【れいわ】山本太郎代表「憲法変えようとする人 怪しいと思え、信用するな」 ★2at NEWSPLUS
【れいわ】山本太郎代表「憲法変えようとする人 怪しいと思え、信用するな」 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:22.67 XweW3KNL0.net
お前があやしい

3:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:27.19 Au3fPe8x0.net
いつまでもあの憲法でいいと思ってるほうがどうかしてる

4:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:28.50 Nn9i6wMe0.net
疑え、信用するなは自由民主主義の基本
これに文句いってるのはガイジ

5:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:41.46 m0ygKJ1K0.net
以下、単発ネトサポに注意を。

6:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:46.72 sDObftG00.net
ナザレンコさん「ウクライナは【防衛予算を福祉費に回す・軍事同盟不参加】
という政策をとり戦争になった…日本で同じ悲劇が起きてほしくない」
ナザレンコ・アンドリー「ウクライナは【防衛予算を福祉費に回す・戦争に巻き込まれない為に軍事同盟不参加】
という政策をとり戦争になった。同じ主張を共産党がしており危機感を憶えた。平和はパワーバランスで成り立っ
てることを忘れたら攻められる。日本でウクライナと同じ悲劇が起きてほしくない」
URLリンク(snjpn.net)

7:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:58.55 32V4shMB0.net
中核派の活動家の方が怪しい

8:名無しさん@1周年
19/09/22 09:53:59.84 M9dFhaQB0.net
おまえが一番怪しいだろ

9:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:12.86 QEsftRbc0.net
>>1
憲法死守しようとする連中の方がヤバい件について

10:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:24.17 bBuJzAbc0.net
山本って真の愛国保守だぜ。
>おじい様の結んだこの密約、根本から見直して破棄する、
>米軍の行動を日本がきちんとコントロールできるようにする、
>日本国首相として沖縄県民の民意に応えて、
>また軍事主権を持つ独立国の首相として堂々と北方領土交渉、返還交渉に臨む。やっていただけませんか、総理。

>総理、今言ったことをやっていただけませんか。
>基地権密約、これ破棄して、もう1回、日本、出直した方がいいでしょう。戦後レジームからの脱却なんじゃないですか。やってくださいよ。
>総理自身がこの植民地状態から脱するという決意しないと、何も終わらないんですよ。
>おじいさんの作った売国条約をあなたの手で変えてくださいよ。
>それがあなたがやるべき仕事じゃないんですか。
URLリンク(blogos.com)

11:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:32.97 mA4LSukM0.net
疑うのはまだいいけど、信用するなってのはな
おめーに言われたくねー

12:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:40.08 6pfYS99q0.net
>>1
今後ドローンが戦闘の主力になるのであれば、戦闘を防ぐ方法を考えた方が良いのだろうか

13:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:41.57 QsLJfnyf0.net
盗人が泥棒だと叫び・・・(朝鮮の諺

14:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:41.70 sDObftG00.net
>>6
続き
ナザレンコさん「ウクライナは【防衛予算を福祉費に回す・軍事同盟不参加】
という政策をとり戦争になった…日本で同じ悲劇が起きてほしくない」
【グレンコ・アンドリー氏による“ある国の特徴”に関するクイズ】
1.国民は平和ボケ
2.軍隊不要論が多い
3.国益を明らかに損ねた売国政権を経験
4.弱腰外交
5.愛国者がファシストなどレッテル貼りされてる
百田尚樹「日本だと思うが正解はウクライナ。ウクライナがやってたことは日本と同じ」
Share news Japan

15:名無しさん@1周年
19/09/22 09:54:51.08 m0ygKJ1K0.net
山本太郎 vs 安倍晋三のサシの討論会を開催せよ

16:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:01.14 u7NARv940.net
山本太郎 さ
あ、誰か来た

17:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:02.76 Rnk+CvRC0.net
おまえがな

18:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:05.48 nFFux0rf0.net
日本の憲法は、アメリカによる足かせだから、反日パヨ的には日本の足かせを取るワケにはいかんのよね

19:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:12.79 Ynjtp6YO0.net
ネトウヨがジャップがアベがって書いているのは政治思想板でネトウヨにありがちなことって書いている青森県のひきこもり40代後半
20年以上ひきこもりしているクズ
山本たちの政権ならひきこもりにも生活保護もらえると妄想するアホ

20:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:18.59 o1wx0uNK0.net
こんだけ日本人の基本的人権を最大限に保障した現憲法を変えたい奴。
どんだけ日本人が憎いんだよw
安倍信者は何人なんだ?

21:尚林寺
19/09/22 09:55:22.31 QMA0Gn8X0.net
ロスチャイルド 日本リベラル寺 門前の小僧 太郎ちゃん
ロスチャイルド 日本リベラル寺 朝日新聞
ロスチャイルド 半島リベラル寺 青瓦台住職 文在恩

22:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:38.12 m0ygKJ1K0.net
山本太郎こそ総理大臣にふさわしい

23:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:47.49 Nn9i6wMe0.net
われわれの選良を信頼して、われわれの権利の安全に対する懸念を忘れるようなことがあれば、それは危険な考え違いである。
信頼はいつも専制の親である。
自由な政府は、信頼ではなく、猜疑にもとづいて建設せられる。
われわれが権力を信託するを要する人々を、制限政体によって拘束するのは、信頼ではなく猜疑に由来するのである。
われわれ連邦憲法は、したがって、われわれの信頼の限界を確定したものにすぎない。
権力に関する場合は、それゆえ、人に対する信頼に耳をかさず、憲法の鎖によって、非行を行わぬように拘束する必要がある。

基本中の基本な

24:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:48.58 +5n7+FRB0.net
>>15
安倍ピョンかわいそう

25:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:51.32 SjdK3xCv0.net
現況に則さない憲法を拝めるような奴の方が異常だよ
日本の憲法改正に反対しているのが韓国や中国やパヨクという点だけでも結論が出ている

26:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:53.82 bBuJzAbc0.net
>>15
国会答弁で山本VS安倍はあるけど都合が悪くなると安倍は大臣に答弁させるんだよなぁ。

27:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:07.20 94Svbq5n0.net
>>5
君は共産党員なの?

28:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:14.60 KlgEHmj00.net
>>1
>第九章 改正
>第九六条
>この憲法の改正は・・・
日本国憲法は怪しいですね。

29:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:19.59 ysty1b440.net
完全に同意

30:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:23.31 Nn9i6wMe0.net
>>26
結局憲法議論も安倍が逃げ回ってるし

31:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:27.29 0PS0ggx70.net
山本、お前が一番怪しいわ

32:オレンジ・エア
19/09/22 09:56:29.31 j364QpZ60.net
日米地位協定にだんまりな連中は怪しいと思え

33:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:30.27 xrv16aIi0.net
お前らに信用されなくても構わんよ

34:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:33.49 QsLJfnyf0.net
わいわ親鮮組

35:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:38.38 5rftCYtG0.net
韓国は5回も憲法変えてるし、ムンちゃんは6回目の改憲しようとしてる
怪しいwww

36:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:41.46 rDXj3zNV0.net
偏った思想のやつが憲法学者を名乗るのもなんとかしないとな

37:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:42.82 oBHkWG+80.net
国民は山本に洗脳されたらいけない
もちろん憲法改正反対でもかまわない
自分で考えて自分で答えを出すのが正しい
山本が言ってるからそうなんだと信じてしまうのはいけない
洗脳と一緒
憲法改正反対も自分で答えを出すべき

38:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:43.99 DESPRT620.net
中卒のチンピラ

39:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:49.26 C/EetXyM0.net
>>1
頭おかしいわ。キチガイ宗教

40:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:52.14 CIkFfme+0.net
>>1
おまえがやった、伊集院の玄関のドアにスプレーで落書きする器物破損行為だって法律守って無いじゃん

41:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:59.55 h0sW+pUR0.net
憲法変えたくない人ってのも怪しいよな

42:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:59.91 o1wx0uNK0.net
怪しい朝鮮安倍信者

43:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:00.26 6+xF8Scb0.net
>>1
おまえが一番怪しいぞ中核派

44:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:06.08 2cyf+G5j0.net
憲法に教育無償化の明記って必要なのか?

45:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:07.49 iJkfIuVs0.net
憲法に明記されている手続きを全否定する方が怪しい

46:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:10.32 KC9qvBIs0.net
山本太郎にはガッカリ
まともなのは経済政策だけ

47:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:11.49 F2mYoC4g0.net
時代遅れとかいうなら戦後70年以上経ってるのに
戦前戦中に固執してる一部の老害とそれに追従するバカじゃね?
昭和天皇でさえ下克上に国を任せたのが失敗だったと言ってるのに。
9条は外国の敵はひとまずおいて、そういう内部の敵から
国民を守ってんだよ。
内部の敵は外国の敵の協力を仰いでwミサイルミサイル言って
他所の国のミサイル使って自国民を脅すようなクズだもの

48:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:17.00 /tSHyT350.net
おまえが怪しい
9条教徒とか奴隷志願者のキチガイ

49:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:21.47 TPEhibng0.net
>>20

変えるというので何をどのように?
の視点がないから、変えられると困る韓国の人?

50:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:21.48 bBuJzAbc0.net
>>24
原稿なしの安倍の答弁

何度も何度も断ったというのはですね、安倍晋三小学校について 申し上げたわけであります。
それと、隠ぺいというのはですね、これは失礼ですよ。
で、あなたたちはすぐにそうやってレッテル貼りをしようとしている。
この問題についてもですね、まるで、まるでわたしが関与しているがごとくの、ずーっとそういうですね、
えーイメージ操作をこの予算委員会のテレビつきしつ(ママ)の時間を使ってですね、
えんえんと繰り返していますが、みなさんそれが得意だし、それしかないのかもしれない。
それしか、ま、ないのかもしれませんが、隠ぺいというのはですね、隠ぺいというのはー
隠ぺいというのはじゃあ、わたくしが隠ぺいしたんですか?
わたくしがですね、わたくしがですね、ホームページ、ホームページからですね
わたしが森とっぅも学園のホームページに対してわたしが隠ぺいしようがないじゃないですか。
そういうイメージ操作はねえ、やめるべきですよ?
そういうことをしてるからですね、国民の信頼をうることが、みなさんはできないんです。
これはっきりと申し上げてね、はっきりと申し上げて、いいですか、で、そういうですねえ、
そういう、すいませんちょっと野次はやめていただけますか? たいせつなところなんですから。
こういうですね、こういうたいせつな議論をしているときに、正確な議論をするべきなんですよ。
で、そのなかでですね、そのなかで、この、お、えー、先方がですね、家内の、あの、おー、
ぅ、えー、名誉校長という、ホームページのページをですね、隠ぺいしたという言い方はですね、
これは取り消して、まず取り消して、え、っう、いっい、ぃ隠ぺいというものをですね
まずわたしに質問する前に、じゃあ取り消してください。

51:オレンジ・エア
19/09/22 09:57:26.18 j364QpZ60.net
ネトウヨは横田基地大麻の売人

52:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:28.13 QsLJfnyf0.net
出自不明は怪しいと思ってる

53:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:36.07 Wst8frLo0.net
>>3
おまえ昔出した自民の改正案見た?
あまりにも突っ込み所が多い
頭悪い案だったけど
詳しくはググってね
正直こんな屑みたいな連中に
改正させたらいかんと思う
自民がルールを変えて
日本が良くなったことないし

54:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:42.87 FUO/BS2g0.net
太郎は暗記したもの言ってるだけだから議論が出来ない。
そもそも中卒だから知識が少ない。

55:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:49.61 Xi/p0ejw0.net
成蹊で必修の憲法の単位落とされた逆恨みで、憲法の方を改正しようとしてるんでしょ?
学歴コンプもいくところまでいくと、こうなっちゃう。

56:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:50.31 Rno3g9eL0.net
>>20
GHQ憲法よりひどい憲法、憲法j案は無い
諸国民を信頼して、生存を決意、マジでしてんのか?おまえは

57:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:52.80 dOjBtqkm0.net
アカがバックにいるおまえが一番怪しいやろ

58:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:03.62 7XGzlGU90.net
統一教会をスルーし続ける+民の不自然さが怖いわ

59:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:06.91 QsLJfnyf0.net
>>51
おい、キチガイまた来たのか

60:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:07.11 rDXj3zNV0.net
>>26
議員でないのに国会で質問できるん?

61:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:06.95 7gfllefH0.net
現行憲法が完全に正しいと信じ切っちゃってる奴ってある意味凄い(馬鹿)だよな
これは何も9条の部分だけを言っていることではなく
時代が変われば必要に応じて変えていけばいいだけのこと

62:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:10.78 t0s2jFv70.net
改憲は必要だ・・・ただ改憲をするまえに
『健康で文化的な最低限度の生活』
これを国民にさせてからいえや!緊急条項の世襲糞安倍!!
安倍…お前は嘘つきだ!嘘つきの創る憲法なぞ信用できん!!

63:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:12.33 LQHkN0K+0.net
憲法改正に反対する人を怪しいと思え。
これをもっと周知させないとな。

64:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:15.09 Ztxdinar0.net
安倍政権にハンタイ!を言い換えただけやんw 
通用しない

65:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:16.46 F2mYoC4g0.net
だってあのミサイル騒ぎで幾ら予算せしめたかを見れば
どういう事だったか良く分かるじゃん
日本人はその時騒ぐけど結果を総括しないからダメだわ

66:オレンジ・エア
19/09/22 09:58:21.88 j364QpZ60.net
ネトサポはカルト宗教

67:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:22.00 MxUsuNn40.net
山本太郎with東京新聞feat野党連携が一番胡散臭いんだがw

68:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:24.12 94Svbq5n0.net
>>10
売国?なら憲法改正が先なんだが
どこが愛国なんだかwwww

69:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:25.50 qQqkYyN40.net
今、何をしてるの?
国会議員のヘルパーさんとか?

70:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:26.20 8e8/5eG30.net
憲法を変えさせない人のが圧倒的に怪しいわ

71:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:28.70 bjDc9fxu0.net
桜を見る会の予算倍増

72:名無しさん
19/09/22 09:58:29.98 FlZYDHh40.net
糞障害者共を担ぎ出したお前が一番怪しいわ!!アホ!!

73:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:33.73 bBuJzAbc0.net
>>50
答弁だけでなく、こないだのイラン訪問のときもそうだけど人が話してるのに紙をペラペラめくってるとか怪しい言動もめだつ。

74:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:40.21 +5n7+FRB0.net
>>50
まるでいじめられっ子じゃないか
安倍ピョンかわいそう

75:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:52.40 ToWRuybu0.net
役者やってただけあって演説は上手いよな
底辺層には響くだろ
外交、とくに現状で一番揉めてる韓国政策を明らかにしたらこの党も終わると思うけどな

76:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:53.65 ilKhyRAf0.net
>>53
自分の言葉で説明できない低能が偉そうにw

77:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:54.77 m0ygKJ1K0.net
安倍政権で国内経済はガタガタ、国際的な信用を失った
外国人実習生問題で諸外国に悪評が広まっているのにアジア各国から観光客が来てくれると思っている馬鹿ども
嫌韓で観光地の多い地方は生死存亡がかかっているがネトウヨは自己責任と言う
いいかげん目を覚ませ

78:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:55.15 0P6OO6Ye0.net
国民の人権奪いたがっているからね

79:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:59.43 /97Uu92k0.net
おまえの方がよっぽど怪しいわ

80:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:00.16 hlhKxy0o0.net
必要な場面で必要な対応をせずになーなーにすると
後々大きな衝突をする羽目になるんだよ
大きな衝突を避けるために小さな衝突をして戦争を回避するのが人類の知恵でしょ
9条みたいな極端な方針が一番危険で戦争を招く
この世界情勢で集団安全保障の枠組みに入らないとか自殺行為でしょ
いまの憲法のままで行ったらまた戦争に巻き込まれるぞ

81:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:00.58 dzKtcJCC0.net
日本に護憲派なんていないだろ
だいたい共産党なんか天皇を象徴と思ってない
護憲は建前

82:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:03.98 pqc6EN2A0.net
この馬鹿に騙されるヤツらが一番怪しい
信用するな

83:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:07.27 lRmSVE2m0.net
>>23
内政のな
多国間で安全保障する時代に、一国平和主義は破綻してるどころか中立すら維持できない

84:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:11.24 Nn9i6wMe0.net
>>37
山本がいってるのは教科書通りのこと
誰でもしってること
洗脳もくそもない

85:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:13.11 H+iW+VDb0.net
憲法改正に躍起になりながら
少子化対策もとらず、そもそも自衛官を
募集しても、若者がいないやんけ~w
そんな状態で国を守る、強い日本を作るって、小泉ポエムより意味不明だぞ?
ホント、記録開示も拒むし、怪しい政権だよ。

86:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:15.32 cxwjpc5g0.net
>>1
   ∩∩
  (゚ω゚) 怪しいのはお前。 極左の駒。
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ∥ ̄∥

87:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:17.22 sSrbN/+S0.net
>>20
日本人
ばか?

88:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:18.06 yUMMPNiuO.net
>>15
なんで内閣総理大臣が国会議員ですらない人間とサシで討論って発想になるんだ?
それぞれ立場ってもんがあろうよ

89:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:18.63 fXRpH63m0.net
緊急事態条項が本丸!9条改正はおとりだからな。おとりに引っかかる奴は馬鹿か工作員のどっちか。

90:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:23.03 17gvO0L00.net
>>1
確かに安倍晋三は怪しいどころか反日で売国奴だ。

91:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:23.05 DKJ5lqKU0.net
国を変えようとするのも怪しい奴?
なら政治家なんていらないな

92:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:24.16 eXeSa/ko0.net
車でも欠陥あったりメンテナンスが必要だと思ったら対応するだろう
今まで大丈夫だったからとそのまま乗り続けるとか・・・

93:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:28.21 2cyf+G5j0.net
自衛隊の明記による合憲化はなかなか難しそうね
緊急事態条項が一番議論してほしい所

94:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:28.99 GrZd5s8A0.net
一度も民意が反映されていない違憲憲法は改憲の有無にかかわらず一度国民投票するべき

95:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:31.38 m0ygKJ1K0.net
>>27
無党派の山本太郎支持者です

96:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:32.02 bBuJzAbc0.net
>>54
俺は密約の存在は知っていたけど、その根拠が岸ハーター交換公文とか山本太郎の質問で知ったよ。

97:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:32.32 PiaER3pR0.net
政治家の意味がないな

98:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:33.83 F2mYoC4g0.net
百田が国民を脅して目的を達成するためには
島の一つ二つ取らせないと・・・とか「自民党の若手議員」共と共謀してた件で
内部の敵がどういう存在かはっきり見えてるもの
騙されないよ

99:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:37.01 3qV4FzVV0.net
こいつ実は目立ちたいだけなんではないか
馬鹿がバカを食い物にしようとしているように思えてきた

100:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:37.16 94Svbq5n0.net
>>66
既得権益を守るために憲法改正反対の方ですか?

101:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:37.21 o1wx0uNK0.net
>>66
それも反日朝鮮系のカルト
り~り~ マジかよ

102:オレンジ・エア
19/09/22 09:59:37.51 j364QpZ60.net
>>59
泣く子も黙る横田幕府(怖い怖い

103:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:42.51 54byDJDT0.net
自衛隊を米国第七艦隊のアシスト部隊にするのが最大の目的の改憲。
日本国民は本当に騙されてはいけない。

104:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:52.75 fGyd8o2F0.net
緊急事態条項なんか先進国ならどこでもあるだろ

105:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:54.38 Rno3g9eL0.net
>>53
GHQ憲法よりひどい憲法、憲法案は無い
拉致被害者や米兵に強姦される女学生に
諸国民を信頼して生存を決意させるような腐った憲法なんぞ
GHQ憲法以外に、マジで訊いたことも見たこともない

106:名無しさん@1周年
19/09/22 09:59:54.98 n7nsWEU60.net

URLリンク(o.5ch.net)

107:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:03.80 rDXj3zNV0.net
>>62
世界の国々からしたらかなり豊かな生活をしてるわけだが、人の欲望には際限がないな

108:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:07.14 m0ygKJ1K0.net
>>30
議論できる能力が全く無い

109:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:13.93 bBuJzAbc0.net
>>55
南カルフォルニア大学政治学科中退とか学歴詐称もしていたしね。

110:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:20.11 keKy0EeW0.net
憲法改正できる憲法なのに否定するの?

111:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:25.64 biz4OvnD0.net
憲法を変えること自体は悪いこととは思わないけど
日本人の改憲派は日本人の人権削ることしか考えてないから
大体、山本氏の言ってることは当たってる

112:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:26.41 dzKtcJCC0.net
支持率下がって焦ってボロ出し始めたw

113:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:34.17 CFCluWBm0.net
太郎頑張れ

114:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:35.43 S5bNk8lG0.net
>>95
ありがとう!
もう無党派じゃなくて!
一緒にれいわ支持やろうぜ!

115:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:36.74 m0ygKJ1K0.net
>>46
あ、認めてくれているんだ

116:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:39.21 2npqx/J00.net
因循姑息も極まれり、だなw

117:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:45.76 Rno3g9eL0.net
>>85
その政権を生み出したのが、現憲法やで?

118:オレンジ・エア
19/09/22 10:00:46.93 j364QpZ60.net
安倍は名誉アメリカ人

119:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:47.19 bBuJzAbc0.net
>>60
Youtubeに上がっているから見てみたら。

120:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:52.56 bjDc9fxu0.net
>>107
にんじんの皮まで食って我慢しろって?

121:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:52.24 Nn9i6wMe0.net
>>104
どこでもはないけど

122:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:52.98 oRX2l1om0.net
憲法九条が守ってくれるのにそれを失くそうとする奴は売国奴だろ

123:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:59.91 WJbDKO900.net
言ってる事がネトウヨと変わりませんよー太郎さーん
頭大丈夫かー?

124:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:00.76 pPABVegj0.net
立憲は明確にれいわに敵対してきたからなこいつらの票をガンガン奪ってれいわの影響力を強めよう!
枝野代表、消費税引き下げ法案には慎重
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

125:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:00.80 5rftCYtG0.net
>>53
改憲派の俺でも自民党の案なら反対するわ
自衛隊明記とかは当たり前なんだよ
これやったからって日本が軍国化するなんてのは妄想だ
でも変える必要がない事項にまで手を入れすぎなんだよね

126:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:05.33 4fOgWexI0.net
>>1
オマエが怪しいのだが。
住所不定だし。

127:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:10.27 fXRpH63m0.net
>>86
右翼も左翼もないよ。飼い主は同じだからな。それが分からないのは馬鹿。わかっててやってるなら、工作員。

128:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:10.77 6SW1J0010.net
>>1
共産党は日本国憲法成立に大反対したのだが?

129:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:12.20 KIylfN5Y0.net
憲法はどうでもいい。
山本太郎は財務省設置法改正に全力を上げてほしい。
>第三条 財務省は、 健 全 な 財 政 の 確 保、…を図
> ることを任務とする。
財務省設置法の三条のこの最初の文言は、せめて、
「安定的な経済成長と健全な財政の確保の両立、」
と変えるべき。
20年日本衰退の諸悪の根源は、実は財務省ができたときに、
財務省設置法三条に加わったこのたった一文という話はある。

130:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:18.60 D+WzgUZp0.net
>>103
そんなの憲法に関係ない。
日本のどこに爆撃機があるんだよ?
チョンを皆殺しにするとき、アメリカのアシストを
すればいいから持っていないんだよ。
憲法9条を半世紀以上変えなくてもこれが現実。

131:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:22.40 8e8/5eG30.net
民主主義否定してるもんな
それでいて安倍を独裁者と言う

132:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:28.19 94Svbq5n0.net
>>90
君の望む日本は日本国民総奴隷の日本だろ
そんな日本なら俺も反日でいいよ

133:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:28.31 C55GhSmA0.net
子供を学校に行かせてない親とそういう親の記事を書く新聞が教育の義務についてどう思っているか一言

134:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:29.96 L40LqW160.net
はい! ヘイト

135:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:29.67 Nn9i6wMe0.net
>>83

言ってる意味が分からん

136:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:31.11 lRmSVE2m0.net
>>81
日本共産党は政権を取ったら、憲法を停止して
私有財産制を否定し国有化すると言ってるんだが
また自衛隊は合憲とするものの、党の指揮下に入ると言ってる
テレビで堂々と言い放ったのには驚いたがw

137:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:36.50 m0ygKJ1K0.net
>>62
国民を守らないのが安倍政権だよ

138:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:39.36 1Co5jSlQ0.net
コイツら捕まえれる法改正が急務、左翼なんて背後関係と金の流れで潰せんだろ本当は姑息な安部は与しやすいから行かしてるが…

139:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:42.79 6wW3v+za0.net
中国側だからコイツ 津田とか東とか博之と同じでw

140:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:44.02 bBuJzAbc0.net
>>68
地位協定密約の破棄が優先だよ。
首都圏の空の主権は改憲では返ってこない。

141:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:48.38 rDXj3zNV0.net
>>103
軍事同盟があるなら共同で国防するのは当たり前だが

142:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:49.10 GrZd5s8A0.net
最後は国民が判断するのに改正発議自体を反対するのは国民軽視だな

143:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:55.95 KC9qvBIs0.net
>>115
前回の選挙は山本太郎(れいわ)に入れた
でも共産党など野党連合しそうだし、もう太郎はムリ

144:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:55.98 a3Vxozau0.net
天皇を利用しようとする人 怪しいと思え
山本太郎  お前だ

145:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:58.76 +EuPnmpu0.net
>>4
じゃあ東京新聞を信用するな

146:名無しさん@1周年
19/09/22 10:01:59.87 Kdw9PqKL0.net
首相動静】
9月5日
台風15号発生
9月6日
ロシアから帰国
ツイッター更新
動画で報告(成果なし)
9月7日
私邸で過ごす
9月9日
台風15号関東を襲う
9月8、9日
組閣作業
9月10日
台風15号の被害が甚大に
9月10日、11日
組閣作業
9月14、15、16日
お休み
9月20日
ツイッター更新
ラグビー観戦
URLリンク(pbs.twimg.com)

147:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:02.97 F2mYoC4g0.net
>>93
そんなもん憲法に書き込んで自衛隊が永久に給料もらって
失業しない権利を付与してどうすんねん?
この国が何年戦争してないと思ってんねん??
というと、危機を創出されちゃうから怖くてみんな黙ってるけどね
内部にそういう層がどの国にもいて、その対応もしなきゃならないのも
国家の現実ではあるけども、いい大人がそんなの本気にして一緒に騒ぐと
第二次大戦の二の舞だからな
大人はしっかり手綱しめとかないと

148:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:03.84 Rno3g9eL0.net
>>111
護憲厨の脳内では、
拉致被害者や米兵に強姦される女学生に
「諸国民を信頼して生存を決意」させることが、
人権擁護って言うの?

149:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:04.10 o1wx0uNK0.net
日本人の基本的人権を奪う憲法案を作っておきながら、
在日安倍チョン
「憲法改正により、日本人の基本的人権をより確かなものとし、、」
り~り~ マジかよ 反日朝鮮売国奴

150:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:10.56 94Svbq5n0.net
>>127
グローバル金融勢力ですね

151:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:21.17 SptWFLyr0.net
反日国と言ってる事が一緒な時点で一番怪しいのは君だぞ

152:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:21.60 RjYteCF70.net
そりゃ共産党と手を組むくらいだから、改憲なんて絶対反対だわなあw
まあ知ってたけどw

153:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:22.06 Nn9i6wMe0.net
>>131
われわれの選良を信頼して、われわれの権利の安全に対する懸念を忘れるようなことがあれば、それは危険な考え違いである。
信頼はいつも専制の親である。
自由な政府は、信頼ではなく、猜疑にもとづいて建設せられる。
われわれが権力を信託するを要する人々を、制限政体によって拘束するのは、信頼ではなく猜疑に由来するのである。
われわれ連邦憲法は、したがって、われわれの信頼の限界を確定したものにすぎない。
権力に関する場合は、それゆえ、人に対する信頼に耳をかさず、憲法の鎖によって、非行を行わぬように拘束する必要がある。

これが自由民主主義の基本だぞ
否定とは?

154:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:24.99 puUojOQ40.net
一度変えてみて、ダメならもとに戻せばいいじゃない?
何を恐れてるの?

155:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:25.98 qqtN4lTi0.net
最近はN国に話題を持っていかれて
存在すら忘れられていたしな

156:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:27.35 yUMMPNiuO.net
>>62
してるじゃん

157:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:30.00 QDpE12qz0.net
なんだろう、この新興宗教の洗脳っぽいというかそのものなのは

158:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:33.95 Jk9lKHku0.net
>>53
この雑な返しw
馬鹿の典型やないか
そんなに突っ込み所が多いなら一部箇条書きで抜き出せばいいのに

159:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:39.31 kQ8AvPH40.net
ただ憲法改正と状況も知らないでいったてしょうがない やめよう

160:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:46.68 bBuJzAbc0.net
>>74
動画でご堪能ください。
「不法占拠」どころか「我が国の固有の領土」とさえ言えない日本国総理大臣の答弁です
大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」
安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、
その北方領土、についてはですね、えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、
おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、
でございます」
大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」
安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、
一貫させて、いただいておりますが、あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、
ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」
URLリンク(video.twimg.com)

161:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:46.62 Nn9i6wMe0.net
>>145
東京新聞って政府とか立法府なの?

162:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:49.89 Ztxdinar0.net
特高はよ

163:オレンジ・エア
19/09/22 10:02:54.25 j364QpZ60.net
自衛隊は在日米軍基地を守るのが主な任務である。

164:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:56.98 94Svbq5n0.net
>>139
中国側とかじゃねえよ
国家主義者か反国家主義者かだ

165:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:00.03 +a7jkM/20.net
メロリンQの方がよっぽど怪しいよ

166:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:00.43 5rftCYtG0.net
>>62
本当に健康で文化的な最低限の生活は今の生活保護より厳しいものになるけどいいのか?

167:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:04.62 54byDJDT0.net
>>141
どこに軍事同盟あるの??

168:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:05.51 rDXj3zNV0.net
>>129
憲法改正してそれやらなきゃならないようにしたらいいんじゃね?

169:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:07.21 fb3CO9tb0.net
憲法を変えなくても別にいいけど
変えようとする人は怪しいとか信用するなってレッテルはるやつは信用できない
変えたい奴も国のために色々と考えてるし
変えたくない奴も国のために色々と考えてるわけじゃん

170:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:08.75 pPABVegj0.net
太郎の言っている事は正しい
現行憲法を弄らずとも解釈でどうにかなるからね(というか解釈が大事)
そしてその解釈をどうするかを決めるのは俺達国民

171:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:09.86 biz4OvnD0.net
>>148
何言ってるんだか分からんが
現行憲法は守られていない
違憲行為が相次いでいる
しかしだからってより権利を削った憲法にして良い事にはならんだろ

172:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:16.93 m0ygKJ1K0.net
>>114
そろそろ堂々とれいわ新選組支持者と言うつもりです

173:ばーど ★
19/09/22 10:03:18.14 HIBaULN39.net
>>1 ソース訂正。コピペおかしくなってました。申し訳ありません
※憲法改正なんでもあり
れいわ新選組の山本太郎代表は本紙の単独インタビューに応じ、安倍政権が目指す改憲に「現行憲法を守らずに変えようとする人間たちは信用するな、怪しいと思え、ということ」と反対する姿勢を示した。次期衆院選で消費税率5%への引き下げで野党が結集し、政権交代を目指す考えを強調した。 (大野暢子)
 山本氏は憲法が守られていない例として「いちばん分かりやすいのが二五条、生存権だ。『健康で文化的な最低限度の生活』ができている人がどれだけいるのか」と指摘した。
 憲法九条への自衛隊明記や、有事に政府への権限集中を認める緊急事態条項の新設などを掲げた自民党の改憲四項目については「本丸は緊急事態条項。全て内閣で決めて首相の思い通りにできる。国会はいらなくなるということ」と批判。「自衛隊の明記が大きな問題として取り上げられる可能性があるが、明記しようがしまいが、緊急事態条項が通れば何でもできちゃうって話だ」と訴えた。
 十月から税率が10%に引き上げられる消費税については「収入の少ない人ほど負担が大きくなる。この国を弱らせてきた原因」と指摘。次期衆院選では、れいわが掲げる税率5%への引き下げを野党の共通政策とすることで「消費税を争点にし、減税で人々の生活をどう守るかというカードを出す」との構想を示した。
 引き下げに慎重な立憲民主党や国民民主党には「万年野党で居続けるか、政権交代を起こすかだ」と連携を呼びかけた。一致できなければ「政権交代する意思がない」として、小選挙区での候補者調整に応じない可能性も示唆した。
 山本氏自身の二〇二〇年の東京都知事選や次期衆院選への立候補を含めた今後の去就は「全ての可能性を排除しない。山本太郎というカードを最大限に生かせる選択肢を選びたい」と語った。
 れいわは今年四月、参院議員だった山本氏が政治団体として設立。七月の参院選は比例代表で二百二十八万票を獲得し、重度障害者の二人が当選した。れいわは政党要件を満たしたが、山本氏は議席を失った。
<やまもと・たろう> 1974年、兵庫県宝塚市生まれ。91年に俳優デビューし、映画やドラマに出演。2011年の東京電力福島第一原発事故をきっかけに反原発運動を始める。13年に参院選東京選挙区に出馬し初当選。14年、「生活の党と山本太郎となかまたち」に合流し、共同代表に就任(16年に自由党に改称)。19年4月、自由と国民民主党の合流に加わらず、政治団体のれいわ新選組を立ち上げた。
2019年9月22日 朝刊 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
★1が立った時間 
※前スレ2019/09/22(日) 08:56:04.90
スレリンク(newsplus板)

174:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:22.52 FSwRNNgT0.net
山本太郎「次期衆院選に20億円必要。みなさん、1円でもよろしくお願いします」 ネット「宗教の教祖みたい」「政界のヤルヤル詐欺集団
スレリンク(seijinewsplus板)

175:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:25.01 urId2umi0.net
むざむざ、北朝鮮に、国民を誘拐され
奪還しようと考えても、それを邪魔する
条項がある憲法になんか、意味があるんか。

176:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:25.78 nOVZmdBK0.net
いちばん信用しちゃあかんやつがなんか言ってる

177:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:30.36 QAKS8zP60.net
むしろ何十年経っても憲法をそのまま放置していいってやつのほうが怪しいんだが

178:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:31.08 94Svbq5n0.net
>>161
国家主義者を弾圧する機関紙

179:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:32.47 r10Jtyan0.net
帰化人は、4世代まで政治に参加できず、という憲法を作れ

180:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:32.63 Ya2/MWoE0.net
逆に変えさせないようにする奴が怪しいんだが

181:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:34.96 J53CgARq0.net
安倍移民党に憲法変える気なんか更々ねーだろ

182:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:35.18 rKygBxtK0.net
>>1 で、海外ではとか考えが古いとか言ったりしてないよな?w

183:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:39.18 bjDc9fxu0.net
いまだに、山本太郎と見るや「朝鮮人」だの「左翼」だのって、
ケチって火炎瓶の頃に流してた対立候補者へのデマと同じやな。

184:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:46.59 FznDCzie0.net
ネトウヨはバカだとけさ
真面目なんだよ
本当に国のことを思って憲法改正をしようとしてる
でも、憲法変えたがってる奴はどこを変えようとしてるのか?ってとこまでは見てない

185:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:49.05 bBuJzAbc0.net
>>77
日本人が貧しくなって観光に行く余裕がなくなったのが観光地の特亜化の原因だと思うぞ。

186:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:49.59 F2mYoC4g0.net
>>148
それって、大事本帝国がすき放題の事やって
負けた結果もたらされた事であって
ああいう事しなきゃそこまでの事にならなかったんじゃねーの?
どうせ武力で対抗しても退けられない国なんだよ
文化と経済が武器なの

187:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:50.51 NDBPbupI0.net
自衛隊は命令されればなんでもする集団なので、戦争犯罪も誰も
止めずに命じられればこなすだろう、そして秘密は隠蔽する

188:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:54.19 kQ8AvPH40.net
安倍は朝鮮人だよいやっつけろ

189:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:54.45 K3nbAvya0.net
こいつが一番怪しいという

190:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:55.97 kbgLuhw20.net
>>2で終わってたわ

191:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:03.42 Dfsk4Xjj0.net
>>169
現行憲法を守らずに変えようとする人間はな

192:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:03.58 zZH6QEwJ0.net
9条どころか天皇陛下の部分も全て変えるべきだがな
制限天皇制なんてのでは悪政蔓延るだけ

193:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:07.78 pWIBdjYNO.net
いやさ氷河期の話をすると安楽死~とか出てくるじゃん
あれ改憲と合わせて考えると怖い話なんだよ
それを障害者を議員にすることに成功した山本太郎は本当に頭がいいよ
もうちょっとしたら、その有り難さがわかってくるよ

194:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:09.97 QAKS8zP60.net
>>170
これが一番やばいやつなんだが

195:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:11.51 QCK8XTcm0.net
>>1
山本が一番信用出来ないけどな。
庶民の味方のポーズして、
国民から職を奪う気だろ?

196:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:11.88 r10Jtyan0.net
9条廃止

197:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:16.12 HNvH81qO0.net
頑なに憲法を変えようとしないヤツの方が怪しく信用できぬわwww

198:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:17.13 94Svbq5n0.net
>>172
新生シールズの誕生であるw

199:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:20.86 LnMvUHOg0.net
今まで変えることが出来なかったことの方が異常だろ

200:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:21.61 yUMMPNiuO.net
>>157
確かに反日太郎って
麻原みたいだね

201:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:24.62 LWyJtqN10.net
放射能怖いでパニック遁走したお前など、だれが信用するか

202:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:25.84 Rno3g9eL0.net
>>125
拉致被害者や米兵に強姦される女学生に
諸国民を信頼して生存を決意させるような憲法より
ひどい憲法、憲法案は、この世に無い
自民党案がどうあれ、今の奴隷憲法よりはマシ

203:オレンジ・エア
19/09/22 10:04:31.39 j364QpZ60.net
自衛隊はアメリカのアメリカによるアメリカのための軍隊
アメリカの国益の為に存在する

204:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:32.23 fXRpH63m0.net
これは米国戦争屋がアジアで大戦争やって、めちゃくちゃにして借金(米国債)帳消しにする為の下準備だからな。

205:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:41.28 m0ygKJ1K0.net
>>143
だからといって立憲民主党の方に入れたら安倍政権をアシストすることになる

206:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:42.29 bBuJzAbc0.net
>>81
皇室は護憲派。とくに上皇がそう。
安倍を蛇蝎のように嫌っている。

207:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:43.92 rDXj3zNV0.net
>>167
日米安保と言わせたいんですか?
アフィの釣りは楽しいですな

208:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:43.97 +5n7+FRB0.net
>>160
これ好きw
わーくに

209:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:46.89 Nn9i6wMe0.net
>>178
国家主義者は自由民主主義の敵だからしょうがないんじゃね

210:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:47.23 +qg3SE9mO.net
改憲に対する賛否は人それぞれでいいと思うが、改憲に対する議論そのものを許さず潰そうとしている
TBSや東京中日みたいな極左メディアほど胡散臭い存在はないわ

211:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:47.46 t0s2jFv70.net
>>104
大本営経済指標の嘘塗れを平気で垂れ流す嘘つきの創る憲法なざ
そこらの公衆便所のケツ拭き紙にでもしてくのが正しい認識だ
安倍は嘘つき!!大嘘付きだ!!
トランプは滅茶苦茶だかが猛烈に公約に忠実だ
安倍が公約に忠実だったところを見た記憶が全くない
なあ?世襲糞安倍信じゃよ!何時になったら150万円ほど所得が上昇するんだ?あ?
何時になったら給料あがる?何時になったら安倍の言ったことがじつげんすんだ?
全部大嘘じゃねーか?安倍は朝鮮人なんだろ?実際

212:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:51.51 5rftCYtG0.net
>>94
憲法の歴史を知らんのか?
ある程度の民意を得て発布してるんだぞ

213:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:56.92 m0ygKJ1K0.net
>>146
酷いな

214:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:01.18 Xi/p0ejw0.net
「国民に主権があるということがそもそもおかしい」

215:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:04.31 24MdVRo40.net
共産党のことか

216:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:05.92 wFZG27YU0.net
レッドチームに入れば憎まれ日本人なんか真っ先に粛清されるのにw

217:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:17.69 fGyd8o2F0.net
>>170
憲法解釈を決めるのは内閣で
憲法改正を決めるのが国民投票による国民の権利なんだが
真逆だぞ

218:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:23.47 94Svbq5n0.net
>>188
朝鮮人の何が悪い?
お前らの情報操作で馬鹿ウヨが大量に釣れただけじゃん

219:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:28.13 kUuFaHT30.net
ところどころ本来の保守チックな正論も混ぜるんだよなこの人

220:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:32.02 6SW1J0010.net
>>1
昭和21年6月28日 第94回帝国議会衆議院議事速記録
(日本国憲法成立についての議論が行われた)
野坂参三(日本共産党議長)
私は日本共産党を代表して、主として6つの点について総理大臣および国務大臣にご質問したいし(以下、略)
最後の第六番目の問題、これは戦争放棄の問題です。これには戦争一般の放棄ということが書かれてありますが、
戦争には我々の考えでは2つの種類の戦争がある。2つの性質の戦争がある。一つは正しくない不正の戦争である。
これは日本の帝国主義者が満州事変以後起こしたあの戦争、他国制服、侵略の戦争である。これは正しくない、
同時に侵略された国が自国を守るための戦争は、我々は正しい戦争と言って差し支えないと思う、
この意味において過去の戦争においておいて、中国あるいは英米野の他の連合国、これは防衛的な戦争である、
これは正しい戦争と言って差し支え無いと思う。一旦この憲法草案に戦争一般放棄という形でなしに、
我々はこれを侵略戦争の破棄、そうするのがもっと的確ではないか、
この問題について我々共産党はそういう風に主張している。(以下、略)
現行憲法成立に反対した共産党は信用するなってことかい?

221:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:33.38 mM8xraKe0.net
米も9条を仕込んではみたものの赤い連中に利用されるだけの結果だったな

222:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:35.20 hCgGD6Qo0.net
おかしな日本語使う奴等が支持してるって事はつまり…

223:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:35.64 F2mYoC4g0.net
>>202
大日本帝国憲法がもたらした結末がアレで
日本国憲法が作り上げた国がコレだけども??
どっちがましですかね

224:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:35.98 rDXj3zNV0.net
>>208
武力で取り戻すしかないか

225:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:37.22 r10Jtyan0.net
>>181
移民反対。うめよふやせよ政策が正しい。
移民受け入れは、膿めよ、臭せよ 政策でアル

226:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:37.80 FznDCzie0.net
例えばさ
ネトウヨは憲法改正賛成でも9条のことだけ言ってるんだろ?
自民党や安倍政権は25条や22条の削除や改正もやるって言ってるんだからな?

227:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:38.99 pPABVegj0.net
>>169
憲法の条文改正にだけ拘る奴は本当の意味で憲法を守ろうて気が無いて事だよ
憲法で大事なのは条文を弄ることではなく解釈

228:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:39.12 PqR2eGBC0.net
在日だけじゃなく生活保護、ニートを切り捨てるためにも憲法改正は必須

229:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:45.23 JK/cLc+n0.net
東京新聞が持ち上げる時点でお察しw

230:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:45.85 kQ8AvPH40.net
お前らは踊らされているんだよ

231:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:47.37 40hoUOgc0.net
ダメだこいつ
やっぱり自民一択か

232:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:51.02 UczsUqby0.net
憲法を変えることが悪ならば、憲法を変える方法を定めた条項がなぜ憲法の中にあるのか
初めから、いつの日か憲法を変えることを念頭に作られたんじゃないのか?

233:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:51.25 54byDJDT0.net
>>207
だからどこに軍事同盟あるの?

234:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:51.27 XhvcdAIZ0.net
GHQのことか

235:オレンジ・エア
19/09/22 10:05:54.10 j364QpZ60.net
ネトウヨはCIAに洗脳されたアンポンタンW

236:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:56.89 lRmSVE2m0.net
>>147
戦後日本の平和は憲法じゃなくて、在日米軍と核の抑止力で保たれてるんだよ
憲法9条は日本人の抑留殺害や拉致被害に手足を縛る事にしか役立ってない

237:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:57.22 Rno3g9eL0.net
>>191
その典型が解釈改憲論の護憲厨だけどな
勤労の義務は、ボクの解釈では義務ではありません 的な護憲厨

238:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:02.69 CdHuDkOB0.net
安倍が憲法を変えようとすることは
暴力団が暴対法を変えようとすることと似たようなもんだ

239:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:03.92 OCxiFOnd0.net
>>218
おまえ朝鮮人だな

240:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:04.80 m77nRq5v0.net
あれ?山本太郎は伊勢崎賢治から色々と現憲法の問題点を教わっていたんじゃなかったの?
これじゃ旧来のインチキ護憲派の主張そのまんまじゃん
もう野党側でまともな憲法議論出来る人って山尾志桜里くらいしかいないのかなぁ

241:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:05.16 fgiRSg0y0.net
>>144
奴らは利用できそうなのは何でも利用するといった
イメージ

242:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:07.29 bBuJzAbc0.net
>>105
ワイマール憲法に似ているだろ。

243:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:09.20 94Svbq5n0.net
>>216
レッドチームとかいうパワーワード
実態は国家主義者と反国家主義者の対立があるだけ

244:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:10.78 L5g+80WE0.net
ぃゃ、、憲法って法典や教典じゃないから。。
憲法に限らず、日本人って法や規定のメンテナンス(廃止含む、つか廃止しろw)サボり過ぎ。

245:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:16.17 RjYteCF70.net
>>206
何を根拠にw
上皇様ががそう仰られたのかい?

246:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:17.19 X6cUMdqW0.net
>>76
>>105
えっじゃあお前ら自民案に賛成なの?

247:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:17.46 LHiwfDsM0.net
だいたい究極のアメリカけつ舐め親米保守の安倍がアメリカ押し付け憲法だから改正したいとか国粋主義者みたいに言ってる事自体が胡散臭いでしょ

248:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:22.29 RpSHRSMy0.net
「先制攻撃したい、多国籍軍と一緒に敵国を攻めたい、だから憲法を変えたい」
「日本に軍や武器はいらない、なのに自衛権の放棄を書いてない憲法を変えたい」
で憲法改正には一致するはずなんだがなぁ

249:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:27.74 lCIwnL7n0.net
山本太郎の言ってることは思いやりもあって良いことがおおい。
でも、今更政治を信用できないよ。
それに、実現するのかもわからないよね。
何よりも政治家なんて全員信用できない。
本当に国民のためを思うなんてできないんじゃないの?人間には。

250:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:36.48 Wst8frLo0.net
>>154
ヒトラー「そうだね」
スターリン「ああ全くだ」
毛沢東「先っちょだけでいいから」

251:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:39.55 KC9qvBIs0.net
>>205
立憲民主なんてとんでもない!
本当はれいわが野党連合などせず、選挙には新人を中心に擁立をしてほしかった

252:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:46.80 m0ygKJ1K0.net
>>185
貧しいままにしているのが安倍政権
何とかしようと策を考えているのが山本太郎

253:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:48.49 QAKS8zP60.net
>>227
解釈なんてものでなんとでもなるならもはや法律じゃないのだが

254:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:48.87 O4jJ03tX0.net
てか山本太郎って自分以外信用してないよね

255:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:51.99 dx4c0jkj0.net
中核派と交友関係がある人の方がよっぽど…

256:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:59.96 GEKxPjg+0.net
時代に合わせて変えられるものは変えていく
守るものは守っていく
それが国会の仕事ちゃうん??

257:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:09.10 +5n7+FRB0.net
>>224
我が国固有の領土とは言えなくなったことには何も思わないのか

258:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:17.36 q81ZW+/90.net
共産党と連携するならこうなるな

259:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:18.03 hZu5Batd0.net
>>222 おかしな日本語を使うのはネトウヨの方だろ。

260:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:21.58 Xi/p0ejw0.net
>>243
勝共連合(統一教会)が使ってるだけだよ。

261:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:23.50 Rno3g9eL0.net
>>223
GHQ憲法の結果が、
おまえらの言う「自民党政治」なんだぜ?
おまえは
自民党政治を続けたいから、GHQ憲法保守なのかね?

262:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:24.33 94Svbq5n0.net
>>239
嫌韓が主流と勘違いしている周回遅れ
ワイドショー視聴率見てみろや
「玉ねぎ男」とかネーミングで釣ろうとするところなんて幼稚すぎ

263:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:25.96 WkBvwOhj0.net
9/24は札幌ライブだ、人員動員で盛り上がるわ
18:30札幌駅南口広場集合だぜ、野党の関係者も集まれよ

264:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:33.38 jICzxQM50.net
>>179
いやいや、千年恨む民族にはそれじゃ短い。
それ以外の帰化人は別途検討で。

265:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:38.42 +Ml7cHTo0.net
山本太郎を信用できない。

266:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:39.53 Nn9i6wMe0.net
>>256
時代にあわせて憲法を変えよう
っていう具体性のなさを怪しむべきだねって話

267:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:53.64 fGyd8o2F0.net
70年も憲法をいじってない民主主義国は日本だけって聞いた
法のメンテナンスをサボってるから腐敗が生まれる

268:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:04.72 m0ygKJ1K0.net
>>222
安倍晋三は安倍晋三を支持しているということだ

269:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:04.77 hZu5Batd0.net
>>254 いや、共産党と馬淵は信用しているよ。

270:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:06.50 ddXC7h7l0.net
ほんとそう思う
だから理想実現のためには改憲が必須なのに護憲派の振りをしている共産は絶対に信用しない

271:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:08.46 r10Jtyan0.net
>>261
他に選択すべき政党、政権を取りうる政党がない

272:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:17.66 ZT/JLUhK0.net
MMT信じてしまった人に言われてもな

273:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:18.45 kBJ60UEN0.net
最低限の生活ってどういう生活よ。
その前に、働かざる者食うべからずだろ。

274:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:20.31 738U9gb90.net
お前が一番怪しいw

275:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:27.84 C/OONA0Z0.net
なんか気持ち悪いなあ

276:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:28.11 OCxiFOnd0.net
>>262
玉ねぎ朝鮮人

277:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:28.98 TzyqFNHdO.net
れいわに入れた人たちこの人じゃなくてあの二人が当選した事についてどう思ってんの?

278:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:29.57 i41afgAq0.net
なぜ改正に抵抗するのか理解できない。
周りが敵国しかないんだから、柔軟性は持つべきだ。

279:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:32.12 z6xFCwFv0.net
典型的な保守だなw
老人政党
こういう老人のせいで若者が貧しい

280:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:32.50 HlzL5uE+0.net
韓国のムンジェインも憲法改正しようとしてるけど、信用しないってことでいいんですねw

281:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:34.02 RjYteCF70.net
>>246
気に入らない部分があるなら
その項目ごとに賛成なり反対なりすれば良いだけじゃんw
少しは頭使えよw

282:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:35.94 FznDCzie0.net
自民党憲法改正案
【現在】
第三十六条
公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
【改正後】
第三十六条
公務員による拷問及び残虐な刑罰は、特例を除く限り禁ずる。

ネトウヨはこれでも賛成なの?

283:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:38.67 pPABVegj0.net
>>253
違うよ、その解釈を決めるのが我々国民
条文信者は国民に解釈を決められるのが嫌だから条文に拘る(条文改正してもその後政府解釈で好きなようにする為)

284:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:39.73 yUMMPNiuO.net
>>252
違うだろ
もっと日本人を貧しくさせて餓死させたいのが
反日太郎ってやつだわ

285:名無しさん@1周年
19/09/22 10:08:52.11 r10Jtyan0.net
>>264
それもそうだね。強制送還民族一掃しかないか

286:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:01.11 9Yh5lhPS0.net
>>228
氷河期無職こどおじネトウヨ「それなら憲法改正に反対」

287:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:09.68 m0ygKJ1K0.net
>>206
上皇陛下は聡明でいらっしゃる
安倍のような連中は忌み嫌っているだろう

288:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:09.85 21GqYj8o0.net
>>6
クリミア半島がロシアにぶんどられたのは、
クリミアの特性も大きいと思う
ぶっちゃけ、クリミアの歴史と民族性は朝鮮そのもの
何の生産性もない土地で、盗むしかできない、文化の貧しい民族が半島にいて、
周囲は強国と海で、強国に媚びつつ、強国から盗んでしか生きられない
ウクライナが陸続きの日本、
クリミア半島は併合した朝鮮
ロシアは中国兼北朝鮮
ロシアが半島に入植し、半島人の粗野な劣等感を刺激して独立を煽りつつ
日本を敵認定させるという、
現在の韓国と似た状態を作り出してぶんどった

289:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:12.52 8UAYIBpc0.net
アメリカ人が適当に作った憲法よく大事にできますね
作った人がびっくりしてたそうですよ、あんなのまだ変えてないの?って

290:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:20.55 bBuJzAbc0.net
>>245
簡単な例をあげれば、安倍政権主催の明治150年式典に不参加。

291:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:20.85 r10Jtyan0.net
>>265
傾国の志士だからな。あの民族の政治家はほとんど

292:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:24.50 hZu5Batd0.net
>>279 あれー。安倍の方がよっぽど年上なのに。

293:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:25.79 FMm9SWup0.net
>>1
竹島あげようとか
外国人参政権支持する人は論外です
ついでに眼以外は動かせない人を
国会にチヤホヤ神輿でかつぎ込むのやめてください

294:オレンジ・エア
19/09/22 10:09:31.71 j364QpZ60.net
日米安保の破棄、占領軍の撤退、敵国条項の削除、9条2項の削除で日本軍の創設。
自主独立、主権回復
これができるのは山本太郎

295:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:42.14 6SW1J0010.net
>>160
日露で交渉中なのにこういう質問するって明らかに交渉の邪魔しているよなぁ。

296:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:48.27 FC47Jkuz0.net
条文を変える変えない以前に国民投票を一回もしていない憲法を民主主義憲法と言ってよいのか?
戦前の天皇+内閣+陸海軍より上の権力もってた占領軍の下で作られてそのままなのに
これで良いと言ってる人間を信用していない

297:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:50.34 JDjHzNCe0.net
自民党草案には反対だな
国民の権利の縮小をしれっと入れてる

298:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:58.28 UCWL14ag0.net
お前こそ信用できないぞ

299:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:00.46 4fOgWexI0.net
住所不定の奴が言っても胡散臭いだけだが。

300:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:06.62 dyvuYJNX0.net
>>2
だな!
だから私も改憲に賛成します!

301:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:06.63 m0ygKJ1K0.net
>>228
ネトウヨ も一掃されるな

302:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:15.38 j1jDWFHp0.net
変えるべきか変えないべきか、その議論さえ許さない人々こと本当に怪しい

303:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:15.90 F2mYoC4g0.net
あれかなー、この国の内部では個人の能力として
腕っぷしなんか強くても何一つ有利じゃないよね
腕っぷしが強いから何か意見が通るとか金が優位にもらえることは
絶対にない。
戦争ってのは腕力勝負なわけで。
してみれば、対世界で腕力が何らかの価値がある状況を作り出して
国内で腕力が有利になってほしい連中の画策かねぇ
ジジイと女が有利な国だからなw

304:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:20.70 Np1sy63g0.net
別に9条変えろとは言わんが、憲法を神の絶対法則のように考えてる連中はキモい
民主主義国家なら時代に合わせた改憲は普通の事なのに…
あ、日本は民主主義国家じゃないのか
納得

305:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:27.31 fXRpH63m0.net
>>218
何が悪いって米国は在日朝鮮人を使って日本を間接統治してきたんだぞ。

306:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:31.70 Nn9i6wMe0.net
>>302
議論さえ許さない人なんていないんだけどね

307:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:32.82 HlzL5uE+0.net
令和ってさ、共産党員とシールズが支持者なんだろ?

308:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:34.50 m0ygKJ1K0.net
>>284
麻生太郎のことだな

309:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:38.63 xN5BZn5p0.net
【れいわ】山本太郎代表「消費税を増税しようとする人 怪しいと思え、信用するな」 ★2

これなんだけどな
憲法改正はブラフだよ

310:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:39.39 USXu8Dl10.net
ネトウヨは9条よりも憲法25条の生存権を改憲したいんだろ?

太郎にバレてるぞ

311:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:40.87 dOjBtqkm0.net
詐欺師が詐欺に気をつけろってw
さすがパヨク

312:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:49.45 t0s2jFv70.net
>>272前が低能で理解できなだけw
糞安倍支持する時点で終了してる
俺は糞パヨ太郎は信じてないがMMTの施行は支持する
安倍には支持する政策が一つもないw
糞安倍はプーチンに踊らせてりゃいいんだよ
プーチンにトラストミィとかポッポと同じタコ野郎

313:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:49.65 OCxiFOnd0.net
憲法教

314:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:49.70 Rno3g9eL0.net
>>273
勤労の義務 は既にある
解釈改憲で完全スルーだけどな
そもそも奴隷文なんだから、勤労の義務があるのは当然
ようするに、奴隷憲法は既に全然機能してないってことや

315:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:52.80 hZu5Batd0.net
>>301 早く一掃してくれ。

316:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:53.59 kfOKnI++0.net
今月の The・おまゆう

317:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:56.44 IAWlg0Hy0.net
>>49
どのようにって草案でてることすら知らんのか?
無知は罪だな

318:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:05.89 Dfsk4Xjj0.net
しかし自民党、完全に国家主義者が増えたよね
もはや自由主義、民主主義の政党とはいえんよ

319:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:06.33 9zp3872I0.net
時代に合った憲法を望む国民がほとんどだよ。日本国民な

320:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:10.91 Wst8frLo0.net
ヒトラーでもあんなヤバい恐慌になっても経済成長させたぞ
アホのアベチョンは借金拡大してマイナス成長
こんな連中が作る憲法とか絶対に碌でもない事になる

321:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:25.53 FC47Jkuz0.net
ルールを守ることは教えられるがルールを作ることを教えられてない教育されてるが、
今の憲法観はそれを後押ししてるよな
だから世の中の変化の弱い

322:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:28.76 2cyf+G5j0.net
>>147
自衛行動として始まり宣戦布告なしの事実上の戦争へ拡大した過去があるからね
中国が有形無形の働きかけをしてくるだろうと予想している
当時とは国際環境やそもそも日本が従っているルールも大きく違う(国連憲章を筆頭に各種国際条、日本国憲法)とは言えどうなるかな

323:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:31.76 itCRSw+K0.net
憲法を変えないようにする人 怪しいと思え、信用するな

324:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:32.83 RgrNIb5u0.net
>>1
タイトルがミスリード誘ってる
山本は改憲自体の是非を言ってるのではなくて緊急事態条項を明記する自民党改正案を阻止するべきと言ってるだけだぞ

325:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:35.49 m0ygKJ1K0.net
>>299
とっくに住居は決まっている
あのコメントから間もない頃に決まったと言っていた

326:オレンジ・エア
19/09/22 10:11:36.55 j364QpZ60.net
>>289
日米安保はアメリカ好きなように作った
そんな日米安保が大好きなネトウヨは売国奴である!!!!

327:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:38.19 xN5BZn5p0.net
安倍晋三が本気で憲法を改正しようとしていると考えるバカウヨとパヨクって

328:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:38.96 Rno3g9eL0.net
>>312
その安部自民党を生み出したのが、GHQ憲法や
おまえは安部自民党マンセーだからGHQ憲法保守なんだろ?

329:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:41.48 Nn9i6wMe0.net
>>319
時代にあわせて憲法を変えよう
っていう具体性のなさを怪しむべきだねって話

330:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:43.44 2y77oF6M0.net
アホだな、5%とか笑うわ
消費税廃止。政権とってから新税を考えればいい

331:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:44.84 nOVZmdBK0.net
山本太郎って顔つきも言ってることもどう見ても詐欺師なのに気づかない人たちってどうかしてる

332:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:45.37 NDBPbupI0.net
戦中の日本の女学生は大変ですよ 愛国奉仕として特攻隊員の慰安家政婦にされセクハラ三昧の毎日、軍の憲兵に取り調べとして裸にされ弄られたり、沖縄では玉砕を強制する日本兵に愛国せよと輪姦される始末だ
そして帰還日本兵は中国大陸での強姦が忘れられずに内地の女性を襲ってくるし、もう戦後に米兵が襲ってこようがもう肝が座っちまっているわ

333:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:52.08 RjYteCF70.net
>>290
え???
それだけ?
上皇陛下が何か仰ったとかじゃなく?

334:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:53.59 exlXcKex0.net
日本はかつてのような金持ち国家じゃなくなったから、庶民の命が変わりに必要になっただけの話。
でも、最近はドローンのように兵器革命が起こりつつあるから日本政府の判断は
案外誤って可能性が高い。

335:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:57.74 OSUNwXKp0.net
>>10
でも竹島いらないんでしょ?

336:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:12.75 FznDCzie0.net
共産党小池
「憲法改正賛成派の安倍総理にお聞きしたい。憲法とは誰が守る物ですか?」
安倍総理
「国民が守るものです」
共産党小池
「全く違います。公権力を保持している総理、国務大臣、官僚、公務員が守らないといけないものです。」

こっから安倍は違うからな

337:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:23.52 eLQlHZcy0.net
天皇についての条文はどうするの

338:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:23.67 m0ygKJ1K0.net
>>302
審議に応じない独裁国家だ

339:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:26.63 G4mnDnTL0.net
中国韓国の犬山本
日本を共産主義国家にしようとしてるんだろ

340:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:27.39 Obh7EHxo0.net
>>1
ムスリム諸国にはイスラム原理主義者がいる
アメリカにはキリスト原理主義者がいる
日本には憲法原理主義者がいる!

341:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:32.33 F2mYoC4g0.net
>>305
それはどうかしらんけど、リショウバンてのは日本統治時代は半島にいなくて
アメリカにいたらしいよね。
それを送り込んで反日教育を導入した。
竹島だって実効支配させてる。
のは、実は、アメリカであるのは・・・・そうなんだろうね

342:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:34.18 BmzJfJvi0.net
>>245
たぶん噓だよ

日本の経済誌「ビジネスジャーナル」が今月14日に発行した最新号で、「韓国 国民の虚言が社会問題化」
と題した記事を掲載したところ、韓国のテレビ局が記事を紹介し、ちょっとした話題になっている。
起訴された人の数がそれぞれ日本と比べ、偽証罪が66倍にのぼり、
人口比では165倍にもなることを指摘。「韓国は世界一の詐欺大国」と紹介した。
URLリンク(www.sankei.com)

343:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:36.65 +sV/y18c0.net
↓舩後氏の本音

344:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:39.91 ov4LzcSK0.net
別にどんな形にしろ変えようとする行為を否定するのは
民主主義を自由主義を否定する事だろうに

345:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:42.81 ye76vvJb0.net
>>299
情弱発見!

346:オレンジ・エア
19/09/22 10:12:48.25 j364QpZ60.net
自民党は横田幕府の傀儡政権

347:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:49.95 Rno3g9eL0.net
>>297
GHQ憲法には、権利なんぞハナから皆無だけどな
諸国民を信頼して生存を決意 させられている存在に、
権利なんぞあるはずがない

348:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:51.74 Nn9i6wMe0.net
>>336
さすがに安倍でもそんなバカじゃないだろう
ソースあるんか?

349:名無しさん@1周年
19/09/22 10:12:57.96 hZu5Batd0.net
>>310 ネトウヨが一番壊したいのは21条の表現の自由。

350:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:00.61 m0ygKJ1K0.net
>>319
その「時代」とは?

351:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:07.22 QSfRJdg70.net
怪しい人がそれ言っても説得力ないやん

352:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:10.43 7ckmnUN00.net
>>1
知ってた。

353:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:14.82 M+1MxJ1G0.net
憲法を守れとかいってるやつはゴキブリと認定するようにしている

354:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:16.06 yUMMPNiuO.net
>>294
日米安保破棄するってことは
世界最大の軍事大国
世界最大の経済大国
世界最大の産油国
世界最大の穀物生産国
日本の最大の貿易黒字国を味方ではなくすと言う危険なこと

355:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:24.70 t0s2jFv70.net
増税されて喜ぶ糞安倍信者のいう事とか
全く説得力0w
無意味な増税しといてミンスよりマシはねえからw
ミンスと同じが相応しい糞っぷりw

356:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:34.83 kk6Z9Rjk0.net
>>282
お前ら犯罪者パヨ朝鮮人と違って
普通の日本人もにはどうでもいい事

357:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:36.47 G4mnDnTL0.net
こいつの胡散臭さは異常

358:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:37.98 lDWm14hV0.net
なんだ保守か

359:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:40.60 pPABVegj0.net
>>304
条文を弄るだけの改憲は本当の意味での改憲ではないぞ
本当の意味の改憲とは実を伴った解釈、要するに憲法の運用て事
だから山本太郎の「いちばん分かりやすいのが二五条、生存権だ。『健康で文化的な最低限度の生活』ができている人がどれだけいるのか」
という意見は正しい。これはちゃんと憲法運用出来てますか?て意味なんだよ

360:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:50.44 3sG7+vhE0.net
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。
↑削除
上級の勲章特権の容認では?🤔

361:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:52.26 KC9qvBIs0.net
>>336
擁護するわけじゃないが安倍や政府の中の人も国民だろ

362:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:54.58 FznDCzie0.net
>>348
ほい
URLリンク(youtu.be)

363:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:58.74 FbiE6kaO0.net
>>335
(本気で取り返すつもりが無いなら)あげてしまえ

364:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:09.35 FC47Jkuz0.net
>>334
憲法が云々はともかく人が力ってこと自体は昔も今も変わってない
急激な少子化問題を屁理屈でどうかになるみたいな幻想ふりまいてきたけど
結局、どうにもならんことが明らかになってきてるんだよな

365:オレンジ・エア
19/09/22 10:14:11.14 j364QpZ60.net
天皇は皇室典範の改正で女系容認にするといいだろう

366:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:11.35 7ckmnUN00.net
>>350
移民推進時代にあった外国人参政権かな?
売国奴どもが

367:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:11.90 qkRgUNYa0.net
思考停止してんな
権力者しばる目的で追加もありえるのに
政治家やめてしまえ

368:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:12.94 fF/U9Zon0.net
>>306
そう?
たまに憲法は神聖にして不可侵な存在なのかと思わせるようなこと言ってるの見かけるが

369:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:20.51 PrasJpi30.net
なんでアメリカの言いなり憲法を宝物のように扱うんだ?
戦争反対なら自衛隊不保持を明記する改正すればいいだろ

370:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:29.71 ov4LzcSK0.net
憲法は権力者を縛るもんだからな
国民が都合のいいように変えられてしかるべき

371:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:30.76 m0ygKJ1K0.net
>>335
要るならこの7年の安倍政権のうちに取り返しているはずだが実行していないのなら安倍も要らないと考えている

372:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:33.22 Rno3g9eL0.net
>>355
その安部自民党を生み出したのが、現憲法な

373:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:34.37 JDjHzNCe0.net
>>330
だよな
消費税廃止を掲げた方がいいのに
何やってんだよって、ちょっとイライラする

374:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:37.95 Nn9i6wMe0.net
>>362
何分ぐらい?

375:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:39.05 FznDCzie0.net
>>361
国民って単語使うと全体になるじゃん

376:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:45.92 HlzL5uE+0.net
>>355
消費税増税は民主党時代に決議されたんだが?民主党、公明党、自民党の
三党合意でな。だからお前らパヨクはバカなんだよ。
バカだから6年間国政選挙で一度も勝てない。これからも勝てる余地がない。バカだから。

377:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:48.03 8e8/5eG30.net
日本では左翼はもう政権とれんな

378:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:49.22 hZu5Batd0.net
>>353 消費増税をと言う奴の方がゴキブリだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch