【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★5at NEWSPLUS
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/23 02:54:35.83 PF24DTzR0.net
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える
招待コードはご自由にどうぞ
SQPFUQ

URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@1周年
19/09/23 02:54:40.45 97a8vG+70.net
犯人はキム

4:名無しさん@1周年
19/09/23 02:55:45.69 4EfRKCZT0.net
こんなに伸びてるのなぜ?

5:名無しさん@1周年
19/09/23 02:56:20.59 KNMHJDpr0.net
そもそ道志村ってどこだ?
聞いたことないんだけど?
山梨と言えば富士山、フジキュー、富士五湖、ほうとうだろう?

6:名無しさん@1周年
19/09/23 02:56:25.37 L2MpD22f0.net
そんなに遠くには行ってないんじゃないの

7:名無しさん@1周年
19/09/23 02:56:39.64 PwFeAjr/0.net
中国
石炭
PM2


8:名無しさん@1周年
19/09/23 02:57:08.94 aHcnLJgw0.net
何やってんだかな紐付けとけ大事な子供なら

9:名無しさん@1周年
19/09/23 02:57:55.28 LLJCwYo70.net
母親の7月のインスタに姉妹の写真が載ってるね

10:名無しさん@1周年
19/09/23 02:58:26.81 lhkTFAqh0.net
このまま山人と暮らすようになったら遠野物語みたいだな

11:名無しさん@1周年
19/09/23 03:00:00.01 RhITj9+S0.net
前もなんか子供一週間ぐらい消えたけど普通に生きてた事件あったよな
ナンダッタンダアレ

12:名無しさん@1周年
19/09/23 03:00:39.59 BN5jmZlQ0.net
夜一人で不安やろな
かわいそうに

13:名無しさん@1周年
19/09/23 03:00:56.92 XPH5Ki1S0.net
この事件の特徴
①親はトリミング系のいかにもDQN
②インスタ「私は捜索しませんが、みなさん祈りをお願いします」
③降りないと川は無いので滑落や水南の可能性は極めて低い
④道路や住宅がそれなりの距離にあり遭難の可能性も極めて低い
⑤消去法で変質者の店内お召し上がりが最有力となっている

14:名無しさん@1周年
19/09/23 03:01:00.02 k49w3AOb0.net
6家族のうち4家族くらいはゆるキャンヲタだろ

15:名無しさん@1周年
19/09/23 03:01:36.63 l9LIwW1G0.net
GPSつきの携帯を持たせておかないとな。

16:名無しさん@1周年
19/09/23 03:02:48.94 Dg19v0qO0.net
遺体が見つかったというのはガセだったのか

17:名無しさん@1周年
19/09/23 03:04:40.78 ZvB71DD60.net
もう死んでるだろ

18:名無しさん@1周年
19/09/23 03:06:48.25 FPPzLF3/0.net
痴呆老人の脱寮でも夜山狩りをしてでも職員は探すのに
この2日 見つかってないのか。。。
犬も使ったのかな 警察やる気ありそうな事件ですかい?
子供の誘拐は警察や消防団は探すのを辞めたのですかい?
親もお金がかかるのは承知で探すべきだよ 
6グループで頭割りして一晩30万づつでもさ 

19:名無しさん@1周年
19/09/23 03:08:30.32 ZMar9lxI0.net
あのボランティアの爺さんを召喚しろ

20:名無しさん@1周年
19/09/23 03:10:11.84 KM+ypPOD0.net
>>10
ヤマハハに食われてたら残念

21:名無しさん@1周年
19/09/23 03:13:52.92 NvMCzCi20.net
クマに殺されて餌として地面に埋められたとか、最近はやりの親の子殺しとか、さいきんは、色々想像させる事件が多くないか?

22:名無しさん@1周年
19/09/23 03:14:41.96 kZFK2BKP0.net
グーグルアースで探そう

23:名無しさん@1周年
19/09/23 03:15:08.36 qJUiR/uN0.net
なぜ迷子紐をつけないのか?
キャンプだけの話ではなく。

24:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:03.46 OqC9lalJ0.net
やっぱりヒロシがあやしいの?

25:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:04.72 gAG4MgS/0.net
道志って昔DQNの川流れって言われた自然災害事故があった場所だろ

26:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:05.71 AcJfUKet0.net
60時間経過か…ちょっとキツいな…

27:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:17.92 JFa5AXhi0.net
もし沢に迷い込んでたらやばい
去年GWに新潟で遭難して死んだ親子も沢で見つかったよね?

28:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:36.11 OqC9lalJ0.net
>>25
全然違う。あれは川北町だぞ。
近くすらない。

29:名無しさん@1周年
19/09/23 03:18:12.17 lvnAcW5w0.net
おそらく野生のチョメチョメにやられてるな

30:名無しさん@1周年
19/09/23 03:18:33.87 z6ZgycOl0.net
7歳女児ならある程度判断能力ありそうなのにな
沢に落ちたとかかな?
早く見つかるといいね

31:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:10.74 7QlE35YsO.net
今頃、親同士最悪の雰囲気になってるだろな
こういう集団行動大好きな人たちの末路ってどうなんだろな

32:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:33.00 OqC9lalJ0.net
山梨県道志村と近いと言えば神奈川県川北町とか相模原市とか山中湖町

33:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:56.09 u8nnveTt0.net
神隠し

34:名無しさん@1周年
19/09/23 03:20:30.58 OqC9lalJ0.net
千と千尋

35:名無しさん@1周年
19/09/23 03:21:03.72 2cL9AhzY0.net
利発な子なら、少しでも雨宿りできるとこでじっと
してるだろうけど、夜とか怖いだろうな。

36:名無しさん@1周年
19/09/23 03:21:08.14 7QlE35YsO.net
生暖かい台風来てるとはいえ、9月後半の山で雨が降ってたら相当寒いだろ

37:名無しさん@1周年
19/09/23 03:21:55.97 lvnAcW5w0.net
千葉の人でもレジャー行ける余裕ある人いるんだね

38:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:01.52 gAG4MgS/0.net
森の中って遠くが見えないから
まっすぐ進んでいるつもりでも同じ場所ぐるぐる徘徊したりする
そして疲れて動けなくなる

39:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:10.63 j09ncNQW0.net
千葉のキャンプ場でやるだろ普通
怪しいなこの親

40:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:50.42 NsEbuoDn0.net
メディアがキャンプキャンプ煽るから知識のないバカが失敗するんだよ

41:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:51.80 nQV4qDTW0.net
子どもから目を離しちゃいかんね

42:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:58.95 GcJjI13U0.net
母親は不安よな。
尾畑動きます。

43:名無しさん@1周年
19/09/23 03:24:05.72 XPH5Ki1S0.net
>>31
海水浴場での水難死亡事故の場合
(3家族で行ってた模様)
死んだのはA家族の長男で、BC家族には何の害も無く、結果的に翌日の朝に遺体発見の運び。
そのB家族の母親が俺の同級せいてか幼馴染で、
後日ハッキリ言ってたよ。
たぶん溺れた!って判明した瞬間に思ったことは、
「ウチの子じゃなくて本当に良かった」って。
そんなもんだよ。
イジメ加害者の親もそうだと思うよ、あぁ殺された側じゃなくて良かった。って。
だからその後の付き合いなんて皆無だろうね。
人間って不思議なもんで、
薄々わかってたはずなのに、いざ人間の本性が垣間見えるとそれにドン引きして鬱になったりするらしいww

44:名無しさん@1周年
19/09/23 03:24:08.19 7QlE35YsO.net
なんでキャンプするのに黒い服着せたん母ちゃん

45:名無しさん@1周年
19/09/23 03:24:12.68 u8lARfFg0.net
>>5
めちゃくちゃ有名だよ

46:名無しさん@1周年
19/09/23 03:24:35.12 OqC9lalJ0.net
本当は千葉のキャンプ場に行く予定だったけど台風の爪痕が残ってて行けなかったのでは?

47:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:07.68 XPH5Ki1S0.net
>>39
加えてインスタで「祈りを」だからね
やってる可能性は捨てきれないよ

48:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:15.19 kH3kqBR40.net
>>30
7歳くらいじゃ、そんなに判断能力ないよ
危ないものは頭では判ってるかもしれんが、自力で危機回避するのはまだ難しい
まして、多人数と外出してる時なんて心ここにあらず状態だと思うし、キャンプとかだと日常と違うからなにするか判らんよ

49:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:15.99 7QlE35YsO.net
インスタひらいてる余裕がある母ちゃん

50:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:27.24 GJQpjDiV0.net
装備なしで大自然に放り出されると人間は単なる弱者となり食物連鎖に巻き込まれるだろな。今頃は魚のエサになってるかも

51:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:54.69 6W38PCxY0.net
4時に中断って役所仕事すぎるだろ
大人なんだから多少天候が悪くても捜索しろよ
情けねーなー

52:名無しさん@1周年
19/09/23 03:27:31.54 2jYIKrJS0.net
捜索隊なんて出すくらいなら
地形に詳しい個人に金払って捜索してもらったほうがよい

53:名無しさん@1周年
19/09/23 03:28:19.24 7QlE35YsO.net
>>51
山の夕方4時ってもう真っ暗に近いしそんな中探して二次災害あったら大変だからな

54:名無しさん@1周年
19/09/23 03:28:44.57 j09ncNQW0.net
>>51
そらもう死んでるもん そんなもんだよ世の中

55:名無しさん@1周年
19/09/23 03:29:09.26 ERDvgzic0.net
親御さんはもう諦めてると思うけど、早く見つけてあげないとどんどん死体が損傷していく

56:名無しさん@1周年
19/09/23 03:29:19.20 j09ncNQW0.net
どうせ遺体を探すだけだから

57:名無しさん@1周年
19/09/23 03:29:59.71 XPH5Ki1S0.net
>>50
流れを無視しちゃダメだろう
まず暴行レイプでの出血が虫や動物を誘う。
遺棄されたのが山なら、そこへハエがたかり我先にと卵を産み付けてる頃だろう
それが川なら、あの辺の川は浅すぎるから岩に引っかかり流れない
止まった遺体にやはり虫が群がるが、水を飲みに来た小動物がそれを見つけて食してる頃。

58:名無しさん@1周年
19/09/23 03:30:10.37 7QlE35YsO.net
一人で友達たちを追いかけてったところまではわかってんのにどこで子供たち遊ばせとったんだこのアホどもは

59:名無しさん@1周年
19/09/23 03:30:13.26 AqtMSnyu0.net
道志みちって全線整備されたのって
まだ年月が浅いよね、以前は砂利道で
大雨が降ると川が砂利道まで来て氾濫してた

60:名無しさん@1周年
19/09/23 03:31:12.26 R7frB7FE0.net
どうせ警察官は草むらツンツンしてるだけだろ
スーパーボランティアのジイサン連れてこい

61:名無しさん@1周年
19/09/23 03:31:53.26 XPH5Ki1S0.net
>>52
ほんそれな毎回思うわw
でもな、それくらい思考できる親ならさ、そもそも小学校低学年の子供を連れてキャンプなんか行かないよね……
つまり…

62:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:15.62 Hnqi97fW0.net
無事に見つかるといいな

63:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:28.62 ERDvgzic0.net
>>57
不思議と骨は誰も食べずに残るんだな。犬的ななにか動物なら骨もバリバリ行きそうだけど

64:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:29.05 wpKJIJE40.net
>>59
おじいちゃん…

65:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:39.96 XPH5Ki1S0.net
>>58
そんなカスみたいな証言を真に受けちゃダメw
メディアの発表なんて嘘しかないじゃん

66:名無しさん@1周年
19/09/23 03:36:21.06 yCtHi1Dg0.net
男ならひょっこり発見されるけど
女じゃ無理だな
サバイバル能力に差がある
女はコミュニケーションが取れないと不安になる生き物

67:名無しさん@1周年
19/09/23 03:36:29.34 2AlZPhOZ0.net
子供居ないから遺族の方がどんな気持ちか分からないけど、猫飼ってるからもしも猫が居なくなったとしたら悲しいから、そんな感じかなと分かった気がする

68:名無しさん@1周年
19/09/23 03:37:31.09 yCtHi1Dg0.net
ウォーキングデッドは救いがなかったよな

69:名無しさん@1周年
19/09/23 03:37:50.30 6riFvcOA0.net
東京から富士山見ようとすると、道志の大室山が邪魔だからキャンプついでにどかしに行ってるんだろう

70:名無しさん@1周年
19/09/23 03:38:10.82 yCtHi1Dg0.net
まあ誘拐された可能性もある

71:名無しさん@1周年
19/09/23 03:38:12.04 1XiDmHYt0.net
夕方4時に捜索打ち切りとか見殺しだろこれ

72:名無しさん@1周年
19/09/23 03:38:37.10 tZLLswS90.net
>>31
他の家族には帰ってもらって親は近くの民宿に泊まりだな
7家族30人ってすげーな
だれか主催者がいるんだろうな

73:名無しさん@1周年
19/09/23 03:39:00.23 gAG4MgS/0.net
沢とかで水さえ飲んでれば一週間は生きれるだろう
それまで何とか見つけてやって

74:名無しさん@1周年
19/09/23 03:39:10.54 MB8cBjgZ0.net
断水や停電で今も苦労してる千葉県民が沢山いるのにレジャーでキャンプとは不謹慎な
バチが当たったんだよって言い出すバカは既に出てきてるのか

75:名無しさん@1周年
19/09/23 03:40:33.10 uh4xSLwp0.net
7歳だとそれなりに分別あると思うが

76:名無しさん@1周年
19/09/23 03:40:34.59 OqC9lalJ0.net
別に山奥じゃないぞ?
国道沿にある民宿が自宅の裏をキャンプ場として整備しただけみたいだし。

77:名無しさん@1周年
19/09/23 03:41:03.23 aaay5vHS0.net
>>72
人数多すぎだよなw

78:名無しさん@1周年
19/09/23 03:41:43.80 OqC9lalJ0.net
国道もほとんど車が通らない国道ではなく
この3連休はバイクや自転車も含めて10万台は通る交通量の極めて激しい国道だし。

79:名無しさん@1周年
19/09/23 03:42:00.24 pTSIh00v0.net
>>74
常識あれば自粛するだろね。DQNじゃないの?

80:名無しさん@1周年
19/09/23 03:42:00.66 j09ncNQW0.net
富士山なんて見に行くわけないだろ
10分で飽きるわ
昔山中湖の近くのホテルで泊まったんだけどはっきりいってなんか気味が悪かった
自殺の名所とか知らなかったけどさ違うんだよ
関西とか山陰の山とは

81:名無しさん@1周年
19/09/23 03:42:07.41 z6ZgycOl0.net
>>72
全員、子だくさんか

82:名無しさん@1周年
19/09/23 03:42:12.77 YZL21Rqj0.net
強風のお時間だなぁ
台風通過でもう朝にはダメなんじゃないか?

83:名無しさん@1周年
19/09/23 03:44:37.55 eRyIezCE0.net
>>67
脱走ネコなら雨の中三時間くらいカッパ着てライト持って近所の自動車下照らし回った後、一晩くらいなんとかなるかと諦めるが
子供なら森の木の根一本一本一晩でも二晩でも三晩でも、見つかるまで捜し回ると思う

84:名無しさん@1周年
19/09/23 03:44:43.72 nUpmnT+w0.net
山って迷うと本当に怖いよ。緑の迷路で生きて戻れる気がしなかった。
この子の持ってる運に賭けるしかないけど生きて見つかりますように。

85:名無しさん@1周年
19/09/23 03:44:45.70 zjVnUe6x0.net
>>82
恵みの風となって奇跡が起こるかもしれない。風で飛ばされた食品やグッズが飛んでくるとか

86:名無しさん@1周年
19/09/23 03:45:01.06 DIUdNSwu0.net
迷うようなキャンプ場でもないぞ。犯罪集がする。

87:名無しさん@1周年
19/09/23 03:45:36.89 tZLLswS90.net
>>77
なー
こんな人数できてて他の客もいるだろうしいなくなってもすぐ気づかなかったんじゃないかと思うわ

88:名無しさん@1周年
19/09/23 03:46:07.38 iI3yWN8L0.net
>>1
野次馬根性でヘリ飛ばすなマスゴミ
女の子の声が聞こえなくなるだろ

89:名無しさん@1周年
19/09/23 03:46:31.05 XPH5Ki1S0.net
>>68
そうか?

90:名無しさん@1周年
19/09/23 03:46:39.71 zjVnUe6x0.net
>>86
俺も事件性あると思うな

91:名無しさん@1周年
19/09/23 03:47:07.96 zE1DEIRP0.net
>>68
海外ドラマは役者の自己都合とかで死ぬしそりゃあ無慈悲
人気出た役者からステップアップしたくて他作品に引き抜かれる

92:名無しさん@1周年
19/09/23 03:47:39.78 l43kR9gN0.net
アウトドアに行くなら、GPSペンダントみたいなやつ持たしとけばいいのにな

93:名無しさん@1周年
19/09/23 03:48:26.94 OzqtT1ek0.net
>>72
せいぜい10人ぐらいまでだよなぁ
子供が複数いたらわけわからんくなるわ

94:名無しさん@1周年
19/09/23 03:49:18.52 XPH5Ki1S0.net
>>84
親がDQNな時点で運はお察しだぞ

95:名無しさん@1周年
19/09/23 03:49:26.05 hfpwuyGq0.net
台風くるが大丈夫かね
昔夏なのに嵐で低体温症で凍死したなんて現実疑いたくなるような事故もあったりするし

96:名無しさん@1周年
19/09/23 03:49:26.35 IFmlnRIY0.net
>>51
道志村って谷間の村、大きな山に囲まれてるから日が暮れるのが本当に早い。明るい時間はかなり限られる。

97:名無しさん@1周年
19/09/23 03:49:55.93 RkGH/9Pk0.net
こういうとこ行くなら呼子笛でも持たせてればいいのに

98:名無しさん@1周年
19/09/23 03:50:01.44 YoQT4X0w0.net
>>51
親がインスタしてるぐらいだし残当

99:名無しさん@1周年
19/09/23 03:50:15.82 70yURvRj0.net
7家族は凄い。
4家族18人が最高だわ

100:名無しさん@1周年
19/09/23 03:50:47.10 mBvdpdJz0.net
ピエロに食われたか?

101:名無しさん@1周年
19/09/23 03:50:47.53 ZWT/lDLy0.net
複数家族のグループって、川流れを思い出す

102:名無しさん@1周年
19/09/23 03:51:20.97 XPH5Ki1S0.net
きっちり無残な姿で死んでて欲しい。
遺体はちゃんと見つかってほしい派です。
俺の予想ハズレた事ない。

103:名無しさん@1周年
19/09/23 03:52:17.14 XPH5Ki1S0.net
>>101
DQNほど群れる習性強いからイメージとしては間違ってないと思うよ

104:名無しさん@1周年
19/09/23 03:52:21.13 0xBDsUGj0.net
どうせ陸上自衛隊の北富士演習場とかにいるんだろ?

105:名無しさん@1周年
19/09/23 03:53:54.14 oD/NCp6X0.net
夏だからワンチャンあるだろ

106:名無しさん@1周年
19/09/23 03:54:42.46 uqD9vSXd0.net
>>1
尾畑さん思い出した。。
安全な所で寝てて
明日見付かれ

107:名無しさん@1周年
19/09/23 03:54:44.47 z6ZgycOl0.net
人数多いほど、誰かが見てるだろうっていう変な安心感があるんだろうな
しかも7歳なら目が離せないってほどの年齢じゃないし

108:名無しさん@1周年
19/09/23 03:54:51.20 j09ncNQW0.net
>>104
さっきからなんなんだよ自衛隊自衛隊ってよお
冗談なこと言ってんじゃないよバカヤロー!

109:名無しさん@1周年
19/09/23 03:56:56.29 X+KZtlk40.net
台風で騒いでる間に5までいったか

110:名無しさん@1周年
19/09/23 03:57:14.82 OqC9lalJ0.net
誘拐だな。ほぼテッパンで
遭難などするような場所ではない

111:名無しさん@1周年
19/09/23 03:57:28.04 Y1xI+PkU0.net
>>1
おい、ガキ!!
ちゃんと生きてろよ!!!

112:名無しさん@1周年
19/09/23 03:57:40.45 DQawiSu/0.net
最近は気温がぐっと低くなって山梨の夜は20℃を下回る
そして高い標高に悪天候の雨
装備次第では低体温症で十分に死ねる環境だ

113:名無しさん@1周年
19/09/23 03:57:57.79 XPH5Ki1S0.net
>>107
安心感じゃなくて責任からの解放感な

114:名無しさん@1周年
19/09/23 03:58:08.08 hfpwuyGq0.net
迷った事に気がついた時に
雨風がしのげる所で救助待つか
人がいる所まで歩くのどっちが生存率高いのかね

115:名無しさん@1周年
19/09/23 03:58:26.31 tUkWGOpu0.net
知らない所なのに一人で出しちゃだめだよね

116:名無しさん@1周年
19/09/23 03:58:28.81 X+KZtlk40.net
>>5ほい
URLリンク(tubakiso.com)
現場のキャンプ場
結構山の中

117:名無しさん@1周年
19/09/23 03:58:39.72 LjB4ywIW0.net
>>13
「~の可能性は低い」って何を根拠に?
ガキの行動力舐めたらあかんぞ。

118:名無しさん@1周年
19/09/23 03:59:02.58 XPH5Ki1S0.net
>>110
誘拐じゃなくて現場でのお召し上がり殺人ね
さっきからそれを教えてるけどアホどもはどうやら感動ポルノを求めて妄想してるみたい

119:名無しさん@1周年
19/09/23 03:59:16.52 A0lhOpRv0.net
見捨てるの早すぎだろ
スーパーボランテアに頼むしかない

120:名無しさん@1周年
19/09/23 03:59:17.23 LxBPAtQv0.net
>>67
遺族って、あーた!

121:名無しさん@1周年
19/09/23 03:59:45.07 lOUNt5ot0.net
地元民だがこのあたりは土地柄死体で見つかった人の身元探しが多くて行方不明者は聞いたことないわ
そもそもあんな所でキャンプして何が楽しいの?って場所だな
最近はやたら外国人が増えたしな 忍野八海なんて中国語しか聞こえない日もあるし
樹海の死体もちょっと前までは場所に不釣り合いな格好が多かったのに登山ブームだからかリュックにトレッキングシューズ仕様になってる

122:名無しさん@1周年
19/09/23 04:00:41.95 ZWT/lDLy0.net
>>103
じゃあ親が殺したようなものだな

123:名無しさん@1周年
19/09/23 04:01:12.28 T6MGYutZ0.net
大和くんさんが一言↓

124:名無しさん@1周年
19/09/23 04:01:53.04 M8/DAG3m0.net
>>19
ほんそれ
あのスーパーボランティアの
爺さんに緊急召集かけろよ
警察や消防なんぞこんな程度の天候で
捜索打ち切るあてにならんわ

125:名無しさん@1周年
19/09/23 04:02:26.05 XPH5Ki1S0.net
>>117
行動力は舐めてないよ
統計的な習性からきちんと分析してる
スパボラのじいさんも言ってたでしょ、子供は遭難すると習性通りに動く場合が多いって
あれホントなんだよ
まぁこの子が知的だの発達だのあるなら話は変わってくるけど
そうでないなら③④は極めて精度の高い分析だよ
子供は迷うと高いところへ向かい、道路や音がする場所が付近にあるとそこへ出る、そして一度道に出ると再度道から外れる行動はとれない。

126:名無しさん@1周年
19/09/23 04:02:51.25 1hEOaxuB0.net
自衛隊の駐屯地にいるんでしょ

127:名無しさん@1周年
19/09/23 04:03:31.94 XPH5Ki1S0.net
>>122
だね、法律を改正して取り締まるべきだとは思う
でもこの子はもう手遅れ。冥福は祈らないけど早く見つかってほしい。迷惑だから。

128:名無しさん@1周年
19/09/23 04:03:39.34 OqC9lalJ0.net
そもそもなんだが
消防隊員じゃないんじゃないの?
過疎の村では公務員としての消防隊員が居なくて
村人が駆り出されて消防団として働かされるとか聞くぞ

129:名無しさん@1周年
19/09/23 04:03:51.61 C9grKgVU0.net
昔愛媛や岐阜とかでも似た様なのあったな

130:名無しさん@1周年
19/09/23 04:04:02.46 M8/DAG3m0.net
>>37
ほとんどは被害無いし行けるぞ
騒いでるのはマスゴミと
一部の千葉土民だけ

131:名無しさん@1周年
19/09/23 04:04:31.28 pUYzkYL90.net
>>22
お前天才やな!

132:名無しさん@1周年
19/09/23 04:04:49.64 X+KZtlk40.net
>>124
80すぎのじいさんを酷使しすぎ

133:名無しさん@1周年
19/09/23 04:05:02.54 7wuMpU9n0.net
雨に濡れたままだとしたら低体温症で動けなくなってる可能性もあるわな
子供じゃ抵抗力も弱いし、んでそのまま力尽きると
御愁傷様です

134:名無しさん@1周年
19/09/23 04:05:08.12 EccYCoDG0.net
土地勘ない田舎の山奥に行くからこうなる
目を離した隙に子供は山の中に入り込む可能性あるだろ

135:名無しさん@1周年
19/09/23 04:05:18.26 bbmGS5Or0.net
ママ、
ご本人のお店のツイだったりインスタとか
それどーなん
個人の垢でやればいいのにw

136:名無しさん@1周年
19/09/23 04:05:32.40 Dv5H0QwM0.net
やはり遭難事件ってのはワクワクする

137:名無しさん@1周年
19/09/23 04:05:42.42 60rCavT90.net
昨日丸一日探して見つからないってのは変だな

138:名無しさん@1周年
19/09/23 04:06:03.37 X+KZtlk40.net
>>135
今の若い奴は駄目だね・・・
スマホ依存症すぎて

139:名無しさん@1周年
19/09/23 04:06:04.77 RFwCDhUS0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むgf

140:名無しさん@1周年
19/09/23 04:06:48.73 1MR9Y5Gk0.net
犬を使って探したの?

141:名無しさん@1周年
19/09/23 04:07:04.39 tFRaHcGT0.net
>>13
夜中まで粘ってワイドショーごっこしてるお前みたいなガチ引きのこどおじに比べたら
お前の言う「DQN親」のが遺伝子残せてるだけ何ぼかマシだな
おまえは何で死なないんだい?

142:名無しさん@1周年
19/09/23 04:07:14.32 XPH5Ki1S0.net
>>137
そう、ありえないことが起こってる……つまり、ありえないことが起こってるからありえないことが起こってる……

143:名無しさん@1周年
19/09/23 04:07:15.50 1MR9Y5Gk0.net
犬を使って探したのか?

144:名無しさん@1周年
19/09/23 04:07:18.56 KpOde3tP0.net
>>135
お店の宣伝も兼ねてるんだよ。勿体ないだろ折角同情も集まるのに

145:名無しさん@1周年
19/09/23 04:08:01.15 6riFvcOA0.net
キャンプ慣れしたユーチューバーも結構使ってるとこ

146:名無しさん@1周年
19/09/23 04:08:04.68 XPH5Ki1S0.net
>>141
でたwww老害こどおじw
まぁ頑張って!!応援してるよw

147:名無しさん@1周年
19/09/23 04:08:32.30 SyT5uCzO0.net
今頃は北朝鮮の工作船の中だろうか…

148:名無しさん@1周年
19/09/23 04:08:56.96 XPH5Ki1S0.net
>>145
キャンプに「慣れ」があると思ってる時点でキャンプに慣れてはいないけどな

149:名無しさん@1周年
19/09/23 04:09:03.21 7BkEXqZr0.net
>>141
何故ギャオるんだい?

150:ぬるぬるSeventeen
19/09/23 04:09:16.20 HL45r/OTO.net
>>128
今気づいたのか…(;´д`)

151:名無しさん@1周年
19/09/23 04:09:30.04 gAG4MgS/0.net
田舎に遊びに来た子供が山側に入り込んで遭難するとかたまにあるね
遭難してスーパーボランティアに助け出された子供も道路も民家もある場所なのに遭難したんだよね

152:名無しさん@1周年
19/09/23 04:09:36.45 z6ZgycOl0.net
おまえら心配してるふりしてみんなご遺体発見待ちだろ?

153:名無しさん@1周年
19/09/23 04:10:09.22 YoQT4X0w0.net
>>124
初日は22時まで捜索してたみたいだから本当に天候が良くなかったんだろうね

154:名無しさん@1周年
19/09/23 04:10:40.43 aaay5vHS0.net
捜索の請求書は不明女児の親にいくだろうけど
他の6家族も少しはカンパするんかな

155:名無しさん@1周年
19/09/23 04:10:42.24 noq5nyCu0.net
友達追って山に入ったんなら、先に入った友達は?

156:名無しさん@1周年
19/09/23 04:10:44.10 Dv5H0QwM0.net
どこで見つかるのか気になるね

157:名無しさん@1周年
19/09/23 04:11:45.44 ZWT/lDLy0.net
>>141
遺伝子を残すとか、そういうのは野生動物的な考えだね
人間は文明と社会性があるから、必ずしも遺伝子を残す=優秀ではないんだよ

158:名無しさん@1周年
19/09/23 04:11:55.10 1/Wfzz+GO.net
>>152
待ってるのはOYAの逮捕

159:ぬるぬるSeventeen
19/09/23 04:12:51.89 HL45r/OTO.net
>>156
近くに大きな川はないそうな。
だから沢とかじゃない。
大きな木の下で座り込んでいるだろう。

160:名無しさん@1周年
19/09/23 04:13:24.07 pUYzkYL90.net
>>53
いや、流石にそれはないわw

161:名無しさん@1周年
19/09/23 04:13:25.03 nxuNDgzO0.net
>>5
東京オリンピックのロードレースコースだぞ

162:名無しさん@1周年
19/09/23 04:13:30.21 mKc1YGm80.net
>>13
ありえるなら滑落だと思うけどな
まあ見つかるまではニヤニヤ楽しんでればいんじゃね?

163:名無しさん@1周年
19/09/23 04:14:16.25 bbmGS5Or0.net
母親さん、
トリミングサロンBUDDy の名義のツイやめたほうがいいのではw
我が子の命に関わることであり、誤解を招くぞ
まさか、誰も宣伝とは思わないだろうけどw、SNSの一般常識として

164:名無しさん@1周年
19/09/23 04:14:35.26 z6ZgycOl0.net
>>157
今の世の中に何の役にも立たないクズは、童貞のまま子孫を残さない方が未来の日本のためだしな
賢い選択だと思うわ

165:名無しさん@1周年
19/09/23 04:14:58.93 1XiDmHYt0.net
キャンプ場の監視カメラでたどれよ

166:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:07.87 OqC9lalJ0.net
というか遭難するような場所ではないし二次災害が起こるような場所でもない。
村人たちが消防団として三連休のさなかに呼び出されてボランティアで捜索してるだけなので
16時まで探してもらったことを感謝しろ。
もうとっくに誘拐されててこの地にはいないよ

167:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:16.61 XPH5Ki1S0.net
>>159
川が無いというより溺れるような川は無いって意味でしょ
まぁだから無いには無いんだけどね

168:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:25.15 A0lhOpRv0.net
スーパーでさえ5分くらい見失うとめちゃ焦るよな
このすれってキチガイばっかやな
九合悪くなるからほかいこ

169:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:45.04 noq5nyCu0.net
俺が親なら、制止なんて振り切って自分で目標つけながら山に入って探すけどな
小学2年生が薄着で雨に濡れて一晩なんて耐えられん

170:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:56.49 XmOzcqpa0.net
機動隊「棒でツンツンしちゃうぞーw」

171:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:07.46 XPH5Ki1S0.net
>>162
滑落は③で否定されてるよ

172:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:16.48 LdzZ5/U90.net
今回もスーパーボランティアが発見したら国民栄誉賞レベル

173:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:37.29 q6oLwWzY0.net
神隠し

174:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:54.01 UHIsnPUu0.net
中断すんなよ・・
貴重なまんこだぞ、男のガキとちゃうねんで

175:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:57.18 tFRaHcGT0.net
>>157
遠吠え的に涙目でそう言うしかないよな?何かと手遅れなおまえはさ

176:名無しさん@1周年
19/09/23 04:17:29.31 ZWT/lDLy0.net
>>164
犯罪者気質のクズほど子だくさんだけどな
将来や養育費を気にせずハツカネズミみたいに生むから

177:名無しさん@1周年
19/09/23 04:17:49.25 XPH5Ki1S0.net
>>169
俺が親ならキャンプになんて絶対に連れてかない

178:名無しさん@1周年
19/09/23 04:17:49.42 +XY4E39g0.net
これ北朝鮮のスパイに拉致されてるわ
昔よくあったパターンと同じやんけ

179:名無しさん@1周年
19/09/23 04:17:57.46 tFRaHcGT0.net
>>146
>>149
w←これネトウヨのオッサンしか使ってんの見た事ない
「ギャオる」て何?ネトウヨのオッサンが最近どっかで言われたんだろ?

180:名無しさん@1周年
19/09/23 04:18:20.89 n/TiQwsW0.net
>>81
例えば四人家族が七組で28人だからそんな子沢山でも無い

181:名無しさん@1周年
19/09/23 04:18:26.44 sxQeIWvR0.net
>>169
私も。内緒でいくかもしれない

182:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:13.39 mdnGk6Mo0.net
キャンプ場てディズニーと同じで実はヤバい施設なんじゃないの?
親同伴でしっかり見張ってないといけない所なんだよ

183:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:19.01 rwpqVI9U0.net
直撃じゃ無くても台風来てる時に子連れのキャンプは無いな。
男同士やソロならわかるが。

184:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:25.18 rXHqJ7N20.net
台風で大きな被害も出た地域の住人が新たな台風が近付いている状況で
よしみんなでキャンプ行こうぜ!と思い付いて実行する心境が理解できない
地元にいるよりも安全だと思ったのかな?

185:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:31.39 noq5nyCu0.net
>>177
それはそれで可哀想な思い出になる
親が隙を作らないのがこの場合のタラレバ

186:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:04.12 o2zGwEog0.net
車で来るキャンプ上なんだから、既に別の車に載せられて、現場には居ないだろう。
当日キャンプに来ていた車を割り出すのが先決。

187:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:04.35 XPH5Ki1S0.net
>>179
どうしたどうした顔真っ赤にしてw
こどおじが図星だったんだなw
ごめんごめん、謝るからギャオらないでおくれw

188:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:14.90 7wuMpU9n0.net
>>177
同意
リスク背負ってまでやるもんじゃないわ

189:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:28.21 k/V+2qvm0.net
あと何時間かで再開かな?
見つかりますように

190:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:37.22 D0OY4CzT0.net
(´・ω・`)探しに生きたい奴には差が差せたらいいと思う

191:名無しさん@1周年
19/09/23 04:21:01.25 nxuNDgzO0.net
ビーコンかキッズ携帯持たせとく方がいいかな。

192:名無しさん@1周年
19/09/23 04:21:10.70 BTQyUVMr0.net
消防団も人探しするのか
お疲れさま

193:名無しさん@1周年
19/09/23 04:21:55.60 k/V+2qvm0.net
そういや大雪山の人は見つかったのか?

194:名無しさん@1周年
19/09/23 04:22:07.41 XPH5Ki1S0.net
>>185
思い出?ガイジなのか?
思い出=キャンプ
って発想がそもそもアレすぎてちょっと怖いわw
おまえ同じDQN宗派なら捜索行ってあげろよ今スグ

195:名無しさん@1周年
19/09/23 04:22:10.00 noq5nyCu0.net
んだねー防水の数キロ届く発信機あればいい

196:名無しさん@1周年
19/09/23 04:22:25.47 +XY4E39g0.net
こういうキャンプ場で誘拐狙って潜んでるキチガイロリコンは一定数いるのに
カントンキンってほんま危機管理って言葉知らんねんやろな

197:名無しさん@1周年
19/09/23 04:22:59.31 YoQT4X0w0.net
>>192
田舎だと消防団しかないとかザラだからこういう時は呼び出されるね
多分手弁当でやってるだろうね

198:名無しさん@1周年
19/09/23 04:23:40.02 I/vZnF3h0.net
見た目が怪しいやつは探しに行くなよ
女の子が「この人です」と言ったら人生終わる

199:名無しさん@1周年
19/09/23 04:23:55.06 XPH5Ki1S0.net
>>188
ほんそれな
どの道、リスク管理できない親元で育った子供なんて社会で詰むの確定だから、今のうちに暴行レイプされて死んだのはある意味幸福なんだと思う

200:名無しさん@1周年
19/09/23 04:24:01.67 noq5nyCu0.net
>>194
おまえさんは大人になった自分の子供に刺されるか、逆勘当されてボッチタヒの運命

201:名無しさん@1周年
19/09/23 04:24:02.74 S7HkG3Gx0.net
>>22
原田乙

202:名無しさん@1周年
19/09/23 04:24:56.48 hfpwuyGq0.net
子供沢山いるならまぁ問題ないんじゃね
一昔前なんて4人に1人とかしか成人まで成長しなかったはずだし
その辺考慮して多めに用意してたんでしょ

203:名無しさん@1周年
19/09/23 04:25:19.09 aaay5vHS0.net
キャンプ場に着いてわずか30分で行方不明とか早すぎ
大人たちがアホやん

204:名無しさん@1周年
19/09/23 04:25:42.70 XPH5Ki1S0.net
>>193
死亡確定。遺体発見待ち。
北海道は羊蹄山、十勝登ったことあるけど
氷点下で吹雪いて視界ゼロ状況でウィンドブレイカーの軽装らしいから、そもそも遭難してなくても死亡案件。

205:名無しさん@1周年
19/09/23 04:26:14.24 ZWT/lDLy0.net
店のHPのプロフィール見たけど、言うほどDQNでもないな
家系図もきれいそうだし
旦那さんは何やってる人なんだろ
しかし、昨日の話ではなくてもう24時間以上経過してるとなると、ちょっとヤバいかもな

206:ぬるぬるSeventeen
19/09/23 04:26:15.17 HL45r/OTO.net
>>167
あなた疲れているのよ…

207:名無しさん@1周年
19/09/23 04:26:39.57 bbmGS5Or0.net
明日には死体ハケーンのニュースだろうね
まあ、冬ではないしワンチャンあるけど

208:名無しさん@1周年
19/09/23 04:26:41.33 rwpqVI9U0.net
キャンプなんかよりオーストラリアやヨーロッパ連れてく方がよっぽど思い出になるわ。
ソロキャンや男同士キャンはやるが、
子供は連れて行かんよ。
焚き火の良さが分かるのは30過ぎてからだ。
30過ぎたら連れてくわ。

209:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:05.03 7wuMpU9n0.net
>>203
呑気にインスタでお祈りしてる親だぞ
お察し

210:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:08.61 z6ZgycOl0.net
>>202
DQNが子沢山なのは、スペアを用意しとくってことなんだろうな
死ぬ確率高い生き物ほど子供たくさん産むし

211:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:32.60 XPH5Ki1S0.net
>>196
たぶんリアルに目撃したことないから実感無いんだろうね
俺は中学んときに明らかな変質者が心霊スポットに隠れてるのを見てから
ヤベ奴って普通にいるんだと実感できたよ

212:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:33.00 /ODMRL0b0.net
>>209
ばえてた?

213:名無しさん@1周年
19/09/23 04:28:39.42 ftVgOJXX0.net
すいません🙋
親のインスタ教えて下さい🤗

214:名無しさん@1周年
19/09/23 04:28:47.09 yCtHi1Dg0.net
レジャーは楽しいものだって思い込んでるお花畑が多いからな
山も海も川も遊園地もバンジージャンプもスカイダイビングもボルダリングもサーフィンも死と隣り合わせだぞ

215:名無しさん@1周年
19/09/23 04:29:45.72 tFRaHcGT0.net
>>187
ぼっちのオッサンは他人の不幸で安い酒でも煽ってるといいよ
そんな貧しい心根だから高齢なのに家庭も持てないんだよおまえは
こんなのがネットで愛国愛国ぅ~て謡ってんだから笑わせる

216:名無しさん@1周年
19/09/23 04:30:04.59 bbmGS5Or0.net
母親はSNSしてるヒマあったら
夜中でも雨天でも、警察も無視して山中を探すのではw
インスタしてる場合じゃないでしょ、ママ

217:名無しさん@1周年
19/09/23 04:30:42.34 WjPR9JM30.net
てか天候が悪くなったからって午後4時に打ち切りは早いでしょw

218:名無しさん@1周年
19/09/23 04:30:53.80 XPH5Ki1S0.net
>>200
すでにボッチなこどおじが必死にギャオってて草
「お巡りさん、この人ですw」

219:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:11.66 XPH5Ki1S0.net
>>213
前スレ後半

220:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:38.87 oK33rlyV0.net
雨にこの冷え込みじゃもう…

221:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:39.22 z6ZgycOl0.net
>>213
buddy.ogura

222:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:43.42 fsI6vU3W0.net
>>213
自分で探せ😀

223:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:55.80 ZWT/lDLy0.net
>>213
どうぞ
www.instagram.com/buddy.ogura/
twitter.com/dogcatbuddy/with_replies
buddy1212.web.fc2.com/framepage2.htm
(deleted an unsolicited ad)

224:名無しさん@1周年
19/09/23 04:32:07.67 noq5nyCu0.net
~だから、~だから、で怖くてなにもやらずに成長して、なにも出来ない大人になって、掲示版で吠えるだけのコドオジ量産っと
あたまいてーな、日本の現状

225:名無しさん@1周年
19/09/23 04:32:14.20 XPH5Ki1S0.net
>>214
あとパラな
俺のじいちゃんパラの背中にプロペラ?つける奴で落下して下半身不随になった

226:名無しさん@1周年
19/09/23 04:33:02.45 aaay5vHS0.net
>>209
不明後のツイ見ても呑気そうだよなw

227:名無しさん@1周年
19/09/23 04:34:19.40 XPH5Ki1S0.net
>>215
いいよな、アホって気楽でw
他人の不幸がメシウマとかアホの発想w
子供がしっかりと死んでて欲しいという社会的な願いが 貧しい心根?
どんだけ偏見差別者なんだよww
自分の価値観だけがすべてなんだね、老害ってw

228:名無しさん@1周年
19/09/23 04:34:33.45 DANiZod60.net
>>116
ウフォシュレットで噴いた

229:名無しさん@1周年
19/09/23 04:34:36.66 BZlp5ECr0.net
犯人「以前からソロキャンプで幼女を狙っていた」

230:名無しさん@1周年
19/09/23 04:34:50.09 z6ZgycOl0.net
>>226
親ならインスタに書き込みなんかしてないで必死に探すと思うけどな
自分なら止められてもこっそり装備して山行くわ

231:名無しさん@1周年
19/09/23 04:34:56.31 rwpqVI9U0.net
カブやボーイスカウトいれろよ。
ロープワークや飯盒炊飯やらねーキャンプなんか
やる意味あんの?

232:名無しさん@1周年
19/09/23 04:35:19.15 nxuNDgzO0.net
安くてきれいな穴場なんだけど谷なもんで川と林しか見えん
でも千葉なら同じようなとこ沢山ありそうなものだが

233:名無しさん@1周年
19/09/23 04:36:08.39 Xqx3EiDr0.net
山の中に居たら悲惨だな居なくても悲惨だけど

234:名無しさん@1周年
19/09/23 04:36:56.87 fsI6vU3W0.net
ドローン飛ばせる技術ある人
志願できないの?
警察が拒否するか?
でもそればかりは有志の上手い奴が飛ばすべきじゃね?🤔

235:名無しさん@1周年
19/09/23 04:37:20.49 cRFVmO/C0.net
いまなら市街地でも安全なキャンプが出来たのに 千葉だけど

236:名無しさん@1周年
19/09/23 04:37:29.48 ftVgOJXX0.net
>>219
>>221
>>222
>>223
ありがとうございました😌

237:名無しさん@1周年
19/09/23 04:37:47.53 XPH5Ki1S0.net
>>229
犯人
「友達いないから1人でキャンプしてるの?と言われてカっとなった」

238:名無しさん@1周年
19/09/23 04:37:59.59 FGBgyLEZ0.net
>>1
なんでGPS付けなかったの?

239:名無しさん@1周年
19/09/23 04:38:03.24 z6ZgycOl0.net
>>231
大人数でウェーイってやってるリア充な自分たち を実感するためだけだろう
そしてインスタで自慢して満足

240:名無しさん@1周年
19/09/23 04:38:10.94 fsI6vU3W0.net
>>227
あまり酷いことばかり書いてるとあとで訴えられたら大変じゃね?大丈夫なのか?

241:名無しさん@1周年
19/09/23 04:38:25.30 Togk+ysc0.net
>>13
信頼性のない分析だなw

242:名無しさん@1周年
19/09/23 04:38:38.61 noq5nyCu0.net
木がびっしりたってて、根がちゃんと張ってるから土砂崩れの心配はここではひくいだろ
なんで16時で捜索中止したんだ?
真っ暗闇になるまでまだ3時間はある場所だぞ

243:名無しさん@1周年
19/09/23 04:38:43.21 XGAePI9w0.net
てかでかい音で音鳴らせよ

244:名無しさん@1周年
19/09/23 04:39:53.74 I2kTT9KV0.net
>>234
山は木やら枝が邪魔してドローンを飛ばすのは無理。

245:名無しさん@1周年
19/09/23 04:40:03.51 fsI6vU3W0.net
あの山伏のホラ貝って役に立ちそうだよな
ブブゼラだっけ?ワールドカップでもなんかあったよな
本当に他の人がいってる通り音鳴らしてやれよ

246:名無しさん@1周年
19/09/23 04:40:04.48 hfpwuyGq0.net
>>210
危険な仕事している人間ほど刺青いれてたりするのと一緒なんだろうね
何時死体になるか解らないから死体になっても見分け為に発達したものだし
何も知らないでも同じ行動するから面白い

247:名無しさん@1周年
19/09/23 04:40:19.34 XPH5Ki1S0.net
>>240
何をどう訴えるのか説明してほしい
あ、アホだから法律知らんのか、だよなw子供部屋から出ないんだもんなwwwww

248:名無しさん@1周年
19/09/23 04:40:21.89 /ODMRL0b0.net
警察犬は入れたのかね?

249:名無しさん@1周年
19/09/23 04:40:52.32 XPH5Ki1S0.net
>>241
事件分析でミスったこと無いよー

250:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:06.30 bbmGS5Or0.net
自分が、もしこのママなら
警察に止められても、それ振り切って
発狂してでも夜中の山中を娘を探しまわる
SNSでアピしてる時間すら惜しいとおもう

251:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:08.45 Oe3p611k0.net
>>235
どこ?

252:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:18.18 Xqx3EiDr0.net
>>247
お前楽しそうだな

253:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:18.54 noq5nyCu0.net
笛を首にぶら下げて、判らなくなって怖くなったら吹かせるとか教えておけば
1番ローカルな方法

254:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:33.89 aaay5vHS0.net
ガキが姉を追いかけたのを親は見たんだろうか?
方向を確認って意味で
ふと思い出したんだけど初めてのお使いで
親が家を出て右って何度も説明しても左に走り出したガキがいたんだよな
このガキは活発だから違う方向に行ったかもな

255:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:34.66 rwpqVI9U0.net
>>239
ま、そんなとこなんだろうな。
最高にダセェわ。

256:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:05.90 0uSiUZSr0.net
朝になったぞ
捜索行ってくれ

257:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:10.63 Y6oQVYUx0.net
ピロピロなる防犯ブザーでいいよ
なんだ笛って

258:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:16.08 Togk+ysc0.net
>>249
こんなとこで吠えるだけなら誰でもできるわけでw
いや、恥ずかしくて俺にはできんわ。

259:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:22.44 Ma35d5H00.net
ホームアローンみたいな感じでいないのに気づいたんだろうな

260:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:39.47 FGBgyLEZ0.net
>>250
時間経過とともに捜索範囲が広がるし
本当なら親は探す方がいいかもだけど
まさかの熊とかだと二重遭難するから。

261:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:40.26 D1OrEKcy0.net
>>244
いつの時代のドローンのままなんだよ? 今はセンサーで回避できるのが当たり前。

262:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:42.93 hfpwuyGq0.net
>>242
捜索隊が帰還する時間考慮してるんじゃないの
日没までやって捜索隊は森のなか何名か遭難しましたとかマヌケすぎるし

263:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:45.59 ZWT/lDLy0.net
他のグループの人間が連れ去った可能性もあるけどな

264:名無しさん@1周年
19/09/23 04:42:58.85 fsI6vU3W0.net
>>247
お前の母親みたいなブスよりは、綺麗な親から生まれてるよ😀

265:名無しさん@1周年
19/09/23 04:43:54.94 FGBgyLEZ0.net
>>253
今はGPSが便利だけどね。
車とか子供に付けとく

266:名無しさん@1周年
19/09/23 04:44:11.76 Ma35d5H00.net
ドローンで上からサーモメータみたいな温度探知できるようになったら一発だな
小保方はよ

267:名無しさん@1周年
19/09/23 04:44:27.80 z6ZgycOl0.net
一緒に来てた家族全員の車の中とかも調べられてるんだろうな
もう一緒にキャンプ行くことはなくなったなw

268:名無しさん@1周年
19/09/23 04:44:33.89 I2kTT9KV0.net
>>242
この間剣岳で遭難死した19歳女性のスレでも読んで来たら答えはわかるよ。

269:名無しさん@1周年
19/09/23 04:44:58.39 Togk+ysc0.net
>>242
山の夕暮れは暗いぞ。
足元が見えにくくなると危険。

270:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:03.71 FGBgyLEZ0.net
>>266
軍用として重宝するし、
さっさと作ればいいのにね。

271:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:07.35 XPH5Ki1S0.net
>>252
楽しいってのとは少し違うかな
どちらかと言うと反社会行為をしっかり潰したい派だわ
動画でもブログでもそういった活動しかしてない
陰湿なイジメ文化、実態の伴わない感動ポルノ文化、宗教、、、それらを撲滅する活動してるよ。
だからこういった反社会的なDQNとかしっかり表に出して抑制したい。

272:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:14.05 fsI6vU3W0.net
捜索隊がホラ貝吹くのが一番良いと思うんだよ

273:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:16.98 noq5nyCu0.net
>>257
大音響にびっくりして
そのくらいの子だと止めないと怒られると勘違いして手元に集中
足元が疎かになって危険性増す

274:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:21.03 t103Vz5d0.net
10年後位に野生の熊に育てられた熊娘として世間の話題をさらうよ

275:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:07.27 hfpwuyGq0.net
遭難して死にそうならいっそ山に火付けて
山火事でも起こしてしまえばいいのに
消防隊が気づいてくれるだろ

276:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:10.91 XPH5Ki1S0.net
>>264
心にグっさり刺さったみたいだねwww
ごめん、それに関しては謝る。
だからそろそろ子供部屋から出てきてくれない?!爆笑

277:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:40.41 cmtJlFmR0.net
3日目か。
7歳児なら溺れてない限りまだ大丈夫だろう

278:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:41.28 tFRaHcGT0.net
>>227
俺の書いた
>>141
>>179
が的外れだったらわざわざ外野からアンカーつけて絡んで来ないもんな
日本の恥部ネトウヨが
デコに血管浮かび上がらせてご苦労さん

279:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:51.53 FGBgyLEZ0.net
>>242
日没の30分前までに安全な場所に戻る必要がある。
日が暮れてから帰ったら遭難や備品の紛失とか
トラブルが色々ある。

280:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:58.77 9y/efeUY0.net
早く見つかりますように…
残されたご遺族の方が何とも切ない…(´;ω;`)

281:名無しさん@1周年
19/09/23 04:47:04.87 noq5nyCu0.net
>>265
基地局介さずに直で電波たどれるのかい?

282:名無しさん@1周年
19/09/23 04:47:05.92 ZWT/lDLy0.net
>>266
尾畑さんのことかな

283:名無しさん@1周年
19/09/23 04:47:15.79 n/mlqkyq0.net
親は友達同士で話に夢中で、子供をしっかりみないから絶対友達家族で海や山には行かない方がいい

284:名無しさん@1周年
19/09/23 04:47:19.09 Y6oQVYUx0.net
離れたらスマホのアラームがなるBluetoothタグってのもある
近寄ればアラーム消えるのである程度方向もわかる
数百円だし買っときな
子供に持たせてもいいし、旅行かばんにつければ盗難されてもすぐわかる
自転車に貼ってもいい

285:名無しさん@1周年
19/09/23 04:47:45.42 I2kTT9KV0.net
>>261
子供を探すとなるとドローンは枝の下に入らんと子供は見つからない。
山は枝が風で動くぞ、めっちゃ効率が悪い。

286:名無しさん@1周年
19/09/23 04:48:19.75 8XO2OycM0.net
嵐の前触れ

これで4日連続です。20日朝、清水港付近で死んだクジラが浮いているのが見つかりました。

午前8時すぎ、静岡市清水区の清水港海づり公園の工事現場付近で、クジラが浮いているのを操業中のシラス漁船の船長が発見しました。
クジラはすでに死んでいて、離岸堤付近で浮いていたということです。
県内では17日には駿河区の久能海岸で、18日には清水区の三保海岸で、そして南伊豆町の逢ヶ浜で19日に、いずれもアカボウクジラのメスが打ち上げられているのが見つかっています。
同じ群れの可能性もあるとみて、専門家が次々に打ち上げられている原因を調べていました。
20日に見つかったクジラの種類はまだわかっていません。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

287:名無しさん@1周年
19/09/23 04:48:26.58 noq5nyCu0.net
>>266
全くだ 木がびっしりだと直線的に死角になるが、見つかる可能性は高くなる

288:名無しさん@1周年
19/09/23 04:48:31.87 1rnghrV70.net
最悪他の客に誘拐も有るからな

289:名無しさん@1周年
19/09/23 04:48:31.99 FGBgyLEZ0.net
>>275
子供が火を点けるのは結構難しい。
やはりスモークを持ち歩かせるべきだね。

290:名無しさん@1周年
19/09/23 04:48:46.66 D1OrEKcy0.net
>>285
いまはこれぐらいできるんだわ。プログラムして捜索範囲も自動飛行させられるんやで。
URLリンク(youtu.be)

291:名無しさん@1周年
19/09/23 04:49:39.82 FGBgyLEZ0.net
>>281
電話通じる場所ならOK
案外田舎の古民家とかより
レジャー施設の方が電波がいい

292:名無しさん@1周年
19/09/23 04:49:49.14 tqOs/evD0.net
流石に場所的に誘拐は無いよ
どこかでじっとしてくれてるといいのだが

293:名無しさん@1周年
19/09/23 04:50:23.07 XPH5Ki1S0.net
>>278
wwwwでたwwww
こどおじネトウヨ降臨wwwww
乙っスwww大先輩!!

294:名無しさん@1周年
19/09/23 04:50:40.12 FGBgyLEZ0.net
>>283
水辺は油断大敵だからね。
泳げる子が調子に乗ると大惨事

295:名無しさん@1周年
19/09/23 04:51:28.37 XPH5Ki1S0.net
>>283
だね、
海で溺れるパターンもいっつもそれだもんね

296:名無しさん@1周年
19/09/23 04:51:46.66 fsI6vU3W0.net
>>276
この親がDQN子沢山って馬鹿にしてたのは、君でしょ?
それに俺があまり酷いことばかり書いてると訴えられたらどうするの?ってレスしたら、こいつは、お前みたいなのは子供部屋から出てこい法律の知らないアホって書いたよな?
俺が言ってることがどう見ても正しいと思うけどね😀

297:名無しさん@1周年
19/09/23 04:51:47.98 RKcGBAVa0.net
こういう場合、本当に捜索中断で誰も探してないの?
家族や有志による捜索は続いてる?

298:名無しさん@1周年
19/09/23 04:52:30.70 FGBgyLEZ0.net
>>288
熊か誘拐の可能性は有るね。
7歳で元来た道が戻れないとも思えないし

299:名無しさん@1周年
19/09/23 04:52:39.47 I2kTT9KV0.net
>>290
台風が近づいてたり、山風が問題だな。
ヘリよりドローンが墜落しても被害が少ないだろうけど
遭難者の頭にクリティカルヒットしたらヤバい。

300:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:07.20 bbmGS5Or0.net
国は、5ch探偵団の特殊実践部隊、
5ch捜索隊を設立すべきだな

国が、日程ぶんの給料や交通費や宿泊代も支払えば、わりとガチで
難事件や遭難事故も解決できるかもで
何しろ、時間は無限にある特殊部隊なのだし

301:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:07.40 tqOs/evD0.net
真っ暗になるから転んで死ぬぞ

302:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:19.70 FwAcYzEq0.net
なんだ、台風の中キャンプに行くかなぁ

303:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:31.40 FGBgyLEZ0.net
>>297
いや、探さないと思うよ。
誰でも死にたくはないだろう

304:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:36.34 Fv+38iwx0.net
>>5
相模原から下道で富士五湖に向かう途中

305:名無しさん@1周年
19/09/23 04:53:46.43 Togk+ysc0.net
>>290
そんな開けた森ばかりではないし、そもそも何分飛べるのよ。
ドローン飛ばして見つからなかった場所も結局は人が探すだろうし。

306:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:08.42 fsI6vU3W0.net
ここの国道?だかを、通った車に助け求めたら拉致されたとか無いのかな?
なんかそんな路線を疑ってしまうわ
車は洗い出してないのかよ?🤔

307:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:28.89 FGBgyLEZ0.net
>>304
現場は道の駅の近くだっけ?

308:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:34.18 tqOs/evD0.net
朝一番にヘリ飛ばしてサーモカメラで探すのが速い

309:名無しさん@1周年
19/09/23 04:55:26.29 FGBgyLEZ0.net
>>306
それだと保護されて通報が有る可能性が99.99%

310:名無しさん@1周年
19/09/23 04:55:30.55 8j1hh2qf0.net
気合が足りん 命がけでやれよ

311:名無しさん@1周年
19/09/23 04:55:39.54 XPH5Ki1S0.net
>>296
DQN子だくさんなんて言って無いってwww
図星だからって俺を巻き込むなよw
これで確信。
あんたは元DQNのこどおじw
敵が誰かもわからなくなってて草すぎwギャオすぎw

312:名無しさん@1周年
19/09/23 04:56:02.67 BZlp5ECr0.net
あのさ、ついでに聞くけど小梨夫婦がキャンプ行ったら浮くのかな?
なんだか敷居が高い。因みにキャンプ初心者

313:名無しさん@1周年
19/09/23 04:56:03.14 D1OrEKcy0.net
親がトリマーでキャンプ好きなら、このキャンプ場はペット連れ込みOKなのと、
今どき希少な直火OKと清流があるキャンプ場だから、わざわざ千葉から足を運ぶ価値はあるんだよね。
「なんで千葉から?」とか言ってる奴はキャンプなんてやったことも無いお花畑脳。

314:名無しさん@1周年
19/09/23 04:56:04.59 rwpqVI9U0.net
あー、熊ってのもあるな。2年ほど前、相模原の津久井に熊出たな。道志の隣町。

315:名無しさん@1周年
19/09/23 04:56:23.27 1rnghrV70.net
>>298
遭難したら大人でも迷うから子供も駄目だろな
他の客調べてんのかな

316:名無しさん@1周年
19/09/23 04:58:01.43 D1OrEKcy0.net
サーモカメラで探すのは当然なんだけど、いかんせん体温が奪われていると感知しないから、
初動で投入しないと意味がないんだわ。

317:名無しさん@1周年
19/09/23 04:58:06.27 t1/xet4I0.net
沢付近で滑って動けなくなってる可能性高いと思う
ドローンで沢周辺を見れればいいのだが

318:名無しさん@1周年
19/09/23 04:59:01.69 fsI6vU3W0.net
>>312
そこまで誰も見てこないから平気だよ
むしろ本来キャンプって子供つれてくと事故起きたときとか大変だし
大人だけの方が良いと思う🙆

319:名無しさん@1周年
19/09/23 04:59:15.76 XPH5Ki1S0.net
>>312
浮くってどういう意味?
キャンプって他人にどう思われるかなんて関係ないでしょ
小梨夫婦のキャンプやBBQなんて沢山いるよ
そりゃインスタ上げてアピるために行くならそのうち攻撃されるだろうけど

320:名無しさん@1周年
19/09/23 04:59:16.80 QTx03ohI0.net
>>223
犬がみんないい笑顔してるな
仕事できる人っぽいわ

321:名無しさん@1周年
19/09/23 04:59:38.72 FGBgyLEZ0.net
>>312
気にすることはない。
連休でも子供は部活とか
普通に有る

322:名無しさん@1周年
19/09/23 05:00:00.59 hfpwuyGq0.net
世の中には飛行機墜落してアマゾンのジャンルから1人で1週間かけて人里まで脱出した
少女も居るし可能性が無いこともないでしょ

323:名無しさん@1周年
19/09/23 05:01:11.22 XPH5Ki1S0.net
>>313
まてまて、
小さい子供がいるのにキャンプするのがもっともお花畑脳だと思うぞw
メリット管理の前にリスク管理能力でしょ普通w

324:名無しさん@1周年
19/09/23 05:01:21.91 TBh641Jk0.net
>>312
普通のキャンパーと同じ装備持ってけば浮かないよ。
できればブランドもの。スノーピークとか。
初キャンプした時、なるべくある物で間に合わせて
シート引いてちゃぶ台で食事してたら、
周りのキャンパーがこっちを見ないようにしてるのに気づいた。

325:名無しさん@1周年
19/09/23 05:01:26.64 Au92ZGLx0.net
今雨雲レーダーみたら相当強い雨が降ってるな ヤバい

326:名無しさん@1周年
19/09/23 05:01:33.74 fsI6vU3W0.net
>>311
書いただろ?さっき
じゃあ、俺が見間違えたってこと?🤔

327:名無しさん@1周年
19/09/23 05:03:23.06 D1OrEKcy0.net
>>312
逆にキャンプ場で浮いてる人を探すほうが難しいと思う。俺は登山系、高規格系、無人島系
でキャンプやるけど、浮いてる人は見たことないから気にしなくていいと思う。
雪山のテン場でホムセンのコールマンテントとか張ってたら浮きまくりかもしれないけどw

328:名無しさん@1周年
19/09/23 05:04:17.11 s7uRsDt10.net
椿荘キャンプ場か
割と後から出来たキャンプ場で
国道から急ながけを川へ降りたところにある。
可能性が高いのは崖から転落したケースだろう。
次が川に落ちて流されたケース。
いずれも生存は難しい。
プロが捜索すれば割と早期に発見できると思われる。
連休中なら探しに行ってやったが
私は今日から出勤なんで

329:名無しさん@1周年
19/09/23 05:04:20.46 ku7tyl1S0.net
>>326
書いてねえだろ
ぎゃーぎゃーギャオってないで罪を認めて謝れや

330:名無しさん@1周年
19/09/23 05:04:39.26 fM3gyERP0.net
>>74
それを言うなら総理はラグビー観戦してるけど

331:名無しさん@1周年
19/09/23 05:04:43.69 BZlp5ECr0.net
312だけど、みんなさくんす
なんか、正直、小梨だと劣等感感じちゃうかなあとこれまで避けたわ。
今年、キャンプデビューしようかな

332:名無しさん@1周年
19/09/23 05:05:26.74 9Ip9l0pV0.net
ロリコン変態オヤジが保護してくれてるから雨が降っても大丈夫。

333:名無しさん@1周年
19/09/23 05:05:45.17 D1OrEKcy0.net
>>323
わかった、じゃあお前はキャンプフェアの入り口で、「子供のキャンプ参加は絶対ダメ!」って
看板たてて啓蒙活動してくれ。

334:名無しさん@1周年
19/09/23 05:06:25.13 fsI6vU3W0.net
絶対、国道出てると思うけどな
通りすがりの車に助け求めたら
乗せられてどこかに連れ去られたとか
山にいると信じ込む理由がわからねぇ
ソースは俺
子供の頃、田舎の山道歩いてたら、乗せてってあげようか、って変な男の車に声かけられたことある

335:名無しさん@1周年
19/09/23 05:07:05.82 rwpqVI9U0.net
>>312
まあ、普通のキャンプ場なら大丈夫だよ。
GO OUT主催のキャンプ行く時だけ、
念入りにオシャレしていけww

336:名無しさん@1周年
19/09/23 05:07:09.07 U3MJap+t0.net
>>324
見ないようにしてる!!なんて気にしすぎ。ナルシスなら仕方ないかもしれんが、自分は自分として楽しむ。
てか他の人なんて関係ないし

337:名無しさん@1周年
19/09/23 05:07:09.82 FKBtLCzG0.net
ジャアアアアアアアアアアアッ

338:名無しさん@1周年
19/09/23 05:07:35.91 0U7aUDEA0.net
こんなとこで一人で夜過ごすとか怖すぎる。

339:名無しさん@1周年
19/09/23 05:07:58.11 70yURvRj0.net
親のインスタ7歳の子の写真出てない?可愛い子だね

340:名無しさん@1周年
19/09/23 05:08:52.15 hfpwuyGq0.net
キャンプキャンプ言ってたらやって見たくなるな
帰ったらデットバイデイライトでキャンプでもしてみよう

341:名無しさん@1周年
19/09/23 05:09:36.52 FwAcYzEq0.net
>>177
童貞キチガイオッサンナニイッテンノー

342:名無しさん@1周年
19/09/23 05:09:53.57 ywLgRfks0.net
>>313
30人で参加してるんだから単純に主催者の好みだろ…
都内からならともかく千葉から首都高抜けてわざわざ疲れに行くようなもんだわ
いいのは安い事だけだな

343:名無しさん@1周年
19/09/23 05:10:07.86 0U7aUDEA0.net
山怖いしキャンプしたくないけど、子供にとってキャンプは凄くいい体験で知能も高めるみたいだから行きたい。でも友達いないし家族だけでかな。そして絶対目離さない

344:名無しさん@1周年
19/09/23 05:10:15.42 FKBtLCzG0.net
ジャップのネガキャンなら得意なんだが。

345:名無しさん@1周年
19/09/23 05:10:30.84 fsI6vU3W0.net
疑問だから何度も書くわ
なぜ、まだ山にいるって信じ込んでるんだろうか?
不思議だわ

346:名無しさん@1周年
19/09/23 05:11:06.74 FGBgyLEZ0.net
>>331
幼児向けアニメ映画とか
ヒーローショーとかプリキュアのイベントとかは
夫婦で行くと浮くが、別行動で
お一人様だと浮かない。
引かれることはあるけど。

347:名無しさん@1周年
19/09/23 05:11:12.64 nxuNDgzO0.net
林道に出たのでなければそう遠くには行っていないはず。警察犬でだめなら尾花?さんに頼むしか...

348:名無しさん@1周年
19/09/23 05:11:22.80 fsI6vU3W0.net
>>329
にゃおーにゃおー🐈

349:名無しさん@1周年
19/09/23 05:12:12.28 FGBgyLEZ0.net
>>345
信じてなくても可能性がゼロでないなら探すしかない

350:名無しさん@1周年
19/09/23 05:12:27.11 z1RVFfYQ0.net
なんかキャンプ+大人数+トリマー+インスタってだけでDQN認定されてるけどインスタ見る限りそこまでDQNな印象はないな

351:名無しさん@1周年
19/09/23 05:12:52.06 TBh641Jk0.net
>>336
俺は平気だったよ。
ただ女房と子供が居心地悪そうに下向いてたから、
次からはアホらしいけどそれなりの道具を買ったよ。
ソロキャンなら気にしないけど、家族サービスのアウトドアだったから。

352:名無しさん@1周年
19/09/23 05:13:45.13 XPH5Ki1S0.net
>>326
俺は書いてないw
オマエ精神病だから病院行けw
偏見とペラい思い込みとか、老害思考停止の特徴しかないから完全に病気。
俺はそういった反社会行為もゆるしてない。

353:名無しさん@1周年
19/09/23 05:14:02.65 hfpwuyGq0.net
>>346
その辺は、親戚の子とか近所の子にボランティア頼めば良い気がするが
1人で見に行くの恥ずかしいから一緒に言ってって頼むと大体okしてくれるよ

354:名無しさん@1周年
19/09/23 05:14:37.57 WZ/nPvqH0.net
木がいっぱいあるな

355:名無しさん@1周年
19/09/23 05:15:23.97 70yURvRj0.net
>>320
犬はみんないい顔だけど
カットはあまりうまくないね

356:名無しさん@1周年
19/09/23 05:15:38.96 D1OrEKcy0.net
事故ならもう人海戦術で探すしかないだろうね。現場の等高線地図見ても、どんなに迷っても1キロ四方には居るはず。
仮に事件だったら、付近の廃墟がかなりあるのと、民家を片っ端から当たるのと、ソロキャンに
来てた奴で繰り上げで帰宅した奴とかを予約名簿からピックアップする段階じゃの。

357:名無しさん@1周年
19/09/23 05:15:52.19 XPH5Ki1S0.net
>>333
わいちゃってるwwww
しかも読解力ないから方向性間違ってるしw
乙。こどおじ様。

358:名無しさん@1周年
19/09/23 05:16:54.01 noq5nyCu0.net
>>351
なー、いまはウチはこれだけ裕福よーアピール褒めて~羨ましがって~のドヤ顔品評会だからな
学校もカリキュラム制にして、平日休み作れるようにしてくれれば、品評会連中のこない平日にのんびりと楽しめるのに

359:名無しさん@1周年
19/09/23 05:17:16.12 tfHv+r/00.net
大人でも夜の森に一人とか無理
怖すぎる

360:名無しさん@1周年
19/09/23 05:17:18.81 XPH5Ki1S0.net
>>334
わかるソレ。変質者って想像よりずっと出現率高いよな。
アンガールズの田中も確か拉致未遂されてるし

361:名無しさん@1周年
19/09/23 05:17:45.09 hfpwuyGq0.net
でも親が悪いと思うな
子供の頃 父親に色々連れてかれたが
川や用水路には絶対に近づくな落ちたら助けられないから
落ちたら死ぬぞとキツく脅されてたよ

362:名無しさん@1周年
19/09/23 05:18:08.99 XPH5Ki1S0.net
>>339
親はすげぇブスだったぞ?

363:名無しさん@1周年
19/09/23 05:18:24.60 70yURvRj0.net
山の神社で拉致されて行方不明になったおばさん居るし
変な人居るんだなぁ

364:名無しさん@1周年
19/09/23 05:19:04.74 XPH5Ki1S0.net
>>341
老害思考停止こどおじ様、乙っスー

365:名無しさん@1周年
19/09/23 05:19:12.67 FGBgyLEZ0.net
>>356
七歳が行きそうな場所は今日見たはすだから
明日の捜索はお葬式だろうな

366:名無しさん@1周年
19/09/23 05:20:23.33 70yURvRj0.net
>>350
叩きたいだけって感じだね

367:名無しさん@1周年
19/09/23 05:22:55.77 OK0XsLCm0.net
川に流された?

368:名無しさん@1周年
19/09/23 05:22:59.45 jkxZaxTc0.net
臓器売買目的の誘拐でしょこれ

369:名無しさん@1周年
19/09/23 05:23:40.04 7UDd6R5u0.net
>>368
性器売買では?

370:名無しさん@1周年
19/09/23 05:23:50.98 aaay5vHS0.net
>>334
小学校低学年のころ海で迷子になってしまって
家の方向は分かるから水着のまま道を歩いてたら
軽トラの60代夫婦が声掛けてきて家まで連れてってくれた

371:名無しさん@1周年
19/09/23 05:24:03.30 cmtJlFmR0.net
>>223
全くDQNじゃないな
大人数でBBQやってたらDQN認定とかこれだからこどおじは

372:名無しさん@1周年
19/09/23 05:24:04.08 6Civ0pMl0.net
>>79
知能に障害があれば自粛の間違いだろ

373:名無しさん@1周年
19/09/23 05:24:11.21 uxPZeDvq0.net
早く尾畠さん呼べよ
スーパーボランティアのあの人を

374:名無しさん@1周年
19/09/23 05:25:13.39 0U7aUDEA0.net
親インスタやる余裕あるの。今はSNS依存だね

375:名無しさん@1周年
19/09/23 05:25:34.75 34tMQMvC0.net
最後に見たのはどのへんなんやろ
5ちゃん探偵にも教えてくれ

376:名無しさん@1周年
19/09/23 05:26:33.21 XPH5Ki1S0.net
>>363
群馬でしょ?知ってる
あれは怖いよね、しかもある観点ではこの事件と似てる部分ある
たしかあれは休日の神社で沢山の参拝者がいる中、拉致られてたから
この事件も同じように、沢山の人の中に「ソレ目的」な奴が混じっててダメもとでチャンスをうかがってたんだと思う。
で低確率であるはずの「ソノチャンス」は訪れてしまった。
だからその子がしっかりと活実に死んでることを心から祈ります。

377:名無しさん@1周年
19/09/23 05:29:10.31 XPH5Ki1S0.net
>>374
依存ではないっぽいよ、Twitterの更新は4月いらいだったし、見た感じトリマのためにSNSやってる印象ではある。
ただ、
①他人にキャンプ行ったよ!と言いたいがためのキャンプ
であることは間違いない印象で、それはつまり
②DQN特有の思想である
ことを示し
③子供をキャンプに連れて行き、なおかつ放置タイム
があった事実を見るに、、、、
ろくでもない親であることは間違いない模様
フォローのしようがない。

378:名無しさん@1周年
19/09/23 05:29:38.85 XPH5Ki1S0.net
>>369
センスあるぅー

379:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:28.85 Pd7y1HHX0.net
スーパーボランティアを呼ぶしかない

380:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:32.05 CZbGpm8v0.net
関東ならこの三連休出掛けるなら今日が基本
バーベキューやりたいが先行して録に天気予報とか見ないんだろうな

381:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:38.95 XPH5Ki1S0.net
>>375
①キャンプ場に到着して2時間後にサイトを出て友達を追いかけていった
②その後20分程度探し、警察に通報

382:名無しさん@1周年
19/09/23 05:32:03.07 BZlp5ECr0.net
キャンプって品評会?まじか?
大人数で行った時は全部レンタルだったけどなー

383:名無しさん@1周年
19/09/23 05:32:35.56 D1OrEKcy0.net
そろそろこのキャンプ場にも台風の強風域が掛かってくるから、捜索する人も、子供も
安全に早く無事に見つかることを祈るしか無い。

384:名無しさん@1周年
19/09/23 05:32:47.90 AutYISx20.net
尾畠さん、千葉行ってるんじゃ?
山梨へgo!

385:名無しさん@1周年
19/09/23 05:32:55.59 RFcsThvp0.net
今頃は
おっさんに捕獲されて

386:名無しさん@1周年
19/09/23 05:33:04.34 0U7aUDEA0.net
透視してる人いないのかな

387:名無しさん@1周年
19/09/23 05:33:22.09 0ttWL6Sr0.net
お金かかるけど、キャンプでもガイド雇えるんだけどな
子供達を引き受けて簡単な遊びを教えてくれたり
キャンプ自体金のかかる遊びだし、お金あるならそれが楽だよ

388:名無しさん@1周年
19/09/23 05:34:58.97 kPJF/6Oy0.net
>>171
お前が勝手に否定しているだけだろ
粘着しすぎだぞ低脳

389:名無しさん@1周年
19/09/23 05:34:59.87 ywLgRfks0.net
>>381
え?1時間探しったってなってるけど
山梨県道志村の「椿(つばき)荘オートキャンプ場」で21日午後、千葉県成田市から来た小学1年の女児(7)が行方不明になった。大月署や地元消防など総勢70人体制で捜索を続けている。
署によると、女児は7家族約30人とともに2泊3日の予定でキャンプ場を訪れた。
子どもたちでおやつを食べ、食べ終わった上級生から近くの森などに遊びに出掛けた。
女児は約5分遅れで「私も遊びに行く」と母親に声を掛け、上級生たちの後を追った。その後上級生たちは帰って来たが、女児は午後3時半ごろに行方が分からなくなった。母親らが1時間ほど周囲を探したが見つからず、警察に通報した。
近くには小川もあるが、急な流れの川ではないという。
女児は黒の長袖シャツにジーパン姿という。夕方まで捜索が続けられたが、雨のため打ち切られた。
きょう23日も午前6時から捜索が行われる。

390:名無しさん@1周年
19/09/23 05:35:11.63 cyXSg0Co0.net
悪天候で中止??はぁー?
その悪天候の中で1人怖い思いしてんだろ
捜索隊の中の子供が遭難しても、大雨w強風wだから、続きは明日でーってなんのか??
いっつも思うわ
K2とかで遭難ならまだしも、日本国内の悪天候でwww
行けよ

391:名無しさん@1周年
19/09/23 05:36:41.32 34tMQMvC0.net
>>381
友達を追いかけてまで分かってるんか
そこから迷ってどんどん奥へか
こんなに見つからんもんなんやな

392:名無しさん@1周年
19/09/23 05:37:00.47 HuNDy8uGO.net
尾畠さんは佐賀じゃなかった?

393:名無しさん@1周年
19/09/23 05:37:18.91 XPH5Ki1S0.net
>>388
③で否定されてるのは事実だから

394:名無しさん@1周年
19/09/23 05:38:09.79 BN5jmZlQ0.net
グーグルマップ見たけど、確率は低いけど変なルート入ると山奥行っちまうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch