだろうね
だから、女性は苦労しないためにも結婚や出産はしないほうがいいと思う

630:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:33.16 OV4nUl0E0.net
>>551のスケジュールは全部女性目線、女性の未婚問題救済措置なんだわ
男はここまで急ぐ必要が皆無
だから義務教育の任意の延長制度取り入れて男は大半がそれ選択していいし、19歳大学卒業に2年間院に進むのを当たり前にしていい
そうすると卒業時22歳とか23歳になる、今と同じなんだよ
急ぎたい人は急げばいい
とにかく今の教育制度は無駄が多すぎる
それぞれの人のQOLをまったく考えてない
女性は精神的人躯体的な成長も早いしもっと早く社会に出して結婚市場に出してあげないと苦しい
今の40代未婚の女性、もし19歳だったら結婚できてたはず
大切にされて幸せな結婚生活送れてたと思うよ。19歳じゃみんな可愛らしいよ

631:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:37.10 OQiYi3Nf0.net
「私には仕事がある」というと聞こえはいいが
仕事しかなく、視野が狭くなってる人見ると
結婚して空の巣症候群で働き始めたおばあちゃんたちと同じ
若いかもしれんけど枯れてる

632:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:39.22 CzRTuhg70.net
でも
街中歩いてると
『とんでもないブス』が赤ちゃん抱っこしてたりするよね
あんなのとセックスしたの?ってレベルのブス
世の中 いろんなオトコがいるもんだ
感心するよ

633:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:42.35 wyFT4Of20.net
32にもなって結婚が現実的になってきて、って
羊水腐る寸前なのに5年遅くね

634:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:43.01 aOvp9YeP0.net
ぶっちゃけ将来なんてわかんねーし、一人でもなんとかなんじゃね?
男も女も、そんなステイタスの人ばっかりの世の中になるんだし。なんか恐怖心を煽られてるよね、マスコミとかに。

635:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:49.01 7xespzYn0.net
男だけどアスペとか障害お試しパックで産まれて来たから俺が子孫を残すとか無差別放火殺人より酷い事をすると思うわ

636:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:52.61 ob6k4mI/0.net
>>608
大病だけが不健康じゃないんだが

637:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:54.46 ZZYRMfcG0.net
うちは娘が一人いるんだけど今26
これからの15年は人生左右する大事な期間だからしっかり結婚やら仕事を考えろと言っているところ

638:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:58.59 wpcDpW200.net
今を生きるのは構わないが
生物として遺伝残すなら女は急いだ方がいい

639:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:59.78 vRzzqzkP0.net
女は30過ぎたらもうお終いだろ。

640:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:01.19 Chkr5NP/0.net
>>520
それは資産家の男も同じだな
50代の知り合いいるけど本人が必要性を感じてない(だって一生暮らせるし施設もきょうだいが保証人になってくれるから)
若い時に引きはあったのかもしれないが、資産家に嫁ぐ女性も勇気いる(義理の親が世間知らずとか金にうるさいとか、自分の家との経済格差とか)から、相手側から敬遠された可能性もある
一般的な女性はやまとなでしこの桜子みたいな大金持ち狙いじゃなくて、普通の仕事してる普通の人を望んでるわけだから、資産家なんかむしろ不利だわな

641:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:03.64 MoTZSveB0.net
>>317
それはこどおじの甘え
そうやって人に迷惑かけて甘えてるからまともな人間が多大な迷惑を被ってる、はよしね

642:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:04.66 LF2GXIMd0.net
>>605
いや、男女問わず結婚してない奴、もしくは子供居ない奴のガキ臭さは半端ない。

643:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:06.61 ZStNUNLD0.net
30代でもギリギリの39とかで結婚して40で第一子産むとかやめてあげてほしい

644:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:10.15 B+eX/sxN0.net
>>553
更に言うと自身の子が居らず兄妹の子ならいる時。
関わりも無いウゼージジババの面倒をなんで俺らが見るんだと。俺だってあの独身おじさんの墓面倒見るの嫌だし。
兄妹が子あり家庭築いていながらここが見えず勝手な主張繰り返すコドオジコドオバの多い事。
危機感抱いて婚活して家庭作ったわ。俺は自決などしたく無いのでね。

645:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:11.90 XdxsSMix0.net
>>611
どっちも貧乏人だらけのどんぐりの背比べで終わるんじゃね

646:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:15.11 urWLq7QS0.net
子供はあきらめてでも結婚しろと思うわ

647:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:17.01 GuMTl3c40.net
>>590
5人目だしな
つか、どこの家庭もあんな感じだぞ
仲悪い家庭の方が少ないと思う

648:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:18.01 xvF3vsZB0.net
子供が産めない年齢になったら終わりだから、早く年齢で決断しないと。

649:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:25.59 cqsj14SZ0.net
>>549
美魔女と呼ばれる人たちは一貫して綺麗なままだよ

650:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:31.10 GS9N684H0.net
精液は血と同じだから処女としか結婚しない医療関係者ってすげぇ多いよw
なんでだろう?
妊娠、出産と関係あるのかな?

651:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:42.33 Y/UOqDNA0.net
>>578
子供の頃に親が否定していたと感じても、今の世間が同じ様にあなたを否定してる訳ではないよ
親など気にせず自由に生きろ

652:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:45.89 f+L+PTGG0.net
>>329
バカなの? >>59 ←このソースに基づいて
言ってるのに、お前の勝手な判断で書いて何の意味
があるの?

653:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:46.01 2Y1l0Aa+0.net
見た目良くない、30代でステータス低い。なのに性格悪くて理想高くて、なんか暗い 隙がない

654:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:49.19 r7aAJy0+0.net
>>355
子供諦めて普通の30代後半と結婚した方がいい

655:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:53.08 /ZStQakC0.net
国はその内
独身老人に安楽死推奨するだろうね

656:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:53.40 ANWKk1o20.net
>>630
ガキ臭いというか、まぁ責任感はないよね。
安倍ちゃんの嫁とかまさにその典型と思う。

657:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:03.12 RPGvIDrS0.net
男は結婚しなくてもチカラがあり自立出来る能力も高い
しかし女性達は男の独身者は気持ち悪いという
これだけ多くの独身女性がいるのに悪いイメージをつけられるのは全部男なんだよ
これらは男に結婚意識させる煽りなんだけど
考えればわかるけど拾われない独身女性のほうが独身男よりも現実は悲惨なのに独身女性を気持ち悪い!拾われなくてかわいそう!
と言わないんだよね
拾われないということがどういうことなのか女性は理解しているだろうからかわいそうだから言わないだけなんだよね

658:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:06.68 0UTHqNDP0.net
>>625
いや、せいぜい10年。
もしかしたら5年で詰むかもってとこじゃないか?

659:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:07.45 hk6jcTgT0.net
>>449
孫が学校に通ってる最中に病院に付き添いに来ないだろw子供も共働きが多くなってるから来ないよ。

660:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:10.97 IHt1iPkA0.net
高橋尚子さんがまだ独身とは想像できなかったよ

661:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:15.06 DkOFHill0.net
酒飲み女って酒飲んだときとかの笑い声下品だよね
色々冷める

662:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:15.93 vIzydZSy0.net
>>614
私が起業家ならペットみたいに生体認証埋め込んで
腐る前に葬儀屋手配する商売でも始めるわ

663:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:15.97 DtM8KAH+0.net
>>612
でも高卒でも大卒でも大半が卒業前に結婚相手と出会ってるんだから意味無くね?

664:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:29.72 f7Gccbl70.net
30結婚で32,3で不妊治療って遅いらしいな
子供欲しい人はやっぱ20代のうちに結婚しておいたほうがいい

665:名無しさん@1周年
19/09/23 11:23:30.01 ZEVbXCbn0.net
少し前まで一人で気楽に暮らして最後は孤独死でも良いなって思ってたけど
親の最後を看取ってからは身内に最後を看取ってもらうのも良いなって思うようになったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch