【北朝鮮の代弁者】政界引退したアントニオ猪木76歳が安倍首相の対北朝鮮外交を批判する理由at NEWSPLUS
【北朝鮮の代弁者】政界引退したアントニオ猪木76歳が安倍首相の対北朝鮮外交を批判する理由 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/09/23 09:50:03.14 PQltZaCN0.net
猪木のプロレス外交は 金正日時代はハマってたかも知らんけど バスケ好きの金正恩には言う程ハマってないやろ

251:名無しさん@1周年
19/09/23 09:52:46.18 ERE22+AN0.net
拉致問題に全くの譲歩もないのに被害国が悪いってのは無理がある
マスコミ使ったお涙頂戴論はもう通用しないよ
その認識の甘さが猪木の政治家としての限界だ

252:名無しさん@1周年
19/09/23 09:54:35.61 hWRmvTpw0.net
師匠の力道山が猪木も同胞と知ったのは殺される1週間前だったとか何かで見たことがある

253:名無しさん@1周年
19/09/23 09:54:45.74 1Tc8OEMJ0.net
若い時のファイトはなかなか良かったけど、相手がハンセンやホーガンでは
プロレスになってなかったからなあ。シンやブッチャーと遊んでるばかりになって
つまらなくなった。

254:名無しさん@1周年
19/09/23 09:55:31.31 5aQepg/60.net
何十回も訪朝したが、成果ゼロという厳然たる事実。

255:名無しさん@1周年
19/09/23 10:00:01.15 1w0g4EKK0.net
>>243みたいな連中がいる限り、
あの連中とは絶対に関わっちゃ行けない

256:名無しさん@1周年
19/09/23 10:02:17.50 1w0g4EKK0.net
>>248
いや、北朝鮮に英雄みたいな人がいないんで、
誰かいないかって探してたら力道山に
白羽の矢が立っただけ

257:名無しさん@1周年
19/09/23 10:05:01.10 vY0lQr5L0.net
コーマン接待で歓迎されたら
そりゃ何回でも行くやろ

258:名無しさん@1周年
19/09/23 10:36:34.44 D8oAo1NkO.net
>>257
おんどれは何回も“行く”のか、何回も“イクッ”のか、何回も“逝く”のか

259:名無しさん@1周年
19/09/23 10:37:39.25 W7158AJq0.net
それならスタンドプレーはやめてまず政府でも議会でもちゃんと話を付けて計画的に行動すべきでなかったか?

260:名無しさん@1周年
19/09/23 10:39:44.06 g3ackEJp0.net
安倍政権の政策は杓子定規で短絡的(相手に逆を突かれ易い)
だから想定外の事態に弱い。

261:名無しさん@1周年
19/09/23 10:44:28.45 mKc1YGm80.net
「ファンの前では猪木はいつでも現役だッッ!」

262:名無しさん@1周年
19/09/23 10:45:04.28 mKc1YGm80.net
>>259
しょうがない
シングルマッチなんだから
文句あるならタッグマッチのオファーしないと

263:名無しさん@1周年
19/09/23 10:46:27.56 D8oAo1NkO.net
衰えが顕著になり、やる気も失せたアノキの前に登場した男たち。
キンバ、ハクヒ、コンバー、デビシュ
この辺もアノキが育てたら日本でも大成しただろう。
でもあんときのアノキにはその余力も気力もやる気もなかった。
ハクヒは売り出されたけどブルブ登場で完全に割を食った。
ビグファ開幕戦のコラクホールでハクヒはアノキを追い込む展開に。
ファンにもハクヒのイメージを強く植え付けた。
しかしビグファ最終戦、同じコラクホール。
アノキ×ハクヒ前にブルブが登場。
ファンの目はアノキ×ブルブに。
これでハクヒは完全に空気。
試合もアッサリと2、3分で終了。
開幕戦のあの大善戦が嘘の様な試合内容。
あれはハクヒが気の毒だったな。

264:名無しさん@1周年
19/09/23 10:47:31.36 YHml2W+c0.net
なにかの役に立ったっけ?w

265:名無しさん@1周年
19/09/23 10:48:31.10 ape2l0xb0.net
ID:KsOq7z3oO
あ…
この子なんか頭の悪そうな子だ
関わらんとこ

266:名無しさん@1周年
19/09/23 10:51:52.18 D8oAo1NkO.net
バンビガやスティウイも取り敢えずギリギリのゴルデ放送に登場。
バンベイがゴルデ放送撤退寸前にシンニプロレに登場。
この三人はゴルデ放送に登場してんだよな。
まあその頃はプロレ自体が下降の冬の時代だったが。
後のスコノーやトニホーはゴルデ放送撤退後の登場。
90年代前半こそゴルデ放送に相応しいメンバーと内容だったと思う。
ハシモ、ムトケー、チョマサとサンジュ揃ったし。
またトキョドやオオサド、フクド、ナゴドと興行もあり。
90年代前半はトキョドとフクドか。
夏のジーワとかも異様な盛り上がりだったしな。
80年代後半より盛り上がっていたかんな。
90年代はアノキがセミリ。
事実上アノキのいないシンニプロレだった。

267:名無しさん@1周年
19/09/23 10:52:40.72 pe1A+nm60.net
>>31
別に交渉する気なんか無かったのに、
勝手なスタンドプレーをしてるから白眼視されてるんでしょ

268:名無しさん@1周年
19/09/23 10:58:30.04 fwEhd0I/0.net
今の猪木なら俺でも勝てそうだな

269:名無しさん@1周年
19/09/23 11:18:50.32 SEyCEsWd0.net
ウントニオウだったら嫌だろ

270:名無しさん@1周年
19/09/23 11:19:57.44 BzIGKiQQ0.net
ロリ島で乱交してた大富豪みたいに、急に死にそうだよな
訪朝のたびに美味しい思いしてたんだろうし

271:名無しさん@1周年
19/09/23 11:49:12.90 D8oAo1NkO.net
ユダブがシンニプロレに戻った時にアノキとマエアのシングやれば良かった。
アノキがマエアを警戒してたのが丸わかりだった。
しかもウマノスがマエアの蹴りをガンガン受けてたから尚更アノキは評価落とした。
『アノキはマエアを恐れとる』と。
他にもサカグやフジナもマエアやユダブの蹴りをバンバン受けてた。
キムケンなんか死ぬんじゃないかってくらい蹴りを受けまくり。
フジナもマエアのニルキが顔面に当たり負傷。
まああれは事故だが。
しかしアノキはユダブの蹴りをまともに受けた印象がない。
うまく逃げてたというか。
しかしウマノス、サカグ、フジナ、キムケンの受けっぷりは凄かったな。
ウマノスの『日本プロレで鍛えた者にはユダブの蹴りは大した事ない』とか。

272:名無しさん@1周年
19/09/23 11:55:40.06 Lpl+g2dS0.net
北朝鮮とパイプがあって
いまも息子が訪朝してる金丸信も
批判してたよな
こいつまじなんなんだろ

273:一斉に全国に広めて下さい
19/09/23 11:57:16.33 w++HOEdf0.net
佐藤 孝俊(さとう たかとし)
少女 猥褻罪・少女 強姦罪
1979年 4月から1980年 3月迄生まれ
確かに此処に載せる事では無いですが皆さんの協力が必要不可欠です
絶対に風化は許さないと都庁から会社まで騒ぎが凄まじい事態になっています

274:名無しさん@1周年
19/09/23 12:02:19.06 uQUnwy0o0.net
日本のデニス・ロッドマン

275:名無しさん@1周年
19/09/23 12:04:55.69 uoGFdo020.net
>>28
しかも足の指から尻の穴まで丹念に舐めてくれてどんな変態プレイも思いのまま
酒池肉林ってやつだよな

276:名無しさん@1周年
19/09/23 12:10:02.54 mtu/k7CH0.net
こういうパフォーマーに騙される時代は終わった
猪木はプロレスラーと御輿としてはスゴいけど、外交能力はない
イラクのときも裏で動いてたのは別人だろ

277:名無しさん@1周年
19/09/23 12:11:38.62 qOWVUKSo0.net
>>231
つ「六韜三略」

278:名無しさん@1周年
19/09/23 12:16:50.54 mtu/k7CH0.net
北朝鮮やロシアは影響力ある外国人に美女接待したり金持たせたり平気でやるからな
欲望と出世欲が強い奴ほど骨抜きにされるのだろう

279:名無しさん@1周年
19/09/23 12:34:05.13 D8oAo1NkO.net
アノキがコクサプロレのコクハ軍団とハンデマやった時。
あれはラシャキ、ハマグ、テラニが気の毒だよな。
当時は幼心にもアノキが可愛そうに思えた。
さすがのアノキでも三人相手は無謀だろと。
そして一回目はアノキが破れた。
フォルマではなくリグアだったが。
逆に三人相手にフォルマしないアノキは凄いと。
逆に三人でもフォルガできないコクハ軍団は大した事ない、と。
しかし時間を経て考えるとコクハ軍団三人が本当に気の毒だな。
あれでコクハ軍団の評価が下がった。
しかも二回目はラシャキがフォルマされて、最後もグダグダ。
シンニプロレはコクハ軍団に見切りを付けてたのか?
あんな扱い自体がそれを物語る。

280:名無しさん@1周年
19/09/23 12:38:54.26 D8oAo1NkO.net
コクハ軍団も三人では手薄で軍団としては勢力的にも弱い。
当初通りコバヤ、ゴウリュウが加われば良かった。
五人なら勢力拡大にもなり。
まあコバヤは腰痛で復帰は無理で引退。
ゴウリュウは問題有りで?シンニプロレ追放。
でもシンニプロレはコクサプロレを下に見ていたのがわかる。
ラシャキの扱いで。
しかしハマグやテラニはシンニプロレで扱いが良くなった部分も。
ハマグやテラニはハンデマとはいえクラマでメインに登場。
シンニプロレでなければまず有り得なかったはず。
テラニはジュニヘでタイマとも激闘。
二人はシンニプロレに移って良かったと。
ラシャキは最初は扱いは悪くなかった。
しかし徐々に悪くなっていった。

281:名無しさん@1周年
19/09/23 12:39:52.95 GDzlqfIe0.net
黒電話に闘魂注入くらいしろや

282:名無しさん@1周年
19/09/23 12:42:59.93 D8oAo1NkO.net
しかしシンニプロレでの扱いがまあまあ良かったハマグとテラニ。
この二人がシンニプロレに不満だらけ。
扱いが悪くなっていったラシャキは文句も不満もなく。
飲んでる時のハマグとテラニの不平不満、愚痴をラシャキが遮るシーン。
最早あれは有名なシーンだが。
あれはラシャキの“男”を見た。
いやっ“漢”だな。
ラシャキは仕事と割り切り。
またシンニプロレのお陰で自分達は日本でプロレで飯を食える。
扱いどうこうよりまず感謝。
その感謝を込めてしっかりと“与えられた仕事をやるのみ”と。
ラシャキは人間できてると思った。
当時はそんな事は全く知らなかったけど。
ラシャキこそ偉大な人間だと思うたわい。

283:名無しさん@1周年
19/09/23 12:57:00.99 J9okBF0F0.net
で、イノ豚は
拉致被害者を何人奪還したの?

284:名無しさん@1周年
19/09/23 12:58:55.30 Gn57mBVV0.net
キムの独裁容認が前提なら話にならん

285:名無しさん@1周年
19/09/23 13:05:18.62 OxU3xSQb0.net
> 師匠・力道山の想いを受け継いで
くだらねー

286:名無しさん@1周年
19/09/23 13:13:32.71 aNtZy8kM0.net
2002年9月に小泉純一郎首相を出迎えたとか、
猪木と何度も会談したって北朝鮮幹部、高齢で引退してるだろ。
序列がどうじゃなくて姿が確認できないという。
もう北朝鮮も若返りして、76歳猪木が30回以上行ってつけたコネの人たちが、
高齢でことごとくいなくなってるのでは?

287:名無しさん@1周年
19/09/23 13:19:28.55 YuX7b0cg0.net
北朝鮮から金や利権をもらってるからw

288:名無しさん@1周年
19/09/23 13:20:14.04 D8oAo1NkO.net
アノキとラシャキのタグチを見たかったなあ。
その昔の東京プロレ時代には組んだんだよな。
でもラシャキはまだプロレ入りして間もない頃。
今やラシャキは故人。
テラニも前に紙プに出てたが、すっかり老人。
ハマグだけが世間に浸透してる。
ハマグは娘のお陰もあるしな。
少し前にはサカグも息子のお陰で名前浸透が復活。

289:名無しさん@1周年
19/09/23 14:08:36.03 9Ao9K8Q50.net
金塊

290:名無しさん@1周年
19/09/23 14:09:56.06 9Ao9K8Q50.net
◆ 拉 致 は 「現 在 進 行 形」 の テ ロ 犯 罪 で す●
拉致被害者をすみやかに返せ
朝鮮総連は拉致被害者に謝罪と賠償を
横田めぐみさんを返せ!
★政府に正式に拉致被害者と認定された日本人拉致被害者
氏名 性別 拉致(失踪日) 年齢(失踪時) 失踪場所 補足
寺越昭二 男 1963.05.11 36 石川県沿岸
寺越外雄 男 1963.05.11 24 石川県沿岸
寺越武志 男 1963.05.11 13 石川県沿岸
加藤久美子 女 1970.08.08 22 福岡県北九州市
古川了子 女 1973.07.07 18 千葉県市原市
久米裕 男 1977.09.10 52 石川県能登町
松本京子 女 1977.10.21 20 鳥取県米子市
横田めぐみ 女 1977.11.15 13 新潟県新潟市
田口八重子 女 1978.06頃 22 拉致場所不明
市川修一 男 1978.08.12 23 鹿児島県吹上町
増元るみ子 女 1978.08.12 24 鹿児島県吹上町
曽我ミヨシ 女 1978.08.12 46 新潟県佐渡市南部
小住健蔵 男 1960年頃 45位 拉致場所不明
原敏晃 男 1980.06頃 43 宮崎県宮崎市
福留貴美子 女 1976.08頃 24 海外旅行中
田中実 男 1978.08.08 28 欧州 平壌で生存確認★
石岡亨 男 1980.06上旬 22 欧州
松本薫 男 1980.06上旬 26 欧州
有本恵子 女 1983.08頃 23 欧州
(データは救う会のもの)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch