【中国メディア】なぜ日本では、女性が「朝ごはん」を作るのか★3at NEWSPLUS
【中国メディア】なぜ日本では、女性が「朝ごはん」を作るのか★3 - 暇つぶし2ch527:名無しさん@1周年
19/09/23 02:50:15.76 KJWp/V+Y0.net
こんな急激にスレの質が落ちるならリンク張らなければ良かったわ
嫌な気分になった

528:名無しさん@1周年
19/09/23 02:51:22.84 tkcU5msV0.net
屋台で糞長い行列に並んで非効率だとは思わんのか

529:名無しさん@1周年
19/09/23 02:53:28.60 BxfZ1yd20.net
経済先進国では珍しい時代錯誤の国だから・・・
日本猿が馬鹿だから・・・

530:名無しさん@1周年
19/09/23 02:54:22.94 KJWp/V+Y0.net
たぶん、中国だとか女性だとか煽りワードが多いんだな
それで妙な人が引き寄せられるんだろう

531:名無しさん@1周年
19/09/23 02:55:08.06 hi4Q1SOE0.net
日本の男は無能なお子さまだからね

532:名無しさん@1周年
19/09/23 02:55:28.56 0gcsZEuC0.net
うちの近所の中国人の夫婦がやっている中華料理店があるんだが
奥さん怖いw
中国人の女ってみんなあんな感じなんだろうな

533:名無しさん@1周年
19/09/23 02:56:47.47 j8XDsn8d0.net
>>532
俺は中国長いからアレだが、日本人で実際に嫁にグーで殴られた奴とか居ないだろw

534:名無しさん@1周年
19/09/23 02:58:52.28 nsbmatYn0.net
>>47
今時はカジュアルできないやらない男はモテないよ

535:名無しさん@1周年
19/09/23 02:59:06.89 nsbmatYn0.net
>>534
家事の間違い

536:名無しさん@1周年
19/09/23 02:59:58.48 fTV8cGFd0.net
中国は朝は屋台で麺やお粥を食べる習慣があると聞く
安い値段で気軽に食べられる

537:名無しさん@1周年
19/09/23 03:00:40.78 szzzdiyj0.net
料理に全く才能がなく、嫁と子供に今後一切料理しなくていいと言われた僕が来ましたよ。

538:名無しさん@1周年
19/09/23 03:01:26.27 m1p8ygOB0.net
>>470
アホかと
炊飯器爆買いしてんじゃん

539:名無しさん@1周年
19/09/23 03:02:23.04 nRqLht8+0.net
>>10-11
日本の男女の平均寿命7年も女が長いんだが…

540:名無しさん@1周年
19/09/23 03:02:24.96 VQtbO4cV0.net
なぜ中国は
いちいち日本を気にするのか
特に文化や生活習慣は
中国人には何の関係もないだろう
あと日本国内の中国人は増えすぎた
既に許容量を越えて不快このうえないので
さっさと帰国してくれ

541:名無しさん@1周年
19/09/23 03:02:59.54 XedfzjxB0.net
朝はそれぞれ食えばよくね?
パンとかお茶漬けとか簡単な物を各自で食べればいい

542:名無しさん@1周年
19/09/23 03:05:39.09 m1p8ygOB0.net
男で朝もちゃんと作れとか説教してるやつがいるんだろ

543:名無しさん@1周年
19/09/23 03:05:56.20 5GrhYtgu0.net
>>539
女の方が寿命が長いのは生理があるから説とか体温が低いから説とかある

544:名無しさん@1周年
19/09/23 03:06:20.45 EayWweBGO.net
旨い店のシェフはだいたい男

545:名無しさん@1周年
19/09/23 03:07:21.81 Lvcz7bfQ0.net
お母さんが毎日毎日朝ごはん作ってくれて、たまにお父さんがトースト焼いてくれて、朝ごはんを家族で食べる。
そろそろ出る時間よ。いってきまーす。
いってらっしゃーい。こだまする。
私も洗濯物干したら。パートへ出かけようっと。
なんだか幸せだわ。

546:名無しさん@1周年
19/09/23 03:07:59.90 osUcGwGd0.net
>>1
毎朝子供の食事を作って食べさせてから出勤する40代男だけど
ここ5年専業主婦の嫁が朝食作ったことない

547:名無しさん@1周年
19/09/23 03:09:44.91 j8XDsn8d0.net
>>546
お前・・・嫌われてるんだよ。
女は好きな男と飯を作ろうとする。
他の女には渡さない。

548:名無しさん@1周年
19/09/23 03:11:27.46 EayWweBGO.net
>>545
え、隣人が聞き耳でも立ててるの?
それともこどおばさん?

549:名無しさん@1周年
19/09/23 03:11:36.09 osUcGwGd0.net
>>547
残念ながら違う
嫁は朝も料理も苦手だから、俺が担当することになった
夕食は嫁が作るけど、凝った料理食べたい時オレがやる

550:名無しさん@1周年
19/09/23 03:12:33.74 HxRa+9ZLO.net
>>532
>>533
でも、中国の女と結婚してる日本人多くないか?
よその国の女ってことで、そういう部分も魅力的に見えるのかな

551:名無しさん@1周年
19/09/23 03:14:26.52 j8XDsn8d0.net
>>549
プロの女たらしの俺が教えてやろうw それでも、なんだ。
女は好きな男の前では。自分が女であることを必死にアピールする。
死んでも引かない。

552:名無しさん@1周年
19/09/23 03:14:46.07 EayWweBGO.net
>>532
うちの近所の中国嫁はすぐに包丁ふり回したり物を投げたりしてる
怒鳴り声を聞くに、だいたい金の事で怒ってる

553:名無しさん@1周年
19/09/23 03:15:50.16 k7+Aeui30.net
朝飯なんかプロテインとオートミールとビタミン剤だろ普通
つくるもクソもないわ

554:名無しさん@1周年
19/09/23 03:15:55.96 osUcGwGd0.net
>>551
結婚十数年もするとそんなことしなくなるぞw
トイレの時ドア閉めないし、時々パンツはかずに部屋中歩き回るようになる

555:名無しさん@1周年
19/09/23 03:16:56.46 IUIO8ta+0.net
>>546
奥さん毎日何してるの…?
自分は専業だから家族全員の朝食も弁当も作るよ
でも共働きだったら「自分の分は勝手に作って食べてね」で済ますと思う(うちは小さい子はいないので)
外で稼いでるなら別にそれでも悪くないでしょ

556:名無しさん@1周年
19/09/23 03:17:01.96 j8XDsn8d0.net
>>554
単純に、夫が男でなくなったからだw

557:名無しさん@1周年
19/09/23 03:18:17.43 xUYjmJ8Q0.net
うちの母親は、料理が作れないタイプだったから
毎朝湯が入った赤いきつねが置いてあったりとかだったな
父親は台所にすら立てないタイプだったので
品数の多い朝食なんて夢のまた夢だった

558:名無しさん@1周年
19/09/23 03:18:57.51 xUYjmJ8Q0.net
でも朝飯は中で食べるよりも、台湾みたいに専門の朝食屋があるようなのがいいな

559:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:36.95 nsbmatYn0.net
>>77
田舎者?

560:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:38.37 xUYjmJ8Q0.net
ヨーロッパとかアメリカでも、朝からパン屋やカフェがあいてて
そこで大勢朝ごはん食べてる

561:名無しさん@1周年
19/09/23 03:19:58.43 7cIaOCsl0.net
>>550
そこを見て結婚したわけじゃないだろw
俺も中国人と付き合ったことはあるけど
まー、絶対に自分を曲げないワガママさに手を焼いた。
その人は明るくて真面目で付き合いも真面目だったんだけど、大事なところで嘘をつくし、中国人同士の横のつながりが強固だったりちょっとやってく自信なくしたわ
鈍感な人や女への渇望感の強い人ならそのまま結婚できるのかもね

562:名無しさん@1周年
19/09/23 03:21:22.41 hMCTenVf0.net
>>1
何十年前の内容だ(^_^;)
今は令和やぞ 朝から焼き魚て

563:名無しさん@1周年
19/09/23 03:22:37.55 PHW47QG4O.net
>>522
女はやるやるとうるさいが、全部やらすんだから便器だけはおれがやる。週一回あっちゅう間だから楽じゃん。
トイレクイックルで拭いて(箱のデザインは以前のメルヘンな家具やら魔女みたいなののイラストの方が好みだった)、普段はトイレマジックリン。
数ヶ月に一回トイレハイター(ドメストは好きじゃない)。これを1本一気に使う。たまに塩ビみたいな床を水ぶき。
課題は壁紙なんだよな。尿が飛んでるはずだが(男は座ってやると出が悪いから、断固立つ)、掃除したことない。やりようはあるんだろうから、そのうちチャレンジだ。
ちなみに、女は20歳以上年下だ。かわいいぞ。いいだろ。あちらのご両親は複雑な顔してたが…。

564:名無しさん@1周年
19/09/23 03:23:30.37 m1p8ygOB0.net
あと今の都市部の中国人民は中国の30年前と違う
昔は部屋に調理場ない家がほとんど テレビで貧しい農民の部屋のイメージ
キッチンもない家ばっか
中国では昔から朝飯を作る余裕なかったのが多かった

565:名無しさん@1周年
19/09/23 03:23:56.54 j8XDsn8d0.net
>>562
いや・・・今は百円ショップで「レンジで焼き魚!」とか買えるしw
家事の意味も違ってきてるんだよな・・・

566:名無しさん@1周年
19/09/23 03:24:51.51 5J8wNBof0.net
逆になんで朝飯作らないの?
って聞きたい。

567:名無しさん@1周年
19/09/23 03:25:45.40 j8XDsn8d0.net
>>563
お前の長い駄文を読んでると、嫁は諦めて、お前が掃除した後に掃除するんだな・・・って判るわw

568:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:02.76 qiwZja000.net
>>11
でもお前のかーちゃん自身は充実してただろ?
人生で大切なのはそれだわ

569:名無しさん@1周年
19/09/23 03:26:35.96 066AeIC10.net
>>551
横レスだが
うちも妻が朝起きるの苦手なんで俺がいつも朝食を作る。
好きな男とかそういうの関係ない。
低血圧で朝起きるのが辛いらしいから、それを待ってたら
遅刻してしまう。

570:名無しさん@1周年
19/09/23 03:27:52.56 61yJsEZY0.net
>>557
台所にすら立たない男って女が家事しないの許さなくね?うちはそうなんだけどな

571:名無しさん@1周年
19/09/23 03:28:07.87 j8XDsn8d0.net
>>569
病気の話までは知らん。
俺は割と普通の女としか付き合ってないから。

572:名無しさん@1周年
19/09/23 03:28:32.32 Yy31Q33A0.net
>>388
ほんとそれ
生きるの辛かっただろうな

573:名無しさん@1周年
19/09/23 03:29:02.08 XYvJRgFE0.net
>>566
安い屋台で食うからだろ
洗い物しなくていいし通勤途中の屋台でサッと食ってそのまま出勤って感じ

574:名無しさん@1周年
19/09/23 03:29:23.10 61yJsEZY0.net
>>563
トイレ掃除週1ってありえんくね?臭いそうだが

575:名無しさん@1周年
19/09/23 03:31:08.08 j8XDsn8d0.net
>>574
独身男は月一だと多い方だw

576:名無しさん@1周年
19/09/23 03:31:38.48 9ICZmbV60.net
世界の朝ご飯の番組では欧米も女性が朝食を作ってる
支那と台湾ぐらいじゃね?朝は外食なの

577:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:19.47 m1p8ygOB0.net
別に朝食食べずに生活しても問題ねーし
家で朝食用意する必要は全く無い
駅にコンビニでおにぎりとパンある
朝食作ってるアピールはマウントとりたい人だけでしょ
一人くらしの人は朝食作るの費用効果だと劣等だよ

578:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:19.90 066AeIC10.net
>>571
別に病気と言うほどでもない。単に低血圧気味。
そもそも妻が夜更かしするのが良くないんだが。

579:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:30.38 j8XDsn8d0.net
>>576
アジアは外食が多いのはホントだ。
欧米で朝飯を外で食うなら、10㌦/人は覚悟しなきゃならん。

580:名無しさん@1周年
19/09/23 03:33:41.08 2cL9AhzY0.net
本来、女性は働きに出る必要がなかったから、朝食の準備
は女性の仕事だった。
そして、それが今でも残っているだけ。
これから、女性も作らなくなっていくだろう。
だって共働きなら不公平だし、しんどすぎるから。

581:名無しさん@1周年
19/09/23 03:34:01.94 /vKg+EZx0.net
うちは曜日で朝ご飯担当分けてるよ
たまにジャンケンで代わったりしてるけど
まぁ子供がいないからなぁ

582:名無しさん@1周年
19/09/23 03:34:06.89 xUYjmJ8Q0.net
>>570
家事してるやん、赤いきつね
何もないとダメだけど
食べられるものが出れば、文句は言わない父親なんだよ
われなべにとじぶたってやつだ

583:名無しさん@1周年
19/09/23 03:34:39.17 AyINK3h80.net
え? なにそれ? 昭和の話?

584:名無しさん@1周年
19/09/23 03:35:11.45 PHW47QG4O.net
>>522
度を越して汚いもんに触らせたくないってのもある
おむつ換えは毎度やってもらうけどな、ガキができたらさ。出掛けてりゃやるけどな
あんたも相性いい女みっけなよ
家事分担なんか適当な方がいいぜ。
ガキできたら、送り迎えとかはきちんとスケジュール決めて分担するけどよ
じゃな。

585:名無しさん@1周年
19/09/23 03:35:45.09 ROyyBpTV0.net
>>578
もともと夜型やねん 俺らと一緒やん

586:名無しさん@1周年
19/09/23 03:36:12.94 61yJsEZY0.net
>>580
本来というが特殊な時代の話でしか無かったということだろう

587:名無しさん@1周年
19/09/23 03:36:38.83 osUcGwGd0.net
>>555
家事が苦手じゃなく料理が苦手だから、最小限の料理しかしない
掃除洗濯はきちんとやるけど、料理は苦手だからやりたくないという
夕食は作るし子供の弁当も作るからやることはやってる
>>556
今でもたまに嫁から3人目を作らないかと言われるからそれはない
長年一緒に暮らせば男女というより家族の関係になるけど
別に好き嫌いとかそういう話じゃない

588:名無しさん@1周年
19/09/23 03:36:48.26 L3MocArv0.net
だから破綻してんじゃん、働いてる女と結婚するのは不可能に近いからだ、
なぜなら 職場が お互いに離れていたり 土日は出勤したりする女性が意外と多かったりするからだ 、
事実上日本でもそんなものは成立していないということだ

589:名無しさん@1周年
19/09/23 03:37:21.13 61yJsEZY0.net
>>582
1行目すごい好きw

590:名無しさん@1周年
19/09/23 03:37:25.20 j8XDsn8d0.net
>>578
きょうはならともかく、いつもってのはかなりの重症だ。
大事にしてやれ。

591:名無しさん@1周年
19/09/23 03:39:49.82 TqFv0nVS0.net
日本だけじゃないと思うが?

592:名無しさん@1周年
19/09/23 03:39:54.78 m1p8ygOB0.net
朝食が面倒で嫌なら作る必要ない
基本無駄だから
欧米ではパン
アメはシリアル食ってんだから

593:名無しさん@1周年
19/09/23 03:41:53.24 2cL9AhzY0.net
>>586
お前、朝飯作ってから出勤出来る?
俺はムリ。
昨日の残りとかを食うくらいしかできてなかったし、
今は朝メシ食ってない。それよりは寝ていたいから。

594:名無しさん@1周年
19/09/23 03:47:00.15 m1p8ygOB0.net
朝食をなぜ女性が作るかという問いには
歴史的な理由と 陰口怖くて同調して作ってるが答え
なぜならつくらなくてもいいから

595:名無しさん@1周年
19/09/23 03:47:19.52 0TqFbXIp0.net
>>587
お父さんと男は違うぞ

596:名無しさん@1周年
19/09/23 03:49:53.09 61yJsEZY0.net
>>593
一時期だけやってたけど基本無理
ギリギリまで寝てたいし
一時期やってた時も米は夜炊飯予約しといて朝は卵焼きだけだった
弁当も作ってみたことあるけど白飯に卵焼き載せただけの卵焼き丼か白飯にレトルトカレーかけたやつだった
だから誰かに朝ご飯とか弁当作ってもらえるのありがたいけど申し訳ないからやらなくていい
人の面倒見るのに時間を費やして欲しくないんだ
時間てのはとても大事なもんだと思っているから

597:名無しさん@1周年
19/09/23 03:51:15.74 W095FxBe0.net
これって昭和の時代だよね
家でそんな朝食ないわ

598:名無しさん@1周年
19/09/23 03:52:21.08 N636A/nt0.net
中国ではあり得ないの?

599:名無しさん@1周年
19/09/23 03:52:49.95 /9Sa51bB0.net
各社会で理想の女性像、男性像があるから別にいいじゃん

600:名無しさん@1周年
19/09/23 03:53:24.98 XedfzjxB0.net
中国や東南アジアは屋台で朝飯食べていくよな
あれ母親にとっては便利だろうな
フォーや中華粥いいよね

601:名無しさん@1周年
19/09/23 03:54:34.72 W095FxBe0.net
朝マックでいいわ

602:名無しさん@1周年
19/09/23 03:55:37.78 GWWzdnEk0.net
職場にいる中国人たちも何で日本では朝食を外で食べないのかって不思議がってるな
中国なら屋台で安くて美味いものが朝から食えるのにねって

603:名無しさん@1周年
19/09/23 03:56:31.20 GWWzdnEk0.net
なんかIDかぶったけど前の人とは別人だからね

604:名無しさん@1周年
19/09/23 03:56:37.47 XedfzjxB0.net
>>602
コンビニのおにぎりやサンドイッチあるからそれでよくない?

605:名無しさん@1周年
19/09/23 03:56:54.89 /9Sa51bB0.net
>>600
タイの一般家庭は大体朝も晩も惣菜屋でカレー買って帰るか外食が多いな
そもそもちゃんとしたご飯を作る家庭って日本独特の文化じゃね?
東、東南アジアは外で買ってくる文化だし欧米も基本電子レンジだろ
昔の日本女性は優秀だったよ

606:名無しさん@1周年
19/09/23 03:58:16.26 oyHuQ0gh0.net
>>593
なんでこんな時間に起きてるの?
今日が休日だからってでたらめやってると体内時計が狂うよ。おはようw

607:名無しさん@1周年
19/09/23 03:59:09.81 lquNAW2C0.net
>>1
中国人の女がクソ過ぎるだけ

608:名無しさん@1周年
19/09/23 04:00:20.20 l8I2fIEi0.net
男も人んちの家庭の役割分担とか家事の話に入り込んで口出しするのが好きだよね?
基本人んちの家庭の家事なんてその家の自由で勝手にやってればいい話なのにね
小姑みたい

609:名無しさん@1周年
19/09/23 04:00:36.00 GWWzdnEk0.net
>>604
日本人ならそれでも我慢できるかもしれないけど
中国の人は温かい食事を好むんだよね
基本的に冷たい物は身体に悪い思想の国だからw

610:名無しさん@1周年
19/09/23 04:02:05.42 dXqs96qf0.net
>>604
もっと安くならないかなあ

611:名無しさん@1周年
19/09/23 04:02:42.20 ulTm7BL90.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.465465454

612:名無しさん@1周年
19/09/23 04:02:59.36 ulTm7BL90.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.245465465

613:名無しさん@1周年
19/09/23 04:03:43.63 XedfzjxB0.net
>>609
確かに中国人って冷たい食べ物ダメみたいな
日本に観光に来てる中国人たち日本のお弁当は冷たいから嫌みたい
日本人には冷えても美味しいお弁当だけど理解されないだろうな

614:名無しさん@1周年
19/09/23 04:04:31.98 XYvJRgFE0.net
>>602
安くて美味いのかもしれないが衛生面や素材の面で信用できない…

615:名無しさん@1周年
19/09/23 04:08:10.61 SS24kKls0.net
たしかに少人数のために素材買ってきて調理して洗い物までやるより
屋台で手軽に済ませたほうが時間も金も節約できて理にかなってるわ

616:名無しさん@1周年
19/09/23 04:09:43.79 zOeODX6w0.net
朝飯を家で嫁の手料理食う人って少ないと思う

617:名無しさん@1周年
19/09/23 04:11:48.78 Fxsho5eB0.net
俺も嫁も朝は外食だけどな
共働きだ

618:名無しさん@1周年
19/09/23 04:12:16.11 XedfzjxB0.net
朝はお茶漬けがいいと思うんだけどな
あったかいし
ご飯さえあればポットのお湯入れてサッと食べれて
サッと片付けられる
一人一人が各自でそうやって食べればいい

619:名無しさん@1周年
19/09/23 04:12:30.17 BgvruIyW0.net
>>609
不衛生だから熱通してないと安心して食えないんじゃね?

620:名無しさん@1周年
19/09/23 04:13:59.60 wkNRQ/BD0.net
国が違えば朝食も違うさ。それをいちいちWhyいうなボケ

621:名無しさん@1周年
19/09/23 04:15:29.55 +XY4E39g0.net
朝ごはんなんて食うやつ今時おらんやろ
いつの情報やねん中華鍋

622:名無しさん@1周年
19/09/23 04:16:35.45 SS24kKls0.net
集合住宅周りに複数の移動屋台があつまって
フードコートみたいになったら面白そうやな
昼も夜もやってくれたら最高

623:名無しさん@1周年
19/09/23 04:17:14.14 s4jF0uSe0.net
>>618
お茶漬けねえ、好きな人いるけどこれかきこんで食べてしまいがちで実は消化は悪い
中国人を見習ってコメから炊いたお粥だととても良いんだけど、まあ家庭で毎日お粥作るのは大変だわなw

624:名無しさん@1周年
19/09/23 04:18:27.69 CGW3DOJ20.net
専業主婦なら朝飯支度は当たり前
共稼ぎ強いる甲斐性無しの亭主に飯なんてやる必要はない
子供もそんな甲斐性無しの親の元に生まれてきたんだから朝飯抜きは当たり前
専業主婦の綺麗なお母さんの作る朝飯ですくすく育つ上級家庭の朝でした

625:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:02.20 5rAV+iJL0.net
最近になって朝はヨーグルトと果物少しときなこ牛乳にしてるけど腹を満たす程ではない
元々朝ごはんが出る家庭じゃなかったからじいちゃんばあちゃん家に泊まった日や
旅行や友達ん家に泊まった時なんかに出る何か特別な料理なんだと思ってた
だから朝からちゃんとしたもの食べると豪勢すぎて怖くなる

626:名無しさん@1周年
19/09/23 04:19:31.76 A0lhOpRv0.net
これに関しては日本は後進国やしな
170位くらいやろ
g7国とかちゃんちゃらおかしい

627:名無しさん@1周年
19/09/23 04:20:59.12 A0lhOpRv0.net
うちは自分でつくるけどな
パンダからつくるもへったくれもないけどさ

628:名無しさん@1周年
19/09/23 04:21:56.31 vlYSZ8Hk0.net
中国では朝はジャーで作った粥だもんな 味気ないことこの上ない
ちゃんとした朝食を家族で食べる日本が羨ましいんだろう

629:名無しさん@1周年
19/09/23 04:23:51.28 SS24kKls0.net
将来タクシーみたいに止めて利用する無人移動コンビニも出現するかもしれんね
供給を需要側に近づけるのはビジネスチャンス拡大につながると思う

630:名無しさん@1周年
19/09/23 04:26:58.81 hpUdkep40.net
朝食は基本外食だわ
朝起きがけはあまり食えないし、
無理に早く起きて無理に食事作って無理に食うぐらいなら、
ギリギリまで寝て水分だけ摂って出社した方がマシ
会社に着くころには身体も温まってメシ食えるようになってるから、
そこで軽くおにぎり食う感じ

631:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:29.46 fyEPuc4a0.net
中国も昔は朝、妻君が食事作ってたんじゃないの?

632:名無しさん@1周年
19/09/23 04:27:38.45 l8I2fIEi0.net
>>618
お茶漬けめちゃおいしいよね
最近は夕飯にも食べる
夕飯に軽い感じにすると逆に新鮮だったり
お茶漬け食べるとなんか体が綺麗になった感じがするよね?

633:名無しさん@1周年
19/09/23 04:28:21.80 vWr4YtSH0.net
おれの方が飯うまいから逆に作るなって言われるんだが

634:名無しさん@1周年
19/09/23 04:31:14.23 YouT9lAx0.net
出る時間違うから自分で作るわ

635:名無しさん@1周年
19/09/23 04:33:44.13 yYz7VVw+0.net
おかしいおかしくない以前に作りたいと思うから作るだけそういう気持ち大事にしたいし女の役割だと思ってる

636:名無しさん@1周年
19/09/23 04:37:54.32 S8Mfvlpq0.net
食パンがないときは、昨日の晩ごはんの残りを卵とじにして、ポソポソ食べて行く
ボーとして、朝は なかなか目が覚めないので
気つけに、冬でも冷たいコーヒーを飲まないと起きた気がしない
今も飲んでる

637:名無しさん@1周年
19/09/23 04:41:58.56 3bR3ugWU0.net
>>635
何で女の役割にするのかが分からないよ。

638:名無しさん@1周年
19/09/23 04:43:20.07 3bR3ugWU0.net
>>628
米は炊飯器で炊くのに、粥だとダメなのか? 意味が分からんわ。ちゃんとした朝食ってのも、
意味が分からんし。

639:名無しさん@1周年
19/09/23 04:43:28.20 m1p8ygOB0.net
アメリカはケロッグ食べてて世界一
欧州、ロシアはパン、ソーセージ、焼き卵
インドほか多数はナン系
どこも合理的
朝からなんかを作る人は頭と生活感の感度鈍くて劣ってる
作る必要ないのに同調に負けてるから中国に冷やかされて かつなんも反論できない

640:名無しさん@1周年
19/09/23 04:45:13.12 l8I2fIEi0.net
>>637
旦那が身の回りのこと自分でできないようにしておくことで
(そう思わせておく)
離婚されない立場を確保できる
って魂胆が働いてせっせと家事してる女は実際多いと思うよ?

641:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:17.81 4aEVwceE0.net
>>637
親がそうだったから
女が家事するもんだから
私もそれが当たり前だと思ってた
でも自分にそれがまわってきたときこれを一生やるのかと思ったら
結婚するのは無理だと思った
今はすっかり行き遅れ

642:名無しさん@1周年
19/09/23 04:46:28.74 S8Mfvlpq0.net
>>623
中国の あたたかい粥は なかなか惹かれて うらやましいけど
たぶん、自分なら 身体あたたまるから 気持ち良くなって、また その場で寝てしまうかもしれん
粥なら余計に布団思い出して 起きてられへんわ~

643:名無しさん@1周年
19/09/23 04:50:10.15 n8Xiy9FY0.net
>>1
女はホレた男の為には何でもするよ。
ホレられる男の定義は変わらない。

644:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:09.25 SS24kKls0.net
>>643
どこにホレてるかよるか考えてみたけど
見た目だったら加齢で消えていくし
やさしさだったら徐々にツケ上がるだけだし
財力だったら自分はどうでもいいと思われてるだけだし
いずれにせよロクなことがなかった。

645:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:35.34 K838sMAU0.net
嘘、家では俺が作ってるぞ
如何なっているんだ!

646:名無しさん@1周年
19/09/23 04:54:58.16 l8I2fIEi0.net
女性掲示板とか見ても
やっぱり男受けとかがすごく大事!そのための研究に余念がなく突っ走る!
みたいな女子は多いから
やっぱり男が求める旧来の女性の役割分担にも
そのまんま従っちゃう女が多いんだろうね
5chでは男ムカつく女が出てきて男叩きに来たりするけれどもw

647:名無しさん@1周年
19/09/23 04:55:44.35 AgFmOWoI0.net
朝飯の前と後にゆっくりトイレ時間がないと無理
朝から会社や店のトイレにこもりたくない

648:名無しさん@1周年
19/09/23 04:57:22.61 BqyknYRp0.net
日本で朝食屋台とかやったら成功するかいうと絶対しないわな
中国人は様々な人権が日本より抑えられているだろうが
3食飯に関してだけは人間は温かくて美味い物を食って当然という
権利意識が日本よりずば抜けてるからな。
飯に関しては中国人の考えの方が遥かに先進国かもな

649:名無しさん@1周年
19/09/23 04:58:14.01 GlD2ukiY0.net
>>45
それ家w

650:名無しさん@1周年
19/09/23 04:58:22.20 vlYSZ8Hk0.net
基本的にフェミ臭い人間の言論てのはもってない者のヒガミなんだよ
もってない者のヒガミに付き合って自分も捨てることはない 

651:名無しさん@1周年
19/09/23 04:59:00.41 3bR3ugWU0.net
>>640
男がやろうとしないから、女がしてくれてるんだけど。普通に男も家事をやればいいじゃん。

652:名無しさん@1周年
19/09/23 05:00:04.37 m1p8ygOB0.net
朝になって女の書き込みが増えてる

653:名無しさん@1周年
19/09/23 05:01:10.84 vlYSZ8Hk0.net
>>651
お前結婚して子どももってないだろ
男もやれとか男女平等とかもってない者のヒガミなんだと自覚しろよ

654:名無しさん@1周年
19/09/23 05:03:17.53 3bR3ugWU0.net
>>653
普通に結婚して子供もいるけどな。朝のゴミ出しは、絶対オレがやるし。独身時代だったら
やってたんだから、結婚してからもやればいいんだよ。簡単な事だろ。

655:名無しさん@1周年
19/09/23 05:03:31.26 xaX9bdV5O.net
共産党って、世界中で秩序破壊してるよね。
共産主義にかぶれた女は人類が嫌いになって、孤立して死んで行く。俺が見てきた真実です。

656:名無しさん@1周年
19/09/23 05:05:44.01 3bR3ugWU0.net
>>655
男尊女卑の秩序が壊れて行ってるだけだよ。

657:名無しさん@1周年
19/09/23 05:09:00.62 sLKf2Nkg0.net
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

658:名無しさん@1周年
19/09/23 05:09:25.20 +EWEf3JB0.net
まず予言しておく。
令和の時代も進むにつれて「昭和ブーム」が起きるだろう。それに伴い性的役割分担復活が叫ばれるよ。
「仕事一筋で家族を養った昭和の男は偉かった。全く平成令和の男どもは」
「やっぱり女の幸せは専業主婦!妻を専業主婦に出来ない今の男は恥を知れよ」
「今の男どもは仕事より家事育児ばかりしている。仕事サボりたいからだ」
「女を働かせるなんて。働き方改革なんて糞」
こんな声で溢れかえるだろうな。既にそんな事言っている作家も出てきている。

659:名無しさん@1周年
19/09/23 05:11:23.33 3bR3ugWU0.net
>>658
そうはならないと思う。家事分担とかがもっと進むだろ。で、良かったらその作家の名前を
教えてくれないか?

660:名無しさん@1周年
19/09/23 05:13:11.91 m1p8ygOB0.net
発言小町みたくもっと上品に書いてみな

661:名無しさん@1周年
19/09/23 05:13:15.40 l8I2fIEi0.net
>>658
で男はどんな産業や会社を発展させるの?
コチコチ頭と保身で世界競争で何も生み出せなくなってる癖に

662:名無しさん@1周年
19/09/23 05:17:21.93 KxjV2xxD0.net
子供のためだろ
子供はご飯作れないから親が作る
旦那のはついで
とうちの嫁が言ってるけど

663:名無しさん@1周年
19/09/23 05:18:49.26 3bR3ugWU0.net
>>546
5ちゃんは常に、女叩きと被害者叩きをしてるイメージがあるな。2ちゃんの頃からずっとな。

664:名無しさん@1周年
19/09/23 05:19:39.59 3bR3ugWU0.net
>>662
気に入らなければ、離婚すれば?

665:名無しさん@1周年
19/09/23 05:19:57.05 +EWEf3JB0.net
>>646
mixiニュースに行ってみな。あそこはフェミ男女の溜まり場だからこの手の話だと、女性擁護、男性叩きのコメントだらけ。

666:名無しさん@1周年
19/09/23 05:20:12.70 uQUnwy0o0.net
基本的に日本以外のアジアは集合住宅だから
朝から外食しやすいのよね人が固まってるから

667:名無しさん@1周年
19/09/23 05:20:50.51 4aEVwceE0.net
朝起きない妻って結構話題に出るよね
愛情があると朝食作るのも当たり前で苦じゃないんだけど
自分はめんどくさい
母がいなくて私がめんどくさがってあんまり作らないもんだから
近所の奥さんに聞いたらしく
味噌汁簡単なのに作らないのとびっくりされたようで
それにはっとしたし本田氏で作るけど億劫なばかりで自分てダメだなあと実感した
単純に味噌汁ってそんなに難しくないんだけど精神的に嫌なものになってる

668:名無しさん@1周年
19/09/23 05:20:50.55 cnUFvyCd0.net
そこに子供部屋おじさんがいるから

669:名無しさん@1周年
19/09/23 05:20:56.67 /HeVxx+j0.net
出産子育てっていう家にしばられるイベントがあるのに、
なぜ女が家事をしないのか
その不合理性の方が疑問に思う

670:名無しさん@1周年
19/09/23 05:21:10.79 KxjV2xxD0.net
>>664
するわけないだろ
家の財産半分もっていかれるのに

671:名無しさん@1周年
19/09/23 05:21:24.85 rVRh+dsR0.net
中国に見下されるところまで来たか(笑)
日本はもうダメだこりゃ

672:名無しさん@1周年
19/09/23 05:22:15.57 7hlEsa1Q0.net
兄が中国人の嫁さんと結婚したけど
パートしてるだけなのに朝そもそも起きてこないから
兄が二人の子供の朝食用意してる

673:名無しさん@1周年
19/09/23 05:23:28.40 +EWEf3JB0.net
>>663
そうかい?このスレをみれば、住人のフェミ化が進んでいるよ。

674:名無しさん@1周年
19/09/23 05:23:53.57 rVRh+dsR0.net
経済では負けてるけど民度では中国に勝ってると思い込んでた日本あえなく撃沈(笑)

675:名無しさん@1周年
19/09/23 05:24:30.54 3bR3ugWU0.net
>>669
自分の家の事なのに、家事をやらないのかよww
>>670
自業自得だろ。

676:名無しさん@1周年
19/09/23 05:24:42.99 ObBw5+Ft0.net
中国の女性はカンフー極めてるから

677:名無しさん@1周年
19/09/23 05:25:22.48 3bR3ugWU0.net
>>673
いい事だね。偶にはこんな、心の洗われるスレも必要だ。

678:名無しさん@1周年
19/09/23 05:26:07.64 QvjI9cXs0.net
戦国時代と、300年の江戸時代の武士階級の風習だと思いますよ。
それが戦後の、ホワイトカラー家庭にまで、持ち越された。
サラリーマン以外の家庭では、違っていたと止もう。

679:名無しさん@1周年
19/09/23 05:26:55.82 l8I2fIEi0.net
>>665
やっぱりお国のためにmixi使ってんの?
私もまだアカウントあるよね
今日はセフレになりたいってメッセが来たw

680:名無しさん@1周年
19/09/23 05:27:37.93 KxjV2xxD0.net
ごはんも洗濯も掃除も女性は
自分と子供のためにやってるんだから
旦那のためにやってるんじゃない
男性はそれに文句はない
一生家事しとけ
社会にでてくるな

681:名無しさん@1周年
19/09/23 05:29:04.64 E2rKVDBz0.net
>>667
料亭の味っていう液味噌すごく美味しくて安くてラクだよ
おわん一杯に150ccの熱湯と大さじ一杯の液味噌を溶かすだけ
具材は適当にネギやワカメなんかを料理ハサミでチョキチョキして入れて全然格好つく

682:名無しさん@1周年
19/09/23 05:29:41.77 l8I2fIEi0.net
>>679
ちなみに既婚男からね
5chも女も
家庭内の家事の役割分担なんて話題ばっかしてるんじゃなくて
男の性欲解消の役割もちゃんと果たしてちゃんと語ってね

683:名無しさん@1周年
19/09/23 05:30:09.32 WZ/nPvqH0.net
やさしさかな

684:名無しさん@1周年
19/09/23 05:30:20.29 FJrsvDva0.net
>>1
日本の男性には女性が「この人の為に尽くしてあげたい」と思わせる魅力があるの
旦那の邪魔にならないように家事をしてしっかり休んでもらって万全の体制で仕事に打ち込んで頂けるよう朝ごはんは一番愛情込めて作らせて頂いてる
でも中国人みたいな下品な笑い方する男性には尽くしたいなんて思わないわ

685:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:16.65 lAuW2yoo0.net
中国女は地雷って事だな

686:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:27.94 4aEVwceE0.net
>>675
そういう夫婦の方と会話したことがあるけど
思いやりがあって素敵だなと思った
手伝うんじゃなくてそれが自然な感じで
いい夫婦だなってほほえましかった

687:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:37.05 +vAw20nv0.net
>>680
了解。一生お金たくさん稼いで家に入れてね~

688:名無しさん@1周年
19/09/23 05:31:46.07 rVRh+dsR0.net
>>678
いわゆる中世ジャップランドってやつだな
思考停止していつまでも古いものにしがみついてる日本人らしいけど(笑)

689:名無しさん@1周年
19/09/23 05:32:24.96 rVRh+dsR0.net
>>685
世界的に見たら日本人が地雷だろうね

690:名無しさん@1周年
19/09/23 05:34:28.27 7hlEsa1Q0.net
>>685
中国だけじゃなく台湾とかインドネシアとか
東南アジアは朝食屋台がデフォっぽい

691:名無しさん@1周年
19/09/23 05:34:53.40 KxjV2xxD0.net
このまま女性が働くと労働者の数が
多すぎて低賃金労働になるんだよ
当然好きな仕事にはつけなくなるし
70歳まで生活のために働かないと
いけないから嫌な事も我慢して辞められない
30歳まで好きな仕事して実力なければ
結婚して子育てしなよ 楽しいよ

692:名無しさん@1周年
19/09/23 05:37:04.13 +EWEf3JB0.net
ま、本気で性的役割分担を無くしたいなら、家事やらない男だけでなく、男に甲斐性を要求する女も同時に叩かないとダメ。

693:名無しさん@1周年
19/09/23 05:38:21.13 GHyDF8MQ0.net
>>1
農家時代の名残。
力仕事は男がやる。
それだけ。

694:名無しさん@1周年
19/09/23 05:39:24.18 lAuW2yoo0.net
>>689
老人と色仕掛けで結婚して
中国の方が金利が良いからと財産を移し
貴方が死んだらこの家売って中国に帰るわ
一途な女性のお話w

695:名無しさん@1周年
19/09/23 05:41:15.64 4aEVwceE0.net
>>681
簡単で楽しそう 
ありがとね

696:名無しさん@1周年
19/09/23 05:42:26.95 7hlEsa1Q0.net
兄が結婚してる中国人嫁は実家にきても何も手伝わない
堂々とスマホいじってる
最後に会ったのは正月だけど

697:名無しさん@1周年
19/09/23 05:46:15.94 rVRh+dsR0.net
>>696
甘えすぎ
他人が都合よく手伝ってくれると思うな

698:名無しさん@1周年
19/09/23 05:50:36.39 LnxO42qu0.net
朝からわざわざ魚焼いて食べる家ってあんまないんじゃないかな

699:名無しさん@1周年
19/09/23 05:50:52.52 KxjV2xxD0.net
社会進出はこれからリスク大きいぞ
政治家やマスコミは目先の人手不足しか
見えてないが
人工知能によるスーツ族のリストラが
始めるからスーパーか介護か風俗嬢かの
3択だぞ 女性の社会進出と言っても
アメリカではもう始まってるし

700:名無しさん@1周年
19/09/23 05:53:43.84 7hlEsa1Q0.net
>>697
別に甘えてないよ
ただ旦那の実家行って何もしないで堂々としてるのは
日本人にはないメンタルやなって
私は旦那の実家で気を使うからまあ羨ましいな
旦那の実家泊まったのまだ一回だけだけど

701:名無しさん@1周年
19/09/23 05:53:46.91 VYQUj4pS0.net
奥さんが旦那さんをたてるお家の
子供はだいたい勉強もできるし
出世するケースが多い
奥さんが旦那をバカにしてたり
ケンカが堪えないお家の子供は
不良になったり身体売って小遣い
もらったりが割と多い

702:名無しさん@1周年
19/09/23 05:54:36.31 mwZo1xgM0.net
>>4
こーゆーシナ工作人は規制しろよ。

703:名無しさん@1周年
19/09/23 05:56:04.11 3bR3ugWU0.net
>>681
味噌汁はあまり飲みたくないなあ。ご飯に合うのは、やっぱり、コーンポタージュとか
中華スープとか卵スープだろ。

704:名無しさん@1周年
19/09/23 05:56:28.53 jCR6a3hd0.net
>>700
中国人のふりをして何もしないのもいいぞ

705:名無しさん@1周年
19/09/23 05:56:36.51 ihR8jfCR0.net
>人工知能によるスーツ族のリストラが
生産性もクリエイティブ性もない文系ホワイトカラーは要らねえな
文字通りの給料泥棒でしかない

706:名無しさん@1周年
19/09/23 05:57:20.43 3bR3ugWU0.net
>>701
脳内妄想、ありがとうございますww
>>702
>>4は正論。

707:名無しさん@1周年
19/09/23 06:00:02.87 qiV9gpmj0.net
>>701
たしかにそう思う。家庭不和の原因だと思う。

708:名無しさん@1周年
19/09/23 06:00:15.06 6J/2VCaJ0.net
空腹で通勤電車乗ったら倒れる

709:名無しさん@1周年
19/09/23 06:00:47.46 MjZ85EGE0.net
高度経済成長期の日本はそうだったけど
今はだいぶ変わったと思うよ

710:名無しさん@1周年
19/09/23 06:01:25.40 qiV9gpmj0.net
>>700
一族郎党で寄生されたりしそう?

711:名無しさん@1周年
19/09/23 06:01:34.16 pOd6oYOA0.net
子供が出来たら、子供にご飯を食べさせるついで
学校が休みになると、旦那は、勝手にパンを焼いて食べて仕事に出掛ける
弁当を作るついでに作る奥さんもいるかな

712:名無しさん@1周年
19/09/23 06:02:30.96 KxjV2xxD0.net
>>705
必要なんだな これが
彼らが消費して日本経済が回ってるから

713:名無しさん@1周年
19/09/23 06:03:02.50 NkBOf8Bj0.net
>>1
農村部の人口が半分以上だから普通に朝ご飯作ってる女性はたくさんいる
一部のエリート共産党女性も自分で作ってる
作ってないのは工場労働者奴隷なわけで日本で言うサラリーマンかw

714:名無しさん@1周年
19/09/23 06:03:35.76 BOa46maA0.net
台湾なんか3食外食で女が全く料理できなかったりする
アジアで夜市がないのは日本だけ

715:名無しさん@1周年
19/09/23 06:04:05.39 YIIiRFzm0.net
女性のほうが手先が器用だからだよ
いちいち言わせんなよ
中国4000年とか言っててそんなこともわからんのか

716:名無しさん@1周年
19/09/23 06:05:17.81 4aEVwceE0.net
>>698
出勤のとき毎朝通る道にある家は毎回
ウインナーかハムエッグ焼いてるんだろうなってにおいがする

717:名無しさん@1周年
19/09/23 06:06:06.77 BOa46maA0.net
>>698
旅館の朝食のイメージで記事が書かれているな

718:名無しさん@1周年
19/09/23 06:06:16.45 VnZUMvIq0.net
朝ごはん食わないわ

719:名無しさん@1周年
19/09/23 06:06:21.39 YhmQP5av0.net
朝から力仕事してみ?
朝から飯食いたくなるから
俺もしてない時はパンだった

720:名無しさん@1周年
19/09/23 06:06:22.65 lAuW2yoo0.net
>>714
やってTRYみたいな女が出来上がるんだなw

721:名無しさん@1周年
19/09/23 06:06:31.54 XnbJGKvt0.net
この調子で「外国人から持つ疑問が正しい」
と思考して
日本のエートスをすべて自己破壊してきたのだ
はくちの低能日本人

722:名無しさん@1周年
19/09/23 06:07:51.20 +WYHOmnE0.net
日本の勝手

723:名無しさん@1周年
19/09/23 06:08:12.58 7hlEsa1Q0.net
>>710
仕送りしたりはしてないと思う
一人っ子政策なのに兄弟何人かいるから中国嫁実家は多分貧乏じゃない
嫁の下の子から一人っ子政策終わったらしいけど

724:名無しさん@1周年
19/09/23 06:08:48.42 pOd6oYOA0.net
夫の為に作る奥さんは、殆どいない
子供と自分の為に作るついで

725:名無しさん@1周年
19/09/23 06:09:56.30 YhmQP5av0.net
>>229
だからあんなに女が気が強いのか
おっとりした奴少ないよな
日本もおっとりした20.30代の女ほぼいないけど

726:名無しさん@1周年
19/09/23 06:10:49.02 ibpnOaX40.net
朝は納豆と味噌汁だけでいいわ
これを50年やってきた

727:名無しさん@1周年
19/09/23 06:14:01.88 lAuW2yoo0.net
>>726
ごはん食べないなら
おかず要らないな

728:名無しさん@1周年
19/09/23 06:15:27.08 JRvsxlM+0.net
今でも作ってるの?
各自トーストとか食えばいいのに

729:名無しさん@1周年
19/09/23 06:16:24.65 uLlj+cKU0.net
やって当然やらねば女失格という周囲からの圧力、健康志向、見栄

730:名無しさん@1周年
19/09/23 06:16:35.23 YhmQP5av0.net
(土)か(日)に朝やってる何かのバラエティーの世界の朝ごはんてあるけど
家で食べるのが多いのが当たり前だろそりゃ

731:名無しさん@1周年
19/09/23 06:18:16.06 Eg4kGtHc0.net
朝は時間が無いから簡単に調理できる物しか食わんよ

732:名無しさん@1周年
19/09/23 06:18:59.88 XedfzjxB0.net
>>728
それで十分だよな
冬はパンにコーンスープ付ければいいと思う
各自でやればいい

733:名無しさん@1周年
19/09/23 06:21:02.47 oxp/I36j0.net
また嘘記事

734:名無しさん@1周年
19/09/23 06:22:11.53 oxp/I36j0.net
>>698
だよな。

735:名無しさん@1周年
19/09/23 06:22:30.55 lAuW2yoo0.net
>>728
老人が多い地区はパン屋が流行る

736:名無しさん@1周年
19/09/23 06:22:52.80 p2ObrYJM0.net
ウチの嫁+子供3人なんか起きてすらこないからな
起きてきたとしても朝機嫌悪くて癇癪起こしてる
いってらっしゃい、おかえりなさい、お疲れさますらないから働く意欲無くすわ

737:名無しさん@1周年
19/09/23 06:23:42.32 lAuW2yoo0.net
>>698
弁当作る家庭も多いから
魚くらい焼くだろ

738:名無しさん@1周年
19/09/23 06:23:53.32 D0OY4CzT0.net
朝は食べないか、前日の残りご飯に納豆とか卵、あるいは残りのおかずでいいのでは?
わざわざ作るのは面倒。

739:名無しさん@1周年
19/09/23 06:23:56.39 RlY/34cK0.net
日本は日本、支那は支那
それだけのことさ

740:名無しさん@1周年
19/09/23 06:26:13.01 TNwMNM8R0.net
中国人の女みたいなのがいいなら誰も止めないからどうそどうぞ

741:名無しさん@1周年
19/09/23 06:29:05.58 D0OY4CzT0.net
弁当は、残りご飯に残りおかず、あとは冷凍食品を組み合わせて品数を増やせば良い。
朝から朝食を調理する時間があるなら、そのあまりでもいいけれど。

742:名無しさん@1周年
19/09/23 06:29:53.63 vdjoP6IO0.net
>>739
ホントそれ

743:名無しさん@1周年
19/09/23 06:30:13.36 iOzU6psxO.net
中国は人口が多いからなのかたまにびっくりするぐらいきれいな女性がいる

744:名無しさん@1周年
19/09/23 06:32:16.15 tlbyKBpp0.net
中国美人
日本人より骨格がガッシリしていてグラマーで肌がきれいで色っぽい

745:名無しさん@1周年
19/09/23 06:34:05.81 rRYP/DRx0.net
URLリンク(imgur.com)
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス!
おまけに今なら無料で1300pゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードURLリンク(imgur.com)
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

746:名無しさん@1周年
19/09/23 06:34:52.88 QeDqZrJL0.net
>>539
これが全て
寿命の格差は日本がダントツ
家庭の事情は様々だが仕事でのストレスは比べ物にならん

747:名無しさん@1周年
19/09/23 06:35:06.33 zXjdicUr0.net
朝ごはん作ってる家少ないと思うで
でもお弁当作ってるからな
同じやな

748:名無しさん@1周年
19/09/23 06:38:33.85 SS24kKls0.net
どちらがなにを負担すべきなんて古臭い認識で止まったままじゃなくて
誰でも手軽に済ませられるよう便利化変革させなきゃねぇ

749:名無しさん@1周年
19/09/23 06:39:05.84 GzbkATy30.net
>>10
めっちゃ共感した。良いね。
未だに『専業主婦中心の社会』という意識が根強く日本の社会や国家や企業に残っているから、そうなってしまいやすいんだろうな。
『専業主婦中心の社会から女性が働く世帯中心の社会へ変わってから、もう40年以上も経つ』のにね。

750:名無しさん@1周年
19/09/23 06:40:20.12 wWoPac1N0.net
朝パン出して夫に怒られた事があるな
下の子が偏食で朝はなかなかご飯は食べないからと説得して下の子だけパン+おかずを許してもらった

751:名無しさん@1周年
19/09/23 06:41:56.97 +EWEf3JB0.net
ま、このスレをみれば分かるが女だけでなく、男もフェミ化している。変な中国マンセー。性的役割分担を否定している隙に移民に日本乗っ取られるかな。反動も起きると予想しているがその頃には日本はメチャクチャだろうな。

752:名無しさん@1周年
19/09/23 06:42:05.69 GzbkATy30.net
>>746
男女の寿命の差は、女性のほうが生物的に強いからだろうね。

753:名無しさん@1周年
19/09/23 06:43:33.10 GzbkATy30.net
>>750
偏食の子供は多いね。だから、子供の頃はそんなもんじゃないかな?

754:名無しさん@1周年
19/09/23 06:43:36.10 D0OY4CzT0.net
>>751
何で性的役割分担と移民が関係するのか理解不能。

755:名無しさん@1周年
19/09/23 06:44:15.84 VKAwICVF0.net
中国人・朝鮮人・外国人は別で表記して欲しい

756:名無しさん@1周年
19/09/23 06:45:46.63 iOzU6psxO.net
チャイナガールは気が強いっていうか戦闘能力が高そうだと思う

757:名無しさん@1周年
19/09/23 06:46:45.43 D0OY4CzT0.net
家事は過去と比較して格段に楽になってる。
朝食もその一つ。
朝から早起きして作るのを否定はしないが、極端に言えば趣味の範疇だなぁ。

758:名無しさん@1周年
19/09/23 06:46:56.54 VKAwICVF0.net
中国人のありえないを押し付けてどうしたいのさ
なんだ中国も朝鮮みたいにかまってちゃんしたいのか
お前たちと比べたら全世界ネタだらけだよ

759:名無しさん@1周年
19/09/23 06:46:57.20 xQ+StF8z0.net
うちは専業だけど、
仕事行く前や帰ってきた時に、嫁のおかげで、なにもしなくても飯が出てくる環境にいつも感動してるけどなあ

男が女がじゃなくて、夫婦の労働量が均等になるように、話し合えばいいんだよ

760:名無しさん@1周年
19/09/23 06:47:18.60 FsTrlR550.net
一馬力で養える稼ぎを持ってきてからの話かな、
役割分担。

761:名無しさん@1周年
19/09/23 06:48:17.19 w4nymfYA0.net
朝飯ばかりでなく家事全て押し付けられる中国男

762:名無しさん@1周年
19/09/23 06:48:37.24 tlbyKBpp0.net
赤い服好きだよね、中華女子って

763:名無しさん@1周年
19/09/23 06:48:48.32 JeGTD59X0.net
男が外に出れば7人の嫡がいる

764:名無しさん@1周年
19/09/23 06:49:08.55 TNwMNM8R0.net
結婚しない子供作らないんだから朝ごはんどころの話じゃないけどな

765:名無しさん@1周年
19/09/23 06:49:14.91 iOi5JkGO0.net
完全共働きで朝はパン卵焼きに牛乳の家で育ったから
朝から味噌汁出さないと許さない的な男と付き合うたび頭おかしいなと思ってしまうわ

766:名無しさん@1周年
19/09/23 06:50:51.61 iOi5JkGO0.net
>>681
だし入りみそたまに飲まされるけど不味すぎて無理だわ
フリーズドライの味噌汁は飲めなくもないけど

767:名無しさん@1周年
19/09/23 06:51:23.98 xQ+StF8z0.net
嫁の方が夫の家事に不満爆発させてる、って話のニュース記事を読むと、
大体、夫が外で働いてるって部分にはほぼ触れてない場合が多い気がする

768:名無しさん@1周年
19/09/23 06:51:37.69 +pFQ8R9I0.net
>>745
鬱陶しいから通報した

769:名無しさん@1周年
19/09/23 06:51:55.08 D0OY4CzT0.net
>>759
均等なんて測りがたいのだし、双方納得すればいいと思うんだよね。
洗脳された奴隷状態夫婦は置いといて、大人が互いに納得してればいい。時期によって負担を変えるのもあり。

770:名無しさん@1周年
19/09/23 06:52:35.69 hD3lA0Mi0.net
>>134
こんなのとつがってオスのガキを産むくらいなら犬猫飼った方がましだし、やっぱりオスガキイラネで少子化にもなるわな。

771:名無しさん@1周年
19/09/23 06:53:00.44 PjYif/+z0.net
>>757
いつの過去と比較してるか知らんが、大昔なら子供が家事をお手伝いしてたし、中の上以上の家庭ならお手伝いさんいたからね。うちの婆ちゃんちにもお手伝いさんはいたし、弁当は自分達で作ってたらしい。

772:名無しさん@1周年
19/09/23 06:54:21.72 zlQ9niSv0.net
朝は面倒だからプロテインとバナナ、ブロッコリー、トマトだわ
あと水も

773:名無しさん@1周年
19/09/23 06:54:27.55 D0OY4CzT0.net
>>771
家事が楽になったこととなんか関係あるの?

774:名無しさん@1周年
19/09/23 06:55:17.25 E2rKVDBz0.net
>>766
フリーズドライはちゃんとしたキッチンがある家でわざわざ食べるものじゃないわ
コンビニのイートインとかアウトドアならそこそこ美味しく感じるのかな

775:名無しさん@1周年
19/09/23 06:56:18.71 hD3lA0Mi0.net
>>746
酒飲んでラーメン食って肉大好き野菜酢ものも大嫌いで男の方がストレスが多いから寿命が短いのだほざいてるバカも多いけどね。

776:名無しさん@1周年
19/09/23 06:56:36.28 tlbyKBpp0.net
ネット上の掲示板で見る中国人は糞野郎なのに
仕事やプライベートで出会う中国人は賢くて努力家で親しみ易いいい奴ばかり

777:名無しさん@1周年
19/09/23 06:56:38.81 h1ZPjRGO0.net
朝から焼き魚は重いなー
チャチャッと食べられるものじゃないと子供も支度遅くなるし

778:名無しさん@1周年
19/09/23 06:57:17.80 QvOs602P0.net
嫁も働いてる方が多いのに毎朝ご飯・味噌汁・焼き魚・副菜が出てくる家庭がどんだけあるんだよ

779:名無しさん@1周年
19/09/23 06:57:23.88 2eK1my/+0.net
屋台で朝食食ったら歯磨きはいつどこでするんや?
みんな歯クソがついてるから自分もついてて気にならないって社会か
専業主婦の核家族は母親が作るんだろうけど大家族共働きのうちは、
早くから起きてるジジイが朝食担当だったよwたまにババア。
ジジイが人が起きてくるのを待ってられないんだろうな、ごちゃごちゃ言うくらいなら自分が作るわって感じ

780:名無しさん@1周年
19/09/23 06:57:46.82 PjYif/+z0.net
>>773
家事が楽になったと言ってる事自体が間違い。家電が進化したから昔と違って楽だねとか外で言わないほうがいいよ。

781:名無しさん@1周年
19/09/23 06:57:47.68 zZlyqYdW0.net
>>10
父親に抗議したげなよ
父親無能なのに偉そうなんだな

782:名無しさん@1周年
19/09/23 06:59:06.20 xwGytJBZ0.net
専業主婦の時代の話やろ
共働きなら少しづつは変わるだろう

783:名無しさん@1周年
19/09/23 07:00:52.56 hD3lA0Mi0.net
>>771
そもそも昔のお弁当は、夕べの残りと市販の総菜をテケトーに詰めて足りなければ卵焼きか焼き魚をちょい載せ
レベル。
今はスーパーやコンビニの総菜も充実してるから、それを買って詰めるだけで小学生にだって作れる。

784:名無しさん@1周年
19/09/23 07:00:57.98 ws7Z+d5Z0.net
>>10
酷い父親だなうちの共働きの両親は料理苦手ながらも父が子供達の朝ごはんの準備とかはしてくれてたわ

785:名無しさん@1周年
19/09/23 07:02:01.97 zZlyqYdW0.net
>>767
嫁も外で働いてるからじゃね?

786:名無しさん@1周年
19/09/23 07:02:36.61 D0OY4CzT0.net
>>780
意味が分からん。
論拠になってない関係ない事例を出されて否定されても困る。
冷凍食品、外食や惣菜や弁当の購入環境、コンビニその他の深夜早朝の買い物環境、便利な家電の数々を使ってはいけない家訓でもあるの?
洗濯板でゴシゴシやって、かまどに薪を使ってる人?

787:名無しさん@1周年
19/09/23 07:03:42.90 ws7Z+d5Z0.net
>>775
まあ不摂生の男性は多いわな
嫁が色々考えて作っても肉のおかずしか食べないとか食後スナック菓子食べるとか

788:名無しさん@1周年
19/09/23 07:04:33.89 M5FiWLMV0.net
日本は安く朝食食える店が都会でもあまり無いしな
中国は朝飯外食といっても、都会だけでしょ?
中国でも田舎は家で食事作るだろうし
ま、中国行ったこと無いから知らんけど

789:名無しさん@1周年
19/09/23 07:04:44.07 ws7Z+d5Z0.net
>>786
冷凍食品外食惣菜多用してるのは底辺家庭だぞ

790:名無しさん@1周年
19/09/23 07:05:13.37 JL8efw2g0.net
専業主婦の話も海外じゃマジかよ!奥さんは奴隷かよ!って最初言われるけど
旦那が小遣い制だって知られると逆にマジかよ!旦那は奴隷かよ!って言われるからな。

791:名無しさん@1周年
19/09/23 07:05:23.36 PjYif/+z0.net
>>783
惣菜で納得する人間なんかまだまだ少数派だし、最近の子はアレルギー持ちも沢山いるのに何言ってるの?食に関しては昔よりややこしいよ。

792:名無しさん@1周年
19/09/23 07:05:31.73 JRzLx1aK0.net
日本だと朝早くに朝食を買える店って
コンビニ、ファーストフード以外は少ないだろう
駅そばは主要駅に限られるし

793:名無しさん@1周年
19/09/23 07:05:47.88 tOJZx6+s0.net
なんかな
俺の周りの女たちは生まれ変わったら二度と日本人女性になりたくないんだとさ
理由は先進国でこれほど日本人女性が理不尽な目に遭う国が無いからだと

794:名無しさん@1周年
19/09/23 07:06:24.38 D0OY4CzT0.net
>>779
あなたは外出先でお昼ごはんを食べたら、必ず歯磨きするの?
もしそうなら、屋台で食べたあとの人も同様に外で歯磨きできるのでは?
そうでないなら、あなたも歯クソをつけて気にならない同類なのでは?

795:名無しさん@1周年
19/09/23 07:06:49.80 tOJZx6+s0.net
>>790
役割がおかしいんだよ
日本って

796:名無しさん@1周年
19/09/23 07:07:24.22 bwIPpsfg0.net
肥満者に関しては、
男は年取るにつれて減少するのに対して、
女は年取るにつれて増加していくんだよね
ちょっと不思議

797:名無しさん@1周年
19/09/23 07:07:39.82 ws7Z+d5Z0.net
>>793
働く女性はそう思う人多いかもね
共働きなのに家事育児ほぼ女って家が多いもんな
専業主婦ならまだしも

798:名無しさん@1周年
19/09/23 07:08:36.34 sdFvoNgr0.net
うちは朝から焼き魚はないな
パン、コーンフレーク、卵かけご飯、納豆ご飯
味噌汁はインスタントか前の晩の残り
各自が勝手に済ませる

799:名無しさん@1周年
19/09/23 07:09:18.21 vzow1jcP0.net
>>790
「日本の夫が年取ると家族から給料袋呼ばわりされます」って言ってみたい

800:名無しさん@1周年
19/09/23 07:09:18.33 sEbBmajS0.net
>>15はわかってるよな
女のほうが稼いでると男の立場は完全に無いことがw
だからそんな無駄なイキリしてるんだよな
ま、ID:aKjWPa+a0は煽り抜きで、無職童貞高齢独身っぽい。典型すぎる

801:名無しさん@1周年
19/09/23 07:09:27.96 hoz9oEqz0.net
>>766
フリーズドライの味噌汁だってだし入りみそ使ってるんじゃね?

802:名無しさん@1周年
19/09/23 07:09:32.54 D0OY4CzT0.net
>>791
惣菜以外の家電については特に無視ということでいいですか?かまどに薪派?
家事は食事以外は無視ということでいいですか?洗濯板派?

803:名無しさん@1周年
19/09/23 07:09:44.07 Y5iGiZGf0.net
またパヨクの日本叩きか
いい加減にしろ

804:名無しさん@1周年
19/09/23 07:10:11.08 2eK1my/+0.net
>>794
寝起きの口の中は便器より菌がうんぬん
朝は歯磨きしたいじゃんしててほしいじゃん

805:名無しさん@1周年
19/09/23 07:10:13.45 OUciv9v+0.net
昔は寄生虫が多かったから、その名残。

806:名無しさん@1周年
19/09/23 07:10:39.39 bwIPpsfg0.net
>>797
それは教えないから
旦那にやらせる→全然下手→私がやった方がマシ→結局できないまま
結婚前から出来るのに越したことはないが、出来るようにしたいなら根気強く教えなきゃ駄目
会社の新人教育と同じ

807:名無しさん@1周年
19/09/23 07:10:48.55 WoyzPs0X0.net
>>46
すでにイキってるww
稼ぎもしないのに言うことだけは鼻息荒くわめき散らす

808:名無しさん@1周年
19/09/23 07:11:11.97 PjYif/+z0.net
>>786
もういいわ。お前めんどくせ。

809:名無しさん@1周年
19/09/23 07:12:23.82 D0OY4CzT0.net
>>808
反論できない人は、そう言うのですよね。

810:名無しさん@1周年
19/09/23 07:12:32.65 hoz9oEqz0.net
>>789
お前の家の冷凍庫は空なの?

811:名無しさん@1周年
19/09/23 07:13:13.38 v/IpXUra0.net
>>793
それはないな
他の国の女性なんてもっと悲惨だろ
夜も出歩けないしな

812:名無しさん@1周年
19/09/23 07:13:14.49 zZlyqYdW0.net
>>806
それはある
あと、理由なくサボったときに黙って代わりにやると、
それが当たり前になってくる

813:名無しさん@1周年
19/09/23 07:13:16.68 +EWEf3JB0.net
お前ら中国大嫌いなのに、やたらと中国マンセーなんだねw
まぁ、お前らは後になって昭和の男は偉かったとホザきだすから。w

814:名無しさん@1周年
19/09/23 07:13:23.73 AgLlvRyS0.net
結局いつもの女叩きスレ。

815:名無しさん@1周年
19/09/23 07:13:47.90 abog+p/R0.net
気の強い女は苦手

816:名無しさん@1周年
19/09/23 07:14:15.43 ws7Z+d5Z0.net
>>810
買ってきた食材や作り置きを入れてるけど?

817:名無しさん@1周年
19/09/23 07:14:21.95 D0OY4CzT0.net
>>804
寝起きうんぬんなら、歯磨きしてから外出してれば問題なくない?屋台とか関係ない。

818:名無しさん@1周年
19/09/23 07:15:18.12 ws7Z+d5Z0.net
>>811
先進国で家事育児の負担率日本女性が一番負担多いんだけど?

819:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:09.38 +EWEf3JB0.net
>>814
結局、いつもの日本叩きスレ

820:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:13.07 h1ZPjRGO0.net
>>778
外国人は旅行に来て宿泊先のいい朝食を食べたり映像媒体を見て
和食セットがスタンダードなんだと思いこんでるやつ多いんだよな
外国人には敢えて和食推しやるとこも多そうだし

821:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:25.82 sdFvoNgr0.net
>>818
なんで「他国」に対する比較対象が先進国縛りになるの?

822:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:32.85 B1raf0rJ0.net
女が俺みたいな油まみれの仕事をやるのか?
売上が足りないと吊し上げられてパワハラ受けながら仕事やるのか?
通り魔に襲われたとき前に出て夫をかばう妻がいるのか?

823:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:38.52 JspwznHA0.net
こどおじは今日もママに作ってもらうんだろ?

824:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:40.02 GzbkATy30.net
>>772
スクィーズする人もいるね。

825:名無しさん@1周年
19/09/23 07:16:54.88 ws7Z+d5Z0.net
>>821
日本が先進国だから

826:名無しさん@1周年
19/09/23 07:17:05.78 JM5SpiMz0.net
子供から見たら母親、夫から見たら妻が朝、トントントントン、
朝のまな板の音で1日の始まりを感じるのは日本人が昔からDNAに刷り込まれてるんだよ。

827:名無しさん@1周年
19/09/23 07:17:17.31 PjYif/+z0.net
>>802
なんでお前が絡んでくるの?読解力なら過ぎなんだからもう絡むなっての。

828:名無しさん@1周年
19/09/23 07:17:28.84 MSOY/+Vv0.net
腹減ったからだろ

829:名無しさん@1周年
19/09/23 07:18:19.50 GzbkATy30.net
>>776
どこの国や社会には、ウヨ豚みたいな人たちはいるからなぁ。
アメリカにもいるらしい。

830:名無しさん@1周年
19/09/23 07:19:35.60 SS24kKls0.net
はよロボット家政婦作ってくれや

831:名無しさん@1周年
19/09/23 07:19:45.37 +EWEf3JB0.net
>>818
男女平等が進んでいる欧米では性犯罪か多いんだよ。あと欧米の男はみんな立派というのは幻想。立派ならなんで離婚があんなに多い?

832:名無しさん@1周年
19/09/23 07:19:45.27 8E9DJ/ua0.net
いや 俺が妻と長男のぶん作ってるけど…

833:名無しさん@1周年
19/09/23 07:19:58.48 BiTYUbEi0.net
うちは子供の頃から朝はトーストだから自分の分は自分でやってるわ
朝から焼き魚とか食いたくねーわメンドクサイ

834:名無しさん@1周年
19/09/23 07:20:00.42 D0OY4CzT0.net
>>818
家事育児の負担率なんて平等でなくていいと思う。金を稼ぐ割合も同様。
結果、互いに納得してれば問題にならない。

835:名無しさん@1周年
19/09/23 07:20:01.59 PjYif/+z0.net
旦那や学校に通ってる子供達にご飯作るならまだしも、社会人になった子供達にも朝食や弁当を作り続けけるのは、世界的に見てもビックリ案件だと思う。

836:名無しさん@1周年
19/09/23 07:20:05.41 g5ZJeQb40.net
>>11
ヨイトマケだな

837:名無しさん@1周年
19/09/23 07:20:34.57 /W76McYi0.net
どこの昭和日本の話だよ

838:名無しさん@1周年
19/09/23 07:20:41.60 hoz9oEqz0.net
>>822
あなたの場合、その仕事はすぐに辞めるべきだと思うよ。
自分が理不尽な目にあっていると、他人も理不尽な目にあって当然と思い込むようになってますます不幸になるからね。

839:名無しさん@1周年
19/09/23 07:21:26.22 PjYif/+z0.net
>>778
子供がいればきちんとした物を作る人は多い。ご飯を作るのは旦那のためというよりは、子供のためだから。

840:名無しさん@1周年
19/09/23 07:21:26.23 iOi5JkGO0.net
>>822
そんな仕事してない男もおるしお前は好きでやってんだろ~ん?

841:名無しさん@1周年
19/09/23 07:21:32.45 GzbkATy30.net
>>777
昭和かと思った。戦後しばらくは朝食は日本食が当たり前だったからね。味噌汁を飲むのも。
だから、豆腐屋さんは昔はよく売れたそうだよ。味噌汁の具に豆腐や油揚げを入れるからね。
まあ、好き好きだけどね。朝食は日本食が良いという意見もあるしね。

842:名無しさん@1周年
19/09/23 07:21:37.96 2eK1my/+0.net
>>817
日本には、朝の通勤ラッシュ満員電車があんねや

843:名無しさん@1周年
19/09/23 07:23:02.31 hqfXJzLQ0.net
>>797
労働環境が先進国ではダントツでわるいからね日本は
家事育児をやりたい男性がいても、残業当たり前で保育所の送迎もなかなか出来ない
転勤となると単身赴任か、共働きでも妻が辞めてついていく
妻が転勤の時に夫が仕事を辞めるというのはまず日本ではないでしょ
外国ではキャリア組それも幹部候補生でないと遠方への転勤などはないのが普通

844:名無しさん@1周年
19/09/23 07:23:04.43 CZbGpm8v0.net
今は作らねーぞw
多分朝飯ちゃんと作ってるのは半分もいない

845:名無しさん@1周年
19/09/23 07:23:23.91 PjYif/+z0.net
>>822
それは男でもやりたがらないだろ。それを言うなら、逆に君は他人のケツを拭く介護の仕事を出来るのかな?

846:名無しさん@1周年
19/09/23 07:23:54.79 ws7Z+d5Z0.net
>>831
離婚はお互い主張がぶつかり合うからだろ
小さい頃から自分の権利をや主張を通すことを学んでるからな
自分が我慢すればって考える日本人とは全く違う

847:名無しさん@1周年
19/09/23 07:24:08.71 SMXcka3u0.net
仕事していない女は専業主婦っていうのが恥ずかしい時代だからな
別に飯は女が作ってねえよいつの時代の話してんだ?

848:名無しさん@1周年
19/09/23 07:24:31.73 D0OY4CzT0.net
>>842
屋台で食べてる中国の人は通勤ラッシュがないなら、気にしなくていいじゃん。

849:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:01.73 7yDjkXNn0.net
中国人がクズなのはわかったが
別に日本見なくていいよ

850:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:09.11 qdKPez6l0.net
うちの場合はオレが作ってる

851:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:13.73 anXBpVVl0.net
中国女、最低だからなww

852:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:19.04 i0kHqXHB0.net
収入や仕事のブランドで男を選んで、それで優秀な男を選んだつもりが
実は自分からアスペルガー症候群の男をつかみにいってたって
日本の結婚のテンプレみたいになってるな。

853:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:38.30 bBVX7z380.net
こんな便所の落書きが記事になるのか。
だれが金を払ってんだろう。バカが経済回してるね。

854:名無しさん@1周年
19/09/23 07:25:38.64 LrLjdcqC0.net
日本以外で中国でも欧米でも
共働き夫婦が朝食作ったり、
子供に弁当を持たせるなんて風習は
まず、無いからな。
それが共働きの条件

855:名無しさん@1周年
19/09/23 07:26:04.98 ws7Z+d5Z0.net
>>843
今は大手から労働時間の見直しとか進んできてるけどまだまだこれからだよね
転勤は本当に悪しき風習だわ
本人家族の負担が大きすぎる
転勤族の子供とか可哀想

856:名無しさん@1周年
19/09/23 07:26:41.11 5QTJ0IsZ0.net
昔のなごりが残ってるんじゃないの

857:名無しさん@1周年
19/09/23 07:26:59.46 CxuNQx0L0.net
1枚目のはよく使われるデータで、これ見ると確かに日本人夫は家事育児やってないんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
2枚目のを見たら、じゃあ日本人夫が妻より働いてないのかといったら、そうでもないよというデータで
URLリンク(i.imgur.com)

858:名無しさん@1周年
19/09/23 07:27:49.97 pgIRTs+g0.net
日本でも最近じゃ人による。

859:名無しさん@1周年
19/09/23 07:27:56.71 sdFvoNgr0.net
どこのスレでも他国を引き合いに出して日本下げに酔いしれるアレな人は湧くからなぁ

860:名無しさん@1周年
19/09/23 07:28:11.27 bJCiL8pF0.net
大陸女は気が強い

861:名無しさん@1周年
19/09/23 07:28:16.04 GzbkATy30.net
>>779
歳を取ると、早起きになるからね。大家族だと、子供の面倒などジジババがすることも多いから。
反面、三世代同居などは、嫁と姑が揉めると、離婚まで発展しやすかったりする。
『夫婦喧嘩は犬も喰わない」と言うが、「嫁と姑の争いは宗教戦争」まで発展しやすいからね。
宗教戦争、つまり、時には相手を殲滅するまで争うので、(特に旦那のほうの)親との同居は、嫁が出て行ったり離婚したりするケースが多いので。

862:名無しさん@1周年
19/09/23 07:28:54.20 hqfXJzLQ0.net
>>846
ネゴシエーションというのが日本の場合はあまりないね
互いが根気よく主張しながら妥協地点をさぐるというのが苦手な人が多いと思う
子どもの頃からの教育のせいだろう
特に夫婦の場合は、主張などせずに両方とも(または片方が)黙って我慢するというのが多い
そしてある日突然我慢が限界に達すると

863:名無しさん@1周年
19/09/23 07:29:23.64 jB3FRvik0.net
女が朝食を作ったのは、昔は女は専業主婦が当たり前で
共働きが特殊な例だったから
共働きの場合は昔は夫、家族も気を使い、朝食は夫、子供がつくったりおばあちゃんが同居していたり、自然に分担が出来てた
>>10>>11な残酷なのはあり得ないわ

864:名無しさん@1周年
19/09/23 07:29:57.07 5QTJ0IsZ0.net
共稼ぎしてても育児や家事は女が主体だと
楽になってるのは男だよね。母ちゃんが稼いでくれると経済的にも楽

865:名無しさん@1周年
19/09/23 07:30:06.61 D0OY4CzT0.net
>>857
そりゃまあそうだろうね。
男が楽してるわけではない。女も同様に楽してるわけではない。
個々の事例で言えば、楽してる人はいる。

866:名無しさん@1周年
19/09/23 07:30:30.30 vhcEeDgJ0.net
>気の強い女性が多い中国では「ありえない!」と筆者は述べた。
なんで専業主婦しないことが「気の強い」になるの?
日本と特亜では「強い」の感覚が違うだろw
昔、神経質なピリピリ顔で青筋勃ててぎゃーぎゃー騒ぐ蓮舫さんが「私は強い女と思われていますが・・・」のような発言をしたとき、「いいえ、そんな余裕のないひ弱な神経では、日本では弱い人と判断されます。」って返されてたけど、まさにこれw

867:名無しさん@1周年
19/09/23 07:30:39.15 tohc0h6u0.net
朝ごはん作って、子供を幼稚園へ送ってから仕事行く男性も多い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch